ゴミを捨てにいくのすらためらうほど降ってる
自分もゴミの一種だと思えば
ためらわなくなりますよ。
自信なくした〜 とか言ってみたら
自信持ってたんだ、ふ〜ん と切り替えされた
絶望した
小物臭の漂う返しだなw
てっぺんにのぼりてぇなぁ
しつもん
いちばん簡単なプログラミング言語
ということで、しらべてみたのですが
LOGO
Scheme
HSP
QBASIC
PASCAL
SQUWEAK
などが判明したのですが、これらよりも、
もっとカンタンな言語を知ってたらおしえてください
SIMPLE, Brainfuck
>>939 えーなんですかそれ
はじめてききました
どういう言語?
Rubyだろ?ふつう。
Rubyってかんたんなんですか?
日本人が作った言語をきいてるのではなくて、
初心者とか小学生でもすぐにかんたんに
理解できておぼえられてちょっとしたプログラムを
つくれて
「ワープログラミングってたのしーなー」
と喜びを感じれるようなものがほしいんです
15分が30分くらいのセミナーですぐ理解できるようなの
VBでアイコンペタペタしとけ
Brainf*ck ほど簡単な(そしてむずかしいw)言語はないだろ
>>938 つ[Whitespace]
超シンプル。そしてある意味馬鹿には見えない。
なでしこ。ネタでいいなら
スレ違い
CASL
>>938 簡単な言語は簡単なことしかできないし、使った人間も簡単なことしかできないような頭になる。
元々そんな頭の人間なら全然問題ないが。
俺ならJavaScript一択だな
結果がすぐ出るのと、お子様が家に帰ってからも、すぐ出来るという点で
しかしエラーが分かりづらいか
ファイルに書き出せない
>>952 > 簡単な言語は簡単なことしかできないし
簡単な言語は簡単なことしか向かないし
そこで織田信長ですよ。
957 :
デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 02:50:04
GCCのCでgotoってどうやって使うんですか?
他のコンパイラはググって出たとおりにやったらできました。
>>958 ありがとうございます
自分がアフォでした、恥ずかしいです
main(){
loop:
printf(">--");
goto loop;
}
>>960 そんなに>--だしても錯覚とかおきません
>>960 標準出力はバッファにたまることがあるので
処理系にもよるけど改行を入れないと。
963 :
デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 15:29:53
java -jar *****.jar
ってどこからでも実行できるようにするにはどう設定すればいいんですか
環境変数よくわかりません。教えてエロイ人
すんませんageちゃいました
>>965 ありがとう。微妙なリンク切れが痛かったぜ
IE6.0SP2の状態だと、.txtファイルがダイアログが出ないで
強制的にIEで開いてしまうことに関して
どなたか情報持ってるかたいらっしゃいませんか?
フォルダオプションからダウンロード時に確認するをチェックしても
開いてしまう…
5.5とかだとダイアログボックス出るのに。
6は元からそういう仕様
右クリックメニューで「対象をファイルに保存する」を使うべし
970 :
967:2005/07/06(水) 17:34:16
Win板になるのね。移動島。
>>969 いくつかのマシンで確かめたところそうかなと思ったけど
そういう仕様ですって確定した情報がないかなと考えて
探してるところでした。
さあ、またPKゲームをはじめよう!
いつになったら当たりますか?
972 :
デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 23:01:00
SusieプラグインのfileInfoでまともな値を返さなくても問題のない要素ってどれですか?
ファイルがただくっついただけのアーカイブだったりすると
まともに返せる要素はmethod、position、filesize、filename位しかないことも…
timestampは無ければ0で良いらしいけど他の要素はどうしたら…
974 :
972:2005/07/06(水) 23:23:10
>>973 どこですか?オフィシャル…?
オフィシャルの掲示板だとSusie以外の実装状況がどの程度わかるか不安だったので…
975 :
デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 00:10:09
ええと、恥ずかしながら当方まったくのパソコン初心者です。
初心者にもかかわらず、とある理由でパソコンでプログラミングをして
数式の計算をしなければならなくなりました(ここに書き込むにもerrorがでて2時間かかりました)。
そこでいろいろと書籍を調べてみたのですが、
「リンカ」とか「コンパイラ」とか、もう何がなんだかさっぱり・・・・・
本当にお手上げ状態です。
とりあえずC言語とやらをやってみようと思うのですが、
まず何からはじめればよろしいのでしょうか?
当方windowsを使っております。
ご指導ご鞭撻のほど、どうかよろしくお願いします。
977 :
デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 00:20:34
>>976 ありがとうございます。
頼み方がわるかったのでしょうか。
すいませんでした。
>>975 自分で調べる努力はしませんと言う人間に使う時間はもったいない
979 :
デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 00:42:19
>>978 すいませんでした。
一応書籍等でいろいろと調べてみました。
休日は本屋に通い、平日は時間を見つけてはインターネットで検索し・・・。
コマンドプロンプトを使い、
C:¥>Documents and Settings¥○○> を
C:¥>へ変換することまではできたのですが、
#include<stdio.h>と入力しても
「コマンドの構文が誤っています」
と表示されるのみで。
このerrorについて1週間くらい奮闘しているのですが、
なかなか解決の糸口が見えません。
プログラミングはどうしても必要なので、頑張ります。
すいませんでした。
>>979 とりあえず「フリー コンパイラ」でググれ
981 :
デフォルトの名無しさん:
>>980 ありがとうございます!
どうやら私のパソコンにはコンパイラが入っていなかったようです。
なるほど、コンパイラを入れたらいいのですね。
まだ初心者なので、とりあえず無償のコンパイラを入れてみます。
本当にありがとうございます!