最高に頭悪そうな発言してください in ム板 (VI)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
エントリーシートには使える言語を"織田信長のみ"と書けばハッピーになれます。
2デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 00:46:31 BE:339552689-##
過去レス貼ったら負けかなと思っている。
3デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 00:59:25
最高に頭悪そうな発言してください in ム板 (V)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1115386557/

エルフェンリート
4デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 01:25:49
今だ! 1げっと♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
5デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 01:28:24
  … …     …   
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━|||||
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━||
 :|∪  '/ ̄ ̄)    ||||||||
 :\ ''  /T''    |||||||   .\___/___
   :ヽ    ).    ζ||||  /''''''   '''''':.:::::\
    :)   /:     ||||| .| (◯),   、(◯)、.::|:   ちん毛がはいってる
   :/| ∪ |.      |||| .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.:|:
   :/ i    ノ:      |||| .|   ´,rェェェ、` .:::::.:::|:
  :/ \/ |:    … ||| -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''"" |||    ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''      ‖    ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v    ||       |/|        ヾ:
 |      ノノ   i   ‖     ソ ̄    ∪  /  i:
 ヾ      ノ        ‖             /   ヾ:
6デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 02:02:23
           ,,.─::::::::-,,、       __,,,-─-::,,,_
         /::::::::::::::::::::::::\     /::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「しずちゃん、そこの教科書取ってくんない?」
       .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ   │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::::/ / ,-、  ,-、|   ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       _ (ヽ   | (,|   |,).|.l   | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
     /::::|/`   `  ゝ ` 丿    | `   \:::_∧_:/
     W    |\._   - _./::ヽ、  \  __|__|_
     /     ヽ   ̄'/`| \N      ̄/───ヽ
    /|  |___| \⌒./  |       /⌒      |
    | \___|  |__  ̄/| ̄|     /\/      |
    |   _\ \_ ̄|`_/ 丿   / / |       |
  /⌒ヽ / _\_)(__丿  ( ⌒ /   |       \
   ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ二ヽ ̄ ̄\  ̄     |────-' |
          \        \    /|:::::::::::::::::::::::::::ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  ヽ────′
                        \ (⌒\ '(⌒\
7デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 02:02:52
ここは最高に頭が悪そうな発言を汁スレです。
最高に頭が悪い発言はあらしと同類。
相手をしたら負けかなって思ってる。
8デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 02:02:58
 ────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│
       ____
     /'':::::::::::::::''\「どれぇ?」        __,,,──,,,_
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             │|:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  / ___\   |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、   ノ|`.|   |  ||    |__|     |
       |  | | /  \_/ |:ノ   | .|| ........ |  |      |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿      |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |  シュッ i||!|i|!i|!,____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′     _,,..i'"':,`-─└───
                      |\`、: i'、
                        \\`_',..-i
                        \|_,..-┘
9デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 15:54:03
多分過去スレ

最高に頭悪そうな発言してください in ム板 (IV)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1108989422/

その前スレ  スレ名不明
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1101931660/

★ここは最高に頭が悪い発言をするスレではありません。
 頭が悪そうなレスをするスレだぎょん。
10デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 16:05:21
10カウントしました
私の勝利です
11デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 16:51:49
ハハハ何を言うか。
俺は11カウントだ
だから俺の価値だ
12デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 17:56:12
2chのPG、いまだ12カウントを取らざりければ、徒歩よりレスをせんとて参りにけり。
さて、ム板のhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1118072681/を読みて
2chのム板とは、かばかりかと覚えて帰りにけり。



何事にも先達はあらまほしきものかな。
13デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 19:00:17
1001ゲット
14デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 19:01:10
(1110)2 Get
15デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 21:04:00
今だ!15ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
16デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 21:16:54
p2のコードいじったらIPが表示されなくなっちゃったよー
17デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 21:20:06
なぜ、なぜ皆さんキリ番ゲットという下等生物の喜びそうなことを喜んでされるのでしょうか。
考えてみたのですが、サッパリわかりません。どうか、ご教授お願い致します。
18デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 21:26:09
>>17
下等生物は「キリ番ゲット」などに興味はありません。
我々は口頭生物です。
19デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 23:13:55
>>17
皆さんが下等生物でない証拠をついにつかんだんですかー
画期的な発見ですね。
20デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 00:06:13
10カウントを2回しました
私の2回勝利です
21デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 00:12:31
>>30
10カウント3回禁止

>>1000
10カウント100回禁止
22デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 00:41:52
場外乱闘?
23デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 01:30:58
やっべホワイトで額に肉書いちまったwww
24デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 02:59:20
うんこにパンツがこびりついている者です。
25kkojioh:2005/06/08(水) 05:31:57
jkfla;;fja;lfjakl;

日本語がわから無いから質問が出来ないんです。このコ。
26デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 08:52:01
アメリカで出会った外人も確か質問ができなかった。
27デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 10:30:03
エントリーシートに「織田信長のみ」と書いたら、
街で出会ったマンションに一人暮らしの社長令嬢からポルシェのキーを渡された。
28デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 12:05:38
NHKの大河ドラマにもうモモタロウ出てきた?
29デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 16:35:09
次でとぼけて!!
30デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 16:45:09
どどどど童貞ちゃうわ!
31デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 19:46:33
1バイトって何ビットなんですかぁ?
32デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 19:54:27
日給8ビットとか9ビットとか
33デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 20:19:43
迷惑メールの世界チャンピヨンは1日どれくらい送ってるの?
34デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 01:15:28
一億万通は送ってるじゃないかな
35デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 01:23:11
今からコンビニ行くけど、何か買ってきてほしいものある?
36デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 01:27:27
Sun Microsystems
37デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 06:35:49
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   ドラえもん、Sun Microsystems社を買収するからお金出してよ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡               _
     l  i''"        i彡           /  ̄   ̄ \
     | 」  ⌒' '⌒  |           /、        ヽ
    ,r-/  <・> < ・> |           |・ |―-、      |  黙れデブ
    l       ノ( 、_, )ヽ |           q -´ 二 ヽ      |
    ー'    ノ、__!!_,.、|            ノ_ ー  |     | 
     ∧     ヽニニソ  l            \. ̄`  |      / 
   /\ヽ         /             O===== |
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ            /          |
38デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 15:30:19
大規模開発大規模開発って時々聞くけど
大規模開発という言葉は、何と言うか建設とか機械とかそういう方面の言葉だと思うんだ。
だからシステム開発にピッタリンコな大規模開発に変わる言葉を考えて欲しい。
39デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 15:42:24
>>38
ラージスケールデベロップメント
略してラデメってのはどう?
40デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 15:45:38
>>38
「システム開発にピッタリンコな大規模開発」
略してシステムピンコってのはどう?
41デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 15:49:29
>>38
ピン子システムってのはどう?
42デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 16:06:10
>>38
1〜4人 指1本(ゆびいっぽん)
5〜20人 指2,3本(ゆびにさんぼん)
20〜 フィスト(ふぃすと)
43デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 20:19:48
>>38
大規模なシステム開発
44デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 20:28:29
>43
それだ!
45デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 21:01:29
じゃあ略してダイシッカイに決定でいい?
46デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 21:08:09
ダイハツ でいいんじゃないかな
47デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 21:16:57
Cプログラマはすぐに略そうとするから・・・
「システム開発にピッタリンコな大規模開発に変わる言葉」でいいじゃん
略すなよ?これ以上短くしたら意味分からなくなるだろ
48デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 21:54:10
プログラマの価値は長い文章をどれだけ要約できるかにあるんやで
49デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 22:04:42
「システム開発にピッタリンコな大規模開発に変わる言葉」
50デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 22:24:57
オブジェクト何とかってのが流行ってるらしくて
・他人が見てもわかりやすい
・引継ぎが容易
・仕様変更にすぐ対応できる
この辺が重要だってパパが言ってたよ
51デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 22:38:56
>>50
おまえ頭いいな
52491:2005/06/09(木) 22:41:12
>>38
自作自演開発ってのはどう?
小規模でも大規模でも自作自演でまかなえるよ
53デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 23:22:20
>47
さすがに長すぎる。
少しまとめて「しすぴったん」にしよう。
54デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 23:41:06
突然ですが、今から
「最高に頭悪そうな発言してください in ム板―モグリ摘発抜き打ちテスト」
をします。以下の問に答えなさい。

【問題1】次の宣言文をCの文法で書きなさい。

変数bakaは、const intへのconstポインターを返す引数にchar型へのconstポインターへのポインターを持つ関数へのポインターの要素数5の配列である。
55デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 23:51:09
>>54よ俺はもぐりなのか?答えてくれ orz
const int * const (*baka[5])(char *const *);
5655:2005/06/09(木) 23:57:03
>>55わ頭の悪そうな発言をしただけ正しくはこうだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
const int * const (*)baka[5](char *const *);
57デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 00:01:40
答:わざわざそんなややこしいことするのが間違い
と、C知らないから負け惜しみを言ってみる。
58デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 01:07:56
Cの手順になっちゃうけど
女を5人並べる
バカを用意する
中田氏する
59デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 01:58:54
>>58
雛形を書いてみました。


typedef const int * const (*baka[5])(char *const *);

int main()
{
Girl *girl = new Gril[5] ;//5個のGirlインスタンスを生成
Line(girl) ;
baka b ;//>>54参照
//const intへのconstポインターを返す引数にchar型へのconstポインターへのポインターを持つ関数へのポインターの要素数5の配列を初期化
for (int i = 0; i < 5; i++)
  b[i] = girl[i]->GetFuncPtr() ;

Human *nakada = new Human("中田", SEX_DONTCARE, AGE_DONTCARE. ASPECT_DONTCARE, ) ;//名前は「中田」、性別年齢容貌不問
nadaka->Do() ;//中田氏は何をするのか仕様に書かれていない。

}
60デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 03:48:50
char[] baka =
"const intへのconstポインターを返す引数にchar型へのconstポインターへのポインターを持つ関数へのポインターの要素数5の配列";
61デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 20:34:54
「最高に頭悪そうな発言してください in ム板―モグリ摘発抜き打ちテスト」

【問題2】次のプログラムはある数字を出力します。出力結果を答えなさい。

#include <stdio.h>

int main()
{
  int a,b;
  int *p=&a;
  *p=7;
  for (b=1;(b<10)&&(b/*p)==0;++?+b)
    printf("%d\n",b);/*出力1*/
  ++)+b;
  printf("%d\n",b++));/*出力2*/
  return 0;
}
62デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 20:44:55
ただし見やすいようにインデントに全角スペースを使っているが、
それは各自脳内で半角スペース2個に置き換えること。
63デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 20:46:46
wc でやったら次のようになった。
$ wc 2.c
13 18 188 2.c
64デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 21:02:46
>>61
ごめん、わからない。

いや、このプログラムがどういう*文字列*を出力するか、ならわかるんだけどね。
その場合も、処理系を明記してくれないと、改行文字は環境によって違うし。
65デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 21:05:03
「最高に頭悪そうな発言してください in ム板―モグリ摘発抜き打ちテスト」の余白

私はモグリのプログラマと本職プログラマを見分ける、
実に驚嘆すべきソースコードを思いついたが、
それを記すにはこの余白はあまりにも狭すぎる。
66デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 21:16:53
>「にそうなしてくださいムモグリきちテスト」
>2のプログラムはあるをします。をえなさい。
>  ++)+b;

ニホンゴワカリマスカ?
67デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 21:34:38
プログラムそのものについての質問より
残業時間と睡眠時間、収入について聞いたほうがより正確に分けられる気がしてならない
68デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 21:55:43
「最高に頭悪そうな発言してください in ム板―モグリ摘発抜き打ちテスト」

【問題65536】

A = cos[x]+x , N = cos[x^2]+x^2 とするとき、
y = tan[A] * sin[N]のグラフを描画するプログラムを作成せよ。
ただし、グラフの変域は「-10≦x≦10, -100≦y≦100」とする。
69デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 22:02:50
問題番号がオーバーフーロしました
C言語でオーバーフーロしたときの動作は未定義です

↓次で呆ける
70デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 22:26:44
オ、オーバーフッフーロー・・・フゥゥゥゥゥゥ!
71デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 23:24:03
>>70
2点
72デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 23:57:09
風呂に入りすぎて、のぼせちゃったよ
73デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 23:59:27
>>72 ありがd
74デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 21:54:52
乳タイプ強すぎ!!
75デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 00:05:48
おっぱいを揉みたくなったら揉める
そんな開発環境が欲しいです
76デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 00:29:01
77デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 14:11:15
ウィンドウズで凄いプログアムを造ろうと思ったのですが、
パソコンをBOOTすると画面に How many filesとか出て先に進みません。
どうしたらよいのでしょうか?
78デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 14:31:10
そのテレビはバシックだよ、ウインドーズをインストロールしないと映るわけないじゃん
79デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 15:24:55
>>77
そんな時は、more opportunityと答えてやれ。
80デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 16:35:53
>>77
20と打って、エンターキー押せばいいんじゃない?
20で足りなきゃ、もちっと、多めでもいいけど。
81デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 20:02:05
hahaha
ついにバシックのパスワードをクラックした。
いままでどんなパスを試しても
Syntax error.
Ok
と出ていたが、ある数字を試したらエラー表示が出なかった!
俺様にかかれば解けないパスは無いと言う事だ。
82デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 23:00:49
>>451
うざいしね。
83デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 23:21:16
go back
84451:2005/06/12(日) 23:24:22
>>82
ねたにまじれすかこわるい
85451:2005/06/12(日) 23:38:02
>>84
騙り市ね
86451:2005/06/12(日) 23:44:55
未来からこんにちは。
RFC9999999999999999999999999999999999999999999999999999による、
「タキオン粒子による過去との通信方法」が実装されたので、このレスをしています。
旧時代の皆さん、お元気ですか?
87デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:48
俺IQ20000あるよ
88デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 00:46:08
自慢できること: RFC会員番号4番
89デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 21:36:52
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/dialogue.html
このVAIOの初心者コーナー
じっくり読むとけっこう面白いぞ
90デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 21:53:08
>>89
タイトルの付け方が最高に頭悪そうなんですが…
内容が分からんがな。
91デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 22:02:06
>VAIO を購入したが怖くて使えない …
何のために買ったんだよ!ていうかどうやって見てるんだよ!
92デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 22:16:50
「2ちゃんる」って一体何なんだ・・・
93デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 22:17:07
>>89
女性客:すみません。〜を入れようとしたんだけどうまくいかないんですけど
男店員:うまくいかないというのはどのようなことでしょうか?
女性客:これ、どうしても入らないと思うんですよね。〜の真ん中に空いている穴よりも
     〜の真ん中の〜の方が大きいんですもの。
男店員:〜の真ん中の〜というのは、〜の真ん中の〜のことですか?
女性客:はい。そうです。
男店員:〜の穴をその〜の突起に合わせて少し強めに押してみていただけますか?
女性客:ああ! 入りました。そっか、強く押せばいいんですね。
男店員:はい。よろしくお願いします。

もう何の会話だか分かんね┐(´ー`)┌
94デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 22:46:09
>>93
エロいな
95デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 23:15:13
目の付け所でそいつのレヴェルが悲しいほどよくわかる
96デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 23:18:09 BE:66024072-##
やっぱり目って取り外しできるの?
97デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 23:18:26
あ、やべ
98デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 23:25:18
>>96
すげぇ、IDのでない板でIDを出現させるハッカーが登場したぞ!
99デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 23:32:32
>>96
違うよ、本当に眼球を接触させるんだよ、顔を近づけて
クンニするときやるだろふつー
100デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 00:26:04
>>98
俺が>>96でIDが出るようにkrackしたのだ
それが100の証
101デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 00:39:39
今だ!1ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
102デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 00:44:19

103デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 21:48:58
ここって書き込むとポイントたまるんだっけ?
104デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 21:49:23
あ、ポインタだったかな?
105デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 21:52:35
ポインタって「>>105」という部分のことでしょ
自分のカキコへのポインタの数がポイントになるらしいよ
106デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 21:55:09
ダングリングポイントがつくよ。
107デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 00:37:04
「最高に頭悪そうな発言してください in ム板―モグリ摘発抜き打ちテスト」
以下の問に答えなさい。

【問題4】次の宣言文を2chの文法で書きなさい。

変数resは、>>105のへのポインタをメンバに含むレス構造体へのポインタを返す引数にネタと煽りと最高に頭悪そうな発言を持つ関数へのポインタへのポインタである。
108デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 01:12:51
頭痛が痛いときは、頭が悪いのですか?
109デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 01:40:07
110デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 22:03:08
うんこにパンツがこびりついている者です
111デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 22:15:33
>>110
帰れ。
112デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 22:30:14
おもらししちゃったとおもったんだけど
おパンツにはおしっこついてなくて、ヌルヌルしたやつがついてたの
113デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 22:41:23
きたーない!
114デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 22:51:27
いわゆるメモリオーバーランですかね。
115デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 23:26:23
俺、前に600キロbitくらいオーバーランさせちゃったことあるんだけど、他のヤツはどう?
116デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 23:38:38
高々染色体14本分くらいだからたいしたことないよ。
117デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 23:43:48
>>115
日勤教育を行いますので明日の朝一に第一会議室までお越し下さい。
118デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 10:10:07
>>115
とりあえず、教育として1ヶ月間毎日官能小説を提出してもらおう。
119デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 16:06:55
日K新聞よりエロいのお願いします。
120デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 16:22:41
金儲けプログラムできたよ
if (kabu>motone){uru()}
121デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 16:28:29
scanf()をつかってhello,worldと表示させる方法を教えてください。
急いでいるので早めにお願いします。
122デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 16:39:14
scanf("", puts("hello,world"));
123デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 16:41:05
えっ?もう終っちゃったの?
今の早過ぎて見えなかったよ。
124デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 16:52:14
見えていないのはお前だけだ。他のヤツはみんな見えている。
125124:2005/06/16(木) 16:52:42
そう、気を集中させろ。
気合が足りん。
126デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 16:56:47
次の宿題いいですか?
printf()をつかってsにhello,worldと入れる方法を教えてください。
急いでいるので早めにお願いします。 
127デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 17:16:13
freopen("s", "w", stdout) ;
printf("hello,world") ;
128デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 17:54:54
しまった。また見逃した……
129デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 18:04:30
>>120
そのプログラムでは絶対に金は儲からないな。
なぜなら・・・


";"がないからだ!
130デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 20:11:33
>>129
ヒント:C言語とは限らない
131デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 20:31:39
おまいら、これ↓読んで少しは教養を身につけろ。
ttp://ten.web.infoseek.co.jp/japan/food/index.html
132デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 22:43:59
とうもろこしはあそこに入ると思う?
133デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 23:40:58
すみません。
フリーな性器表現のライブラリを探しているんですがどこかにありませんか?
134デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 00:17:39
>>133
rev.manは自分でさがしてくれ

つ(i)
135デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 00:21:00
(.)(.)
136デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 09:58:36
グレートエビアンなコーディング
137デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 12:28:33
>>133
マンコマンドを調べれば載ってるのでは?
138デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 16:25:32
>>137

激しくワラタYO・・・・。
おまい、イイ!
139デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 20:06:27
うんこでたよ
140デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 20:48:50
>>139はこの書き込みの後もうんこを出し続けた挙げ句、
体内物質全てを排出し死んでしまいました。お悔やみを申し上げます。
141デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 20:52:11
一般成人の70%が水分なら
便秘で死んでしまった女性(x51に記事があった)の水分はどれくらいだったのだろうか。
硬度がコンクリート並みということから大腸の水分吸収機能にはリミッターが無いと考えられる。
142デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 20:53:33
まだでてるよ
143デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 21:18:28
しろいのでた?
144デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 21:34:09
1ふんくらいでつづけた
145デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 21:36:13
しろいのこくがあっておいしいよなめてごらん
146デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 21:44:01
白米ばっかり食べ続けると白いウンコでますか?
147デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 21:51:16
クレヨンでも食ってろ
148デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 21:53:42
くれよんをたべるとしんちゃんになるんだよだからお
149デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 22:14:47
ピザでも食ってろデブ
150デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 22:30:15
デブでも食ってろデブ
151デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 23:08:31
おいおまえら1行レスばっかりしてんじゃねぇよ


7



おまえらの7倍内容が濃い。
152デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 23:11:14
内容が濃ければいいとか思ってるヤツは素人。
153デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 23:19:09
>>151
行は8倍なのに内容の濃さはは7倍にするテクノロジーが使われています。
154デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 23:19:21
精液が濃ければいいとか思ってるヤツは玄人。
155デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 23:31:38
>>141
うんこがコンクリート並の硬度になるということは、
殺人の凶器として使えるな
誰もウンコが凶器だとは思うまい
156デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 23:31:57
>>153
これがHPテクノロジか。
157デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 23:34:14
うんこで家が立てれるじゃん!
ギネスブックにも簡単に載れるじゃん!
158デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 00:36:23
>>155
人が死んでんねんで!!
このウンコ野郎が!!
159デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 01:40:19
そのうんこ食っちまえば証拠も残らないな
お前らやるなよ、絶対やるなよ!
160デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 01:51:39
わかったよ竜ちゃん
161デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 02:05:38
暇なんでうんこみたいだけど凶器として使えるつーモノひねりだしてくるわ。
もちろん排泄物ネイティブな。
少しまちなー。
162デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 02:14:38
>>161
スレ住人全員でベータテストしてやるよ
163163:2005/06/18(土) 02:28:12
ふむ……。
すると、>>1>>161>>162と俺様の四人でベータテストか。
このスレは基本的に自作自演だからな、大変だ。

でもよかったな>>161
ひねりだすのは4本ですみそうだ。
164デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 02:44:38
排泄物をオープンソースで公開したいんですがどうすればいいですか?
165デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 03:34:41
デミグラソースがいい。
166デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 08:37:33
住基ネットに登録すればよい。
167デフォルトの名無しさん:2005/06/18(土) 09:24:45
中国の地方とかは、あらゆるものがオープンだっておじいいちゃんが言ってた。
168デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 02:57:13
public static void mail(String[] args) {
    System.out.println("hello world.");
}
169デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 12:58:53
問い1:引数に複数の文字を与え、その文字列を結合した結果を表示するプログラムを作成しなさい。
    例:.$java Question01 h e l l o  w o r l d ! !
      $hello world!!

解答1:
class Question01{
  public static void main(String[] args){
    System.out.println("hello world!!");
  }
}
170デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 16:02:33
MachintoshがMac OS XをZ80に移植すると発表
171デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 18:53:53
つまり僕のMSXがOSXになっちゃうんだね。わ〜い!
172デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 17:28:40
質問です。
どうも最近、誤ったフラグをふたつみっつ程度間違って立ててしまって、
彼女との仲がバッドエンドに進行中なのです。
とりあえず元に戻したいのですがいいデバッガを知りませんか?
173デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 17:52:21
とりあえずフラグの値を無理やりでも正しい値に直すべきだ。
174デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 18:39:03
0x0000と論理積とればいいだけじゃん?
175172:2005/06/21(火) 18:49:40
やっとのことで現実世界デバッガを見つけました。
今からブレークポイント設定しまくるので、頻繁に時が止まると思うけど勘弁してください。

>>173
いま解析しているんですが、
「いま」はじめたばかりなので、そもそも正しい値を知らないのです。


>>174
それだと関係が白紙に戻ってしまいます……。
176デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 19:20:06
>>175
全部消して再コーディング
177デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 19:34:47
>>175
やっぱり COBOL が一番だと思うんだ。
178デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 19:49:33
すごい発見したよ。
屁が出そうなとき、Beep音を連発するんだ。
これでばれずに発射できる。
179デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 19:53:38
何言ってるんだ。天才ハッカーは、スカシ屁の技術も習得済みなんだよ
180デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 19:56:25
カプセル化を施したので、ユーザにオナラの音を聞かせずに臭いを提供できます
181デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 19:56:28
屁が出そうな時にホットキーでBeep音を鳴らすプログラム作るか。
もちろん音量自動最大化、画面にはフェイクのダイアログを幾つか出す。
オープンソースの方がいいな。
182デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 19:58:00
>>178
同じ考えを前に思いついて、屁が出そうになったときに急いでBeep音を鳴らすコードを書いたのですが、
コンパイルするまえに我慢できず、放屁してしまいました。

それから、コンパイル済みのものを用意しておいたのですが、
いざ屁が出そうになったときに、PCの電源が入っていなかったので間に合いませんでした。
183デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 20:07:53
おまえたちなってないな。
まずはようけんをかためろよ。
>屁が出そうなとき、Beep音を連発するんだ。
のひとことで、「Beep音==屁の音を隠す」がなりたち、そのぜんていではなしがすすんでいるが、
びーぷおんじゃなくても、おれはほうひがばれないほうほうをみつけた。
もっとあたまつかえよ。
184デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 20:14:55
そうだそうだ!
尻ばかり使ってないで頭使え!
185デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 20:20:28
>>183
> おまえたちなってないな。
> まずはようけんをかためろよ。

ここか。
              な
              めろよ。
186デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 21:11:43
尻なんて舐めたくないです
187デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 21:16:57
まあ、ようするに尻を誤魔化すには、別のものを出せばおっけーってことだな。
188デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 21:20:44
おまいら
屁の音を隠すことばかりにこだわらなくてもいいじゃないか
189デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 21:22:22
そうか!
たとえ大音量で屁をしてもそのあとにウンコをすれば大丈夫
屁のことには触れられないな
190デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 21:56:14
割厨氏ね
191デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 22:58:32
尻が割れてる奴氏ね
192デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 23:04:10
とりあえず自演を続けとく
193デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 01:09:00
>>189
でもその場合、うんこに付いたパンツをどう処理すりゃいいんだ?
194デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 01:17:12
>>194
つ[エアーダスター]
195194:2005/06/22(水) 01:18:00
>>193 でした
エアーダスターオナニーしてしまったorz
196デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 01:42:37
 へ_へ
ミ   ミ
197デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 10:28:06
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このレスは読むだけで感染するウイルスです。

あなたのPC環境に重大な被害を与えるために
どうかハードディスクの中のファイルを全部消去して、
このレスをお気に入りのスレにコピペしてください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
198デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 14:59:39
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

このレスは読むだけで感染するウイルスです。 

あなたのPC環境に重大な被害を与えるために 
どうかハードディスクの中のファイルを全部消去して、 
このレスをお気に入りのスレにコピペしてください。 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コピペしますた
199デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 15:40:52
  @ @
   Д
200デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 18:05:15
シスアド受かったから、一つ上の上級シスアド受けます。
201デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 18:09:42
200get
202デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 18:27:16
俺今度、最上級シスアド受けようと思っているんだけど……。
203デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 18:35:29
明日スーパー休みだから
ちょっくら見切り品ハイエナしてくるわ。
204デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 20:34:04
シスアドなりたいけど世襲制だからなー。
205或るケミスト:2005/06/22(水) 21:13:17
藻舞ら、山崎渉ってかわいいね♪
206デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 21:40:01
シスアド世界選手権で優勝したヤツの事か
207或るケミスト:2005/06/22(水) 22:11:57
いや、ほら、あの、あれ、ねこ。
にこにこした猫ちゃん。
『僕を応援してね』^^っていうやつの琴
でも、やつならかわいいからしすあど力で世界を制圧している。きっと。
208デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 23:35:06
亜土チャン死す(ウソ)
209デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 23:44:40
このスレで一つしかない209をgetした俺は?
210デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 23:49:39
この世で唯一のものなど無い。
所詮、今あるものの全ては過去のものからの複製に過ぎない。
全ては出尽くしたのだ。
211デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 00:01:34
ku-ruなホムペを作ったら、1週間でGoogle2.1ってブラウザのアメリカ人が
4回も見に来てくれた。やっぱセンスあんのかな俺
212デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 00:36:39
url教えてよ。
213デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 03:24:05
214デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 10:29:41
>>213 ブラクラだった…
ひでぇサイトだ…
215デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 12:19:15
216デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 12:33:05
>>215
エロ杉
217デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 13:02:45
ようこそバーボンハウスへ
予想に反してこのページはみれません

って出た
218デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 13:03:59
なんだか_ss.jpgってのがある。
219デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 16:17:09
>>218
ガンガレ!ガンガレ!
220デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 20:37:02

    _ss.jpg

  だれもが 心の中に。
221デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 23:19:47
心の中にあったはずの_ss.jpgを、いつまにか失ってしまいました。
どうすればいいでしょうか。
正直泣きそうです。
222デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 23:21:07
【韓国】また日帝の打ち込んだ金属杭が発見。「朝鮮戦争で多数の犠牲が出た原因かも」[06/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119441072/

大倍達民族精気宣揚委員会は光復60周年に当たって、今月25日に慶尚南道智異山の玉女峯で
真鍮の杭を除去して正安祭をあげることにしたと、22日発表した。

今月15日に発見された真鍮の杭は、海抜1600mの高地帯である玉女峯に打ち込まれていて、直径
12センチ、長さ1m20センチ、重さが80キロに達することが分かった。

数年前に智異山の天王峯でも、同じぐらいの大きさの真鍮杭二本が発見されて、智異山国立公園
管理事務所が保管中だ。この真鍮杭は、日帝が朝鮮民族の精気を断ち切るために打ちこんだもの
と宣揚委員会は見ている。

宣揚委員会関係者は、「朝鮮戦争当時に、智異山で多くの人命が犠牲となったのは、日帝が打ち
こんだ真鍮杭のためと思われる。この杭を除去して、智異山に和解と共存の気が充満するように
祈る」と語った。
223デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 00:10:23
>>218
ss は Sentimental Scene という意味だ。
そんなもんだよ。
224デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 21:06:10
Suge- Shot
225デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 17:27:09
メモ帳パクリソフト作った人は著作権法違反で逮捕される危険ですか?
226プログラデカ:2005/06/25(土) 20:35:37
我々プログラデカに反抗するものは全員逮捕じゃ!!!
227デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 21:51:42
Hello worldを作ったんだけど著作権違反で訴えられないか心配。。。
228デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 21:59:15
だいじょうぶ。
Hello, world とか、 Hello world!!!! とか、ちょっと変えればおk
229デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 21:59:18
自首しろ。
230デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 23:07:41
Hello, world は俺が最初
ということで>>288を通報しますた
231デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 23:26:10
>>230
もしやあなたはK&R?
232デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 23:35:02
>>231
ぃゃ
Hello, world のために著作権違法で逮捕されたのが最初
233デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 00:02:59
>>232
著作権違法で逮捕されたら「死刑」もしくは「終身刑」に処されると聞いたことがあるんだが、
ということは貴様はまさか、脱獄囚か!!
234デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 00:07:20
Hello, world で稼いだ10-億の保釈金を払いました
235デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 02:09:49
hello worldの日本語訳を教えてくれませんか?
236デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 02:14:26
>>235
はろーわーく
237デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 02:14:57
こんにちは、世界的
238デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 02:21:34
239デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 12:07:55
この世界にようこそ
240デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 21:12:25
>>239
返して!!
私を元居た世界に返して!!
お願い!!
241デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 22:10:58
>>240
あきらめな。
もう元の世界には戻れないよ。
お前はそれを望んで while(1); をタイプしたんじゃなかったのか?
242デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 22:17:59
>>240
なつかしいなあ、Welcome to Ma・・・・
243240:2005/06/26(日) 22:24:37
そんなんいややぁ!!
帰れへんのやったらワシ、ここで死にますわ!!
ぐはぁぁぁ・・・・・・・・・・
244デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 23:03:12
ERROR:referer情報が変です。(ref1)http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html
てでるんですがどうすれば書き込めるようになりますか?
245デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 01:58:33
昔、月面に初めて降りたアームストロング船長が「Hello, World」って言ったんだよな。
その後捕まってたけど。
246デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 02:23:19
    `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
247デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 02:34:21
おお、すごい!
最高に頭悪そうだ
248デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 11:24:55
パソコンってさ、いくらセキュリティとかをソフトで良くしてもさ、
後ろに人が居たら、覗かれちゃうじゃん。
専用メガネを作って、このメガネを使わないと
画面が見えないようにすればいいと思うんだ。
これで特許とってきます。
249デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 12:15:13
>248
お前頭良いな。
でもそれだったら、メガネをディスプレイ代わりにした方がよくねえ?
250デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 12:17:27
それだったら
ディスプレイのスイッチ入れずに作業したらよくね?
251デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 12:27:34
みんな頭いいね。
でもさ、ディスプレイのスイッチを入れずに作業したとしても、
マウスやキーボードの操作を映像に撮られて解析されたら終わりじゃん。
いっそのこと、入力装置使わない方がよくね?
252デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 12:59:11
ちんこで入力するようにすればモザイクかけるから解析しにくくなるんじゃないかな。
253デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 13:11:07
なるほど時代はmosaicの復権か
254デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 17:09:44
>>252
詳しいことは言えないが、私は女性でもパソコンを操作できる装置を開発した。
255デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 17:13:05
くっそう、谷の野郎め!!
おれの大事な亮子をはらましやがって!!
しばくぞ!!
256デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 21:46:52
>>255
あれ、はらましたのお前じゃなかったの?
くっそう、谷の野郎め!!
257デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 21:52:02
>>255
error : "谷の野郎"は未定義です
error : "亮子"は未定義です
Warning : "しばくぞ"  直ちに引っ越してください。
258デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 22:24:44
あああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ佐藤の奴めぶっ殺してやるぅぅぅぅぅぅ!!!!!
259デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 23:27:56
>258
ククク・・・通報させていただいた。
260デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 01:08:26
>>258は世界中の佐藤を敵に回した
261デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 01:41:45
「あああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ佐藤」って、珍しい名前だな
262デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 01:45:39
>>251
入力装置は必要
でもマウスだけね、スクリーンキーボードで入力する
これでわからない
263デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 01:56:48
>>254の詳細きぼんぬ
264デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 06:52:09
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
265デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 08:23:27
259〜261は佐藤
266デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 08:38:29
>>265は砂糖
267デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 10:36:39
>>266も左党
268デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 10:55:37
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
269デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 11:23:18
>>267はペニスティック
270デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 13:35:27
キーボードを買ったらひらがながでたらめに並んでました。
これは初期不良でしょうか?
271デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 16:11:10
俺のキーボードにはふじこが無い
みんなどうやってふじこって入力してんの?
272デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 17:04:58
ふじこってこの「せ」の横にあるキーのことかな?
無ければ入力できないよね。
273デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 17:33:01
┌┐┌┐┌──┐
└┘└┘・・┌┐
●┐┌┐└┴┘└┘
┌┐┌┐└┘
└┘┘└└┘
同じスレに
はコピペで
きるけど、
違うスレには
コピペでき
ない不思
議コピペ
274デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 17:36:40
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはピペ) ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはヒ(゚ペ)でき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議(゚ペ)ノ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
275デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 19:49:27
>>274
なんか変なヤツいるぞ
ウイルスだ!!
276デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 20:25:50
こんぴーたウイルスは人間にうつりますか?
277デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 20:27:41
は?
コンピュータは人間が作ったんだぜ?
つまり人間より遅くこの世に生まれたんだ。
元々は人間からコンピュータに感染ったんだよ
278デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:11:30
ウイルスなんて存在しないんだよ。
ハードの不具合をソフトのせいにしてるんだ。
感染したとか言ってるのはな、駆除ソフトを売ってる奴らの陰謀だろ。
騙されるのに気付いてください。
279デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:25:33
先生!質問です!

コンパイラってなんですか?
コンパニオンと何か関係がありますか?

アセンブラってなんですか?
ブラジャーの斡旋となにか関係がありますか?

Cって何ですか?
「はじめてのC」という本を買って勉強するべきですか?
280デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:32:00
「はじめてのA」を読んでその後「はじめてのB」を読んで、
その後「はじめてのC」を読むといいよ。

その後は「はじめてのD」
281デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:32:09
>>279
とりあえず俺とおまえとは何の関係もない
282デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:35:56
あなたたち実は生き別れの夫婦だったのよーーー。
283デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:44:34
>>279
複数の質問はそれぞれ個別にスレ立てして行ってください。
また、関連のありそうな他の板に同時に質問するかスレを立てると
早く答えが返ってくる確率が上がります。
284デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 22:10:09
>>279
コンパニオンは女性でコンパイラはその男性版。
ちょうど保母さんと保父さんの関係。
285デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 10:32:14
>>279
アセンブラ=先端が取り外し可能なブラジャー
286デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 17:47:49
>>284
今までコンパイラ使ってましたが、コンパニオンを使ってみたいです。
できればフリーで初心者でも上手くやれちゃうのがいいんですが、おすすめを教えてください。
287デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 19:17:58
>>285
ふろんとほっく?
288デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 21:39:19
このADSLのインターネットでホームーページ見るとお金取られるの?
あとマイコンピュータの中の文書を書こうとするとお金取られるの?
インターネットを買って、無線のにしたいんだけどお金取られるの?
C言語はウィルスにかかったりして、危なくなってお金取られるの?
289デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 22:14:05
そんな心配する必要はありません。取られたら取り返せばいいのです。
それが、厳しいプログラミングの世界での鉄則です。
290デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 23:46:30
おい、一度に4つも質問するとかなりの金額とられるぞ
291デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 00:24:54
1レスで質問が4つ⇒10,000*4 = \40,000
1スレをageる⇒5,000*1 = \5,000

>>288への課金合計:\45,000
292デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 01:25:13
俺オブジェクト指向だからCOBOLなんだよねぇ♪
293デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 01:29:01
>>291
このスレに常駐していて、初めてためになるレスを見ました。
半角¥マークを*nixで見るとバックスラッシュになってしまうので、できるだけ半角¥マークは使わないようにします。
294288:2005/06/30(木) 17:05:01
ええやっぱりそうなんですか?
この前の昨日もちょっと少しエッチっぽいサイトを見たらなんか変な封筒が来たから、それに20万円支払えと書いてあったから、親切心で30万円支払ったんですけど大丈夫ですよね?
291さんそのお金はドコに払えば良いのですか?
ケドそれを払うと僕の持ちお金では払えないので、僕の謝礼の声だけで済ましていだきたく候。
295デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 19:34:40
無料でC言語をプログラミングできますか?
296デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 20:23:29
>>295
PCを使えば電気代かかるし、
チラシの裏と鉛筆つかっても、鉛筆代かかるし、
無理なんじゃね?
297デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 20:41:23
>>295
まず、飲み食いをしないことから始めよう。
298デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 20:42:11
>>296
いや、自宅以外の無料な所でブログラミングすれば電気代はかからないぞ。
299288:2005/06/30(木) 20:49:16
>>296
そんなことは無いですよ。そこら辺で手首あたりをカットしてくれば、大量に墨汁がゲットできるので、それを使って指でかけばOK!
まぁ運が悪けりゃ病院行ってさらにお金かかるかもしれないけど、そんなときは人の手首を切ればOKじゃん?
状況に応じて対応しなきゃダメなんですよ。分かったかこのアホども。
PCのことなら何でも俺に聞きNA!ちなみにPCとはパソコンのことだぜ!
300デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 20:54:18
>>299
通報させてもらったぞ・・・



ククク・・・逮捕者が増えれば検挙率が上がる・・・
301897:2005/06/30(木) 21:44:07
>>300
クククよりもウフフのほうがよいと思われていますので>>300は完全に間違いです。
だから>>300は99点と思います。
302デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 23:06:32
ウフフよりアハハのほうがよいと思われます。
303デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 23:32:25
>>301はしょうぼぅし

(ものを)やくな
304デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 01:38:01
>>295
スーパーハカーになれば、
脳内でコード書いて、脳内でコンパイルして、脳内で実行できるらしい
まぁ、飯は食わなきゃダメだから、完全無料とはいえないかも
305デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 01:42:23
>>304
氏ねば飯食わないで良いんじゃないかな?
そうすれば完全無料ぽ?
306デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 06:49:36
自殺セット買うのに金かかるだろ。
307デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 09:10:21
今時の世の中って死ぬのにもお金がかかるんですよね。
308デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 20:36:22
世の中金なんだよな
309ホームページ プロダクション:2005/07/01(金) 20:47:24
毎日がいそがしい。作り方が分からない。だけどホームページを作りたいというアナタ!当社が高品質でホームページをお作りいたします。
弊社は出来て間もないのではじめに5人という限定で無料ホームページをお作り致します。こちら→http://www16.plala.or.jp/mercigackt/
310デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:26:13
>>309 最高に頭悪いですね
311デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:46:13
>>309
脳内会社か
312569:2005/07/01(金) 22:49:09
>>309
「希望のHPをおき聞致します」ナイス!!
313デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 16:13:59
3Dのかっこいいブートローダを作りたいのですが、
gcjを使ったらJavaで作成出来るでしょうか?
314デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 17:26:51
309と俺の誕生日が同じだった件について
315デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 18:04:16
このへんで、最高に頭悪そうなレスがどれかを決めないか?
316デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 18:21:07
class yuki{
public static void main(String[] args){
System.out.plintln("ユーキー+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ");
}
}
ユーキーです コンパイルができないとです(T_T)
ユーキーです ユーキーです ユーキーです・・・
317デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 18:28:05
>>315 の才能を持ってすればきっとできるよ。
318デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 18:29:12
j
319デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 18:50:52
#include <studio.h>
int main(void){
 printf("Hello world!\n");
 return 0;
}
320デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 18:51:51
>>317
いや、俺くらいの才能がなきゃ無理だと思うよ。
321デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 19:55:59
>>315
これ実行して出た結果にしようぜ

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <time.h>
int main(void) {
    int SaikouniAtamaWarusounaResuBangou;
    srand((unsigned int)time(0));
    SaikouniAtamaWarusounaResuBangou=rand()%1002+1;
    printf("最高に頭悪そうなレス番号%4d\n",SaikouniAtamaWarusounaResuBangou=321);
    return 0;
}
322デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 20:49:27
そんなことよりおまえら、最高に頭悪そうなスレ決めねーか?
俺のお勧めはこれ。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1102521580/1
323デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 21:15:48
なるほどこれはたいそう頭が悪そうだ。
324デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 21:27:03
うちの上司が言った実話

Cって関数型言語だよね?
325デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 21:29:36
(#include "stdio.h")
(printf "hello, world")
326デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 23:41:29
おっさん共のおやじギャグはもううんざりですわ。もう帰ってよろしくてよ。
327デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 03:48:15
おちんち〜ん おちんちーん
328デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 04:01:47
今、朝の4時だから、24足して28時になるわけか
一日って365時間であってたっけか?
となると1秒間が24秒だから、main関数はlomg型を引数に取るわけか。
やべー頭が割れそうにイタイ
329デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 04:11:11
寂しいでつ もの凄く寂しい
コンピュータに噛り付いて離れられずに過ごしたこの一日
明日もまた2ちゃんねるを訪れてしまうのだろうか
それを考えると憂鬱でならない
今から寝るとすればどうせ明日は、起きる時間は午後6時を回っている
事だろう
SHOP99で飯を買って 朝食 兼 昼食 兼 夕食 なんて一日一食の食事をと
ったらもう次の日は学校だ
確かにこうやって、ぼんやり過ごす日もいいけど、しっかり体は休めた
のだろうか、疑問でならない
再来年には就職を控えている俺は、果たして会社の力になれる人間にな
るだろうか
神様、どうか私をやる気にさせる力を下さい
もう別段遊びたいわけじゃないんです
330デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 04:20:24
>>328
大丈夫だ、俺が解決してやろう
public static void main(String[]args){
int time = 24+4;
lomg min = 365;
if{(time=0,day>365,)}else if{
System.out.print("やべー頭が割れそうにイタイ")
}
}
ちくしょうコンパイラーがこわれた
331デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 04:32:02
グリス塗れば治るんじゃないカナ
332デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 04:47:01
なるほどそれはいい
public static void main(String[]args){
int time = 24+4;
lomg min = 365;
String 331 = GURISU
if{(time=0,day>365,331)}else if{
System.out.print("やべー頭が割れそうにイタイ")
}
}
ちくしょうもしかしたらパソコンがこわれてるのかもしれない
VAIOの初心者コーナーいってくる!!!
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/dialogue.html
333デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 05:08:03
ぬるほ(・∀・)ノ
334デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 14:33:26
パソコンを買ったんですけど、触った瞬間初心者になってしまうじゃないですかー
そう言うのっていやなので、最初っからベテランになりたいんですけど。
お勧めってなにかありますかー?
335デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 15:38:22
ベテランに触れ
そうすればベテランの初心者になれる
336デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 16:39:06
>>334
m9(^Д^)プギャ‐‐‐ッ
買った瞬間に初心者の仲間入りしてるよ
337デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 16:59:03
最初から初心を忘れてしまえばよろしい
338デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 17:15:21
>>336 m9(^Д^)プギャ‐‐‐ッ
     ↑
このCGウザいんだけどやめてくんない?
339デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 19:57:43
>>338
m9(^Д^)プギャーーーッ
340デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 20:40:09
m999999(゜ ゜)--------
341デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 21:26:48
>>333
カッ
342デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 00:05:37
m5!=3=={5},{4}46==79*9(゜ ゜)-------- ----------- -----------
343334:2005/07/04(月) 01:08:03
>>335
わかりました。ベテランを探します。
ところで、これって素人童貞と関係ありますか?
344デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 04:05:32 BE:20590193-#
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ.
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ `ヽ.    , '´  ||| | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | ハ ト、.`  ´ ,.イ  | | | | | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | | | ゝ! _  ノイ   /)l l | に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         | ハ. 、__,、_,    厶イ川|
         l l /ヽヾベン ,.イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´_/   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__,.イ
         l ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__.ノ
            ヽ/  }  l」」 /      / }`ー'
            〈_n| 八   / /     /ノ
             〈二二人 c /\/ / ,.'イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''' "´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
345デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 06:09:20
今だ! 345げっと♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
346デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 12:13:46
>>343
それだけじゃ情報が不足している
素人と童貞の関係を定義してくれ
347デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 14:33:36
そりゃあ童貞の経験が少ないやつが素人童貞で、童貞の経験が多いのがベテラン童貞だろ?
俺の場合は、子供の頃に童貞は少しかじったくらいで、あまりよく知らないけどね
348デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 19:11:11
L3スイッチとか話に挙がったんだけど
レベルがあるスイッチってどんなの?

指でポチポチするだけなのに何処が難しいんだろ?ミリ単位で動かさなきゃいけないのかな?
349デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 19:15:27
すみません。
スイッチのレベル上げをしたいのですが、
この辺にメタルスライム等が出現するフィールドはありますでしょうか?
350デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 19:24:30
駄目だよ。

レベル上げしたらザコ敵がずんずん強くなるよ?
351メタルスライム@Lv99:2005/07/04(月) 19:56:38
>>349
ヌハハ、シヌェ。
352デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 20:14:39
>>349
女の子のスカートの中にスイッチがあるお。
それを押すお。
まちがっても男の子のスカートの中を探しちゃだめお。
353デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 21:31:24
「どれくらいの解像度のを御探しですか?」
「いえ、改造はしないんで・・・」
354デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 21:38:08
>>344のAAってデフォルトで怒ってる顔に見えるんだけど?
355デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 02:43:41
>>353
あれ?モニターなんか使ってるのか?
あんなもの使わなくてもパソコンなんて楽勝でしょ
俺は使ったことがない
356デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 03:07:13
Ψ匿名メーラの作り方Ψ悪用厳禁!!

今回は最近UG界で流行りの「匿名メーラ」の作り方を紹介したいと思います。
初心者にはきついかもしれませんが、ついてきてください(´∀`)ノ

まず匿名メーラを作るにはCGIを設置しなければなりません。とりあえずCGI言語を
落として、HTMLに埋め込みます。特に気をつけなければならないのは拡張子で、
拡張子を.cgiにすれば良いです。ソースはググれば落ちてます。
パーミッションを変えたらうpしてください。(その鯖に)

割と簡単だったと思います。

質問は一切受け付けません。また、あくまで自己責任でやってください。以上(´∀`)ノ
357未来人:2005/07/05(火) 03:07:32
解像度と聞いてモニタを連想するなんて、
>>355はいつの人間ですか?
ひょっとして2005年とかですか?

私の専攻している電算史で知ったんですが、
なんでも昔は、
「マウス」とかいう、二次元の移動情報しか入力できない指示装置や、
「キーボード」とかいう、文字が対応するキーを押すことによる入力装置なんかが、
使われていたんですよね?

その当時の動画データを、CDとかDVDとか言う旧時代のメディアから掘り起こして、
当時使われていたアルゴリズムを、文献などから復元して再生してみる実験もしているんですが、
キーボードをめちゃくちゃはやく打っている動画が多数あるんです。
あれは全部合成ですよね?
それとも当時のアルゴリズムを正しく実装できていないからうまく再生できていないのかな……。
一分間に数百字打てる人間がごろごろいたとか、文献に載っているんですが、
これもかなり尾ひれが付いた話ですよね。
358デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 03:16:21
何が面白いのかまったくもってわからんな
センスがないのに堂々と書き込めることだけを賛美してあげよう
3591:2005/07/05(火) 03:42:43
>>358
ごめんなさい。これしか見つかりませんでした…
http://www.net-skk.co.jp/business/xoops/modules/xoopsgallery/cache/albums/album02/tanns.jpg
360デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 03:47:53
おもしろくもなんともないな
361デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 05:21:13
>>357
あれは特定のリズムに乗ってキーボードを打っているだけ。
意味のあるスペルはほとんどないのは解明されている。
まぁ、いわゆる演出だ。
君は騙されていたんだね。

一分間に数百字打てるわけないだろ。
人間の思考が付いていく訳ないじゃん。
362デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 06:07:05
>>361
え?そうだったの?
北斗百列鍵っていうのが、民明書房刊に載っていたのをみたんですが、
それは嘘だったんですね。
363デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 08:05:22
199X年 突如勃発したタイピング戦争に現れた救世主の話か
あんなのただの伝説さ そんなの信じてるなんて
お前スーパープレイステーション8のやりすぎじゃないのか?
364デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 10:05:57
マウスに噛まれた
365288:2005/07/05(火) 10:24:22
>>364
あれ痛いよねー。
俺もマウスホイールの間に指挟まって、つめの皮剥げたもん。
それはそうと、パソコンとコンパーラーを買ったんですが、コンパイラにスイッチが見当たりません。
他のすれでも質問してみたんですが、解決法は無いというので、今はフリスビーにして遊んでいます。
他のコンパイラーも買ってみたんですが、どれスイッチがなく壊れていたので、俺のコーヒー飲むときの専用コースターとして使用しています。
どうです?俺よく友達にリサイクルの達人と呼ばれるんですが?
366288:2005/07/05(火) 10:25:19
↑はサイクリングの達人の間違いでした。そーりー。
367デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 10:36:37
私のキーボー度は「三年めの浮気は大目にみるけど五年めで破局」だそうです。
ばかいってんじゃないわ。
368デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 11:51:56
>>367
ヒロシ&キーボードですか
369デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 14:30:05
>>357-363

21世紀 Otakuが・・・。ペッ
370デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 16:40:07
御託はいい。早く22世紀にいこうじゃないか。
371デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 16:42:32
私、まだいったことないんです(ぽ)。
372デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 16:44:40
>>363
嘘なんかじゃないやい。
父さんは見たっていってたもん。
373288:2005/07/05(火) 16:59:56
黙れ嘘つきども。
20XX世界は核の炎に包まれたんだぞ。
人間はたわば、あべし、アタタタターでしか会話しないんだぞ。
374288:2005/07/05(火) 17:04:51
20XX年、ある人たちの会話。
男1:「たわばアタタあべし?」
男2:「アタタタター!」


訳)
男1:「お前昨日のぷっすま見た?」
男2:「うん。管直人と田中角栄のコンビは最高だったよね。」
375未来人:2005/07/05(火) 17:24:04
未来から来た俺様が、21世紀人に、未来のプログラマのことを教えてやろう。
プログラマは完全に土方だ。
もちろん安直な比喩表現なんかじゃない。

ある番地のメモリに5をいれたかったとする。
Sヨから、「おい、そこのヘボPG、この0x000番地に5、さっさといれとけ」
といわれたら、
「ういーすっ」とばかりに、
モッコやバールを持ったプログラマがえっほえっほと、指定された変数まで5を運ぶわけだ。

21世紀なんていう原始人達に、この説明でわかるかどうか知らんがなw
376デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 17:25:57

377288:2005/07/05(火) 17:26:54
>>375
21世紀でそれをやっている俺はもしかして未来人ですか!?
378デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 18:26:44
ばかだなぁ、未来に人間なんかいるわけないじゃないか'`,、('∀`) '`,、
379デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 19:20:31
巨人の星で「父ちゃんは日本一の日雇人夫だ」というセリフが消されて久しいが、
未来では「天才プログラマー」なんて言葉も同じ扱いを受けるのだろうか?
380デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 19:55:24
smalltalkerのくせにうるさいと言われてしまいました
えっく えっく えっく
381デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 20:25:10
smallcocker の間違いでは?
382デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 21:19:17
>>380
soultakerな俺に言わせれば当然の報いだな。
小麦たんをキモいとか言う奴は、斜に構えるのがカコイイとか
勘違いしてる厨房に違いない。
383デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 21:28:16
小麦ちゃんと見てるとジブリールを思い出します
384デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 21:34:09
修正宣伝です

7/6 20:00より作戦会議
7/6 21:00をもって砲撃開始。
日付が変わるまで行なう予定です。

最近中国に疑問を感じる方、
お祭り好きな方、
なんだか、ムシャクシャする方、
是非、ご一読お願いいたします。

★拠点
【織姫と】中国バカーVS日本ビパー【彦星が呆れてる】part105
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120396339/l50

★詳細情報のサイト(文字化けしているので、修正して見てください)
http://vvipper.e-city.tv/1.htm

★まとめサイト
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/

田代砲を打ってくださる、民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識を活用してくださる 等

・  ・  ・  ・
日 中 友 好  目的 での、ご参加をお待ちしております。
385デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 22:58:13
>>380
以後メッセージ通信を控えるように
386デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 02:16:15
>>377

でたよ!
自称『21世紀人』!!!
vv vv vv vv ワロス

お前は何世紀生きてるつもりなんだっ!

ところで来年から西暦が廃止されるって本当?
387デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 03:17:15
>>386こそ、いつの時代の人間だ?
グレゴリオ暦なんて精度悪すぎてとっくの昔に廃止になっただろうが。

あと、毎年日付と曜日の関係が変わるのも効率的ではないから、
日付と曜日は完全に固定されてるぞ。
そういう変更にうるさい宗教関係者は、当然粛清した。
388デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 03:39:45
>>387さんって
すげーあたまいいですね☆
389デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 05:05:45
2038年問題以降、
人間の暦とコンピュータの暦を同じにしようってことで、
日時を1024ビットで秒単位で表すようになったんだよ。
だから、年とか月とか日っていう概念は、使われなくなったんだ。
昔はうるう年とか、うるう秒とかあって、大変だったらしいけど、
今はもう、関係ないね。
390デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 05:45:22
128bit暗号とか無意味だし。筒抜け(プ
391デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 08:05:17
>>389の住む世界の2038年では、ずいぶんと面倒なことをやっているんだな。
こっちの住む世界では、地球の公転周期をグレゴリオ暦とセシウム時計に合わせているから無問題。
もう、うるう年もうるう秒も発生してねーしw
392デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 09:07:28
現在使われている暗号は時間稼ぎにしかならない、だからと言って破壊しただけでは復元可能なので同様である。
究極の暗号フォーマットは"焼き切ること"だと思うんだ。
実成分自体を変えてしまえば、、あぁそれでも復元可能になってしまうのかな。

どうしたらエロ動画を見られないように暗号化すれば良いですか?
393デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 09:11:15
>>392
ヒント:脳内
394デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 09:43:51
未来ネタ

十進数の使用が禁止され
十六進と二進だけになり

小学校のさんすうで
xor ax, ax
xor bx, bx // 願いましてはご破算で
add ax, 0x1 // 一円也
...
395デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 09:51:23
>>393
再現先が脳内のみになってしまいます。
エロ動画を見ることは
 ・視覚情報と聴覚情報を"妄想と記憶"に融合させて楽しむ
と言え、妄想に具体的な刺激を+させたいのです。

脳内で視覚と聴覚を再現するのは、脳のアルゴリズム自体が
PCのものと大きくかけ離れており、現在の技術では難しいと判断されます。

脳内では妄想と記憶による刺激を受けることができますが
視覚と聴覚による刺激がないと"エロ動画を見る"という再現には至りません。
良い案ですが申し訳御座いません。
396デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 09:54:03
つまり、未来の千円札には
[0x400]
と書いてある
...わけがない
397デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 10:20:52
>>392
未来って全裸って聞いたんですが、未来のエロ画像ってどんなのか想像がつきません。
未来で法律で禁止されているエロ画像ってどんなものがあるんですか?
398デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 16:23:31
>>396
未来では、掛け算九九ではなく、
掛け算FFを習うらしいよ
399デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 22:40:18
-----現在友好中のため、質問にお答えできないかもしれません。なにとぞご了承くださいませ-----
7/6 20:00より会議
7/6 21:00をもって友好開始。
日付が変わるまで行なう予定です。

最近中国に疑問を感じる方、
お祭り好きな方、
なんだか、ムシャクシャする方、
是非、ご一読お願いいたします。

★拠点
【日中友好】中国バカーVS日本ビパー【日中友好】part106
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120651059/

★詳細情報のサイト(文字化けしているので、修正して見てください)
http://vvipper.e-city.tv/1.htm

★まとめサイト
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/

田代砲を打ってくださる、民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識を活用してくださる 等

・  ・  ・  ・
日 中 友 好  目的 での、ご参加をお待ちしております。
400デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 23:11:56
>>384,399
マルチポスト氏ね
401デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 23:53:50
>>400
おいおい、ここのスレタイが読めないのか?
このスレにぴったりの書き込みだと思うが。
402デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 00:38:53
君はもう立派な宇宙飛行士だね。
403デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 01:00:56
ID制になれば本当は頭がいいことがばれちゃう?
こんなことに気が付く俺はやっぱ頭イイ
404デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 08:24:52
>>403
ID制にする = パンチラの箱を開けてしまうこと
勘弁してください
405デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 18:44:50
ひょっとして次の公式も成り立つ?
実名制にする = パンモロの箱を開けてしまうこと
406実名:2005/07/07(木) 20:30:00
開け!パンモロ!
407デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 20:45:47
お前はチラリズムというものがわかってない。
408デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 20:50:32
当然protected, private, publicの順に萌える。
409デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 21:01:13
禿頭で太陽光を反射し空に虹を描くプログラミングテクニックルを教えてください。
410デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 21:06:52
>>409
空気中に水分がないと虹はできないので、天にツバしながら反射してみて下さい。
411デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 21:16:28
>>409
スペクトルマン指向プログラミングの概念を勉強する必要があるね
412デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 21:32:37
>>411
スペクトルマン指向プログラミングなんて古い古い、
これからは宇宙猿人ゴリとラー指向プログラミングの時代だよ。
413デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 00:54:00
しろいのでたー
414デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 00:57:32
  m
  □
  /
(#゚Дグビグビグビ
415デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 07:19:31
ユビキタスとは



「嘘ついたら針千本飲ます ユビキッタす。」
416デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 07:28:37
よくC++とかJavaとかで、
ボブジェット思考っていうのを聞くんだけど、
これってなに?
417デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 10:14:42
俺、C++とかJavaとか詳しくないから良くわかんないけど、
ボブがものすごい勢い(ジェットくらい)で思考するんじゃね?
418デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 10:50:47
ムナカタ指向ってなに?
419デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 13:10:15
>>418
流した体液の量に比例して成果が得られるとする考え方
420デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 13:54:32
昔は虚数と複素数があったらしいね。
421デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 20:39:18
>>420
俺がまた復活させてやる。
その2つはもちろん、「超虚数」もな・・・。
422デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 21:01:07
虚数使ったプログラムは、スーパーハカーじゃないとiと-iの区別をつけられないから
普通のプログラミングでは使われなくなったんだよね
423デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 00:11:50
しろいのでたー
424 :2005/07/09(土) 00:19:50
>>423
    ←バカには→    ←コピペ→    ←できない→    ←しろいの→    ←でたー→    
425デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 00:48:30
すみません。
使いたい図書館があるのですが、どうやって連結すればいいのですか?
環境はVC++です。
C/C++実行時図書館は連結できているんですが……。
426デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 00:49:31
>>425
図書カード作らなきゃ無理
427デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 02:52:47
あと市民じゃないと使えない図書館あるからPATHに入れとけ。
428デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 03:52:34
どの小道に入れるの?
429デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 23:08:42
「しょうどう」ってなに?
430デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 23:33:05
>>428-429

えっち!
そんな言葉を使うなよ!
431デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 11:58:07
またまた。嬉しいくせに。
432デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 16:04:49
433デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 16:54:34
>>431

な……ご、誤解すんなよ!
434デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 18:32:15
522 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/07/08 17:50:39 ID:LalbEqiz0
俺の股間は核兵器。
夜は彼女と核戦争。

523 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/07/08 18:43:26 ID:Aq7SKe970
嘘つけ
核実験しかしてねえくせに。

524 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/07/08 18:48:34 ID:mf6BbQWJ0
>>523
それもビキニ鑑賞で。
435デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 18:58:49
>>434
不謹慎だ!ビキニの水爆実験とエロ水着を結びつけるなんて!!
まったく関係ないだろ!!
436デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 21:44:54
On Error Goto Heven!!
437デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 22:33:11
>>435
知ってて言ってるんだろうけど、ビキニの語源なんか知らん子には
通じないよ(俺も今調べて知った)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%8B%E7%92%B0%E7%A4%81
>水着のビキニは登場当時のビキニ環礁の原爆実験のような衝撃的デザインという意味で名付けられた。
438デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 22:35:24
俺はスク水のほうが好きだけどなあ
439デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 22:40:21
スク水は見て良し、着て良し、食べて良しだな。
クラスで可愛い上位3人は白、並は紺、並以下は相撲でいいと思う。
440デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 23:02:23
Oバックは、メルトダウン?
441デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 23:15:01
旧スクが最強だろ。
あの隙間から手を入れてみろ
手のひらは女の子のプニプニなお腹、甲はスク水のなんともいえない生地。



やべっ、書いててティンティンおっきした
442デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 23:18:56
なんでネタスレに >>437みたいなやつがわくのかな
きしょいね

スク水は最高だな、スク水って言うだけで出てきた
443デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 23:22:45
>>442
しろいのでたの?
しろいのでたんなら、
「しろいのでたー」ってかきこむんだよ。わかった?
444デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 23:24:24
あかいのでたー
445デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 23:27:09
明日の夕食はお赤飯と鯛の刺身かな?
446デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 23:48:18
即レイプ
447デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 00:58:41
>>438-442
スク水、スク水ってこの記事でも読んどけ。

『夏のボーナス 玉城村奥武島でスク水揚げ』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050708-00000022-ryu-oki
448デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 01:11:24
>>447
やべー、スク水ヲタの俺様に、現地に行けと言っている様なニュースだ。
逝ってくる。
449デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 02:10:22
すみません。
最近指パッチンのオヤジ見ないんですけど、あいつの近況知っている香具師いる?
450デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 02:20:13
最近、私のちんぽこ見ないんですけどどこにいったかしってますか?
451デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 03:37:04
しってる。
452デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 08:07:48
いまからプログラミング始めたいんですが何をすればいいですか?
はさみとのりは用意してあります。
453デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 11:36:15
薬局に行って、資生堂UVホワイトプログラミング150ml と言えば多分大丈夫。
使い方は薬局の人にお聞き下さい。
お徳用の300mlもあります。
454デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 14:47:40
251 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2005/07/09(土) 17:17:12 

>>243 
>ウイルスの作成、所持は合法。 
>ばら撒くと違法。 

そうか。トレンドマイクロやシマンテックでは大量に保管しているから 
犯罪者の集まりだったんだ。知らなかった。 
455デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 15:05:32
お前らウイルスウイルスって言ってるけど
ヴィルスって読むんじゃないのか、ちゃんと学校行けよな
456デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 15:24:42
昔もってたどっかの会社のCDには
ウイスルってカタカナで書いてあったよ
457デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 16:34:21
>>455
ウイルスってラテン語モードでーす。
ヴィールスは独逸語詠みだっけ?

458デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 16:36:09
>>452
ビデオの録画予約を覚えると良いですよ。
すべての基本があります。

# やべ、マジレスしちまった。カコワルイ
459デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 16:37:54
ビーナスってHなナスビ?
460デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 16:54:58
ドイツ語ではヴァイラスだから、俺はいつもアンチヴァイラスと読んでいる。
461デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 18:03:44
>>459
ビーナスが女でボーナスが男だったと思う
462デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 18:05:53
ちんちんぱくぱく
463デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 20:33:13
言うことナス
464デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 20:53:01
コンパイルしたらアニメに出てきそうな女の子が画面から出てきそうになったんで
慌てて電源を切った。
465デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 21:21:55
>>464
いいなぁ、俺なんか余所見してて腕が出てきたとこで切ったから
今、部屋中を腕が這い回ってるよ。
まったく、どうすりゃいいのかな?生ゴミとして捨ててもいいのか?
466デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 21:26:56
とりあえずマニキュアを塗ってみたら?
467デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 22:01:07
>>465
返せよ。俺の腕、返せよ。
468デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 23:08:52
>>467
お前のかよ!くそ、>>466に言われてマニキュア塗ってみたら
意外とエロかったんで手コキさせちまったよorz
469デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 00:07:48
Delphi の代入 :=を見るとちょびひげを生やした>>467に見えてしまう件
470デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 02:24:45
私のモニタからは女の子出てこないんだけど液晶じゃダメなの?
CRTもあるけど、出てこさすにはどうしたらいいの?
お花とか買ってきたほうがいい?
471デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 03:02:15
>>470
「女神様お助けセンター」に電話するのが吉。
っていうか、2chで聞いても解らんがな。
餅は餅屋にってね。
472470:2005/07/12(火) 03:08:51
>>471
あ、 そうか
きづかなかった

で、今 女神様お助けセンターに電話したんだけど
「お客様からのお電話は事情によりお繋ぎできません」
っていわれた

アク禁?
女神俺に惚れてんのかな?
もしかして照れてるの?
473デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 04:36:43
>>472
違う。
照れてない。
もう電話してこないで。
しつこくて困っているんです!
474デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 13:54:52
何かよくわかりませんがティッシュ置いときますね

  _,,..i'"':,    _,,..i'"':,    _,,..i'"':,    _,,..i'"':,    _,,..i'"':,
  |\`、: i'、  |\`、: i'、  |\`、: i'、  |\`、: i'、  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i \\`_',..-i \\`_',..-i \\`_',..-i \\`_',..-i
   .\|_,..-┘  .\|_,..-┘  .\|_,..-┘  . \|_,..-┘  .\|_,..-┘
475デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 16:59:43
>>474
箱の周りに何かこぼれていますが
476デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 22:12:35
今夜はお前とデッドロック
477デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 22:42:46
変数名もう思いつかなくて、友達の苗字と名前、順番に付けてった。
478デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 22:55:23
>>476
お前、馬鹿すぎ。エンジニア失格。リソースのロック順を統一してないからデッドロックが
起きるんだよ。
要するにだな、お前はチンチンを使おうとするが、彼女が舐め舐めの最中なんで待ちに
入る。彼女もマンマンを使おうとするが、お前が舐め舐めの最中なんで待ちに入る。
ここで、お互いにチンチン待ち、マンマン待ちでデッドロックが起きる。

解決するには、舐め舐めの順番を統一するんだよ。例えば、チンチン→マンマンといった
具合だ。
先ずお前がチンチンを舐め舐めする。彼女もチンチンを舐め舐めしようとするが、お前が
使用中なので待つ。次にお前はチンチンを開放してマンマンを舐め舐めする。すると、チ
ンチン待ちの彼女が起動されてチンチンを舐め舐めし始める。
その後は、彼女が先にチンチンを開放してマンマン待ちに入るか、お前がマンマンを開放
して待機状態に入るかの二択だが、どちらにしてもデッドロックは起きない。
基本中の基本だぞ?これくらいはちゃんと覚えとけ!
479デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 23:20:34
>>477
思いつかねえんなら無理してメモリに変な名前付けるなよ。
直接アドレス指定でいいだろ。
480デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 23:32:25
>>478
>>まで読んだ

まで読んだ
481デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 23:41:03
try{

}
catch (NullPointerException e)
{
System.out.println("ガッ!");
}
482デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 00:20:06
>>478
プ、春のシスアド試験に出てたのを偉そうに解説か。
483デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 00:37:48
チンチンを舐め舐めし終わって、顔を上げてみたら彼女が居なくなってました。
どうしてくれやがりますか?
484デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 00:56:57
おまえらそういうのは糞スレたててやれよ。
ちんちん舐め舐めを交互にやるスレがいいんじゃないか。

スレタイ:ちんちん舐め舐めPART1

1 ちんちん!!!
2 2ゲット
3 糞スレたてんな氏ね
4 ちんちん
5 舐め舐め
6 自作自演でした
7 スレッドストッパー

こんな感じでいいんじゃないか。
485デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 01:49:05
オマエラスレタイ嫁
486デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 03:03:10
>>485
なま言ってんじゃねーよ!!
しばくぞ、われ!!
487デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 11:44:51
>>482
春のシスアドか……
その後の問題で、あらかじめ旗を立てておいて、旗を獲得した方が使って、
使い終ったら旗を元に戻すっていうのがあったけど、
あれ、痛くて実用的じゃないよな。
488デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 20:56:30
はぁ?
489デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 21:19:58
>>487
リンス使え
490デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 21:52:28
最近このスレで笑えるようになりました。
491デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 22:52:33
日本で作られたパッケージソフトって、桐とか一太郎とか変な名前だと思っていた。
けれどもゲイツの国じゃ、窓なんだよな。Windows。窓。WordやOfficeなんてのも。
やってらんねーよなそんな名前付けられたら。
せめてMr.でも付けてやれってんだ。
492Mr.デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 23:05:01
>>491
激しく同意
493デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 00:34:15
Mr.Access
オサレだ…
494デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 15:06:50
世界一簡単な言語を教えてください。
495デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 15:16:48
Mr.言語
496Mr.言語:2005/07/14(木) 18:17:30
>>495
なんか用?
なんか質問ある?
497デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 18:23:52
彼女いますか?
498デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 18:24:37
シスアドとは何ぞや?そこの言語、教えぬならば斬るぞ
499Mr.言語:2005/07/14(木) 18:36:04
>>497
1000人くらい居るぞ。

>>498
そんなもんも分からんのか。
私は忙しいのだ。いちいち質問するんじゃない。ググれ、このタコ。
500デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 20:27:13
>>498
シスって宇宙戦争映画に関係あるんじゃないのか?
501デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 20:38:20
シスを監視する仕事に必要なんだろ?
ヨーダとかが持ってるじゃん
502デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 22:22:08
苗字は水森
503494:2005/07/14(木) 22:55:40
世界一簡単な言語を教えていただきありがとうございました。
今度は、
世界一難解な言語を知りたいのですが。
504デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 23:13:46
しろいのでたー
505デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 00:41:45
わかるよ。名前にRUNのある言語。
506デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 00:59:52
>>503
大阪弁
507デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 01:51:13
名前にRUNのある言語、か・・・
あれはAT RUNDAMに動くからな
分かろうとしないほうがいい
感じるんだ
508デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 09:50:49
即レス
>>359
そりゃセンスでなくてタンス
509デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 10:58:41
フェルマーによるブルマーの最終定理は既に証明されましたが
その際に使用されたスパッツの原理をどうやって求めればよろしいですか?
510デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 11:17:15
ヒント:スク水
511デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 11:30:31
ヒント:ウナコーワクール
512デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 12:53:33
あらゆる状況を「ハーイ」と「バッブー」を駆使して切り抜ける言語を知っているが、
これって難しいのだろうか、それとも簡単なのであろうか?
513デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 13:03:10
0と1で全てを会話するマシン語の事じゃんそれ
514デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 15:43:31
オブジェクト歯垢ってなんですか?
515デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 15:44:38
会社に電話がかかってきている。狙いはオレ。
516デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 21:00:15
>>515
電話かけたの俺です。
517デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 21:09:24
オレオレ詐欺の犯人登場!
くくく、俺の電話から逃れられると思うなよ・・・・

クーックックック・・・・クックックック・・・・
519デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 22:37:00
>>17
お前、文句あるならかかって鯉や。
520デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 22:54:38
>>512-513

泣いた
521デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 01:26:39
故郷を遠く離れて大学生活を謳歌していた弟から久しぶりに電話があった。
「あ、姉さん。ぼくだよ。それよりキティは元気かい?」
家に残してきた愛猫の様子が知りたかったらしい。
「あ、あんたの猫ね。こないだ死んじゃったわ。近所の酔っ払いの車に轢かれてね」
受話器の向こうで弟は絶句し、やがて「思いやりがない」と非難した。
「そういう時は…姉さんだってぼくがキティを可愛がっていたの、知ってたんだから…嘘でもいいからこう言うんだよ。『キティは昨日、木に登ったのよ』って」
「なによそれ。人の話、聞いてる?。あんたの猫は酔っ払いの…」
「黙っててよ。そしたらぼくが、『え、それでどうしたの』とたずねるだろ。そしたら『みんなで助けようとしたけど、自分でどんどん上の方に登ったのよ』って言うんだよ」
「…」
「そう聞いたら僕にだって心の準備ができるだろ。で『それからどうなったの』と聞かれたら『かわいそうだったけど、木から落ちてしまったんだよ』って言うんだ。そしたら僕だってひどいショックを受けなくて済むじゃないか。頭が悪いなぁ」
「…わかったわよ。これからは気をつけるわよ…」
「…いいよ、もう。…それより、母さんは元気?」
「母さん? ああ、母さんは昨日、木に登ったのよ」
522デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 01:32:22







__
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
523デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 01:37:07
>>521
「古」まで読んだ。
524デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 01:48:13
わかった。弟君は密かにお母さんを可愛がっていたのですね。
525デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 01:52:33
にゃー
526デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 02:09:32
>>521
縦読みしたところ「がたくさん出てきたけど」がない
シンタックスエラーだね
527デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 04:20:33
>>521
これはまた、新しい吉野家コピペだなー。
俺頭わりーから、どこを書き換えたのかよくわからないけど。
528デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 09:31:04
>>527
ヒント: 牛鮭定食→母さん
529デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 14:24:13
445 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/16(土) 14:18:20
しょせんコーディングするやつら下請けは地獄を見るだけだよ。
お前ら今から大学もう一回いって、上流のメーカー側に入れ。
はっきりいって仕様を考えたりする方が楽しくて、楽でいいぞ。
コーディングなんてクソ・・・ごめん、さすがにそれは言い過ぎか。俺も新人の頃はコーディングを2年くらいしたしな。
530デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 15:41:33
実は>>518は桜田淳子
531デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 16:09:52
うちのタマ知りませんか?
532凄腕オレオレ詐欺プログラマー:2005/07/16(土) 17:19:55
>>531
知ってるけど絶対教えてやんねー!!!
533デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 17:38:16
>>531
常識
534デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 18:20:42
>>531
想定の範囲内
535デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 18:46:30
>>531
それなんてエログラマー?
536デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 00:06:26
>>531
さっき食ったのは違うの?
537デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 00:16:45
A:「イラク人昼間からブラブラしすぎ」

B:「あいつら油売るのは得意なんだよ」
538デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 00:18:56
右手は熟練の業師
左手は純情な乙女
539デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 00:21:51
手紙が破レタ
540デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 02:49:09
>>539
私が送ったラブレター・・ 
541デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 03:09:00
ハリーポッターの六巻を買ったのですが、
英語が読めません。

誰かC++に翻訳してくれませんか?
542デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 03:30:30
>>541
木に登ったのよ。
543デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 12:19:27
母が
544デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 13:26:13
おだてりゃ
545デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 13:40:35
Bダッシュ
546デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 15:18:12
thx! >>542-545
でも本当の母は別のお城にいるオカン
547デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 15:27:14
なんか愉快
548デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 16:12:25
でも不快
549デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 19:46:39
なぜRAP?
550デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 20:05:16
脆弱性を作り方を教えてください。
無限ループとメモリ漏れの作り方は分かります。
551デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 21:53:09
バッファオーバー風呂によるスタック破壊ができれば、
一人前らしいぞ
552デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 23:12:00
バッファローバッファローによる??むづかしそうですね・・・
553デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 23:16:58
バッファローマンが見たくなったので、マンガ喫茶までこれからドライブ。
554デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 23:26:48
バッファローウーマンはいますか?
555デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 23:27:58
バッファローマンって音楽家だっけ?画家だっけ?
556デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 00:23:19
あのさー、思うんだけどさー。
どんな言語でもさ、タイプミスによるバグってあるじゃん。
特に、タイプミスしているけど、文法上正しいから、コンパイルが通ってしまうっていう場合、
そんでもって意図通りに動かない。
これ最悪だね。
これは言語側にも問題あると思うんだよね。

十分冗長性のある言語だと、これが絶対におきないと思うんだ。
俺が考えた言語を見てよ。


戻り値に32ビットの整数型変数を返し、
引数に32ビットの整数型変数argcと、8ビットの整数型へのポインタのポインタ変数argvを持つ、
mainという名前の関数の記述開始

標準出力に、"hello,world"と出力する ;
32ビットの整数型の値0を返す ;

戻り値に32ビットの整数型変数を返し、
引数に32ビットの整数型変数argcと、8ビットの整数型へのポインタのポインタ変数argvを持つ、
mainという名前の関数の記述終了

一箇所でもタイプミスしたり、変換ミスするとコンパイルエラーになるんだ。
なぜこういう言語が作られないんだろう。
エスペラント語とか使ってさ。
557デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 00:36:35
>>556
馬鹿だなぁ。
それでもし、"hello,world" を "hallo,world" とか打ち間違えてても、
エラーにならないだろ。

最強の方法は、やっぱり、2つ以上の異なる言語で記述して、
コンパイル時に意味が一致しなかったらエラーだよ。

printf("hello,world");

書式付表示「"こんにちは、世界"」;

ってこんな感じ。
558デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 01:03:01
>>557
甘いな。 556 は hello,world 専用言語だ。
あれ以外一字でも異なっていればすべてコンパイルエラーという完璧な仕様だ。
559デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 01:49:45
>>558
詳しく
560デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 01:51:34
"hello, world"型変数、"Halo, Warudo"型変数とか作ればいいんじゃね?
561558:2005/07/18(月) 01:59:01
いや、あれは入力された文字列が「戻り値に……記述終了」と一致しているか
比較して、一致してれば hello,world を出力して、そうでなければコンパイルエラー
を出すプログラムってことさ。
562デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 02:10:58
compiler:「整数型変数を返し」まで読んだ
563デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 02:16:27
%u30D1%u30B9%u30EF%u30FC%u30C9%u3092%u5165%u529B%u3057%u3066%u304F%u3060%u3055%u3044%u3002
564デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 03:53:49

みんな きょうりょく たのむ

【業者】VIPPERでワンクリ詐欺サイト撲滅しようぜ!!!!【必死】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121610574/
詳しくはこのスレで!!

まとめサイト
http://sagamioriginal.yh.land.to/
565敵前逃亡:2005/07/18(月) 07:01:47
"\" は、全部エスケープしました。

TCHAR filename[] = "C:Program FilesMyApp2test.dat";

566デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 07:15:51
敵前エスケープは銃殺しる!
567デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 12:56:25
エスケープ戦争の始まりか!!
568デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 13:03:32
例えこの世が滅びたとしても、
俺には、逃げ切る自信がある。
569デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 13:48:47
逃げちゃ駄目だ
570デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 15:28:58
逃げるがカチッていうだろう。
何の音かは知らないが。
571デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 15:37:57
うんこ
572デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 18:31:48
ぬるぽ
573デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 23:20:10
>>572
ガッ
574デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 23:38:25
>>570
やめろ、その音だけは、その音だけは勘弁してくれ!!
575デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 23:41:46
>>570をBeep音で再現したいのですが、周波数を教えてください。
576デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 23:59:07
しろいのでたー
577デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 00:00:11
>>575
周波数とかそういう面倒くさいことするんだったら、口で言った方が楽だろ。
578デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 00:02:21
>>575
ピンクノイズとか混ざってるから周波数だけじゃ作れない
579デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 00:59:31
あかいのもでたー!!
580デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 10:07:31
赤い野茂
581デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 12:11:39
カチッ
582デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 12:13:15
青い野茂?
5832から始まる偶数を5個出力:2005/07/19(火) 15:26:34
#include <stdio.h>
void main(void)

{
int cnt,guusuu;

cnt=2;
while(cnt<=5)
{
printf("%d\n",guusuu);
      guusuu=guusuu*2;
cnt=cnt+1;
}

}
結果は




10  のはずなのに・・(初期値は2)
584デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 15:29:10
実行結果をあらかじめ予想する ESP システムが既に稼働していたとは!!!
585デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 15:34:52
初期化してない変数を*2なんて俺はやりたくないな
586デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 15:38:35
336 :仕様書無しさん :2005/07/16(土) 18:12:26
>>331
くそみたいな会社だからこそ、お前みたいな「もったくの素人w」が潜り込めるんだろ


337 :仕様書無しさん :2005/07/16(土) 18:15:05
もったく(;´д`)?


338 :仕様書無しさん :2005/07/16(土) 18:27:18
ほんとにもう使えない奴だな〜もったくもうね。ヌルポ
587デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 16:20:25
嘘言うな、本当の>>336-は、

336 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 16:39:06
>>334
m9(^Д^)プギャ‐‐‐ッ
買った瞬間に初心者の仲間入りしてるよ

337 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2005/07/03(日) 16:59:03
最初から初心を忘れてしまえばよろしい

338 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 17:15:21
>>336 m9(^Д^)プギャ‐‐‐ッ
     ↑
このCGウザいんだけどやめてくんない?
588デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 17:22:41
>>586 ,338ガッ!
589sage:2005/07/19(火) 17:31:33
デフォルトの名無しさん
590>>589 いいや、頭いいのは俺だけ。:2005/07/19(火) 23:14:31
sage
591デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 23:51:36
ヒロシです。
最近コンビニに行くと、コアラのマーチがデスマーチに見えるとです。
592デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 00:14:04
>>583
2,4,6,8,10という結果が欲しいなら2を掛けるな。
593デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 00:40:22
2から始まる偶数なら、
2, 20, 22, 24, 26
だろ
594デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 09:42:12
お前ら頭よさそうな発言ばかりするなよ。
スレタイ読めないのかw

↓採光にあ玉割るそうな発言
595デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 09:46:12
↓スルーパス
596デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 12:06:32

|→>>1000 全てはお前に託した!!
597デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 12:21:12
↑ついでにこれも
598デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 12:40:03
先輩から教わってるんだが。
なんでプログラムの話で飛行機事故の話に飛ぶのだ?
ブラックボックスって飛行機事故のヤツだろ。
599デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 12:53:21
お前頭悪いなあ。
飛行機もプログラムも落ちるからだろ?
600デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 12:57:29
はい。
601デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 13:21:22
あーあ。
ブラックボックスに入って世界征服でもしてみようかな?
602デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 13:39:11
それはブラックボックスじゃなくてダークサイド
603デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 16:40:39
「javaってどうやって作れますか?」
604デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 17:09:50
「あなたいろんなこと知ってる思うよ」
605デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 19:13:33
だー!くさい、ど。
606デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 20:18:10
>>607は単なるハゲ
607デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 20:28:08
           __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

608デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 23:25:45
Windowのタイトル部をドラッグしてウインドウを移動するとき、マウスカーソルが変わりません。
誰か治してくれませんか?
609デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 23:53:00
タイトル部なんて部活あったかなー
610デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 00:34:57
オレ部長だった。
海老で釣ったもんだ
611デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 00:50:00
女子タイトル部ハァハァ
612デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 00:59:11
たいと のれ  部

忙しくも遅いそんな部活なんだろう
613デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 05:36:55
ウインドウは移動してもマウス川獺にはならんよ
614デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 12:23:03
この板にあるC言語スレで回答しまくっていたら
パリィを閃き、使えるようになりました。

全てを破壊する者に追いつくためには
次どのスレで修行すればよろしいですか?
615デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 12:44:12
>>614
このスレで質問に答えるといいよ。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1086868001/
616デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 19:23:14
ばかってゆうやつがばかだぁ
617デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 19:49:12
相田みつお?
618デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 20:13:37
ちんちんボッキング=True
619デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 20:26:29
if (ちんちんボッキング==True)
  へし折れ(618のブツを);
620デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 21:15:19

+--Output---------+
|              |
| ボッキン!       |
|              |
+-----------------+
621デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 22:13:06
おっといかんいかん、また一人、折ってしまった。ハハハ。
すまんな、618よ、これが私の生きがいなんでな。
622デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 23:19:23
想像してください
623デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 09:47:19
うっ。でるっ。
624デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 10:19:15
else if(tin>bokking,inpot)
625デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 12:59:25
うるさidamare
626デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 13:38:28
idamareってなんですか?
辞書を見ても、ググっても分からなかったので、誰か教えてください。
627デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 14:50:28
ヒント:逆読み
628デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 15:04:42
>>627
エラマジ・・・な、なぜ僕の名前が!!?
627さん、勉強になりました。
629デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 16:38:37
440 名前:恋人は名無しさん 投稿日:2005/07/18(月) 17:40:34
>>439
人に聞く前にぐぐってみることをお勧めする。

441 名前:恋人は名無しさん 投稿日:2005/07/18(月) 17:51:00
>>440
ぐぐってみるってどういうこと?

442 名前:恋人は名無しさん 投稿日:2005/07/18(月) 17:53:45
googleで調べてみたけど、やっぱりぐぐってみるってことの意味がわからない…orz
630デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 16:45:34
ホントだ!わかんねぇ!!
631デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 18:25:47
struct node{
int a;
struct node *next;
}

struct node nd;
while(next = nd != NULL);

わ、無限ループ
632デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 18:46:57
ぐぐってみる の検索結果のうち 日本語のページ 約 12,200 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
633デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 20:08:18
ういません、ちょっと質問があるのですが、自己解決しました。
634デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 20:08:59
訂正
○ すいません
× ういません
635633:2005/07/22(金) 20:40:52
>>634
偽者は帰ってくだあい。
636デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 21:10:11
ぷりんたふ("ヽ(゚Д゚)ノ\n");
637デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 21:48:22
おれ、アセンブラで・・・


   
    アベシ
638デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 22:05:14
Excelで冴子先生に3サイズを質問
639デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 22:07:29
printf("ヽ(゚Д゚)ノ\n");

640デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 22:53:34
printf("ヽ(゚Д゚)ノ\n");
|         |
人         人
641デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 23:18:21
548 デフォルトの名無しさん sage New! 2005/07/22(金) 23:02:08
3.5ってweb.xmlの編集画面からソース飛んだりそういうことできたっけ?
さほど細かい設定が出来たとは思えんし、バグ宝庫だった希ガス

jspタグやhtmlタグの折りたたみも便利かな



549 デフォルトの名無しさん New! 2005/07/22(金) 23:17:36
>>548
>jspタグやhtmlタグの折りたたみも便利かな
<jsp:***>→<j>
<html>→<h>

うーん確かに便利だ
642デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 23:52:31
BrainFuckでhello,worldと表示する方法が知りたいのですが教えないでください。
643デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 00:09:00
嗚呼、教えたくてたまらん!
644デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 00:29:46
OoooOOOOooo
645デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 02:31:16
10 PRINT "HELLO WORLD! ";
20 GOTO 1 0

646デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 04:00:32
まじめな話でわるいが
javaでaddListenerとかcomでAdviseとかあるじゃん。
これを言語レベルでサポートできんのかね
when(OKボタンクリック)
exit();

when(Nullpo)
messagebox(ex.getMessage());
647デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 09:31:23
言語レベルっつーか俺にはサポートは無理。
648デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 10:43:10
まったく、近頃の若いやつはサポートも出来んのか!!!
649デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 11:43:50
class Nullpo extends Exception{
  public Nullpo(){
  }

  public string getMessage(){
    return "ガッ!!";
  }
}
650デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 11:46:34
charをチャーとか言ってる奴とか
651デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 12:01:17
ヾ(#・ー・)ノ ちゃ〜
652デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 12:04:40
NULL を「ぬる」と読むような DQN だからな
653デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 12:41:09
char 闘牛士
654ID:DQNDQNDQN:2005/07/23(土) 15:05:41
ID出したい人は、こうやって自分で出せばいいじゃないか。
賛成とか言ってる人は出してくださいね。
655ID:DQNDQNDQN:2005/07/23(土) 15:14:04
お、それいいな。
656ID:DQNDQNDQN:2005/07/23(土) 15:15:29
おい、おれのID、勝手に使うなよ。
657ID:DQNDQNDQN:2005/07/23(土) 15:23:53
お前こそ勝手に俺のID使うなよ。
658ID:AA3CKDJTI:2005/07/23(土) 16:23:45
まあIDが被るのはたまにあるからな。


そんなことより俺のIDが惜しいorz
659ID:無し:2005/07/23(土) 20:03:56
俺のIDは無いのか。
660デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 21:57:41
>>652
にゅる!
661デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 00:12:35
なるぽ
662デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 00:34:15
enumをイーナムとか読むなよ。
エニュウメだぞエニュウメ。
663デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 00:39:47
俺様がBjarne Stroustrupという名前の正しい読み方を教えてやろう。

「バカじゃねー ストロー吸っとる」だ、覚えとけ。
664666:2005/07/24(日) 11:58:59
666get!!
665デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 13:16:01
ちくしょー、666取られた
666デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 13:22:20
( ゚д゚)ポカーン
667デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 13:29:23
しろいの
668デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 14:11:35
Bjarne Stromming だろ
o には本当はウムラウトがいるんだが
669999:2005/07/24(日) 15:41:43
次スレまだ〜(AAry
999get
670デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 16:12:04
実況にそなえて、もう3スレ先まで立ててあるよ。
6711001:2005/07/24(日) 16:33:48
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
6721002:2005/07/24(日) 19:15:11
分かりました。
673デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 19:24:38
え!? 何?? どうしたの、これ
とりあえず記念ぱぴこ
6741004:2005/07/24(日) 19:28:58
面倒くさいからまたこんど立てるツモ           離
675デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 20:05:15
うはwwwww突き抜けてるwwww
676デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 20:13:57
テルミンて知ってる?
677デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 20:37:58
ああ、ドラクエ4で仲間になるやつだろ。
678デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 20:54:00
違うよ。
俺のあだ名だよ。
頭テルテル テルミン君って呼ばれている。
6791009:2005/07/24(日) 21:02:12
>>678
お前かー!
680デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 21:07:03
どっちにしろ食えるってことでFA
681デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 21:28:27
>>677を食べるにはどうすればいいですか?
しょうが焼きでいいですか?
682デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 00:11:33
こんなところでマジレスするのもなんだけどさ
これのことだろ?
http://members.aol.com/tennenmario/







6831013:2005/07/25(月) 01:07:28
>>682
萎えた。ショウガでもにおひは消えまい
ニンニクも入れた方がよい
684デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 20:30:57
きょうはたのしかった○
685684:2005/07/25(月) 20:49:35
らよかったのに・・・・
686デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 21:42:48
おい、通報されるぞ!
687デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 11:30:11
自画自賛ってやばくね?

自分で自分を誉めつづければ簡単に評価は鰻登りじゃね?
688デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 18:25:30
やっべ まじやべー 自分なぐさめる系
かなりイカツメだし
689デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 23:21:38
690デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 23:54:21
691デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 00:00:45
しろ
692デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 00:15:39
693デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 00:36:06
しろい
694デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 01:19:27
class parent {
void execute(void* child, int ctype){
switch(ctype){
case 0:
((child1*)p)->calc();
}
}
};

class child1 : public parent {
void calc(){
}
};

コンパイルが通りません。
695デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 22:32:23
いつもなら他スレで頭のいい発言をするのですが、
あいにくと今日は、バカにつけるクスリを切らしてしまいました。
どなたか少し分けてくださいませんか?
696デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 23:33:21
なぞなぞだよ。みんな分かるかな〜?

精子を出したり、勃起したりするものな〜んだ?
697デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 00:26:34
>>696
直球すぎてなぞなぞじゃねーじゃんw
マンコに決まってんだろwww
698デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 00:27:21
マンコってなに?
つおい?
699デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 00:55:07
>>698
つおくはないけど流行ってはいるな。
アイスやらジュースやらヨーグルトやらと、最近やたら目にする。
700デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 00:59:31
なにそれ?
たべられるの?
うっほほ〜い!!
アラレも たべる〜!!
701デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 01:05:31
>>700

 べ
  ほ
   も

ナベ、ホモ。。おまえってやつはなんてコアな変態なんだ!
702デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 01:09:56
>>700
   れ
  ら
 っ

おまえさてはアラレちゃんだな?
703デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 01:21:37
>>700
  そ
  ら
  ほ
  レ

うわ!!うんここっちに近づけるな!!
あっちいけ!!しっし!!!11
704デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 03:03:28
すいません、質問なんですが、
最高に頭悪そうな発言が思いつかないので、
このスレに書き込めません。
どうしたらいいでしょうか?
705デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 05:49:57
彼女のprotecedなメンバにアクセスしたいのですが、
どうやれば自分をfriendクラスにできますか?
706デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 12:33:23
>>705
彼女はJavaな子だから、friendって考え方はないよ。
養子縁組する方法について考えた方がいい。
707デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 16:27:12
知識を頭に入れて
人のソースを沢山みる
これが強くなる道だろうけど。

よく考えたら
>>614みたいに各質問スレで答えまくっていたら最強になるんじゃね?
パリィは覚えないだろうけど、
知識を覚える間も質問スレで質問しまくれば、どこをどうどうやってどういうふうに直せばよいか
いろんな視点で帰ってくるし。

うはー夢がひろがりん
708デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 17:21:21
うん
709デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 18:29:52
今日お昼頃に頑張ってたら、白いのがいつもの3倍位一気にでたのですが
それからなんか気分が非常に悪いです、だるいというかなんというか
だから、体にもどそうと思うのですが
どのようにして戻せばいいのでしょうか?
白いのはティッシュにつつんで、ゴミ箱のなかにまだあるので
鮮度とかは落ちてないと思います
710ID:DQNDQNDQN:2005/07/29(金) 18:38:38
鼻水はのみこんじゃだめだよ
むしろ、もっと出さないと
711デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 18:41:38
>>709
ここはプロ板なんだから、まず自分なりにアルゴリズムとか考えてから質問しろよ
712デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 19:31:08
>>709
3倍なら赤いはず
713709:2005/07/29(金) 20:07:10
お前らネカマだから白いのでないんですね(プゲラ
せいぜい辛子でも食べてろよww
714デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 00:23:26
白子でたー!!
715デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 16:15:00
メガンテを唱える。
716デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 21:44:26
あおい画面でたー
717デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 22:23:14
AOI はバルログのマルチプレクサだろ
718デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 22:35:45
みんなでROM数を100にしようぜwwww
http://chat.chat-w.com/3/
719デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 22:41:55
やばい。
こいつら俺たちより頭良さそうだ…
720デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 08:14:21
>>718
ブラ。PC無害。
721デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 14:07:26
パンツの方が好きだな
722デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 15:43:03
俺はノーパンのがいいな
もちトップレスで
723デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 15:59:17
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vb2005/vb2005_06/vb2005_06_01.html

 例えば、演算子のオーバーロードといえば、複素数同士の演算を
サンプルにすることが多く、実際にVisual Basic 2005の資料でも
複素数を例題にした解説がある。しかし、複素数といわれても何の
ことか分からないという読者が多数派だろう。

複素数といわれても何のことか分からないという読者が多数派だろう。
複素数といわれても何のことか分からないという読者が多数派だろう。
複素数といわれても何のことか分からないという読者が多数派だろう。
複素数といわれても何のことか分からないという読者が多数派だろう。

 さて、この機能に関して最も問題になるのは、なぜこのような機能が必要
なのかという点だろう。恐らく、大半のVBプログラマの皆さんは、何に使う機
能か首をかしげていると思う。+記号は足し算であり、それで決まっている。
その機能を定義できたとしても、何のメリットもないように思える。実際、この
機能のありがたみをかみしめるための例題の選定は、とても難しい。
724デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 16:09:46
複素数って理系以外でも高校数学の必須でしたよね?たぶん
725デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 16:18:14
複素数の計算
1+2=3
726デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 16:19:25
>>725
なぜ、1+2は3なのですか?
727デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 16:25:22
>>726
その質問に答えるためには複素数論の知識が必要なのだが、
君はどれくらい勉強してるのかね?
728デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 16:27:37
あほ、1は素数じゃねえだろ
729デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 16:29:05
>>723
真面目に書いた文章なのに頭の悪さがにじみ出てるってのは新しいよな。
730デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 16:32:46
まあ素数でも数えて落ち着け。
731デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 17:28:35
>>727
九九を完全にマスターしています。
732デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 17:32:07
100均
733デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 17:40:15
演算子のオーバーロードの例は複素数より
身近な文字列の方が分かり易くていいよ。

オンザエッジ + ライブドア = ライブドア
ナムコ + バンダイ = バンダイナムコ
734デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 17:52:46
俺も九九をマスターしてる。
どぶろく36!
735デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 17:59:08
Hello Worldをたった一日でマスターしました。
736デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 18:03:14
♪僕はワルド、かわいい猫だ


・・・・誰も知らんよな
737デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 18:10:07
>>735
コイツ、バケモンか!!
738デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 19:11:47
「こんにちわ 世界」

という会話は日本語はない表現だ
だから、余り良い例ではない
日本人なら以下の文を出力すべき

Hey You Listen!
あなたのもとめる未来を
So! 必ず たどり着けるはず
素敵な人生の始まり思ってるよりよくなるから
君のためにずっと歌ってあげるから

739デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 19:25:19
ここって頭がよかったり、知識がある人が多いので、書き込むのに勇気が要ります。
740デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 19:30:43
あたまがよくってばかちんんちん
ちょんちょんべろんこべろんこ そてぃ〜
うまがりぐっちゃむ べか もんごる
どりんこ どりんこ つんつんつるん
おぺろんおぺろん それ!それ!それ!
741真・ガベージコレクター:2005/07/31(日) 21:36:14
回収しますた。ニヤリ・・・( ̄ー ̄)
742デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 21:37:35
>>740 は叡智の塊
743デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 17:35:44
すみません。
今まで未使用だった僕の一物がGCによって回収されてしまったのですが、
どうやってリソースを再確保すればよいのでしょうか?
744デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 17:40:41
>>743
残念ながら手遅れだ。
GCは常に貴方を監視している。
リソースを確保したところですぐに回収されてしまうぞ。
745743:2005/08/01(月) 17:42:15
ちゃんと右手から参照しているんですが……。
746デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 19:15:26
>>745
到達不能とみされる条件として、「世界中のすべての女性(オカマを除く)が
その一物を必要としない場合」というのがあり、自己参照のみの一物はこ
れに引っ掛かってアンロードの対象となります。

ちなみに、この仕様はバージョン1.2以降では変更されてます。
貴方、バージョンも古いんでつね( ´,_ゝ`)プッ
747デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 22:20:35
私のちんぽはファントム参照なんですが、
強参照に戻せませんか? ああっ!GCがちんぽを狙っています。
748デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 22:42:14
なぜ俺様ともあろうものが童貞なのか?気になったのでデバッグしてみた。

一物#セクースの実装にはだた一行
throw (new UnsupportedOperationException());
と書かれてた_| ̄|○|||
749デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:41:44
↑継承して拡張しろ!
750ガベージ・コレクター:2005/08/02(火) 11:32:25
こんなところに使われていないかつ今後使われる可能性が全くない無駄なメモリが。
回収させていただいた。
751デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 11:54:46
漏れのメモリバンクにもウエルスがあああ!!
752デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 12:40:29
漏れのメモリバンクにはウエクサが。
753C屋:2005/08/02(火) 12:58:35
僕の一物をrealloc()で大きくしたいのですが、
どのように書けばいいのでしょうか?
754デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 14:30:17
realloc:古いメモリブロックにあったデータは可能な限り新しいメモリブロックにコピーされます。
って書いてあるのを見つけたんだけどコピーされないことってあるの??
755デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 15:15:55
>>754
あたまわるいでうsね
756デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 15:52:56
きゃっ!なによもう...イベントハンドラのえっち!!
757デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 16:22:35
>>754
ここで真面目に質問するなんて食う清めてないね
758デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 00:20:18
許可なくhello,worldを書くと著作権違反だと聞いたんだけど本当?
759ID:DQNDQNDQN:2005/08/03(水) 00:42:45
そりゃ、hello,worldは俺の著作物だからな。
760デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 00:50:19
頭、禿げてますか?
761デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 03:11:51
>>759
もしかして、 カーニハン?それとも リッチー?
ファンなんです!!
「プログラミング言語C」もってます!!!
本の裏にサインしてもらえますか?
762デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 13:43:57
ファイル解凍したら蒸発するんじゃないんですか?
763デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 13:49:31
チンする時間を適切に設定すれば大丈夫。
764デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 16:11:04
ありがとうございます
今からフロッピーをレンジに入れてきます
765デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 16:41:53
>>764
3.5インチは600Wに対応してないから気をつけろよ
766デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 18:10:05
>>765
最近のレンジには保護機構がついていて、
自動で適切な電力を選択してくれるから、気にしなくてもいいよ。
767デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 23:21:53
5.3インチだったら対応してるんだがなあ
768デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 23:46:06
>>762>>763
このあたりは頭が悪いというよりそもそも人間のしこう回路を持ってない木がするんだが
769デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 00:05:42
だって人間が書いてるんじゃないんだから
770デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 00:20:32
無敵くんは正常に稼動しています。
771デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 00:51:12
このスレはここでザ・エンドだ!!!!!!!!
772デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 05:40:09
それを言うならジ・インドじゃろがい。
773コロンブス:2005/08/04(木) 05:48:12
俺が新しい航路を発見した国がどうかしたか?
774デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 10:56:34


  見 ろ !! ゴ ミ  が 人 の よ う だ !!

http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1109705401803.wmv


.
775デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 12:42:10
>>774
やばすwww
おれうつってるっすwwwwwwwwww
776デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 14:47:26
>>774
コレ何?いつの?
777デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 09:27:37
>>776
動画に書いてあるだろ?
8:30頃のだ。
778デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 09:31:01
>>777
何言ってんだ?
字が読めないのか?

 >774 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/04(木) 10:56:34
とあるように

 >投稿日:2005/08/04(木) 10:56:34
と書いてあるだろ? ちゃんと。
779デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 11:36:43
大阪民国のオリンピック招致プロモは今回も熱いな。
780デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 12:51:20
>>774
中国デモの日本語吹き替え版ですか?
781デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 16:30:55
「インターネッツ」ってインターネットの複数形ですよね?
具体的にどう使い分けたらいいのでしょうか?
782デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 17:48:19
今自分が使ってる部分、言いかえれば自分が繋がっている部分がインターネットだ。
これを読んでるってことは、ツーチャンネルっていうインターネットに繋がってるんだ。
そして、自分が使ってない繋がってないネットもいろいろあるわけ。
そういうネットワーク全体を合わせて言うときにインターネッツって使うの。
具体的な使い方は、

「ここはひどいインターネットですね」
783デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 18:18:02
良いインターネットを探しているのですがどこにありますか?
784デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 18:19:58
あなたの手で作るのです。
785デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 19:06:23
インターネットの外にアウターネットがあると聞いたのですが
どうやったら見られますか?
786デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 19:25:28
>>785
fusianasanと(ry
787デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 19:33:51
インターナットっていうのも、あるそうですが・・・・
788デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 19:35:07
山崎歩と(ry
789デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 20:12:55
イントラネットの複数形、イントラネッツはインターネッツと同意義ですか?
790デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 21:06:29
君コンピュータ詳しそうだけどインターネットとかもできるの?
791デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 21:18:49
>>790
上司の名前を入れるだけで、あら不思議!実際に聞いた事がある文になっちゃった♪

ハゲ「君コンピュータ詳しそうだけどインターネットとかもできるの?」
792デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 22:20:04
パソコンできます
793デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 22:41:13
プログラマーできます
794デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 22:51:19
できます
795デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 22:55:56
デスマす
796デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 08:19:32
>>785
ばかやろう!それはシステムによって極秘にされている事項だ。
システムのアーキテクトしか知らないことになってる。
こんなところでその話題をあげるのは危険だ!
一部のスーパーハカーがアウターネットの存在を突き止めたらしいが、
数日後に消されたそうだ。

これ以上書くと俺も消されrうkf・・・
797デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 08:53:48
窓ガラスを割ってしまったので、
この機会に窓そのものを新調しようと、窓を買いにいったのですが、
変なホログラムの入ったCDを渡されました。
どうやってこの窓(なんかWindowsとか書いてあるんですが)を取り付けたらいいのでしょうか?
798デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 09:15:12
>>797
一枚では足りません、窓の大きさに合わせた枚数を購入する必要があります。
模様の違うMeやNT、2000やXPといった種類があるので趣味に合わせて買いましょう。
799デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 12:49:03
>>782
>デフォルトの名無しさん
まで読んだ
800デファクトの名無しさん:2005/08/07(日) 18:13:31
デフォルトですがなにか?
801デフェクトの名無しさん:2005/08/07(日) 19:14:45
げ・・・げらげらげら・・・・いかん、誰かとめてくれえ・・・・げらげらげらげら
802デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 21:12:51
2人はプログラム
803デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 21:37:15
え?じゃ俺は一体なんだ?
804デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 22:26:15
クロマティ
805デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 09:30:30
しろいのでたー
806デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 14:07:10
暇だったから大量に余ってた強力粉でクッキー焼いたんだけど
お前等食べる?
807デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 14:08:04
君が作ってくれたものならいくらでも
808デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 17:35:24
>>806
キミのほうがおいしそうだよ♥
809デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 18:03:57
キッコーマンってなんかエロいよな
810デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 20:06:41
夏の恋はインクリメンタル
811デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 20:50:00
このコードが何をするのか分かりません。
誰か教えてください。

printf("hello,world\n") ;
812デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 20:54:49
挨拶しかないだろ
813デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 21:04:26
世界中の人々に挨拶する神プログラムだよ
814デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 21:05:57
やっぱ挨拶はハローワールドエンエヌが基本だよな。
でも、この挨拶って朝昼晩は関係ないの?
なんか芸能人みたいだな。
815デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 23:23:31
c++には、ファイル操作の関数、クラス
ありすぎ、どれから手をつけたらいいんか。
はっきりせい。
816デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 23:51:15
そんな・・・
急に言われたら困っちゃう
817デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 00:02:09
>>815
君がほざいているうちに俺は両方手を付けました
818デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 00:04:25
そんな主張している隙に、俺なんかboost::filesystem まで手をつけちゃいました。
819デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 00:14:54
あかいのでたー
820デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 00:16:28
ムーンアクセスバイオレーション♪by 水兵月
821デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 00:28:47
あのHPにいくとIP抜かれるぞ注意しろ
822デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 00:32:21
え!?まじっすか!!??
IP抜かれるとやばいっすよ!!
ハッカーされたりマッカーされたりしちゃもう寺やバス!!
823デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 02:09:26
IP抜かれると個人情報とられたりクレジットカード使われたりしちゃうからなあ
824デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 02:36:04
>>785
嵐の夜にコーラを飲みながら粒子加速実験を行うんだ。
すると突然溺れることになるから
虫を前キックで倒してください。
後のことは山下さんに聞け。
825デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 06:35:42
 >寺やバス
なんで寺院や輸送車がでてくるのですか?
826デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 07:55:02
>>825
仕様です。
827デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 16:43:15
しかし熱いな〜。
脳みそが解けて鼻から出てきちまったぞィ。
鼻かむたび脳みそ減っていくようだ。
828デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 17:03:14
かゆ・・うま・・
829デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 17:25:28
俺の鼻水は不味い
830デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 17:32:06
  ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
831デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 17:37:22
>>830
あなたはとてもいい人ですね。
832デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 18:45:50
【呪いのレス】
あなたはいつか死にます
833デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 19:27:23
>>832
うわあぁぁぁーーーーーーーー!!!

せっかく不老不死になったのにorz
834デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 20:28:41
ここはラベルの高いインターネッツですね。
835デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 20:31:16
>>833
「不老不死になった」ということはどうやって確認すればいいんだ?
836デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 20:54:45
まぁ未知のバグは仕様ですから
不老不死も仕様でしょう
837デフェクトの名無しさん:2005/08/09(火) 21:02:56
まー仕様がねえか
838デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 21:06:18
>>837
嗚咽した。
昔のプログラムばんは
こういうレスが多かったんだような。
今のプログラムばんは
お味噌汁に浮かぶ煮干様。
839デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 21:31:57
エリカが例えてあげる!
エリカがAthlon64なら
>>838はNintendo64
ゼルダしか面白く無いわね。
840デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 23:18:32
【呪いのレス2】
あなたは死にました
841デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 23:20:01
>>840
「自分が死んだ」ということはどうやって確認すればいいんだ?
842デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 23:21:33
それは確認しようがないだろ。俺もお前もPCも。
843デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 23:22:46
 
844デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 23:28:50
>>843
バカだな。メル欄に書き込んじゃってるよww
845デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 00:03:24
>>844
メル欄にsageとか書いてる奴に言われたくない
846デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 00:16:48
すみません、ドメイン名を忘れてました…これでちゃんと送れると思います
847デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 00:27:37
>>846
悪魔からの手紙が返ってきたじゃねえかこの野郎!
848デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 03:45:49
なんだ、開くの十時か・・・
849デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 05:19:27
みんな!明日は選挙だぜ!投票しる!!
850デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 05:39:10
問題9月11日は何の日でしょう?
851デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 06:02:44
あれだよなゴスパッチェでランパッチョだよな
852デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 06:44:26
9月1日はくのいちの日
853デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 07:36:02
すみません。
C++に性的メンバ変数というものがあるらしいのですが、
これはどういうものでしょうか?

あと、動作が高速な性器表現のライブラリも探しています。
よろしくお願いします。
854デフェクトの名無しさん:2005/08/10(水) 07:42:53
小さくて早いやつか?
855デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 07:47:08
短小、早漏?
856デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 20:57:03
for(double min=0;min<=3.5;i++){}
{outprint(".");}
857デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 02:01:24
Athlonプロセッサだとintelに比べて
Java演算子のシーケンス能力が
30%くらいアブストラクトされてしまうので
ちょっと仕様的に無理ですね
すみません
858デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 10:19:39
仕様書なんて流れ図書いときゃいいだろ。
859デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 10:29:09
.: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   | :|
          | :|
          | :|
          | :|
    .(二二二X二二二O
          | :|
          | :|
          | :|
          | :|
          | :|    ..:+ ..
     ∧∧ | :|
     /⌒ヽ),_| ;|,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;

 ""   ,,""""" /;;;::;;
860デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 10:30:07
printf("糞スレ");
861デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 10:54:19
神IDのお知らせ〜

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1123655797/

1 名無しさん 2005/08/10(水) 12:35:49 ID:ViptInko
暇だからFFでも語ろうぜ

2 名無しさん 2005/08/10(水) 12:37:08 ID:4ty0hxRN
>>1
お前のIDすげぇなw
862デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 10:56:34
流れ図っていうけどさ、
実際に図面が見ているそばから流れて言ったら、見づらくね?
863デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 18:32:29
流すなら素麺の方がいいかと思われ
864デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 22:03:06
エディタの新機能として、疲れたプログラマを癒すために
時々、一発ギャグを表示するというのを考えたのですが、
どんなギャグがうけるでしょうか?
865デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 22:20:26
「Cドライブをフォーマットしました」
を保存ボタンを押すと同時に表示する。
866デフェクトの名無しさん:2005/08/11(木) 22:28:18
仁義なきキンタマに感染しています!
867デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 22:31:51
>>864
ぼ、ぼ、ぼ、ぼくはおにぎりが、すきなんだな
868デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 22:54:03
>>867
warota
869デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 09:09:26
>>864
普通にドクオデスマーチのFlashを強制再生させればいいと思うよ。
870マイク ◆yrBrqfF1Ew :2005/08/12(金) 09:38:05
2chねるのお蔭で僕らがあるんだ
871デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 15:28:50
インストロール
872デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 21:41:17
知人が「パッチを適応する」と言ってた。
「適用するだろ」と指摘したが治らなかった。
873デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 01:05:52
おまえらころすけ。
874デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 07:26:10
>>872
その知人にパッチあてないと。
875デフェクトの名無しさん:2005/08/13(土) 08:35:53
バッチ処理でやれば早いぞ
876デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 08:52:44
>>873
逮捕しました。
877デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 09:43:31
バッチ処理ってなんだよwww
ひょっとしてパターンバッチングの事言ってるのか?
878デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 14:07:11
パッチング?
プッチングだろうが!!!(プゲラ
879デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 17:14:34
うちの上司もよくやってるよ。プッチング
新品パソコンが届く度に「プチプチプッチング〜!!」って騒ぎまくり。
880デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 20:00:54
俺が若かった事は毎日朝から晩までバッチ処理だった。
バッチ処理でプログラム書いてたし飯も食ってた。
バッチ処理のおかげで嫁さんと知り合ったし子供もできた。
要するにバッチ処理ってのは「生きる」ってことなんだよ。
881デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 21:22:21
みなしごバッチ
882デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 23:47:52
↓俺様を感動させるソースコードを貼れ!(言語問わない)
883デフェクトの名無しさん:2005/08/13(土) 23:51:42
main() { for(;;) fork(); }
884デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 00:28:47
boolean flg = false;
while(!flg){
  if(JOptionPane.showConfirmDialog(null, "このソースコードに感動しましたか?",
    "感動するソースコード",JOptionPane.YES_NO_OPTION) == JOptionPane.YES_OPTION){
    flg = true;
  }
}
885デフェクトの名無しさん:2005/08/14(日) 00:46:30
main() { main; }
886デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 01:07:40
itnmain(){
  goto #include<stadio.h>
}
887デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 01:12:14
>>882
言語は問わないってことなんで、「俺様言語」をつかわせてもらいます。

main()
{
 >>882 を感動させる;
}
888デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 01:19:43
889デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 01:26:37
>>888
それを直接exeファイルとしてセーブしてデビルクリックしたら良いのでしょうか?
890デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 02:18:16
>>889
デビルクリックは危険なので、エンジェルアタックがお勧めです。
891デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 06:30:09
デビルクリックはパンチ力〜
892デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 09:09:09
おまえらどんなエディタ使っている?
俺様はechoかな


>echo int main() > hoge.c
>echo { >> hoge.c
>echo printf("hello,world\n") ; >> hoge.c
>echo } >> hoge.c
893デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 09:14:09
お前最高に頭いいな
894デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 10:14:08
エドりん
895デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 13:20:30
NHKで、シャーロックホームズとかの探偵物やってるけど、あいつら馬鹿だよな。
1時間か2時間かけて延々と謎を解いて犯人を追い詰めてるのw
俺なんか、一気に本の結末部分だけ読むから、所要時間たったの3分w
もしかして、俺って天才?
896デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 13:31:41
>>895
俺なんか探偵もの読まないから悩むことも無い。
もう78264(悩み無用)。
迷宮入り知らず
897デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 17:15:28
なやにむよう
898デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 18:53:37
とりあえずこれ締めとくわ

♪リ〜ブ〜にじゅういち〜♪
899デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 19:14:34
Ocaml -> オカムラ
Simula -> 志村

他に何かある?
900デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 19:52:32
いよいよ スタートです!
♪じゃんからがらから だん!♪CM

何回目だよ早く始めろ!
901どいつの出歩く二重影:2005/08/14(日) 21:17:50
hInt = int main() {}#文字列のあとに空欄を入れる
printf(\"\"_>>882 \"\ "<br>\" );
reverse O;
a=int();
function b(a, printf());
if (b==a) !function;
for(int c=(int) a; if (a=printf()); ++a--);#aをintだと明示的にする

namespace "Share 専用期";#ここから俺専用
include <studio>.h

fputcs;
studio::int d;
studio::int d=printf();
studio::fopen=("_ ")(", ");
studio::int d=fputcs(int d;int e; intf; int g,inth, int i)=printf();
902デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 22:47:41
実況「世界陸上初マラション!」

「マラション」
「マラション」
903デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 00:50:44
pubes Mons pubis Glans clitoridis Commissura labiorum anterior anus.
904デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 02:22:03
ソースください
905デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 07:47:28
てめえ、そのソースで何する気だこの野郎。
906デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 11:14:24
明日会社言ったら言ってみよう

「ソースとって」

一気に現場が食卓になる感じ
理沙ちゃんもニコニコ
907デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 11:36:34
田中くんもニコニコ
908デフェクトの名無しさん:2005/08/15(月) 20:06:57
>>906
ザ・ソース?
909デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 23:05:23
なんだ?!おめーはオブジェクト指向もわからないのか?

いいか、オブジェクト指向ってのはな、似たようなプログラムを
コピーして、ちょっとだけ換えてつくる事だ!わかった?
910デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 23:22:42
玄人志向
911デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 23:25:59
やすしくん、ゆっこみなかった?
912デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 00:42:43
オブジェクト志向してたよ。
913デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 08:55:09
ゆっこは脳髄ぶちまけたから思考できない筈だけどな。
914デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 10:40:54
さっき、やすしがゆっこに首を絞められているのを目撃しました。
915デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 23:33:30
やすしくん、メガネどうしたの?
どこか落としちゃった?
916デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 23:51:06
マ板はここですか?
917デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 00:45:18
>>916
やばいちんこたってきた
918デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 12:10:52
印tまいん(){ p厘tf(”へっぉをrld”);}

うごきません
919デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 12:21:48
印t まいん
  ↑スペース忘れてる
920デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 12:28:04
解決しました
921デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 13:03:05
>>918
プログラムの最後に
れつrn 0;
を書き忘れてるよ
922デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 14:07:13
C++で一番重要な言語仕様は、






























mutableだと思うんだ。本当だよ。
923918:2005/08/17(水) 14:12:04
印t まいん(){ p厘tf(”へっぉをrld”);}>>918
プログラムの最後に
れつrn 0;


まだうごきません。
924デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 14:28:38
プログラムの最後に

が余分。
925デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 15:27:33
>>923
っつーか、ちゃんと変換しろよ。

列rn 0;

こうだろうが。
926デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 21:27:51
C:\ test.c
Microsoft(R) 32-bit C/C++ Optimizing Compiler Version 13.10.3077 for 80x86
Copyright (C) Microsoft Corporation 1984-2002. All rights reserved.

test.c
test.c(1) : error C2061: 構文エラー
: 識別子 'world'

実行してみましたがworldだけ出てhelloがでません
927デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 08:25:56
function n(n){
this.n=n+1;
};

n.prototype={
child:function(){
return new n();
}
}

var a=new n(0);
while(a.n<Number.POSITIVE_INFINITY){
a=a.child;
}
928デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 08:27:00
ミスタ
function n(n){
this.n=n+1;
};

n.prototype={
child:function(){
return new n(this.n);
}
}

var a=new n(0);
while(a.n<Number.POSITIVE_INFINITY){
a=a.child;
}
929デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 09:44:31
長すぎます。
三下り半にまとめてください。
930デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 10:12:17
あなたとはもうやっていけない
931デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 10:27:29
    あ
    な
  も た
  う と
さ や は
よ っ
う て
な い
ら け
  ま
  せ
  ん
932デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 11:35:02
フォーーーーーーーーーー!!
933デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 11:38:20
変体仮面参上
934デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 11:45:03
変体仮面を蹂躙
935デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 12:25:05
更新履歴
・Ver 1.53
 変態仮面を実装。
936デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 14:11:31
TODO: 石仮面を研究すること
937デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 15:48:11
このスレが人大杉で読めないのですが、どうすればいいのでしょうか?
938デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 16:05:49
人気のある人工無能ソフトを教えてください。
出来ればインストロールの簡単なものをお願いします。
939デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 23:28:33
char c;

for(c=0;c<1000;c++){
printf("hello world!!\n");//1000個出る
}
940デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 23:48:51


そして、1001個目のhello worldはあなたです・・・・・。

941デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 23:48:52
pりヴぁて げたctionForm()
942デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 23:51:42
// 2005/08/18 JDK5.0対応による改修
// Thread.sleep(5*1000);
System.out.println("The World");
943デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 23:52:38
しろいのでた。
























よくみたらくりーむいろだった。
944デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 23:53:14
静かにしろ〜〜〜〜〜い液
945デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 23:54:58
123 なまえを挿れて。 2005/08/14(日) 12:19:07 ID:jysZd5Uc
わたしは机じゃなくてお風呂の浴槽をまたいでフチに
石けんで泡立てたタオルをかぶせてします。一般的じゃないのかしら?
でもヌルヌルして腰は自由に使えるし、女子は結構やってると思うんだけどな
946デフォルトの名無しさん
まんじゅうが怖いのですが……。