VB.NET質問スレ (Part13)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952デフォルトの名無しさん:2006/01/27(金) 15:46:04
問題があった・・・
すいません、もっと調べて出直してきます・・
953デフォルトの名無しさん:2006/01/27(金) 16:41:18
日記帳?
954デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 02:12:11
ちらし、かな。
955デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 15:00:47
スタンバイから復帰することって出来ますか?
956デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 15:05:01
それはもう.NETとは関係ない話になるな
957955:2006/01/28(土) 15:14:54
>>956
APIということでしょうか?
958デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 15:58:31
>>957
スタンバイ状態の仕組みから考えて不可。
休止状態もな。
959デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 16:28:24
おいおい何年前のPCの話してんのよw
スタンバイから(RTC等で)復帰なんてAPMの当時から実現してるってw
でなきゃタスクスケジューラは魔法か何かかw
960デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 16:30:03
>>959
じゃあ、VB.NETでどうやるのか教えてくれる?
961デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 16:37:22
タスクスケジューラにタスクを追加する。
ググればやり方はでてくる筈だよ
962デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 19:59:34
>>960
スタンバイしようとするのを検出して、無効にしちまえw
963デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 23:40:12
マウスカーソルが動いたらすぐ解除されるんで少し動かしてやればいいんじゃね?
964デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 00:09:38
いやだから、VB.NETでどうやって復帰するのかって話じゃないの?
965デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 00:12:17
>>960
指定時間に自動復帰するということならAPIの
CreateWaitableTimer
SetWaitableTimer
SetThreadExecutionState
CloseHandle
を使えばできる。
966デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 19:22:21
整数型かどうか調べるのってどうやるんですか?
967デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 21:07:46
NumericUpDownのValueChangedは、アップダウンをマウスでクリックしたら動きますが
直接キーボードから値変更したときに動いてくれませーん(T_T)/
どうしたらいいか、誰か教えてくれませんか〜^^
プログラミングって難しいですねーorz orz
968デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 21:09:50
TextChangedでやってみたら?
969デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 21:40:47
>>967
キー入力で値変更したときもValueChanged発生するよ。
大丈夫?
ここでいう「値」っていうのは表示されている値ではなくて
NumericUpDownが保持している値のことね。

当たり前だけどこの「値」はエンターキーを押さないと反映されないよ。
970デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 21:47:17
■質問です■

テキストエディタを作ったとします。
ここで、テキストファイルをテキストエディタのアイコンにドロップして起動する方法を教えてください。
971デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 22:49:29
>>970
デスクトップアイコン?
それなら引数でわたってくるんじゃないの?
972970:2006/01/29(日) 22:52:28
>>970
それが分からないんです・・・
973デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 22:53:08
>>970>>971
974デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 23:02:15
System.Environment.GetCommandLineArgs
975デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 23:03:17
>>966
IsReference
976デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 23:05:50
>>975
DoubleやDecimalやDateTimeだったらどうする。
977デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 23:18:50
屁理屈うざ。ドロップするのが数値だろうが難だろうが文字で受けてるだろ?
やってから書き込めよ。
978デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 23:20:32
>>976
そこまで言うなら、TypeNameあたりでやればいいんじゃないか?
というか、指摘するなら自分で代わりの答えを提示しろよ。
979デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 23:27:09
>>966
Dim obj As Object = 1
If TypeOf obj Is Integer Then
 ・・・
End If
980デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 23:42:43
>>975
なんか普通に話が進んでるが、
なんでIsReferenceで整数型かどうか分かるんだ?
っと思ったらそれが>>976の突っ込み?
じゃ、>>977ってこの流れの話?
そうならなおさら意味が分からん。
981デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 23:47:30
>>977
そもそもVB.NETでWinアプリじゃMainメソッドが明示されないから、
どうやって受けるのかってところから分からんのだろ
982デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 23:52:32
>>981
だれもMainで取得するって話をしてない件について
983デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 23:57:27
だから、じゃあどうやって取得する? って話で、で>>974だろ?
あれ話の流れが変?
>>977>>972に繋がってると思ったんだが
いやそうすると確かに屁理屈の意味が分からんな
984デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 13:03:32
そろそろ次スレか?
985デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 14:27:23
産め
986デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 14:54:01
>>985
いや次スレ立ってからだろw
987デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 20:01:05
立ててテンプラ貼っといた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1138618698/
988デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 20:04:53
全角なのはわざとですか?
989デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 20:12:25
>>988
かもね
990デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 21:04:49
なぁに unicodeなら検索できる
991デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 21:48:10
全角っつーかV以外ギリシャ文字だな
探せるとは思えん
992デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 08:53:28
ASP.NET Webサービスプロジェクトで作成したWebサービスは
Javaからでも利用できるのでしょうか?
993デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 08:55:59
994デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 09:19:39
>>992
やったことないが大丈夫なんじゃない?
基本的に、WSDLファイルさえ取り込めればクライアントの言語は何でもいいはず>Webサービス
995デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 09:23:23
やれば出来る。
DataSetはXMLだから、それを読めればOK。
DataSetを使わないならばそうぷを理解する。
996992:2006/01/31(火) 09:45:20
>>994,995
ありがとうございます。
勇気が出てまいりました。
997デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 10:09:39
ちなみに逆はちゃんと動いたよ(何の参考にもならんがw)
Webサービス:Tomcat+axis
クライアント:VB .net or C# .net
998デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 10:23:12
立て直してテンプラ貼っといた
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1138670182/
999デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 12:42:30
いくー!1000いっちゃう〜
1000デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 12:42:56
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。