cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
699デフォルトの名無しさん
BCCから乗り換えようかなと思ってgccを始めてみました。

MinGW-3.0.0-1.exeを落としてそのまま実行してインストールしました。

void mainができないとかあるみたいですが、BCCとほぼ同じ感じです。

ですが、OLEとかマルチメディアとかの関数だとgccのコマンドラインにライブラリ名を指定しなければならないようです。(KERNELやUSERは大丈夫)

BCCでは
#pragma comment(lib, ...)
とやるとソースファイル内でライブラリを指定できたのですが、gccではこれは通用しないようです。どうやるといいのでしょうか?

あと、こういうのもどうもライブラリ指定しないと駄目なようなんですが、何を指定すればいいんでしょか?

#include <iostream>
using namespace std;

main(){
  cout << "hello" << endl;