1 :
デフォルトの名無しさん :
2005/11/19(土) 18:38:41 なんでもきいてちょんまけ
2 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/19(土) 18:41:38
COBOL?
DCOMのパクリだろ?だっせー技術w
5 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/19(土) 19:05:05
サイコガンはどこで買えますか?
こんなもん使ってるプロジェクトって実在すんの? 分散環境ならJava一択でしょ
7 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/19(土) 19:51:04
あほすぎてつっこめない
8 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/19(土) 20:16:01
CORBAか 何もかもが懐かしい・・・
もうidlの書き方なんか忘れたが保守。
そういえばCOMのスレがいつの間にかなくなってるな
12 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/12(木) 09:35:07
今からCORBAを採用するのってダメかな? CORBAの代替って何だろう。 SOAPはXMLがオーバーヘッドになって遅いと聞くし・・。
CORBAか、いちどまじめにやろうかと思ったがやっぱりやめた
>>12 SOAP XMLがオーバーヘッドになる。うむ。そしてさらにJava実装だと
VMがオーバーヘッドになるからJavaでSOAPは実装しないで欲しい
.NET -> Remoting Java -> RMI あたり?あるいはDCOMとか。
16 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/15(日) 00:39:56
GORBA THE AUTOMATIC PLANET
通信なんて、シンプルなRPCで十分なのに何でオブジェクト指向なんて持ってくるんだろう。
18 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/15(日) 15:11:22
プログラムなんて、シンプルでかつ万能なCで十分なのに何でC++なんて持ってくるんだろう。
19 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/15(日) 15:44:15
新規開発でCORBAを素で使用することは無いと思う。。。 EJBとかで使うくらいでは。。。
20 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/15(日) 17:13:27
>>18 実際、CORBAの代替??のSOAPって、オブジェクト指向じゃないし。
有名どころのアプリケーションサーバの通信基盤は全部CORBAだ。 単体で使う事はなくても、みんな未だにお世話になっているのだよ。
いまさらながらに使ってみたいんだけど、そろそろ自宅鯖で使える程度の実装って出た?
Windows
CORBAをC++Builderで使ってるんですが…ダメでつかそうでつかorz
25 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/01(金) 01:02:00
微妙にすれ違いかもしれんが、 C++でクライアントを組みやすいアプリケーションサーバって何があるのかな? CORBAがリモートメソッド呼び出し用に組み込まれてるやつならなんでもいいかな?
COBRA?ヘビですか?
27 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/01(金) 02:02:50
まずコルバの紹介を頼もうか
薬局で買える真菌系の薬。いわゆる水虫薬。
素CORBA
SOAPLAND
31 :
本田 :2007/01/19(金) 22:56:48
33 :
本田 :2007/01/25(木) 21:54:56
34 :
デフォルトの名無しさん :2007/01/25(木) 23:02:28
いまになってみるとWS-*よりよりずっとシンプルな気がするんだけど
35 :
本田 :2007/01/28(日) 08:24:19
36 :
本田 :2007/02/24(土) 07:32:09
>Gikot は、X11 上で動く ASCII Art アニメーションソフトです。
>
>Gikot は 2ちゃんねるの ASCII Art (以下AA) をアニメーションさせるために作られました。
>目的はおもにエンターテインメントですが、
>他のソフトウエアと連携させることでデスクトップ上に置いた AA にメール着信やその他のさまざまな情報を知らせることも可能です。
>また、自分でアニメーションを拡張することができます。通信プロトコルには CORBA を使っています。
http://gikot.sourceforge.net/
37 :
デフォルトの名無しさん :2007/02/25(日) 13:58:50
ORBって今は何が主流なの? あとCORBAにコンポーネント指向を持ち込むという話CORBA3.0?はどうなった?
38 :
本田 :2007/02/26(月) 05:56:08
>ORBって今は何が主流なの? 商用はVisiBroker。
>>38 ORBとかの部分って利益を出す部分だからどの企業も囲い込んでるよね。
開発するのに金はかかるし、クローズドな技術です。
そういう意味では1番避けたい種類の仕事ではある。ひとことでいうとつまらない。
IONAとかまだあるの?
>>40 あるけどほとんど既存のものでしょ。新規でシステムつくるなら使わないだろうな。
簡単なものを複雑に作る最悪の例だな。
どのミドルウェアメーカーもデファクト狙って足の引っ張りあいだから標準なんていつになってもできない。
ソケットでシンプルにつくるのが1番だったりする。
42 :
デフォルトの名無しさん :2007/02/27(火) 23:22:28
せめて無料のORBがあればねえ。 JavaEEはTomcatみたいな無料インプリが 開発者に浸透して栄えていったんだし。
43 :
本田 :2007/02/28(水) 07:22:45
44 :
デフォルトの名無しさん :2007/02/28(水) 23:35:21
ねーねーCCMってどうなったの? やっぱコンポーネント指向でのポータビリティがないと このご時世にはつらいよ
47 :
本田 :2007/03/03(土) 00:43:44
48 :
本田 :2007/03/03(土) 00:53:16
49 :
デフォルトの名無しさん :2007/03/03(土) 02:05:27
あ、MICOってまだあったんだ。 誰かWin上にMICOをセットアップしてCCMを動かすサンプル教えてくれ。 Hello World程度でいいからさ。
50 :
デフォルトの名無しさん :2007/03/03(土) 10:41:09
>開発するのに金はかかるし、クローズドな技術です。 はぁ???
51 :
デフォルトの名無しさん :2007/03/03(土) 10:41:47
>せめて無料のORBがあればねえ。 は??????
53 :
本田 :2007/03/08(木) 05:02:57
いつもコブラと読んでしまうのは俺だけではなかったようだ。
コボラーの巣はここですか?
いいや。 ただ以前「COBOLなら俺に聞け」というスレがあったな。
サイコガンはどこで手に入れられますか?
アーマロイドはここにいる
59 :
本田 :2007/04/16(月) 05:44:11
AH-1Sだな
61 :
本田 :2007/04/29(日) 15:22:07
いまさらCORBAなんておぼえる気にもならんがー
CORBAのような分散オブジェクト技術が再び日の目を浴びることはあるのだろうか
最近の分散技術をみるとさまざまなところでCORBAを反面教師にしているのがわかる。 そういう意味でCORBAはみんなの心の中に生きているのだ。
>>64 >CORBAはみんなの心の中に
むちゃしやがって〜っておい殺すなよ
66 :
本田 :2007/05/03(木) 09:50:56
67 :
本田 :2007/05/03(木) 21:01:01
>そういう意味でCORBAはみんなの心の中に生きているのだ。 gnome中に生きてるよ。
68 :
デフォルトの名無しさん :2007/05/03(木) 22:27:21
CORBAじゃない最近の分散技術って具体的に何を指すの?
例えばEJB
>>68 Web Servicesかのう。
SOAPはXML based IIOP、WSDLはXML based IDL、ついでに
UDDIはXML based COS Naming。
CORBAはみんなの心の中に生きているのだ。
>>69 RMI over IIOPじゃんか。
APIは違えどプロトコルはCORBA。
CORBAはみんなの心の中に生きているのだ。
それらはCORBAではない! CORBAはもう死んだんだ! いい加減目を覚ませ!
このスレがもし1000までたどり着けたら次スレは CORBAはみんなの心の中に生きている にしようと思うんだ。
73 :
デフォルトの名無しさん :2007/05/04(金) 15:10:43
>>70 数年前はWebサービス>>>CORBAとかいう風潮があったけど
Webサービス関連仕様がだんだん糞であることが判明しだしたりして
CORBAのほうがましだったんじゃね?とか思えてきてるんだけど。
たとえばWSDLよりはIDLと接したいよね。SOAPの仕様というか使い方の流行もいちいち変わってるし。
―――――――‐‐――――――――― , . |||n ; '"__ ゙ 、 ____/二ニヽ、=_ ; ⊂/ ; /_/| ,.l ,ィ'''" ii')´) / / , /__/ ,.ィ'" i ,,,.ィ'` / / /〆`´ `"" ー――――‐ / ロ0~l "〃〃" __,,.ィ-‐'" < コブラと聞いてやってまいりました %====,≧j_,,...()88三--―''""~ / /ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
75 :
本田 :2007/05/11(金) 00:44:37
>>69 > 例えばEJB
CORBA Component Model (CCM) の方が新しい。
そうですか もはやどうでもいいです COBOLなんか
>>74-76 たまには CoCoon のことも思いだしてあげてください。SONY
このスレの活況ぶりが CORBAの今を表している
言われなくてもわかっとるわい 老人の昔話に口を挟まんでくれい
10年ぐらい前にCORBAに興味を持ってそれっきりな俺だが 最近CORBAの事が気になって夜も眠れない 他の分散技術に比べてパフォーマンス関連で簡単な性能比較など知りたいのだけど 誰か詳しい人教えて下さい m(_ _)m
分散オブジェクト! → CORBAってのがあるらしい → なんだこれ… リモート呼び出しに特化した技術作りましたドゾー → ktkr → CORBAクソ → …セキュリティ欲しいな 色々足りないところを拡張しましたドゾー → wktk → あれ? なんか複雑じゃね? CORBAの全要素をひっくるめて現代風にリファインしてくれんかねぇ。
83 :
本田 :2007/08/05(日) 14:18:48
>>81 >Developing Secure Distributed Systems with CORBA (Hardcover)
>by Ulrich Lang (Author), Rudolf Schreiner (Author)
http://www.amazon.com/Developing-Secure-Distributed-Systems-CORBA/dp/1580532950 >Product Details
>
> * Hardcover: 308 pages
> * Publisher: Artech House Publishers (February 2002)
> * Language: English
> * ISBN-10: 1580532950
> * ISBN-13: 978-1580532952
> * Product Dimensions: 8.9 x 6.6 x 1 inches
>Book Description
>This new book is a clearly written, well structured guide to building secure distributed applications with CORBA.
>It helps securing CORBA applications,
>integrating security infrastructure with CORBA applications,
> and evaluating the security effectiveness of distributed applications.
> You get a comprehensive study of the CORBA security architecture,
> providing you with a better understanding of its goals and limitations.
> It serves as your complete reference for understanding security in distributed systems.
>The book also generously illustrates the usage of the MICOSec CORBA security services implementation,
> including important information on the installation and configuration of MICOSec,
> the usage of two different kinds of application-facing interfaces,
> and the configuration of CORBA security for applications that do not contain any security-related modifications.
サイコガンの調子はどうですか?
85 :
本田 :2007/08/27(月) 07:35:20
OCRESにはどういう問題がでますか?
87 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/13(日) 13:47:18
CORBAは復活するのだよね? CORBA/eやReal-time CORBAはいまどこまでいってるのか?
GNOMEもcorbaやめてシンプルなdbus通信にする予定だしなあ MozillaではXPCOMが使われてるけどどうなんだろ。
89 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/13(日) 15:16:34
SOAPやらXMLRPCだと、クライアントからサーバへのコールバックの 機能がないじゃない。これって致命的な気がする。 C、C++用のRMIで、CORBAより簡単で扱いやすくて、クライアントから サーバへのコールバック機能がついているやつってないのかね。
90 :
本田 :2008/01/13(日) 16:09:13
>>87 >About RTZen
http://doc.ece.uci.edu/rtzen/ > RTZen is a freely available, open-source,
> middleware that is compliant with most of the features defined in the CORBA 2.3 specification,
> including portions of the Real-time CORBA specification.
92 :
デフォルトの名無しさん :2008/01/14(月) 05:52:12
>みたいに状態もパラメータに持たせて受け渡して・・・とやってくことに。 そこまでやるならCORBA使うよ・・・w
93 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/16(土) 22:07:26
昔必死に機能ごとに分散させて、一台あたりのマシンの負荷を分散させるのが流行だったけど、 PCの性能が劇的に向上して、わざわざコンポーネントを細切れに作る必要もなくなった っていうことなの? CORBAが要らなくなった理由
94 :
デフォルトの名無しさん :2008/02/16(土) 22:16:20
別に要らなくなってないよ
お友達のDCOMさんはどこへ
>>90 これにしてもCORBA2.3なんだなあ。
CORBA3.0ってどこでつかわれてるのかな。
最新軍事システムとかにはひっそりつかわれてる?
新しいものって便利なだけじゃだめで、 以前のものより簡単じゃないとだめなのね
Java6のJDKで使えるorbdの商用との相互運用性ってありますか? 例えば VisiBroker とか IONA Orbix とかが相手だとして。 試してみたいのだが商用は入手が困難なもので。
>>98 商用と非商用というよりも、機能の程度に依存するのでは?
いずれにしても、常識的にこの手の問題に対する明快な解は存在せんだろう。
この板はよくもつな
101 :
デフォルトの名無しさん :2008/11/12(水) 23:54:13
ageようよ
なんで?
103 :
デフォルトの名無しさん :2008/11/13(木) 23:49:54
まだ生き残っているORBってあるの? 今一番メジャーなORBって何?
EJB
EJBリモートで使ってるのみたことない
106 :
本田 :2008/11/18(火) 00:09:21
107 :
本田 :2008/11/18(火) 07:18:17
108 :
本田 :2008/11/18(火) 22:40:45
>>106 Orbix-2.XやOrbix-3.0もACEで作られてたらしい。
>----------------------------------------
>13.
>
>> Is the Orbix (aka CORBA) version still around?
>
>Nope, IONA does not support Orbix-2.X nor Orbix-3.0 anymore (the
>versions of Orbix that the ACE code was based upon). Plus we didn't
>maintain this code for ages, so it probably was broken too.
>
>----------------------------------------
109 :
デフォルトの名無しさん :2008/11/18(火) 23:42:07
VisiBrokerでもCCMは未実装か・・・ CCMを実装しているORBってないのかしらん?
110 :
本田 :2008/11/19(水) 00:03:50
111 :
デフォルトの名無しさん :2008/11/19(水) 00:23:36
商用のはないのね
112 :
本田 :2008/11/19(水) 05:59:03
―――――――‐‐――――――――― , . |||n ; '"__ ゙ 、 ____/二ニヽ、=_ ; ⊂/ ; /_/| ,.l ,ィ'''" ii')´) / / , /__/ ,.ィ'" i ,,,.ィ'` / / /〆`´ `"" ー――――‐ / ロ0~l "〃〃" __,,.ィ-‐'" < コブラと聞いてやってまいりました %====,≧j_,,...()88三--―''""~ / /ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
スレ違い
うるせ〜よヴぁ〜か
116 :
デフォルトの名無しさん :2009/07/12(日) 18:04:58
CORBAはデータを送る時、ハンドシェイクなしでも送れますか? 相手がFPGAなどのハードでヘッダーを切り捨ててデータだけ抜き出したりしたいのですが。
ORBとIORの違いって何ですか?
118 :
デフォルトの名無しさん :2009/07/13(月) 00:47:45
ORBは配達を引き受けてくれる人。IORはオブジェクトの住所
119 :
寺沢 :2009/08/07(金) 19:10:13
COBRAなら俺に聞け
CORBAの仕様を日本語で書いているサイトはないでしょうか?
実際使うORBの仕様見た方がいい。 商用ならたいてい日本語ドキュメントある
CORBA最強だと思ってたけど分散といったらWCFが本命になってしまうのかなぁ。
WCFってWindows(.NET)専用のシステムだから、 COBRAと単純に比較できないよ。 WCFのプロセス間通信にSOAP/WSDLが使われているからといって、 分散システム間の相互運用性が保証されるわけじゃない。 Windowsだけやってればいい人はWCF本命で突っ走ればいいし、 そもそもCORBAなんて必要無い。
IDLでstringとwstringってあるけど、stringでも日本語は使えますよね。 このwstringってどういうときに使うんですか。
126 :
Sly :2009/10/19(月) 20:48:02
Do NOT forget me :-)
127 :
デフォルトの名無しさん :2010/02/13(土) 18:16:36
CORBAを使わなかったら、多言語間でどうやって情報のやり取りをするのですか?
いろいろあるだろ。
>>125 string mbcs
wstring wcs
130 :
デフォルトの名無しさん :2010/09/25(土) 12:47:24
CORBA最強
Rubyバカにしてる子ってさ 変数に$ついてる言語触ってるって事だよね いちいちSHIFT+4キーおして $ 打ちまくってる感触はどう? ゴッミゴミだな 天使#test_s 「天使の煽り」の提供でお送りしました
多重定義できないっけ?
133 :
デフォルトの名無しさん :2012/02/18(土) 00:20:58.73
もう誰もCOBRA使ってないの?
JAVAでやろうって言ったのにC++でCORBAやらされたのがもう10年以上前のこと
動的起動インターフェースで、クライアント側は動的生成できるけど、 サーバ側って作れるのかな?
136 :
デフォルトの名無しさん :2013/09/18(水) 12:04:07.35
rmi
? ? ?
? ? ?
? ? ?
140 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/11/30(土) 07:25:49.62
あ
141 :
【大吉】 :2014/07/01(火) 00:17:09.36 ID:Spoe+hFi
test
142 :
島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ :
2014/08/07(木) 19:59:22.28 ID:L9M/hxnx >大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。 島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、 まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。 教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。 島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな 子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる 「暴力とイジメと口裏合わせと口封じ」の町やそういう町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ