【無謀】格ゲーツール「MUGEN」のソース復元計画

1デフォルトの名無しさん
開発元…閉鎖
ハック版…バグ持ち
更新…ソース無いよ
逆アセンブル…アホか

そんな状況下で、解析を試みる間抜けが何処に居る。
後は頑張りなさい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1117897992/297
2デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 17:29:54
>>1
削除依頼出してこいよ、ちゃんと
3デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 17:32:36
3ゲット
4デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 17:54:37
4sama
5デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 18:13:05
良い企画だと思うけどな
6デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 18:26:57
じゃあお前がやれよ
7デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 18:32:28
ここでやるなよ
板違いだろ
8デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 08:03:43
板違いではないだろ。プログラムだし。
9デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 08:47:01
>ゲーム関係の話題はゲーム製作板へどうぞ。
10デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 15:34:48
ゲ製作技術
http://pc8.2ch.net/gamedev/
11デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 01:19:53
【ツクール系】M.U.G.E.Nつくろうぜ【格ゲー】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015244223/
これか?
12デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 03:44:27
>板違いではないだろ。プログラムだし。

残念ながらゲーム制作系はほとんどうまく行かないのにガキが
それ系の単発スレ立てまくるので隔離板が用意されている。
13デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 00:10:41
>>1
MUGEN互換の格闘ツクールを新規につくるってこと?
14デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 05:19:38
>>13
いや、ソースの解析キボンしているっつー感じだな
15デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 05:27:39
>>14
>>1でソース無いよ、と言ってるようだけど
入手方法あるの?
16デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 01:25:55
ゲ製作技術で話したほうが類友が多くていいんじゃねーの?
ここ板違いだし。
17デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 04:49:26
ゲ製作技術でも板違いだってさ
だからここでいいや
18デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 02:05:50
だからここだとゲーム制作に興味ある奴少ねーのよ。
どうせ板違い押し通すなら向こうのほうがゲームバカが多くて
乗ってくる。逆にこっちはビジネス系プログラマがマナー守れって
自治とかされちゃうぞ。
19デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 03:30:03
あなたは3つの勘違いをしている
・直接的な利害関係にあるゲームメーカーの人間は当然ながらゲ製作技術板にいる
 なぜなら彼らはあなたが言うようにゲーム制作に興味があるからだ
・ム板でもゲ製作でもローカルルールはある。そしてそれはお互いが知らないところで作られている
 矛盾した場合は上位である2ちゃんねるのルールにしたがうべきだ
・最後にこれが一番重要なのだが・・・・これはゲームを作ろうというものではない
 ゲームやゲーム制作に興味があるものは居てもかまわないが有益ではないだろう

自治というのは文脈からみて荒らし行為か削除依頼のことだと推測する
それは今あなたがやっていることだろう
ならばまずあなたがそういった行為を自重してはどうだろうか?
20デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 07:37:44
何かどこかで見た事のある展開...
何時も 2ch の何処かで繰り返されてきた...
ひとこと言いたいのは「板違い」

こんなの技術系の板でやる事じゃないだろ
21デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 08:37:06
気に入らないスレを「板違いな」他所の板に放り込もうとするから・・・・
知らないなら黙ってればいいのに
22デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 08:41:28
>知らないなら黙ってればいいのに

クレクレ厨なくせに、必死だなw
23デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 08:49:52
IDないから間違えましたじゃ済みませんよ
明らかに悪意をもった誘導じゃないですか
どう説明してくれるんですか?
こっちは迷惑してるんです!!
24デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 03:15:32
>自治というのは文脈からみて荒らし行為か削除依頼のことだと推測する
>それは今あなたがやっていることだろう
>ならばまずあなたがそういった行為を自重してはどうだろうか?

えーとね、わかってて書いてんの。狙って書いてんの。
書き込み見て気づいたなら向こうの板に行け。
ゲームバカは社会でのマナーとか守らないからそのうちこんな
ゲームスレが一杯出来ると板がつまらなくなるのよ。
25デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 04:25:57
とりあえずソースを解析してくれる神を待つかな

あげるよ
26デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 10:23:51
まとめ
・開発はクローズドで行われソースコードは一度も公開されていない。入手方法はない
・winmugenにバグがありその修正が強く望まれている
・開発チームは開発資金を集めソフトを公開しないままとんずら
・公開できなかったのは法的な問題だったという主張が目立つ
・「ソースを解析してくれ」というのは要するにバイナリから逆アセンブルしてバグを修正してくれということ
27デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 16:39:07
[違法]MUGEN[犯罪]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1097958698/1-100
◆MUGENやろうぜ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1115651184/1-100
【遂に】3D版MUGENつくろうぜ part-001【始動!】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094798951/1-100
【無謀】格ゲーツール「MUGEN」のソース復元計画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1118391936/1-100
MUGENのキャラをうpしおうぜ  part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111576807/
◆MUGENやろうぜpart38◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1117897992/
28デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 00:40:15
バイナリから逆アセして再構築できる能力があるやつなら
1から作ったほうが速いだろ。
今からならメルブラを超えるシステム作れ。
29デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 01:07:13
[違法]MUGEN[犯罪]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1097958698/
◆MUGENやろうぜ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1115651184/
【遂に】3D版MUGENつくろうぜ part-001【始動!】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094798951/
【無謀】格ゲーツール「MUGEN」のソース復元計画
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1118391936/
MUGENのキャラをうpしおうぜ  part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111576807/
◆MUGENやろうぜpart38◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1117897992/
30デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 06:24:22
削除依頼が出ていますがゲーム製作技術板への移転だけはやめてください
以前もム板で立てられたスレをゲーム製作技術板のローカルルールを無視した状態で移転されて
非常に迷惑したことがあります
変な気を利かせないで削除してください
31デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 09:17:36
>>30
やだ
32デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 19:08:15
age
33デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 01:10:36
ゲーム作りたがる奴らは精神年齢低いせいかマナーも守れない。
しかも他力本願。オタクは隔離板でゲーム作ってろ。
34デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 06:05:01
>>33
はいはい
35デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 10:45:58
GameMaker使えばいいんじゃね?
今のバージョンなら処理速度あるし
有料版のほうならPS2程度のゲームなら作れる
36デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 09:35:44
>>35
MUGENじゃないしな・・・
37デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 11:59:46
MUGENで遊びたいだけだったのか
スマン、格闘ゲームツクールとして使いたいんだと思ってた
38デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 15:57:57
遊ぶだけならますますゲ製作技術板は関係ない
いい加減にしろよ
39デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 20:14:12
age




40デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 23:31:23
新規に作って既存データはコンバートしれ
形式はXMLとかにすればこの板の人も少しは興味



持たねぇな
41デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 03:41:23
ゲ製作で旬なのはBeats of Rage
42デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 14:57:15
age
43デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 23:20:28
もう諦めろ。
44デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 02:38:49
>>43
諦めるかよっ
45デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 02:44:01
このスレからはやる気パルスが感じられない
46デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 07:14:42
元スレ見ればわかるけど>>1はいたづらでスレを立てただけ
実際にMUGENの改善を望んでる奴はこっちに来てない
47デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 23:32:22
>>1はこう言ってる。

>そんな状況下で、解析を試みる間抜けが何処に居る。
>後は頑張りなさい
48デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 08:51:27
揚げ出し豆腐
49デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 01:38:28
ほんと頭悪いなお前。
50デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 14:40:36
Welcome to OpenMugen V1.0
http://openmugen.sourceforge.net/

ソース公開されてるじゃん
51デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 01:55:01
ほかの板でやれ。
52デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 18:49:44
ソース解析する奴はいないのか?
53デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 20:42:38
ソースどこ?
54デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 00:27:50
もう無いよ。
55デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 01:04:42
そこをなんとか
56aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa:2005/07/12(火) 14:32:12
57デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 01:48:34
そんなのよりメルブラ超えるのを1から作れ。
58デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 02:51:38
だったらメルブラのMODでいいじゃん
59デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 11:55:51
>>58
ヲタゲーのメルブラはイラネ
60デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 15:10:11
ゲーム自体ヲタじゃん
61デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 16:09:51
MODの意味理解してるか?
62デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 19:41:06
モジュラ演算だろ
63デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 20:39:02
Metal Of Deathという伝説のデスメタルバンドが、なぜここで話題に?
64デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 04:03:33
ゲームとかやってる時点でヲタだろ。
君ら自覚ないのか?
ヲタは頭悪いので板違いスレ立てるし厄介だな。
65デフォルトの名無しさん
>>64
2chとかやってる時点でヲタだろ。
君自覚ないのか?
ヲマエは頭悪いレスつけるので厄介だな。