VIPPERでもわかるプログラミング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
点プレは>>2-5あたり
2デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 10:48:43
【初心者】プログラム初心者に最適の言語ってなに?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1102142547/

初心者のためのプログラミング言語ガイド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1034505166/

初学者が習うといい言語は何?(除PerlとJava)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1075035410/

初心者のためのプログラミング言語ガイド Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1122205164/

【言語】おすすめの言語ってなんでしょう【初心者】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1124600090/

【完全初心者】何をやったらいいですか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1031149590/
3デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 10:49:42
過去スレ

VIPPERでもわかる C言語プログラミング
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1129913775/

VIPPERでもわかる C言語 Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1131189634/
4デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 12:15:12
wiki設置してきた
http://wiki.spc.gr.jp/ProgrammingVIP/
5デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 12:22:37
>>4で新しいページ作りたい場合はURLのうしろに?(ページ名)ってつける

たとえばページ名をVIPにしたい場合は
http://wiki.spc.gr.jp/ProgrammingVIP/?VIP

すでに同名のページがあれば表示されるし、なければ新規ボタンがでるから押せ

上のほうにある編集ボタンを押せば文章書ける
最後に保存ボタンを押してセーブできる
6デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 13:43:17
ちょwwwwwwwwなんでどんどんスレタイかわってくの?wwwwwwwwwwwwwwww
7デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 13:44:12
サイドメニューが横に無いので、URLを再度メ入力する必要がある
8デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 13:46:45
Wikiが重複してるんですけどー(VωV*)むー
9デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 13:49:00
いっぱいあるほうがいいだろ
10デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 13:51:22
解決!wwwwwwww
でも、そっちのWiki、名前ちがうから、全くの別物だおwww

VIPPERでもわかるC言語プログラミングWiki
http://www7a.biglobe.ne.jp/~boonzo/vip_c/
11デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 13:53:55
こういうwikiが沢山立ってたのが昔のVIPなんだよな
今のゆとり世代は個性と団結を求めすぎるから困る
12デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 13:55:28
reallocについて詳しく!
13デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 13:55:31
>>11
vipper.infoなんて懐かしいね
14デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 14:06:12
('ω`) ◆YDnNOS/Dosの呪縛から解き放たれて生まれ変わった新スレに期待
15デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 14:09:13
>>14
呪縛wwwwwwwwwww
16デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 14:25:49
>>12
vip = malloc(4096);
strcpy(vip,"unko");
printf("%x %s\n",vip,vip);

vip = realloc(vip,8192);
printf("%x %s\n",vip,vip);
17デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 14:29:14
>>16
printf("%d\n",sizeof(vip));じゃ無理だけど
8192っていうサイズを後から求めることできる?
1816:2005/11/10(木) 14:48:17
>>17
知らないお
19デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 14:50:10
(´・ω・`)チッ
2016:2005/11/10(木) 14:53:30
補足
>>16の例だけだとvipのアドレスは変化しないこともあるが
reallocではまずアドレスは変化すると考えた方がいい
OS次第だが、OS次第だからこそ、注意すべき事項

vip = malloc(4096);
www = malloc(4096);
strcpy(vip,"unko");
strcpy(www,"tintin");
printf("%x %s\n",vip,vip);
printf("%x %s\n",www,www);

vip = realloc(vip,8192);
printf("%x %s\n",vip,vip);
21デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 15:04:15
>>20
(`・ω・´)シャキーン
22デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 15:07:02
今気づいたけどC言語縛りなくなったんだ
23デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 15:13:10
じゃあ次スレはVIPPERしか分からないプログラミングで
24デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 15:29:36 BE:199011637-#
C言語やりたいんだけど
25デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 15:44:35
人工VIPPER作ろーぜ
辞書にVIP語押し込んであってKakashiかCabosかMecabを使ってスレを解析して勝手にレスするやつwwwww
んでスレ立てもしたりとかwwwwwうぇwうぇwwwww
26デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 15:45:56
>>25
二行目の真ん中あたりKWSK
27デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:09:03
>>26
スマソ
CabosはChaSenの間違いorz
28デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:13:22
っつかcabochaを使えば良いのか
29デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:35:02
VIP語ってこんなもんか?
chasenとかいうのは奈良で作ってるのか。遠いな。

ちょ
おま
うは
っうぇ
おk
あるある
ねーよ
(SI接頭辞 +)ワロス
以上、wwwwwwwwwとの組み合わせ
ブーン
(SI接頭辞 +)カワイソス(動詞/形容詞/形容動詞の語尾を「す」に置換)
キタコレ
把握した
おっぱい
おっき
今北産業
どうみても〜です。\n本当にありがとうございました。
それなんて〜(エロゲ)
それが〜クオリティ
〜お(終助詞「よ」を「お」に置換)
〜じゃね?
〜><
('A`)
( ^ω^)
(*^ω^)
(^ω^;)
30デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:39:31
>>29
どう見ても〜は麻雀板発祥。VIP語じゃない
31デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:40:16 BE:199011637-#
VIP語なんてVIPPERに聞くんじゃないお
32デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:41:37
>>30
そうか、3スレ程度流し読みして拾っただけだから許せ。
33デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:43:51
>>30
んなこと言い出したらキリがないから無視
34デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:47:50
つかVIP語っていうより、この単語・フレーズを使ってたらVIPPERっぽいなーっていうやつね。
35デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:49:10
2ch暦半年ぐらいなんだけど
「VIPPER」って何?
36デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:49:43 BE:530695878-#
>>35
もう半年ROMれ
37デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:56:27
>>36
わからないなら出てこないでください。
で、「VIPPER」って何?
38デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:57:01 BE:284301656-#
>>37
失礼だが、俺VIPPERなんだけどwwwwwwwwwwwwwwww
39デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:57:29
ハードゲイ
40デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:57:31
そうだな、ここは技術板なんでVIPPERの定義からはじめよう。

【問題1】

VIPPER=???

???を埋めよ。
41デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 16:58:42
どの言語でもよくなったのかよ('A`)
42デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 17:01:49 BE:37907322-#
>>41
なんかスレタイがかわってきってるらしいお

VIPPERでもわかるC言語プログラミング

VIPPERでもわかるC言語

VIPPERでもわかるプログラミング
43デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 17:03:08
Q. VIPPERってなに?
A. VIP語を駆使するcoolなやつらのことさwwwwぅうぇwww

Q. じゃVIP語ってなに?
A. VIPPERが駆使するcoolな言葉に決まってるだろwwwwwwww
44デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 17:05:04 BE:398021876-#
>>43
ナイス回答wwwwキタコレwwwwwwwwwwwww
45デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 17:05:15
ようするにキチガイ隔離スレってことでOK?
46デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 17:07:56
基地外ちゃうわwwwww
VIPPERだお(^ω^)
47デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 17:08:20
それはいかがなものか
48デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 17:14:03 BE:151628328-#
VIPPERなめると痛い目にあうお(AA略
49デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 17:19:26
汗が唐辛子臭い
50デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 17:19:41
Vipper vipper = new Vipper();
51デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 18:03:23
id vipper = [Vipper alloc];
52デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 18:07:42
Vipper[] vippers;
for(int i;i<100;i++)
  vippers[i]=new Vipper();
53デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 18:16:49
そうだ、VIPPERでライブラリつくらね?
54デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:10:02
#!/usr/bin/perl -w
use strict;

print "What is VIPPER?";
$VIPPER = undef;
$VIPPER = <STDIN>;
print "VIPPER is $VIPPER";
55デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:11:10
C言語とC++言語がどう違うのか説明できないくらいに、
プログラミングを知らない私が来ましたよ。
私の目標は「この人は別格だ」と言われるような、
副業プログラマになることです。
そう言うわけでおまいら頼みますよ。
しばらくしたら質問を幾つかこさえて来ると思いますが答えてね♪
56デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:13:58
だが断る!
57デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:16:55
じゃあオレも断る!
58デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:22:26
えええ、ちょっちょっと。質問する前からダメなの?orz
厳しいなあ。これでも本気で頑張ろうと思ってるんですよ。
頼みます。何て言うか「ここで仲良くやっていこう」と思えたら、
ほら、励みになるじゃないですか!ね。
とりあえず次に来るのは週末くらいかな。馴れ合い覚悟でお願いします。
その頃には環境を整えて、手元にある参考書とにらめっこしていると思います。
59デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:23:31
釣りにしちゃ下手糞だな
60デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:29:58
副業になるなんて甘い考えの奴はこの業界にいらにゃい
61デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:36:26
そうそう、この業界に副業VIPPERなんていらないのさ!
VIPPER一筋!それ以外いらにゃい
62デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:39:15
プログラムするヤツなんていらにゃい
63デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:39:56
じゃあそのおっぱいはボクのだね
64デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:41:20
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
65デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:42:51
おっぱいや
     月は東に
         日は西に
66デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:44:04
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
67デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:44:15
そのおっぱい、極上だね
68デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:48:47
public abstrace class AbstractVipper {
 public void boon();
 public void oppai();
 public void vipQuality();
}
69デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:51:38
2スレも使ってCの基礎すら教えきれないんだから、ここで勉強しようなんて無駄無駄無駄ァァァァァァァァァ
70デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:54:29
私立VIP学園極大おっぱい保有最上級女神会
71デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 19:54:25
教えてもらおうなんて甘い考えの奴には、おっぱいあげにゃい!
72デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:10:48
結局どこが公式まとめサイトよ
73デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:18:16
公式は皆の心の中で生き続けてるよ……
74デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:27:39
おまいら
とりあえず、コンパイラ落として来い
75デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:28:27
もうインスコしてる
76デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:34:05
たぶん、コンパイラの使い方がわからなくて
つまづいてるやつ多いと思う
77デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:35:31
>>76
躓くは

つまづく→×
つまずく→○
78デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:36:18
17日になったら落としてこようと思います
79デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:44:05
マイクロソフトもボーランドも気前いいよな。
ただで配ったら商売上がったりじゃないの?
まあ俺はGCCを使うけどな
80デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:50:26
>>79
どっちも値段が張るので元々個人が買う割合は少ないから商売には影響ないと考えているのだろう。
むしろシェアを広げるのが重要と考えているのだと思う。
81デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:53:33
>>79
フリー版で売り物のソフトは作れないんじゃなかったっけ
82デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:55:52
学生だったらコレ買え
3000円の投資で12万のソフトに無料アップデートだw

ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/11/07/658923-000.html
83デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 20:58:02
BCCは売り物作れないって聞いた
84デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 21:09:34
VC2005は商用OK(公式サイトFAQより)
GCCはCygwinでビルドした奴はGPLになる(DLL必須になるから)
BCCはどこかの誰かがメールで聞いてOKだったから
っていう噂がWEBで広がって今にいたる、信頼できるソースはない
85デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 21:17:08
>>84
--mno-cygwin
86デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 21:25:49
>>85
もう実用レベルになったのかサンクス
87デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 21:28:54
Linux+iccまじお薦め。
ただし研究用にしか使えない罠。
まぁ初心者はdmcでも使っとけってこった。
88デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 21:31:03
dmcを使うならdmdで良いだろw
89デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 21:40:09
初心者をバカにするような発言は控えてくださいね
90デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 21:59:27
おまえら何その記号w
91デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 22:02:30
>>90
お前は俺だなw
92デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 22:05:50
>>90-91
激しく自演w
93デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 22:08:27
>>92
お前は俺だなw
94デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 22:08:37
>>89
ばーかばーか
95デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 22:13:51
>>94
もうちょっとひねったほうがいいとおもいます
言葉につまったときの幼稚園児みたいですね( ^ω^)
96デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 22:14:44
役立ちそうなリンク貼っとく
C言語入門インターネット版
ttp://homepage1.nifty.com/toshio-k/
初心者のためのポイント学習C言語
ttp://www9.plala.or.jp/sgwr-t/
C言語学習用のミニ開発環境 C言語を始めよう!
http://homepage3.nifty.com/aokura/
97デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 22:50:46
>>95
ばかっていったほうがばかなんだぞばーか
98デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 22:55:52
99デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 23:11:35
int years;
const unsigned long kanojoinaireki = years;
100デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 23:14:11
>>98
volatileとかexternって使ったことない
101デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 23:22:05
>>100
そりゃ終わってる
102デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 23:22:55
>>100
volatileはコンパイラによる最適化を禁止する修飾子で、
externは外部の関数を宣言する修飾子だお
103デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 23:24:41
volatileは俺も組み込みのバイトやるまで知らなかったなぁ


てかもうちょっと身のある会話しようよ(´・ω・`)
104デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 23:25:41
Wikiにページ増やしてきた
105デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 00:01:38
externは関数宣言よりもグローバル変数宣言のときに使うほうが多いかもしれない。
前者では任意だが、後者では必須。
ただしグローバル変数はあまり使われないことを考慮するとどっちで使われることが多いかは微妙だ。
106デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 01:00:17
extern "C" も忘れて貰っては困りますですよ
107PIVVER:2005/11/11(金) 01:05:58
まず変数が何なのか分からないお!
108デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 01:19:08
>>105
グローバル変数でextern付けるのって、ファイルスコープの外で参照する為だっけ?
109デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 01:32:15
>>106
それはC++使うとき

>>107
ちゃんと入門書嫁
110デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 01:34:15
クラスはexternしなくてもいいのにまんどくせーな
111デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 01:40:43
入門書嫁と言うのならこのスレは本格的にいらなくなる
112デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 01:43:37
ようするに変数もわからない>>107はVIPPER以下ということか・・・
113デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 01:52:12
つか、少しはググるなりしろよと
インターネッツを活用しる
114デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 01:54:21
ここ全然VIPじゃねーよwwwwwww
115デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 01:56:29
お前らはVIPPERをなめてる

もう次スレからは
VIPPERにはわからないプログラミング
でいいだろ
116デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 01:59:17
やる気のあるVIPPERのためのプログラミング
117デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 02:05:39
       以上、ラウンコの馬鹿どもの自演でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /     
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
118デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 02:07:22
やる気のあるVIPPER -> C言語なら俺に聞け! Part 117
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1131282679/

ということで、スレ終了のお知らせ?
119デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 02:25:04 BE:151628328-#
ROMって勉強してたら終了だそうで
何、ここの住民
120デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 02:46:41
ゲ製作板の住民って最悪だね
121デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 03:00:30
>>107
変数は数値の入れ物

x = 1
変数xに1を代入すると
xを値1として使うことができる

そのあと
x = 2
とすればこんどはxは値が2という風に変化させられる

x + x
というように数値どうしと同じように計算もできる

Cでは変数は使う前に、何という名前の変数を使うかを
宣言をしなければならない
122デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 03:03:38 BE:113721326-#
ここは勉強スレだぜ?
>>121みたいに教えてやるのが普通だろ
123デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 03:11:21
>>108
別のソースファイルで宣言した変数へアクセスするために使う
別のソースファイルの中に、こういう変数の実体があるはずだから使うよという
宣言みたいなもん
124デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 03:39:31
>>119
おまい凄いな。で、何か得られる物があったかい?
125デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 04:04:35
>>121
変数なんてもの使わないで素直に2 + 2すればいいじゃん
126デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 04:09:33
>>125
リア小?
127デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 04:09:47
>>125
それだと1種類の計算しかできないだろ?
xの値を自由に与えることによって幾通りもの計算ができる
といった柔軟な機能がもてるわけだ
128デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 04:13:47 BE:37907322-#
>>124
さっぱりwwwwwwwwww
129デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 04:20:51
>>126
33歳ですw
130デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 04:24:16
>>129
|
. ̄ ̄|     (゚д゚ )
     ̄ ̄|  へヽノ |
.        ̄ ̄|  ヽ
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|      (゚д゚ )
. ̄ ̄|   ノヽノ |
     ̄ ̄| < <
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|      (゚д゚ )
. ̄ ̄|  へヽノ |
     ̄ ̄|  ヽ
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      (゚д゚ ) ・・・!
.        ̄ ̄|  ノヽノ |
.           ̄ ̄|< <
              ̄ ̄
|
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      ( ゚д゚ )
.        ̄ ̄|  ノヽノ |    ━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
.           ̄ ̄|< <     ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
              ̄ ̄
131デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 05:18:39
文字列が'\0'で終わってるせいで人生の何パーセントかを無駄にした気がする
132デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 07:35:58
>>125
xの値をユーザーから入力して計算するプログラムを作るときには?
133デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 07:51:25
>>130
ポル!!!
134デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 07:51:39
こんな感じ

#include <stdio.h>
int main(int argc, char **argv)
{
int x, y;

printf("x="); scanf("%d", &x);
printf("y="); scanf("%d", &y);

printf("x+y=%d\n", x+y);
return 0;
}
135デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 08:34:54
なんか分かった気がする
136デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 08:36:45
>>134
実行結果は
x+y=xとyの入力結果の和でOK?

でもこれはコマンドライン引数からの入力って事ですか?
137デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 09:30:34
結局他のCスレと全然違わないじゃん
なんか面白いことやろーぜ
138デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 10:00:17
>>137
いいだしっぺよろ
139デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 11:19:02
>>138
>>134のコードは標準入力から場合。
コマンドライン引数でやりたければこんな感じ。

#include <stdio.h>
#include <stdio.h>
int main(int argc, char **argv)
{
int x, y;

if(argc!=3) {
printf("使い方: %s 数値1 数値2\n", argv[0]);
return -1;
}

x=atoi(argv[1]);
y=atoi(argv[2]);
printf("x+y=%d\n", x+y);
return 0;
}
140デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 11:22:48
2行目間違い

× #include <stdio.h>
○ #include <stdlib.h>
141デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 11:53:27
コード書いてもらうと勉強になるお(・ω・)
142デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 11:58:58
コード



うはw
143PIVVER:2005/11/11(金) 13:12:12
>121
返事が来るとは思ってなかったお!ありがとうだお!
もうひとつ質問、
変数というのは入れ物・中身どっちを指すんだお?
144デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 13:16:19
>>143
ググれ、ばか
145デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 14:18:21
>>143
日本語分からないお
>>137
もう超低級スレッドでいいじゃん
146デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 14:28:50
残念ながらそれも被る

C言語質問スレ【激初心者】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1129043264/


と思ったけど、「超低級プログラミングスレッド」ではなく、「超低級スレッド」なのか


>>143
その辺の解説なら本やサイトで数分でたどり着くぞ
147PIVVER:2005/11/11(金) 16:01:09
書けることは書けるけど、どのサイトも変数というものが知っていることが前提で難しいお(^ω^;)
変数の概念を作った人を尊敬するお
int h;
h = 321;
int k;
k = 0xFF;
(^ω^;)コンパイルアラー…?
148デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 16:24:20
>>147
google先生の使い方教えちゃうお( ^ω^)
わからない、知りたい単語に「〜とは」をつけるといいお

今回の場合は「変数とは」だNE!


あ、でも待って!
変数っていろんなところで使われてるから
さらに「C言語」をつけ加えてみると幸せになれるかもだお( ^ω^)


漏れやさしすぎwwwうはwwwwwww
149デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 16:28:34
変数って普通に数学で使われてねww
150デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 16:36:41
というか、>>96のサイトで普通に説明されてるだろ
151デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 16:50:36
>>147
ブロックの途中で変数宣言できないコンパイラなのかも?
int h;
int k;
って先に書いてからやってみ
152デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 18:45:37
total = total + temp;

total += temp;
153デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 18:48:59
>>149
数学わかんねっつってるだろバカ
154デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 18:51:18
>>151
Cではブロックの途中での変数宣言は出来ない。(C99以前)
155デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:00:27
文字通り変わった数でいいじゃん
156デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:01:01
Delphiやろうぜ
無料で超簡単にWindowsアプリケーションを速攻で作れるぜ
2chブラウザでも作ろう
157デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:15:57
DelphiとC言語どう違うの?
158デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:19:14
名前が違う
159デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:19:45
Delphiはオブジェクト指向
160デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:20:22
すげぇええええええええ!!!!!!!!!!
161デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:24:51
適当にソフト作ってるうちに、いつのまにかオブジェクト指向が勝手に身につく
162デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:25:16
>>159のレスで>>160の反応か…w
163デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:27:21
そうか。そんなに感動したか>>160よ。よし、早速今日から勉強しろ
164デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:30:18
      \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/
       >                                        <
       >  ギャングオブフォ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ウ!!!<
       >                                        <
      /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\


                           ,, ,,, ,,, ,,, ,,
                         /;;;;; ;;; ;;;;;;;;.;;ヽ
                         r';;;;_;-――--、;;;;;;、
                        {;∠,,_=====_、_ゝ;}
                       r‐,/;;;;;;;;,;}ニr';;;;;;,,ヽフ
  r‐、,,、,,_ γ')                  li' {,;;;;;;;;;;ノ' l、;;;;;;;;lr┐
   \   "'' {              ヽ    ,ト、_,イ、゙'''''''rノ
    \,,__, -'''1               ト、 ,-―-、 ヽ !'
      ゝ-''"^''ー-,,            l  ヽニニノ  ノ
       \     ^' - ,,        ,' ヽ     /
            \: : : : .    ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ,
           \:: : ::      /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__
             ^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -'    `ヽ
               \::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/      ,   \
                /::::::/::::::;;;;;;:::::;;:::;:;:;;:;:;:;:;/    . :: ::'     ー―---
               ,'::::::::/::ヘ:::;;;:::;;:;:;;;;;;:;;;;;o:;/   . :: :: :: .
               ,';;;:::::,i::::::::;;;;:;;:;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;/ :: ::  :: :: :: :: :.:: :: :.
              i:::::::/:::::::;;;;::::;;;:;;;;;;;;;;;;;;O;;l:: :: :: :: :: :: :: , -、:: :::: :: :.. ....
165デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:35:25
Cなんかじゃなくて
DelphiでWindowsネイティブなアプリケーション開発をエンジョイ&エキサイティング?
166デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:36:32
Delphiはやってみたいですね
C++とJavaのマルチ開発環境がなんといっても
167デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:36:39
ブラウザスレの次が立たないしここでいいんじゃね
168デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:37:06
前スレ

VB・なでしこ・C++・C・Delphi・JavaなどでVIPブラウザを作るスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129736009/
169デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:41:10
オンラインゲームを作ってるスレが凄いことになってる
170んヴぁけ:2005/11/11(金) 19:45:20
>>169
スレの紹介して
171デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:46:54
>>170
VIPでオンラインゲーム作らね?
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131451755/
172デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:47:56
どうみても目玉焼きです
本当にありがとうございました
173デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:51:57
>>164
不覚にもフイタwwww
GoFワロス
174んヴぁけ:2005/11/11(金) 19:52:31
>>171
ありがとう!!知識の応酬だなwww
175デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:54:25
やっぱ何かしら目標があったほうがいい
176デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 19:57:14
     ,,---、  ,--、  ,,,、   ,,,,,、、
 /⌒ゝ/ /⌒~~   ~~ ├""´|   ヽ
 |.  /∪ .σフ      |工ニ .|    |  < 目標1327店!!!
 ヽ. |   `´ |      ノ┴- .ノ     .|
 t--:ヘ t─-、|    ...,ノ-─""     / |
  `キ"~|  `T" し-"´´        ノ| しヘ
  .::.`ヽλ  ヽ i  λ"T´`""")  .| L、,,ノ
∠....::..... ヽ、_ ,ムDノ.└┘:::..:::..hn___」
177デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:03:35
ポインタってなに?とか変数ってなに?とかが一般的な話題のこのスレで
僕らは何を目標にすればいいのだろう?
178デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:04:54
正直なところ、そういうのを避けていきなりGUIツール作っちゃえば良いと思うんだ
179デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:06:51
G ガンダムを
U うまく
I 一番

を使って文章をつくりなさい
180デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:07:10
>>178
例として書いてください
181デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:07:49
プログラムで飯食うつもりならCからやってもいいけど
一過性の遊びでやるなら
簡単に満足できるもの作れるやつ使ったほうがいいのは確かだな
182デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:08:01
例って何?
183デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:08:22
C言語って仕事ないんでしょ?
184デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:09:06
>>178
それはQTとかGTK+のことかい?
185デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:10:34
いきなりGUIアプリ作るとなると選択肢はDelphiくらいか
186デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:10:39
187デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:11:42
VC++の.NETならGUI作れるじゃん、無料のやつでも
188デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:12:10
URLplz
189デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:12:49
>>182
やっぱり気にしないで下さい
190デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:14:21
Cの弱点はGUIが標準で用意されてないこと
191デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:15:26
だが、それがいい
192デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:15:39
じゃあSLDで
193デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:17:11
>>183
減ったとはいえ、それなりにあるよ
業界の癌ともいえるけどw

>>184
QtやGtk+はWin,Linux,Macどれでも簡単にGUIのプログラムを作る&動かせられるにするもの
QtはC++専用、Gtk+はC言語からできるけど、ポインタは完全に理解してないと無理
194デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:17:30
195デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:19:03
196デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:19:58
DelphiとVC++どっちがお奨め?
197デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:20:21
つまり>>178はポインタを理解していなくても使えるGUIツールを作るお
と言ってるのかい?
198デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:21:02
低スペックならDelphi
高スペックならVC++

VC++や.NETはやたら重いので
199デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:26:07
DelphiとVCとBCBどれがお奨め?
200デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:26:26
DelphiとCって混ぜれる?
201デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:26:52
何でVB.NETが出て来ないんだ?
202デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:29:29
>>201
所詮VBだから
203デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:29:30
Delphi
軽い
速い
ドキュメント充実

VC
重い
有名
ドキュメント全部英語

BCB
偽Delphi
コンパイラ古め
無料版がない
204デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:30:32
Delphiでイマイチよく分からないのは、
C++BuilderとJBuilderはクロス開発できるのか
てとこなんですが、実際のところどうなんでしょう
205デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:30:53
>>204
日本語で頼む
206デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:32:18
>>199
VCやらBCCはどれもC/C++言語
単に出してる会社が違う(性能やらバグやら差はあるけど)

>>201
環境整えるのも効率も性能もダメだからじゃね?w

>>203
でたらめすぎwww
207デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:32:51
Delphi <> BCB はイケる
JBuilder は知らんがJava?微妙臭い
208204:2005/11/11(金) 20:33:32
いやぁ、用語としてあってるかどうかわからないけれど、
開発環境Delphi上で
C++BuilderのソースとJBuilderのソースをリンクできるのか、
もしくは近いことができるのか
という点です
209デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:36:53
>>202>>206
VBを否定するとは気合入ってるな。
210デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:37:38
ボクはWindowsMeなのでVC++無料版は使えないんだな
211デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:38:50
>>209
M$がどうのこうのじゃなく、この場で勧められるとお思いで?
212デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:39:37
VBA使える香具師なら……
213デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:39:54
VB.NET
新機能が一番はじめに搭載される(2ちゃんねるでいうとVIP)
ビジネスで一番使われてる(ゲーム界でいうとRPGツクール)
文法が自由すぎて別の人が書いたソースが読めない(プログラミング言語でいうとPerl)

VC#
.NETのバグなのにVC#のせいにされがち(ちびまる子でいうと藤木)
VBとは違うのだよVBとは、といってるわりにピンポイントしか出番がない(ガンダムでいうとグフ)
本当はWEB開発向けなのに無理やりクライアント開発させられる(銀河英雄伝説でいうとケスラー)
214デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:40:22
>>211
何か問題でも?
215デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:40:36
>>206
えっ、BCBの無料版あるんですか?
216デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:41:14
VB無料版はまだ英語ドキュメントしかないよぉ〜
217デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:41:04
このスレで否定されているということは、
VBっていうのは案外良さそうだな
218デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:42:41
>>215
おkw = (BCB != BCC) && (BCB & BCC)
219デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:43:03
>>213
例えがわかんねーww
220デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:43:46
>>213
>新機能が一番はじめに搭載される

初耳だけど
221デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:43:50
VB系はツール・プラグイン作りって印象しかないな
クリティカルな仕事はできなさそう
222デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:47:51
よし、じゃあExcelで開発するか。AccessVBAしか知らない俺に任せろ。
223デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:52:04
VBはデータベースが本職ですよ
Delphiと一緒
ほかにもオフィスやWEBとの連携もあって関わる範囲は大きい
VBで実際に書くのはGUIなんだけど周辺知識も必要
SQLやSOAPやオフィスなんかの言語以外の知識は
あるっていう人多いんじゃないかな
VBがプログラミング言語ではないと言われるのはそういう理由
アプリ操作の延長みたいな感覚なんだろうね
224デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:56:55
Sun Java Studio Enterprise 8ってどうですか?
言語はJavaでGUIが作れるらしいのですが……
EclipseはGUIが作れないので挫折しました
225デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:57:16
だからcygwin使えって!
226デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:57:54
お前らVIPPERか?
227デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:57:57
俺のLinuxにcygwin入れれないんだけど・・・
228デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:58:39
>>225
GUIないじゃん
それにGCC使ってる人ってあまり教えてくれないから損だよ
229デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:59:54
cygwin
230デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 20:59:59
>>227
CygWin : Cygwin is a Linux-like environment for Windows.

つまり「Windows上」で動かすLinuxエミュレータみたいなもん
231デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:00:18
>>171に別の人が別のゲーム投下してるwwwwwwwwレベテルたけぇwwwwwwwww
232デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:00:41
>>227
Winエミュ入れればいいんじゃね
233デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:00:56
>>228
GUIのあるなしで決めるような奴には向いてないと思うよ^^


それに勉強し始めならGUIなんてない方がいいし
234デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:01:11
>>227
おまwwwwcygwinはcyg「win」って名前通り、
WindowsでGCCとかのLinux用コマンドラインを使うためのソフトだぞwwwww

Linuxなら普通にGCCが入ってるはずだ
235デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:01:58
>>233
ちょwwwwwww今GUI作るのにどれがいいって話の最中wwwwwwwwwwww
236デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:03:18
プログラミング始めようって思う香具師はやっぱゲームが作りたいんだろうか。
てことはHSPとかいいんだろうな。HSPってのが何かは知らんが。
237デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:03:53
ああでも、それじゃ「RPGツクールで良いんでね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」ってなるな。
238デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:04:35
RPGツクール難しいじゃん
そこでC言語ですよ
239デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:05:15
RPGツクール=VB.NET(>>213)
そうだVBをしよう
240デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:05:25
>>223
VBでWEBとの連携というと、ASP以外出てこないのですが、
他にどのようなものを使ってWEB連携ができるのでしょう。
241デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:05:28
C言語だな
242デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:06:18
>>235
ちょwwwwwww何時の間にそんな話になったんだよwwwwwww



スマンカッタ_| ̄|○
243デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:06:50
無限ループに突入の予感
244デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:07:38
CUIで作れるゲームを考案


風のリグレットか!
245デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:08:29
ここはいい釣り堀ですね。
246デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:08:31
プログラミングしたいんじゃなくて
雑談したいだけだろ、オマイ等。
247デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:08:58
いきなり核心をつく人は嫌いです
248デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:09:15
>QtやGtk+はWin,Linux,Macどれでも簡単にGUIのプログラムを作る&動かせられるにするもの
>QtはC++専用、Gtk+はC言語からできるけど、ポインタは完全に理解してないと無理

QtやGtk+っていうのはVCでも使える?
249デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:09:46
C言語で音声データを読み込む方法すらわからん
250デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:11:33
>>248
Qtスレで聞いてこいや
251デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:12:02
>>249
俺今それ作成中
252デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:13:34
まぁgccは万人(日本人?)向けじゃないと思うな
特にWindowsのGUIしか触ってない人には
プログラミングにまですらたどり着けなさそう

>>248
QtはVCで使えることは使えるけど、環境変数やらいろいろ弄るぶん手間かかる
Gtk+は知らないけど、あっちは最近動きないから環境作りは整ってるんじゃないかな?
253デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:15:10
このスレすげー勉強になるwwwwwwwwwwwww
Cの入門書ってそういうこと全然書いてねーんだよなwwwwwwwwwww
254デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:15:44
cygwin入れたことあるけどHDD容量足りなくて挫折した
255デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:19:35
          /⌒ヽ
   ⊂二二二<丶`∀´>二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
256デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:22:02
じゃあ、エロゲつくるか
257デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:23:33
>>4
誰もまとめwiki更新してねーじゃんw
258デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:29:27
GamDevPukiWiki - おまいら!今日からC言語を学んでいくぞー!
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A4%AA%A4%DE%A4%A4%A4%E9%A1%AA%BA%A3%C6%FC%A4%AB%A4%E9C%B8%C0%B8%EC%A4%F2%B3%D8%A4%F3%A4%C7%A4%A4%A4%AF%A4%BE%A1%BC%A1%AA%5D%5D

作るネタがないならここの練習問題使え
259デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:33:07
何を更新しろってんだ
260デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:38:26
>>252
CUI操作できないプログラマなんて要りません><
261デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 21:42:24
>>260
プログラマになろうって人がわざわざここで情報を得ようと来てるとはとても思えんが
あくまで趣味グラマ向けの紹介

だからといっておまいさんみたいな過去の遺物もどうかと思うがw
262デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 22:26:53
保守
263デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 22:36:09
>>261
まぁ俺はまだCはじめて半年の学生なんだけどなw
趣味グラマでもCUI使えた方がいいんじゃね?
264デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 22:37:11
CUI
特に意味なし
265デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 22:38:41
264だけど俺はlinux使うから意味あるけどwindowsだと意味ないと思うって意味
linuxなんてマイナーなOS使うあんま意味もないし
266デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 22:56:24
チョベリバ
267PIVVER:2005/11/11(金) 23:09:46
変数はなんとなく分かったけど
配列わかんねwwwww
何がわかんねーのかわかんねーwwwww
いきなり「変数を100個宣言する場合に便利」とか言われても何に100個の変数を使うんだよwwwwwwwww
268デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 23:13:09
文字列は"文字"配列で表現するんだ。こんな感じに char[100] で99+NULの文字列
269デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 23:14:00
いちいち100個も宣言しなきゃならないより
1回の宣言ですむ。
270デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 23:15:15
#!/usr/bin/env ruby
require 'gtk2'
Gtk.init
window = Gtk::Window.new
button = Gtk::Button.new("ブーン")
button.signal_connect("clicked") {
     dialog = Gtk::MessageDialog.new(window,
          Gtk::Dialog::MODAL,
          Gtk::MessageDialog::INFO,
          Gtk::MessageDialog::BUTTONS_NONE,
          '⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン')
     dialog.run
     dialog.destroy
}
window.border_width = 40
window.add(button)
window.show_all
Gtk.main
271デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 23:19:04
>>267
ああ、俺も昔同じこと思った。
とりあえず使い方だけ覚えとけば、使いどころがあとで分かるようになる。
272デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 23:19:11
GUIならちょっとでかいけどwxWidgets(wxWindows)なんかどうよ
wxDevcppっていう開発環境もあるし
273デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 23:20:04
>>270
なんでRubyなんだよwwwwww
274デフォルトの名無しさん:2005/11/11(金) 23:59:43
配列は構造体の章で使う
275デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:02:13
>>274
どこの話してんだよwww
276デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:04:39
おまいらVIPPERようのライセンスつくりませんか?
277デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:05:49
第一条
 サーバーの健康をそこなうおそれがありますので
 祭りすぎに注意しましょう
278デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:10:24
>>258
わかったから初心者どもはまず”HelloWorld!”を画面に出すプログラムを作りやがれ

#include <iostream>

using namespace std;

int main()
{
    cout << "\"HelloWorld!\"" << endl;
    return 0;
}
279デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:14:55
#!/bin/sh
banner 'HelloWorld!'
280デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:14:56
#include <QApplication>
#include <QLabel>

int main(int argc, char *argv[]){
QApplication app(argc, argv);
QLabel label("Hello world");

label.show();
return app.exec();
}
281デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:15:06
1から50までの和を計算して表示

#include <iostream>

using namespace std;

int main()
{
    int sum=0;
    for (int i=1 ; i<=50 ; i++)
        sum+=i;
    cout << sum << endl;
    return 0;
}
282デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:17:03
<?php echo 'Hello, World.'; ?>
283デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:19:20
#!/bin/sh
echo "Hello, World"
284デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:19:34
print 'hello, world'
285デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:21:48
ちなみに>>280がQtで、一応これだけでGUIプログラム
もちろんWin,Linux,macそれぞれでコンパイルすればどれでも動く
286デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:23:56
>>280
Qt4?

org 100h
mov ah,09h
mov dx,msg
int 21h
mov ah,4ch
int 21h
msg db "Hello, World",0dh,0ah,'$'
287デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:24:29
ちなみに>>270がGTKで、一応これだけでGUIプログラム
もちろんWin,Linux,macそれぞれでコンパイルしなくてもどれでも動く
288デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:27:03
Qt凄いねー
意外と簡単ぽい
289デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:28:10
>>286
そそ

>>287
真似寸名wwwwっうぇ


各言語(言語といえないのもあるけどw)のHello worldの羅列になってきてるけど
これはこれで楽しいなw
290デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:29:31
ttp://www.vipper.org/vip139942.zip
こないだQt4で作ったやつ
qmake -project
qmake
make
の順でコマンドうってくれ
291 :2005/11/12(土) 00:30:17
タリウムは光学的性質がいいので、分光分析ではありふれた材料なんですね。
ウリも最近まで扱ってました。
触れた液体も全部別の廃液タンクに隔離なんです。
292291:2005/11/12(土) 00:31:01
すまん誤爆
293デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:33:37
>>290
もんのすごいきっついソースだなw
あと、コンパイルしようにもQt4とMinGWとか入れてない人は無理www

>>291
タウリン持ってこい( ^ω^)
294デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:35:26
リタリン?
295デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:36:02
>>293
それ30分ぐらいで書いたからな
296デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:38:46
>>290
これ何するプログラム?
297デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:39:49
>>296
ただのタイマー
指定した時間後に飛び出してくるはず・・・
つかWinでコンパイルしてないし・・・
298デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:40:07
// TJS2 on Kirikiri 2

var win = new Window();
var layer = new Layer(win, null);
const message = "Hello, World!";

with(layer){
.font.height = 0x40;
.width = .font.getTextWidth(message);
.height = .font.getTextHeight(message);
}
with(win){
.borderStyle = bsSingle;
.innerSunken = false;
.innerWidth = layer.width;
.innerHeight = layer.height;
}

layer.drawText(0, 0, message, 0x000000);
win.visible = true;
299デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:46:52
GUIやりたかったらjavaか.netがいいとおもう

それかDirectX使うとか
300デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 00:49:03
>>299
1行目はいいとして、次の行がぶっ飛びすぎw
301デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 01:01:04
>>299
ぶっ飛びすぎというか逝き過ぎwwww
302デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 01:06:49
MFC最高!!!!!1
303デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 01:23:50
BrainF**k Hello World!

++++[>++++[>++++>++++++>++<<<-]>++>+<<<-]>>.>+.+++++++..+++.>.<<-<++++[>++++<-]>.>.+++.------.--------.>+.
304PIVVER:2005/11/12(土) 01:26:08
制御構造を覚えたお( ^ω^)
配列は後だお
305デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 01:46:08
SDK最高!!!!!!!!!!!!!!!!1
306デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 02:09:20
・1〜50の和計算の応用で、ファイルに書かれた数値の和計算
#include <iostream>
#include <fstream>
using namespace std;
int main()
{
    try
    {
        ifstream ifs("number.txt");
        if (!ifs)
        {
            throw exception("ファイルが開けません");
        }
        char buf[80];
        int sum=0;
        while (!ifs.eof())
        {
            ifs.getline(buf, 80);
            sum = sum + atoi(buf);
        }
        ifs.close();
        cout << sum << endl;
    }
    catch (const exception &e)
    {
        cout << e.what() << endl;
        return 1;
    }
    return 0;
}
307デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 02:30:26
Cの講座じゃないのかよ
308デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 02:31:56 BE:597032879-#
>>307
スレタイ変えた>>1をせめてくれ
309デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 02:38:38
まあ>>306はC++ではあるけど
C言語に限りなく近いC++だけどなw
310デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 02:43:26
>>305
おすすめの勉強サイトというか資料的なサイトおしえてくれ
311デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 02:46:33
312デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 02:55:58
WindowsSDKでウィンドウにペタペタボタンとか貼ってくのめんどくさくね?
ダイアログのリソースから普通のウィンドウ作るAPI関数とかないよね?
CreateDialogParam関数はメッセージループも自分で組めるし、
一見普通のウィンドウっぽく使えるんだけど、不完全なんだよなぁ・・・
自分で作るしかないんだろうか・・・
313デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 02:57:06
>>312
それがいいんだよ
エロゲでもCG集めるだけじゃなくて自分でプレイした方が楽しいだろ
それと一緒だよ
あと貧乏なんだよ
314デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 02:58:48
CStringがもう手放せません><
315デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 02:59:35 BE:113720562-#
>>313
ごめん俺、CG集めたい派
316デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 03:02:04
俺はヌキたい派
317313:2005/11/12(土) 03:02:50
実は俺も集めたい派
318デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 03:07:37
好きじゃないキャラでもとりあえず集めれば何かある場合、集める派。
319デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 03:19:14
あんまりしらねーけど.NETのマネージドどアンマネージドとかいうの使ったら
いいんじゃね?
320デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 03:25:43 BE:303255348-#
エロゲのサンプルCGで抜いたことあるんだけど
321デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 03:29:46
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1130463637/256
これのダウンロード中で暇つぶしなんだろ?
体験版でこんなに祭りになるなんておまいら必死だなw
322デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 03:56:45
>>321
ちょwwwwwwwやってくるwwwwwwww
323デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:01:12 BE:398021876-#
>>321
ちょwwwwwwwwwキタコレwwwwwwwwサンプルCG見てくるwwwwwwwwww
324デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:02:45
ファイルから数字を読み込み大きい数から順に並べて画面に表示するプログラムを書け
条件
1.ファイルには数字が文字形式(テキストエディタで読める形式)で保存されている
2.1行に1つ数字が入っている
3.数字の範囲は(0〜65535)
4.数字は最大100個
5.ライブラリ関数qsortは使用しないこと

#include <iostream>
#include <fstream>
#include <vector>
#include <algorithm>

using namespace std;

bool isnumber(char *buf)
{
    if (*buf=='\0')
    {
        return false;
    }

    while (*buf!='\0')
    {
        if (!isdigit(*buf))
        {
            return false;
        }
        buf++;
    }
    return true;
}
325デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:03:17
int main()
{
    vector<int> num;
    vector<int>::iterator p;

    try
    {
        ifstream ifs("number.txt");

        if (!ifs)
        {
            throw exception("ファイルが開けません");
        }

        const int buf_size=80;
        char buf[buf_size];
        while (!ifs.eof())
        {
            ifs.getline(buf, buf_size);
            if(isnumber(buf))
            {
                num.push_back(atoi(buf));
            }
        }
        ifs.close();
        sort(num.rbegin(), num.rend());
        for (p=num.begin() ; p!=num.end() ; p++)
        {
326デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:03:52
            cout << *p << endl;
        }
    }
    catch (const exception &e)
    {
        cout << e.what() << endl;
        return 1;
    }

    return 0;
}
327デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:04:44
>>321
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwオレもいかなきゃwwwwwwwwwww
328デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:11:42
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131414679/237
凄いのキタ!
Ajaxで2chブラウザってマジスゲーな
329デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:25:18
10 DEFINT A-Z: OPTION BASE 1
20 OPEN "DATA.DAT" FOR INPUT AS #1
30 DIM A(100) : REM automatically initialized with 0
40 INPUT #1, X
50 LET I = 1
60 IF A(I) > X THEN I = I + 1: GOTO 60
70 FOR J = 99 TO I STEP -1
80 A(J+1) = A(J)
90 NEXT J
100 A(I) = X
110 IF NOT EOF(1) THEN GOTO 40
120 CLOSE #1
130 FOR I = 1 TO 100
140 PRINT A(I)
150 NEXT I
160 END
330デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:25:27
Notes for TOMOYO Linux project

This is a handy Mandatory Access Control patch for Linux kernels.
This patch is released under the GPL.

Project URL: https://sourceforge.jp/projects/tomoyo/
(Currently, English page is not available.)

The authors of this patch (hereafter, we) don't have much experiences
in kernel programming. We are worried that this patch would contain
some mistakes such as missing hooks, improper location of hooks,
potential deadlocks. There would be better way of implementation.
All kinds of comments, pointing the errors and suggestions are welcome.

We do hope this patch reduces the labor of server security management
and you enjoy the life with Linux.

This project was very inspired by the comic "Card Captor SAKURA",
one of the CLAMP's masterworks.
The names SAKURA and TOMOYO and SYAORAN were borrowed from the comic
with the heartfelt thanks to CLAMP.



ChangeLog:

Version 1.0 2005/11/11 First release.

ワロスw
331デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:37:58
笑えねーよ
日本語で書け
332デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:38:14 BE:227440883-#
>>330翻訳してみたww

-------------------------------------
Tomoyo Linuxのための注意は突出しています。

これはリナックスカーネルのための手頃なMandatory Access Controlパッチです。
このパッチはGPLの下でリリースされます。

URLを映し出してください: https://sourceforge.jp/projects/tomoyo/ (現在、
英語のページは利用可能ではありません。)

この作者がパッチする、(今後、私たち) カーネルプログラミングの多くの経験を持
たないでください。 私たちはこのパッチが欠けているフック、フックの不適当な位
置、潜在的行き詰まりなどのいくつかの誤りを含むのが心配です。 実装の、より良
い道があるでしょう。
コメント、誤りを指して、および提案のすべての種類が歓迎されています。

このパッチがサーバセキュリティ管理の労働を抑えることを願っています、そし
て、あなたはリナックスがある寿命を楽しみます。

このプロジェクトはコミック「カード捕獲者佐倉」、CLAMPの傑作の1つで非常
に直感的でした。
心からの感謝があるコミックからCLAMPまで名前の佐倉、Tomoyo、および
SYAORANを借りました。
333デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:39:32 BE:227441164-#
カードキャプターwwwwwwwwwwww
334デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 04:43:56
「カード捕獲者佐倉」わろた

>>330はこれをいいたいんだろ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1120010919/778n
335322:2005/11/12(土) 05:27:47
楽しんできたお
336デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 05:37:18 BE:151628328-#
>>335
うはwwwwwwwwwwww感想きかせろおおおおお!!!!!!!!!!
337322:2005/11/12(土) 05:44:12
>>336
一番下の妹萌えるwwwwwwww
えろ苦手なのにオナニーしてる設定にテラモエスwwwwwwwwwww

心残りは淫語言ってくれなかったことです
338デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 05:46:48
1+3-5+7-9+11-13+・・・
を50回計算した合計を出力するプログラムを。

#include <iostream>

using namespace std;

class CAddNumber
{
public:
    int add()
    {
        int ret;
        ret=sign*now;
        sign*=-1;
        now+=2;
        return ret;
    }

    CAddNumber()
    {
        now=1;
        sign=1;
    }

private:
    int now;
    int sign;
};
339デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 05:47:08
int main()
{
    CAddNumber AddNumber;
    int sum=1;
    const int loop=50;

    for (int i=0 ; i<loop ; i++)
    {
        sum+=AddNumber.add();
    }
    cout << sum << endl;
    return 0;
}
340デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 05:49:26 BE:113720562-#
>>337
もしかしてツンデレか!!!wwwwwwwwwwwww
341322:2005/11/12(土) 05:50:09
>>340
多少ツンデレなのかもしれない
でも俺ツンデレ属性無いからあんまりよくわからん
342デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 05:51:05 BE:341161294-#
>>341
俺はツンデレと顔でわかった!!!!!!!!!!!
343デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 06:02:53
整数を5つ入力し、それを数値の多い順にソートするプログラムを作成。
ヒント:3重ネスト

#include <iostream>
#include <vector>
#include <functional>
#include <algorithm>

using namespace std;
int main()
{
    const int loop=5;
    vector<int> vec;
    vector<int>::iterator p;
    int num;

    for (int i=0 ; i<5 ; i++)
    {
        cin >> num;
        vec.push_back(num);
    }
    sort(vec.begin(), vec.end(), greater<int>());
    for (p=vec.begin() ; p!=vec.end() ; p++)
    {
        cout << *p << endl;
    }
    return 0;
}
344322:2005/11/12(土) 06:05:19
確かにツンデレなのかもしれない

ツンデレって主にどっちのことを指すの?
1 時間軸で変化するツンデレ
2 状況で変化するツンデレ

完全に1のタイプのツンデレかもしれない

#個人的に2のタイプのツンデレがあんまり好きじゃないからねぇ
345デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 06:27:57
誰もいないのか暇だな(´・ω・`)
346デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 06:31:20 BE:199010873-#
残念ROMでした
347デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 06:46:08
なんか作ろうぜ
簡単なゲームとか
348デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 06:47:30
おまいら必死に中途半端なソース書き込んでる椰子はスルーかよwww
349デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 06:49:24 BE:398022067-#
>>348
エロゲのほうが楽しいっつーーーーーーーーーーーーのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
350デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 06:50:49
正直俺C++わからんから

sortは自分で実装するもんじゃないのか・・・
351デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 06:56:00 BE:227441838-#
一応、テンプレ

ごめん、ここCスレなの、
ううん、きみが悪いんじゃない
お馬鹿な>>1がスレタイまちがえちゃったのが悪いんだ
352デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:02:50
腹減ったからコンビニでも行こうとしたらすっげー雨だし
353デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:08:34
h
354デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:12:54
e
355デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:20:53
暇だから問題でも出してみる
クイックソートを実装しなさい

1.配列から適当な要素を抜き出して軸要素にする
2.配列の前から軸要素以上の数字を探す 配列の後ろから軸要素以下の数字を探す
3.二つが見つかったらお互いを交換する
4.前からと後ろから探すのがぶつかったところで配列を二つに切る
5.切ったそれぞれの配列で上のことを繰り返す
356デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:21:09
真央タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
357デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:32:51
俺の知恵の限界だ!!
突っ込めるものなら、やってみろwwwwww


include <stdio.h>

int main(void)
{
  int i,answer=0;

  for(i=0; i =< 50 ;i++){
     answer+=i;
  }  
  printf("和=%d\n 平均=%f",answer,answer/i);
  return 0;
}
358デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:34:23
はっぅやばい0〜50だと51回の試行になっちゃう・・・
359デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:40:03
うはdouble型じゃねーもう死ぬ
360デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:41:54
>>357
#が抜けてるぞ( ・∀・)σ)`Д´)

#include <stdio.h>
361デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:49:24
コンパイラすら通してなかったのはまずかった・・・・
凡ミスだらけだった・・・
まさかそこで・・・


  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
362デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:49:28
>>357
=<じゃなくて<=
つか<でいい
363デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:51:35
>>362
なな、なんだって〜〜!!
=<でなく < だとi++にしてるから
50が判定されないのでは?
364デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 07:53:45
単に50回ループさせたいなら<
1から50までなら<=でおk。ただi=1にする

365デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 08:07:06
>>364
あっ!そういう事なんですか!!条件によって少し書き方が変わりますね。もっと訓練してきます
366デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 08:15:07
>>357
#include <stdio.h>
int main(void)
{
int i,ans;
i = ans = 0;
for (; i < 50; ans += i++);
printf("和=%d\n 平均=%f", ans, (float)ans/i);
return 0;
}
ちょっと短くしてみたお
367デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 08:30:35
>>366
>for (; i < 50; ans += i++);
3番目の引数の使い方ができるんですか!!
見た目もかっこいい
日本は広いと感じます…(´・ω・`)
368デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 08:33:44
まぁあんまり技巧に凝るソースより
マニュアル通りの使い方で通すほうが自分も周りも幸せになれるけどな
369デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 08:37:41
何だおまえら、ただでエロゲ出来ればこんなスレもういいってか。
C+ASMでゲーム作ってた俺が、昔を思い出してレスしてやろうかと思ったけど
結局ただの半端者たったんだな。
もうこのスレ必要無いんだからてきとうに埋めておけよ。
VIPPERは得意だろ。無意味にスレを埋める行為は。
370デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 08:38:33
>>368
そういうものなんですか・・・
でも技巧に凝ったソースを見ると感動しますね!
物凄い敗北感を感じますよwww
371デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 08:39:27
372デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 08:45:52
>>369
25禁くらいのスゲーエロゲーをつくってほしい
373デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 08:48:13 BE:682323089-#
>>369
ちょwwwwwwwww冗談にきまってるだろwww
374デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 09:06:53
>>369
お前はいらないから帰って良いよ^^
375デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 09:15:03
じゃぁ埋めるか
376デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 09:31:36
>>248
VCでも使えるお!
377デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 09:33:02
実際CでGUIやろうとすると選択肢として何があるの?
378デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 09:38:06 BE:75814324-#
あ、おれも質問ある
GUIやるときOSとかによってやり方ちがうのか?
379デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 09:41:36
埋め
380デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 09:44:42
>>378
ちがう
Javaみたいに同じにしてる言語はあるけど
381デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 09:51:17
>>377
単純にウィンドウ開いて画像表示くらいならSDLとかあるけど
そういうのなしで
WindowsでGUIやろうとするならCはかなりたくさんの量のコードかかなきゃならん
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/index_sdk.html
382デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 10:05:30
ありもののアルゴリズムやデータ構造を自前で実装するのは負け。
手間とバグの入り込む余地を増やすだけでメリットがない。
良く練られてテストされているものを使うのが良いものを楽に作る得策。
なにか実装したい機能があるときは、その機能を実現するライブラリが既に存在しないかどうか良く探しましょう。

それによって浮いた手間と時間をより高レベルの機能の練り直しや、学習、飲みにいく時間になどに割り当てることができます。
383デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 10:10:25
384デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 10:12:07
>>382
コーディングの勉強するのと実際にアプリ作るのとでは違うからさぁ
このスレみたいにコーディングの勉強するならアルゴリズムを実装してみるのも良いと思うよ
385デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 10:15:06
>>382
ありもののアルゴリズムやデータ構造をわざわざ作り直すことはないが
中でどういう振る舞いをしているか、どういうときにどれを使うかは理解しとかないとな

ま、でもリスト構造くらいは手習いに実装してみてもいいんじゃないだろうか
386デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 15:32:24
>>366
#include <stdio.h>

int main(void)
{
    for (int i=0,ans=0; (i==50)?printf("和=%d\n 平均=%f", ans, (float)ans/i):0,i < 50; ans += i++);
    return 0;
}
387デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 15:44:39
このようなコーディングは避けましょう。
388デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 16:03:52
一行に収めても吐き出されるアセンブリコードに大して違いってないよね?
389みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 16:08:01 BE:224073465-##
こんにちわ
390デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 16:09:03
さようなら
391デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 16:10:50
メキシコ
392デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 16:14:34
unit Unit1;

interface

uses
    Windows, Messages, SysUtils, Variants, Classes, Graphics, Controls, Forms,
    Dialogs;

type
    TForm1 = class(TForm)
        procedure FormCreate(Sender: TObject);
    private
        { Private 宣言 }
    public
        { Public 宣言 }
    end;

var
    Form1: TForm1;

implementation

{$R *.dfm}

procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
begin
    ShowMessage('Hello, world");
end;

end.
393デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 16:27:05
姉汁えがったわwwwwモザとりたかったな〜〜〜
394user.100.146.esconett.org:2005/11/12(土) 16:52:39
dion規制くらった^^^^^^^^^
395デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 17:33:59
垂れ流し用のストリーミングサーバーってどうやって作るんだろう?
396デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 18:09:39
icecastってのがあるからソース読んでみたら?
397デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 18:13:26
>>396
よし、研究してみて自分で新しく実装してみるお(^ω^)
出来るかどうかわからないけど・・・
398デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 18:33:23
おまえら大きな口を叩く前に、
VIPPERでもわかるようなプログラミングの説明を書けよ!
おまえの文章を読んでいるが、
全然プログラミングの能力が付いてこないのだが!!
399デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 18:37:00
>>398
何を勘違いしているのか分からんがここは雑談スレだぞ
400デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 18:37:29
基本的な文法がわかったらあとは既存のアルゴリズムを実装してみるのが一番理解ができると思うんだけど
とりあえずみんなでListの実装でもしてみないか?
401デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 18:50:39
なにそれ?
402デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 18:56:21
じゃぁ、>>400からドゾー
403側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 18:57:01
(っ´▽`)っ
Vipperクラスの属性と操作を教えてください☆

<<属性>>
 ・ハンドルネーム
 ・DQN度
 ・2ch歴
<<操作>>
 ・釣る( )
 ・馴れ合う( )
404デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 18:59:58
俺のチンポはint型
405デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:05:30
俺の珍歩はdesimal型
406デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:06:06
decimalでした( ´;ω;`)ブワッ
407みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 19:06:55 BE:112036853-##
NULLです
408デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:09:30
みずきちんこうp
409デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:09:47
int チンポ = 9;
410みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 19:10:57 BE:358517186-##
#include <stdio.h>
int main()
{
411デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:11:06
int型チンポ変数に整数9を格納したんですね
412400:2005/11/12(土) 19:11:26
リストってのはデータの入った箱を連結して配列のような感じのデータ構造にすること

具体的に
・データの変数
・次の箱へのポインタ

を持った箱(構造体)と、それに対する操作の集合で定義される。

配列よりリストが良い点は、途中に挿入したり削除したりするのが凄く簡単なこと。
413デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:11:58
printf("あなたのチンポの長さは %d cmです。¥n", チンポ);
414デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:13:51
実行結果は
あなたのチンポの長さはチンポcmです
ね?vipマンセー
415デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:14:42
>>412
いいけど、そのリストは最後への挿入とかがたいへんだお
そういう用途を想定してないならいいけど
要は何の為に使うリストかだよな
416デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:15:45
>>409>>413をつなげると(ry
417デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:16:21
リストよりreallocのほうが簡単じゃん
418デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:17:54
実行結果
あなたのチンポの長さは9cmです
でけた〜〜!(´・ω・)
419みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 19:18:52 BE:239011384-##
#include <stdio.h>
void main(){
printf("%c%c%c" , 220 , 219 , 189);
}
420デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:19:43
>>419
一文字の出力に3桁ってできたっけ?
421デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:21:03
ÜÛ½
422側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:21:09
(っ´▽`)っ
ここで側近のワンポイントアドバイスだよ☆
>>412は単方向リストって言うんだお
メリットは>>412の言うとおり、途中に挿入したり削除したりするのが凄く簡単だお。
デメリットは>>415の言うとおり最後への挿入とかがたいへんだお。
それを改良したのが双方向リストだお。
423デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:21:20
>>415
頻繁に最後への挿入をするのなら最後の要素へのポインタを手元に保持しておけば良い。
424側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:21:39
(っ´▽`)っ
>>422の続き
双方向リストっていうのは
・データ
・前のデータへのポインタ
・次のデータへのポインタ
双方向リストは最後への挿入が一発でできるお。
でも挿入、削除のコストが単方向の二倍になるお。
あと、環状リストって言うのもあるんだお☆
425デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:22:03
>>420
文字ではなく整数を渡しているぞ。

>>418
9鮮人
426デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:22:26
>>423
うん
ただしこんどは最後から2番目への挿入が弱点になる
427側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:23:54
(っ´▽`)っ
このようなデータ構造には
リストのほかに木っていうのがあるんだお。
木は探索に適したデータ構造なんだお。
一般的なりれーしょなるでーたべーすも木構造なんだお。
428デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:24:08
>>425
はぁllふぁl・・・そういう事でしたか('A`)
429デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:24:19
>>417
reallocはそれまで確保してた領域の後に「追加してくれるわけじゃなく」て
どっか別のところから要求された領域を取ってくる

んじゃ、そこにコピーすればいいじゃんって思うかも知れんけど
reallocしたら、それまで使ってた領域は解放されてから
別の領域から取ってくるから意味ナッシング

たとえコピーできたとしても、追加するたびに全部コピーさせた上で追加、になるから効率テラワロス
430側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:24:59
(っ´▽`)っ
明らかに(っ´▽`)っのワンポイントアドバイスがスルーされてるお☆
お前らもっと(っ´▽`)っにかまってあげろにょ☆
431デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:26:14
(っ´▽`)っ
線形リストの豆乳首おせーて
432デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:27:18
>>220
マイクロソフト日本人スタッフへのインタビューで語られてる
アンケートによるとVBを使う人は書籍をたくさん買って
新しいソフトに興味をもつ、熱心で新しいもの好きが多いそうだ
だからまず新しいものはVB
433デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:28:06
#include <stdio.h>

int main()
{
printf("%c%c%c%c%c%c%c%c", -48, -67, -34, -73, -77, -66, -34, -76);

return 0;
}
434デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:28:31
>>432
単なる試験的実装とも言う

セールストークに踊らされるなwww
435デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:29:08
コテウゼエ
436デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:29:48
>>433
すごいテクニックだお(´・ω・`)
437デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:32:09
>>429
reallocって元の内容は保証されないのかよwwwwwwwwww
やヴぇえええええええええええwwwwwwwwwww
438400:2005/11/12(土) 19:33:54
>>426
挿入できない配列よりかだいぶマシだと思うが
439デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:33:57
#include <stdio.h>

int main()
{
int c = 'A';
printf("%c : %c¥n", c, c | 0x20);
c = 'a';
printf("%c : %c¥n", c, c ^ 0x20);
return 0;
}
440側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:33:59
>>435
(っ´▽`)っ
こんな糞コテでもアプリケーションエンジニアに合格してるから
世の中何が起こるかわからないにょ☆

(っ´▽`)っに関する苦情はこちらまで
就活(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part1363
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1131731756/
441デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:35:05
AEって言語の試験じゃないじゃん
442デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:35:28
>>426
それならheadとtailを持った双方向リストにすればいいだけだろ
443デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:35:43
自慢するな糞コテが
444デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:35:55 BE:331684875-#
m9(^ω^)このスレはブログに乗る!
445側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:36:04
(っ´▽`)っ
そもそも配列からメンバを削除する必要性ってそんなにあるのかにょ・・・。
0とか'\0'とかNULLとかそれっぽいの入れりゃいいんじゃないのかにょ☆
if文とかの判定で、それっぽいのだったら削除扱いにすればいいにょ!
446400:2005/11/12(土) 19:37:07
てかアルゴリズムの善し悪しじゃなくてプログラミングの練習としての課題を出したんだが(´・ω・`)
447デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:38:35
>>445
それは、使う人がいちいち一回ごとに「削除ずみかもしれない」とか
考えなきゃいけないっていうことだから
面倒なうえにバグの温床だと思うんだお
しかも使う場所のソースがきたなくなる
448デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:38:45
初心者置いてけぼりなスレはここですか?
スレタイは名ばかりな、雑談 or 上級者の見せつけ談義の場ですね
449側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:39:07
(っ´▽`)っ
あと、reallocを使うときにはfreeも忘れずにな!

>>446
(っ´▽`)っ リストっていいよね☆
450デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:39:35
>>448
文章がわかりづらいが同意
451側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:40:33
>>447
(っ´▽`)っ
そう言われると納得にょ!ありがとにょ♥(抱
452デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:40:35
>>448
>上級者の見せつけ談義の場ですね
それは糞コテがしてるだけwww
453デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:40:56
454みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 19:41:19 BE:365986477-##
VIPPERの条件その42
プログラミングがそこそこ出来る

>>448はVIPPERじゃないだろ
455側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:41:34
>>448
(っ´▽`)っ それがお前らの名文句

 V I P く お り て ぃ

にょ!!
456デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:42:08
MSDNより
>ブロックの内容は、新しいサイズと古いサイズのうち小さい方のサイズまでは同じですが、
>新しいブロックは別の位置に割り当てられる場合があります。

>>429
先生!べつにreallocでも問題なさそうじゃないですか?
コピーにかかる時間が発生するけど、reallocのほうが簡単そうですよ
457デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:42:36
中級者ってどのくらいのレベルから
名乗れるレベル?
458デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:43:02
なんでもかんでもVIPクオリティかよ…
459みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 19:43:34 BE:298764858-##
>>457
連番のエロ画像を指定したフォルダに保存できる程度
460デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:44:00
>>457
頭に赤いサイレンがピーポーしたら名乗れるお
461デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:44:28
>>459
それ得意www
462デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:44:40
マツケンサンバ3って微妙だな
463側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:45:04
>>456
(っ´▽`)っ
VC++ならそうかもしれないにょ!
gccだとそうじゃないかもしれないにょ!
要するにコンパイラによるにょ!とC言語なら俺に聞けスレの住人さんが言ってたにょ!
464デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:45:12
まだまだ初級者でふヽ(`;ω;´)ノ
465デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:45:23
>>456
>新しいブロックは別の位置に割り当てられる場合があります。
別 の 位 置 に 割 り 当 て ら れ る 場 合 が あ り ま す。

reallocで済むのならlistとか廃れて誰も使わないおw
だから黙ってreallocやめとけ(#`A')
466vipper36 ◆4LfWty9HQ. :2005/11/12(土) 19:46:07
>>457
VIPの旧対中スレのやまじゅんスクリプトが自由に使いこなせる程度。
467デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:46:25
なにこの糞コテの温床
468デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:47:21
>>463
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man3/free.3.html
じゃあこっち
ANSI-Cでそう決まってるみたいですがにょ?
469デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:47:23
皆自演しすぎ
470デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:47:45
>>465
別の位置に割り当てられる≠内容がコピーされない
471みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 19:47:59 BE:209135074-##
>>469
よく解かったな、それもプログラムかい
472エネマグラー ◆WIfQ1I9T9U :2005/11/12(土) 19:47:47
糞コテの温床と聞いて吹っ飛んできました
473デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:48:53 BE:132674827-#
とりあえずおめーらBeつけろ
474デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:49:53
気にくわないコテがいたら素直にNGしたほうがいいぞ?
475デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:50:02
このスレは糞コテの貯蔵庫だ罠
476デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:51:42 BE:189534645-#
どのコテをNGにするかはきみしだい!(^ω^)9m
477デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:52:08
コテ・beは消えろ
478エネマグラー ◆WIfQ1I9T9U :2005/11/12(土) 19:52:24
苗→ナエ→左


つーわけで左に植えればいいと思うお
479デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:52:39
特定のbe利用者もNGできるようにしてほしいな
ホントうぜえ
480デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:53:21
reallocは場合によっては大量の配列コピーが発生するからだろ
そういうのが無いのがリスト
481デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:54:54
馴れ合いはvipでやれよ
482220.78.76.153:2005/11/12(土) 19:55:39
>>448
今から初心者にも優しく対応するお
483デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:55:46
VIPは馴れ合い禁止
天国でやってくれ
484デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:56:29
>>470
言いたいことがわからんが、>>456>>468も、
tmp = malloc(2) で 0x00〜0x08 確保されているものに対し
realloc(tmp, 1) としたら 0x00〜0x04 になってそれまでの値も整地されない分残るけど
realloc(tmp, 3) としたら 0x10〜 とか 0x20〜とかになるって意味だお

realloc(tmp,3) は free(tmp); tmp = malloc(3); と同じ

どうみてもlistの代用には無理です
ありがとうございました
485エネマグラー ◆WIfQ1I9T9U :2005/11/12(土) 19:56:52
んすを冷やす→冷やし んす→ヒヤシンスだな

お前ら何でも俺に聞けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:56:53
天国まで馴れ合いの場になったらもう施しようがないな
487デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:57:25
ここに来てるコテはNG希望なんだよな?
488デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:59:23
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131414679/

ここは初心者スレだろう?高度な話がしたいんならそこにいってくれないか
489デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:59:35
とりあえずおまいら、自分の思うようなリスト作っていこうぜ
わからねーypヽ(`Д´)ノって奴も分からないなりにガンガレ

実際にやってみるのが上達への一番の近道だお
490側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 19:59:40
(っ´▽`)っ
ん?今、reallocにおいて、内容がコピーされるか否かを議論してるのかい?
コピーされるでしょ。ってかコピーしなかったらmallocと変わらんじゃん☆
ただ、realloc後のポインタ≠realloc前のポインタにょ。
というのは、もし、realloc前のアドレスに十分な領域が無かったらどうするの?
reallocできないじゃん。
それを防ぐためにも、別アドレスになるかもねん☆
よって、realloc前のポインタを参照するのはやめたほうがいいにょ。
realloc後にアドレスが変わってるかもしれないからにょ。
491デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 19:59:58
おまえらbeってなんだ?
492エネマグラー ◆WIfQ1I9T9U :2005/11/12(土) 20:00:31
>>491
合い言葉に決まってんだろ
493デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:00:49
かとちゃんbe
494デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:01:24
>>493
抱腹絶倒した・・・・・・・・。
495デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:02:53
printf("\a"); /* ビーップ */
496みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 20:04:58 BE:604997699-##
>>495
while(1) と組み合わせてよく遊んだわ
497デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:04:58
真面目に初心者向けの解説するか。

1.Excelを起動
2.表示→ツールバー→VisualBasicにチェックを入れる
3.出てきたツールバーの、緑のバーと白い□のアイコンをクリックするとVisualBasicEditorが起動

これでコードを書いていくんだお!
498デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:08:41
つか、reallocのあと、新しい要素を間に挿入するときどうすんだ?w
499デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:09:02
1、OpenOffice.org2のCalcを起動
2、Tools->Macros->Organize Macros->OpenOfficeBasicを選択
3、Editを選択してごにょる
500デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:09:39
>>497
先生Excel持ってません
501デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:12:05
>>489
俺もやってみたおww

100 DEFINT A-Z: OPTION BASE 1
110 DIM NAME$(100), ISVALID(100), NEXTID(100), PREVID(100)
120 DIM FIRSTID=0, LASTID=0,
130 PRINT "ADD(1) INSERT(2) DELETE(3) LISTVIEW(4) END(5) COMMAND:";
140 WHILE INK$="": INK$=INKEY$: WEND
150 IF INK$=1 THEN GOSUB *ADD
160 IF INK$=2 THEN GOSUB *INSERT
170 IF INK$=3 THEN GOSUB *DELETE
180 IF INK$=4 THEN GOSUB *LISTVIEW
190 IF INK$=5 THEN END
200 PRINT: GOTO 130
502デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:12:47
1000 *ADD
1010 FOR I=1 TO 100: IF NOT ISVALID(I) THEN GOTO 1020: NEXT
1020 IF I=100 THEN PRINT "DATA AREA FULL.": RETURN
1030 INPUT "NAME: ", A$
1040 NAME$(I) = A$: ISVALID(I) = 1
1050 IF FIRSTID = 0 THEN FIRSTID = I ELSE PREVID(I) = LASTID
1060 IF LASTID = 0 THEN LASTID = I ELSE NEXTID(LASTID) = I
1070 RETURN
1200 *INSERT
1210 FOR I=1 TO 100: IF NOT ISVALID(I) THEN GOTO 1220: NEXT
1220 IF I=100 THEN PRINT "DATA AREA FULL.": RETURN
1230 INPUT "NAME: ", A$
1240 INPUT "AFTER WHICH DATA (DATA #): ", K
1250 IF NOT ISVALID(K) THEN PRINT "NO DATA #"; K; ".": RETURN
1260 NAME$(I) = A$: ISVALID(I) = 1
1270 PREVID(NEXTID(K)) = I: PREVID(I) = K
1280 NEXTID(I) = NEXTID(K): NEXTID(K) = I
1290 RETURN
1400 *DELETE
1410 INPUT "WHICH DATA (DATA #): ", K
1420 IF NOT ISVALID(K) THEN PRINT "NO DATA #"; K; ".": RETURN
1430 PREVID(NEXTID(K)) = PREVID(K)
1440 NEXTID(PREVID(K)) = NEXTID(K)
1450 ISVALID(K) = 0
1460 RETURN
1600 *LISTVIEW
1610 I = FIRSTID
1620 IF I=0 OR NOT ISVALID(I) THEN RETURN
1630 LPRINT "#"; I; " "; NAME$(I)
1640 I = NEXTID(I)
1650 GOTO 1620
503デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:14:28
OpenOfficeBasicってエクセルと互換性ある?
504デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:14:47
basicかよ
505デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:16:11
>>501
ちょwwwwwwおまwwwwwwww
Cで作れよwwwwww
506デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:16:38
PUTCHAR: ; AL = 文字
MOV AH,0x0E
MOV BL,10
INT 0x10
RET

PUTS: SI = 文字列の先頭アドレス
LODSB
CMP AL, 0x00
JE PUTS.0
CALL PUTCHAR
JMP PUTS
PUTS.0:
RET
;一文字出力関数と文字列出力関数
507デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:17:23
とりあえず何も考えずに
挿入→ユーザーフォームを選んでクリック
これで画面の完成だお!

フォームと一緒に出てきたツールボックスの中から
長方形のアイコン「コマンドボタン」を選んでそのままフォームの上でクリックすると
フォームにボタンが貼り付けられるおwwwwwwwwwwwwwww

更に貼り付けたボタンダブルクリックして画面切り替わったら

Private Sub CommandButton1_Click()

End Sub

のところを



ここまで書いて飽きた
508デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:17:48
>>501
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
509デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:19:59
>>468のはじめてのCワロスwww




くらすがCに含まれてるのはよくわからんが('A`)
510デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:20:51
間違えた(´・ω・`)

>>453
511デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:21:39
>>505
スレタイ見ろよwwwwww
ってBASICじゃ確かに突っ込みたくなるよなwwwwww
512デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:21:45
BASICっていまだに行番号要るの?
513501-502:2005/11/12(土) 20:22:40
最初や最後のデータを削除した時の処理を忘れてた
あと最初への挿入ができない
514デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:23:13
#include <stdio.h>

int main()
{
    _asm
    {
        MOV AH,0x0E
        MOV BL,10
        INT 0x10
    }
    return 0;
}

アプリケーションエラーでた(´・ω・`)ショボーン
515デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:23:29
>>512
BASICの種類によるけど、LPRINTがあるようなBASICだからなあ
516デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:24:39
>>514
BIOSの割り込み使ってるんですけど
517みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 20:26:20 BE:119506144-##
SET WINDOW -10,10,-10,10
DRAW grid
FOR i=-10 TO 10 STEP 0.01
PLOT LINES : i,i^2
NEXT i
END
518デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:27:22
>>516
インラインアセンブラは文字表示無理?
519デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:28:10
>>518
WinならINT 21hと16bitリンカが必要
520デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:30:04
ちょwwwwwwwwwうぇ
521デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:49:20
#include <stdio.h>

int main(void)
{
printf("hello, world\n");
return 0;
}
522デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 20:50:33
.text
.align 2
.global _start

_start:
adr r1, msg
mov r0, #1
mov r2, #13
swi #0x900004

mov r0, #0
swi #0x900001

.align 2

msg:
.asciz "hello, world\n"
523デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:00:25
hello worldの羅列は昨日やったお(^ω^)
524デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:03:09
>>507
そこからどうするんですか><
525デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:03:24
insertマンドクセ
int[] insert(in int[] before,int n,int i){
  int[] tmp=before.dup;
  tmp.length=before.length+1;
  tmp[i+1..before.length+1]=before[i..before.length];
  tmp[i]=n;
  return tmp;
}

int main(){
  int[] i;
  i.length=6;
  for(int i2=0;i.length>i2;i2++){
    i[i2]=2;
  }
  i=insert(i,7,4);
  printf("%i,%i,%i,%i,%i,%i,%i",i[0],i[1],i[2],i[3],i[4],i[5],i[6]);
  return 0;
}
526デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:08:58
>>522
ちょwwwwwPowerPCwww
527デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:09:52
>>526
自演乙
528デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:12:30
>>527
おれx86しか出来ねえよwwww
529デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:37:23
VIPでやってる無人島みたいなのってどうやって作ってるの?
530デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:40:08
>>529
DirectXとかOpenGLじゃねえの?
531みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 21:40:39 BE:89629362-##
>>529
「無人」でひっかからなかった、どれ
532デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:43:58
533デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:44:23
ごめ、796の間違い
534みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 21:49:23 BE:119505582-##
>>532
すごいな・・・詳しくしらないが>>530の言うとおりじゃ?
535デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:56:35
そっか
DirectXとかOpenGLってスゲーんだな
536みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 21:57:15 BE:44815223-##
>>535
http://wisdom.sakura.ne.jp/system/
自分の好きなサイトで申し訳ないが
537デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:58:07
成果物がグラフィカルなプラグラムは楽しいだろうな〜。コンソールで勉強していても全く楽しくないyo
538デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:02:37
>>507
で、どうするんですか><
539デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:03:46
>>537
OpenGLの3Dで何か作ろうと思ってすぐに飽きますた
540デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:16:17
>>539
エロイ奴よろしく
541539:2005/11/12(土) 22:21:37
モデリングツールに何使えば良いんだろう…
542みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/12(土) 22:22:27 BE:119506728-##
>>541
使ったことないけど「Metasequoia」って有名じゃないか
543デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:33:53
>>536
それ全部やっても四角一枚だすだけかよwwwwwきびすぃwwwwwwwww
544デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:34:13
おまえら勘違いをするな。ここは雑談スレではない。
ここはVIPPERが清く正しく美しく、そして強くなるための会議スレだ。
プログラミングの話をしない人は去れ。今すぐに、ここから。
545デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:35:47
初級者を抜けれますか?
void change(int *a,int *b)
{
  int tmp = *a;
     *a = *b;
     *b = tmp;
}
546デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:35:52
>>542
環境がlinuxしかないんですよ。
取り合えず見付けたのを幾つかメモ
Free-D
http://amib.jouy.inra.fr/freed/freed.htm
sced
http://gd.tuwien.ac.at/graphics/sced/
547側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/12(土) 22:40:09
(っ´▽`)っ
eclipseを使おうよ☆
548デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:46:36
public class HelloWorld {
    public static void main(String[] args) {
        System.out.println("Hello World");
    }
}
549デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:46:39
BlenderならLinux対応してるよ
他にもCG板で探せば色々見つかると思う
550デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:50:37
今度はJavaか
551デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:57:22
>>549
thx
ってか以前使った事あったけど忘れてたやorz
552デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:00:36
モデラーならWings3Dだろ
553デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:04:43
Listとやらを作ってみたお

#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
#include<string.h>
#include<ctype.h>
struct list {
struct list *next;
char name[8];
int age;
};
int input_list(struct list *lp)
{
char buf[32];
int i, error;

printf("名前を入力するお。入力終了したければCtrl+Zだお。> ");
for(i = error = 0; (buf[i]=fgetc(stdin))!='\n'; i++) {
if(buf[i] == EOF) {return -1;}
if(i == 7) {
printf("前にも言ったと思うけど半角8文字以上の名前入れるやつは死んでほしいお(^ω^;\n");
}
if(error) {
while(fgetc(stdin)!='\n');
printf("やりなおしだお。> ");
i = 0; error = 0;
}
}
buf[i] = '\0';
strcpy(lp->name, buf);
554デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:05:49

printf("年齢を入力するお。入力終了したければCtrl+Zだお。>");
for(i = error = 0; (buf[i]=fgetc(stdin))!='\n'; i++) {
if(buf[i] == EOF) {return -1;}
if(!isdigit(buf[i])) {
printf("前にも言ったと思うけど年齢に数字入れないやつは死んでほしいお(^ω^;\n");
error = 1;
} else if(i == 7) {
printf("前にも言ったと思うけど8桁以上の年齢入れるやつは死んでほしいお(^ω^;\n");
error = 1;
}
if(error) {
while(fgetc(stdin)!='\n');
printf("やりなおしだお。> ");
i = 0; error = 0;
}
}
buf[i] = '\0';
lp->age = atoi(buf);

return 0;
}
555デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:06:32
int main(int argc, char **argv)
{
struct list head = {NULL, "", 0}, *lp, *p, tmp;
int ret = 0;

while(1) {
if(input_list(&tmp) < 0) break;
if(!(p = (struct list *)malloc(sizeof(struct list)))) {
printf("もうパンパンだお。諦めて入力終了するお。\n");
continue;
}
for(lp = &head; lp->next && strcmp(lp->next->name, tmp.name) < 0; lp = lp->next);
*p = tmp; p->next = lp->next; lp->next = p;
}

printf("\n\n");
for(lp = head.next; lp; lp = lp->next) {
printf("%s %d\n", lp->name, lp->age);
}
while(head.next) { /* 後始末だお */
p = head.next; head.next = p->next; free(p);
}
return 0;
}
556デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:18:00
list_add list_delete list_free とかの関数作って操作は独立させた方がいいお
557デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:44:42
そうすると抽象データ型とかオブジェクト指向に繋がっていくのでいい感じなんだお
558デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:45:01
全然意味わかんないお…(´・ω・`)
これ見てるとPGになるのは無理だって確信でけた
559デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:53:13
まぁ向き不向きあるからな
560デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:54:02
双方向リスト作ったけど、250行も有って貼れないお・・・(´・ω・)
561デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:55:17
ここで初学者が書いたコード読むより
簡単なツールのコード読んだ方が良いよ。
562デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 23:59:35
>>560
宿題スレのロダを借りるんだお
563デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 00:00:32
折角作ったからうpしたお
ttp://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1074.txt

意見求むお
564デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 00:03:39
こうですか、わかんないお。

struct list {
struct list *next, *prev;
char name[8];
int age;
};

void list_delete(struct list *lp)
{
lp->next->prev = lp->prev;
lp->prev->next = lp->next;
free(lp);
}
void list_free(struct list *head)
{
while(head->next != head) {
list_delete(head->next);
}
}
void list_insert(struct list *lp1, struct list *lp2)
{
lp1->next = lp2; lp1->prev = lp2->prev;
lp2->prev->next = lp1; lp2->prev = lp1;
}
565デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 00:04:44
int main(int argc, char **argv)
{
struct list head = {&head, &head, "", 0}, *lp, *p, tmp;
while(1) {
if(input_list(&tmp) < 0) break;
if(!(p = (struct list *)malloc(sizeof(struct list)))) {
printf("もうパンパンだお。諦めて入力終了するお。\n");
continue;
}
for(lp = head.next; lp != &head && strcmp(lp->name, tmp.name) < 0; lp = lp->next);
*p=tmp; list_insert(p, lp);
}
printf("\n\n");
for(lp = head.next; lp != &head; lp = lp->next) {
printf("%s %d\n", lp->name, lp->age);
}
list_free(&head);
return 0;
}
566デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 00:07:03
>>565
headは実体として持つんじゃなくてポインタにしておいた方がいいお
実体としてもっちゃうと、main側で処理変えないといけなくなるから不便だお
ポインタなら全部ユーティリティ関数に丸投げだお( ^ω^)
567デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 00:08:59
>>558
そのうち慣れるよ
568デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 00:17:31
>>566
もうちょっと頑張ってみるお
569デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 00:36:45
いい加減にわかれ。
ここは雑談スレではない!
570デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 00:54:57
まだここを雑談スレだと理解できないバカがいるようだな
571デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 01:07:56
>>568までは普通にプログラムの話だろ
572デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 01:09:26 BE:426452459-#
>>569
本気で言っているなら
それはとてつもない亀レスだ
573デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 01:11:38
>>569はプログラムの話を雑談と脳内変換してる巧妙な釣りだったんだ!
574デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 02:19:43
>>507
マジで続き書いて下さい><
575デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 02:41:27
勝手に作られた
Private Sub CommandButton1_Click()

End Sub
ってのはさっき作ったボタンを押したらビクンビクンッと作動しちゃうぞwwwwwwwwwwって
プログラムの入れ物。

分解して見ていくと

=============↓↓↓↓↓前半↓↓↓↓↓====================================
Private
↑プライベートな(ここはまだ気にしなくても良い)

sub
↑プログラムですお

CommandButton1
↑さっき作ったボタン(ボタンの名前を変更していないのでデフォのまま)の

_Click()
↑クリックした時に射精するおwwwwwwwwwwwww

=============↓↓↓↓↓後半↓↓↓↓↓====================================
End
↑終わるぞ!!

sub
↑プログラムを!!!(前半のSubと対になっている)
576デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 02:47:38
というわけで、ボタンがクリックさせたい時に作動させたいコードは

Private Sub CommandButton1_Click()

 <この入れ物の中に書けばいい>

End Sub


試しに、

Private Sub CommandButton1_Click()
   MsgBox "うはwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww"
End Sub

と書いて、ツールバーにあるビデオの再生ボタンのような横向き▲を押すと
Excelシートの上にさっき作ったフォームが現れるので、そこですかさず
ボタンを押すと、メッセージが表示される。


以上がExcelVBAの全てです。
ここまで読んだ貴方はExcelの達人なので就職時の面接で胸を張って「おいどんはExcelマスターでごわす」と言いましょう。
577デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 03:04:12
>>576
うはwwwwwwマwwwwジwwwでwwwww
こwwれwwでwww事務系に就wwww職してwwwデキるww漢wwを演出wwwwwww
wwwwwうぇwwうぇうぇwwっうぇwwwwっうぇw

あとリストをもうちょっと頑張ったみたお。
ttp://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1075.zip
578デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 03:22:20
子持ち|A`)
579デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 03:33:54
違う違う。このスレは雑談スレじゃないんだよ!
わかれ、わかれよ。雑談止めろよ。プログラムの話をしろよ。
だいたい俺くらいしかプログラムの話をしていないじゃないかよぅ!
580デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 03:39:24
習う側のレベルがまちまちだから大変だな
581デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 07:02:14
10進数の100を16ビットの2進数で表現したときに、その値の中に含まれる0の個数を、メモリに格納するプログラムを作成せよ。という問題を誰か解いてください。


582側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 07:03:54
(っ´▽`)っ
ソースを貼る時にはインデントしてほしいにょ
水平タブを全角スペース2つ、
半角スペース2つを全角スペース1つ
にすると見やすくなるにょ!
583デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 07:13:07
>>581
やってみた
#include <stdio.h>

int main()
{
    int num=100, count=0, i;

    for (i=0 ; i<16 ; i++)
    {
        if (num%2 == 0)
        {
            count++;
        }
        num/=2;
    }

    printf("%d\n", count);

    return ;
}
584デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 07:32:44
普通ビット演算使わねーか?早いし
#include <stdio.h>

int main(void)
{
    int i, m = 1, cnt = 0;
    for (i = 0; i < 16; ++i, m <<= 1)
    {
        if (!(100 & m)) cnt++;
    }
    printf("%d", cnt);
    return 0;
}
585側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 07:56:00
(っ´▽`)っ・・・。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1123639475/627
627 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2005/11/13(日) 07:47:49
10進数の100を16ビットの2進数で表現したときに、
その値の中に含まれる0の個数を、メモリに格納するプログラムを作成せよ。
ただし、プログラムの終わり部分は、以下のようになっており、0の個数は、
ANSの領域に格納されたものとする。
CNS DC 100
ANS DS 1
END
という問題を誰か解いてください。お願いします。
586デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 07:58:04
空気嫁
587側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 07:59:21
(っ´▽`)っ
この問題、いろいろなスレに張られてるねぇ。
588デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 08:11:12
CASL2の問題をJavaスレに貼るとはいい度胸だ
589デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 08:11:51
>>585
これアセンブラ?
590デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 08:17:07
すいません2ch自体も初心者です。
ちなみにアセンブラです。
591訃報:K仲川さんが、:2005/11/13(日) 09:12:27
 昨日、くも膜下出血で亡くなられました。
 喪主などは、まだ決まっていません。
592デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 09:19:42
マルチでもやさしく教えるのがVIPPER
オプションとして-neta、-tsundereなどがある
593デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 09:48:52
>>591
え、マジ?
594デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 12:30:45
>>590
アセンブラ言語 CASLUを語るスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1033876116/
595デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 12:38:14
>>582
全角スペースに置換すると、ソースをコピーしたあとに全角を半角に置換しなおさないとコンパイルできないのでめんどくさいです。
スペースを&nbsp;に置換して投稿すると吉。
596デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 12:52:53
janeは&nbsp;としてコピーされなかったか?


       テスト
597デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 12:54:25
&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;テスト

になった。意味ねーや。
598デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 12:54:45
>>796
ありがとうでごわす><
599デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 12:58:01
いえいえどういたしまして^^
600デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:13:29
>>576でごわした><
601デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:14:45
>>600
あんなので満足なのか?w
602デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:18:19
>>601
(声を荒げて)そらそうよ
603デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:20:23
 
604デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:27:00
PGになる上での必要能力をおせーて(・ω・)
よく聞くのは、数学の線形代数、英語、物理
いわゆる論理的な思考能力等ですが、他には何が?
605デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:28:19
人付き合いの上手さ
606デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:39:30
>>605
それがあれば人生生きて行ける事は知っています。
俺は人並みより少し劣っています・・・
607デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:40:33
諦めない根性
向上心
時間
608デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:43:24
チンコは黒い方が好まれるらしいよ
609みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/13(日) 13:45:03 BE:201666839-##
30の倍数が指定したスレに突撃
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131848465/

30の倍数を出力するプログラムを作れ
ただし出力形式は「>>数字」であること

例)
>>30 >>60 >>90
>>120 >>150 >>180
610デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:46:50
>>607
>諦めない根性
燃えては冷めての繰り返しで現在燃え中

>向上心
物凄くあるけど、やる事(やりたい事も)ありすぎて困る・・・

>時間
はありますよ。現在フリーターだお(・ω・)
611デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 13:48:18
>>608
いっぱいしごいて黒ちんぽに超進化しまつ
612デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:30:20
あの。プログラミング初めて30分なのですが、
全然わかりません……。orz 単語の意味はいちおうわかりました。(覚えてないけど)
基本的な形もわかりました。定番と言われている「Hello!」も無事に過ぎました。
ですが、そこから先に進めません。

「プログラミングの内容が理解できない」と言うよりは、
「おまえら、Hello!の後はどうやって学んでいったんだよ!」と言う質問です。
自分がバカなのは重々承知しております。本もたくさん読みます。がんばります。
おまえら、Hello!の次のソースはどういう風に学んだの?
さっとオープンソースと言うかソースを公開しているサイトを訪れて、
とあるソフトのソースを覗いたけど、書いてある意味がわかりません orz
Helloの次にいきなりソフトのソースを見ることが間違いだったのだろうか?w
613みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/13(日) 17:31:16 BE:179259146-##
>>612
とりあえず言語を。
それにあった入門サイトへ
614デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:32:36 BE:303254584-#
>>612
Hello!できれば仕事就ける。
615デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:38:45
>>612
このスレは君のような人を対象にしたスレだよん。
とりあえず言語を。
616デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:41:43
言語はCOBOLです
617デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:42:21
>>612
お前さんのレベルがよく分からんが
Helloの次は演算子。その次はループ。そんで条件分岐。
618みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/13(日) 17:43:57 BE:261419257-##
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、 .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
619デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:47:22 BE:113721034-#
>>616
知らん、無理、例外、他スレでやれ
620デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:49:06
誘導

VIPPERでもわかるCOBOL
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1131587274/
621デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:51:22
誘導されてきました。

あの。プログラミング初めて30分なのですが、
全然わかりません……。orz 単語の意味はいちおうわかりました。(覚えてないけど)
基本的な形もわかりました。定番と言われている「Hello!」も無事に過ぎました。
ですが、そこから先に進めません。

「プログラミングの内容が理解できない」と言うよりは、
「おまえら、Hello!の後はどうやって学んでいったんだよ!」と言う質問です。
自分がバカなのは重々承知しております。本もたくさん読みます。がんばります。
おまえら、Hello!の次のソースはどういう風に学んだの?
さっとオープンソースと言うかソースを公開しているサイトを訪れて、
とあるソフトのソースを覗いたけど、書いてある意味がわかりません orz
Helloの次にいきなりソフトのソースを見ることが間違いだったのだろうか?w
622デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:52:41 BE:398022067-#
>>621
馬鹿
623デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:53:11
ちょっとワラタ
624デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:54:10
COBOLなら、オレに聞け!<3>
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1087178214/
625デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 17:56:58
>>624
普通に質問してるのワロス
626デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:00:59
>>613
ああ、そうでした。言語はC言語とJavaです。
主にJavaを学んでネットワークアプリケーション?を作りたいです。
ただ友達に「ブラウザとかそう言うのならCだろ?」とバカにされたので、
迷っています。作りたいのはブラウザと言うよりはデータベース系です。
情報を集めて、そこからまとめを作り、それを他の人も自由に見たり改変をしたりできるような。

>>615
ありがとう。がんばる。

>>617
あ、「プログラミング言語の基本」みたいな本でその三つの単語は知っています。
なるほど、そこを具体的に考えていくんですね。でも、それが終わると、
「ソフトの作り方」と言うのは自然にわかるようなものなのですか?
627デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:02:07
うはっ、本当に貼られてるwwwww
628デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:10:49
VC#のインスコできねぇええええええええええ
新規作成ができねーよ、なんだこりゃ
629デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:12:46
>>626
JavaとかよりPHPとかPerl向きじゃない?
630デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:14:49
>>629
あれ、そうなの?なの?名前だけしか知らないので、
その二つの言語も詳しく調べてみます。ありがとうなの。
631デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:16:36 BE:341161766-#
>>630
さよならなの。
632デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:21:39
>>630
がんばってなの。
633デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:22:14
>>630
でも迷ったらいつでもここに来てもいいの。
634デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:24:57
>>630
VIPPERはいつもキミのそばで見守ってるの。
635デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:25:38
>>630
さよならなの。
636デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:26:26
>>630
永遠にさよならなの。
637デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:27:07
>>637
Go Home!! なの。
638デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:27:48
自爆しちゃったの。
帰るの。
639デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:31:24
このスレキモ杉なの
640デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:32:42
さーて、今日もcygwinインスコすっかなぁ〜。
641デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:42:00
とういうか、Wikiにしてもだれも編集してねぇしw
やる気ないな設置した奴。
642デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:56:04
>>640
毎日してるのかよw
643デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:56:25
>>641
設置しろって言い出したのおまえだろwwwwwwww
644デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 18:59:37
一日一cygwinインスコ
645デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 19:03:35
まとめ、って何をまとめるんだよ
なんか有益な情報あったかよ
646デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 19:03:38 BE:85290833-#
アップデートがこまめなんじゃね?
647デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 19:37:10
VisualC++のベータをインストールしてみたがさっぱりわかんね。
プログラムを作ってビルドってしてみても失敗1、とか出るだけで何が悪いのか書いてないし。
648デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 19:38:09
>>647
そのエラーメッセージをここに書けよ
649デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 19:44:07
cygwinならインスコしなくてもアップデートできるよ
650デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 19:56:55
VIPオンラインゲームのほうにもいたけど、
PHPやPerlを間違った認識してる椰子がいるな
651デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:01:27
どう認識してんだ?
652デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:03:38
>>648
エラーメッセージがないんだよ。
成功 0、失敗 1 とかそういうのが出るだけ。
653デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:05:28
>>651
PHPやPerlで鯖動かしたりプロトコル制御してる、みたいな認識
↑だとブラウザだとか
654側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 20:06:57
>>647
(っ´▽`)っ
製品版が買えないVipperにはBorland C++がお勧め☆
無料で入手できるC/C++のコンパイラだよ。
655デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:07:13
あ、ブラウザじゃないのか
でも、データベースでPHPとかもどうなんだろう?(・ω・)
656デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:08:13
>>652
出るし。
657側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 20:08:21
(っ´▽`)っ
Borland C++はコンパイルエラーの時にちゃんと詳細が表示されるよ。
658デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:09:46
>>655
もちろん、DBMSとアプリケーションの違いくらい分かってるよな?
659デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:10:06
>>652
エラーメッセージを表示するウィンドウが表示されていないだけだろ。
660652:2005/11/13(日) 20:12:28
>>656
プロジェクトの保存場所をデフォルト以外に作ってたから駄目だったっぽい。
今マイドキュメントのところで作ったらできた。
なんだかよくわかんないな。

>>654
ありがとう。
とりあえずできたからこのままVCでやってみるよ。
661デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:13:31
MySQLとPHPの相性の良さは昔から言われてるけど
他のスクリプトでデーターベース扱うのも流行ってるよ
速度がいらないならCにこだわる必要はない
(そもそも速度が必要な部分はデータベースがやってくれる)
MySQLをインスコしたらPHPやCで接続するサンプルもついてくるから
それ見たらいいんじゃね
個人的にはPostgreSQLのほうが好きなんだが……
そういや無料版VS+無料版SQLServerって組み合わせもリーズナブルだな
662デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:13:48
VIPPERでもわかるAccess講座 第一回「Accessって何よ」


しかしこれだとさすがにスレ違いだな
663側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 20:16:13
(っ´▽`)っ
CもいいけどJavaもやろうよみんな
Java楽しいよ☆
ポインタとかそういうの考えなくて済むし、
今はやりのオブジェクト指向なんだよ☆
664デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:16:18
>>658
ちゃんと全文読んでから発言すべきだったお(^ω^;)
これを連想させたから言っちゃっただけだお
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131451755/698-699
665デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:16:39
>>662
AccessするぐらいならMySQLの方がいいだろ
最新のv5でストアドプロシージャや、簡易だがトリガも実装されたし
666デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:17:39
>>665
講義よろ
667側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 20:18:14
(っ´▽`)っ
やっぱりOracleはダメ?
お金かかるから?
668デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:20:09
>>667
お前はどんだけ金持ちなんだよwwwwwwwwwwwww
669側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 20:21:45
>>668
(っ´▽`)っ
私も持ってないけどね☆
670デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:28:10
>>668
OTNから開発者用のが無料で落として使える
ttp://www.oracle.com/technology/software/index.html
>All software downloads are free, and each comes with
>a development license that allows you to use full versions of
>the products only while developing and prototyping your applications.
671デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:30:12
>>670
Oracle Database 10g Express Edition
これ?
672デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:34:20
情報集めてきた

・制限
データ 4G バイト
メモリ 1G バイト
1CPU システム
Windows と Linux
ベータ版

2005年末までに正式版の提供を開始する予定
673デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:34:24
>>670
日本語版無いの?
674デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:34:39
>>671
それでもいいがどうせならこっちだろ
Oracle Database 10g Enterprise/Standard Editions

まぁメモリをかなり食うんで俺はMySQLに戻したけどなw
675デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:35:07
これ普通は数千万円するらしいな
スゲーよ、こんなの教えてくれるのかよ
ありがとうマジ感謝
676デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:36:45
全部無償なのか
英語だからわけわかんねー
日本語で書かれてもわからんけどな
677側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 20:44:22
>>676
(っ´▽`)b
ちなみにOracleはマニュアルも無料だぞ☆
メールで登録する必要があるけど。もちろん登録も無料ね
678デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:44:44
>>626
いや、CよりJavaの方が手っ取り早いだろ
その友だちが何を思ってたかしらんが
679デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:45:16
Eclipseダウンロードしてきた
もうJavaを教えてもらってやってもかまわない
680デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:45:47
そろそろC(C++)のお勧め開発環境紹介してみる

BCC + CPad
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA017148/pages/cpad.html

MinGW + MinGW Developer Studio
ttp://www.mingw.org/
ttp://www.parinyasoft.com/

MinGW + Eclipse & cdt
紹介ページ
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~sakaki/eclipse/EclipseFirst.html

導入のしやすさ順でつ
一番のお勧めはMinGW + MinGW Developer Studio
日本語入力等は無理だけど本格的にやりたい人どうぞ
IDEは Visual Studio 6.0 のパクリなので割と操作しやすいお
Eclipseはぶっちゃげネタに近いかも(^ω^)
681側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 20:46:06
(っ´▽`)っ
もちろん日本語版もそろってるにょ!<マニュアル
SQLのマニュアルなんてかなり丁寧に書いてるから
Oracle以外でも結構使えるにょ!
まあ、Oracleの場合、SQL99(SQLの国際規格)には無い
Oracle独自の文法があったりするから
注意が必要だけどね☆
682デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:46:35
>ブラウザとかそう言うの
ここがわからない
683デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:47:54
>>680
>本格的にやりたい
詳しく!
684デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:48:30
コンパイラがどう振舞うかがわかってない初心者が多い
ソースを移動させたらコンパイルできなくなったとか
コンパイラ変えたらコンパイルできないとか
あとディレクトリ構造とかDOS窓で使うコマンドとかそういうOSに近いレベルの
勉強も合わせてやらないと行き詰まる
685デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:48:52
>>679
EclipseはCもできるよ
686デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:49:03
やべ、残り容量足りないっぽい
SQLやりたいのに
687デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:49:40
とりあえず、2chブラウザの簡単なのを目指せ!みんな
688側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 20:49:43
(っ´▽`)っ
これがOracle10.1のドキュメント集にょ!
ttp://otn.oracle.co.jp/document/products/oracle10g/101/doc_cd/nav/portal_3.htm
お勧めは「Oracle Database SQLリファレンス」
これがなくちゃSQLは始まらないにょ☆
689デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:50:07
マジカルオラクルエスキュ〜エル♪
690デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:51:15
>>683
詳しくといわれても、
リンク先にフルセットのセットアップファイルあるお(^ω^;)
691デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:51:37
>>688
ログインしろって言われた(´・ω・`)
今から新規登録してくる
692デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:52:22
>>690
他のだと本格的じゃないの?
693デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:53:16
Oracleは確かに機能は最高だが重いし面倒だから
SQLReferenceだけ貰って他のSQL鯖入れた方がいい希ガス
694デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:54:00
>>688
登録ページ見たけど学生は無理っぽいね
PostgreSQLでしこしこやるか

>>692
BCC+CPadはタダの見易いテキストエディタを使えるだけ
MinGW + Eclipse & cdtも
695デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:54:16
で、OracleでもMySQLでも良いが導入方法詳しく説明してくれる香具師はいないのか?
696側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 20:56:43
(っ´▽`)っ
MySQL入れたい人はこちらのほうがいいかもにょ☆
MySQLのマニュアル
http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/index.html
というのはSQLの文法はRDBMS独自部分が多いからね
697デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:56:53
導入方法ってなんだ?
698デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 20:58:44
ダウンロード
インスコ
設計
運用
699デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 21:00:09
>>697
インスコから起動までの方法さ
700デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 21:00:36
>>692
BCC + CPad はコンパイラが古い&IDEが安定しない(バグあり)
Eclipse & cdt は糞重い

MinGW Developer のセットはコンパイラも申し分ないし、
WinAPIやGTK、wxWindowが扱えたりデバッガーもセットでついて来るお
701側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 21:02:53
(っ´▽`)っ
RDBMSの導入って本当はすんごく難しいんだぞ。
簡単にできたらDBA(データベース管理者)の仕事を奪っちゃうよん☆
でも個人的に使う、すたんどあろんで使うなら適当に設定しておけ☆

>>694
(っ´▽`)っ ?
ウソを入力するってのはダメ?
702デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 21:06:07
>>701
ゴメン、良く見たら学生も対象内だった
「勤務先」って書いてあるからビビった
703側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 21:07:15
(っ´▽`)っ
そうそう、日経ソフトウェアの今月号にMySQLの導入法が掲載されてたゾ☆
704側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 21:09:13
(っ´▽`)っ
日経そふとうぇあ見た限りではMySQLって簡単に導入できるみたいだね☆
705デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 21:27:46
>>703
何故お前は全文転載しないんだ? やる気あんのか?
706デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 21:47:32
なぜベストを尽くさないのか
707デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 21:55:04
でもさあ、俺MySQLインスコしたけど、それ使って管理してるのが練習で入れた
アイドルの生年月日かなんかのデータくらいなんだ。持ち腐れだよね、持ち腐れ。
708側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 22:04:21
(っ´▽`)っ
DBを使用したアプリっていうのはデータの取り扱いがかなり効率的なんだよね。
普通は扱うデータの量が少なければ変数を使うよね。
多ければどうする?
それを全部変数なんかに入れてたらメモリ溢れちゃうよね。
そういう場合、DBが無い時代には全部ファイルに書いていました。
でも、データベースの登場によって効率よくデータを取得できるようになりました。
709デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 22:05:11
そんな事より初代スレ>>1のC解説が聞きたい
710側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 22:07:13
(っ´▽`)っ
>>708の続き
さらには、リレーショナルデータベース(RDBMS)の登場によって
データの取り扱いがかなり効率的になりました。
これを使わない手はありません☆
RDBMSも、ファイルを読み込んだり書き込んだりしていることには変わりません。
はっきり言ってしまえば、ツールみたいなもんです。
しかし、そのツールによってプログラムの効率がめちゃくちゃ上がります。
711デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 22:10:53
>>709
ここは空気嫁ない糞コテが講釈垂れるスレだお(^ω^)
712側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 22:11:24
(っ´▽`)っ
たとえば・・・。
氏名、性別、年齢を持ったデータを考えましょう。
そして、「性別」=「男」のデータだけがほしい!という場合はどうなるか。
単なるファイルを使用する場合には、全レコードを取り出して、
「プログラム側」で、「性別」が「男」か「女」か判断しなければなりません。
でも、RDBMSを使用すると、その判断をRDBMS側でやってくれるのです。
713デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 22:12:02
ローカルでDB使うとして、クライアントごと配布しやすいのはどれよ
714側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 22:13:28
(っ´▽`)っ
あと、今朝問題になってましたが、
RDBMSだと削除と追加が容易にできます!
普通のファイルだと簡単にはできませんね。
一行削除するにも新しくファイルを作り直さなければなりません。
あと、普通のファイルだと順序も固定です。
RDBMSだと出力順の指定も可能なのです。
715デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 22:14:46
use i_dic_200409a;
select hyouki, b, w, h from i_dic where b >= 90 order by b desc;
exit
俺の誇らしいアイドルデータベースにこの命令をぶち込むと、
おっぱいの大きさ順(90cm以上)に並んだリストが出てくるぜwwwwwwwwww
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
716側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 22:15:59
>>713
(っ´▽`)っ
Visual Studioで作るのであればmdbをデータベースファイルにすればいい。
mdbであればランタイムは必要ではあるが、
配布先のPCにDBMSが入っていなくても実行は可能です。
717デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 22:17:22
>>716
ライタイムってどこで手に入れるんだ? 当然無料だよな?
718側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 22:18:24
(っ´▽`)っ
VB6.0があるなら
アドイン→ビジュアル データ マネージャ→ファイル→新規作成→Microsoft Access→Version 7.0 MDB
で作成可能。
719側近中の側近 ◆0351148456 :2005/11/13(日) 22:18:59
>>717
(っ´▽`)っ
当然無料です!
Vectorに行って「ランタイム」を検索すれば無料でダウンロードできます。
720みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/13(日) 22:19:28 BE:134444636-##
336 名前:ミジンコ[sage] 投稿日:2005/11/13(日) 22:07:47 ID:???
以前ここでミジンコだった俺だが、(1〜2年くらい前)
Cをある程度読めるまでスキルを磨き、
アセンブラを多少学び、
「ネットゲームの解析はまだ早い」と思い、エロゲのCG100%程度の解析を始め、
数々のゲームを勉強の為に解析した。
時には失敗もあった。
そしてプログラムを学ぶ内に、俺の心内の路線はずれていた。
資格も取った(基本情報技術者)

で、今さっきログインして升したが、何故か一瞬で飽きた。
「俺が目指していたものはこんなものだったのか・・・」と、
少し虚しくなる反面ネットゲームと決別する良い機会かもしれない、と喜びの心情も見え隠れしていた。

今はゲーム開発の仕事に携わっています。
この程度のスキルではもっと上を目指すのは難しいので、日々勉強の毎日です。
頑張りたいと思います。
721デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 22:22:21
エロゲのCG100%



これだ
722デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 22:22:22
>>720
凄い日本語だな・・・・
723デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 22:32:41
>>720
どうみても精子です。
本当にありがとうございました。
724デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 23:28:18
>>723
ネット上での公開オナニーは第2級の犯罪です
725デフォルトの名無しさん:2005/11/13(日) 23:29:59
>>724
>>723× >>720
レスアンカー。スマン 俺までオナニーしちゃったorz
726デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 00:06:27
windows起動したら勝手にデータベースも起動するようになったんだけど
なんとか出来ない?
727デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 00:08:28
どんなデータベースから知らんが、サービス停止しる
728デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 00:14:16
>>727
把握した
729デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 00:20:52
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124265698/

これみんなで参加しよーぜwwwwwwww
VIPPERが力を見せつけろwwww
730みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/14(月) 00:25:39 BE:156851273-##
>>729
何か俺の心の中で熱いものが暴れだした
731デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 00:48:07
どんなゲームがいいかなぁ
732デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 01:30:56
VoIPからきますた
733デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 01:41:26
>>731
ネトゲで
734デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 01:44:12
ネトゲって最近どんなのが流行ってんの?
735デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 01:54:16
FPS
736デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 01:59:12
ファミコン
737デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 02:37:39 BE:255870893-#
ベーゴマ
738デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 02:45:26
ベーコン
739デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 03:25:24
それゲームじゃないだろ。
740デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 03:25:50
バゴーン
741デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 04:35:05
2ちゃんねるオンライン
742デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 04:35:37
むしろ2ちゃんねるオフラインが気になる
743デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 05:08:01
kakikomi.txtうpウィルス
744デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 05:10:54
//片方向リストと末尾に追加する関数

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

//ノードの定義
typedef struct list_tag
{
    int val;
    struct list_tag *next;
} LIST;

//リスト初期化
void list_initialize(LIST **head)
{
    *head=NULL;
}

//リストの末尾に追加
void list_push_back(LIST **head, int val)
{
    LIST *pos;
    LIST *prev;
    LIST *new_list;

    new_list=malloc(sizeof(LIST));
    new_list->val=val;

    if (*head==NULL)
    {
        new_list->next=NULL;
        *head=new_list;
745デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 05:11:57
        return;
    }

    for (pos=*head ; pos!=NULL ; pos=pos->next)
    {
        prev=pos;
    }

    new_list->next=pos;
    prev->next=new_list;
}

//リストの内容を表示
void list_display(LIST **head)
{
    LIST *pos;
    
    for (pos=*head ; pos!=NULL ; pos=pos->next)
    {
        printf("%d\n", pos->val);
    }
}

//ノードを全て解放して、リストを初期化する
void list_clear(LIST **head)
{
    LIST *temp;
    LIST *pos;

    pos=*head;

    while (pos!=NULL)
746デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 05:12:21
    {
        temp=pos;
        pos=pos->next;
        free(temp);
    }
    *head=NULL;
}

//0〜99までをリストに追加して表示するプログラム
//list_clearのテストをするため2度繰り返す
int main()
{
    LIST *p_head, **pp_head;
    int i;

    pp_head=&p_head;

    list_initialize(pp_head);

    for (i=0 ; i<100 ; i++)
    {
        list_push_back(pp_head, i);
    }

    list_display(pp_head);

    list_clear(pp_head);

    for (i=0 ; i<100 ; i++)
    {
        list_push_back(pp_head, i);
    }
747デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 05:12:41
    
    list_display(pp_head);
    
    list_clear(pp_head);
    
    return 0;
}
748デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 05:14:54
何日も前のネタだけどやっと出来たぜ
749デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 05:15:06
>>744
途中で読む気が無くなったが、高々単方向リストでダブルポインタ使う必要あるか?
750デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 09:17:04
>>744
ポインタのポインタを使わなくてもできるから
次はそれをやってみよう
751デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 09:29:12
あと*headは「リストの1番目のセルへのポインタを持つ」だけにすれば、
list_push関数とかでも

LIST *p=head;
while(p->next!=NULL) p=p->next;

とやれば最後のセルがpで得られるお

あとはp->next=new_list;でおk
752デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 11:58:38
>>718
VCでmdbは作れないの?
753デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 19:25:04
>>752
コントロールパネルのODBCドライバからでも作成可能。
754デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 19:53:22
>>753
kwsk
755デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 19:56:14
ODBCが備わってませんですた
756デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 19:58:13
Firebird embedded serverについて詳しく
757デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 20:17:31
もし願いが叶うなら>>756をこの世から消して下さい
758デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 20:48:27
>>755
VBScriptでも作れるぞ。
メモ帳に貼り付けて拡張子を .vbs にして保存し、おもむろに実行しれ。
これは ADOX つかってる。


DBName = "新VIPデータベース.mdb"
CnnString = "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Jet OLEDB:Engine Type=5;Data Source=" & DBName & ";"
Set cat = CreateObject("ADOX.Catalog")
cat.Create CnnString
cat.ActiveConnection = CnnString
Set tbl = CreateObject("ADOX.Table")
tbl.Name = "VIPテーブル"
With tbl.Columns
.Append "VIP10桁", 130, 10
.Append "VIP60文字", 130, 60
.Append "VIP特別価格", 6
End With
cat.Tables.Append tbl
759デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 20:54:59
mdbのバージョンはせめてAccess2002以上であって欲しい
760デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 20:58:38
Firebird embedded serverって
データベースとかODBCとかなくてもファイルをコピーするだけで
プログラムからデータベース使えるらしいから2ちゃんねるブラウザ作るのに最適っぽくね?
761デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 21:12:23
ライセンスはどうなってるのかな?
762デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 21:54:40
>>758
うひゃああふぁ!!!できそうな予感が!!!
本当にありがとうございます。
もうキーボードから手が離れないお(´・ω・`)
763デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 21:59:30
そういや缶詰してたせいで左手首近くの掌に
タコのようなマメのような妙に硬い部分ができたなぁ

最近だいぶ小さくなってきたけど、まだ皮が硬いや(´〜`)
764デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 22:20:42
>>758
おおSUGEEEEEEEEEEEEEEE
Access2000verか
765デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 22:21:31
ダブルポインタなしだと改悪しかできねぇえええええええ
難しすぎwwwwwwwwwwwwww
766デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 22:27:46
関数は引数だけじゃないぞ(*´Д`)
767デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 22:52:00
解放処理でheadにNULLを代入する方法が思いつかね
768デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 23:15:13
VIPからきますた
769デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 23:17:07
やっぱダメだ
head=clear(head)みたいになってかっこワルすぎwwwwwww
770デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 23:24:03
>>758を一文ごと分解して事細かに俺に説明plz
771デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 23:26:34
772デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 23:34:34
4
773デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 23:44:05
WIZARD
774デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 23:45:06
VIP凄いことになってた
775デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 23:46:37
>>771


VIP終わったな
776デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 23:52:00
list_push_backでheadがNULLだったらどうしようもねーじゃねーかwwwwwww
うはwwwwwwwwwwなんかハイになってきたwwwwwwwwwww
777デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 23:55:11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1131282679/l50

237 :デフォルトの名無しさん :2005/11/14(月) 23:38:29
さあ話をそらしにかかりました
778デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 00:04:18
私が言いたいのはVIPPERがバカなのではなく、
VIPPERになりたがる人はバカに違いないと言うことである。
779778:2005/11/15(火) 00:19:18
オナニーしてくるのでもういいです><
780デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 00:20:32
>>778
■幸福のコピペ(チョピペ)■
他のスレに貼り付けると□□□□■□□□□■□□□
□■■隠された文字が■浮き出るよ□□■■■□□□□
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1131282679/l50
□□□■■□■■□□□□□■■□□■■□■□□
237 :デフォルトの名無しさん :2005/11/14(月) 23:38:29
さあ話をそらしにかかりました□□□□■□□□■■□
□■■□□■□□□□■■□□■□□□□□■■□
781デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 00:21:20
ただの精子予備軍なんですね
782デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 00:30:09
ビット演算を使って数字当てプログラムを作ってみたお(^ω^
きっとwwwwww腰抜かすおwwwっうぇうぇwwwっうぇっうぇww
ttp://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1089.c
783デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 00:36:06
.c
784デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 00:36:55
>>782
レベル→我慢汁
785デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 00:40:14
使い方: D:\project\bit\bit.exe 数値(>0)続行するには何かキーを押してください . . .
786デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 00:46:58
>>782
bit.exe 10000
当たったお!思い浮かべた数探すのに一苦労だったお
787デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 00:51:26
>>782
まれに見る天才だと思われ
788デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 01:04:06
>>782
感動したでごわす><
789デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 01:08:32 BE:682323089-#
感動
790デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 01:42:15
>>759
Engine Type=6;
791デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 02:24:30
>>771

フィリピンパブで引っ掛けた女の子に似てるお。
明日また会いに行ってくる!
792デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 03:22:15
//片方向リストと末尾に追加する関数

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

//リストを使用可能にする
#define SAFE_LIST_CLEAR(p) {if(p) {list_clear(p); (p->next)=NULL;} else {(p)=list_initialize();} }
//リストを解放する
#define SAFE_LIST_FREE(p) {if(p) {list_clear(p); free(p); (p)=NULL;} }

//ノードの定義
typedef struct list_tag
{
    int val;
    struct list_tag *next;
} LIST;

//ヘッダ作成
LIST *list_initialize()
{
    LIST *new_list;

    new_list=malloc(sizeof(LIST));
    new_list->next=NULL;
    return new_list;
}
793デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 03:22:40
//値を末尾に追加
void list_push_back(LIST *head, const int val)
{
    LIST *new_list;
    LIST *pos;

    pos=head;
    while (pos->next!=NULL)
    {
        pos=pos->next;
    }

    new_list=malloc(sizeof(LIST));
    new_list->val=val;

    new_list->next=NULL;
    pos->next=new_list;
}

//リストの内容を表示
void list_display(LIST *head)
{
    LIST *pos;
    
    for (pos=head->next; pos!=NULL ; pos=pos->next)
    {
        printf("%d\n", pos->val);
    }
}
794デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 03:23:23
//ヘッダ以外のノードを全て解放する
void list_clear(LIST *head)
{
    LIST *temp;
    LIST *pos;

    pos=head->next;

    while (pos!=NULL)
    {
        temp=pos;
        pos=pos->next;
        free(temp);
    }
    head->next=NULL;
}
795デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 03:23:46
//0〜99までをリストに追加して表示するプログラム
int main()
{
    LIST *p_head=NULL;
    int i;

    SAFE_LIST_CLEAR(p_head);

    for (i=0 ; i<100 ; i++)
    {
        list_push_back(p_head, i);
    }
    list_display(p_head);

    SAFE_LIST_CLEAR(p_head);
    
    for (i=0 ; i<100 ; i++)
    {
        list_push_back(p_head, i);
    }
    list_display(p_head);

    SAFE_LIST_FREE(p_head);

    return 0;
}
796デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 03:29:19
結局マクロつかって逃げた
main()に処理を移しただけの改悪っぽい
今の実力じゃこの辺が限界だぉ
797デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 03:42:59
なんだこのクソスレ。
798デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 04:33:36
//ノードの数を数える
int list_count(LIST *head)
{
    LIST *pos;
    int count=0;

    pos=head;
    while (pos->next!=NULL)
    {
        count++;
        pos=pos->next;
    }

    return count;
}
799デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 04:59:25
//昇順になるように値を挿入
void list_push_asc(LIST *head, const int val)
{
    LIST *new_list;
    LIST *pos;
    LIST *prev;

    prev=head;
    pos=head->next;
    while (pos!=NULL)
    {
        if (pos->val > val)
        {
            break;
        }
        prev=pos;
        pos=pos->next;
    }

    new_list=malloc(sizeof(LIST));
    new_list->val=val;

    new_list->next=prev->next;
    prev->next=new_list;
}
800デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 05:27:11
>>796
(; ^ω^)使う前に*headを絶対に初期化して欲しいお
って条件があるだけだから改悪じゃないと思う
javaのListだってnewしないとダメだしね

個人的にはlist_initは void list_init(LIST* head) でheadを初期化する
新しいLISTの部品を作るのは LIST* new_list_cell() とかの名前が良いと思うお
801デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 08:09:39
>>800
貴方のような頭になりたい・・・
802デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 08:59:22
すげぇぇwwwwwwさっぱりわかんねwwwwwwwwww
803デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 09:02:47
>>801
ちゃんと単ポインタに直せてるから大丈夫だと思うお
特にこの辺は一度実装を経験してみるとすらすらできるようになるお


(関数とかの)名前の付け方に関してjavaから学ぶところはいっぱいあるとおもうお
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/api/index.html
804デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 09:06:53
そこまでしてダブルポインタって避けるべきものなの?
805デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 09:19:14
簡略できるのならしたほうがいいって程度
ソースは美しく!
806デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 09:23:22
ここで、「はじめてのC」的ポインターポインターの解説希望。
807デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 09:32:58
>>806
ポインタって言ってなんか難しいもののように思うけど
ぶっちゃけポインタっていうのはアドレスを格納する変数
その格納されてるアドレスが、たとえはint変数のアドレスだったりする

それでポインタのポインタっていうのは、それはポインタだから
変数のアドレスを格納してるんだけど、その格納してるのが
「アドレスを格納する変数」(つまりポインタ)のアドレスということ
それだけだよ

多分
808デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 09:42:35
>>807
わかってないな!!
まとめwikiで「はじめてのC」をちゃんと見ないと

(あなる ちんこ)->(あなる ちんこ)->(ヴァギナ あなる)
こんな想像しかできねぇ
809デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 09:44:25
ポインタですか。
引数としてポインタ渡ししたら、渡した先で値変えられて便利〜
ぐらいにしか思ってない (^_^;

あと、なぜかメモリ確保するのに使えて便利〜とか
810デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 09:48:48
つーか
int main(int argc, char** argv)

がある以上ポインタのポインタを使わないって無理くね
811デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 09:57:33
たとえば
char V = 'v', I = 'i', P = 'p';
と宣言&初期化したとすると

アドレス  変数名  値
 0x00     V    'v'
 0x08     I     'i'
 0x0b     P    'p'

こんな感じになる
V の値は 'v' であり、アドレス0x00にある値ももちろん 'v'
I の値は 'i' であり、アドレス0x08…

んで、ポインタ型ってのは
char *pV = &V;
で、V のアドレス(0x00)を格納する入れ物
pV と記述すればアドレス 0x00 を指し *pV と記述すればアドレスにある値 'v' を指す

もちろん、ポインタ型もアドレスの数値を格納する入れ物なので
ポインタ型の変数もどこかのアドレス上にある
アドレス  変数名  値
 0x10    pV    0x00

んで、ポインタのポインタとなると、(Vのアドレス(0x00)を格納している pV)のアドレス(0x10)を格納する変数になる

やっぱ素で説明するとややこしくなるお(;^ω^)
81216:2005/11/15(火) 10:08:50
>>771
2

>>810
char **argv は、 char *argv[] と解釈すれば良くね?

言葉遊びの範疇だけど、理解度はだいぶあがるとおもうお
813デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 10:16:08
P のアドレスは 0x0c だったお(;^ω^)

**argvは2重配列と「ほぼ」同意
>>812の言う *argv[] でも可

ポインタのポインタは使っちゃいけないわけじゃなく、
↑で上げられたソースではそれを使う必要もなかったから
修正したほうがいいんでない?って程度
814デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 10:29:30
もう先生方最高だお(・ω・)
815デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 10:39:48
Pのアドレスは…
訂正するのマンドクサ('A`)ノ⌒゚
816デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 10:43:51
君たちそろそろ何かソフト作りなさい
817デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 10:50:25
どんなソフトを作ればいいか分からないお…(´・ω・`)
818デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 10:57:59
GUIのソース書けても、表示する物体やら音やらデザインできないお(;^ω^)
やっぱこういうのはチームでやる作業だなぁとおもた
819デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 11:14:19
>>818
なぜゲーム開発前提になってんだ
820デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 11:15:15
え、そうじゃないの?(;^ω^)
821デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 11:16:05
双葉ぶらうざ
822デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 11:21:24
>>820
C++でかちゅ〜しゃ作ってよ
823デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 11:28:30
何でBorlandC++BuilderのランタイムがBorland以外の人の手で提供されてるんだ?
ランタイム無しだと何で動かないの?
824デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 11:45:46
>>817
俺ね、スパゲティ茹でてると今どんくらい時間経ったか忘れちゃうの。
カップラーメンとかの3分ぐらいならいいけど
スパゲチの7〜8分て微妙なの。なんか忘れちゃうの。
だからタイマー作って欲しいお。
825デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 11:48:20
>>822
昔2chブラウザ作ろうとして放棄したやつ
ttp://www.vipper.org/vip141375.png

確か通信でとってきたデータ整形したら
表示はできるってとこまで進んでたと思うけどブラウザって意外とやること多いっす
826デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 11:55:24
>>817
定年間近の常務がデジカメからPCに画像を移動させる方法が
覚えられないらしくて、毎回毎回俺が呼び出されているのよ。
だから簡単に移動できるソフト作ってくれ。

仕様としては、ソフト立ち上げた後にカメラ接続
→リムーバブルディスク検知
→コピーor移動したいファイル選択(CTRLで複数選択すらできないのでチェックとかで楽に)
→移動先フォルダは最初に規定値設定しといて、そこにサブフォルダ作成(ダイアログでフォルダ名を入れるだけくらい簡単に)
→移動後、フォルダを自動で開く
→完了ボタンか何かでハードウェアの取り外し

PC全く使えない人なのでウィザード形式で順序立てて操作させた方が良いな。
ホントは俺が作りたいんだけど実現できるスキルが身に付く頃には退職してそうなんで頼んだ。
827デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 12:08:28
>>824
これなんてどう?
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se154474.html

他にもキッチンタイマーソフトは結構ある。
携帯にもついてたりするし。
828デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 12:12:22
>>824
前にQt4で作ったタイマー晒していたやついたよな。
829デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 12:15:29
>>827-828
お前ら、依頼を装ってお題出してくれた>>824の好意を無駄にすんなよ
830デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 12:18:01
すでにあるものを作るのって、モチベーション維持できないよね。
831デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 12:20:51
こういうのはどうだ?
鍋に入れた水の量と、ガスレンジの熱量を入力すると
沸騰するまでの時間を計算してくれるソフト。
もちろん沸騰予想時刻にアラームが鳴る。
832デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 12:24:55
既存のものの改良バージョンを作るとかな
つか、ラーメンタイマーはハードウェアのHello worldだな
833デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 12:25:54
理想値で計算していくし、水の最初の温度も不定だし
毎回水の量や温度調べないといけないしで使いものならなくね?w
834デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 18:34:51
#include <stdio.h>
#include <ogg/ogg.h>
#include <vorbis/vorbisfile.h>

int main(int argc, char *argv[])
{
if( argc == 1 )
return 1;

FILE *fp;
OggVorbis_File vf;

fp = fopen(argv[1], "rb");
if( fp == NULL )
{
fprintf(stderr, "Error: Cannot open %s¥n", argv[1]);
exit(1);
}

int ret = ov_open(fp, &vf, NULL, 0);
if( ret < 0 )
{
fprintf(stderr, "Error: ov_opne()¥n");
fclose(fp);
exit(1);
}
835デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 18:35:58
vorbis_info *vi;
vi = ov_info(&vf, -1);
if( vi == NULL )
{
fprintf(stderr, "Error: ov_info()¥n");
fclose(fp);
ov_clear(&vf);
exit(1);
}
printf("%s:¥n", argv[1]);
printf("Version: %d¥n", vi->version);
printf("Channels: %d¥n", vi->channels);
printf("Rate: %d¥n", vi->rate);
printf("Bitrate:¥n");
printf("¥tUpper: %d¥n", vi->bitrate_upper);
printf("¥tNominal: %d¥n", vi->bitrate_nominal);
printf("¥tLower: %d¥n", vi->bitrate_lower);
printf("¥tWindow: %d¥n", vi->bitrate_window);
printf("Codec_setup: 0x%x¥n", vi->codec_setup);
//void *codec_setup;


return 0;
}
836デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 18:59:11
過去ログ読んだんだが、C言語じゃGUIはどうやら難しいっぽいな……
てことはC++も難しいのか?
837みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/15(火) 19:00:28 BE:59753142-##
>>836
詳しく知らないし他にいっぱい方法あると思うけどとりあえず
WindowsAPI
838デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 19:01:15
それでもC++のほうが得することがある。
839デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 19:03:11
そっか。VBなんかがGUIには便利なんて聞いたんだけどそこの所どんな感じですか。
840デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 19:05:48
>>836
C++だとライブラリが用意されてるので
かなり楽
とくにC++BuilderはVisualBasicライクでらくちん
841デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 19:07:50
まぁ、ポトペタ開発出来る環境があればC++だろうがVBだろうが何でも簡単だよ
842デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 19:10:47
調べてみるお。dクス
843デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 19:14:21
>>841
VBは見かけ(GUI)構築以外のデータ構造とかロジックを書くのが
なんか面倒・・・まあ、C→C++と育った者だからそう思えるのかもしれんが
844デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 19:49:18
趣味グラマな俺からみるとそうでもないよ
ただVBやってるとオモチャをいじってる感じがする
ねこ大好き
845デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 19:50:22
>>844
これはマスターベーションだ
846デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 19:51:15
#include <stdio.h>
#include <time.h>

int main()
{
    int buf, wait, start;

    printf("何秒待ッテミル?\n");
    scanf("%d", &buf);

    wait=buf*1000;
    start=clock();
    while( clock()-start < wait )
        printf("まーだだよ\n");

    printf("\aラーメン完成\n");
    return 0;
}
847みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/15(火) 19:55:00 BE:336109695-##
なかなか面白い
1秒ごとに「残り**秒」って表示するのはどうだ
848デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:06:21
>>846
CLOCKS_PER_SECが1000だなんて保証されてるか?
849デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:12:40
>>846
janeでコピーするとタグだらけになって気持ち悪いから勘弁してくれ
850デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:13:11
佳奈ちゃんに人工呼吸されたい(*´Д`)ハァハァ
851デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:20:55
そうそう、Cで手っ取り早く3D描画に入りたいなら
glutってやつ使ってみれ

細かいGUIの設定はできないけど、
3Dグラフィックの基礎は理解できると思うし

glutを使ったプログラミングの説明はいいとこがすぐ見つかるから
ポインタ理解したら進んでみては?(わからなくても行けなくもないけど)

最終的にはCは脱却したほうがいいと思うけどね
852デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:21:24
#include <stdio.h>
#include <time.h>

int main()
{
int buf, wait, start;

printf("何秒待ッテミル?\n");
scanf("%d", &buf);

wait=buf*1000;
start=clock();
  printf("まーだだよ\n");
while( clock()-start < wait ) {}
printf("\aラーメン完成\n");
return 0;
}

これじゃだめ?
853デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:27:00
ちょっと脱線するけど、どうしてjaneは&nbsp;をコピペすると&#160;になるのはなぜ?
教えてDelphiに詳しい人!
854デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:27:16
sleepとか一緒に書かれてなかったか?
あと、while(){} じゃなくて、 while(); でいいよ
855デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:27:32
>>853
Doe使ってるからじゃないの?
856デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:28:22
>>852
だめ。
clock()が返す値はミリ秒単位とは決まっていない。
しかしCLOCKS_PER_SECをかけると秒単位の値になる。
857デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:29:52
CLOCKS_PER_SEC使っても精度はあんまり期待できないけどなw
858デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:30:47
>>855
技術的な側面からコメント頼む
859デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:32:07
そういえばdatファイルにはnbspの方で保存されてるのにな。不思議だ。
860デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:37:48
CLOCKS_PER_SECの使い方把握した
もっと精度の高いやり方あるの?

#include <stdio.h>
#include <time.h>

int main()
{
    int buf, wait, start, left;

    printf("何秒待ッテミル?\n");
    scanf("%d", &buf);

    wait=buf*CLOCKS_PER_SEC;
    start=clock();
    while( clock()-start < wait )
    {
        left=(wait-(clock()-start))/CLOCKS_PER_SEC+1;
        printf("%d\n", left);
    }

    printf("\aラーメン完成\n");
    return 0;
}
861デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:43:54
>>856
CLOCKS_PER_SECをキャストした上で割ってから1000倍すりゃいいんじゃね?
いや、試してないから上手くいくか知らないが

>>854
sleepって非標準だろ?
862デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:48:24
>sleepって非標準だろ?
(・3・)ぉぅぃぇぃ
863デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 20:53:47
▼全角スペースを使う
・全角スペース→半角スペースの置換が必要
・全角スペースに気づかないとデバッグでハマる
・&nbsp;は5バイト必要なのに比べて2バイトで済む

▼&nbsp;を使う
・&#160;→半角スペースの置換が必要
・janeでコピペすると&#160;になって見苦しい
・全角スペースより2倍以上の大きさになる

■全角スペースにするメリットあるの?
コンパイルしたい場合はどちらにせよ置換が必要になる
&#160;のほうが置換が必要であることを表現できていて望ましいのではないか?
また、jane固有の問題であるため他ブラウザ利用者の理解は求めにくい
864デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:01:28
windowsではSleep(ミリ秒)、linuxではusleep(マイクロ病)

>>863
こっちの専ブラでは自動的に半スペが になりますが何か?
865デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:02:53
>>864
火であぶってみたけど半スペが何になるのか浮かび上がってこなかった
866デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:03:24
俺の環境でも半角スペースになる
867デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:03:31
やべ
&nbsp;ね
868みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/15(火) 21:03:50
>>865
Ctrl + A
869デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:09:18
janeってもう最低限のメンテナンスしかしてないよね
派生ブラ作者にお願いするしかないのか・・・
このスレで修正できりゃいいんだけど誰も知らないっぽいし
870デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:15:41
C++かJavaだったら改造できるんだけど、なぜかDelphi製の専ブラが多いからなぁ
871デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:18:53
10 A=val(right$(time$,1))
20 B=B+1
30 if val(right$(time$,1) = A then 20
40 input"何秒待ッテミル?",C
50 D=B*C
60 print"まーだだよ"
70 for I=0 to D
80 next I
90 print"ラーメン完成"

厳密ではないが、これでよし!
872デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:19:46
エディタで置換しろよ。
873デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:21:33
タイマー作ってみようと82c54のデータシートインテルからダウンロードしてきたんだけどいまいちよくわからない・・・orz
874デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:24:45
どうでもよいが、&nbsp;ってのはいわゆる半角スペースとは違う文字を参照する。
だから、&nbsp;が普通の半角スペースになるほうが間違い。
875デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 21:35:12
>>870
Delphi6を使って無料で開発できるからでしょ
3年以上前はVC++TKやEclipseなんて無かったんだし
876デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 22:39:30
 はHTMLで使った。
877デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 22:40:04
あ、消えた。<&nbsp;
878デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 22:44:28
 は不思議文字ってこと?
879デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 22:47:27
不思議文字って何だよ
880デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 23:06:58
てじなーにゃ
881デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 23:29:16
どう見ても不思議ですね
882デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 23:32:25
本当に
883デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 23:34:09
カムサハムニダー
884デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 23:41:45
ティンティン マンポ で ハサムニダ
885デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 23:43:27
どう見ても受精ですね
886デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:07:57
ジュ セーイってフランス語っぽい
887デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:12:19
俺が('A`)な状態で調べていたのに、おまいらと来たら…

Viewにセット
UViewItem.pas
function TDat2View.ProcEntity: boolean;
if s = 'nbsp' then
...
 begin
  WriteUNICODE(PChar(#160#0), 2);//nbsp = 0x00a0っぽい

procedure TDat2View.WriteUNICODE(str: PChar; size: integer);
...
 FBrowser.nAppend(str, size, FBold or FAttribute or htvUNICODE);//(FBrowsser = doe の場合THogeTextView)

Viewからゲット
HogeTextView.pas
function THogeTextView.RegionToText(point1, point2: TPoint): string;
...
 code := Ord(txt[i]) + Ord(txt[i+1]) * 256;//code=160
 s := '&#' + IntToStr(code) + ';';//s =  


ってな感じらしい。クリップボードにコピーする直前にバッファにコピーしてデキトーに置き換えればよいかも
まぁ、俺はやる気ないけどな
888デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:33:26
ttp://www.vipper.org/vip141664.zip.html
ついにGUIに手をだしたぜ
通常の3分しか計れないラーメンタイマー
889デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:37:01 BE:56860823-#
運用にてみずき見っけたんだけど

394 名前:みずき ◆WnmizUKIg6 [] 投稿日:2005/11/16(水) 00:31:56 ID:4d3lxjYo0 ?##
記念SSどぞー
http://maplesarasi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/narenare/img-box/img20051116003006.jpg
890みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/16(水) 00:37:22 BE:201665693-##
あるある
891デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:37:49 BE:606509388-#
>>890
Jane使ってんのな
892デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:39:21 BE:265347874-#
このスレのタブあったぞww
893デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:45:50
>>888
エラーでるお
894デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:47:39
>>889-892
beキモス
895デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:50:02
>>893
実行サンキュー
なんてエラーでる?
896みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/16(水) 00:51:31 BE:89630126-##
このアプリケーションの構成が正しくないため実行できません。
XPpro
897デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:51:58
>>895
このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした
xpだお
898デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 00:53:51
>>896
>>897
重ね重ねサンキューです
原因調べてくる
899デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 01:20:04
900デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 01:29:40
>>887に必要無いかも知れんが補足
ログは通常のansi文字列だが、一部&nbsp;のような特殊文字はunicode?で保存されてる(a or uを判断するには別途FAttributeで調べてる)
viewに表示されるときは処理されてスペースになるようだが、クリップボードにはそのまま代入される
よって&#160;&#160; unkoなんて事になる。以上。間違ってる所あったら指摘よろしく
901デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 14:43:47
>>870
ya2bってブラウザがC++&MFCで書かれてるよ。
ソースも公開されているから、勉強になると思う。
902デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 14:57:21
Qt4で某MMO風のインターフェイス作ってるけど
チャット、3D空間、ログ表示用コンソールの機能ができた時点で
インライン関数にしなくてもまだ400行未満だ(*゚∀゚)=3

各種画像フォーマットも扱えるし、めちゃくちゃ開発楽だな(*´∀`)
903デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 15:00:00
Qt4って何だぐぐっても公式サイト見つからない
904デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 15:06:04
どういう検索してんだ(;´Д`)

とりあえず日本語のページのみにせず、
qt4 download のキーワードだけでも十分なページが出るぞ
905デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 15:16:24
VIPPERゆえに日本語すらおぼつかないでふ
ところでVIPPERって何て読むの?
906デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 15:23:20
ひにせせいす

「避妊精子」が変化してできた言葉だお
907デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 16:19:10
>>904
それだとクイックタイムのページばかり出てくるんだが
908デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 16:37:20
>>907
qtでググれ
909デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 16:41:22
>>907
TOPではないとはいえ、2番目に思いっきり出てるんだが
910デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 16:42:22
>>909
ttp://www.trolltech.com/download/opensource.html

これか? 日本語じゃないじゃん。
911デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 16:43:09
( ゚Д゚)ポカーン
912デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:05:30
スレタイも読めないやつがいるようだな。
英語は読めても日本語は読めないってか?
913デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:14:27
公式が見つからないというからヒント出しただけじゃんw
素直に自分の検索の仕方悪かったと認めろwww
914デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:15:56
は?
915デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:20:24
916デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:25:42
猫でもわかると冠ついてても猫にはわからないお
VIPPERでもわかると冠ついててもVIPPER全員がわかるわけじゃないお

かといって、VIPPERだとC++とか理解できないとも限らないお(^ω^)
917デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:27:00
次スレには【英語力必須】【初心者お断り】をスレタイに入れてくれ。馬鹿がウザイからw
918デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:32:13
>>917
VIPPERならフトコロを広く構えよう
ウザいバカ上等
919デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:34:41
ウザいバカ上等
920デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:35:34
まぁそうはいっても中学程度の英語力は必須だがな
MSDNも読めないんじゃどうしようもない
921デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:35:56
空気嫁てないネタでもネタならおk
素で逆切れでネタの一つも入ってないのは面白味ない罠


↓うるせーばか
922デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:38:31
vipperにクリトリスって付いてるの?
923デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:40:10
↑うるせーばか
924デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 17:59:37
MSDNってそんなに英文あったっけ?
最近はあんまりお世話になってないけど、割と日本語化されてた希ガス
あとはmanページでも見れば、業務用じゃなけりゃ十分事足りる


と思ふ
925デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 19:09:00
バカ回答者への忠告
・検索のヒントを出す場合は*自分で確認*してからにしろ
・答える技量がないなら態度で示そうよ
・VIPPER←これ英語なのかよwwwwwwwwwwwww
926デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 19:10:44
>>918
出番だ
927918:2005/11/16(水) 19:23:48
ウザいバカ上等
928エネマグラー ◆WIfQ1I9T9U :2005/11/16(水) 19:26:38
そろそろ俺の出番だな
929237:2005/11/16(水) 19:26:51
かかってこいや!!!(・∀・)イライラww
930デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 19:26:57
↑うるせーばか
931237:2005/11/16(水) 19:27:54
>>929
ちょwwwwwwwwwwwwww237は俺だってwwwwwwwwwwwwwwwww
932デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 19:40:17
>>924
当たり前だけど日本語版のMSDNへ行けばほとんど日本語しかない。
COM/ActiveX関連やGDI+なんかはほとんど英語でしかない。

GDI+は.Net Frameworkを参考にできるけど。
(.NetはMSも力を入れているらしく、日本語がある)
933デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 19:40:32
>>917-930
喧嘩はおやめ
934みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/16(水) 19:41:08 BE:358517568-##
二人を止めて
私のために争わないで
935デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 19:42:41
はいはいわろすわろす
936925:2005/11/16(水) 19:46:16
おまいら釣られすぎwww
全部自演だってのにwwwwwっうぇwwwww
937デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 21:52:43
>>934
おとなしく冷蔵庫の中で凍りかけてろ
938デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 22:05:21
M もっと
S すごく
D でかい
N ナニを













(*‘ω‘*)ちんぽっぽ!
939デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 22:15:50 BE:189534645-#
VIPPERだけど演算マスタしたおwwwwww
940デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 22:18:20 BE:113721034-#
次は制御文だおwwブーンwwwwww
941デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 22:19:15
Be使っている香具師を透明あぼんできる2chブラウザ開発してくれ
942デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 22:37:04
質問者は
・馬鹿でも歓迎
・VIPPER←これが読めないレベルでも歓迎
・be,固定,変な顔文字使う奴は死ね
943 :2005/11/16(水) 22:38:26
今日やっと線形リストのノードマスターになった
もう誰にもまけないお(`・ω・´)
944 :2005/11/16(水) 22:40:06
うはっwwwww名前にスペース入ってるwwwwww
いきなりやっちゃった
945デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 22:48:20 BE:255870893-#
Beログインとけねーんだよ
946デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 22:52:32
もうVIPPER禁止で良くね?
947デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 22:53:38
アゲ禁止
948みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/16(水) 22:54:34 BE:119506728-##
2ちゃんねる読み込み/書き込みライブラリまとめてちょ
949デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 22:59:45 BE:255870893-#
test
950デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:04:49
951デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:12:18 BE:56860823-#
test
952デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:13:07
953デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:15:02 BE:189534645-#
test
954デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:15:30
>>953
cookie削除
955デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:16:05 BE:341161766-#
Beの呪縛www
956みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/16(水) 23:17:39 BE:336109695-##
ログアウトするプログラムでも作ってろ
957デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:18:57 BE:85290833-#
test
958デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:19:20
>>957
ブラウザ何使ってるの
959デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:19:31 BE:530695878-#
test
960デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:21:10 BE:142151235-#
ブラウザ再インスコしかない
961デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:29:29
#include <stdio.h>

int main()
{
    double a;

    a=1.24;
    printf("%3.1f\n", a);
    //1.2と表示される

    a=1.25;
    printf("%3.1f\n", a);
    //1.3と表示される

    return 0;
}

printfの勉強してたら四捨五入になるって発見したんだけど
これ仕様なのか?ググっても出てこねーんだけど
962デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:33:59
多分仕様
5超過なら10
5以下なら0
963みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/16(水) 23:33:59 BE:537775889-##
964デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:35:42
バカな私が二週間ほどでいちにんまえになれるようにおまえら、
さっさとブログなりwikiなり私が勉強できるようなサイトを作りやがれなのですよ!
965デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:36:52
言語は何
966964:2005/11/16(水) 23:37:27
十進BASIC
967デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:37:54
^^;
968デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:41:59
このスレに十進BASIC使える人はいないと思う
969デフォルトの名無しさん:2005/11/16(水) 23:42:00
>>962
>>963
型変換になるのか
こういう生きた知識は本より教えてもらうほうがいいな
勉強になった
970デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 00:46:05
次スレどうする?
971デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 00:48:54
とりあえず次スレの前に、
私がどうすればスーパープログラマーになれるかを考えろよ。おまえら。
972デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 00:50:30
>>971
知識を詰め込む
経験を積む
973デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 00:54:50
どうでもいいけど何で十進BASICなんだよ
Cでいいだろ
974デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 00:58:52
どうでもいいけど何で十進BASICなんだよ
Delphiでいいだろ
975デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:03:16
次スレなんかいらねーよハゲ
976デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:04:32
十進BASICすげーじゃん
Cと違って誤差がない!
977デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:06:16
科学計算でもするの?
978デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:09:43
例えばおつりに誤差があったらおまえらブチ切れるだろ?
C言語はそういうことを平気でやるやつなんだよ
979みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/11/17(木) 01:11:14 BE:112037235-##
10 SET WINDOW -10,10,-10,10
20 DRAW grid
30 FOR x=-10 TO 10 STEP 0.01
40 ! 方程式を入力する。
50 ! 例)x^2+2x-3=0 の場合
60 LET y = x^2 +2*x -3
70 PLOT LINES : x,y ;
80 NEXT x
90 END
980デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:12:08
マジかよ
C言語は糞だな
981デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:14:24
Cに問い詰めたら0.00001円程度だから安心しろ、だって
982デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:16:01 BE:227440883-#
Cの奴に聞いたらそいつの使ってるPC壊れてんじゃねぇの、だって
983デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:19:54
>>978
Cは悪くない。
そんなことも知らずに糞なコードを書くプログラマが悪いのだ。
984デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:21:33
C言語は10進小数を2進数で表現するから誤差が出るのは仕様
十進BASICだとそんなことない
985デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:24:20
いいかげんbeはずせよ
986デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:25:19
C言語も10進数で表現しようぜ
そういうの勉強になるだろ?
987デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:26:00
C言語は2進数で表現するのが仕様だから無理じゃないの?
988デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:28:17
んなことより次スレ
989デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:30:54
たった
990デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:31:27
991デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:31:59 BE:341162249-#
>>985
専ブラのバグ、俺もはずしたい
992デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:33:32
専ブラはずせよ
993デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:33:41
>>991
Jane Doe Styleだろ?
あれって設定が保存されないバグがある
994デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:34:59
どっちのwikiもファイルのアップロード出来ないんだけど
過去ログ保存する場所ないのか?
995デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:36:49
専ブラかえた
996デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 01:55:34
test
997デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 02:21:46
4
998デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 02:21:57
3
999デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 02:22:09
2
1000デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 02:22:18
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。