【Java/C/PHP/D/他】統合開発環境Eclipse M18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
前スレ 【Java/C/PHP/D/他】統合開発環境Eclipse M17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1114847888/

オフィシャルサイト
http://www.eclipse.org/
http://www.excite.co.jp/world/url/body?wb_url=http://www.eclipse.org/&wb_lp=ENJA&wb_dis=3
eclipse project FAQ
http://www.eclipse.org/eclipse/faq/eclipse-faq.html

●ダウンロード
J2SE v 1.4.2 のダウンロード
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html
Java5(J2SE1.5.0)のダウンロード
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html
eclipse project downloads (Eclipse SDK, Language Pack)
http://download.eclipse.org/downloads/index.php
eclipse project downloads (ミラーサイト)
http://eclipse.cis.sinica.edu.tw/downloads/index.php
Eclipse Tools PMC Project Downloads (CDT, EMF, GEF, Hyades, COBOL)
http://www.eclipse.org/tools/downloads.html
Eclipse Technology PMC Project Downloads (AJDT, AspectJ, Equinox, Koi, Stellation, XSD)
http://www.eclipse.org/technology/downloads.html

●今後のスケジュール
Eclipse Project 3.0 Maintenance Release Schedule (3.0.1:2004/09/後半, 3.0.2:2005前半)
http://www.eclipse.org/eclipse/development/eclipse_maintenance_schedule_3_0_x.html
Eclipse Project INITIAL DRAFT 3.1 Plan (M5:2005/02/18, M6:04/01, release 2Q2005)
http://www.eclipse.org/eclipse/development/eclipse_project_plan_3_1.html
2デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 22:21:47
Eclipseに侵蝕されるな!
3デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 22:29:14
つーかテンプレ更新しようって気は無かったのか・・・
4デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 22:53:31
Webサイトを作るのにC++からJ2EEへ移行しようかと考えています。
開発PCはWindowsで、Eclipseを利用してリモートにある
Linuxサーバにシームレスにデプロイする方法ってないでしょうか?

C++で作る場合は仮想ターミナルからSSHログインして、
シェル上でvi使ってガリガリと編集してSubversionで
バージョン管理する手法をとっていました。

J2EEに移行してもC++でやってる時と同じレベルのお手軽さを
維持したいんですが何かよい方法があればご教示ください。
よろしくです。
5デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 23:01:40
おいおいいまさらJ2EEかよ。
J2EEは失敗だったとあれほど言われているのに。
6デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 23:34:19
使いたいってんだからいいんじゃないの。

7デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 00:41:16
J2EEの場合、Linuxサーバにデプロイじゃなくって、APサーバにデプロイって考えた方がいい
方法は、APサーバによって異なる
8デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 05:34:23
>>3 は誰もが考えるが敢えて口にしないことをしたり顔で吹聴するくせに
自分では何もしないといった最も使えないタイプの代表ですね

たぶん夏厨とかじゃなくて
自分では有能なつもりだけど実際には無駄に年齢だけ重ねた
無能な大人といったところなんだろうなぁ
9デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 11:22:33
>>8
1さん乙です
10デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 19:03:15
Million Download まであと少し!!
11デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 23:31:12
日本語化しようと指定されたとおりのやり方でやってみて、
開始するところまでは順当に上手くいくのですが、開始後

言語パックを展開:
[mkdir] Created dir: E:\program\eclipse\extensions\nls

BUILD FAILED
E:\program\日本語化\31I18Nwith30NLS.xml:118: Src must not be a directory. Use ne
sted filesets instead.

という風に出て終わってしまいます。
これは一体なにが原因なのでしょうか…。
Srcディレクトリが無いたらうんたらかんたらと言われてるのですが、どのようにすれば解決できますか?
どなたか教えてください orz
12matobaa:2005/08/08(月) 00:33:37
>11

日本語パッチのトラブルについては Eclipse wiki に書いてくれませんか。
原因と解決方法はwikiで返事します。
13デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 01:38:22
原因わかってんのなら言えばいいじゃねーか
閉鎖的な奴だ
1411:2005/08/08(月) 01:48:11
自己解決しました
単純にaniの動作不順だったようで orz

>>13
wikiに出来るだけ情報を統一しておきたいのでしょうな
1511:2005/08/08(月) 02:35:32
成功したと思ったら失敗だった orz
ご希望通りwikiのほうで質問させていただいたのでよろしければご教授下さい。
16デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 07:05:51 BE:233613465-#
俺も日本語化出来ないな
あ〜
17デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 08:45:56 BE:163529273-#
wikiで解決しました

>>14
たぶん同じ問題だと思います。フォルダではなく言語パックのファイルを指定するといいそうです。
18デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 08:50:16 BE:93445643-#
eclipseをインストールしたフォルダと、Language Packのあるフォルダを指定すると、
eclipseに付属のantを利用して日本語リソースの置き換えをしてくれます(*1、*2)。
「BUILD SUCCESSFUL」が表示されたら、「-clean」オプションを付けて、eclipseを起動します。

@ITの記述時と仕様が変わったのかな?
1911:2005/08/08(月) 09:13:45
無事解決しました。
エクリプス指定時にはフォルダ指定だったので、その流れでフォルダを指定してしまっていました。
zipを指定したら無事上手くいって一安心。
ありがとうございました。
20デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 11:14:29
保守
21デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 00:34:11
公式 Language Pack
はいつ出るのかなぁ?
22デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 17:29:15
CDT3.0 RC3 キター
23デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 12:19:53
24デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 12:42:13
なぬー。もう3.2ぃー?

3.1.1とか3.1.2とかがでるのかと思ったら
3.1と
どうちがうのだ?

4.0とかもでるっつーのか?
25デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 12:52:34
3.2なんかまた見た目が進化しとるなあ。


スプラッシュウィンドウの中にプログレスバーとは。
NetBeansの真似をしたな。

eclipsewikiでもそうして欲しいとかいう意見を言ってる香具師がいたが
要望があったってか
26デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 13:12:47
なぬ、もう 3.2 M1 来たのか。

Swingアプリの可能性を示すNetbeansの方も、もっと頑張ってほすぃ。
27デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 13:29:56
Subversion 対応してくれ〜

subclipseじゃなくて…
28デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 13:37:27
>>27 EclipseでのDeltaV実装はコミュニティからの参加待ちってことで凍結中。
29デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 15:09:43
3.2がすぐに出ても各種プラグインの対応作業が追いつかないと思うのだが・・・。
30デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 15:15:23
3.1を出したら3.2の開発が始まるのは当然なわけだが。
31デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 15:23:05
いわれてみるとたしかにそうだな
32デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 16:20:41
じゃ、3.2が出たら即座に3.4か4.0の
開発が始まるのか?
Eclipse Communityって
一体どこから金がでているんだ?
開発者の上層部は金もらってるのか?
でないとあそこまでやる気にはなれなさそうだし
33デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 16:46:50
>>32
ちょっと調べればわかることを、よくもまあそこまで恥ずかしげも無く。。。
34デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 11:14:25
>>32
Sunを除くあらゆるIT関連企業が金と人を提供しまくってる。
そういった企業のエンジニアが業務として開発作業してるんだよ。
まさか、オープンソースコミュニティ==ボランティア団体だと思ってるのか?
35デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 12:34:17
ある程度でかい会社はそういう所に出す用に出す金の枠があるんだよ
日本は知らないけど、アメリカだと金持ちはボランティアなどにお金を出すのは常識
36デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 12:45:17
>>35
それは福祉事業や慈善事業にはあてはまるけど、
Eclipseはちょっと意味合いが違うと思う・・・
37デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 13:14:31
>>36
HaHaHa
広い意味で意味合いがあってれば世間を納得させられるんだよ
金の流れとはそんなもん
38デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 13:31:12
>>37
Eclipseはボランティア団体というより、W3CやRFC、JCPなどのような「業界団体」と言った方が近い。
企業が参加することは、業界でリーダーシップを取る、自社技術をアピールする、主流となると思われる流れに乗る、などの目的が明確。
さらには、自社技術がデファクトスタンダートとなることや標準仕様となることまで目的に含んでいる。
慈善事業のような、「集まった金・自社資産を世間に還元する」なんて大義名分は要らないし、
そんなことで世間を納得させようともしていない。

> 日本は知らないけど、アメリカだと金持ちはボランティアなどにお金を出すのは常識
ちなみに、富士通・日立をはじめとした日系企業やSuSE、SAPなどの欧州系企業も多数参加しているよ。
39デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 13:50:55
RFC が業界団体なのか? はぁ?
40デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 14:07:50
RFCが業界団体っていうのは意味が分からんが、
まあ確かにRFCを発行しているIETFの上位団体のISOCは業界団体だな。
41デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 14:11:47
>>32
EclipseはIBMにとってプロダクトのうちの一つ。
Eclipseから見ると、IBMのプログラマが無償で開発に協力してる様に見える。
IBMから見ると、多数のボランティアが無償で開発に協力してる様に見える。

将来のEclipseに加えられる変更を予想するのは難しい。
ところで、話は変わるが、競馬の予想はとても難しい。でも、自分の持ち馬を
出走させる事ができるなら、競馬の予想はずっと容易いものになる。
勿論、優秀な馬を持っていればの話だが・・・・・・
話を戻すと、将来起こり得る変化が予測できないモノを、自社プロダクトのベ
ースにするのは危険だ。どうすればいいんだろう?
42デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 15:44:50
ノミ屋がもうかる。
43デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 17:57:01
>>41
> EclipseはIBMにとってプロダクトのうちの一つ。
EclipseはIBMのプロダクト「だった」。
今はIBMの手を離れている(ことになっている)。

> 話を戻すと、将来起こり得る変化が予測できないモノを、自社プロダクトのベ
> ースにするのは危険だ。どうすればいいんだろう?
自らEclipseの開発に参加して早い段階から動きをつかむ。
または自らが中心メンバーとなり開発方針をコントロールしてしまう。
これも大手ベンダがEclipseコンソーシアムへ
参加する意図のうちの一つと思われる。
事実、今やEclipseはIBMだけのものではなく、
富士通などの意向は無視しして進めない状況だし。
44デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 22:06:18
最悪でも今のEclipseは使えるんだから、それで良いんじゃない?
別に、バージョンアップを強要される分けじゃないんだから

フレームワークなんかだと、将来性とか考えるけど、開発ツールなら、
そこまで考えなくても好きに選べばいいと思う
45デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 00:57:16
ひっそりとhyades3.3用のNLPackがリリースされていることに気がついた。
3.3ってリリースされないまま4.0に主力移ってる現状なんだけど、
Rational向けだったりするんだろうか。
46デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 09:59:35
>>44
eclipseはフレームワークじゃないのかね
47デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 11:00:27
>>44は勘違いをしているんじゃない?
ユーザじゃなくてベンダの立場の話をしているんだけど・・・
48デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 11:50:06
ベンダは自社利益の為に優秀な持ち馬、でなくてプログラマを送り込む。
ユーザーはその優秀なプログラマの成果物を無償で利用できる。
そして、望むなら(対価として金を使える)消費者になる事もできる。

VS.NETでのNUnitの扱われ方とか、BorlandのTogetherやECOがこれ
からどうなるのか?を考えると、非常にせつない(;´д⊂ヽヒックヒック
VS.NETの将来はMS以外の誰にも予測できない。結果に作用する事も
できない。
て言うかそもそも、VS.NETはMSのMSによるMSの為の開発環境w
49デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 22:23:35
>>48
まあ、企業がオープンソースのプロジェクトに投資するほど
他社との差別化要因はなくなるわけで。
統合IDE分野で撤退 or 勝負していない企業ががこぞって
参加しているように見える。

IBMはWSADをEclipseの付加価値版としてアピールして
より幅広い開発者を自社プロダクトに引き込める可能性が
あるわけだからメリットがある。

この流れでつらいのはこれまでこの分野で利益を上げてきた
Borlandですな。
MSはプラットフォーム自体を囲い込んでいるわけだが、
Java陣営でこれだけ高機能な統合IDEが出てくるとやはり
つらい気がする。
50デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 22:41:32
>>49
富士通もSAPも自社製IDEをEclipseベースに乗り換えてしまったしね。
BEAも自社製IDEの一部機能をEclipseプラグイン化する方向に向かっている。

Borland、つらいねー。バージョンアップの繰り返しによるライセンス料徴収という、
ある意味MS的なビジネスを展開していただけに、オープンソース化の波に抵抗できなくなりつつあるようにも見える。
51デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 22:50:22
>>49
Borlandは次期JBuilderとして、EclipseベースのPelotonを開発中。
RADツールの大家だけに、その辺の独自性を発揮すれば結構な
シェアが取れると思う。
52デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 23:16:19
>>49
当然の流れだと思う。
素晴らしいGUIビルダも、簡便なDBモデリングツールも、それ単体では統合開発
環境と競争するのは苦しい。
だからそういうベンダは、プラグインベンダというポジションを築いてきた。

けれども、このポジションの商品はユーザーから見ると追加出費の対象でしか
なく、本家が(例えばMSが)自社の統合開発環境にその機能を標準装備してし
まうと、機能/性能の競争力では負けてなくても、価格面で負けてしまう。

その点、Eclipseの下ではプラグインベンダが独自のポジションを築く事ができる。
それどころか、統合開発環境のベンダになる事すらできる。おまけに、Java開発
環境としてのEclipseはシェアトップ。
これだけ条件が揃ってて、Eclipseに乗らない手はない。
53デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 00:15:09
Borlandって、サーバサイドのイメージがほとんどなく、クライアントサイドってイメージが強い
だったら、リッチ陣営と手を組んだ方が行けるんじゃないかなあ
手を組んでくれるとこがあればだけど
54デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 02:34:56
ボーランドは社長が山ごもりして何か作ってる頃は輝いてたけど、今はイマイチだよな。
独自路線過ぎるって言うか、経営戦略が利益優先すぎて技術の方向性が迷走してると言うか。

55デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 07:35:12
で、そのBorlandもEclipseコンソーシアムに参加して久しいのだが・・・
56デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 17:30:37
>>43
> 事実、今やEclipseはIBMだけのものではなく、
> 富士通などの意向は無視しして進めない状況だし。

あの富士通か・・・
COBOLの匂いが強いし徹夜させられ部屋に閉じこめられたとか悪い噂を良く聞くのだが

あの富士通が開発効率を高める方法について考えアジャイル開発というものを理解し実践に
使おうとしているとは思えない。
57デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 17:41:12
>>48
> ベンダは自社利益の為に優秀な持ち馬、でなくてプログラマを送り込む。
> ユーザーはその優秀なプログラマの成果物を無償で利用できる。
> そして、望むなら(対価として金を使える)消費者になる事もできる。
>
> VS.NETでのNUnitの扱われ方とか、BorlandのTogetherやECOがこれ

NUnitのほかにNant,Ndocはどうなるのか気になる。NantはMSBuildに乗っ取られ消滅?だったか



それより、Java5から追加されたannotationによりJUnitの後継になりそうなTestNGが気になる
C#に存在する[属性]と同じような機能がJava5からも使えるようになったのでメソッド名にtestと
つける必要がなくなりassertEquals()メソッドなどを使う必要がなくなりassertだけで済むように
なったのがかなりよさげな感じだ。

しかもTestNGプラグインまであるらしい。
Java Press vol.43に載っていた




58デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 17:45:13
ユニシスが作った製図ソフトが凄い。
オンラインで登録してログインしないと製図ソフトを使えない
というやつ。しかも世界初の従量課金製ソフトウェアだとか。

使った時間だけお金を払うらしい。それを.netで作ったらしい。
9月からそのサービスを開始するというが、どうなるのだろう。

これのおなじビジネスモデルをEclipseのプラグインに
大して行使すれば多少収入はえられるかな。
よほどできのいいプラグインでないと収入は得づらいけど。
59デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 17:45:43
>>56
その悪い噂、実体験してます。(^^ゞ
富士通製のIDEもEclipseベースだし、
富士通はCOBOLプラグインなども作ってますね。

富士通は最先端の部署と開発部隊の底辺とのギャップが大きすぎる。
自社技術や思想を自社内に広める努力をして欲しい。
60デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 17:48:39
>>55
このままじゃEclipseに先を越されて売り上げが伸びなくなることに気づいたからだろう。
彼らが作った今までの財産を有効利用するには
Eclipse対応プラグインを作ることで生き残る以外に術はない。
61デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 17:50:14
>>56
Eclipse COBOLプラグインは富士通製よ。
Interstageも今はEclipseベースだし。
62デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 17:50:38
>>58
オープンソースという思想に逆行する.NETだからこそとも言えない?
63デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 17:54:59
>>59
部署同士との連絡や情報伝達が密になっていないということか。
互いの部署がライバルみたいな関係になって
新しい技術をある部署が取り入れてもそのことを
他の部署が気づかないというやつか。
部署同士で中が悪いとか?

経験者によると富士通では一週間一睡すら取らせてくれずに閉じこめられたこともあるらしい。
あそこも、計画を練らずにただがむしゃらにやればいいという考えだけでやっているのだろうか。

日立も悪い噂を聞く。官僚的で無駄な派閥争いばかりやってて、日立もそんな感じなんだろうか。


ビッグサイトで産業用バーチャルリアリティ展、設計製造ソリューション展か
ソフトウェア開発方法論展がやっていたとき
富士通はEclipseを使ったテストツールプラグインなど意外といいものを作っていたようだが部署によってばらばらとは。

64デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 17:57:09
>>62
オープンソースでもEclipseのライセンスCPLなら
自作プラグインを商用でばらまいて儲けることもできなくないかと。
従量課金製なら携帯電話のように儲けやすそう。
65デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 18:00:31
>>64
ライセンスの問題ではなく、思想として受け入れられるかどうか?
がギモン。
66デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 18:03:41
>>63
当該部署同士の問題というより、
部署や部門間の情報・ノウハウ・思想・問題の
共有が出来ない組織全体の体制の問題だね。
67デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 18:53:43
興味深い話だとは思うが、「どこそこの会社の、どろどろしたお話」は、
よその板かスレでやっていただきたい。
いや、面白い話だとは思うけど、ここは違うぞ。
68デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 20:35:10
>>57
Test NG面白そうだね
内容が結構いいならJavaPress買ってみようとも思うけどどの程度のことまで載っているの?
69デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 02:01:33
JUnitもAnnotation使うようになるんでしょ
NUnitをちょっとだけ使ったけど、いまのJUnitよりもスッキリしていいと思った
でも、JUnitとTestNGの2本化はどうかと
70デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 16:20:43
>>66
富士通は社内でWikiを使えば情報共有が円滑になるんじゃないのかな。
大手家電メーカー系は頭硬そうなのばかり揃ってるから
拒否したり導入にかなり送れるところが多そうだが

71デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 16:24:08
>>69
TestNGのNGはNext Generationを意味するもので次世代JUnitという意味らしいぞ。
で、これが本当に次期JUnitになるかどうかはまだわからないという。
そうJavaPress43には載っていた。

まだちゃんと読んでいないけど
テストの使い方くらいは載っている。
アノテーション@Testや
例外処理のテストをするときも専用のアノテーションを
使うという発想が新鮮に見えた。NUnitではそれをすでに先行していたのだろうか?
メソッド名にtestをつけなくていいことしかしらない。

72デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 16:47:39
>>70
今時 Wiki を使うなんてレベルのことをしたり顔で書き込むなんて
あんたいったい何年前の世界からタイムスリップしてきたの?
73デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 17:04:35
>>70
それで済まされる問題とはとても思えない。
あのアタマガチガチのCOBOLERオヤジ集団が・・・
74デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 18:53:45
>>72
> >>70
> 今時 Wiki を使うなんてレベルのことをしたり顔で書き込むなんて
> あんたいったい何年前の世界からタイムスリップしてきたの?

つーことは、富士通の社員は皆時代遅れな人間ばかりだっつーことか。
75デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 19:41:58

つまり70はF社員ってこと?
76デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 19:44:17
>>75
おまいの読解力 (´・ω・) カワイソス
77デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 19:46:21
いや、確かにそうも読めるぞ。
というか>>74の引用の仕方が悪い。
>>72はあくまで>>70に対するレスなんだから。
78デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 21:45:04
富士通の連中は何をやってもダメ
79デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 00:39:42
だからさぁ・・・ 面白いけど、すれ違いだってば。
80デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 14:05:00
日立の連中もNECの連中も駄目だめだね
いまだにステップ数にこだわってるのがすげー時代遅れ
81デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 20:57:09
http://www.eclipse.org/downloads/index.php
ダウンロードのページがなくなっちゃったんですが、
どうすればいいんでしょうか?
82デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 21:17:36
>>81
ちょっとは頭を使うと良いと思うよ
83デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 21:34:22
84デフォルトの名無しさん:2005/08/19(金) 01:47:45
CDT3.0出たね。たいがいのバグは潰せたということだろうか。これで多少は利用者も増える?
85デフォルトの名無しさん:2005/08/19(金) 06:23:06
>>84 RC のときよりも補完に時間がかかるようになった気がする。
86デフォルトの名無しさん:2005/08/19(金) 16:38:50
CDTの使い方がわかりづらいので
利用者は簡単には増えない。
MAKEFILE自作しないと動かないと聞いて無理して使うのやめた
87デフォルトの名無しさん:2005/08/19(金) 17:01:59
>>86
今のCDTは、「Managed C Project」としてプロジェクトを作れば
Makefile勝手に作ってくれるよ。
88デフォルトの名無しさん:2005/08/19(金) 20:36:46
Win環境だとmingwとかインスコしてパスも設定しないと行けないから、面倒といえば面倒ね。
Visual Studioも今後低価格化版が出るわけだし。

メリットとしては、マルチプラットフォームに開発する際に全てEclipse+CDTで完結できる事くらい?
89デフォルトの名無しさん:2005/08/19(金) 21:47:20
>>88
まあ末端のプログラマにとってのメリットはそんなもんだろうね。
90デフォルトの名無しさん:2005/08/19(金) 22:38:24
>>84
バグを潰せたというよりもバグを潰せなかった機能をリリースビルドに
含めるのをあきらめたというほうが正しい。
91デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 01:42:01
そう
「Eclipseって期限どおりにリリースできてすごいよねぇ」
って話を耳にするけど、単にリリース時期にリリースできるものをリリースしてるだけなんだよね。
基本的に一発勝負の業務アプリと、継続的にリリースができるアプリとの違い。
92デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 02:02:32
>>91
おい、一発勝負で書いてるのかよ、勘弁してくれよ。

93デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 02:07:56
いや、CDT、期限間に合ってねーし。まあそれはおいといても
参加各企業にしてみりゃ、リリース手前のβコード供給団体に
すぎないよね。単にeclipse.orgがリリースって宣言しているだけで。
企業によってはmilestone buildを元に製品作って出荷してるし。
94デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 11:09:42
>>90
ダメじゃん
95デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 12:14:34
WindowsXP+Eclipse3.0+CDTで。
コンパイルするとC++インデクサー(何%)とかいう文字が右下に出て
すごい時間(クラス10個で10秒ぐらい?)待たされることがあるのですが、
これは何ともならないのでしょうか?
耐えられないです…
96デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 12:57:10
CDTで使えるCppUnitプラグインってないの?

97デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 12:58:11
Makefileのbuild.xml版(Apache Ant)って無いのかな?

Antのほうが使い慣れてるのでそっちを使いたいな
98デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 10:11:41
>>97
antが慣れているのなら、ant使えばいいんじゃないの?
Applyタスクとかで。
99デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 11:37:50
>>95
CDTはバージョン3.0にもなってまだこなれてないのか・・・。
リファクタリング機能は2.0と比べて多少は進化したの?
100デフォルトの名無しさん:2005/08/22(月) 13:19:55
>>98
applyタスクってexecタスクみたいなもんか


結局自作しないといけないってか
Makefileのバリエーションを理解してから使うべきか検討したほうがよさそうだな
101デフォルトの名無しさん:2005/08/22(月) 17:36:19
execタスクはシステムコマンド実行用か
applyタスクのほうがバッチやexeファイル,shファイルを実行するためにあるものか
102デフォルトの名無しさん:2005/08/22(月) 22:33:09
こないだ3.1正式版になったと思ったらもう3.2M1か…
103デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 03:32:51
開発は常に進むんだよ。
3.1が出たら、いま開発してるのは3.2のためってことになる。
104デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 14:24:20 BE:416246786-
へぇー便利そうなのがあるねえ。
これでEclipseでもハードウェア開発ができるのかな?

VHDLプラグインは見つからなかったな

SystemC Patch for Eclipse CDT
http://www.tamaru.kuee.kyoto-u.ac.jp/~yuyama/research/systemc/tips.html

Eclipse Verilog editor(search)
http://www.eclipse-plugins.info/eclipse/plugin_details.jsp?id=578

Eclipse Verilog editor
http://veditor.sourceforge.net/

Screenshot
http://veditor.sourceforge.net/images/screenshot.jpg
105デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 17:25:10
eclipse3.1で質問なのですが、エディタの行番号を表示させるにはどうしたらいいですか?
106デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 17:38:31
>>105 JavaのEditorの設定項目にチェックボックスが無い?
107デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 18:22:02
>>105
使ってるのCDTだけど、

Window → Preferences... → Editors → Text Editors
Show line number をチェック

でいけたよ。
108107:2005/08/23(火) 18:25:13
ごめん、間違った orz

Window → Preferences... → General → Editors → Text Editors
Show line numbers をチェック
109デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 18:27:29
>>107
いけました、ありがとうございます
110デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 00:45:38
ant4eclipse 0.2キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
http://ant4eclipse.sourceforge.net/ant-for-eclipse-home.html
111デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 01:50:39
>>110 どうにかコンテナやクラスパス変数を解決できるようにしたみたいだけど、
仕様を見る限りなんか中途半端。.classpathを自力で読み込んで解決する
実装をどうにかしないかぎり、このへんのぐだぐださは直らんだろうね。
というか、このツールの実行環境がJDTに依存しないようにしている
ポリシーである以上、完成度が低いのはしかたねーといえば仕方ないんだけど。
過去スレでもあったが、まだ今の段階では標準のbuild.xml生成使ったほうが
いいかなと思った。
112デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 20:02:40
>>95
#include <vector> とコーディングするといらいらしてきて
#include <string> あたりで eclipse のプロセスを叩き落します。
113デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 21:12:58
インデックス化情報を別ファイルに保存するようにして、
無駄なインデックス化処理を行わないようにすれば大分早くなると思うのだけどなぁ。
114デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 01:05:38
>>111
versionが0.2のまんまなのが怪しいので
漏れは無理してまだ使おうとは思わない。
115デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 01:48:36
別にWindowsのネイティブコード書いていいから、軽量版Eclipse作って欲しい。
いや、現状でも重いとは思ってないけどさぁ。
116デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 02:18:07
>>115
馬鹿かお前
117デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 04:37:14
重いと思ってないなら計量版作る必要なし
118デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 04:37:36
Maven2.0はやくでろ〜い
119デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 21:21:46
Javaエディターの背景色を変えるところってどこにあります?
3.0.1→3.1にして、色変えようと思ったら見つかりません。。。
120デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 21:34:19
Javaじゃないエディタんとこだ
121デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 22:15:24
>>120
おお〜できたよ!
背景が白だと目が痛くなるからダメ(^^;
122デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 23:21:18
>>121
ディスプレイの輝度を下げればいい。
123デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 01:22:44
>>122
照明が暗い場合もきつい。

昔の会社の先輩が激明るいモニタを使ってサングラスしてたの思い出した。
124デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 01:25:09
サングラスwwww
久々にワロタwww
125デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 01:52:12
>>124
いやまじめな話し室内照明が暗い時には結構有効な手段なのですよ。
126デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 02:29:38
127デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 14:42:44
ヨドバシにもディスプレイから目を守るためのサングラス売ってた。10年ほどまえだえど。
効果が薄いので結局、フィルターやエプロンに負けた

128デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 14:43:44
>>122
というわけで
遮光フィルターをディスプレイにセットするのもベスト
129デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 14:46:49
>>122
ディスプレイのRGBのうち、どれかを破壊しなさい。
Rを破壊すれば水色になり
Gを破壊すれば紫色になり
Bを破壊すれば黄色になるぞ。

某メーカーのCRTディスプレイなら、
発熱体の近くに置けば、RGBのうち、どれかが壊れることがあるのでやってみそ。

とくにを破壊するとセピア色になって昔懐かしい思い出の映像をみているかの
気分になれる。
130デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 10:42:19
Eclipse3.0で
メソッドの呼び出し階層にスコープを当てて、変数名を検索したいのですが
どうすれば良いでしょうか?
131デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 13:44:59
C++のデバッグみたいに、指定行にいきなりジャンプ(指定行まで実行じゃない)ってできますか?
132デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 15:48:23
>>130
変数名を探す?
変数名宣言部を探す?
具体的に何が言いたいのだ?

とりあえず、
変数名をダブルクリックしてF3を押したとき、
変数宣言部に飛んでくれるという機能があるが、
探したいものはそれか?

同様にクラス名をダブルクリックし、F3を押せば
そのクラスのソースコードにジャンプする。
メソッド名をダブルクリックし、F3を押せばそのメソッドのソースコードにジャンプする。

それとも、メソッド呼び出し階層を探しているのか?

メソッド名をダブルクリックしCtrl + Alt +Hを押せば
Call Hierarchyでメソッドの呼び出し先、呼び出し元を検索できる。

133デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 16:27:44
>>131
Eclipse標準Javaデバッガのことをいっているのか?
不確定要素が多すぎて質問がわかりづらいぞ。

メソッドをまたぐ、メソッド内部に入る、メソッドの外にでる
という機能ならある。
ほかは知らん。
134デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 17:35:31
Eclipseで帳票作成 - JasperAssistant 2.0.0 for JasperReports 1.0.1公開
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/08/31/023.html
135デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 23:33:17
デバッグで、メソッドの途中で強制的にreturnすることってできますか?
それができるとデバッグが楽になるのですが・・・
エラーチェックメソッドで、とりあえずエラーなしにして進みたいときとか。
136デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 04:33:04
>>135
step returnボタン一つでメソッドの外にでることができる。
137デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 04:33:45
JUnit, AspectJは使っているか?
138デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 10:50:39
BugDelつかってる
139デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 11:52:25
つーかJUnitの恩恵がイマイチわからね。

みんな使ってる?
140デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 12:02:18
たまに。
すべてのクラスでとかまではいかないけど、先にテスト書いてから開発してたらデバッグも兼ねられる。
あと、リファクタリングしたり構成を大きくごそごそと変えたとき、予期しない影響がどこにどの程度およんだのか調べなくてもすぐに分かるので安心感がある。
141デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 13:04:49
profilerプラグインのinstancesビューって
デフォルト何もでてこないんですが、何か設定が必要ですか?
142デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 19:42:56
>>139
じゃ、JxUnitとTestNGを使ってみれ
143デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 19:45:02
>>139
使ってる。
あるクラスXに対応するテストクラスをTestXとここで定義して、
TestXを一度書くとクラスXの信頼度が格段に増す。
TestXでassert系メソッドをどう使い、どう書くかによるが。

テスト駆動開発入門を参考にしながらやるとJUnitの恩恵をかなり大きく受けることができる。
144デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 19:49:30
Eclipse3.1起動時にエラー発生

JavaエディタでJavaソースファイルを開いた状態にして
Eclipseを再起動すると
Javaエディタのウィンドウに
以下のようなメッセージが毎回現れ、エディタを閉じて開き直さないと
エディタが使えなくなります。
この問題を解決するにはいかなる方法を使えばいいでしょうか?

Unable to create this part due to an internal error. Reason for the failure:
Cannot instantiate input element factory org.eclipse.ui.part.FileEditorInput
Factory for editor id=org.eclipse.jdt.ui.CompilationUnitEditor name=クラス名.java

Detail >>ボタンを押すと表示される例外メッセージ。
org.eclipse.ui.PartInitException: Cannot instantiate input element factory org.eclipse.ui.part.FileEditorInputFactory for editor id=org.eclipse.jdt.ui.CompilationUnitEditor name=クラス名.java
at org.eclipse.ui.internal.EditorReference.getRestoredInput(EditorReference.java:302)
at org.eclipse.ui.internal.EditorReference.getEditorInput(EditorReference.java:269)
at org.eclipse.ui.internal.EditorReference.createPartHelper(EditorReference.java:527)
at org.eclipse.ui.internal.EditorReference.createPart(EditorReference.java:365)
at org.eclipse.ui.internal.WorkbenchPartReference.getPart(WorkbenchPartReference.java:552)
at org.eclipse.ui.internal.EditorAreaHelper.setVisibleEditor(EditorAreaHelper.java:258)
at org.eclipse.ui.internal.EditorManager.setVisibleEditor(EditorManager.java:1216)
at org.eclipse.ui.internal.EditorManager$5.run(EditorManager.java:944)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.run(InternalPlatform.java:1044)
at org.eclipse.core.runtime.Platform.run(Platform.java:783)
at org.eclipse.ui.internal.EditorManager.restoreState(EditorManager.java:939)
145デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 19:50:06
at org.eclipse.ui.internal.WorkbenchPage.restoreState(WorkbenchPage.java:2535)
at org.eclipse.ui.internal.WorkbenchWindow.restoreState(WorkbenchWindow.java:1819)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench.doRestoreState(Workbench.java:2566)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench.access$14(Workbench.java:2515)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench$19.run(Workbench.java:1514)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench$16.run(Workbench.java:1263)
at org.eclipse.jface.operation.ModalContext.runInCurrentThread(ModalContext.java:346)
at org.eclipse.jface.operation.ModalContext.run(ModalContext.java:291)
at org.eclipse.jface.dialogs.ProgressMonitorDialog.run(ProgressMonitorDialog.java:447)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench.runStartupWithProgress(Workbench.java:1258)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench.restoreState(Workbench.java:1512)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench.access$12(Workbench.java:1491)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench$17.run(Workbench.java:1374)

146デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 19:50:18
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.run(InternalPlatform.java:1044)
at org.eclipse.core.runtime.Platform.run(Platform.java:783)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench.restoreState(Workbench.java:1318)
at org.eclipse.ui.internal.WorkbenchConfigurer.restoreState(WorkbenchConfigurer.java:183)
at org.eclipse.ui.application.WorkbenchAdvisor.openWindows(WorkbenchAdvisor.java:700)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench.init(Workbench.java:1034)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench.runUI(Workbench.java:1636)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench.createAndRunWorkbench(Workbench.java:367)
at org.eclipse.ui.PlatformUI.createAndRunWorkbench(PlatformUI.java:143)
at org.eclipse.ui.internal.ide.IDEApplication.run(IDEApplication.java:103)
at org.eclipse.core.internal.runtime.PlatformActivator$1.run(PlatformActivator.java:226)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:376)
at org.eclipse.core.runtime.adaptor.EclipseStarter.run(EclipseStarter.java:163)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:39)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:25)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:585)
at org.eclipse.core.launcher.Main.invokeFramework(Main.java:334)
at org.eclipse.core.launcher.Main.basicRun(Main.java:278)
at org.eclipse.core.launcher.Main.run(Main.java:973)
at org.eclipse.core.launcher.Main.main(Main.java:948)
147144:2005/09/03(土) 19:52:20

上記のエラーですが、
eclipse/configuration直下には
エラーログらしきファイルは生成されていませんでした。

Eclipseは毎回-cleanオプションをつけて起動していまうす。
148デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 20:04:31

> JavaエディタでJavaソースファイルを開いた状態にして
> Eclipseを再起動すると

ここの意味がさっぱりわからん。
終了→起動か?
149デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 20:21:12
Eclipse のリファクタリング支援機能って
よく使い方が分からん。

ということは、俺には必要ないって事?
150144:2005/09/03(土) 20:25:25
>>148
>
> > JavaエディタでJavaソースファイルを開いた状態にして
> > Eclipseを再起動すると
>
> ここの意味がさっぱりわからん。
> 終了→起動か?

はい、そのとおりです。


毎回エディタを開き直すのは負担が大きいのでどうにかしたいところですが・・・
151デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 20:43:37
>>149
いや、必要だけどお前には無理ってこと。
152デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 21:52:53
>>149
名前変更は非常に便利だぞ、と。

ほか、メソッド抽出とかもな。
153144:2005/09/04(日) 04:03:03
さきほどのエディタ問題の件ですが、
Eclipseのplugins, featuresディレクトリを上書きして再起動しても
結果は代わりありませんでした。

ワークスペースを変えても同じ問題が発生しました。

となると、他のプラグインに問題がありそうですが。
プラグインを30種類以上も入れているのでpluginsディレクトリ配下のディレクトリ数が
あまりにも多く、路頭に迷っています・・・・。
これは解析するだけでもかなりしんどいですね・・・・・・・・!!!!
何か効率良くこの問題を解析する方法はないでしょうか?
ご教示願います。


今わかっていることとしては、ワークスペースを変えもJavaプロジェクトを作り、
Javaエディタを起動した状態でEclipseを再起動(終了後、起動)すると
同じメッセージが出て変化は無かったのですが、
そのときのデフォルトのJavaソースエディタの関連づけが
なぜかJBoss AOP のエディタになっていたことです。
JBoss-IDEをインストールしていますが、もしかすると、これが問題でしょうか・・・。
154デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 06:43:02
>>153
> プラグインを30種類以上も入れているのでpluginsディレクトリ配下のディレクトリ数が
> あまりにも多く、路頭に迷っています・・・・。

ろとう 0 【路頭】
みちばた。みちのほとり。
――に迷・う
生活の手段を失って困り果てる。
「幼い子供を抱えて―・う」
155デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 09:22:33
解決策でなくてすまんが、漏れはプラグインは
C:\Documents and Settings\<user>\Application Data\Eclipse (Windowsで)
に入れて、オリジナル(C:\Program Files\Eclipseに入れてる)の中は
弄らないようにしている。

156デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 10:56:42
>>153
・関連付け変えてみる。
・.metadata バックアップして消す。
157デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 11:55:48
>>154
おまいさまは比喩も暗喩も解らぬのかね?
であればXPにも向かないと思われるのでEclipseなぞ棄てて回線切って頸つ(ry
158デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:08:22
>>157
比喩や暗喩ではなく >>153 は「路頭に迷う」と「途方に暮れる」を誤用したものと思われ
159デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 14:15:59
<丶`∀´> 「日本語は難しいニダ」
160デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 16:03:34
タブの大きさが変わらんー。
Version3.1.0、EclipseWikiにあった日本語化方法で日本語化しました。

メニューのウィンドウ→設定で設定ダイアログ出して、
ワークベンチ→エディター→テキスト・エディターの
表示されるタブ幅(&T)を変えても4タブのままです。

どこで変えるんでしょう?
161デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 16:51:18
10時になったら教えてあげる
162デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 20:11:53

>>156
関連づけはJava Editorに変更しました。

.metadataはworkspaceを変更すれば解決できるので
削除せずにworkspaceを変えただけでやってみました。

これらを実行しても事態は変わりませんでした。


そこで、怪しげなJBoss-IDEのプラグインを削除しました。
削除方法は、plugins / featuresディレクトリで
ディレクトリ名がorg.jbossで始まるもののみを削除するという手段をとっています。

163144:2005/09/05(月) 19:02:51
原因がつかめず、仕方が無く、Eclipseを再インストールしました。

再インストールし、アップデートマネージャを起動し

「Ignore features not applicate to this environment」にチェックを入れ、nextをクリックし
「Show the latest version of a feature only.」,
「Filter features included in other features on the list.」にチェックを入れた状態で
存在するものすべてをアップデートしました。
項目は、UML2 SDK, EMF SDK 2.1.0, GEF 3.1, VE(VE SDK 1.1.0), WTP0.7
があらわれ、
本体のほか、Example, doc, srcなどが存在するものがあればすべてアップデートしました。
アップデートサイトはeclipse.orgを選択しました。


すると、(他の作業中であったため)アップデート中に発生したのかわかりませんが、
いきなり以下のメッセージを出力したポップアップウィンドウが現れました。

org.eclipse.update.internal.core.SiteFilePackedPluginContentConsumer

怪しいので、Eclipseを再起動(終了、起動)してから再びアップデートマネージャを起動すると
上記の項目がまだ残っていました。

これは一体・・・・?
原因がわからないので何かますます不安にさせてくれます。
164デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 19:42:28
CDTとcygwinをインストールしたのですが、
プロジェクトを生成するときに「Internal error」となって
プロジェクト生成できません。

だれか解決法知ってる方いませんか?
165デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 22:14:36
>>164
Cygwinは試してないけど、
Eclipse3.1.0 + CDT3.0.0 + MinGW4.1
だったら普通に出来るよ。
166デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 22:33:25
>>120
ワークベンチ->エディターのことだと思うのだが、どこを変えても背景色がかわらんTT
167デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 22:45:13
>>165
どうもありがとう。やってみます。
168デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 00:10:07
>>166
エラーログは三鷹?
169デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 00:48:54
>>166
Windows → Preferences... → General → Editors → Text Editors
の Appearance color options: の Background color を選択して、
System Default のチェックを外して Color: で色を選べば良いみたいだけど?
170デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 02:02:49
>>169
変わらないっすTT。
Macだからかなあ。
Winでためしてみる。
171デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 02:34:20
>>170
winで色変わった。
MacじゃきかねええええTT
172144:2005/09/06(火) 03:28:47
ふむむ。ここでは誰にも原因がつかめませんか。
Wikiのほうに質問を移したほうがよろしいでしょうか?
173デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 07:44:14
大事なことに気付かずにどこへ行ってもスルーされる人っているよね
174デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 08:24:11
おしっこ
175デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 12:20:07
>>173
で、何が大事なんだ?
そしてその根拠は?
176デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 13:18:00
>>175
質問の仕方がなってないってことだよ。
JDK のバージョン、OSのバージョン、メモリー、
Eclipse のプラグインを全く入れずスタンダードな状態で試したか、
Java 再インストールから試したか、
OS起動時に同居しているアプリ、
デフォルトのフォルダに入れてるかどうか等々。

自分が問題解決のために試みたこと。
そして、疑問を訊ねるために提供する情報。
全くなってないじゃないか。
Eclipse スレの人は優しいから
突っ込まずスルーしてただけだと思うよ。
177デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 13:25:56
>>176
おまえ、親切だな。
まともに質問できない奴の相手をするのが面倒だから無視していたのに。




あとはまかせた!
178デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 22:51:54
>>165
私も Eclipse3.1.0 + CDT3.0.0 + MinGW4.1(+MSYS) なのですが、
コード補完に1分ぐらいかかります。
他の人はコード補完はちゃんと動作しているんでしょうか。

たぶん私の設定が悪いんだと思いますが。。。
179デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 22:58:02
うちもそうだよ。
コード補完はなんか異常だね。
180デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 00:31:46
>>163

>再インストールし、アップデートマネージャを起動し

#必要なものだけ、アップデートサイトを使わずに、手動でダウンロードして展開しては?

今んとこ、とりあえず全部インストールしようとする姿勢がまず間違い。
Eclipseのサブプロジェクトにあるメジャーなプラグインでも、
まだまだ不安定なのはいっぱいあるよ。

181デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 00:33:25
TPTP 4.0.0で 

Exceution Flow
UML XXX Interactions

って中身が表示されないんですけど、未実装?
前のバージョンは動いてたっぽいけど。
どなたか動いてる人いますか?
182デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 00:52:46
eclipse3.0.2入れたんだけど、一番最初にJAVAの設定すると思うんですが
「ウィンドウ」->「設定」->「Java」
の中にJAVAが無いんですが原因なんでしょうか?
3.1だとあるんですが…

一応、日本語化したり、しない状態で見てみたんですが該当項目なし。
試したファイルは
eclipse-platform-3.0.2-win32.zip
eclipse-platform-SDK-3.0.2-win32.zip
の2つです。

情報お持ちの方、お願いします
183デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 01:39:58
>>178
うちはコード補完にそんなに時間はかからないなぁ。
テンプレート使ってると頓珍漢な候補をあげてくるけど。

ちなみに、マシンのスペックは
OS:Windows XP Pro
CPU:Pentium4 2.4GHz
RAM:1GB
です。あとハイパースレッドも有効にしてます。
184144:2005/09/07(水) 02:39:50
>>176
> >>175
> 質問の仕方がなってないってことだよ。
> JDK のバージョン、OSのバージョン、メモリー、
JDK のバージョン : J2SE5.0 Update4
OSのバージョン : WindowsXP Professional
メモリー : 512 + 256MB

> Eclipse のプラグインを全く入れずスタンダードな状態で試したか、
Eclipse のプラグインを全く入れずスタンダードな状態で試した : いいえ
> Java 再インストールから試したか、
Java 再インストールから試した : いいえ(それを行使する必要性が低いため実行していません)

> OS起動時に同居しているアプリ、
OS起動時に同居しているアプリ : 数え上げたらきりがありません。
iTunes, OpenOffice, ApacheMonitor, ExifLaungher, Windows Messenger, Yahoo Messenger, iTouch, UD agent.
Notron Anti Virus, Norton Systemworks, B's Clip, QuickTime, 秀丸、acroTray, WlanMon, BTTray, realsched,
Apache, MySQL, iPodService, iTunesHelper, etc......
探すだけでも非常に苦労しています・・・・・・・・・・・。
(列挙する必要性があまりにも感じられないためここには書きませんでした。
そもそも、全部列挙したらキリがありませんし、スレに書き切れません。)

185144:2005/09/07(水) 02:47:53

> デフォルトのフォルダに入れてるかどうか等々。 : はい

> 自分が問題解決のために試みたこと。
> そして、疑問を訊ねるために提供する情報。
> 全くなってないじゃないか。

一言言わせて頂きたいのですが「全くなっていない」とは何事ですか。
冗談でいっているならともかく、マジレスだとしたら失礼にもほどがある。
説明すべきことは>>144-147から、>>150, >>153, >>162-163 までかなりの情報のレスをしたはずです。
すでに8割以上は説明したはずです。
それを全く説明していないと見なすとはこれは一体どういうことでしょうか。
Eclipseのバージョンは説明したはずです。
提供する情報として例外メッセージからエラーメッセージ、症状が出るまでの手順を
何レスものスペースを割いて手取り足取り説明したはずです。
それなのに、あなたの要求することはEclipseとは関係ない膨大な常駐プログラムを列挙しろとう
無駄な要求が多すぎです。そうは思いませんか? わざとそういうことをさせてからかっているのでしょうか。
わざとそういう嫌がらせな解答をして
楽しんでいるというならもう何も言いません。2chではあなたみたいな陰険なのがいくらでもいますから。

> Eclipse スレの人は優しいから
2chなので優しさなど求めていません。これで優しいと思っているなら勘違いしているに等しいでしょう。


ということで再度質問させて頂きます。
186144:2005/09/07(水) 02:48:09

>>180
情報提供どうもありがとうございます。
いくつか手動で上書きインストールし、
名前が重複しバージョンが古いプラグインディレクトリはすべて削除しました。
それでもうまくいかなかったので
結局Eclipseをもう一度再インストールしました。
JBoss-IDEプラグインですが、アップデートマネージャによる
インストールにより再インストールを試みました。
そこではアップデートサイトのXMLファイルの読み込み自体は
成功するのですが、ダウンロードで失敗するようです。
そのときに出たポップアップメッセージは以下です。

Problem occured
An exception occured while downloading feature from
"http://jboss/sourceforge.net/jbosside/updates/features/org.jboss.ide.ecl


Do you want to retry?

以前もおなじようなメッセージがでたとき、retryを押したというかすかな記憶があります。
そこで今度はretryを辞めました。結局JBoss-IDEのインストールは諦めてしまいました。
XDocletのコード保管が便利だったのでインストールしていたのですが、使えなくて残念です。
187デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 04:56:42
そのうち C# も扱えるようになるのかな。
SharpDevelop があるけど。
188デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 10:12:40
>176
親切も時と場所と相手をわきまえないとね。
189デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 11:19:02
>>188
禿同。なんというかもう空気嫁
190デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 12:09:51
おまえ使えなさすぎ
191デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 16:19:54
>>185
> 冗談でいっているならともかく、マジレスだとしたら失礼にもほどがある。
2ちゃんに期待する方がムダ。
おまいに回答する奇特な奴が現れるといいね。
192デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 16:25:55
>>185
> 一言言わせて頂きたいのですが「全くなっていない」とは何事ですか。

言葉の通りだということが以降のキミの文章を読むとよくわかるよ。

> 冗談でいっているならともかく、マジレスだとしたら失礼にもほどがある。
> 説明すべきことは>>144-147から、>>150, >>153, >>162-163 までかなりの情報のレスをしたはずです。

的外れな話をグダグダされてもなぁ。

> すでに8割以上は説明したはずです。

何の8割なんだか。

> それを全く説明していないと見なすとはこれは一体どういうことでしょうか。

「そういうこと」です。

> Eclipseのバージョンは説明したはずです。
> 提供する情報として例外メッセージからエラーメッセージ、症状が出るまでの手順を
> 何レスものスペースを割いて手取り足取り説明したはずです。

ロクに的を絞らずどうでもいい情報を垂れ流しただけだろ。

> それなのに、あなたの要求することはEclipseとは関係ない膨大な常駐プログラムを列挙しろとう
> 無駄な要求が多すぎです。そうは思いませんか? わざとそういうことをさせてからかっているのでしょうか。

キミは無駄な情報を出し過ぎ。
193デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 16:27:56
>>185
> わざとそういう嫌がらせな解答をして
> 楽しんでいるというならもう何も言いません。2chではあなたみたいな陰険なのがいくらでもいますから。

そうやって何でも相手のせいにして自分の問題からは眼を背け続けてきたのか。

> > Eclipse スレの人は優しいから
> 2chなので優しさなど求めていません。これで優しいと思っているなら勘違いしているに等しいでしょう。

キミが問題外なレベルだということを皮肉ってることに気付け。

> ということで再度質問させて頂きます。

質問するならキチンと質問しなさい。
194デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 17:07:31
オマエら、スルーしろよ…………
195デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:13:40
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  Eclipse3.1.xの日本語版まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
196デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:19:19
>>194
同感だけど、誰かが言ってやらないとエンジニアの適性が無いって気がつかないような気がする。
197デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:53:55
とはいえ、自分のことを棚上げにして威張る回答者もどうかと思うが。
198デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:58:45
CVS管理にしたファイルを、管理からはずすにはどうすればいいんでしょうか?
.cvsignoreに追加したいのですが、一度CVS管理にしてしまうと出来ないようです。
199デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:58:48
ようするに傲慢だってことだよ。
これが当たり前、これからもこのままでいいと思っているなら
お前らにも質問者にも何もプラスになることはない。
自分の言っていることすべてが正しいと勘違いしているだけのようだからね。
具体的に何がいけないのか、どう改善すべきかの明示もなければ
お前らに再び同じ災難が降りかかるってことだよ。

人格攻撃をしてなんとか気晴らしをしようっていう回答者も無駄が多すぎ。
200デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:59:03
>>198
氏ね
201デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:59:24
>>198
お前も質問の仕方がなっていない。
202デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:59:55
>>198もエンジニアの適正が無い奴の一人
203デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:01:04
以降、>>198はスルーしてください。
このスレではそういうルールが適用されていますから。
204デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:10:29
質問者も回答者も説教する奴もみんな論理的じゃないな。
筋が通っていないというか。
自分こそが正しいと。自分の能力のなさを隠すためにわざと説教垂れてる回答する者の正体が見え隠れしている。
回答する能力がないことをかくすために生意気なことをいう香具師らを思い出してしまう。
いまでもそんな奴がいるんだと。30,40代くらいの連中かな、そういうことをする香具師らって。

205デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:11:33
自分の弱さを隠すために威張る奴なんていくらでもいる。
質問者が現れると攻撃することも病まない。
自己顕示欲だけが強い性格なだけにね。
206デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:15:02
Eclipseスレはいつもエゴ剥き出しのおじさんがいる。
回答能力が無いなら無理して回答するなってさ。
207デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:18:47
期待通りの回答がもらえないと
「わからないくせに」
と逆ギレする奴も相変わらず後を絶たないけどね
208デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:20:00
このスレはいつも寂しいね。
少しにぎやかになったかと思えばいつもいつも喧嘩や雑言ばかり
209デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:20:34
>>207
わかっているフリをして威張ったりしなければ、まず喧嘩にはならないけどね。
210デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:20:54
やれやれ
211デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:21:20
>>187
C#プラグインがある
212デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:23:09
>>191>>185をよく読んでいないぞw
>>185ではすでに2chには期待していないとレスがついている。
ついでにすでいおまいも回答している奇特な奴の一人のようだがw
213デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:23:39
おまいら、もっともっと戦争してください

で、我ら観客を楽しませてください
214デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:28:56

>>192
> >>185
> > 一言言わせて頂きたいのですが「全くなっていない」とは何事ですか。
>
> 言葉の通りだということが以降のキミの文章を読むとよくわかるよ。
具体的にどういう「言葉」の通りなのか説明できなきゃまた反論されるよ。
キミもまったくなっていないって。人のこと言えないな。

> > 冗談でいっているならともかく、マジレスだとしたら失礼にもほどがある。
> > 説明すべきことは>>144-147から、>>150, >>153, >>162-163 までかなりの情報のレスをしたはずです。
>
> 的外れな話をグダグダされてもなぁ。
どうすれば的はずれじゃないか説明しないとまた話がループするぜ。

> > それを全く説明していないと見なすとはこれは一体どういうことでしょうか。
>
> 「そういうこと」です。

ここがすでにアウトだね。要するにキミも論理的でないってこと。
「そういうこと」っていうのは具体的にどういうことなのかな?
回答者になる資格も無いんじゃないの?
無理して回答するから喧嘩になるんだよ。
215デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:29:05

> > Eclipseのバージョンは説明したはずです。
> > 提供する情報として例外メッセージからエラーメッセージ、症状が出るまでの手順を
> > 何レスものスペースを割いて手取り足取り説明したはずです。
>
> ロクに的を絞らずどうでもいい情報を垂れ流しただけだろ。
で、具体的にどう的を絞るかも説明できないようじゃ、キミは仕事でも上司になっても
部下に対して上手に舵取りすることもできなさそうだね。

> > それなのに、あなたの要求することはEclipseとは関係ない膨大な常駐プログラムを列挙しろとう
> > 無駄な要求が多すぎです。そうは思いませんか? わざとそういうことをさせてからかっているのでしょうか。
>
> キミは無駄な情報を出し過ぎ。

キミが無駄な情報を出せって指示をしたから>>185も無駄な指示をあえて出したんだと思うな。
216デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:32:41
>>193
> >>185
> > わざとそういう嫌がらせな解答をして
> > 楽しんでいるというならもう何も言いません。2chではあなたみたいな陰険なのがいくらでもいますから。
>
> そうやって何でも相手のせいにして自分の問題からは眼を背け続けてきたのか。

そういうエゴ臭い発言では相手も問題解決できないだろうし、
キミも問題解決できないだろうよ。そういうエゴが、喧嘩の原因ってわけよ。
すでにキミのレス自体もかなりのただの鬱憤晴らしの匂いが漂っているってもんよ。


> > > Eclipse スレの人は優しいから
> > 2chなので優しさなど求めていません。これで優しいと思っているなら勘違いしているに等しいでしょう。
>
> キミが問題外なレベルだということを皮肉ってることに気付け。

この様子じゃ、キミもその問題外なレベルの人間の一人になるよw
217デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:32:57
燃料投下完了
218デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 21:49:41
ダウンロードページ見たら、
いくつかプロジェクト増えてる…?

Application Lifecycle Framework
Mylar
とか

http://www.eclipse.org/downloads/three.php
219デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 00:35:56
テスト 
220デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 02:00:05
>>214
> 話がループするぜ。
> 喧嘩になるんだよ。

それを狙ってる可能性に気付いてスルーするという判断
221デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 02:05:50
バカが涌くと煽りも涌くのは2ちゃんねるのお約束

中にはバカを装って質問した上で煽りまで自演して
バカを哀れんだ人から回答を引き出そうとするという
小賢しい質問者もいるようなのでスルーするのが一番
222デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 02:57:14
その結果、このスレは寂しいものになる。
つまり、すべてのレスをスルーする結果になる。
それは競合製品の布教活動を行っているライバルからすれば好都合なことである。
わざと仲違いさせて混乱させてやる気を無くさせることでその競合技術の
普及を妨害するのだ。そこにFUD攻撃を加えて。
223デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:08:37
>>220
 この場合、というか>>192がいい加減な日本語でスルーさせている。
奴はまともな日本語が使えないくせに偉そうなレスばかり繰り替えしている。
自分が立派な大人だと勘違いしているかのようなレスだ。
224デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:09:48
このスレがどうなろうとEclipseそのものへの影響は特に無い気が
ここ以外の場所でEclipseに関する有用な議論はいくらでもあるし
225デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:10:10
むしろ、これはスルーさせるどころか
挑発してる。よって>>192のスルー効果はマイナスであり
>>192は結局喧嘩の原因を引きずっていることになる。
226デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:10:53
>>223
踊らされてるなぁ
227デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:12:22
>>225
>>192 は単に煽ってるだけかと
見事に何人か釣れてる様子
228デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:17:06
>>224
つまりやる気の無いスレってことだ。
このスレが使えないとわかると、今度は
荒れる場所が移るだけでeclipsewikiのほうが荒れてゆく。

それに対する解決策は挑発をしないこと、相手を人格攻撃しないこと
相手を侮辱しないことだ。

だが、>>192はこれらを見事に破っている。
挑発、人格攻撃、侮辱ばかりで根本的な解決策にならず、
Eclipseコミュニティ全般に害を与えるレスの原因の種となっている。
それを彼は気づいていない。自分が核兵器の研究をしたって
自分で爆発させて人を殺す訳じゃないから関係ないといっているレベルと同じ。
核兵器は他人にも使わせてはダメだ。もちろん作らせてもダメだ。
だが、>>192は平気で他人が核兵器を密造しても構わないとおもっている。
それによて自分たちが被害を受けることはないだろうと平和ボケのように皮肉にも過信しているのだ。

核兵器でなくても通常兵器、銃器でも同じだ。
銃器を密造しているのを見つけたら直ちに警察に通報しなければならない。
さもなければその密造された銃で自分の友人や親戚、大切な人、愛人が殺されてしまうかも知れないからだ。
だが、>>192は自分では銃器を密造していないから関係ないと言い張る香具師なのだ。
そういっているうちに、密造された銃器が自分に向けられて殺されるかも知れないというのに。
彼は対岸の火事だと思ってろくに行動しようとしない。

229デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:18:41
世の中には悪魔のように陰湿な奴が沢山いるってことがこのスレでよくわかった
230デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:19:46
で、>>228>>192 に対して書いてることを自分にも当てはめて考えてみたかい?
231デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:20:55
>>229
ヒント: >>221
232デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:26:11
Eclipseってドライバ開発できるの?
233デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:26:46
悪魔はバカを巧みに利用するということがよくわかった
234デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:31:38
で、>>230>>228>>230自身に当てはまることがわかったかい?
235デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:33:32
往生際が悪い>>230
236デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:35:58
>>234-235
おまいも >>230 もわかってやってるだろw
237デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 13:00:17
悪魔もたまにはドジを踏む
238デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 13:21:44
やっぱり>>192は頭悪い奴だったね
239デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 14:01:27
>>238
>>192 以外にどれが >>192 の中の人だかわからないんだが
240デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 15:32:02
バカはどこにでもいる
241デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 15:32:33
自分が頭が良いと勘違いしているバカは本当にどこにでもいる
242デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 15:41:18
バカでも使えるEclipse
243デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 15:51:40
俺は真性の馬鹿だよ。
244デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 16:08:15
流れが昔の(今もなのかな?)Java-House-MLみたくなってきたね
245デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 18:06:43
結構前からネタスレ化してるしね
246デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 23:25:33
確かに>>192は自分がまじめで正しいことを言っていると勘違いしてるよ
247デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 23:49:53
>>244
ねぇねぇ、俺と戦争ごっこしない?
このスレ使って
248192:2005/09/09(金) 00:44:14
>>246
いや煽ってるだけだからw
爆釣ですな
249デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 01:40:03
時分で釣り宣言するのはかなり恥ずかしいぞ
250192:2005/09/09(金) 05:19:44
名前欄に書いてある情報を信じてくれるのかwww
はい、かなり恥ずかしい 192 ですよwww
251デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 11:21:46
私もEclipse 3.1.0 + CDT 3.0.0 で一旦補完に入ると激しく待たされるんですが、
これを改善できるパラメータってどこかにあるんでしょうか。
252デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 11:45:20
>>250よ、もうお前は終わりだ。
253デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 12:04:17
>>192は以下に該当する古いタイプだろう。

ムラ社会

* 反モヒカン族が属しているコミュニティそのもの
* 反モヒカン族が信奉している「前世代の思想」は「ムラ社会文化」と表現する

■ 特徴

* 論理的に正しいかどうかよりも、周囲にいる仲間であるかどうかを優先して擁護する
* 個人の思考法の違いを抑圧することで均質化して連帯感を盲目的に持つ
* ただ単純に自分の周辺に存在しているというだけの無意味な条件だけで「仲間」と認識する
* 他人との関係を「嫌っている・好んでいる」という基準でしか判断しない
* 他人から単なる事務的な指摘や事実確認をされたときでも「自分のことを挑発しているのか? 嫌っているのか?」と受け取ってしまう
* 自分の趣味の対象に否定的な言葉をかけられると、何の趣味を持っているのかということとその人の評価は無関係なのに「そんな趣味を持っている人はダメだ」という風にバッシングされたと曲解して怒る

■ 例

* 手作業と苦労が感じられるほど評価する
* 既存の手作業処理をプログラムで効率化して一瞬で出来るようにしたら「そんな楽をしたらダメだ。心が入っていない」
* 修正書類を早々に翌日に持っていったから、誠意が無いと言われた
* トラブルの根本的な原因に気が付いたので報告したら「その担当者に角が立つから……」と黙殺された
* 興味があるので色々と調べて考えて「もっとこうしたほうがいいのではないか」という意見を提出したら、なぜか「君は私に対する尊敬や誠意が無いね」と解釈された
* 「○○って映画を見たけど面白かったよぉ」「それって宣伝先行のクソ映画でしょ。しかもパクりだし」「ねぇ、どうして私にケチをつけるの?」「えっ? 映画にケチはつけたけど、君にケチはつけていないよ」「ひどい。バカにしているのね」


254デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 12:13:15
windowsにアパッチをインスコしてphp使ってるのですが
linuxで使ってるみたいにファイルやディレクトリのパーミッションって設定できますか?
255183:2005/09/09(金) 12:35:48
>>251
Window→Preferences..→C/C++→Editor→Code Assist
の Content Assist parsing timeout かな・・・
うちの環境ではいじってもあんまり変化を感じなかったけど。

補完自体をやめるには、Auto activation: にあるチェックを外せばいいみたい。
256デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 13:12:52
>>254
NTFSでフォーマットしてあれば。
http://linux-ntfs.sourceforge.net/info/ntfs-ja.html


ってeclipseと関係ないんでないかい?
257デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 15:14:27
>>244
ホームページのつかりかたを教えてください
258デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 22:40:33
EclipseでWin32APIとかMFCの開発ができればいいのに。
Javaの仕事からVC5.0の仕事に変わったけどVisualStudioの低機能
っぷりにあきれ返るばかりだよ。
Ctrlクリックで関数に飛びたいよぉ。
259デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 23:07:15
それはまだIntelisenceが付いてない5.0だからだよ…
260デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 00:13:06
261251:2005/09/10(土) 06:32:32
>>255
ありがとうございます。
当面補完を切って使うことにします。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:19:58
>>257
ブラウザをインストールすればホームページにどっぷり浸かることができる
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:20:52
>>256
おい、こんな「なってないバカ」に質問に答えてやるなよ。
上の暗黙のルールを破っているぞ。
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:24:46
>>263
勝手に暗黙のルールとか言い出されてもなぁ
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:28:08
デバッグで、staticメソッドないで、staticフィールドにカーソルを合わせても
値が表示されません。
staticでは無理なのでしょうか。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:57:32
>>265 うちではなんの問題もないが。
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:23:55
>>265
Java5のランタイムでやってないか?
俺はJava5だとそうなった(と言うかあらゆるところで落ちた)

J2SDK1.4.xに戻したら何の問題も出なかった
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:07
なんで1.4の次がいきなり5なの?
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:17
>>268
1.2でJava2って言うのといっしょじゃないの?
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:25
>>264
ようするにバカに回答する必要はねえってことだよ
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:50
>>269
Java2は1.1から
272デフォルトの名無しさん:2005/09/11(日) 00:35:47
>>271
え?
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:43:45
>>271
コッソリ嘘吐くのって良くないと思うよ。
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:18
いいんだよ。
バカだけが嘘を信じるんだからよ。
ここは2chらしく殺伐としていればいいんだよ。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:50:06
>>274
2chに限定してくれるなら別にかまわんが、こんなメンタリティの人が世間に野放しなのはかなりいやだな。


276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:04:33
5ってJava2Platform5.0じゃなくてJava5Platformっていうんか?
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:18:47
>>275
フッ、それはお前の自業自得だろ(ワラ
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:19:11
スレッドは喧嘩がなきゃ面白くない
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:19:38
2chは荒くれるように荒れるから面白い。
それがなきゃ2chの存在価値は無い
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:08:00
>>277
ええ?、野放しなのは俺のせい?

困ったなぁ、どうやって退治すりゃいいんだ(w
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:19:43
>>280
削除依頼とか
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:27:56
削除依頼しても

あのレスがちゃんと削除されてないぞ!
と怒りが爆発して
いつまで経ってもスレの荒れが消えないこともありうる。
削除するなら公平に削除しないとだめだね。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:32:21
>>282
おいおい公平になんて無理だろ
削除依頼乱発する荒らしが出て破綻するよ
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:52:25
むしろ、公平とかどうでもいいんじゃない?

結局は運営とか管理してる奴の独裁なんだし、俺ルールで構わない。
その結果、あまりにも不公平だと感じたならば、その掲示板を使わなければいいだけだし。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:30
EclipseでJAVAファイルの多段TAB表示ってできますか?
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:15:42
>>284
使わなければいいといっても使い続ける者はいる。

で、荒れは収まらない。

争いは絶えない。
相手が死ぬまで絶対に諦めないという漢がいる限り
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:15:58
イスラエルとパレスチナ
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:17:55

「俺の親父はパレスチナ人というだけでイスラエル人に殺されたんだ!!!」

「イスラエル人はパレスチナのテロを許さない」


以下延々と続く
このスレの戦争も
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:39:26
>>285
できるよ
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:18:52
>>285
できないよ

>>289は嘘をついてるから信用しちゃダメ
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:35:20
>>285
>>289-290 のうち好きな方を信じたら良いんじゃないでしょうかね
結局、最後に決断するのは自分自身だということですよ
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:43:20
出来る・出来ないの問題は
信じる・信じないの問題じゃない
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:59:04
プロパガンダです
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:26:25
>>292
>>285 の質問は未定義な部分が多すぎるから回答はいかようにでもなるということかと
295デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 00:05:44
出来ないものを出来るといえるほどの情報の欠落があるとも思えんな
296デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 00:51:27
あの、
CDT使ってC++の開発したいんですけど、
色んなサイト見てmingw gdb mingw32-makeとかインストールしたんですが
Error launching 'cygpath' commandとか出てビルド出来ません
どなたかご教授下さい
297デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 01:10:21
>>296
PATH(環境変数)がとおってないだけなんじゃない?

とりあずは↓を参考にインストールしてみたら?
http://www2.atwiki.jp/ccw/pages/5.html
http://www2.atwiki.jp/ccw/pages/18.html
298デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 02:30:25
>>297
返答ありがとうございます

gcc makeなどのコマンドは環境変数が通っていました
cygpathってのがなんなのかわからなかったのですが、cygwinをインストールして環境変数を通してクリアしました
その後色々試したのですが、他のエラーがどうしても消せないので、コマンドプロンプト上でmakeしてみましたが、mainがおかしいtrueがおかしいとか出てきて頭パンクしてしまいました
初心者の僕が手を出すには少々早すぎたようです・・・・
結局何がおかしいのか突き止められないので諦めることにします・・・・
さようならみなさん、いつか腕をあげてから挑戦してみます
299デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 08:58:42
>>297
Cygwinのコマンドみたいだけど。
Pathの形式を変換するコマンドらしい(↓)。
http://www.sixnine.net/cygwin/translation/cygwin-ug-net/using-utils.html#cygpath

もしかしたら、インストールしたmakeがCygwinでコンパイルされたやつだとか?
300299:2005/09/12(月) 08:59:54
ごめんアンカー間違った orz
×>>297
>>298
301デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 13:06:55
>>298
ニートは質問する資格無し
302デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 13:23:17
>>298
ひょっとしたら、makeを複数個インストールしてない?
MinGWのmakeじゃないやつのほうに先にパス通してるんでは?
303デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 14:08:01
>>302
バカは無視しろ
304デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 14:47:13
>>295
出来ても出来ないというゲーム?
305285:2005/09/12(月) 16:06:26
289---291 & 294-295
レスありがとうございます。

open perspective を JAVAにすると
そこにJAVAのファイルがたくさんあるとき、
表示できるだけ表示でき、残りは>>っていうところに隠れてるのを

多段TAB表示できるのかと質問してみたのですが・・・・



Version: 3.1.0
Build id: I20050627-1435

を使っています。
お願いします
306デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 16:15:27
タブそのものを多段に表示したいってのを今になってやっと分かった。
答えは分からないけど。
確かに見えるタブが2.Xよりも少なくなって使いにくいな。
307デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 16:56:04
タブの多段表示は分からないけど、
エディタにフォーカスがあっている状態というか、
エディタのキャレットが明滅している状態で、
Shift + Ctrl + Tab すると(※)、
タブのファイル名のところにアンダーラインが現れる。

この状態で←→キーを押すとタブを移動できる。
お目当てのタブに到達したらTabキーを叩く。

>>で隠れちゃっているやつは、一番右端のタブに移動した後
さらに→を押すとコンテキストメニューみたいなのが出てくる。
後は↑↓キーを使ってお目当てのファイル選んでEnter。

※2回押しちゃうとツールバーにフォーカスが行っちゃうので注意
308デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 17:10:36
エディタの切り替えはemacsキーバインドだと
^x bでいつもやってるな。defaultでどのキーに
割り当てられているかはしらない。
309307:2005/09/12(月) 17:19:11
キーバインド変えてる人もいるのか・・・
ちなみに漏れは素の状態で使ってます。
あと、eclipseは3.1.0 で OSはWinXP Proね。
310デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 17:41:28
>307
>さらに→を押すとコンテキストメニューみたいなのが出てくる。
そのメニューで文字入力が可能で目的のファイルを絞り込める
311307:2005/09/12(月) 17:46:09
>>310
補足ありがとう。
なんか文章長くなっちゃって、端折っちゃってました。

このコンテキストメニューを一発で表示するショートカットがあると嬉しい。
312デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 17:55:06
>>311
Ctrl + E
313311=307:2005/09/12(月) 18:01:47
>>312
おぉ。感謝。
314デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 22:31:48
JBossとWTPどっちつかえばいいんだろう。
315デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 22:36:32
struts
316デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 00:09:37
Rubyで使ってる人使いごこちどう?
317デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 00:17:55
>>316 まだ秀丸のほうが
318デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 01:44:04
改めて思ったこと
>>192よ、
お前、ウザイ。

しかも言ってること矛盾してる。

キチンと質問しない奴にはレスしないと言っておいて
ちゃんとレスしてる奴ばかり。お前は嘘つきだ。

ムカツクんだよね。出会ったらぶん殴ってもいいぜお前なんか。


バカは死ななきゃ直らないからな

綺麗事しか言えないクズはさっさと死んでしまえ
319デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 01:44:33
いずれにしてもC厨はうざい
320デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 01:44:59
ムラ社会もウザイ
321デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 08:58:12
まだ粘着しているのか・・そこまで悔しがるようなレスでもなかろうに。
322デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 14:40:53
たぶん思いっきり図星だったんだろうな
実生活でも似たような指摘をされてるとか
323デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 15:12:16
キケー
324デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 15:13:00
>>321
だから戦争すればいいんだよ

やっちゃえば?
325デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 15:17:19
ニチャンネラーうざい
326デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 15:19:05
でも>>192は確かにウザそうなキャラクタ型ですね
327デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 15:19:54
C厨はダメ尾なんです
クラスの作り方知らないから
328デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 15:20:59
Cは30, 40代の年寄りが好んで使う言語だから

C++を使えてもいいはずなのに使えない年寄り多すぎ
使えるフリしている変な年取りも多いけど
329デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 00:32:17
C言語オンリー撲滅委員会
330デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 00:56:17
所詮、やつらにはオブジェクト指向がわからんのさ・・・
331デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 02:35:56
最近Eclipse+CDTを始めてみたのですが
>>95の問題を解決する方法ってありますか?
332デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 02:58:22
>>331
ウザー
333デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 08:13:36
>>331
ない。
334デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 12:55:40
>>331
確かにeclipseの起動時とか、ソースを変更して保存したとき
Indexer走るけど、気になるほどじゃないなぁ・・・
Indexer走っててもソースの編集とかもできるし。
#ハイパースレッディング有効にしているせいかなぁ?

試してないけど、作成済みのプロジェクトでIndexer走らせたく無いんだったら、
Project → Properties → C/C++ Indexer の
Available indexers を No Indexer にしてみたら?
335デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 18:16:48

お前の脳みそをハイパースレッディングにすれば解決する
336331:2005/09/15(木) 02:20:11
>>334
アドバイスありがとう!
指摘のあたり色々いじったら少し速くなったような気がします
(厳密な比較検証したわけじゃ無いのでハッキリ言えませんが・・・)
トンクス!

>>332>>333>>335
おまいらも大好きだ
337デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 12:05:32
>>336

> >>332>>333>>335
> おまいらも大好きだ

そんなおまいが漏れは大好きだ
ガンガレ!
338デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 22:12:05
そろそろ、Language Pack でないかなぁ?
339デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 22:20:36
EclipseのプラグインでUMLのユースケース図などを描いて、svg形式でエクスポートしました。
adobe SVG viewer をインストールしてブラウザ(IE)で表示できたのですが、
印刷すると縦横の比率が画面で見たときと違って縦長(A4縦で印刷した場合)になります。

画面と同じ縦横比率で印刷するにはどうすれば良いですか?
340デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 22:22:53
341デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 00:13:09
そして、今度は3.2のLanguagePack待ちが始まるのですね?
わたしはメーテル……永遠にLanguagePackを待ち続ける女……
342デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 01:48:18
よさげなプラグインを発見した。

Eclipse 3.1.X用Jakarta Tapestryプラグイン - Spindle 3.2.2公開 (MYCOM PC WEB)
"Eclipse 3.1.X用Jakarta Tapestryプラグイン - Spindle 3.2.2公開"
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/13/013.html


とりあえず、

>>341のようなネカマはこの世から徹底的に抹殺してくれる!!!!

>>341をこんな姿にしてやる!!!
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/image/davis01.jpg
>>341なんか顔も唇もこんな紫色になりやがれぇぇぇぇl!!!!!!
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/image/davis03.jpg

くらぇぇぇぇー電気椅子! >>341を処刑だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/image/davis02.jpg
343デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 01:51:56
Eclipseパーフェクトマニュアル
"Eclipseパーフェクトマニュアル Vol.5キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
B5判 / 220ページ / 2005年9月2日発売
ISBN4-7741-2467-2
CDアイコンCD:1枚
定価2079円(本体1980円)"
http://www.gihyo.co.jp/magazines/eclipse


>>192もこんな姿になってもがき苦しみやがれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/image/davis03.jpg
ファーーーーーーーッック!!
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/image/davis03.jpg
くらぇぇぇぇー電気椅子! >>192を処刑だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/image/davis02.jpg
344デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 03:18:23
>>342-343
なんだか、責任能力がなさそうなキチガイだな。
マジグロ画像を貼り付けるほどくやしかったのか?
いやなことがあったのか?
345デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 10:29:42
Windows XP で Eclipse 3.1+JDK1.5.0_04 を使ってます.
たまにコードアシストが終了後に,カーソルが下の行にいってしまう
現象が出て困ってます.具体的には

ArrayList (補完)
| ← カーソルがこことかもっと下にきてしまう.

毎回出るわけではなくて,発生するクラスとそうでないクラスがあります.
原因が全然わからないので,もしもわかる方がおられたら教えてください.
346デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 11:39:27
それ、うちもたまになるなあ。
347デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 12:46:14
>>344の首の骨を折ってあげましょう。

 ギゴッ!

>>344は会社をクビになりました
348デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 12:47:02
愚かなレスをつける者には天罰を与えるべきだ
喝ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
349344:2005/09/16(金) 14:23:42
>>347
もともと会社づとめじゃねーし。
350デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 22:03:31
>>349の首の骨を折ってあげましょう。

 ギゴッ!

>>349は大学を退学になりました。
351デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 22:46:48
ふぁっきんファッキンFUCKYOU!
352349:2005/09/17(土) 01:10:24
>>350
あぁ、すでに退学してるし。
353デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 08:47:45
>>348
おまえ自分に天罰がくだっちゃうぞ
354デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 09:25:42
>>338 >>340

Eclipse Project 3.1.1 Endgame Plan
を見る限り、9月30日になりそうだな
http://dev.eclipse.org/viewcvs/index.cgi/%7Echeckout%7E/eclipse-project-home/plans/3_1/freeze_plan_3_1_1.html
355デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 09:36:00
>>352
卒業できないでやんのm9(^Д^)プギャー

ダサっ

高卒ダサっ
356デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 09:39:02
>>355
典型的なブルーカラーの学歴批判だな。
357352:2005/09/17(土) 09:41:44
>>355
高卒じゃないし。
358デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 09:48:25
今時中卒でも頑張ってるのか。偉いな。ちょっと感動した。
359デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 10:00:40
大学中退しても、学歴は高卒にはならんよ。
おまえ世間知らず?
360デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 10:13:17
で、なんか必死になってる変な人の学歴が Eclipse に関係あるわけ?
361デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 10:19:58
>>360
彼の学歴によってはLanguage Packのリリースが10月にずれ込む
かもしれない。非常に重要な問題だ。
362デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 11:27:53
エクリプスのプラグインで
js ファイル用エディタってないのでしょうかご存知の方教えてください。
363デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 11:29:53
学歴つったら普通最終学歴だろ?中退って学歴に入れられるのか?
364デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 11:31:20
新聞の政治家の学歴とかあるだろw
365デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 12:32:05
>>362 WTP
366デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 14:12:32
俺も今大学中退したら中卒だ
367デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 15:10:31
大検厨やな
368デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 15:26:20
>>356
おまえブルーカラーだったのかm9(^Д^)プギャー
369デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 23:16:02
>>354
すまん、どこに言語パックのこと書いてる?
370デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 23:33:34
>>369
>>340のリンク先
371デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 01:22:01
https://bugs.eclipse.org/bugs/show_bug.cgi?id=108668
Eclipse上でのデフォルトエンコーディングをプラットフォームデフォルト
の現状からUTF-8に変更するべきだという議論がしばらく続いている。
いくつかのnewsgroupでvoteの呼びかけも出た。どうしる?
372デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 01:34:28
海外のソース読むときにコメントが化けるから、UTF-8にしてくれたほうがいいかなぁ
373デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 02:40:00
>>371
UTF-8に賛成する。
さもなきゃお前ら全員氏ねぇい!!
374デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 03:21:54
同じくUTF-8を支持。
マルチプラットフォームは使う時だけでなく作る時もだから
どのプラットフォームにも依存しないUTF-8がベスト。
375デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 03:33:35
Webですけどここで質問聞いて下さい。

Lombozのプロジェクトでは、サーブレットのソースをどの位置に置けばいいんでしょうか?

デフォルトでj2srcというパッケージフォルダがあるのでそこに置いてみましたが
実行時にきちんとデプロイできてないみたいでTomcatが認識してくれません。

ちなにも手作業でweb.xmlにサーブレットを設置した場合はちゃんと動きます。
なぜかLombozを使ったらダメなんですね。

よろしくお願いします。
376デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 04:21:12
>> 372-374
ここで「賛成」とか「支持」言ってるだけじゃなんにもならんよ
さっさとvoteしなさいよ
377デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 05:04:26
>>375
> Webですけどここで質問聞いて下さい。

スレ違いだとわかってるなら適切な場所に移動してください。
回答者からしてみれば回答がわかってもスレ違いだと書けません。
378デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 10:25:45
>>373 >>374
UTF-8 プロジェクトをいくつか作ってきたけど
正常に動作しないプラグインが結構あるし、UTF-8 だと文字化けしないと
勘違いして奴がいることや、いろいろ問題がある。
379デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 10:35:50
>>378
UTF-8で文字化けする場合ってどういう場合ですか?

Shift_JIS -> UTF-8 -> EUC とか
Shift_JIS(Mac) -> UTF-8 -> MS932 とか
行って帰ってくると文字化けする場合があるのは認識しているけど、
最初からUTF-8でも文字化けする場合があるんですか?
380デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 11:29:11
>>378
> >>373 >>374
> UTF-8 プロジェクトをいくつか作ってきたけど
> 正常に動作しないプラグインが結構あるし、UTF-8 だと文字化けしないと

たとえばどんなプラグインだ?
いちどもそんな目に遭ったことはないぞ。

動作しないとしたら、おまいの勘違いか、
プラグイン作った香具師が国際化プログラミングを怠って
ちゃんとやらなかっただけだろ。
他の文字コードを混在させたとかな。
381デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 11:50:02
別の問題なんじゃない?

たとえば、Tomcatでサーブレット動かしてて、文字化けしたとか。
JSPもUTF-8でかいて出力もUTF-8で出力してるのに、文字化けしたとか、ありがちじゃん。

でもって、良く見てみたら、フィルターかましてないとかuseBodyEncodingForURI書いてないとかさ。
382デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 13:20:13
>>381
だとしたら>>378が勘違いしており>>378の問題か、
プラグイン開発者の問題であると。
383デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 13:39:00
技術的に優れたものを採用してるんだから
それによって出る問題はユーザのせい,というのは
Unicode絡みではありがち.
384デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 13:51:09
つーかね、
いまどきしつこくShift_JISにこだわるオッサンがいるから(ry
M$ですらUTF-8を推奨しているのに
385デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 14:16:43
Shift_JISにこだわる理由がわからんw
EUCならまだわかるが。
386デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 14:20:32
UTF-8で「〜」などの文字はShift_JISとWindows-31Jのどっちと同じマッピングになる?
DBの内部エンコーディングもUTF-8にしないと文字化けしそう
387デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 14:44:13
>>385
Windows用、M$-DOS用スタンドアロンアプリ開発経験者には
ネットワークプログラミング経験、Webシステム開発経験が浅いことや、
TCP/IPやRDBMSや基幹系業務のことをろくに
知らないことから
Shift_JISに拘るオッサンが多い
388デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 14:45:17
>>386
その問題ならもう何年も前から解決方法が見つかっている。
大抵、そういうメソッドを自作する。
389デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 14:46:44
>>386
とりあえずnative2asciiで(ry
390デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 14:49:06
>>386
じゃあ、DBの内部エンコーディングもUTF-8にすればいいじゃん。

別に、全部UTF-8になるわけじゃないでしょ。
DBのデフォルトで指定しても、DB単位、テーブル単位、フィールド単位で
殆どのDBは指定できるんだからさ。

それと、一部が別の文字コードだから”文字化け”とか本来のシステムに関係の無い部分に
時間を使わないといけないんだよ。

DBを基準にするか、出力するページを基準にするか、何を基準にしてもいいけど、
文字コードはシステム全部統一すりゃいいんだよ。

とはいえ、Javaとかは内部が全部Unicodeなんだから、問答無用でDBからなにから全部UTF-8にすりゃ、
余計な手間が省けるだろ。

ぶっちゃけ、システム使うユーザなんて、文字コードが何だって気にしてないんだよ。
ちゃんと使えれば文句言わない。
391デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 14:57:45
すべてUTF-8に統一したときの問題点はユーザーにバックスラッシュ(U+005c)と円記号(U+00A5)を
区別してもらわなければならいないこと。 普通の人はファイル名の区切文字が
円からバックスラッシュに変わったことにとまどう。
392デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 14:59:25 BE:424918777-
されど、文字コードが混在すると
気にしないといけない。

データベースの文字コード
他プログラムの文字コードが
それぞれ違ってくると
双方の文字コードを変換するクラスを作らないといけなくなる。

既存のシステムが特定の古い文字コードに縛られていると
変換クラスを作ることを迫られる。

たとえば、メール送信は基本的に文字コードはJIS(ISO-2022-JP)なのだから
UTF-8などからJISに相互変換することも考慮しないといけない。
393デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 15:04:25
世の中、全てのものをUTF-8に統一すればいいんだよ。

IT業界も、そろそろ構造改革しようぜ。
394デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 15:06:23
はいはいよかったねつづきはこっちでやろうねばいばい

文字コード統一スレ 1文字目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1109171258/
395デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 16:40:24 BE:346872858-
>>393
>>371にvoteはしたかな?

革命を起こすにはまずはvoteという簡単なことから
はじめてみてはいかが。
メールアドレス登録してログインしてvote for...
と書いてあるところをクリックするだけ。


とにかく今は良質なソフトウェアをUTF-8で作って
沢山公開してUTF-8に対する認知度を高めてみるのもいいかと。
396デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 16:45:38
>シフトJISは共通基盤となっている。この共通基盤を維持することが、
>言語の共通性を維持するために、とても大事なのだ。
ttp://openblog.seesaa.net/article/6106946.html#comment

イタイブロッガーがいるな。

397デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 16:49:10
>>393
っつーか >>371 って Resolution:WONTFIX になってるが……
vote しまくれば状況変わんの?

誰か vote したんだね。一個増えてる。
398デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 16:50:52
この抵抗勢力、あまりにもバカ過ぎる。

こんなくだらん理由でShift_JISを推すとは愚かな。
一度決めてしまったことを変えることができない「変化ヲ擁護セヨ」を
遵守できない愚か者が。
 同じ古いOSでもコンバータソフトウェアを用意すれば、
そして開発者にShift_JISではなくUTF-8バージョン作るように、
ソフトのコンフィグで文字コードを選択できるようにを推すように
勧めれば解決の糸口が見えてくるとは考えないのだろうか。

こんなのがEclipse Communityに入ってきたら最悪だな。
Eclipseを改悪させるかも知れない輩だからな。

http://openblog.seesaa.net/article/6106946.html#comment

あれやこれやだ。で、これらに共通する難点がある。それは、こうだ。
 「従来のパソコンでは使えないので、パソコンを買い換える必要がある。
買い換えない場合には、文字が消失する」

 たとえば、unicode がある。これは、現段階でこそかなり普及しているが、
互換性は十分でない。Windows95では使えない。ワープロ専用機でも駄目
だ。携帯やPDAでも、使えないものが多いだろう。
 他も同様だ。文字鏡方式(フォント切り替え)なら、かろうじて半分セーフだ
が、他の規格は、OSが対応していないので、新たなOSを搭載したパソコン
に買い換える必要がある。さもないと、文字がまったく見えない。

 一方、シフトJISならば、従来の環境を維持できる。たとえば、Windows95の
パソコンでも、前項に示した無料フォントを使えば、大丈夫。年末に発売され
るはずの年賀状ソフトのフォントを使ってもいい。さらに言えば、何もしなくて
も、たいして問題はない。文字がまったく消失するということはない。(字形の
変更がされた部分については、だが。それ以外の「區鳥」は、事情が別だが。)
……つまり、何もしなくても、単に現状維持となるだけだ。悪くなるわけではない。
399デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 16:56:27
>>396
>  【 追記 】
> 「UTF-8 を使っているサイトは非常に少ない」と書いたが、
> 例外的に、UTF-8 を使っている大手のサイトがある。google だ。
> 2004年の春に、文字コードを変更して、原則として UTF-8 になった。
> で、どうなったか? 私の旧型パソコン(Windows98)は、対応できなかった。
> google に接続するたびに、異常を起こした。たいていは、
> マシンがビジー状態になってストップするだけであり、再起動すれば直った。
> しかし、あるときついに、ビジー状態のあげく、CPUが過熱して、パソコンが壊れてしまった。

PCが壊れるなんて UTF-8 は危険だな。
400デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 16:58:48
>>399
南堂って本当にエンジニアやってんのかよw
書いてることに根拠も論理性も無いし
こじつけだけじゃねえかw

401デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 17:01:30
コメント見てもネタだろ
402デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 18:20:02
SJISにこだわりすぎるのもねぇ・・・
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2353
403402:2005/09/18(日) 18:23:29
あ・・・マイクロソフトがSJISにこだわっているっていみでは無いからね
>>398のリンク先などのことを言ったつもりでした
404デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 21:31:28
VSドトネトではUnicodeを使うことをM$は強く勧めていたけど
そっちでは未だにShift_JIS?

よくわからんな。
405デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 21:36:34
>>397
バグ履歴みればわかるけど、この一日でresolvedとreopenedとの間で
ひっぱりあいしている。

でも正直bugzillaで議論しているとこのデフォルト値なんて
どうでもいいよ。それよりも3.xになってリソースにcontent-typeの
概念が導入されたからそっちのエンコーディングデフォルトを
ちゃんとしないと。
xmlはEclipseのデフォルトがUTF-8で、XML規格のデフォルトと整合
取れてるけど、その他のテキスト系ファイルに対するデフォルトで
怪しいとこある。
406デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 21:51:43
Eclipseが全部英語でかかれていれば
とりあえず問題無いと思うけど。
LanguagePackを導入したってpluginsでは既存のディレクトリ
を上書きすることがないのでそんなに問題ないかと。
パーサプログラム側でエンコーディングを設定できるように
なっていれば問題なしかと。
407デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 22:09:40
>>406 何の話? いきなり別の話になってねーか?
408デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 22:20:18
XMLファイルの文字コードがUTF-8であろうとなかろうとEclipseが全部英語で書かれていれば
問題無いということ。
409デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 22:21:27
誰かそんな話してた?
410デフォルトの名無しさん:2005/09/20(火) 10:02:11
質問です.
現在Linux上でEclipseを使用しているのですが,
CDTを入れCプログラムのデバッグをしようとすると失敗します.
Bugzillaの
ttps://bugs.eclipse.org/bugs/show_bug.cgi?id=108756
この症状とまったく同じで,gdbのプロセスが異常にリソースを食って,
タイムアウトします.

環境はEclipse 3.1,CDT 3.0,gdb 6.1です.
解決法を御存じの方よろしくお願いします.
411デフォルトの名無しさん:2005/09/20(火) 19:59:32
今までテキストエディタを使用していましたが、
本日Eclipse3.02にTruStudioを入れて、
既存のPHPツリーを読み込ませました

ほぼ問題なく読み込めたようなのですが、
ドメイン名で分けていたディレクトリがネームスペース?として
読み込まれているようで、正しく表示できません
設定項目も確認してみたのですが、判断できませんでした。

ディレクトリ名に . を入れるのはルール違反?なのでしょうか
412デフォルトの名無しさん:2005/09/20(火) 20:11:48
PHPプラグインはPHPEclipseのほうが使いやすいと思われ

そもそもPHPには5になって採用予定になるはずだった
namespaceも結局不採用になったわけだが。

その点が、PHPはマジで扱いにくい言語だ。

最後の行、 ピリオドは知らぬ。


Javaならなんか文句言われそうだが
そっちは知らぬ。

どんなエラーが表示されているのかわからんことには何もいえん。
実行時エラーなのかそれともエディタのエラーなのか?
413デフォルトの名無しさん:2005/09/20(火) 20:43:00
Eclipse3.1 で JBoss-IDE 動かせてます?

デバッグの設定のでエラーだ、ログを見よ、となってます…曰く
ttp://jboss.com/index.html?module=bb&op=viewtopic&p=3882012
の felipeal 氏のエラーと同じなんですけど、記事内容は古いバージョンのようだし、
JBoss-IDE のバージョン表記がわざわざ 1.4.1e31-jre** となっているので、
対応してくれているのかなあと思ってるのですけども。

Eclipse3.0 では問題なし。
414デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 00:17:15
1.4じゃ動かない。自分の環境では1.5M2で動いた
415411:2005/09/21(水) 06:22:26
>>412
PHPEclipseにしてみたところ、TruStudioよりも動作が軽快になり、
ドメイン名のディレクトリも普通に表示されるようになりました。

TruStudioは色々高機能すぎた感じでしたが、
PHPEclipseはシンプルで、テキストエディタからのステップアップには良さそうです。
数時間使ってみましたが、作業効率大幅アップです。

ありがとうございました。
416デフォルトの名無しさん:2005/09/21(水) 11:58:24
>>414
遅レスですがthx. JDK 1.5 も試したんだどな・・・リビジョンが微妙に違うから試してみる。
417416:2005/09/21(水) 17:05:18
今の最新版(build 1.5.0_05-b05)だとダメだった。むう・・
418デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 12:03:33
あの、sourceforgeのCVSとかからソースを持ってくると、実際のディレクトリ
構造とソースのパッケージ宣言が食い違ってて、まっ赤っ赤になってしまう
時があるのですが、そういうパッケージ宣言のエラーの時に、プロジェクトまるごと
パッケージ宣言の通りのディレクトリ構造に変更してくれるようなプラグインありま
せんか?全部一つづつやってたら気が狂いそうです。
よろしくおねがいします。
419デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 12:22:09
それ具体的にはsfのどのプロジェクトの話ですか?
Sunのコンパイラでも、普通、パッケージに沿った
ディレクトリ構造じゃないと駄目だから、そんな
めちゃくちゃな話になっているとは思えないのですが。
単に一番上位のソースフォルダを設定しなおせばいいだけとか
そういう話じゃないの?
420デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 12:29:00
>>419
例えば、jikesRVMのプロジェクトとかですかね。
一番上位のソースフォルダを設定しなおせばいいというケースも多々ありますが
今回はそうじゃないケースですね。
sfに限らず、418で言った事のできるプラグイン欲しいです。
421デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 15:04:21
これからEclipseを業務で導入しようとしているのですが、現時点で3.1を使っても問題ないのでしょうか。
日本語化が正式になされていないのと、少しでも枯れた環境の方が良いかと思い、3.0にすべきか悩んでいます。
十数名規模の開発現場でEclipse3.1を導入した事例などはあるのでしょうか?
422デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 17:22:45
>>421
今月末に3.1.1と国際化パックがリリースされる予定なので、
もし可能ならそれから検討してみてはどうでしょう?
423デフォルトの名無しさん:2005/09/22(木) 22:23:26
>>421
十数名規模の開発現場ですが、普通にEclipse3.1を使ってますよ。
日本語化は例のヤツで。
424デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 02:27:40
おお、ランゲージパックが月末に出るんですか!
それを見てから3.1の方向で検討します。
有難うございました
425デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 07:35:01
これのperlプラグインって実用レベル?
426デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 11:14:53
使ってみればいいじゃん
427デフォルトの名無しさん:2005/09/23(金) 23:53:43
Eclipse+CDTの話なのですが、make managed c project でプロジェクトを作ったら
エラー: ターゲットをmakeするルールがありません
と出るのですが、どうすればいいでしょうか?
428デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 11:51:19
429デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 19:55:08
sobalipseってどこへいったんですか?ペアプログラミングやってみよーってことに
なったんだけど頬寄せ合ってやりたくないんでつかってみようかと
430デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 20:03:31
とりあえずecfでも入れたら?
431デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 21:32:35
WTP0.7.1と1.0M8がでてた。
432デフォルトの名無しさん:2005/09/24(土) 21:33:32
WTP0.7.1と1.0M8がでてた。
433デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 13:46:03
>>429
ココで聞くより適切なところで聞く方が良いと思うが
434デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 23:40:10
あの、ちょっと質問なんですが
Eclipseのデバッガって、独自に実装されてるのか、jdbとかを中で使ってるのか
どちらか知ってる方いませんか?(ソース見ろってのは無しで(;´д`))
435デフォルトの名無しさん:2005/09/25(日) 23:51:05
>>434
JDI とか使って独自に実装してるみたい。
なんでソース見ろってのは無しなんだ?
436デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:22:20
>>435
あどうも。

あと、最後のは
ソース見ろって言われるならここで質問する意味ないなという意味です。
437デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 00:54:28
JDTの動作環境がJDKじゃなくてJREって時点で、
jdbを使っている可能性はゼロ。
438デフォルトの名無しさん:2005/09/26(月) 21:55:35
>>436
つまり、自分で苦労するほど知りたいわけじゃないけど、他人に苦労させて知りたい、ってことね
439デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 00:16:41
>>438
知ってたら教えてほしい程度の意味だと思うが。

440デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 00:44:26
すいません、日本語化の途中で
java -classpath %ANT_HOME%/lib/ant-launcher.jar org.apache.tools.ant.launch.Launcher -buildfile 31I18Nwith30NLS.xml
と打つと、Build failedってでます。何が原因なのでしょうか・・・
441デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 01:05:41
>>436
努力するのは嫌だから、他人を食い物にしたいな。ってことか。
442デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 13:17:46
>>440 JREのバージョン違いじゃなかろうか
443デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 18:02:02
質問ですが、ワークスペース内のプロジェクトの数が増えすぎてしまったので、
フォルダにまとめて階層的にプロジェクトを管理する、といったことをしたいのですが、
Eclipseはそうしたやり方に対応していますでしょうか?

出来ないとしたら、ワークスペース自体を目的別に複数個用意する、という事が
現実的なのでしょうか・・・。
444デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 20:42:38 0
すみません、質問なのですがエクリプスでソースをコンパイルする前にC言語のプリプロセッサ(BorlandC++コンパイラ付属のcpp32.exeです)を通したいのですが、Webで検索してもやり方がわかりません・・・どなたかやり方を御存じないでしょうか?
#define・#include・#if・#ifdefが使えればよいのでCpp32.exe以外のJava用プリプロセッサツールでも結構です。

宜しくお願いします
445デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 21:00:47 0
>>444
antからcppを呼び出すbuild.xmlを作って、それをプロジェクトの
外部ツールビルダーでjava builderより前に登録する。

ただ、ifdefとdefineだったら、素直にjavaっぽく組んでも
プリプロセッサを使うのと結果が同じになるよう
Javaの言語仕様で考慮されてる。includeは無理だけど。
446デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 01:15:53
>>443
プロジェクトをフォルダのようにグルーピングするという概念は無い。
ワークスペースを複数使い分けると、そのワークスペースごとに設定が保存されるので
ただ単に種類でグループ分けするような場合には向いていないと思う。
コンパイラ設定やら何やらの、環境ごと使い分けたい場合には良い。

とりあえず、ワーキングセットを作って切り替える方法はどうだろう。
階層的ではないが、使うプロジェクトだけを表示するように切り替えられる。
447デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 03:53:04
>>445 ありがとうございます。
とりあえずそのやり方で挑戦してみます。
Antはこれから勉強ですがw
448デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 18:40:52
WindowsXP 上の Eclipse3.x 系で(3.0、3.1、両方でやってみましたが、現象は同じでした)
build.xml で、eclipse.convertPathタスクを書いて、
「antビルド」で実行すると、以下のようなエラーになります。


Buildfile: c:\hogehoge\build.xml
all:
BUILD FAILED: C:\hogehoge\build.xml:4: Could not create task or type of type: eclipse.convertPath.

Ant could not find the task or a class this task relies upon.
・・・

インストールした直後の状態でやってみましたが、eclipse.convertPathタスクを有効にするために、
なにかしなけらばならないことってありましたっけ?
449デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 20:47:30
eclipse+CDTでBorlandC++とかOpenWatcom使いたいんだけどどっかで設定した例無い?
450デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 21:16:41
初心者な質問なんですけど、Eclipse3.1.0 + CDT3.0.0 + MinGW4.1で、外部インクルードパスの設定ってどうやればいいでしょうか?
451デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 22:50:27
>>446
ワーキングセット、調べてみました。こんな便利な機能があるんですね。
これでやってみようと思います。ありがとうございました。
452デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 23:01:32
eclipse2系ってJava1.5では動かないんだっけ?

Java1.5を使いたいんだが、
4年前のラップトップでeclipse3系が快適に動くか不安。
453デフォルトの名無しさん:2005/09/28(水) 23:23:33
>>448
eclipse platformが提供するタスクやプロパティを
使用する際にはeclipseIDEと同じVM上でantを走ら
せる必要がある。antの実行時設定にオプションが
あるからよく見れ。いや、その前にまずオンライン
マニュアルよく読め。

>>449
CDT FAQ読め。

>>452
1.5上でIDEは動くが、1.5向けのコードは書けない。
454デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 01:47:31
>>453
右クリック->[実行]->[antビルド...]->[属性と起動を変更します]
の[JRE]タグで、[ランタイムJRE]を[ワークスペースと同じJREで実行]を選択したら、
([JREの分離]が選択されていました)
うまくいきました。ありがとうございました。
455デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 10:13:30
>>453
1.5で2.xのIDEを動かすのは、不具合多数だったと記憶。
456デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 11:20:13
>>452
思い切って3.1に移行してみるのはどうだろ?
このとおり3.0と比べて速くなってるそうだし。
ttp://download.eclipse.org/eclipse/downloads/drops/R-3.1-200506271435/eclipse-news-part1.html
457デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 13:20:02
>>453
CDT FAQ位読んでるわ
だから、設定してある(=plugin作った人)いない?って事で聞いてるんだろうが
ErrorParserを作るのメンドクサセなんだよ
458デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 14:37:05
>>421
すでに3.1を使ってる。
もし心配で使い慣れないなら
まずは3.0から使ってみるといい。
プラグイン対応状況は
まだ3.1に遅れているものがいくつかある。

3.1のほうが使いやすいんだが
日本語化の

>>452
Eclipse3.1なら快適に高速に動くぞ
459デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 17:39:31
>>457
やっぱりちゃんと読んでないな。
460452:2005/09/29(木) 17:39:49
>453 >455-456 >458
みんな、どうもありがとう。
思い切ってJavaもeclipseもバージョンアップしてみた。
すごくサクサク動いて驚いたよ。
今俺はとても幸せだ。
461デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 18:15:39
>>459
コンパイルまでは出来たっつうの
でも、エラー行に上手くとばないんだよ
462デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 19:46:27
初心者な質問なんですけど、Eclipse3.1.0 + CDT3.0.0 + MinGW4.1で、外部インクルードパスの設定ってどうやればいいでしょうか?
463デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 19:48:44
初初心者な質問なんですけど、Eclipse3.1.0 + CDT3.0.0 + MinGW4.1で、外部インクルードパスの設定ってどうやればいいでしょうか?
464デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 19:49:39
初初初心者な質問なんですけど、Eclipse3.1.0 + CDT3.0.0 + MinGW4.1で、外部インクルードパスの設定ってどうやればいいでしょうか?
465デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 19:52:40
Eclipse3.1.0 + CDT3.0.0 + MinGW4.1で、外部インクルードパスの設定ってどうやればいいでしょうか? *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
466デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 22:48:33
しょっしょっしょっしょ しょじりのしょ!
初初初初初初初初初初初初心者な質問なんですけど、Eclipse3.1.0 + CDT3.0.0 + MinGW4.1で、外部インクルードパスの設定ってどうやればいいでしょうか?
ショショショショショショショショショショショショショショショショショショショショショショショショーシンシャー! Yeah!

467デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 22:51:09
外部インクルードパスって何ですか?
468デフォルトの名無しさん:2005/09/29(木) 23:25:05
#include "hoge.h" じゃね?
469デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 12:29:55
シャープインクルードエスティーディアイオーテンエイチ!
470デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 19:27:04
450です。解決しました。
あと、464、465、466の書き込みは違う人ですので。
471デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 23:36:11
>>470
462と463は本人なのか?
472デフォルトの名無しさん:2005/09/30(金) 23:52:06
Language Pack は 明日なのか??
473デフォルトの名無しさん:2005/10/01(土) 00:01:14
>>472
時差考えろよ
まあ、単に遅れてるって可能性もあるが
474デフォルトの名無しさん:2005/10/01(土) 01:11:54
>>471
462と463も違う人です。
475デフォルトの名無しさん:2005/10/01(土) 08:20:42
3.1.1きた
476デフォルトの名無しさん:2005/10/01(土) 08:40:27
CDTとindexerの話、
https://bugs.eclipse.org/bugs/show_bug.cgi?id=108242
こんなんみつけた。なんかうさんくさいが。
477デフォルトの名無しさん:2005/10/01(土) 11:24:07
3.1.1でたね。
Language Packはまだか。。。

478デフォルトの名無しさん:2005/10/01(土) 14:27:19
Language Pack でないのかなぁ〜?

しゃーない、英語の勉強始めるかな。
479デフォルトの名無しさん:2005/10/01(土) 20:53:11
>>478
いや、流石にそれの成果が上がるよりはLanguagePackの方が先に
上がるだろ?
480デフォルトの名無しさん:2005/10/01(土) 22:49:14
3.1から3.1.1にUpdateするにはどうすればいいの?
既存のプロジェクトやプラグ院はそのまま使い続けたい
481デフォルトの名無しさん:2005/10/01(土) 22:51:29
Eclipse2.12(日本語化済み)で、デバッグのトレースが別プロジェクトを参照してしまいます。

プロジェクト:A
 ┗Hoge.java

プロジェクト:B
 ┗Hoge.java

両者のHogeクラスは似ているのですが違う構成です。
BのHogeクラス中にブレークポイントを打つと、
AのHogeクラスがトレースされてしまいます。
しかも、トレース位置とソースの内容が食い違ってしまっています。
恐らく表示上はAのHogeだがトレースされているのはBのHoge???
482デフォルトの名無しさん:2005/10/01(土) 23:08:40
2.1.2は忘れたなあ。source lookup pathの設定ってあったっけか。
でも不必要なプロジェクトはクローズしとけばそういうことはなかったはず。
483デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 01:11:25
>>481
直前に、AのHoge を実行していた、つうことはありませんか?
Eclipse2.X の場合、Eclipse3.X と違って、
クラス右クリックメニュに実行がでてこなくて、

パッケージエクスプローラ上でカレントにする→実行を選ぶ

という流れになり、同じ名前のクラスだと、ヒストリにでてくる名前も同じなので、
ツールバー上の実行アイコン(人が走ってるアイコン)とかデバッグアイコン(虫のアイコン)
をクリックして、「前回の起動を実行」を行うと、間違えて、前回選択していたクラスを
実行してしまうことになる。

ほいでもって、同じ名前のクラスのブレークポイントは共有されてるっぽい。
なんで、AのHoge を実行した直後に、BのHoge にブレークポイントを打って、
デバッグアイコンをそのままクリックすると、そういう動きになります。

この現象を回避するには、一旦、BのHoge をクリックしてカレントにし(青地に白文字の状態にし)、
デバッグアイコンの横の▼をクリックしてプルダウンメニューを開き、
[次を実行]->[Java アプリケーション]で実行してやる必要があります。


484デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 13:37:44
3.1向けupdate siteできてた。
http://update.eclipse.org/updates/3.1/
485デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 17:03:05
>>484を使って3.1から3.1.1にアップデートしたが
Eclipseの見た目はとくに変わっていない。
一体何が変わったんだ?
486デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 17:13:23
リリースノートぐらい見ろよ
487デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 17:29:05
リリースノートはどこにあんの?
488デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 18:13:55
cygwinつかってEclipseでCDT使う時ってさ
もしかしてEclipseをいちいちcygwinから起動しないといけないの?
489481:2005/10/02(日) 18:52:26
>>482
それらしい設定が見当たらなかったので、プロジェクトを閉じる、で対応できる事を
確認できました。

>>483
A・Bどちらがカレントであっても同様の状況になってしまいます・・・

>同じ名前のクラスのブレークポイントは共有されてるっぽい。
これですね。3系にうpれば改善されるのか・・
490デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 20:58:19
>>488
環境変数で、cygwin/bin へのパスを通せ。
491デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 23:51:12
単語選択をショートカット教えてください!
492デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 23:55:26
>>491 おちついて正しい日本語で質問してくださいね♥
493デフォルトの名無しさん:2005/10/02(日) 23:55:53
>>491 それより先にCtrl + Shift + L をまず覚えよう。
494デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 00:30:27
単語選択がショートカット教えてください!
495デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 00:58:16
便利なプラグイン出たぜ

SmalltalkのカテゴリをJavaでも - StCategory for Eclipse3.0 (MYCOM PC WEB)
"SmalltalkのカテゴリをJavaでも - StCategory for Eclipse3.0"
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/16/007.html



貴様ら全員ぶち頃ーす Oh! Yeah!


>>192もリズミカルにぶち頃ーす Oh! Yeah!
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/image/davis03.jpg
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/image/davis03.jpg
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/image/davis02.jpg

496デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 02:03:05
>>491 こういうときこそエキサイト翻訳ですよ。

単語選択をショートカット教えてください!
↓(日英翻訳)
Please teach the word selection in the short cut.
↓(英日翻訳)
ショートカットで選択という言葉を教えてください。

さぁ、おまいら質問に答えてやってくれ。俺にはムリポ・・・orz
497デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 04:09:22
>>496
貴様ら全員ぶち頃ーす Oh! Yeah!
498デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 05:05:32
>>497
殺害予告ですね?
499デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 07:40:42
>>490
Libは通さなくても良いんですか?
500デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 12:00:13
>>498
( ゚д゚)ポカーン
501デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 16:20:52
>>498
見せしめに電気椅子で処刑されちゃいますよ
502デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 19:34:27
なにかわくわくすることないかな
503デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 20:40:38
で、Eclipse Wikiに言語パックが9末までに出るって書いてたのは捏造ですか?
504デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 21:15:09
時差だろ。気長に待っとけ
505デフォルトの名無しさん:2005/10/03(月) 21:39:35
24時間超えても時差なのか?
日本て一体どこにあるんだ・・・・・・
506デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 00:34:41
お前の心の中にはある
507デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 08:51:00
まあIBMの中の人も「こっちも先週末って思ってたけどどうなってんのよ」って
感じみてーだな。

http://www.eclipse.org/newsportal/article.php?id=45683&group=eclipse.platform#45683
All the teams have been producing their *.*.1 releases as part of
preparing for the translation packs and those releases all appear
to be available online now. I'm surprised that the translations
packs themselves aren't already available online, since we have
them already internally at IBM. So I would expect to see them show
up any moment, as soon as IBM completes the donation process.
I'm quite sure it includes German.
508デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 09:38:49
NLってIBMの中の人の仕事じゃなかったの?
509デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 09:55:01
そうだよ。で、みんな先週末の予定で動いていて社内にはNLの完成品あるのに
予定通りリリースされなかったからびっくりだよって話でしょ。
510デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 10:21:17
あーなるほどね

>予定通りリリースされなかったからびっくり
うらやましい限りだ、予定通りリリースするほうが珍しい職場から見て。
511デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 11:27:59
出来てるのに出さない理由が分からんな
512デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 11:32:35
でも511が英語できないってのは分かった
513デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 11:51:34
>>506
FUCK YOU
514デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 11:54:25
>>507
ログインできねーぞ Surrender for me!
515デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 12:08:22
でも512が日本語理解できないってのは分かった
516デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 12:10:18
お前ら喧嘩やめて仕事しろ仕事。
517デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 12:13:49
>>516
無職ですがそれが何か?
518デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 12:16:57
でも516が無職だってのは分かった
519デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 12:20:38
>517
じゃゲームしろ。積みゲーいっぱいあるだろう?
520デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 12:26:02
>>516
喧嘩は生き残るために必要なこと。
邪魔者を消し、
自分の食料を確保することで人類は進歩する
521デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 12:26:41
ウンチャカ♪ウンチャカ♪
522デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 19:17:12
Eclipseのエディタ部分の背景色を変えたいのですがどこを変えればよいのでしょうか。
本気で探しているのですがそれらしい項目が見当たりませぬ。よろしくお願いします。
523デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 19:27:16
↑バージョンは3.0.1です。
524デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 21:29:56
喧嘩は生き残るために必要なこと。
邪魔者を消し、
自分の食料を確保することで人類は進歩する
525デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 21:46:09
邪魔者=食料 まで読んだ
526デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 01:28:20
進歩す まで読んだ
527デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 08:31:55
Language Packって来週にはきっと出るよね。
528デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 16:18:18
ラングスパック まで読んだ






























529デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 22:58:03
3.1から3.1.1へのアップグレード法。
http://www.eclipse.org/eclipse/platform-releng/updatesfor3.1.1.html
530デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 23:27:00
もしかして3.1のインストールフォルダに3.1.1のsdk全上書きしたらやばい?
531デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 23:31:48
>>530
べつにやばくはないけど529のリンク先のやり方に従えば
3.1.1を導入してなにかトラブルがあった際に、install/update manager
の機能を使って簡単に3.1.0にダウングレードできる。また逆に正常に
動くことを確認できた場合でも、install/update managerの機能で
インストールフォルダにある3.1.0を簡単に削除してHDDの節約ができる。
532531:2005/10/05(水) 23:34:25
あ、ごめん、3.1.0の削除のほうは前回3.1.0をupdate site経由でインストール
してないとできないな。
じゃあ、「次回3.1.2にアップデートしたときに3.1.1を簡単に削除できる。」
に訂正。
533デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 04:52:57
Language Pack
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ああ、これでやっとアレできる。
534デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 09:48:40
キッッッッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
535デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 09:55:48
アレしちゃうのかよ
じゃあ俺も、あんなことやこんなことしちゃうぞ
536デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 10:40:59
Language Packどこだよ?
見つかんねぇけど、ガセネタなの?
537536:2005/10/06(木) 10:43:49
538デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 11:25:20
NLpack1_FeatureOverlay-eclipse-SDK-3.1.1.zip
NLpack1-eclipse-SDK-3.1.1-win32.zip

どっちを落とせばよい?
539デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 11:28:57
>>538
下の方。
上はあんまりいみねぇ。
540デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 11:34:21
>>539
ありがと。
541デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 11:47:56
質問です。
http://www.eclipsewiki.net/eclipse/?Eclipse3.1%C6%FC%CB%DC%B8%EC%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB
ここのEclipse3.1日本語ファイルをすでに適用してしまっているのですけれど、
その上から NLpack1-eclipse-SDK-3.1.1-win32.zip を適用してしまってよい
ものでしょうか?
542デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 12:15:05
ダウンロードサイトの調子が悪いのかな?
ほぼ100%ダウンロードが終わったところで、転送が止まってしまう。
それとも俺だけ?
543542:2005/10/06(木) 12:21:16
ごめん、10分ぐらい待ったら、ちゃんと終わった。
544デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 12:31:06
おー
ちゃんと日本語化された!!
545541:2005/10/06(木) 12:40:25
試しに NLpack1-eclipse-SDK-3.1.1-win32.zip を単純に上書き適用してみた
のですが、今のところ問題なく日本語化されているようです。日本語化ファイ
ルを適用しただけでは英語のままだった「ようこそ」や、機能の細かい部分ま
で。

全くの自己責任になってしまいますが、とりあえずは、この状態で使ってみよ
うと思います。
546デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 12:51:02
PDE SDK と PDE の LanguagePack 同じだけど、同じで良いんだよね?
547デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 15:32:56
NLpack3.1.1用だったのね
548デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 15:44:46
>>530
今の所問題なかった。
口出ししたらぶっ頃す
549デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 20:14:43
Language Pack 導入〜

WTP入れてたら、メニューの「実行」の部分が
「Run」のままでした。

試しに、Eclipse 3.2 M2 にやってみると、
一部が英語のままになります。

550デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 21:48:51
重い…
ミラーないの?
551デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 22:47:15
>>549

一度configuration以下(ini以外)消して(-cleanでもいいかも)再起動すると直るかも。
自分は、Eclipse3.1でSearchとRunが英語のままだったけど、直った。
552デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 23:19:00
>>531
ありがと
一応問題なさそうでちょっと安心しました
553デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 02:06:34
3.1かぁ・・・俺が使ってるのだと対応してないプラグインが多くて乗り換えらんないよぅ
554デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 04:01:43
>>553
そのプラグインとはなんぞや? 列挙せよ
555デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 11:56:22
ところで、Strutsとあわせて業務アプリを作成している訳なんだが
プロパティファイルを読み込んでくれなくなった・・・。

ちなみに、struts-config.xml内の
message-resourcesタグ内で定義されている箇所ではない。

claseesに入れても動かねぇorz
556デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 11:58:37
あっそ
557デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 13:00:26
>>556
ふぁっそ
ヴァルキナファッソ



>>556は市ね。FUCK YOU!
とにかく市ね。市なないと頃す。
わかったか。FUCKYOU
558デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 14:17:15
殺人予告 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
559デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 18:32:04
Eclipse3.1.1とWTP0.7とUML2 1.1を同時に入れたがUML2が動かず
560デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 20:14:27
とりあえず>>557は落ち着け。
あと、透明あぼーんしたいから固定ハンにしてくれ。
561デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 20:35:53
このコピペを思い出した。


ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。
外人 『Japanese! Japanese!』
俺  『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』
俺  『Fack you』
外人 『oh』
外人 『miss spell』
外人 『Fuck you』
俺  『Fuck you』
外人 『good!』

   その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった
562デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 21:13:51
綴りの間違いってギャグではないよな?

×clasees
○classes
563デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 22:23:55
>>558
FUCKは殺人予告じゃない。
564デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 23:44:09
565デフォルトの名無しさん:2005/10/08(土) 09:28:44
>>563
二回出てくるそれの間に殺人予告がありやがりますが
566デフォルトの名無しさん:2005/10/08(土) 11:18:28
JAISTのミラーが復活したらしい。
567デフォルトの名無しさん:2005/10/08(土) 11:53:03
初歩的な質問で恥ずかしいのですが、
eclipse-SDK-3.1.1-linux-gtk.tar.gz
には
lomboz-emf-gef-jem-3.1RC2.zip
が対応してますでしょうか?
568デフォルトの名無しさん:2005/10/08(土) 14:21:41
>>565
どこが殺人予告なんだ(藁
ただの記号やラベルと変わらんだろw
569デフォルトの名無しさん:2005/10/08(土) 14:22:47
>>561
そうだ!
FUCK YOU! は親友であることを示す証しの発言だったんだ!!
570デフォルトの名無しさん:2005/10/08(土) 14:51:06
?ル?ル?ル
571デフォルトの名無しさん:2005/10/08(土) 17:03:58
eclipseで特定の操作を繰り返したいのですがマクロ機能はありますか?
キーボード操作の記録やスクリプト等で実現できればいいのですが・・・
572デフォルトの名無しさん:2005/10/08(土) 17:30:11
質問です
Eclipse3.0.2を使っているのですが
1行が長いプログラムで、その行の後半部分をエディタで編集していると
自動でエディターの表示位置がホームにバックしてしまいます。
これが非常にやりにくくてEclipse2のころには、こんなのなかったと思うのですが。
この機能をOFFにする方法はないでしょうか。
そもそも1行を短くしろというのは、ご勘弁を。
573デフォルトの名無しさん:2005/10/08(土) 20:45:48
>>572
ホームにバックするってどういうこと?
なんかイメージできない。
574デフォルトの名無しさん:2005/10/09(日) 01:25:17
キャレットがカレント行の行頭に戻っちまうんじゃないのかねえ
Emacsで言う\C-a
しかしそんな症状になったこと無いからシランけど。
575デフォルトの名無しさん:2005/10/09(日) 09:49:08
その続き俺が読む!
なるほど
576デフォルトの名無しさん:2005/10/09(日) 12:34:42
>>571
お前は、クビだ!
YOU ARE FIRED!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
577デフォルトの名無しさん:2005/10/09(日) 14:25:33
>571

知ってる限りはない。

どうしてもという場合は、Eclipseの操作はキーバインドで登録して、外部のマウスやキー入力ツールを使って操作するとか。。。

欲しいついでに作ってくれれば、みんなよろこぶかも。
578デフォルトの名無しさん:2005/10/09(日) 14:29:05
>>577
FUCK YOUです
579デフォルトの名無しさん:2005/10/09(日) 15:41:06
おまえもそいつもみんなFUCK YOU!
ぶっちぎりのFUCK YOU〜ウゥ〜♪
580デフォルトの名無しさん:2005/10/09(日) 17:15:50
>>192
You cannot ESCAPE the righteous!
581デフォルトの名無しさん:2005/10/10(月) 13:15:32
577>> ありがとうございます。
そうですか、ないですか〜

あいにくプラグイン作るほどEclipse触ってないので今はまだムリポ。
ちと調べてみるかなw
582デフォルトの名無しさん:2005/10/10(月) 16:29:07
Eclipse3.1で実行→「SWTアプリケーション」ってのがあるけど、これは何?
結局dllも自分で設置しないといけないし、普通のJavaアプリとどう違うんですか?
583デフォルトの名無しさん:2005/10/10(月) 17:05:08
それを使うと、Eclipse内から実行するときだけは、自分でswt*.jarやDLLを配置しなくてもよい、と言う機能。
そのメニューは賛否両論あったが、例えばControlの動作をちょっと試すだけなら便利。
そのメニューで出来ないこと、例えば「Eclipse 3.1.1でSWT3.0を使う」などをやるなら普通のアプリとして
実行するときにちゃんと設定(vmの引数の設定、クラスパスの設定)するべし。

584デフォルトの名無しさん:2005/10/11(火) 13:21:08
>>582
答え : FUCK YOU
585デフォルトの名無しさん:2005/10/11(火) 16:25:05
3.1に日本語化適用したんだけどJStyleプラグインが機能しないの俺だけ?
586デフォルトの名無しさん:2005/10/11(火) 16:48:19
Eclipseのプラグインでしばしば
SDKが付いているのと付いていないのがあるのですが
両者はどう違うのでしょう?
例えば
Visual Editor SDK

Visual Editor
2つあった時どちらをインストールすべきなのかがわかりません(><)
587デフォルトの名無しさん:2005/10/11(火) 18:51:30
>>586
本来eclipse.orgのプロジェクトの多くはフレームワークを
提供するものであって、ある単体のアプリケーションを
提供するものではない。たとえばVisual Editor SDKは
ビジュアル開発環境を作るためにVEプロジェクトが提供
しているフレームワークを使ってビジュアル開発環境
を作るためのSDKパッケージ。

単にVisual Editorのリファレンス実装を使いたい
だけならSDKが名称に入っていないruntimeだけ
インストールすればよい。

同じことはeclipse SDKにも言えて、いわゆる
eclipseアプリケーションを作るつもりがなければ
eclipse SDKをインストールする必要はない。
eclipse platform rumtimeとJDT runtimeだけでよい。

このへんの、eclipse.orgが提供しているのはフレームワーク
であって開発環境やツールではないっていうのが、
いまいちeclipseが初心者向けに最適化できてない遠因だよね。
未だにJREやtomcatを同梱したインストーラーパッケージが
公式に出ていないとか。
588デフォルトの名無しさん:2005/10/11(火) 19:41:46
難しい・・・
589デフォルトの名無しさん:2005/10/11(火) 19:54:07
要するに、プラグインの開発のときはSDKってこと?
VisualEditorのフレームワークに乗っかったプラグインを作る場合は、SDK?
プラグインを作るのではなく、使うだけの開発者(たぶん大部分のeclipse利用者)は、runtimeで良いって事かなー?
590デフォルトの名無しさん:2005/10/11(火) 19:56:13
でも、WTPのインストールのために、GEF-SDK-3.1.zipとか入れているけど、
SDKでなくてもよかったのだろうか。
591デフォルトの名無しさん:2005/10/11(火) 20:16:38
>>589 そだね。でもEMFやSWTのようなフレームワークはスタンドアローン
アプリからの利用もあるので、逆は必ずしも真ではないけど。

>>590
features/org.eclipse.wst_0.7.1/feature.xml で依存関係を見る
限りSDKである必要はないね。
592デフォルトの名無しさん:2005/10/12(水) 00:05:17
起動してソースコードを記述、F5でビルド、F7で実行(逆だったかも)ってのができるJava用のソフトってありますか?
593592:2005/10/12(水) 00:16:32
すみません初心者スレと間違えました、放置してください
594デフォルトの名無しさん:2005/10/12(水) 01:21:00
>>587
シッタカ乙。

Eclipse.orgが提供するRuntimeとSDKの違いは所謂実行環境と開発環境の違いではない。
SDKはRuntime + ソース + ドキュメント。
595デフォルトの名無しさん:2005/10/12(水) 01:31:01
あれ?SDKってドキュメントもついてきたっけ?
596デフォルトの名無しさん:2005/10/12(水) 02:15:10
>>594 いやそのソースとドキュメントは何のために入っているかなんだよ。
>SDKはRuntime + ソース + ドキュメント。
というけど、このような構成でも中身をちゃんと見ると
Runtime = 実行環境 + 実行環境のユーザマニュアル
SDK = Runtime + Runtimeの拡張をするためのマニュアルとリファレンス + ソース
であり、SDKはRuntimeを拡張するのに必要なパッケージということがわかる。

またEclipse SDKについていえば、ちゃんと
>Together these pieces provide a feature-rich development environment
>that allows the developer to efficiently create tools that integrate
>seamlessly into the Eclipse Platform.
のようにEclipse Platformを拡張するための環境ですよと書かれている。
#つーかPDE入ってるし。

まあダウンロードページに
> If you aren't sure which download you want... then you probably want this one.
とあるように、わけわからんやつはSDK落としとけってのはあるけど
586みたいに質問されたらちゃんと答えとくべきだろ?
597デフォルトの名無しさん:2005/10/12(水) 02:20:19
>SDKはRuntimeを拡張するのに必要なパッケージということがわかる。
EMFとかを考えると、
>SDKはRuntimeが提供するAPIを利用したコードを書くのに必要なパッケージということがわかる。
のほうが正確だったね。訂正。
598デフォルトの名無しさん:2005/10/12(水) 15:55:17
Eclipseを利用して、EMFやGEFが作られ
それを利用してサードパーティのプラグインが作られ
それを利用して俺らがJavaアプリを作る。

何をしているかわらかなくなるな・・・
599デフォルトの名無しさん:2005/10/12(水) 23:46:09
まー、Eclipse が Eclipse 使って作られてるからな。
600デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 01:04:45
まーjavaではないがコンパイラはコンパイラでコンパイルされているわけで
601 :2005/10/13(木) 07:06:02
SWTのJavaDocってどこにあるのですか。
ヘルプのPlatformデベロッパーズガイドのなかにあるのですが、実際のディレクトリ、URLがわかりません。
swt.jarのJavaDocのパスに設定してエディタからShift+F2で一発で見たいんです。
602デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 14:21:47
バージョンアップしたとき、ワークスペースのフォルダも新しく用意していますか?
603デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 14:30:24
monalipse使ってるひといますか?
3.1.1で使えないみたいなんですけど、対応してないんでしょうか?
604デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 16:42:50
>>602
3.0のときは
plugins/org.eclipse.platform.source.win32.win32.x86_3.0.2/src/org.eclipse.swt.win32_3.0.2/ws/win32/swtsrc.zip
に入っていたけど、eclipseSDK3.1だと見当たらないね。
まあ最近はswtアプリの開発をするときはeclipseSDKにプラグイン
として入っているものを使わずに
swt-3.1.1-win32-win32-x86.zipをワークスペースに
`プロジェクトとして'インポートして参照するのが
普通だから、ソースもeclipseSDKのほうには含まなく
なったんじゃないかな。
605604:2005/10/13(木) 16:56:21
ごめん、ソースじゃなくてjavadocね。しかも602じゃなくて601だった。
じゃあ、
plugins/org.eclipse.platform.doc.isv_3.1.0/doc.zip
のなか。なんで個別配布のパッケージに入ってないんだろ。
606601:2005/10/13(木) 17:04:21
>>605
ありました! ありがとうございます。 感謝。
607デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 18:46:58
EMFを初めて使ってみたお。
確かにElipse上でEclipseを起動したりするからわけわからなくなってくるw
608デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 19:20:21
EMFってそういうもんなんだ。

よく、プラグイン開発でEMFを知らない間に使っており、
プラグインの動作テストをするためにEclipseからEclipseを
起動するということを普通にやっていたのでピンとこなかった。
609デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 21:44:51
3.1.1にしてから「シリアライズ可能クラスは云々〜」って警告がでて

private static final long serialVersionUID = 1L;

ってのを書かないと警告が消えないんだけど、コレ何?
入門本をまた読み直したんだが見つからんし、3.0では出なかったんだが・・・?
610582:2005/10/13(木) 21:45:14
>>583

サンクス。超遅レスすまそ

>自分でswt*.jarやDLLを配置しなくてもよい

DLLをライブラリパスに通さなくてもいいものなのかと思ったんだけど、
うちの環境(Eclipse3.1.1 + Win)の場合、実行すると
no swt-win32-3139 in java.library.path
になってしまう。
なんでだろう?


ヘルプの新機能説明にも一応、書いてるけど、
------------------------------------
PDE を使用した SWT スタンドアロン・アプリケーションの開始

Eclipse から SWT プラグインを使用して SWT アプリケーションを実行およびデバッグするには、
SWT アプリケーション・ランチャーを使用してネイティブ・ライブラリーを位置指定します。
ランチャーへのショートカットは、 「実行」>「SWT アプリケーション」を使った
Java クラスのコンテキスト・メニューで使用可能です。
------------------------------------

なんのことかよくわからんです。
SWTアプリケーションとして実行する前に何か設定いるですか?
611デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 23:03:27
RUPを寄贈するらしい。
http://www-6.ibm.com/jp/press/20051013001.html
612 :2005/10/13(木) 23:06:17
自分も初め起動できてたのに色々してたらいきなりそのエラーが出た。
何故だかわからない。
いまSWTJFACEプログラム用のワークスペース新たに作ってやってるんだけどこっちは何故かSwingアプリケーションを起動の選択してもswtアプリが走ります。java.library.pathをEclipseがどうやって決めてるのかようわからん。

とにかく
Properties props = System.getProperties();
System.out.println(props.getProperty("java.library.path"));
を動かしてみて実行時のjava.library.pathをみつけてswt-win32-3139を探してそこにぶち込んだら動くけど。
613デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 23:14:43
>>582 >>612
Eclipse PlatformがSWTのために提供しているクラスパスコンテナを
使わずに自分でswt関係のjarをexternal jarとしてjavaビルドパスに
追加している場合はそうなる。プロジェクトの設定で、Add libraries...
すること。
614デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 23:23:55
eclipse CDT +GDBを使った、C言語のデバックのパースペクティブにグローバール変数の値を表示させたいのですが、
main()内の変数しか表示してくれません。main()の外の変数の値もトレースしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

615デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 23:28:57
616デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 23:34:02
>>615
へぇー・・・
こんなの知らなかった。サンクス。
617デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 23:37:04
どうしたらよいでしょうか?
618デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 23:37:52
グローバール変数の値を表示させたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
619デフォルトの名無しさん:2005/10/13(木) 23:38:44
C言語のデバックのパースペクティブにグローバール変数の値を表示させたいのですが、

















どうしたらよいでしょうか?
620612:2005/10/13(木) 23:50:55
>>613
外部Jar変数としてビルドパスに追加しちゃいけないの!
ありがとう。勉強になりました。
621デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 00:28:12
すいません、デバッグ画面で変数のタブの文字がピクピクしてるのって仕様なんですか?
622デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 00:37:05
>>621
市音。
623デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 00:45:38
いつのまにやら、他のプロジェクトの Language_Pack でてたんだな。

http://www.eclipse.org/org/press-release/20051012nlscb.html
624デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 00:46:48
馬鹿じゃ場。
625デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 00:52:09
>>614
ニートは質問する資格無し
626デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 00:54:03
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
627デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 00:54:34
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
628デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 00:56:32
もうスレ自体なくしたら?
629582:2005/10/14(金) 01:47:13
>>613
サンクスです。

>Eclipse PlatformがSWTのために提供しているクラスパスコンテナ

ど、どれのことなんでしょう?
プロジェクトのプロパティーのビルド・パスでライブラリの追加ってしても、
それっぽいのがないのですが。。。

Eclipseのデフォルトで、SWT用のライブラリって定義されてるのですか?
VEとか入れればあるんだけど。。。
630デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 10:24:22
LombozのStable Buildである、3.1RC2で
Entity Beanが作れなくなっているのは何故ですか?
SessionBeanとMessageDrivenBeanしか選択出来ませんよね?
(Eclipseは3.1.1を使っています)
631デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 14:41:34
3.1でCVS使ってるんですが、コミットしようとするたびにマウス操作するのが面倒です。
変更したファイルをコミット完了までショートカット一発で行える方法ってないでしょうか。。。
632デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 15:16:07
>>628
このスレは死のスレッド?

バーゴン!
633デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 15:18:25
>>631
バッチかシェルスクリプト書いて外部ツールとして実行+フォルダの更新

っていうプラグイン作ったら?
634デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 15:19:47
>>632
まあまあ、おちつけよeclipseが使えないくらいで悲観するな
ぶっちゃけ適正が無いんだからこっちの道に進むの止めとけ
いまなら間に合うぞ
635デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 16:31:43
>>634 相手にするなよ。無視してればどっかいくんだから。
636デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 17:52:20
ヒント;ここは基本的にJAVAスレ
637デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 18:03:59
>>634もエンジニアの適正が無い奴の一人
638デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 22:15:41
"適性"だ、アフォども。
639デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 22:35:18
馬鹿じゃ場です。
640デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 22:38:58
他のゲンゴでは敷居が高くてなれなくても、じゃばなら誰だってぷろぐらまになれます。
641デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 22:42:19
たとえばCプログラマになれなかったとしても、JAVAプログラマならなれます。
642デフォルトの名無しさん:2005/10/14(金) 23:24:33
javaエンジニアwww
643デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 12:18:27
>>635
フッ、 相手にされていないのはチミのほうさ
644デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 12:21:28
>>623
なんだか、そのためにわざわざひとつひとつダウソするのマンドクセーな
Language Packもアップデートマネージャから簡単にインストールできればいいのに。
どうせまた日本語化したあとでEclipseを3.1.1から3.1.2とかにアップデートするときに
Eclipseがおかしくなって起動できなくなって結局Eclipseを最初からインストールし直す
羽目になるんだったらプラグインインストール前の状態や前バージョンの状態に
復元がすることが容易なアップデートマネージャつかってくれたほうがまし。
645デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 12:57:28
NLパックダウソ超ーマンドクセー

Visual EditorとUML2, GEF最新版ダウソが終わって
やっとEMF-SDOとXSDのダウソが終わった。

つか、ブラウザでダウンロード先ウィンドウを何度も開いて
なんども戻るボタンを押してリンクをクリックし直すがかなりウザ

アップデートマネージャまじでほすぃ

しかもNLパック特定のバージョンにしか対応しておらず
アップデートするとまたインスコし直さないといけないのかなりウザ
646デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 12:59:47
WTP0.7.1のNLpackをダウソしようとしたら
以下のページで
ftp://ftp.jaist.ac.jp/pub/eclipse/webtools/downloads/translations/M-0.7.1-200509270720/NLpack1-wtp-0.7.1.zip


FTP Error
Description: pub/eclipse/webtools/downloads/translations/M-0.7.1-200509270720: Permission denied


とでやがった。


ざけんな
647デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 13:23:17
俺はいつも自分でアップデートサイト作ってからインストールするけどな。
初回のダウンロードの手間は変わらんがそのあと融通がきくのがいい。
648デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 13:30:55
飯が食い終わってからやっと6つのNLパックをダウソ完了した

TPTPとかWTPとか
もともとアップデートマネージャがないものはマンドクセー

649デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 13:31:43
>>647
新しいバージョンがでるたびに作っているのか?
650デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 13:33:11
>>647はアップデートサイトを作ると簡単に言っているが
プラグイン開発者の中にはなぜアップデートサイトを
作ろうとするものがいないのだろうか?
651647:2005/10/15(土) 13:39:14
バージョンごとに作ってるよ。
eclipseIDEが支援してくれるのでPDEを知ってるならそんな面倒な作業じゃない。
652647:2005/10/15(土) 13:41:43
>>648
もともと?
英語版のことなら公式のアップデートサイトあるじゃん。
653デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 13:44:05
TPTPのアップデートサイトなんてあったっけ?
最初みたときはなかったと思ったけど
いつのまにかできてた?
654デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 13:45:50
できないやつは何をやらせてもダメ
655デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 13:46:16
>>651
バージョン毎にXMLを新規に容易する?

それってなんかアップデートしずらくないか?
たとえば
WTPが0.7.1から0.7.2になったらそのたびにsite.xmlを作るのか?

さすがにsite.xmlにタグを追加するだけでいいんだよな?

それとサイトは自分のマシンからだよな?

file://で始まるURIを書いて(ry
656デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 14:00:25
TPTPもWTPもzipファイルが公開されてしばらくして公式アップデートサイトも公開された。

>>655
一つのXMLファイルで複数のバージョンを記述できる。
まあその辺の作業はPDEがやってくれるけど。
NSISプラグイン使ってWin用インストーラー作るときもある。
あとは会社でも自宅でもどこからでもアクセスできるようサーバーに上げて終了。
場所はひみつ
657デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:07:13
大変なのらー
JavaのEclipseを導入しようとしましたところ
Eclipse.exeを起動したならstartup.jarがないとしかられてしまい申した。
別のバージョンのえくりぷすをダウンロードしても同じなのでますが
何が原因なのでっしゃろか?自分で作らないといけまへんのか?
知ってるお方がいらしましたら教えていただきたくお願いいたします候
658デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:09:31
Eclipse.exeと同じフォルダの中にstartup.jarがある?
659デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:16:36
無料期間が切れたんだろ?
レジストリ変えるしかない(JavaPrefarenceAPI)
660デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:17:40
無料期間なんてあったか?
661デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:20:15
無料というか、試用期間な
662657:2005/10/15(土) 15:21:30
>>658
無いレス。
でもstartupのフォルダがありまんす。でもこの中にもstartup.jarはありまんせん。

>>659
マジですか?詳しく
663デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:24:06
馬鹿が一人いるな。

ちなみに最近のstartup.jarはラウンチャなしで起動できたりする。
知っててもあまり役に立たないけど。
664デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:24:46
解凍に失敗したんじゃないの?
俺のEclipseフォルダにはstartup.jarあるよ
665657:2005/10/15(土) 15:27:35
>>664
何度もダウンロードし直して解凍しておりますがやっぱり無理でした
どうしたらええんやろ?
666デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:27:42
解凍か、DLに失敗している可能性が高いだろう
startupフォルダ?そんなもんないよ・・・ないよね普通・・・

MD5確認upお願い
667デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:29:49
どこからDLしているんだ?
そしてどのzipをDLしているんだ?
本当にeclipseのコアのzip落としているんだろうな?
その辺よく確認すれよ


MD5貼れ
668657:2005/10/15(土) 15:29:57
MD5確認upとはなんでしょうか?
669デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:31:37
MD5知らなきゃまあええわ

どのページのどのリンクからDLしているか教えてくれ
それさえわかれば何とかなるだろ
670657:2005/10/15(土) 15:31:56
>>667
http://www.eclipse.org/downloads/index.php
のDownload now: Eclipse SDK 3.1.1で
South Africaからダウンロードしています。
South Africaが悪いのですかね?
671デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:33:19
じゃあ君は他のミラーから再挑戦しなさい
僕は教えてもらったサイトから落とし確認しますので
672デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:33:53
一部のアーカイバは圧縮ファイル中の圧縮ファイルを展開するんだよな
673デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:35:34
South Africa
指定残り時間 7時間19分

ムキィー-!!
674657:2005/10/15(土) 15:36:01
>>671
Indonesiaと[Brazil] Universo Online S/A は試したのですがだめでした

>>672
どういうことでしょうか?
675デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:37:31
>>674
違うソフトで解凍してみろってことだよ
676657:2005/10/15(土) 15:38:39
>>675
egで試しましたがだめでした
677657:2005/10/15(土) 15:42:59
>>675
解凍レンジで試したらうまくいきました
startup.jarがありました。ありがとうございます。

>>673
お手数おかけしました。解凍ソフトの問題だったみたいです。ありがとうございました。
せっかくなのでアフリカからのダウンロードがんばってください。
678デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 15:44:29
なんで日本からの経路が狭そうな国ばっか選ぶんだろう…
679デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 16:08:40
え?いまさら何言っている?
普通開発者が使う解凍ソフトって『解凍レンジ』だよな?
違うのか?

>せっかくなのでアフリカからのダウンロードがんばってください。
まだ6%だよ・・・
680デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 16:18:41
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
681デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 17:39:06
>>680
ホントにコピペできない?

誰か試してみて
682デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 17:42:11
>>677
Explzh, win付属の解凍ツールでやってもとくに問題はなかった。
md5で調べるのもおすすめする。 md5sumで検索してみてくれ。
md5の文字列とダウンロードしたファイルのハッシュ文字列とが一致すれば
ダウンロードしたファイルは壊れていない、ということがわかる。

一度ダウンロードしたファイルを再びダウンロードしなおすときは、
念のため、以前にダウンロードしたファイルを削除することで解決できることもある。
683677:2005/10/15(土) 17:52:27
>>682
すみません。解決済みです。
eo
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se117996.html
で解凍するとstartup.jarが解凍されてstartupのフォルダになっちゃうみたいです。
解凍レンジならうまくいきました。

>>679
そろそろダウンロード完了しましたでしょうか?
684デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 18:00:38
>>683
ファイルが壊れているようにみえる。
explzhなら問題なし。

やっぱりmd5で確認したほうがええ
ファイルが壊れているかどうかわかるから。
685デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 18:21:36
>>683
19%だが・・・もう忘れていたよ
ちょっと止まっているっぽい
多分この調子で行くと、タイムアウトエラーになるだろう
DLソフト使って落としているわけではないのでな

エロ動画の時はAirH"で50MBのものを半日かけて落とした記憶があるけど(7kb/秒)
さすがにいま、その速度ではつらいなぁ
686デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 20:32:49
J2EE1.4のインストールって、SunのPE8っていうAPサーバーインストールしなきゃだめなの?
687デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 20:35:33
>>686
あい、そうです
1.3まではいわゆる参照実装なりのサイズで良かったんですがね
1.4からは重実装なので、かなりこってりしています
おれはそれを知った瞬間JBossに切り替えたよ
J2EEの一部の機能だけ使えればよかったので1.4は大げさすぎるので・・・
688デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 21:06:53
>>687
レスサンクス!

久しぶりにJAVA初めたんですが、J2EEのインストールでAPサーバー入れたのに、
WTPのチュートリアルでTomcat使ってるからちょっと混乱してました。
JDKもeclipseも何もかもバージョンアップされてて大変・・orz
689デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 21:08:26
>>688
サーブレット・JSPだけの利用ならTomcatだけで大丈夫ですよ
690デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 21:22:11
でもでもぉTomcatって有料ですよね?
ちょっとだめかもー
691デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 21:23:40
>>690
どこで買えるの?
692デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 21:27:08
><691
ソフマップで買えるおー
693デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 21:41:54
えー、おれさっき、近所のセブンイレブンで買ってきたけど。
694デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 21:47:38
アマゾンで買えば出かけなくても良いよ
695デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 21:57:14
696デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 22:07:45
「J2EE」ってインストールするものだったんだ・・・へぇ・・・はじめて聞いたよ。
697デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 22:18:50
J2EEってどこで売ってるの?
698デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 22:19:35
>>695
めっちゃ懐かしいなぁ。まだ売ってたんだ。
699デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 22:41:28
>>695
nice!
700デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 23:23:56
>>696
意味の無い煽りだな
すべてのものはインストールすんだろ
701デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 01:09:59
>>683
すれ違いだがあえて答える。
それはeoの設定に問題がある。アーカイブの徹底解凍をオフにすれば解決する。
まぁ、デフォルトでオンになってるeoが糞といえばその通りだが。
702デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 01:28:04
>>701
683は何言ってんだこいつとおもっていたが
はーそういうことかぁ
どうりでstartupのフォルダができるわけだ
703デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 10:47:10
プログラマ以前の問題だろ。
704デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 18:12:08
昨日Eclipseを知って、3.1.1を導入したばかりの初心者です。
プログラマと言うよりWeb制作管理板に居るような人間なのですが、
Wikiなどを見てもいまいちよくわからなかったことがあるので、もしよければ教えてください!

今までDreamweaverでPHPを書いていたのですが、
とても小規模なサイトなので、チームでプロジェクトの同期などは必要ないのですが、
DreamweaverのFTP機能のように、
「ナビゲーター」などのファイル一覧で選択したファイルだけを
サーバーにFTPでアップするというような概念はEclipseには無いのでしょうか?
FTP/WebDAVプラグインを入れたのですが、どうもその辺がよくわかりません。
もしかしたら根本的に考え方が間違ってるのかも知れませんが、、、
みなさんはどうされているのでしょうか??
705デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 18:17:05
>FTP/WebDAVプラグイン
↑これ、非常に評判悪く使えません

しかも今はそういうプラグイン無いのです
何でかって言うとEclipseの場合CVSのほうをよく使うから
PHPみたいにスクリプト系の場合は俺もそんなFTP機能が欲しいと思っていた
自分もPHPとかやってますがサーバにアップする時は普通にFFFTPとか使っています
ただ、サーバにあがっているファイルとの差分とかが見れないんだよね〜
もうしょうがないから、ぷれぷれDiffとか言うソフトで見たりしています

706デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 18:18:31
すみません。どなたかMACOS9対応のJDKをダウンロードできる場所を教えてください。
SUN社のHPにいってもわかりませんでした。
スレ汚しすみません。
707デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 18:21:02
SunのJDKはインテル系だけだろ?
MacはMacのHPに行くしかないだろ?
ver9用とかそういう区切りがあるかは知らんが

http://developer.apple.com/releasenotes/Java/Java50RN/index.html
708デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 18:22:04
709デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 18:25:14
あざ−洲です!押忍!
710704:2005/10/16(日) 18:40:01
返信本当にありがとうございます!

>>708
いや、その記述はもちろん読んでその通りにやってみました…、
でも鯖のファイルリスト全部読み込んでるような感じで
びっくりするほど時間かかっちゃったんですけど、
あれって最初だけなんですかね…。。
ウィザードがわざわざ毎回出てくると思うとキツいなって。
もうちょっと設定とか見てみます!

>>705
やっぱり、いろんなサイト見てて評判悪いっぽいなとは思ってました…
FFFTPでも全然良いんですけどね。
エディタ画面の横にFTP画面があるのとないのとでは結構違うんですよね〜。
711704:2005/10/16(日) 19:01:47
>>705
良いこと思いつきました!(常識だったら本当すみません。)
ナビゲータではなくSite Explorerで、
ftpサイトだけじゃなくローカルサイトとしてローカルフォルダも登録しといて、
ローカルサイト側でファイルを右クリ→Copyを選択、
それでターゲットでftpサイトを選べば、簡単にアップできました。

ほんと、お騒がせしてすみませんでした!
712デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 22:35:33
ant使って手元のタイムスタンプの新しいものだけアップロード
なんつー手を使っているのはミーだけか?
713デフォルトの名無しさん:2005/10/17(月) 00:22:25
>>712
俺もその場合、antと思ったがPHPから流れてきた奴じゃantも知らんだろうな
ftpのタスクあったよねたしか
714デフォルトの名無しさん:2005/10/17(月) 00:59:59
エクリプス上でDoJaの開発をしようと思いコードを打ち、実行したのですが
”com.nttdocomo.eclipse.DoJaBUILDException: Failed create jarC:\eclipse\workspace\sample\bin\sample.jar”
なるメッセージが出ました。なんの設定が足りないのでしょうか…
715デフォルトの名無しさん:2005/10/17(月) 11:21:38
>>714
環境変数PATHに%JAVA_HOME%/binを通せばできたかも
716デフォルトの名無しさん:2005/10/17(月) 23:53:22
>>712
そんなことできんの?
717712:2005/10/18(火) 08:36:40
>>713 おーナカマ発見ヽ(´ー`)ノ
>>716
http://www.jajakarta.org/ant/ant-1.6.1/docs/ja/manual/
からantのタスク>オプションタスクと辿れば見つかるんだけどな。ちったぁ
マニュアル読もうぜー。ちなみに↑から引用すると新しいファイルだけサーバ
へ置くタスクはこれだけでおk。いずれにせよ一度一通りマニュアルを良く読んで
みると良いよ。antで大抵の事が出来るのわかるから。

<ftp server="ftp.apache.org"
port="2121"
remotedir="/pub/incoming"
userid="coder"
password="java1"
depends="yes"
binary="no"
>
<fileset dir="htdocs/manual">
<include name="**/*.html"/>
</fileset>
</ftp>

## oro や commons-net 必要なんだが、そこまで説明読み進めないで
## 動かないっていうなよ。と予防線張ってみる。
718デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 14:56:11
>>713
漏れ的にはftpタスクよりもscpタスクを利用することをお勧めしたい。

FFFTPも代わりにWinSCPつかったほうが暗号化されたssh通るのでいいかと。
719デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 15:04:54
>>717
説明よんでも動かないことはある。

大抵、プレーンテキスト使用禁止令がFTPサーバに設定されているときとか
特定ホストへのアク禁で閉め出されてるとか,
Fedora Core 3以降のSE-Linuxを導入して
セキュリティを厳しくしすぎてしまったとか。
Linux内ファイアウォールでFTPポートがふさがれているとか。

そうなったらsshだけはつながっている可能性があるので
22番ポートが使えるscpタスクを試してみるのが吉。

それでもだめなら80番ポートが使えるWebDAVしかないねー。
重たいしセキュリティに不安があるしちょっと厄介なんだけどね。
720デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 15:05:53
>>716
<tstamp>,<buildnumer>というタスクがあるよ
721デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 15:10:55
>>656
プラグイン開発って何げに難易度高そうに見える。



よくこんなの見つけたな。

最初はもう、TPTPにはアップデートサイトなんて無いのでもうすでに諦めていたんだが・・・・。
そんなに、アップデートサイト突然できたなんて、どこでわかったんだ?

http://eclipse.org/tptp/updates/site.xml


しかも、これをつかってTPTPをインストールしたら
随分と項目が多いもんだな。枠内をはみ出してスクロールバーがでるほど項目が多いな。

しかも日本語化したはずのEclipse3.1.1がまた英語に戻ってしまったよ。
またlanguage Packで上書きすべきなんだろうか・・・

それとも、他の方法があるというのだろうか?

TPTP用Language Packもあるみたいだが、
これらを組み合わせたところで、すべて日本語に戻るわけではないんだろか・・・?
722デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 15:14:09
>>721
日本語消えたらとりあえず"-clean"付きで起動が基本
ワークスペースのバックアップは忘れずにとっておくこと
723デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 15:30:24
>>722
cleanしても英語のままだったんだが・・・。

日本語化やcleanするときにはワークスペースのバックアップはいらんとおもうが。
.metadata弄るわけでもあるまいし
724デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 15:35:52
他のプラグインでも英語に戻る現象起きてるみたいですね。
どうやら3.1.1用のLanguage Packが出てて
それを入れると直るらしいですよ。

あたくしはまだ被害にあってないんで
確かめてません。
725デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 15:40:14
アップデートサイトからインストールしたTPTP4.0.0に
Language Packを当てようとしたがLanguage Packのほうが4.0.1対応で
バージョンが合わねえ。

なんだが、以前のEclipse3.0.1のときのように中途半端にしか日本語化されなくなって
不安定になりそうでアップデートは抵抗があるもんだな
726デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 15:41:57
eclipse3.1を使用しています。
Shift+F2でjavadocが表示されますが、SUNのページに飛んでしまい
自分でインストールした日本語のjavadocが表示されません。
プロジェクト単位でjavadocのロケーションを正しく設定しましたが
何故表示されないのでしょうか。
727デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 15:42:46
TPTP4.0.0のLanguage Packは無いのか・・・。
http://eclipse.org/tptp/home/downloads/tabs.html#


ということは、もう一度TPTPをインストールし直せと?
TPTP4.0.1を手動で入れないといけないのか・・・・
728デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 15:55:10
>>724
> 他のプラグインでも英語に戻る現象起きてるみたいですね。
> どうやら3.1.1用のLanguage Packが出てて
> それを入れると直るらしいですよ。

すでにEclipse3.1.1のNLpackは入れているんだが。
そのときは日本語になったんだが
TPTPをアップデートサイトから入れたら
英語に戻った。
cleanつけて起動しても日本語には直らなかった。
729デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 17:39:15
>>728
えええええ
お役に立てずすみません。
某MLでそれで直ったって流れたもんで。

subclipseが悪さしてるんじゃないかという噂もあります。
730デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 18:10:04
>>729
実はsubclipseもアップデートマネージャでいれてましたよ俺様

731デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 18:14:06
やはりTPTPはアップデートマネージャを使っても
4.0.0しかインストールできす4.0.1のインストール、アップデートは今のところできないようだ。

なにか中途半端なことをしてくれるもんだが、
なぜこうなっているのだろう?
732デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 19:47:22
>>729
eclipse3.1.1のLanguagePackをもう一度入れ直してみることにした。
Eclipseのサイトを見ると
新しいパック 3.1.1-aというのが出たのでそれを入れてみた。
cleanで再起動してみたが

日本語化はされなかった。


ついでに、そのMLとやらの過去ログが見られるなら紹介して欲しいな。
最近の[email protected]を見てもそれらしき情報が見あたらなかった。
それともこのMLの過去ログのほうにあるのか?

733デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 20:05:10
>>732
Pleiades入れれば? 俺は入れてないけど。
734デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 20:38:19
インデントとか括弧の規則を完全にC#風に変えて使ってるんだけど

somemethod()
{
if(true)
{
}
switch(a)
{
case 1:
break;
case 2:
break;
case 3:
break;
}
}

case文でインデントを下げる設定にすると
なぜか複数のcase文が同じインデントにならず
caseのたびにインデントがどんどん下がっていく
フォーマットにかければ直るんだけどさ。

735734:2005/10/18(火) 20:39:24
てか、
書き込みのインデントも消されてる・・・・・
736デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 21:07:32
>>734
コードテンプレートを自作するか
既存のテンプレートを修正するのはどうよ?
737デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 21:15:58
>>733
Pleiadesってなんだ?
そんなMLがあるのか?
検索してもろくなもんがでなかった
738デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 23:53:50
>>732
Eclipse関係と違うMLなので遠慮してました。
DIコンテナのseasarのMLでした。

ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/seasar-user/2005-October/004421.html

これが発端。
739716:2005/10/19(水) 00:48:55
>>717
ありがとう!やってみるタイ!
740デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 01:57:14
>>725

> アップデートサイトからインストールしたTPTP4.0.0に
> Language Packを当てようとしたがLanguage Packのほうが4.0.1対応で
> バージョンが合わねえ。

Language Pack の MANIFEST.MF 書き換えちゃえば?
もちろん自己責任だけど、Language Pack なんてどーせメッセージリソース上書きしてるだけだろうから、失敗したとしてもたいしたことないだろう。
日本語化できればもうけもの。

結果報告してくれるとありがたい。
741デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 17:35:15
catchした後にthrowしていない場所を検索するプラグインってありますか
742デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 17:39:00
WEBアプリで、ほとんどのクラスで業務Exceptionを投げるよう改修が入ったのですが、
throw → throw宣言追加 → 変更クラスの呼び出してcatch処理追加 の繰り返ししかないでしょうか?
743デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 20:04:06
>>741
>>742が示してるもののほかに
CheckStyleプラグインを使う手もある。
非常に重宝するプラグインだ
744デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 21:13:41
>>743
これは一括でリファクタリングをしてくれるようなものなのでしょうか。
745デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 22:35:57
全部RuntimeExceptionで投げるという手もあるが・・・
例外は設計時に決めとかないとダメだぞ(w
746725:2005/10/19(水) 22:50:52
>>740
結局>>733のPleiadesを使うことにした
そしたら必要なものほぼすべて日本語化された。
こいつは凄い。Eclipse起動オプションにjvmargsでjavaassistでJarを
追加するわけだが、これは遅くならないのだろうかと不思議に思える。
初回のcleanは激重だったが二回目からは軽くなってた。

アクセサリのようだがとりあえず礼だけはいってこう
みなドモアリガット
747デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 22:53:57
>>741
>catchした後にthrowしていない場所を検索するプラグインってありますか
C言語的な考えでメソッドには戻り値をすべてつけるか、
単純にvoidメソッドだけ気を付ければいいと思うのだが・・・どうだろうか?
748デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 23:38:34
>>747
例外の話はそういう単純化された話だけではすまないという事はそれなりの規模のプログラムを複数人でつくればよく判るはずだが
749デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 23:43:40
>>748
そもそも741の言う意味もよく理解しないで書いた俺が悪かった
自分はモジュールクラスには極力try-finallyのみで書いて
それらを使うクライアントクラスとの間を経由する間のクラスにcatchさせているので
750デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 23:47:30
>>744
いいや、
コーディングスタイルをチェックし怪しいところをリストアップするプラグインだよ。
自分でコーディングスタイルを定義することもできる。

リファクタリングとは言わないが
自動修正してくれるプラグインならJalopyというのがある。
日本語版も出ているので試してみてはいかがだろうか。
ただし、Java5への対応はフリー版ではまだのようだ。
最新版は金がかかるようだ。

結局のところ>>742のやり方でも十分かと思うのだが
751デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 12:18:03
>>733 これってMergeDocとどう違うの?
752デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 14:38:55
>>751
mergedocはJavaソースコードのドキュメントコメント部分を日本語化するだけの
ツールだから。

それをつかってEclipseでsrc.zipを日本語化されたzipに置き換えると
Javaエディタ上でクラスなどにマウスを合わせたとき、
コードアシストを使ったとき、クラス、メソッドの候補リストで
メソッドを参照するとき、ホバーで表示されるJavadocの解説が
日本語化されるっていうものだよ。


Pleiadesはある程度のNLPackが一通り揃っていて
Eclipse本体やWTP, UML2, Visual Editor, TPTPなどの
NLPackをひとつひとつダウンロード、インストールする手間もなく
起動オプションに追加すうだけでそれらのプラグインが日本語化されるものだよ。




とりあえず>>192>>176も制裁天罰を受けて氏ねFUCK YOU
753デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 14:49:01
>>752
せっかくまともそうな答えかいてあるのに最後の一文で萎えた
煽り愛は止めろ
754デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 15:00:40
いや>>192は死んでいいから
755デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 15:07:06
まだ引きずってるのか・・・
756デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 15:10:14
凄い回答法に脱帽
757デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 15:34:40
>>753
「FUCK YOU」はども立ち同士が挨拶を交わすときにつかう言葉だった筈だが
758デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 15:35:06
誰か、Eclipse fuck you プラグインを作れ
759デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 16:21:26
>>752 最後の一文以外は激しく参考になった。ありがd
760デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 16:31:44
Fuck you, fuck me, fuck you together, naturaly
とかいう歌詞の洋楽があったよね。
ライオネル・リチオだっけか。
761デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 01:22:54
至高なるEclipse神の名において我々は>>192>>176も許さない!
>>192, >>176に制裁を与えるためなら我々はいかなる手段をも辞さない!
762デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 02:25:14
ものすごい遅レスを見た
763デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 10:25:41
ECLIPSEのネ申様ですか?
764デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 11:26:09
プラグインを更新サイトから入れたら英語に戻った。
どうやっても直らず。
あきらめて使ってて、また違うプラグイン入れたら
直った。ばんざーい。

なんとかせーよ。
765デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 11:36:11
>>764
-cleanオプションで起動してみたか?
766デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 12:09:34
もちのろんですよ。
3.1.1aの最新のNLにもしたし。
何度もEclipse入れなおして実験したんだが。
こんなかんじ。

・更新サイトからいんすこで英語に戻る
・プラグインあらかたインスコしてからNL入れれば大丈夫
・でもまた他に後から入れるとだめ
・一度だめになると-cleanどころか、NL再度上書きでもダメ
・pluginフォルダ上書きは軒並み大丈夫
・一時期subsclipseがいたずらしてるという噂があったがそれはない
・あきらめていんすこしまくるとある時突然直る。

なんとかしてくれー
767デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 14:23:54
>>766
>>752を見れば神の声が聞こえてくる
768デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 14:25:27
>>752が解説しているPleiadesを使えばいいだろう
769デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 17:32:23
>>192>>176が琴線に触れちゃった人がいるスレはここですね?
770デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 18:19:08
とういか気が(ry
771デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 20:35:47
僕の心の〜柔らかい場所を〜〜今でもまだ締め付ける〜(>>192>>176が)
772デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 20:59:18
端的に言うと海綿体です >>柔らかい場所
773デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 22:34:16
まさにFUCK YOUの準備をするところだなw
774デフォルトの名無しさん:2005/10/21(金) 22:36:20
琴線プラグインをゲット!
775766:2005/10/21(金) 23:14:02
>>767
>>768
いやー、過去ログざっとみたつもりだったけど
見落としてたー。ありがとう。
776デフォルトの名無しさん:2005/10/22(土) 15:00:12
Eclipse自体は英語のままでヘルプやマニュアルだけ日本語化ってできる?
777デフォルトの名無しさん:2005/10/22(土) 15:14:47
できる
778デフォルトの名無しさん:2005/10/22(土) 17:32:06
俺はそうしてる。
本体の国際化、これまでも品質怪しかったし。
779デフォルトの名無しさん:2005/10/22(土) 22:09:14
日本語化せずに日本語ソース表示するのはどうやるの?
780デフォルトの名無しさん:2005/10/22(土) 23:03:45
>>779
知らないから氏ねFUCK(w

781デフォルトの名無しさん:2005/10/22(土) 23:07:18
>>779
日本語化しなくてもUTF-8で書けば日本語が使える
というか殆どの日本語に対応したプラットフォームではシステムエンコーディングを使って日本語が出る
782デフォルトの名無しさん:2005/10/23(日) 16:52:38
>>780
黙ってろ
783デフォルトの名無しさん:2005/10/23(日) 16:56:02
パプッポだな
784デフォルトの名無しさん:2005/10/24(月) 13:36:47
>>782
貴様が黙れ
Shut up!
785デフォルトの名無しさん:2005/10/24(月) 13:50:00
定期的に気狂いがわくのはなんでだ?
786デフォルトの名無しさん:2005/10/24(月) 14:13:41
それがEclipseの魔力なのです。
787デフォルトの名無しさん:2005/10/24(月) 15:40:29
Java如きが出来ないからって嫉妬してるんだろ
788デフォルトの名無しさん:2005/10/24(月) 20:12:47
えー、Java出来ない奴なんて、いないだろ
789デフォルトの名無しさん:2005/10/24(月) 20:50:58
>>784
バカは黙ってろ。
790デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 01:45:48
TruStudio(WebStudio)、「組込Webサーバ」は有料版のみになっちゃったのね。
色々バグあるし、PHPEclipse+Apacheに変更した。
791デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 05:13:51
変数にカーソル合わせると、その変数使ってるところ全部黄色でライトアップされますよね。
そのライトアップの色を変更すること出来ないですか?
背景黒で、文字を明るい色にしてるから埋もれて見にくいんです。
設定ながめたんですけど見つからないです。
792デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 07:08:21
自分のEclipse3.11の日本語化されたのでは
ウィンドウ→設定で設定のダイアログ出して
ツリーを一般→エディタ→テキストエディタ→注釈
とたどって表示した画面で設定できるよ。
出現個所を選択して色ボタンをおせばいい。
793デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 13:34:09
>>789
貴様のようなバカがだまれシャラップFUCK YOU!
794デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 19:54:39
>>792
ありがとう!出来た。見やすくなりました。
795デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 21:23:17
>>793
池沼は沼へ帰れw 二度と来るな
796デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 22:16:00
池沼は>>795だw
貴様こそが地獄沼へ帰って二度と来るな

797デフォルトの名無しさん:2005/10/25(火) 23:14:13
殺伐としたスレに救世主が!!
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 .|__|
  | |
 日 蝕
798デフォルトの名無しさん:2005/10/26(水) 01:18:59
しっかし3.1になって急にサクサクになったな。
799デフォルトの名無しさん:2005/10/26(水) 02:10:58
小気味良い歯ごたえですよね
800デフォルトの名無しさん:2005/10/26(水) 02:36:39
>>796
厨房は宿題やってろw
801デフォルトの名無しさん:2005/10/26(水) 14:25:29
ドントネットですね
802デフォルトの名無しさん:2005/10/26(水) 20:00:48
ドドフ ドドフ ド ド ドドフ ドドフ ド ド
ドドフ ドドフ ドッドッドー♪

ドドフ ドドフ ド ド ドドフ ドドフ ド ド
ドドフ ドドフ ドッドッドー♪

ドドフ ドドフ ド ド ドドフ ドドフ ド ド
ドドフ ドドフ ドントネットー♪

ドッドッド ドッドッド ドットネット
ドッドッド ドッドッド ドントネット
ドドフ ドドフ ドッドッド ドントネットー♪

ドン ドン ドドン♪
ドン ドン ドドン♪
ド ド ドドン♪
ドゥ トゥ゙ トゥ゙トゥ゙ントゥネットォ♪
ドットネット使用禁止 ドドド ドドドド ドッドッドッドドントネット- トー
ドントネット マイクロソフト ネット禁止ーーーードン!!!!
803デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 00:02:39
All In One Eclipse入れて、Sysdeo猫プラグイン入れて、
deo猫から起動かけたら、膨大な量のログがEclipseのコンソールに出るんだけど、
(Digesterやらsaxやらのログ)
これって抑制できる?
804デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 00:27:56
>>803
Tomcatのログを正しく設定汁。
Jakarta Commons Loggingを使っているので、どうにでもできる。
805デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 01:09:08
Tomcatアプリ開発するとき、みんなどんな環境使ってるの?
Sysdeo?WPT?
Tomcat起動に関しては、SysdeoよりWPT使ったほうが速い気がする。
でも、WPTはなんか扱いづらい・・・
他に何か良いのある?
806デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 01:14:20
JSPのコンパイル先に済ませる方法おせーて。
807デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 01:24:19
>>806
http://tomcat.apache.org/tomcat-5.5-doc/jasper-howto.html
の、
「Web Application Compilation」に、webappのプリコンパイルのやりかたがあるみたい。
808デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 04:14:30
JCPADと比べて利点はなんですか?初歩的な質問ですいません
809デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 09:02:57
使えばわかるさ
810デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 10:24:57
エディタとしての使い勝手ってのは人それぞれなのでどっちが上とかは語るつもりはないが、
Eclipseの利点はantの統合やユニットテストの実行が組み込まれている点と、各種プラグインの存在だろうね
UMLツールや、GUIエディタ、Tomcatやそれ以外のWebサーバとの統合、
J2EE関係の各種ソース・定義ファイルの作成支援、プロファイルやテストの支援・・・etc
811デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 14:01:01
weblogic8を使っているのですが、lombozでwarのデプロイを行うと、
自動的にmydomain/applications以下にwarファイルが出来上がっちゃいます。
この場所を違うフォルダに変更する事は可能なのでしょうか?
812デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 14:12:41
>>809
使ってもわかりませんでした。
813デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 14:59:37
eclipse立ち上がりません。エラーが出ちゃいます。
814813:2005/10/27(木) 15:04:04
ログファイルを見ろって言われてます。どうすればいいのですか?
815813:2005/10/27(木) 15:09:45
助けて下さい〜〜
816デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 15:12:15
ログファイル見ろよ。
エラーの内容もここに書かないということは、エスパー募集か?
817813:2005/10/27(木) 15:13:26
なんかスタートメニューのアイコンを消したら急に立ち上がらなくなりました。。どうしよ助けて下さい。ログファイルの見方もわかりません
818デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 15:34:18
>>813みたいな奴が業務でJava開発していると考えるとため息がでるな。
819デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 15:37:11
禿同
820デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 15:37:23
>>817
そばにいるわけでもなく、お前のその書き込みだけで誰かが助けられると思うのか?
まったく非常識だな。
821813:2005/10/27(木) 16:23:06
すいませんでした。ちなみにまだ学生です。eclipseでJSPとかサーブレットできるんですか?
822デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 16:28:10
「eclipseでJSPとかサーブレットできる」という人はいないだろうな。
「JSPできる」「サーブレットできる」ってなんだ?
ましてや「eclipseで」????
前の質問はどうした?

学生って本当に非常識だ。まともなコミュニケーションさえできないのか。
823デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 16:32:28
>>813
とりあえずNetBeansでもいれてみれば?
Tomcatも付いてくるし、インストールして即WEBアプリが実行できるし。
824デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 16:57:12
非常識っていうより、きわめて失礼だな。
825デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 18:01:02
俺と同じく勉強のためにとりあえず入れてみたって手合いかな

最初はサパーリ判らんもんですな。
CVS弄れるのは便利なんだけどもFTP&WebDAVプラグインの使い方がよく判らんです。
まあwikiやドキュメントも豊富だし七転八倒しながら覚えるよりしゃーないな。

エディタ扱いなマイeclipseが不憫スw
826デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 19:59:53
>>824
最近の若年層の間ではその非常識が常識になっているみたい
827デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 20:24:38
ちょっと教えておくれ。
eclipse立ち上げて終了させると、次起動させたときワークスペース使用中ですってでるんですが
windows再起動させないと使えないんですよ。どこか設定するところあるんですか?
828デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 22:40:50
>>805
WTPはどのへんが扱いづらいですか?
829813:2005/10/27(木) 22:41:08
eclipseでサーブレットを勉強したいんですけど。。。どうやるのか教えてください。tomcat使うにはどうしたらいいですか?
830813:2005/10/27(木) 22:46:13
誰か優しく教えてください。お願いします
831813:2005/10/27(木) 22:56:13
eclipse立ち上がりません。ログファイルってなんだ〜〜??いったい全体
832デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 22:59:39
813 は新手の荒らしか?
http://www.google.co.jp/ で調べろ、糞学生。
833デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 23:15:42
>>831
【SDKから乗換】EclipseでJAVAの勉強【初心者歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1105811745/
834デフォルトの名無しさん:2005/10/27(木) 23:20:47
>>831
つーかそんなだったらEclipse使うのあきらめろ
835デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 02:12:05
>>831
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
836デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 09:13:00
釣るほうも釣られるほうもなんだかやる気がない、
ここは無気力なインターネッツですな。
837デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 10:54:34
>>829
eclipseはあくまで道具だからな
勉強するのはおまえ自身の頭だぞ
838デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 12:53:22
>>800
おまいが宿題やってろw
そして氏ね
839デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:01:13
>>831
ログファイルはeclipseをインストールしたディレクトリに
拡張子logとして保存されている
そのファイルを見よ

まずは。

Tomcatは3.1では知らないが、3.0ではSysdeo Tomcat Plugin
Lombozプラグインを用いて開発していた。
やり方はeclipsewikiを見ればわかるだろう。
わからないなら何がわからないか具体的に書くこと
840デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:01:36
>>822
> 「eclipseでJSPとかサーブレットできる」という人はいないだろうな。
> 「JSPできる」「サーブレットできる」ってなんだ?
> ましてや「eclipseで」????
> 前の質問はどうした?
>
> 学生って本当に非常識だ。まともなコミュニケーションさえできないのか。

この最後の一文がかなりムカツきます。
大学院生という学生として。
漏れは>>813みたいな答えにくいいい加減な質問はしないのに
すべての学生がああだと決めつけるおまえがウザい。
確かに>>813みたいな質問をしてくるバカな後輩や生意気な新入生がここ3,4年で
増殖している傾向があるがまじめにちゃんとやってる奴はやってる。

それをすべての学生が非常識でまともなコミュニケーションさえできないだぁ?
ざけんな。どっちが非常識だ

841デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:04:03
>>840
院生って学生じゃないでしょ?
842デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:07:02
zakenna
843デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:08:13
ム板において学生ってのは
中学生でもないのに厨房みたいなもんでしょ
気にスンナよ。
844≠822:2005/10/28(金) 13:09:47
>>840
マジレスですいませんが

> それをすべての学生が非常識でまともなコミュニケーションさえできないだぁ?
> ざけんな。どっちが非常識だ

本当に常識的な人間はいくら怒っていたとしても「ざけんな」なんていいませんね。
私は学生すべてが非常識だとは思いませんが、少なくとも>>840は非常識だと思いますよ。
845デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:10:08
>>840
スレ違い。
そんなんだから社会性がないとか非常識といわれても仕方ないんだよ。
846デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:13:47
ハイハイ釣ラレス釣ラレス

学生に対して完璧なスキルや社会人相応のコミュニケーション能力を
前提にする方がおかしい。
道を示すのも大人や社会人の使命。
院生がミョーな同胞意識で無意味にキレる場面じゃないでしょ。
そのレス自体が院生として非常識気味だと言われても仕方ないぞ。

813にはgoogleという道が既に提示されてる上に>>839によってヒントも提示されている。
十分幸せものですやね。
その直後で>>840という新たな釣りに繋げて来るあたりが釣り氏として高度ですね。
847デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:30:30
ざけんなってそんなに非常識か?
848デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:35:15
>>847
あなたの周りがどういう環境なのかは解りかねますが、一般常識からすると他人に向かって使うべき言葉ではありませんね。
849844:2005/10/28(金) 13:35:30
>>847
少なくとも礼儀がなってない若者がどうこう、という文脈を考えた場合
>>840のそれは適切な言葉遣いとはお世辞にもいえませんね。
850デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:36:03
>>846
> 学生に対して完璧なスキルや社会人相応のコミュニケーション能力を
> 前提にする方がおかしい。

うんうん。学生=非常識なのはあたりまえってことで。
そうじゃない奴(>>840も自称しているが)は少数派。

>>847
言葉そのものじゃなくて、ここでそう言うのが非常識だって言ってるんだよ。
わからないのか?
851デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:42:51
>>838
低膿は書くことも低膿だ。
つまらん(w
852デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:50:20
>>844
> >>840
> マジレスですいませんが
>
> > それをすべての学生が非常識でまともなコミュニケーションさえできないだぁ?
> > ざけんな。どっちが非常識だ
>
> 本当に常識的な人間はいくら怒っていたとしても「ざけんな」なんていいませんね。

おまえ友達少ないだろ。
飲み会や友達づきあいでざけんなっていわれたくらいで
「おまいは非常識だ非常識だ!」ってカッとなるのか?

853デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:50:22
↑発端は779なんだよな?www
854853:2005/10/28(金) 13:51:09
すまん>>851へね。
855デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:52:00
>>841
> >>840
> 院生って学生じゃないでしょ?

院生も学割効くし学生証もってるし学生扱い
856デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 13:55:00
>>849
> >>847
> 少なくとも礼儀がなってない若者がどうこう、という文脈を考えた場合
> >>840のそれは適切な言葉遣いとはお世辞にもいえませんね。

礼儀礼儀っておまい本当に2ちゃんねらか?w

>>840の言っている意味わかってないだろw
>>840は礼儀を指摘しているのではなくて
人に甘えてばかりでわかりにくい質問してくる奴にウンザリしてるだけなんだよ


857844=849:2005/10/28(金) 13:58:08
>>852>>856

>>844>>849の目欄見てね。
>>840は釣りと分かってて遊んでたんだよん。

でも友達少ないのは(理由はともあれ)正解だwww
858デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 14:36:29
>>855
高校生は学生とは言いませんよね?
859デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 15:20:55
俺学生だけど一生社会性なんて持ちたくない
860デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 15:33:56
>>859
おお、がんばれよ。
社会のつまはじき者として、誰からも相手にされない一生寂しい人生を送ってくれ。
861デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 16:55:49
高校生って学生じゃないのか?
862デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 16:55:57
>>858
高校生も学生あつかいされることはある
厳密には
小学生を児童
中学生、高校生を生徒
大学生以降を学生というらしい
863デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 17:09:56
>>857
> >>852>>856
>
> >>844>>849の目欄見てね。
> >>840は釣りと分かってて遊んでたんだよん。
>
> でも友達少ないのは(理由はともあれ)正解だwww

だめじゃんおまい、かなり説得力無いな
864デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 18:53:21
忙しそうなところすみません。
swingの挙動を追いたいのでbreakpointを置いたのですが、
素通りされてしまいます。
具体的には、UIManagerとBasicPanelUIです。

DebugViewのStepFilterもオフってみたり、
設定で Java-Debug-Step Filtering にパッケージを追加したり
削除したりしたんですが、どうにも引っかかってくれません。
なんか見落としがあるんでしょうか?

環境は Eclipe 3.1.1 + jdk 1.5.0_04_b05 です。
865デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 20:11:09
>>864
他のところではブレークできてるんだよね?
そこだけ設定出来ないというのはチョット考えられないなぁ。
まずは、system.print()で確実にブレークポイントの場所に処理がきてるか確認して見てくださいです。

>>学生
質問するなら答えられるだけの情報と態度を示せ。
そもそもこっちは答える義務なんて無いんだし、それで煽られて逆切れしても何も解決せんよ。
下手に出てヘコヘコするだけで自分がほしい情報を得られるんならいくらでも頭下げればいいとおもうし
それが出来るかどうかが学生と大人の違いだと思う。
そこに変なプライドを持ち込むってんのなら、そのまま無知なままでいればいいだろ?
866デフォルトの名無しさん:2005/10/28(金) 22:20:40
>>865
>>864はAPIの中にブレークポイント入れたんだろ、普通はデバッグ情報が完全じゃないからAPIの中じゃ止まらない
_g付のjarは今は付いてないよね

867864:2005/10/28(金) 23:58:05
>>865-866
どうもです。
そういえば、jreのjarはdebugオプション無しかも。 行番号情報も出てないし。
お騒がせしました。
868デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 02:39:16
本日からEclipse使い始めました。
改行するとインデントが自動的に決まってしまうのですが、
改行後は必ずカーソルを最左にもっていくようにする
設定ってどうすればよいのでしょうか?
869デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 02:44:09
>>868
なぜ、そんな見ずらいコードを書こうとするのかね?
今後自分のソースを他人に見せるつもりが全く無いと言うなら止めないが
標準的な記述方法と言うのが有る言語でルールに従わない記述を行うのは犯罪にちかいな

あと、"}"を入力するとタブは一つ戻るぞ
870868:2005/10/29(土) 04:42:16
>>868
自分の趣味を他人に押し付けるのはどうかと思いますが?
VB出身の方ですか?
あなたの方こそ今後他人に自分のソースを見せることを
止めた方が得策だと思われます。
もう少し世間というものを知る努力をされたらいかがでしょう?
871868:2005/10/29(土) 04:43:31
↑は
×>>868
>>869
の間違い。
872デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 05:19:25
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>868
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
873デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 09:55:41
またすげぇのが湧いたな。
874デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 12:07:03
おれもびくりした。どうすんの?これ。
875デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 12:32:56
自殺すれば良いんじゃないかな
876デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 13:14:39
まあとりあえず気が済むまでかまってやれw
877デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 13:15:33
(゚Д゚)ポカーン
878デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 13:55:22
つーか、お前ら何も書かれてない行にタブが入ってて
気持ち悪くねーの?
879デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 14:12:00
ない。
880デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 14:16:29
つーかインデントもまともに使えない奴ってどこの専門学校生だよw
881デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 14:19:28
JAVAとかVBとかって問題じゃないよな
882869:2005/10/29(土) 14:29:02
>>870-871
おい、だいたいソースのフォーマットかけたら一発で変わるじゃん
タブの移動を気にするって事はルールに添わずに書きたいって事だろ?

そういう奴のソースレビューとかってやりたくないんだよ
大抵は使うべきでないTips使っていたり、
たかが数文字の記述を減らすためにくだらない最適化をかけてみたり
無駄に真偽を入れ替えてみたりとかな

少なくとも終わったらソースフォーマッタ掛けてから持ってこいってんだ
883デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 14:43:57
>>878
こういうことだろ? 気持ち悪くないだろ。

[tab]if (true) {
[tab][tab]hoge();
[tab]}
[tab]
[tab]foo();
884デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 14:45:11
こんなだったら気持ちわるいけど。

[tab]if (true) {
[tab][tab]hoge();
[tab]}
[tab][tab]
[tab]foo();
885デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 15:02:43
>>883
それは、明らかに気持ち悪い。
というか、web系とか、xmlとかでそれは、かなり怪しい。

俺は、なんとか言うプラグイン(名前忘れた)で解決してるけど。
886デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 15:08:58
Eclipse はjstyleプラグインとか入れないと改行記号を表示しないから気にならない人が多いのかも。
行末の空白類を削除するプラグインがあったような気がする。
887デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 16:48:58
AnyEditとかWhitespaceとか。(ttp://eclipse-plugins.info とか ttp://eclipseplugincentral.com とか ttp://eclipsewiki.net/eclipse/ とか)
888デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 21:39:42
>>885
デフォルトで Ctrl + Shift + F で空行のインデントは削除されたぞ?
3.1.1 だからか?
889デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 21:45:48
AnyEdit のほうが多機能
890デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 21:50:17
>>888
ゾロ目おめ。

3.0.2でも3.1.1でもデフォルトの状態で空行のインデントは削除された。
>>885は編集中でもイヤなのだろうな。
891デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 23:07:58
>>865
> >>学生
> 質問するなら答えられるだけの情報と態度を示せ。
> そもそもこっちは答える義務なんて無いんだし、それで煽られて逆切れしても何も解決せんよ。
> 下手に出てヘコヘコするだけで自分がほしい情報を得られるんならいくらでも頭下げればいいとおもうし
> それが出来るかどうかが学生と大人の違いだと思う。
> そこに変なプライドを持ち込むってんのなら、そのまま無知なままでいればいいだろ?

おいおまえ、そこで反論した大学院生と変な質問した学生とが同一人物だと勘違いしてないか?
892デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 00:38:10
>>891
もういい。くどい。
893デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 01:15:19
894デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 12:39:26
>>868を応援するぞ!
ファイヤーーーー!

たーたーかーえーハチーロクーハチぃぃぃぃ〜〜!
たたかえーーーーー >>868 > > 8 6 8 ! ! !
たたかえーーーーー >>868 > > 8 6 8 ! ! !

た・た・か・えハチロクハチ! た・た・か・えハチロクハチ!
た・た・か・えハチロクハチ! た・た・か・えハチロクハチ!
た・た・か・えハチロクハチ! た・た・か・えハチロクハチ!


ファイヤーーーー!
895デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 13:45:24
>>873
> またすげぇのが湧いたな。
この程度じゃまだまだすげぇくない!
俺たちで>>868をもっとすげぇのに、
いや、この世で一番すげぇのに育ててあげるんだ!
それが我々2ちゃんねらーの揺るぎない絶対守らなければならない
義務なんだ!!!

よし、お前も働けーーーーっ!

喝ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!

ドドドォォ!!!(>>873の背中を叩かれる音)


896デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 13:54:17
オォイエェー!
897デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 13:54:43
はしゃぎすぎでうざい。
898デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 15:44:39
アチョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォオォゥオォゥォォォォォーーーーーーーー!!!!!
899デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 20:20:47
どうせならM女史 や まりこ や いっさ を超えて欲しいな
900デフォルトの名無しさん:2005/10/31(月) 12:46:27
正直、どうでもいいよ・・・
俺は面倒くさい奴の相手はしない。ただそんだけ。
901デフォルトの名無しさん:2005/10/31(月) 15:20:51
>>900
それ名案。cool
902デフォルトの名無しさん:2005/10/31(月) 16:23:57
スイマセン、エディタの操作についての質問です。
eclipseのJavaエディタでウインドウを分割して表示できますか?
同じソースの変数宣言部分を見ながらメソッド部分のコードを書きたいのですがどうすればよいのでしょうか?

あと、矩形選択の方法があれば教えていただきたいのですが・・・
903デフォルトの名無しさん:2005/10/31(月) 17:17:38
>>902
ウィンドウの分割というか同じファイルを二つのエディタで開いて
同一ワークベンチ上で並べることは出来る。片方で編集すればちゃんと
もう片方にも反映される。矩形選択の方法は知らない。
904デフォルトの名無しさん:2005/10/31(月) 22:55:46
>>903 ありがとうございます。
既に開いているのとは別に、同じファイルを新しいエディタで開くにはどうすればよいのでしょうか?
#ちなみにEclipse3.0.2です。
905デフォルトの名無しさん:2005/10/31(月) 23:02:01
906デフォルトの名無しさん:2005/10/31(月) 23:04:22
3.1にしてからCVSの同期化が以上に遅くなったような・・・
907デフォルトの名無しさん:2005/11/01(火) 00:43:19
>>902
矩形洗濯
editor-enhancements
http://sourceforge.net/projects/lunar-eclipse/
908デフォルトの名無しさん:2005/11/01(火) 10:07:56
秀丸かなんかにコピーしてからやったほうが早いな
909デフォルトの名無しさん:2005/11/02(水) 15:51:54
>>900
> 正直、どうでもいいよ・・・
> 俺は面倒くさい奴の相手はしない。ただそんだけ。

いやだめだ。相手にするだけ価値がある。

ささ、>>868を相手にしなさい!
それがお前に科せられた義務だっ!
910デフォルトの名無しさん:2005/11/02(水) 20:47:44
これEclipseの問題というよりGenericsの問題なんですけど
JDK5.0を使用していると
「シリアライズ可能クラス A 〜 の static final serialVersionUID フィールドを宣言していません。」
って警告が出ますよね、でEclipseだと
「デフォルト・シリアル・バージョンIDの追加」と「生成シリアル・バージョンIDの追加」
のどちらか二つで自動生成ができますけど
これの使い分けってどうすればいいんでしょう?
デフォルト〜だと1Lという固定値がセットされるみたいですけど、生成〜だとランダム値なんでしょうか。
どちらをどのような場合に使えば良いかよくわかりません。
検索してみても、その辺の情報はほとんど見当たらないので困ってます。
911デフォルトの名無しさん:2005/11/02(水) 20:52:33
>>910
serialVersionUIDってのはシリアライズしたクラスをデシリアライズする時にクラスのバージョンが正しいか判断するのに使うためのフィールド
そんなに大規模でないWebやGUI部品をちょっと作る時は1Lで構わない
クラスの作成日時をベースに作ると、大抵は用が足りる
912デフォルトの名無しさん:2005/11/02(水) 20:53:25
シリアライズ可能クラスの互換性チェックのために使われるから、どっちでもいいんじゃね?
ちなみに生成シリアル・バージョンIDは、メソッドやフィールド情報を基に算出されているはず。
913デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 02:33:13
1L固定値だと互換性チェックにならないよな。
おれは自動生成の方にしてるよ。
914デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 11:51:58
とはいえ、どういうアルゴリズムで自動生成されているのか
非常に気になる。
変なアルゴリズムじゃ他のクラスと競合することだってありえるし。

>>911のように日付だけでヤッタ場合、
たまたま、例えばアメリカ人があるクラスを同じ日時、秒数まで
一致してしまい、そのアメリカ人が作ったクラスを自分の
コードにimportするとき、自分の直列化クラスと競合しないか?

だったらドメイン名、クラス名も含めてを数値に変換すべきだと思われ。
915デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 12:13:53
検索で正規表現をもちいて
特定のメソッドを検索しようとしているのですが
とりあえず引数が一つだけのメソッドを検索する
方法はわかりました

\w+\(\w+ \w+\)

しかし引数が二つ検索で、引数名が一文字だけのものの検索がうまくいきません。

いかのように、カンマに続く文字列型名、スペース、引数名と
来るものが0回以上現れるという意味で作ったのですが

\w+\(\w+ \w+(, \w+ \w+).\)

とりあえず引数名が二文字以上で引数が二つあるものを検索できます。
(, \w+ \w+).を付加することでこれが引数ひとつのみの場合も検索できるように
したつもりでしたが二つのみのものしか検索できませんでした。

ご教示願います。
916デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 14:04:31
>>914
>>>911のように日付だけでヤッタ場合、
>たまたま、例えばアメリカ人があるクラスを同じ日時、秒数まで
>一致してしまい、そのアメリカ人が作ったクラスを自分の
>コードにimportするとき、自分の直列化クラスと競合しないか?
>
>だったらドメイン名、クラス名も含めてを数値に変換すべきだと思われ。
シリアライズされたオブジェクトを全く無秩序にデシリアイズするとすればそうだろうが、
大抵はシリアライズされたオブジェクトもある程度管理されてる物じゃないの?
管理されてるなら、SerialVersionIDで識別できるのは世代管理程度ですむ。
917デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 14:50:07
plugin作ってみようと思ってサンプルをいろいろいじってたら、
org.eclipse.ui.texteditorのパッケージが見つからないんだけど、
これってwww.eclipse.orgかどこかから落とさないと駄目なのかな?
918デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 16:19:03
>>915
スレタイすら読めないの?
919デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 16:22:09
>>918
おいおい、それは>>917に言うべきだろう


>>917
スレタイすら読めないの?

こうやってね
920918:2005/11/03(木) 17:30:35
ん?

3.1.1+nlpackでpluginプロジェクトつくって、Hello Worldサンプルを使ってプラグイン作成を試してたんだけど、
3.1.1付属のヘルプのjavadocにはorg.eclipse.ui.texteditorパッケージが載ってるんだけど、
設定のプラグイン開発の所のパッケージ一覧には出てこないし、
実際importしようとしてもしても見つからないんだが、どっかからダウンロードしないとダメなのかな。
dev.eclipse.orgとかのorg.eclipse.uiのした見てもtexteditorパッケージなんてないしどうすれば良いんだろう。

と、こんな感じならOKだろうか。
921デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 17:42:54
んー・・・?
922デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 17:50:50
プラグイン開発のスレは別にあるんだよな。
とりあえず918はパッケージ名とプラグインIDは別物ということを覚えろ。
923デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 17:53:41
そうか、すまんかった。
そっちのスレに気付いてなかったよ。
924デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 21:41:30
おまいら、eclipseから行番号つきでコードを印刷する方法を教えてください。
925デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 22:43:53
>>924
CodePrinter
926デフォルトの名無しさん:2005/11/03(木) 23:37:48
>>918
>>915はEclipse独自の検索機能専用正規表現だから
ここでしか質問できないはずだが。
927デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 00:44:11
おれもメソッド検索用正規表現を考えてみた。

.(ドット)ではなく*を使って0回以上の出現を表現するのはどうだろう?

\w+\(\w+ \w+(, \w+ \w+)*\)

これでとりあえず
method(int abc, int def)
の検索はできる。


\w+\s+\w+\(\w+\s+\w+\s*(,\s*\w+\s+\w+\s*)\)\s*\{

そしてこいつが
int method(int a, int b){
int method(int a){
を検索することができるメソッドだ
928デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 00:46:22
上は間違いだ*が抜けていた
上のは引数が2つのみのメソッドしか検索できない。

下で引数が一つ以上のメソッドを検索することができる。

\w+\s+\w+\(\w+\s+\w+\s*(,\s*\w+\s+\w+\s*)*\)\s*\{
929デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 00:46:30
!【緊急】開発言語PHPに“最悪”のセキュリティ・ホール,全ユーザーは今すぐ対処を
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130985853/l50
930デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 00:51:41
あと、このケースの場合、
int method(final int a){

のようなメソッドを検索することはできないぞ
931デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 13:10:05
アプレット作成でたまにjdk1.1.8を使うのですが、
F1を押したときにjdk1.1.8用のヘルプを表示するって出来ないんでしょうか?
javadocのロケーションを設定してみたのですが、/docs/api/の構成が違っているようで上手くいきません。
ちなみにEclipseのバージョンは3.1.1です。
932デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 13:14:58
>>931
最近のバージョンのjavadoc.exe使ってソースから
htmlファイルを生成してみたら?
933931:2005/11/04(金) 15:02:41
ありがとうございます。
javadocはあまり使ったことが事がなかったので気がつきませんでした。
変換時にタグ関連の警告がたくさん出ましたが無事に使えるようになりました。
934デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 20:22:31
拡張子がないファイルの場合は関連付けってできませんかね?
デフォルトの関連付けとかあればいいのに。
935デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 20:35:59
拡張子なくても関連付けできる。つーか試せよ。
936915:2005/11/04(金) 22:02:34
>>918
あのー言ってる意味が分からないのですが。
タイトルくらい読んでいますが
一体どういう不満があるのでしょうか?
937デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 22:25:46
どうでも良いレス書くな
938デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 22:36:36
>>936
>>928に礼と解決したのかどうかを書くのが先じゃないのか?
ちなみに、俺もスレ違いだと思ったよ。
理由はEclipseとJavaの正規表現で何が違うのかわからんが、
どちらかと言うとJava関係のねたのような気がするから。
あと、>>936の読みにくい文章みて思ったが、もっと日本語を勉強したほうがいいよ。
939936:2005/11/04(金) 22:39:00
読みにくかったのは>>936じゃなくて>>915でした
940デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 22:39:36
すみません、Eclipse3.02について質問させてください。
現在Strutsでアプリケーションを作っているのですが、
Actionクラスにブレークポイントを設定してデバッグをかけたら、
ブレークポイントが効かず、処理が途中で止まってくれません。
Eclipse2.1ではブレークポイントがちゃんと実行されるのですが・・・。
ネットで検索してみたのですが、ブレークポイントが効かない時の情報が
どうしても見つけられなかったので、困っています。
941デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 22:44:09
>>940
Strutsのソース持ってきてデバッグオプションつけてant distしろ
942デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 23:03:12
>>938
いや>>926の言うとおり、どうみてもEclipse専用の
話題だと思うが。

あの正規表現、Eclipseでしか使えないみたいだが。
943デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 23:05:58
それより
引数にfinalがついていないメソッドに
finalをつける置換方法を知りたいな。
置換後文字列に正規表現入れても正規表現用文字列
にそくりそのままリプレースされてしまうしな。
$1finalとかやってもうまくいかんわな
944デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 23:10:22
秀丸でやった方が早そうだ
945938:2005/11/04(金) 23:27:43
>>942
そうか?
grep ,vi, Emacsでは動かんがPerl, PHP, Ruby, Javaとかだと動くと思うよ。
動かんと言っても、 ( と \(の意味が逆になるだけだけど。
それに、スレ的にはこっちとかじゃない?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1105930285/

正規表現使うんなら . * ? の違いくらいは理解してから質問して欲しい…。
946デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 00:44:36
M3でたぞ
947デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 01:07:58
>>945
いや、性器表現スレだろ
948デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 01:12:34
>>935
できますか?
ウィンドウ>設定>一般>エディター>ファイルの関連付け
のところでやろうとしてますが、特定のファイル名なら
できるっぽいですが、*などとすると「拡張子入れろ」みたいに
言われてしまいます。
949デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 01:24:40
>>946
本当だ。
だけどダンロードに2時間かかる…
朝までほっとくか。
950デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 01:29:15
>>948
拡張子がないファイルに関連付けることと、*に関連付けることは別だろ。
大体*だと拡張子があるファイルにもヒットしてしまう。
951デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 09:13:52
>>940
それは、Tomcat Launcher Plugin を使ってないか?
EclipseというよりTomcat Launcher Pluginの設定の問題。
ウィンドウ→設定→Tomcat→Source Pathでデバッグ対象のプロジェクトにチェックを入れてるか?
952デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 09:41:35
953940:2005/11/05(土) 11:51:42
>>941
遅レスすみません。
antの使い方がわからない・・・
すみません。何とか調べてやってみます。ありがとうございます。

>>951
レスありがとうございます。
チェックは既に入れてあります。
Tomcatのバージョンは5.0.30で、プラグインはtomcatPluginV3を使ってます。
954デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 15:35:11
Subversion(TortoiseSvn)を使ってチェックアウトした環境でEclipse3.1.1つかってるんだけど
パッケージ・エクスプローラに白いパッケージアイコン(クラスがない階層)ができるんだけど
これ消したいときどうすればいい?Delキーで消そうとすると、読み込み専用リソースがあるから消せないといわれる
そのディレクトリには.svnしかないからこれのことだと思うんだけど
ビルドパスで、.snvを無視するようにはした
955デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 19:03:34
eclipseのログファイルはどこに出されるのですか?
956デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 19:14:11
>>955
.metadataの中
957デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 19:40:01
>>954
SVN Explorerをつかって新規プロジェクトとしてチェックアウトしたのか?

/svnroot/repository/trunk/ProjectName

とすると

ProjectNameをプロジェクト名としてチェックアウトしたということか?

ソースフォルダはちゃんと指定したか?
新規 - ソースフォルダ で新規にソースフォルダを作るか、既存の
ディレクトリをソースフォルダに指定できる。


958デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 19:40:31
>>954はちゃんとsubclipseプラグインを使っているのか?
959デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 19:41:30
>>945
どうやら>>938は正規表現のスレではなうJavaのスレにすべきだと
主張しているようだが
960デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 20:33:04
>>956
ありました。ありがとうございます。
961デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 23:44:41
>>957
>>958
TortoiseSVNを使ってチェックアウトしたものをEclipseで参照してた。Sublipseはいれてなか
った。なんとなくだが、Eclipseプロジェクトで提供されているプラグイン以外のプラグイン
を入れるのをためらってたから
ということで、ご指摘の通りSublipse入れたら白ぬきパッケージは表示されないようになりました
どこで設定されているのかはわかんないけど、TortoiseSVNでもEclipseでもリポジトリみれるからいいや
サンクス
962デフォルトの名無しさん:2005/11/06(日) 01:13:52
>>961
おっさんじゃあるまいし、保守的すぎだろ。Vectorとかのソフトも使わないクチか?
っつーか、そんなんじゃスキル向上しない。
963名無し募集中。。。:2005/11/06(日) 01:39:44
Vectorのどんなソフトを入れているのか、参考のために教えてくれ
964デフォルトの名無しさん:2005/11/06(日) 01:55:28
HIDEMARU=4000(ry
965デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 12:49:50
リファクタリングの「フィールドのカプセル化」で
getterとsetterにfinal修飾子を自動で付けるようにしたいのですが、
設定って出来るんでしょうか?
966デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 14:24:47
>>965
Beanを作ってるのか?
getter, setter作ってるくらいだから
クラスにfinalつけたほうが速いんでない?

それでもやるとしたら
コードテンプレートでfinalをつけておくのがいいかと思う
967デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 15:23:35
>>966
いや,今作ってるのはBeansではないんだけど、
カプセル化するために、getter,setterを使うようにしてる。
getterだけ必要ということも結構あるので。

あと、テンプレートメソッドパターンのスーパークラスとかがあって
クラスをfinalに出来ない時も多いんだよね。

そんで、多用しているリファクタリング機能で設定できないかな?と思った次第。
そもそも、getter,setterをオーバーライドすることなんて殆どないんだから、
finalをデフォルトで付けてほしかった。
968デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 16:15:18
>>966
いまどき「速い」からfinalつけるなんてやついるのか?
オプティマイザへのヒントとしてもfinalなしでもかわらんよね。
それとも「手っ取り早い」の「早い」のtypo?
969デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 16:20:32
しつこいくらいにfinalにこだわる。
それがJava魂。
970デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 16:23:46
俺は恥ずかしくて仕事先のコードに書きまくったfinalを消したいくらいだ
971デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 18:39:53
質問です。
eclipse3.1でjspファイルをコンパイル?実行?
するにはどうすればよいのでしょうか?
初心者なもんでよくわかりません。
教えてください。
972デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 20:04:44
>>971
JSPのプリコンパイルの話をしているのか、ただ単純にJSPが使いたいのか解らんが
後者だとすれば、WTP+Tomcatを入れるか、TomcatPlugin+Tomcatを入れろ
詳細は@ITのサイトでも見るが良い
973966:2005/11/07(月) 23:36:59
>>968
> >>966
> いまどき「速い」からfinalつけるなんてやついるのか?
> オプティマイザへのヒントとしてもfinalなしでもかわらんよね。

うわっ誤解されてしまったw
一応、IBMのdwではそれが歳伝説であることはわかっている
つもりなので。
継承されて勝手に独自のsetterメソッドを実装されるのを
防ぐっていう意味でfinalをつけてしまえっていう意味だよ。

速度を理由にクラス修飾子にfinalするのではなく
不変クラスのほうなものを作りたくてfinalをつけると言うことで。
特別な方法でしかsetterにアクセスしたくないとき、
finalは不変でないクラスでも使えるかなと思ったわけよ。


> それとも「手っ取り早い」の「早い」のtypo?
そうtypo
974デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 23:38:46
>>970
フィールドのfinalはよく使える。
Singletonを実現するときとか
staticイニシャライザで初期化してから
finalフィールドに代入した定数を作りたいときとか
975デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 23:43:27
Maven2.0が出てからもうすでに何日か経ってるけど
だれか使ってない?

今あるMaven1.xに対応したEclipseプロジェクトを
Maven2.0から使えるようにしたいけど
使い方がよくわからない。
ゴールの名前も変わってしまったようだし
ゴールのリストがわからない。
1.0のproject.xmlを2.0のpom.xmlに変換する方法がわからないな。
Mevenideプラグインも
Maven Workshopプラグインも
どちらもMaven2.0に対応していないようだ。

プラグインセントラルのMeven Workshopの
フォーラム(BBS)でもMaven2.0対応プラグインは
まだかというレスがついている。
現在製作中か?

Maven2.0のことよくわかってないけど
Maven Repo Searchプラグインの必要性がなくなってしまうのだろうか?
976デフォルトの名無しさん:2005/11/08(火) 00:10:29
アップデートサイトみてみたら
TPTPのLanguage Packも自動インストールできるようになってた。

気がつけばこんなことに。実に素晴らしい。

Eclipse本体やWTPやUML2, VEなども同様のことが
起こっているんだろうか?
977デフォルトの名無しさん:2005/11/08(火) 13:49:12
String index out of range: -16
ってどういうエラーでしょう?
978デフォルトの名無しさん
単純に String#charAt(int) とかで IndexOutOfBoundsException 食らったのでは?