1 :
デフォルトの名無しさん:
猫が死にました。急性腎不全でした。これはどういう病気ですか?もし自分に非があったり気づいてあげられる可能性があったなら私は死のうと思います。猫は私のすべてでした。ここに書き込むのは初めてで何もわかりません。不快に感じた人ごめんなさい。
箱の中に猫がいるかどうか
僕には判らないんだけど
ご冥福をお祈りします。
>>1 氏ぬ前に猫の遺体の処理はちゃんとしといてね。
>>2 観測すれば見えるから無問題。
妹が死んだ
>>1 祝福されたユニコーンの角を常備しておかなかったお前が悪い。
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
. ( ´∀`) < 猫が死んだ! ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
11 :
デフォルトの名無しさん:05/03/09 17:42:00
猫の急性腎不全は本当に突然ですよね。
うちの猫も前夜までふつうに遊び回っていて、
翌朝、目覚めると亡くなってました。
あなたのせいではないと思います。
かわいそうだったね。
12 :
デフォルトの名無しさん:05/03/09 17:49:28
君が愛したネコは死んだ・・・、なぜだ!!!!
急性腎不全だったからさ・・・・・・
死んでないニャー!
(´・ω・`)ショボーン
にゃんにゃん
猫を引き殺すのがすっげー楽しい
初めの体験は、何かボッって小さな音がしたんだよ
何かな、まさか人にでも当たったんじゃ?っとかオモっていたら
猫だった。それから病み付きになっちゃってさ
車が好きで跳ばすのは好きなんだけど
まさか猫を引き殺すのにハマるとは思ってもいなかったよ
当たった時小さくポコっていうのがたまらなく良いんだよね
その感触っていったら、最高だね〜、今日は5匹ちょっと少なかったな
これからもいろんな猫で試してみるところ
ネコはそんなにいない。
ペットショップで買うにしてもスゲー高い。ニートのお前にはムリ。
野良猫は捕まえるのもムリ。人に懐いてる野良はあまりいない。
猫が死んだことより、フサギコが生きていたことに驚き。
んなこたどーでもいーんですが、
先週ウチのウサギが死んじゃってね。
好きだった人がいなくなるのも、悲しい。
すまん。
>>1 イキロ
出会いがあればいつかは別れの日がやってくるのだ
自分を責めるな そして前向きに生きろ
24 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/24(日) 13:41:45
棺おけの中に入っている限り
生きているか死んでいるかわからない
つまり半分は生きている状態になる
だから安心しろ
よしわかった。
俺がいつか、メシいらねークソしねー
スパーネコを作ってやるから。
きっと作ってやるから。
26 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/25(月) 00:54:11
>>24 ヲマイは生きてるうちから棺おけに入るのかw
シュレーディンガーの半分芯出る猫でしょ。
28 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/25(月) 17:57:32
>>27 死んだから *棺桶* に入れるんだろ。
生きてるのに棺桶に入れるのか?猫虐待だなw
原因と結果がごっちゃになってないか?
シュレーディンガーの猫は別に棺桶に入ってたわけでないし。
棺おけに入っている→見えない
見えない→生きているか死んでいるか分らない
→つまり平均すると半分生きていて半分死んだ状態になる
→少なくとも半分は生きている、安心しろ
つまり
>>24が言いたかったのは、
埋葬している限り平均すると半分は生きているって事になるから安心しろ、
と言う事ですね?
いわゆるシュレーディンガーのぬこの理論の延長線
30 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/25(月) 22:42:29
>>29 いや、だからさぁ。
生きてる可能性あるのに棺おけにいれるのか?ってことなんだけど言ってることわからない?
A.生きてる → *棺おけ* に入れる → 生きてるか死んでるかわからない
B.死んだ → *棺おけ* に入れる → 死んだまま
ヲレにとっての常識はBなんだが、ヲマイにとってはAなのか?w
死んだ → *棺おけ* に入れる →生きてるか死んでるか分からない
Prolog使え
ブラックボックス
34 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/25(月) 23:23:59
>>1さんへ
猫さんも犬さんも寿命は人間よりも短いんです。
子供の時に飼っていると、丁度思春期の頃に逝って
しまいます。誰だってつらいけど、命のはかなさ、
大切さを教えてくれるんです。
大人でも、癒してくれたりして、恩を感じたりして
たまらなくなる。大切な命が先に逝った時、その
つらさを乗り越えて、その猫さんの思い出を大切に
して生きていって下さい。心が一つ大人になります。
心の痛みの分かる優しい人になって、また、
良い出会いがありますように。
35 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 01:55:22
>>30 観測できないものが生きてるか死んでるかはわからない。
36 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 02:00:38
スレタイ見てミンキーモモ思い出した漏れは(ry
つうかさぁ、なんでこのスレのやつらってばシュレティンガーの猫の正しい解釈しらねぇの?
低学歴すぎ。
こうだろうが。
死んだ → *棺おけ* に入れる → 食べれるかどうかはわからない
38 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 03:39:20
>>37 観測できないものが食べれるかどうかはわからない 。
>>38 食べてみて無事なら食べれる。無事じゃなければ食べれない。
つまり食べるという観測をすることによって食べれるかどうか決まるわけだ。
観測できないわけではない。
泣いてる
>>1の前で棺おけ開けてムシャムシャ食べれるのはお前くらいのもんだろ。
普通は観測できない。
( *´ω`)ムシャムシャ
つi'"':
`、:_i'
42 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 08:30:37
43 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 09:29:16
>>42 みんなで
>>1を慰めてるのに何でそういうこというかな?
棺おけに入れたら半分生き返るでいいじゃんか。
>>1の心の中でも生きてるからそれでいいんだよ。
そう、心の中では生きている…。
ム板に立ったんだからプログラムみたいにぬこが死んだ事を理論的に語り合おうジャマイカ。
シューレディンガーの猫
48 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 16:42:06
bool 猫が死んだ;
猫が死んだ = 猫->isLive();
if (猫が死んだ) {
棺桶->pack(猫);
}
bool 猫::isLive(){
return random() % 2 == 1;
}
50 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 22:15:56
1->eat(猫);
51 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 00:28:03
家の犬も腎臓病で死んじゃったな。
塩分含むものをペットにあげちゃだめと注意された。もう遅いけどね。
えびせんとか喜んで食べるからあげてたんだけど・・・ごめんよコロ
大事にしてたペットが死ぬのは悲しいね。
俺の猫は俺が中学1年の頃拾われて来て大学2年の頃に死んだよ。
丁度俺がテスト期間中でテストに集中させたかったらしくて、
家族は知らせてくれなくってさ、実家に戻ったら猫用のトイレとか
餌箱とか全部無くなってたよ。
ショックだったな。
それはそうと、なんだか>>1の文章は謎かけ見たいな感じがするぞ。