ミ,,゚Д゚彡フサギコのフサフサDelphi談話室その21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∬   ∧,,∧      |  Delphi や Borland に関する話題
     ~━っミ ゚Д゚彡,,    <  雑談や質問を、しながら
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_   | マターリくつろごうや
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.       \_________
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄

(注)本スレは被害担当艦としての機能も持ち合わせております。
見識の狭い困ったちゃんが他のDelphiスレで暴れるのを防ぐため
なま暖かい心で構ってあげてください。

ボーランド
http://www.borland.co.jp/
DelWiki
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/
Borland Developer Network
http://bdn.borland.com/
2お約束:05/02/02 17:42:15
2げと
3デフォルトの名無しさん:05/02/02 17:43:05
4デフォルトの名無しさん:05/02/02 17:46:21
21じゃないよ22だよ....
5デフォルトの名無しさん:05/02/02 17:49:55
あ。いいのか。初心者スレも20番台だから、間違えた..
6995-1000:05/02/02 18:40:32
>>1
正直命の恩人
7デフォルトの名無しさん:05/02/02 21:27:01
ナナミ
8デフォルトの名無しさん:05/02/03 13:48:33
あちゃらのマンセーな人もD2005には怒ってるようだね

http://www.itwriting.com/blog/?postid=123

What puzzles me is why Borland chose to release Delphi 2005
in a near-unusable state. It is hugely damaging to long-term sales.

なんでボーランドは使い物にならないような状態でD2005をリリースすること
にしたんだろうかが分からんなぁ。長期的な売上に大きなダメージになるよ。

#ベータについて好意的な論評記事を書いたことを後悔している様子
9デフォルトの名無しさん:05/02/03 14:52:33
俺も使い物にならないと思う。
が、使い物になってる人もいるということは、個々の能力にもよるんだと受け止めた。
バグを回避するために多少は努力しようとがんばった。
まだがんばっているが、このアップデート2を待ち望む気持ちは、
やはり使い物にならないと認めているから沸いてくるんだな。
10デフォルトの名無しさん:05/02/03 14:58:13
問題を抱えると、大きな声で騒ぐ。問題ない人は、静かなまま。
そういうものだ。Newsgroup には問題を抱えた人が集まるのだから。

後は、日本人がもう少し声を大きくしてくれればなぁ。>> ナカムラたん。
11デフォルトの名無しさん:05/02/03 15:12:44
だからって、問題があることには変わりないじゃん。
オレに分からんのは、なぜそうまでしてD2005使いたがる奴がいるのかってことだな。
12デフォルトの名無しさん:05/02/03 15:14:27
新しいバグもあるけど、直ったバグや追加された機能もあるから。じゃないかな?
悪いところしか見えない人には悪いところしか気づかない。
13デフォルトの名無しさん:05/02/03 15:14:29
>>11
Delphi8のときも2ヶ月ぐらいはがんばって使っているのがいたよ。
その後絶滅したが。
14デフォルトの名無しさん:05/02/03 15:16:55
>>13
そういえば、Delphi8って、日本語版発売してまだ1年たってないんだな・・・
15デフォルトの名無しさん:05/02/03 15:42:19
>>12
> 追加された機能もあるから。

追加された機能のうち、もっともユーザに大きい影響を与えたのはIDEごと突然落ちる機能だよな
16デフォルトの名無しさん:05/02/03 15:43:13
何したら落ちるの? > 15
17デフォルトの名無しさん:05/02/03 15:53:31
わからんから問題なのでは?
米NGでも再現性があるかないか、もしくは不明なばあいQCでも無視されるんじゃないか
とか激論があったよ
18デフォルトの名無しさん:05/02/03 16:11:30
2005はとにかく頻繁に保存しなきゃいけないね。
再現性とかわからないから、前回落ちた手前まで作業していったん保存、
落ちたときと同じ操作、ほ、落ちなかった、続行、って何度もあるよ。
19デフォルトの名無しさん:05/02/03 16:31:54
買わなかった人ははじめから使う理由がないわけで、
バグと戦ってまでD2005使う気持ちはわからなくて当然。
買った人はD2005使う理由があって買ったわけで、
バグと戦いながらムリにでも使い倒して当然。
買ったけど使ってない人だけが損した。
20デフォルトの名無しさん:05/02/03 16:46:42
買った人はバグと戦うつもりで買ったわけではないから当然とはいえないだろ。
むちゃくちゃな論理だな
21デフォルトの名無しさん:05/02/03 16:48:01
>>19
Del8購入者には通用しない論理だな・・・
22デフォルトの名無しさん:05/02/03 16:51:21
>>19
買った人は馬鹿だ、みたいに読めるよな、それ。
23デフォルトの名無しさん:05/02/03 16:53:39
おまいら「地球最後の日」を見てみたいと思わないか?


そんな心境orz
24デフォルトの名無しさん:05/02/03 16:55:13
ようするに買ってしまって悔しいから、ってことだ。仕事には使えんがな。
25デフォルトの名無しさん:05/02/03 16:59:38
悔しいとは限らないだろ。
いちおうリファクタリングっぽい物とか、
inlineの真似事が出来るようになってるんだから、
これだけバグってても得したって票入れてるのもわかる。
26デフォルトの名無しさん:05/02/03 17:02:22
要するに悔しいから、ちょっとでもそれっぽいのとか真似事みたいなことで
必死に納得しようとしている、ってことだな
27デフォルトの名無しさん:05/02/03 17:06:58
Pro版程度の出費で悔しいとかいうのは、学生さんなんだろうな

Ent版買ってまだ仕事に使えないけど
さすがゴッグだ、なんともないぜ
28デフォルトの名無しさん:05/02/03 17:21:18
はじめから.NET切り離して使ってた人にはバグったIDEの印象しかないだろうが、
リファクタリングの真似事はなかなか頼りになるんだよ。
起動が遅いのは.NETのせいだろうが、
メモリがあふれるのはTogetherのせいであって、
Togetherさえインストールしなければ、
リファクタリング使いまくりバグりまくりD2005と、
ヘルプバグりまくりちょっぴり内部エラーなD7と、
どっち使うか悩むぐらいには最近なった。
29デフォルトの名無しさん:05/02/03 17:34:47
毎日使ってる椰子はそれで良いんだろうが、
自分みたくBCBを使いながらネットからゲトしたDelコンポーネントのテストにだけdelphi使ってる自分には痛い。
30デフォルトの名無しさん:05/02/03 18:20:24
>はじめから.NET切り離して使ってた人にはバグったIDEの印象しかないだろうが
いやそうでもないぞ。俺はこんな感じ。
D2005使って、「あー、バグあるねぇ〜。やれやれ・・・」なんて思って
D7に戻すと「あれ、D7も結構バグあるじゃん。SyncEditねぇから、なんかやだ。」みたいになり、結局D2005を使う。

.Net切ってD2005使ってるからリファクタリングは出来ないけど、SyncEditがあれば十分。
ところでD7の「ヘルプ見つかんないよぉ〜」のバグって結局放置なの?
これさえなくなればまた考えるけど・・・。
31デフォルトの名無しさん:05/02/03 18:25:01
俺リファクタリングだけで御飯3杯はイケるね。
32デフォルトの名無しさん:05/02/03 18:26:22
え?俺のD7ヘルプバグと症状違うな。
俺のは左の黄色い窓から白い窓にリンクがなくて、
同じユニットの別の関数を探すのがひどく面倒。
33デフォルトの名無しさん:05/02/03 18:30:15
リファクタリングと総称してるけども、
このメソッドを呼んでるところ一覧が激しく便利。
メソッド抽出はマトモに動けば便利なんだろうが、今のところアフォ。
あとはよくわからん。
34デフォルトの名無しさん:05/02/03 18:39:00
へぇ〜、そんなのあるんだ。
便利そうだね。
今まではGExpertsのProjectDependencies使用して探してたから
そういう手間がはぶけていいかも。
35デフォルトの名無しさん:05/02/03 18:42:55
Fedora Core の躍進でLHも.NETも死滅しそうですね
36デフォルトの名無しさん:05/02/03 18:44:40
D7のヘルプ、Delphi言語リファレンス「バリアント型の変換」が文字化けしてるのは俺だけ?
37デフォルトの名無しさん:05/02/03 18:47:30
なんだかんだでD7も大変
38デフォルトの名無しさん:05/02/03 18:54:47
イベントハンドラの複数登録ができなくて死ぬ
39デフォルトの名無しさん:05/02/03 19:00:22
俺も出来てたことが出来なくなって、
しかし最小コードを出そうとするとそれが出来てたりして、
結局何が原因かわからないままだけど、
出来ないコードではなく出来るコードで同じ動作をさせて回避してるんだよ。
このIDE、D8から見てきたけど、完成まではまだ3年かかる。
40デフォルトの名無しさん:05/02/03 19:01:31
Together使わなくなったらメモリ圧迫しないのか
今日あたりリファクタリング使ってみるか
41デフォルトの名無しさん:05/02/03 19:07:26
うちのD2005にはどこにもTogetherの文字が見あたらない。
インストールオプションにTogetherなんかなかったと思うが、
コード視覚化って同じものなの?
さいわいIDEは今92メガ、多いときで140メガくらいしか使ってないので、
2ギガ積んでも足りないのはTogetherらしい。
42デフォルトの名無しさん:05/02/03 21:41:00
>>32
> え?俺のD7ヘルプバグと症状違うな。
> 俺のは左の黄色い窓から白い窓にリンクがなくて、
> 同じユニットの別の関数を探すのがひどく面倒。

これはpro版ヘルプ特有だね。
ヘルプのアップデートをpro用じゃなくてenterprise用をダウンロードして
入れれば解決する。
43デフォルトの名無しさん:05/02/03 21:45:34
ライセンス違反
44デフォルトの名無しさん:05/02/03 23:03:33
>>39
>このIDE、D8から見てきたけど、完成まではまだ3年かかる。

責任者辞めたから、永久にダメかも。D6最強ってことだな。
45デフォルトの名無しさん:05/02/03 23:43:56
>>31
わはははは、1日で終わりだな、それだと。
46デフォルトの名無しさん:05/02/04 08:20:36
>>43
そうなんだろうけど、不具合があることをわかってて、しかも原因も判明しているのに
放置している某も悪いわな。 Update 7.1のときとか修正する機会はあったんだし。
47デフォルトの名無しさん:05/02/04 08:29:28
放置というか、開発元に伝わっていない気がとってもする。
48デフォルトの名無しさん:05/02/04 09:04:19
Skype に "ボーランドドコー" という名前の人がいるなぁ
49デフォルトの名無しさん:05/02/04 09:26:07
括弧の対応表示もいいんだが、
if〜then〜elseとかbegin〜endの対応が色付けされたらもっといいかな…
50デフォルトの名無しさん:05/02/04 09:39:39
英語もできないくせに相手に気持ちが伝わってると思い込むような
思い込みの激しい人種のための日本語版なんて不要だと思います。
51デフォルトの名無しさん:05/02/04 10:53:33
んー、煽りに反応するのも大人気ないが..
英語できなくても大声出せばいいのに、それができない。やったこと無いからできない。
声が大きければよい。という話でもないのだけどねぇ
正直、こに売れ行きを見てると次の Delphi2006 は日本語版が無くなって中国語版が出そうなヨカン
52デフォルトの名無しさん:05/02/04 10:57:55
ごみはもういらんな。
53デフォルトの名無しさん:05/02/04 14:30:36
2chとWikiの区別のついてない馬鹿どもはどうにかならんものか…
54デフォルトの名無しさん:05/02/04 14:33:15
それがDel厨の実体。賢い人は、そもそもいまごろDel使ってないだろ。
55デフォルトの名無しさん:05/02/04 14:34:29
あそこは2chのWikiなんだよ。そう言ってたよ
56デフォルトの名無しさん:05/02/04 14:38:19
2chだとめったに消されることは無いのが区別と言えば区別かな
57デフォルトの名無しさん:05/02/04 15:27:41
フサが翻訳常連さんを追い出してから、空気が悪くなったよな。
雑談しか更新されなくなった
58デフォルトの名無しさん:05/02/04 15:30:05
フサって二重人格なんか?
59デフォルトの名無しさん:05/02/04 15:33:26
D2005がバグバグだって分かってきてからだろ
60デフォルトの名無しさん:05/02/04 15:39:04
>>55
もともと2chとの結びつきは強いけど、Wikiはあまり雑談には向かない所だよ。
ひとつレスをつけるたびに左のメニュー部分を更新するから全ページが変更されてしまうから。
それに2chで繰り返し書かれるがいしゅつな情報を整理することを目的としたサイトだから。

とマジレスしてみる。
61デフォルトの名無しさん:05/02/04 16:04:50
雑談のページがあるんだから、書き込んでもいいんじゃないの?
何が問題なの?
62デフォルトの名無しさん:05/02/04 16:18:48
システム的にも用途的にも向かない以上
情報の蓄積とは無関係な実のない雑談はこっちでやれってこった。
どうしてもあっちでやりたいんだというなら
誰にも止める手段はないから好きにすればいいけど。
63デフォルトの名無しさん:05/02/04 16:23:35
システム的にも用途的にも向かないならなくしたらいいのに。
ある以上、雑談してゴチャゴチャいわれる筋合いはない
64デフォルトの名無しさん:05/02/04 16:26:44
>情報の蓄積とは無関係な実のない雑談はこっちでやれってこった。

実があるかないか、誰が判断する?
65デフォルトの名無しさん:05/02/04 16:28:05
>>64
それくらい書いたor書く本人が判断しなよ。
66デフォルトの名無しさん:05/02/04 16:29:16
つまり好きにしろってことだよな
67デフォルトの名無しさん:05/02/04 16:30:34
結局、雑談にいちいちゴチャゴチャいうのがアフォだと
68デフォルトの名無しさん:05/02/05 01:52:32
Delphiなんてマイナー言語を、、、、って、
必要で使用してる人に不要で不使用な人が文句言っても仕方ない。
.NETなんて永久に完成しない環境を、、、、って、
必要で使用してる人に不要で不使用な人が文句言っても仕方ない。
D2005なんてバグだらけなIDEを、、、、って、
必要で使用してる人に不要で不使用な人が文句言っても仕方ない。
ということだぞ。
69デフォルトの名無しさん:05/02/05 01:57:20
しかし、Delphiを…も.NETを…もD2005を…も恥ずかしいからコッソリやることではある。
70デフォルトの名無しさん:05/02/05 02:30:29
変わった性格ですね。
71デフォルトの名無しさん:05/02/05 10:19:50
Update2 の FT リリースが出たみたい。
72デフォルトの名無しさん:05/02/05 10:23:40
また高速CDチェンジャーでテストするのか?(藁
73デフォルトの名無しさん:05/02/05 10:48:28
英語版は元から入れ替え必要ないが。
74デフォルトの名無しさん:05/02/05 11:39:21
そういえばインストール用フォルダ作らずにやったとき出たエラーは、
なんとか.jpみたいなファイルばっかりだったかも。
75デフォルトの名無しさん:05/02/05 13:04:27
どおりで・・・・FTは日本語版はやらないわけですね。
76デフォルトの名無しさん:05/02/05 13:50:14
募集しても誰も協力しないしね。
出荷してから「あぁそういえばバグがありました」っていう人たちしかいない。
自分で見つけたバグを隠し持って、書籍や雑誌のネタにするのだからたちが悪い。
77ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/05 13:54:16
なんで俺が翻訳常連さんを追い出したことになっているんだ?
Wikiに何人参加しているかもよくわからんド初心者なのだが。

なんか、白沼にケンカっぽいのが起きていた気もするが。
78デフォルトの名無しさん:05/02/05 13:54:33
79デフォルトの名無しさん:05/02/05 13:58:40
なんだ? >>78
80デフォルトの名無しさん:05/02/05 14:02:38
boaland か....

boaland の検索結果のうち 日本語のページ 約 47 件
Web 全体で約168 件か
81デフォルトの名無しさん:05/02/05 14:08:00
幼稚だな
82デフォルトの名無しさん:05/02/05 14:38:20
自称boalandですね
83デフォルトの名無しさん:05/02/05 22:33:45
ボア島
84デフォルトの名無しさん:05/02/06 01:01:14
久々にLazarusを見たら良くなってた。
http://www.lazarus.freepascal.org/
85デフォルトの名無しさん:05/02/06 10:20:03
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=89339
のLazarus-xxxxxx-xxxxxxxx-win32.exe
を拾って簡単にインストールできたYO!
86Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/06 13:12:47

    ∧,,∧
   ミ,,゚Д゚彡旦~~
   (   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  (三三/

それにしても、ソース置き場
http://do.sakura.ne.jp/~junkroom/cgi-bin/megabbs/lounge/index.html
がなくなってから、不便になったなあ...

DelWikiのソース置き場使ってもいい?
87デフォルトの名無しさん:05/02/06 16:18:09
>DelWikiのソース置き場使ってもいい?
ここに書くより、DelWiki の管理者にメールしたら?
あと、フサもちょっとは自分で努力したらどうだい?
88デフォルトの名無しさん:05/02/06 17:01:11
どうしてDelWiki厨ってそんなに陰険なの?
89Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/06 17:22:24
    ∧,,∧        ・・・・・
   ミ,,゚Д゚彡旦~~
   (   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  寒いねえ....
  (三三/

ここで何人かの同意を得れたら(もしくは拒絶反応がなければ)
ソース掲載場として借りるつもりなだけなのだが

DelWiki管理人の了承を得なければ
記入出来ないんだったら、Wikiの意味ないだろう....

自分で努力ってのは、ソース置き場くらい作れってことかな?
どうだい、っていわれてもな...

外は寒いけど、人に対して冷たくなる必要は
別にないと思うんやけど。

・・・「無敵くん」が実装されたらそうとう嫌な場所になりそうだな(w・・・
90Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/06 20:18:43

  ∧,,∧l||l   D2005でツールパレットの
  ミ,,  彡   Icon位置保存タイミングがぐちゃぐちゃで
 ミ   ∪    カテゴリ作って動かしてもいつもキャンセルされる
 ,と,,と,,,)    update1で直ってるかな…
         そろそろいれるか
91デフォルトの名無しさん:05/02/06 20:45:42
>>88
禿同。排他的論理和みたいだよな。
92Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/06 21:33:54

  ∧,,∧  パレットのロックしてないと
  ミ,, ゚Дミ  コンポーネントアイコンの位置
 ミ  ∪   保存しないのね....
 ,と,,と,,,)  

10回くらい自作他作コンポ
何十個もマウスでちまちま動かして
カテゴリ変更しちゃって
一人で切れそうになっちゃった....orz
93デフォルトの名無しさん:05/02/06 21:35:56
wikiのソース置き場にソースがまるでないな
94Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/06 21:42:36
    ∧,,∧    えっと、やや立ち上がれない
   ,,ミ,,゚Д゚ミ    感でいっぱいなのですが
  .とミ,,,,,U,,U

ところでD2005のDiff機能をWinDiff的
どんなファイルでも差分比較することは
できますでしょうか。やりかた知ってたら教えてください。

WinDiffを準備するのも、
Rekisa/DF/ぷれぷれDiff入れるのも
ちょっと毎度毎度になるといろいろ面倒だったり
するので、D2005でやれたらいいなー。と思ったりして。

>>93さん
物置き場ってのも作った方がいいかもね。
95デフォルトの名無しさん:05/02/06 21:50:50
必死だな
96デフォルトの名無しさん:05/02/06 23:04:49
97デフォルトの名無しさん:05/02/06 23:44:24
>>94
VCS淹れろよ
98デフォルトの名無しさん:05/02/07 18:18:21
昨今、なぜマルチプラットフォームライブラリが人気なのか。
それはウィンドウズ終焉の予感を感じてる開発者が多いからに他ならない。
99デフォルトの名無しさん:05/02/07 21:57:20
開発者だけね。ユーザはそう思ってないところが面白いな。
で、いつも空振り(笑
100デフォルトの名無しさん:05/02/07 22:14:25
遅れてる開発者
101デフォルトの名無しさん:05/02/07 22:22:27
> 昨今、なぜマルチプラットフォームライブラリが人気なのか。

錯覚!
102デフォルトの名無しさん:05/02/07 22:27:41
Windowsは永遠に不滅です!
103デフォルトの名無しさん:05/02/07 23:14:24
ウィンドウズ終焉ならDelphiも終焉だわな

ま、ウィンドウズがどうなろうとDelphiは終焉間近だけど
104デフォルトの名無しさん:05/02/08 15:59:38
D2005の意見でML見てると、やはり一般の人は.Net切ったりしないみたいだねぇ〜。
使ってもない.Net切れば幸せになれるのに・・・。
まぁ、サンデープログラマなら仕方ないか。
>>94
Subversion使いなよ。
105デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:10:06
D2005使わないのが幸せの条件だろが
106デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:12:39
.NETを使うからD2005を使う、っていうのなら分かるが、>>104 みたいのが一番アフォくさく見える
107デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:25:39
バグ見つけるのが趣味なんだろ
108デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:27:20
>>106
アホか。最高に頭悪いな。
,Net使うならMSの使えよ。
おまえは.Net使うためにDelかってんのか?ならD8だけ買って一人でやってろよ。
109デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:31:17
はぁ? Win32部分だけ使いたくてD2005買うのはアフォだろ、意味ないし。
110デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:32:19
だから、バグ見つけるのが趣味なんだろ。
それ以外ない(キッパリ
111デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:33:02
>>108釣りにマジレスすんなよ
しかし、Delphi2005の話になるといつも誰かが食いついてるねw
112デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:36:03
>>109
釣りにマジレスすんなよ
しかし、Delphi2005を買った奴って、みんなアフォくさいな
113デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:37:29
delphiユーザ、仲間割れ
いつもいつも喧嘩してRu!
無意味な論争繰り返す
いつも同じこと繰り返す
成長しない
前に進めない
そんなやつらがここいるYO!!
114デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:39:08
Del厨に限らず利口と馬鹿はどんな集団にだっているだろ。
115Delphi大好き:05/02/08 16:41:51
自分の環境、最高、最強。
意見を曲げない、俺、正論!!
ユーザ同士弄りあう
早く気づけよ
あほちん、ばかちん。
116デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:44:04
自分の環境、最低、最弱

っていう香具師の方がどうかしてるだろ
117デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:45:57
>>115 はすぐ意見を曲げて、オレ最悪、とかいうお利口さんなんだよな(藁
118デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:47:23
また集団発作か・・・
119Delphi大好き:05/02/08 16:49:20
自分の環境、一丁一旦
その他の環境、使えばわかる!
あぁ、これほしい。あれほしい!!
みんながみんな望んでる
楽しい開発望んでる!
だから今日もDelphi使うよ
明日もきっとDelphi使うよ!!
120デフォルトの名無しさん:05/02/08 16:53:43
自分の環境、最高、最強ですが、なにか?
121Delphi大好き:05/02/08 16:56:24
>>117
その煽り
リアルで聞いた、ことがある!!
自分の意見、持つのとても、大事だYO
でもね!でもね!!
相手の話も聞いてみよう!
ちょっとでいいから聞いてみよう!!
そしたら不思議、あら不思議。
いろんな世界が見えてくる!!
122デフォルトの名無しさん:05/02/08 17:01:49
それ当たり前。
123デフォルトの名無しさん:05/02/08 17:03:42
で、Delphi となんの関係がある。Delユーザの性格分析はこの際どうでもいいんだが
124デフォルトの名無しさん:05/02/08 17:09:11
何を期待しているのか知らないけど
ここは2chをリロード繰り返す合間にDelphiで日銭を稼ぐゴミ人間が
愚痴を垂れ流すスレですから。
125デフォルトの名無しさん:05/02/08 17:52:59
Del2005は熱くなれるぜ、
デバッグ中に落ちるなよ ぐぁーーーーーー
126デフォルトの名無しさん:05/02/08 18:51:36
>>124 はDelphiで日銭を稼ぐゴミ人間なのかぁー
127デフォルトの名無しさん:05/02/08 19:27:27
> これは、1回バージョン情報を書き込んだら、二度と確認してはいけません。

禁断のバージョン情報・・・・アフォらしくて涙出るよ・・・・・
128デフォルトの名無しさん:05/02/09 08:09:08
極東の寒いメーリングリストで自慢しあって、バカじゃないか?
129デフォルトの名無しさん:05/02/09 08:47:33
・・・と、極東の猿が申しておりました。


130デフォルトの名無しさん:05/02/09 08:57:40
使いこなせてない奴が多い極東は切り捨てちゃってください
131デフォルトの名無しさん:05/02/09 10:27:25
切り捨てるっていうか、本家NGも同じようなもんだから、Delphiはもう新バージョンは要らないと思う。
132デフォルトの名無しさん:05/02/09 10:44:46
バージョン情報は2ヶ月前にレポート済みで、修正も終わって今月末か来月中には
手に入るわけで。それを今ごろ「見つけた見つけた」と騒がれてもねぇ
133デフォルトの名無しさん:05/02/09 10:51:08
一般にはまだ未修正のアフォバグであることには違いない罠。なんでD2005みたいな
糞環境使うかなー。まぁ、バグバグ遊びが趣味なら分かるけど
134デフォルトの名無しさん:05/02/09 10:53:49
次の次ぐらいのバージョンでやっと実用レベルだろう、とエライ人も申しておりました、ハイ。
135デフォルトの名無しさん:05/02/09 11:04:31
そのえらい人は、前の前のバージョンでもそういっていた気がする。
136デフォルトの名無しさん:05/02/09 11:14:10
そうそう、前の前のバージョンからずっと実用レベルじゃない、ってことだよな
Delphi6がLuna対応すると最強だと思うよ。
137デフォルトの名無しさん:05/02/09 11:16:22
D7以降、某は駄目になった。これ常識。
138デフォルトの名無しさん:05/02/09 11:24:57
で、それはなぜだと思う?
139デフォルトの名無しさん:05/02/09 11:45:18
商売優先、上流支援ツール優先、クロスプラットフォーム化の失敗、
Win32より.NETが有望と見てD7のメンテ省略してD8のアホバージョンを出す、
二番煎じでMSより不安定なC#Builderを出して失笑を買う、

要するに、某はDelphiをまじめに考えてないってことだよ。いまから本腰入れる
って宣言しても、失った信頼は戻ってこない。また、意気込んで出したD2005が
バグバグで使い物にならないのも、信用できないことの原因。ベータにも達して
ない段階でリリースしたのが敗因。開発陣が弱体化して、営業や経営に無理強い
された結果ともっぱらのウワサ。
140デフォルトの名無しさん:05/02/09 18:06:56
ヘルプちゃんとして、バグフィックスをまじめにやったDelphi7.5をD2005と
同じ値段で出したら、結構売れるだろうな(遠い目
141デフォルトの名無しさん:05/02/09 18:53:34
Windows環境なんてもうどうでもいいよ
142デフォルトの名無しさん:05/02/09 21:47:00
バグフィックスくらいで金取るなって煽られるだけで売れないと思う。
143デフォルトの名無しさん:05/02/09 23:51:47
D2005で.NETはずして、リファクタリングもバグバグinlineもつかわなければ、
バグフィックスしたD7より、IDEが不安定なぶん損なのでは?

必死になってるヤツの気が知れない・・・・・
144デフォルトの名無しさん:05/02/09 23:59:13
>>139
> D7のメンテ省略してD8のアホバージョンを出す

これが大きかった。QCにもNGにもBDNのコメントにも、D7のメンテをちゃんとしろよ
っていうのがあふれていたけど、2年近く無視して、出てきたのが.NET専用のD8で
しかも使い物にならんかった。この件で、多分半分のユーザを失っただろうと言われ
ている。その後、いくつかのDel雑誌や内外の有名HPの更新が止まったり、閉鎖が相
次いだ。
145デフォルトの名無しさん:05/02/10 00:09:23
バグ報告しろ、バグの再現性を確認して報告しろ、って言ってるのはダメダメなのを
宣伝してるようなものだな・・・・

あれ見て少なくても初心者はたじろぐ
146デフォルトの名無しさん:05/02/10 00:34:54
当方サンデープログラマ。昔はDelで飯食ってました。

Delでのコーディング歴は10年近く、速度・精度共に未だ一線級の力があると自負してます。
今使用しているのはDel5。何やら世の中騒がしいので久しぶりに新しいヴァージョンを買ってみようかな
とか考えています。

.Netは必要ないので、買うならDel7.1+Teamなんたらでしょうか。それとも2005を買ってw32専用にするべきでしょうか。
7.1の在庫は僅少みたいですし、決断するなら至急だと思ってます。御助言頂ければ幸いです。
147デフォルトの名無しさん:05/02/10 00:42:59
Del5で何が不足なの?

もう少し様子見がオススメ
148デフォルトの名無しさん:05/02/10 00:44:50
trial試せよ。それに個人でTeamなんたらはいらんだろ。
149デフォルトの名無しさん:05/02/10 00:45:05
お金持ちならD2005買ってみたら? フルインストールしてみると、最近の事情がよく分かると思うけど
150デフォルトの名無しさん:05/02/10 08:07:36
Kylixといい.NETといい、某が先取りしようとすると
ろくなことがないね
151デフォルトの名無しさん:05/02/10 08:12:45
201 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:05/02/09 23:15:53 ID:RMQExbEB
Delphi 2005 personal edition announced
(Through Martin Pyka's weblog) - According to a an announcement on the German website
Delphi-Source.de, Borland will release the personal edition of Delphi 2005 at the end of February.
The announcement says that it will be free and that it will allow individuals (not companies though)
to create commercial applications. Sounds good to me.

http://turbo.gamedev.net/default.asp


要するに2月末にD2005Personalが出て個人なら商用可能ってことか?
152デフォルトの名無しさん:05/02/10 08:17:58
>個人なら商用可能
すでに出荷されている D2005 のライセンスドキュメントに、パーソナルに対する条項が
かかれていて、これが D2005 パーソナルが用意されていることの根拠のひとつであった。
それには、個人でなら商用に使ってよいと明記されている。
153デフォルトの名無しさん:05/02/10 08:48:12
Personalは英語版だけにしとくのが無難だと思う
154デフォルトの名無しさん:05/02/10 10:15:12
Delphi-ML 死んでる?
昨日送ったメールが朝になっても届かない。
155デフォルトの名無しさん:05/02/10 11:27:55
有償で買った香具師らのベータテストを経て、ついに無償のpersonalが出て、
しかも商用可だとすると、ますます、買った香具師らがかわいそうになってくるような・・・
156デフォルトの名無しさん:05/02/10 11:54:45
ひまだねぇ。仕事しな。
まぁわかっていて煽りを入れてるんだろうけどね > 155

有料と無料で違いが無ければ起こるだろうが、違いがあるのだから、いいわけでしょ。
157デフォルトの名無しさん:05/02/10 12:47:52
つうか2・3万の買い物でゴチャゴチャ言ってるやつはPro買った趣味グラマだろ。155とか
158デフォルトの名無しさん:05/02/10 13:18:55
>>156
違いは、バグの量だろ(藁
159デフォルトの名無しさん:05/02/10 13:22:05
2・3万だとよくて、20・30万だとゴチャゴチャ言っていいのか?
そういう問題ではないような希ガス
160デフォルトの名無しさん:05/02/10 13:23:43
どうせ、会社の金だからどうでもいいんだろ。面倒ならD7使えばいいし。
161デフォルトの名無しさん:05/02/10 13:28:25
162デフォルトの名無しさん:05/02/10 16:15:35
>自負してます。
163デフォルトの名無しさん:05/02/10 17:59:54
>自勝してます。
164デフォルトの名無しさん:05/02/10 22:20:55
MLの連投しているやつが少しうざい。
165デフォルトの名無しさん:05/02/10 23:56:54
某の関係者? 必死にも程がある。
166デフォルトの名無しさん:05/02/11 02:14:17
つかおまいらがMLやめれば済む話
167デフォルトの名無しさん:05/02/11 02:25:29
つかうざいのがやめればすむはなし
168デフォルトの名無しさん:05/02/11 02:50:40
大丈夫。お前らみたいなチキンは相手にしないから。
文句があるなら ML に出てきな。藁
169デフォルトの名無しさん:05/02/11 02:54:35
ML まで動員して有料ベータテストしてるのか?


終わったな

170デフォルトの名無しさん:05/02/11 02:56:15
チキンでもWikiぐらい荒らせるけどな
171デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:01:49
日本人の特性として、ああやると逆に誰も何もしなくなるものなんだな。

じゃ協力しよう。じゃなくて、
あぁ誰かがやっているんだ。ってなぜか安心しちゃう人と、
何だえらそうに。って(自分はやりもしないのに)人の行動には難癖つける人たちと。

基本的に他人の目、上の人の行動しか見てないから、中村センセが動くまでは誰も(せいぜい二人くらい)
しか動かないぜ。

で、「質が落ちていくような気がして。寂しいのです。」
とか「2005よ!早く完璧になってくれ!)」

今度は願懸けかよ。お祈りしかしないところが哀れ。
172デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:04:40
ユーザをののしるくらいなら、糞製品つくったメーカを罵倒しろよ
173デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:25:49
かわいさ余って憎さ100倍、とかいうことわざがあります。

コアな信者ほど、最近無口になるか、怒っています。
ユーザのせいではないので、そこんとこよろしくご考慮の程をお願い致します。
174デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:33:58
2005買ってない勝ち組ですから
175デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:38:49
>コアな信者ほど、最近無口になるか、怒っています。

で、ご本尊に毎日お祈りしているのか..
層化学会に不満をもつ日連正宗信者かね..


会社としては、信者はイラネ。

だと思うけどね...
176デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:40:22
> で、ご本尊に毎日お祈りしているのか..

いや、宗旨替えしてるのがほとんどです。

お気遣い無く...
177デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:41:46
173 に対していっているので、フォローいらんよ。
2ch にたむろしている連中は、その程度は知ってるしね。
178デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:42:41
> 会社としては、信者はイラネ。

ははー、やはり関係者でしたか? それではよろしくお伝え下さい。
179デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:50:52
>だと思うけどね...
読めないのか... 文盲
180デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:55:55
社員でも、社長でなければ社の意向がワカランから、だと思うけどね... って
つけてもオカシクはないよな
181デフォルトの名無しさん:05/02/11 03:57:23
だいたい関係者でもない限り、某のこと「会社」なんて言わないし
182デフォルトの名無しさん:05/02/11 04:00:29
最近、D2005があまりに売れなくて、なんか、2,3の BBS でマーケットリサーチ
もしてるよね。ユーザが何を考えてるんだか調査してるみたいだし。
183デフォルトの名無しさん:05/02/11 04:09:50
ここでもやってるよ。読み返してごらん。要所要所に短く誘導質問があるから。
184デフォルトの名無しさん:05/02/11 06:13:34
>>170
24時間毒吐き続けるだけじゃ飽き足らずついにWiki荒らしの犯罪に手を染めてしまったか。
基地外ズも困ったもんだな。何が彼らの病んだ心をそこまで駆り立てるのか。
185デフォルトの名無しさん:05/02/11 06:19:44
Wiki、どの辺りが荒らされてるんですか?
186デフォルトの名無しさん:05/02/11 07:23:34
182 も 184 も、所詮脳内妄想だから、実例は出せないのさ。
そっとしておいておやり。
187デフォルトの名無しさん:05/02/11 07:37:56
なんか画像や添付ファイルが消えてる気はするが
荒らしなのか、容量的な問題なのか分からん
188デフォルトの名無しさん:05/02/11 11:19:37
マイノリティはマイノリティらしく楽しくやろうよ
189Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/11 11:57:19
>>171さん
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  激しく同意。
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ

Wikiは匿名だからこそまだ
カキコがいろいろあるのかもね。

190デフォルトの名無しさん:05/02/11 12:06:38
おもえも同類だよ… > フサ
191ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/11 12:11:12
といわれると思っていたけど、じゃあ、同類じゃないヤツは
どこにいるんだ?
192デフォルトの名無しさん:05/02/11 12:12:37
見えないんだ.... 可哀想に。
193デフォルトの名無しさん:05/02/11 12:18:42
>同類じゃないヤツはどこにいるんだ?

やめてくれよぉ
フサギコと同類にしないでくれよぉ
194デフォルトの名無しさん:05/02/11 13:23:08
>>171
> 日本人の特性として、ああやると逆に誰も何もしなくなるものなんだな。

やってみるまで分からんのかよ?きみは日本人じゃないのか?
逆効果だけが残った。バカラシイ
195デフォルトの名無しさん:05/02/11 13:24:22
いちいち、バグ検証のために糞重いIDE立ち上げるのなんかウンザリだわ・・・
196デフォルトの名無しさん:05/02/11 14:04:20
*あぁ誰かがやっているんだ。ってなぜか安心しちゃう人と、
195:いちいち、バグ検証のために糞重いIDE立ち上げるのなんかウンザリだわ・・・

*何だえらそうに。って(自分はやりもしないのに)人の行動には難癖つける人たちと。
164:MLの連投しているやつが少しうざい。
194:逆効果だけが残った。バカラシイ


197デフォルトの名無しさん:05/02/11 18:47:06
> ユーザをののしるくらいなら、糞製品つくったメーカを罵倒しろよ

禿同! バグリポートなんざ、ボランティアのすることだろ。
本来のベータテストをちゃんとしなかったツケを購入ユーザに回しておきながら
なんで、でかい顔してるのか? >>171 >>189 >>196
198デフォルトの名無しさん:05/02/11 19:06:34
まぁ、メーカーを甘やかすのはいけないが、
M$とあんまり変わんないと思うよ。
VSだってセキュリティに関して1回アップデートしただけで
全然バグ対応して無いし。
199デフォルトの名無しさん:05/02/11 19:27:35
スルーを覚えましょう
200デフォルトの名無しさん:05/02/11 20:02:52
MSはWin2000をはやくも切り捨てるみたいですね
201デフォルトの名無しさん:05/02/11 21:03:37
都合の悪いことや、回答できないことはスルーしてやり過ごしましょう(笑
202デフォルトの名無しさん:05/02/11 21:05:08
で、171 等はほんとにバグレポートの件で騒いでいるやつなの?
203デフォルトの名無しさん:05/02/11 21:05:52
オマエは盗人か? そうだけど、あいつはオレの二倍は盗んでるぜ。
って論理でも盗人であることには変わりない。
204デフォルトの名無しさん:05/02/11 21:09:58
バグは完全なフィックスなんてありえない。要は程度問題なんだよ。VS が1回だけだからって
D2005がSP1でもバグバグであることにはなんら関係ないし。
205デフォルトの名無しさん:05/02/11 21:53:54
貧乏企業なんだから生暖かい目で見守ろうよ
206デフォルトの名無しさん:05/02/11 22:11:22
業績好調らしいよ。
ちっとも貧乏じゃないけど。
207デフォルトの名無しさん:05/02/11 22:16:50
日本だけだよ不調は
208デフォルトの名無しさん:05/02/11 23:15:53
あちこち買収だかしてるし、貧乏なわけないだろ。Delphi は儲からないから
力入れてないだけ。Delphiオンリーユーザから見ると、あまりにたよりないので
貧乏企業に見えるけど。
209デフォルトの名無しさん:05/02/12 00:41:14
Borland Core SDPって、Java対応だけ?
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050208/155832/
210Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/12 10:57:41
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  だれか
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ SeventhDelphiの

アルゴリズム入門
デザインパターン
Delphi サンプルコードダウンロード

のページ、まるごと取得してませんですかい?
あったらほしいかな…

Webページコレクターとして…

Webアーカイブでみても、画像がなくて収集できないのよね...
http://web.archive.org/web/20031226040915/http://kakinotane.s7.xrea.com/

ちょっと不味いかしら、、、

なんで作者さんは公開やめちゃったんでしょうね。
211デフォルトの名無しさん:05/02/12 11:00:27
>のページ、まるごと取得してませんですかい?
>あったらほしいかな…

たまには自分で物をかけよ...
物乞いプログラマはみっともない
212デフォルトの名無しさん:05/02/12 11:32:46
> なんで作者さんは公開やめちゃったんでしょうね。

Delphi8を買ったからじゃないの(藁
213デフォルトの名無しさん:05/02/12 11:35:42
> ページ、まるごと取得してませんですかい?

作者以外に、作者に無断でやりとりしようというのは、ちょっとどうかと思うけど
HPの内容にも著作権はあるんだよ
214デフォルトの名無しさん:05/02/12 19:17:56
これでもう本が1冊も出てないなんて言われなくて済むな
ttp://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4877831401
215デフォルトの名無しさん:05/02/12 23:41:59
カットシステム恐るべし・・・
216デフォルトの名無しさん:05/02/13 00:04:00
Win32/.NET両対応で66%位に密度が落ちてそうな気がするけど
めでたいこっちゃ
217デフォルトの名無しさん:05/02/13 00:32:57
おいおい、DelWikiのバグ報告のページ。
取り消し線、片っ端からつけてまわったのだれだよ?
新手のあらし?それとも、あれでまとめようとしてんの?
218デフォルトの名無しさん:05/02/13 00:34:14
Personalが出なくて一番困ってるのは出版業界だったりしてな。
219デフォルトの名無しさん:05/02/13 00:40:48
削除で荒れたから、取り消し線という事なんだろうけど
あれも見苦しいね。

自分の投稿削除されて逆恨み・粘着荒らしやってるのは
一人だけなんだけど・・・
220デフォルトの名無しさん:05/02/13 01:20:55
>>219
実際の荒らしなんて見たことないけど?
どこ?
221デフォルトの名無しさん:05/02/13 01:28:44
>>214
目次を読むと、内容は従来のプログラミングガイドと同じ感じだね。入門者むけって
ことだね。ただ、D2005からの入門者って実際いるんだろうか? ちょっと心配。
222デフォルトの名無しさん:05/02/13 01:48:09
>>219
Wikiは誰でも編集自由なんだから、自分の意に沿わない書き込みはその人にとっては荒らしだと
言えるよね。そういう意味では、書き込んだ人全員が荒らしだとも言えるし、そうでないとも
言える。あそこのWikiは管理人さんが内容にタッチしてなさそうなので、事実上荒らし
というのはいない。意見があるのなら雑談に書き込むか自分で編集するといいと思う。
223デフォルトの名無しさん:05/02/13 01:50:53
そういう漠然とした一般論じゃなくて
ちょくちょく画像消して回ってる奴の話だろ。
224デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:04:59
荒らし=コメントが馬鹿っぽい彼でしょ。
225デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:09:02
雑談の内容次第で荒らしってことないでしょ。そんなことより、質問スレと混同して
でっかいスレッドつくる方が荒らしっぽい。
226デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:14:23
お前ら俺基準で嵐とか言うなよ・・・
227デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:14:46
> ちょくちょく画像消して回ってる奴の話だろ。

そんなのがいたの? Not Found になってたのは知ってたけど、なにか容量の制限
でもあるのかと思ってた。しかし、せこくてまめな荒らしだな、それは(笑
228デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:16:10
雑談だけなら良いけど、記事に粘着1行コメント。勝手に画像消去。
役に立つ投稿は皆無と、やりたい放題だからな・・・彼は。
229デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:17:32
> お前ら俺基準で嵐とか言うなよ・・・

一般論をいうとそういうことなんだよ。みんな俺基準で気に入らないことは荒らしだ
ってことにしたいみたいだね。画像消して回るのは、しかし、明らかに悪意を感じるね。
230デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:18:33
>>63近辺で粘ってる人のこと?
231デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:20:27
> 記事に粘着1行コメント

いやだから、それは粘着と感じるのは俺基準なんだよ。コメント付けるのはなんら荒らしではない。
Wikiとはそういうところだ。
232デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:25:16
>>231
役に立つコメント・情報提供なら良いんだけどね・・・
彼の場合、揚げ足取りたいだけだから。

それはWiki基準でも、荒らしだと思うがどうよ?
233デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:29:31
しかし内容書かずに形式に対してだらだらおしゃべりしてるだけのWikiってこことRubyくらいのもんだな。
234デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:30:41
> 彼の場合、揚げ足取りたいだけだから。

ほんとに一人なの?
揚げ足取りと感じるのは君の感覚だからね。
Delphi やボーランドに都合が悪いことを書き込んだとしても荒らしではない、ってことは
わかるよね? で、君が揚げ足取りだと感じると、それは君にとっては荒らしでしょう。
Wikiの基準では君が揚げ足取りだと思っても荒らしとは言えないよ。
235デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:39:33
>>222
>意見があるのなら雑談に書き込むか自分で編集するといいと思う。

激しく同意。粘着粘着荒らし荒らしっていってるのがいるがその方がよほど粘着ぽいな。
自分で好きなように編集してみては? 他人に荒らしと呼ばれるかも知れないけどね。
236デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:43:52
画像消去は完全に荒らし行為だな。元に戻せ>彼

1行コメントはどうなんだろね?
まあ役に立つ投稿が出来る人は限られているから、機嫌を損ねちゃうと
荒らし以外は損だね。

荒らしが踏ん張って翻訳でもしてくれるなら別だけど。
237デフォルトの名無しさん:05/02/13 02:58:15
役に立つかどうかは、そんなに簡単にわかることではない、と思うけど・・・・
inline のバグ報告は役に立つと思って書き込んだけど、荒らし扱いされて消された
ことがあったよ、そういえば。画像消してるの以外で、本物の荒らしっていないのでは?
そんときのオレが荒らしって言われたわけじゃないけど、だまって消されると、そう言われた
ように感じたな・・・
238デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:02:54
inlineの人まだ居たのかw
239デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:05:04
うん、もうアンインストールしちゃったけど。D7が落ち着いてできるから戻った。
240デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:07:05
>>237
BorConのレポート読め!って話でしょ。確か。
根に持つねー。そういうのを粘着って言うんだよw
241デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:09:28
それはそれとして秩序維持に必死になってる方ももうちょっと気楽にやって欲しいのぅ
242デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:15:13
>>240
それは AUTO のはなしで inline そのもののバグとは関係ない。
はっきり見当違いだよ。

>>241
禿同。
243デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:16:59
> だまって消されると、そう言われたように感じたな・・・
まだ傷ついてるなんて、随分とナイーブな「お・か・た」w
244デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:18:53
語尾にw付けてるのは無視した法がいいよ
245デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:19:50
>>244
そいつが荒らしをつくってるのかもな
246デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:32:00
> はっきり見当違いだよ。
だからさぁ。レポート嫁って。有澤氏の話も聞いてないんでしょ?
で、自分の投稿消されたって、去年から何ヶ月も騒いでる。

久々来たけど、まだ根に持ってるなんて、びっくりしたよ。
247デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:54:12
消さずにレポート嫁ってコメント付けておけばよかったじゃん。
なら、あとあとどっちが正しいか分かるし。勝手に消すからややこしいことが起こる。
248デフォルトの名無しさん:05/02/13 03:57:41
書き込むと荒らし扱いされたり、勝手に消される、とかの評判がたったWikiは寂れる運命
249デフォルトの名無しさん:05/02/13 04:04:12
>>246
inline のバグ報告って、この前スレに2,3個あったよ。AUTO が非推奨なのと
inline を使ったことによるバグは別の問題だと書いてあったけど。
250デフォルトの名無しさん:05/02/13 04:17:05
ほんと粘着だなw
アンインストールしたソフトの話でここまで熱くなれるとは・・・
251デフォルトの名無しさん:05/02/13 04:28:16
>久々来たけど
つかwの人と同一人物だよね
252デフォルトの名無しさん:05/02/13 04:31:06
殴ったヤツより殴られたヤツの方が、まぁ、そのこと忘れない罠。>>250
かなり粘着だと思うけど
253デフォルトの名無しさん:05/02/13 04:53:16
>>234
> 揚げ足取りと感じるのは君の感覚だからね。
やっぱり恨んでる粘着が居て、揚げ足とられてるw
怖い。怖い。
254デフォルトの名無しさん:05/02/13 04:55:50
ひまなやつらだ・・・
こんなコミュニティーじゃ、Wikiは無理
255デフォルトの名無しさん:05/02/13 05:19:17
とりあえず、Inline のバグで、再現できるコードがあるなら、ここに出しなさい。
2ch なら消されずにすむ。
再現性を確認後、QC に入れてあげる。
256デフォルトの名無しさん:05/02/13 09:28:59
>取り消し線、片っ端からつけてまわったのだれだよ?
誰かは知らないが、おちゃらけコメントに「感想だけの投稿はよして」って誰かが書いたら、
逆切れして「感想」っぽいものを削除/打ち消し線引いた。
というところに見える。

けどまぁ、何もしないでここに書き込んでいる人よりは良いんじゃないかな。
257デフォルトの名無しさん:05/02/13 09:31:55
私は見てなかったのでなんともいえないのだが、Inline で問題があるのなら
Wiki の編集方針なんかに文句つけないで、新しくページ作って書き込むか、
または QC に登録しましょう。

結構な数の Inline バグは QC に登録され、Internal Open かけられていますよ。
258デフォルトの名無しさん:05/02/13 10:25:31
アンチは無視しとけって
259デフォルトの名無しさん:05/02/13 13:00:52
また出がらし連中か・・・
いい年なんだから心も大人になれよ
260デフォルトの名無しさん:05/02/13 14:22:57
Eclipse用のUMLモデリングプラグインを検索してたらTogetherに再会した。
このスレでは何度か見掛けてたんだが、普通にスルーしてたから何者なの
か、ちっとも気付かなかった。
まぁ、それはいいんだけど、物凄い値段が付いてるのな。

それで調べていくと、VS.NET用だけ何故だかとんでもなく価格が安い。
Eclipse用は40万オーバーで、JBuilder用でも10万を超えてて、Delphi用に
至っては予定のみで製品が存在しないという中、VS.NET用だけ2.5万程度
と破格の値札がぶら下がってる。

どうしたいんだよ、ボーランド_| ̄|○|||
VS.NETのプラグインで儲けたいのか?もうDelphiはどうでもいいのか?
BorConとか参加してる人に聞きたいんだが、実際ボーランドは何をどうし
ようとしてるの?教えてプリーズ。
261デフォルトの名無しさん:05/02/13 14:31:15
M$から金が出てるからだろ
262デフォルトの名無しさん:05/02/13 16:50:01
>>260
> どうしたいんだよ、ボーランド_| ̄|○|||

気にせずVSに移った方がいいよ。いっぱい人いて、いろいろ教えてくれるし、楽しいよ。
263デフォルトの名無しさん:05/02/13 17:16:19
煽りに惑わされないように。
同じものに異なる値段がついている場合、それは売れてないから安くしている。
と考えるべき。
ユーザーが多ければ安くするはずないだろう?
264デフォルトの名無しさん:05/02/13 17:27:51
安くなるだろ。なにいってんだ・・・
独占市場しか頭にないのか
265デフォルトの名無しさん:05/02/13 18:41:08
>>262
ボーランド自らがそう言ってるも同然だよな>VSに移った方がいいよ

UMLモデリングツールの標準に成り上がりたいとか考えてるんだろうけど
MSが黙ってるわけないじゃん?VS.NETの次期バージョンで標準装備さ
れて、他社製品の出る幕なんて直ぐになくなってしまう。
自社環境の一部を他社製品に担ってもらうなんて事を許容しないのは自
明なのに、本当に馬鹿だな>ボーランド
266デフォルトの名無しさん:05/02/13 21:12:46
本当にそうなったら独禁法違反だよね
267デフォルトの名無しさん:05/02/13 23:38:25
VS以外では独占できてるから殿様商売になってるだけ。
VSのほうが楽しいのは同意。最近のDelphiは商売道具以外に見えない。
268デフォルトの名無しさん:05/02/13 23:48:04
さあ本日も愚痴しか能のないロートル信者による愚痴愚痴ショーの始まりです!
269デフォルトの名無しさん:05/02/13 23:51:15
そりゃ、ロートルと初心者しかユーザがいなくなったからだよ
270デフォルトの名無しさん:05/02/13 23:53:33
1行コメント粘着もお忘れなく。
271デフォルトの名無しさん:05/02/14 00:11:05
>>266
>本当にそうなったら独禁法違反だよね

わはははは、馬鹿じゃないか? UMLモデリングツールくらいで独禁法発動するかよ
272デフォルトの名無しさん:05/02/14 00:32:36
ところでQCへの登録って、誰か頑張ってる人居るの?
273デフォルトの名無しさん:05/02/14 00:38:45
だれも知らない。Wikiは信用できない。
274デフォルトの名無しさん:05/02/14 00:41:43
このごろの話題の中心はD2005のバグのことばかりだな・・・・
なかなか生産的な話題だよな。某の手抜きのおかげで盛り上がってよかったよかった。
275デフォルトの名無しさん:05/02/14 00:55:43
>>273
inline 君、サンプルはどうした?
276デフォルトの名無しさん:05/02/14 01:09:58
VB 2005に大差つけられちゃったね。
277デフォルトの名無しさん:05/02/14 01:10:40
ポトペタGUI設計、DBのビジュアル設計、UMLモデリングとそれを利用した
ソースコードの雛形生成、これら全てが手に入る開発環境は?

VC#.NET with Together

という事でFA?
278デフォルトの名無しさん:05/02/14 01:19:57
Delphi with ModelMaker
Delphi.NET with ECO
279デフォルトの名無しさん:05/02/14 02:58:10
>>275
だからさぁ。レポート嫁って。有澤氏の話も聞いてないんでしょ?
280デフォルトの名無しさん:05/02/14 03:15:08
何が言いたいのかさっぱり全く分からないので
文脈をリセットして最初から説明しなさい。
その意思がないなら黙りなさい。
281デフォルトの名無しさん:05/02/14 03:37:06
分からなければ黙りなさい。
282デフォルトの名無しさん:05/02/14 08:02:01
>>271
馬鹿はオマエだ
283デフォルトの名無しさん:05/02/14 08:07:38
MSの「誰でも簡単プログラマ」戦略からして
プログラマ自体将来なんてないのだから
言語の将来性なんてどうでもいいと思う。
284デフォルトの名無しさん:05/02/14 08:32:56
ひとはいつか必ず死ぬんだから、生きるのは無駄だと思う。
285デフォルトの名無しさん:05/02/14 08:53:11
>>283
その戦略が他社製品とか言語に氏滅させられてる罠
286デフォルトの名無しさん:05/02/14 10:03:00
>だからさぁ。レポート嫁って。
どれ?頼むから教えてくれ。
287デフォルトの名無しさん:05/02/14 12:27:53
>>283
なぜ今UMLモデリングツールの話題が出てきてるのか?とか
ちょっと考えてみないか?
一部の厨房を除けば言語自体の話はしてないぞ?
寧ろ開発環境としてアレやコレは効率的にどうなのよ?って話。
288デフォルトの名無しさん:05/02/14 15:51:26
幸薄いでるふぃあんに愛をあげますよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧     |   ◎   ミ◎←五円チョコ
     |        |(* ´∀`) ミ◎ |  ミ◎   ミ◎
     |        |/つ◎ つ    | ◎  ミ◎     ミ◎
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     ◎  ◎ ミ◎   ミ◎~
                        |
                        |
                        |
                        |
                        |
289デフォルトの名無しさん:05/02/14 17:31:51
すいません、お宅の馬鹿息子さんが暴れてるんで引き取ってください。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1103381010/395-404
290デフォルトの名無しさん:05/02/14 18:09:20
その前にお宅の馬鹿息子をここから引き取ってください
291デフォルトの名無しさん:05/02/14 18:21:34
>>289
軟弱薄弱貧弱弱弱弱弱弱wwwwrrrrrrrryyyy
DBのビジュアル設計?アホですか?思いつくままポトペタ糞設計→気
が変わって変更→ポトペタ糞修正→気が変わって変更→無限ループ
軟弱薄弱貧弱弱弱弱弱弱wwwwrrrrrrrryyyy

ダメダメですな┐(´ー`)┌
292デフォルトの名無しさん:05/02/14 23:03:37
>>291
誤爆か?w
というのは置いとくとして、DBのビジュアル設計ができたとして何か問題ある?
慎重かつ繊細に設計すべき場面ではその様にすればよいというだけで、ビジュアル
設計だからどうという話ではない。
ビジュアル設計は程度低いって考え方は、一昔前のCUI至上主義者を思い出すな。
最近見掛けないが・・・・・・

まぁ、そんな事は放って置くとして、設定や取得済ログをDBに保存する2ちゃんブラ
ウザってのはなかなか面白いかもしれない。
自宅で2ちゃんを見る、会社でも2ちゃんを見る、ログが同期しない。
自宅であぼーんを設定する、会社でもあぼーんを設定する、設定が同期しない。
DBを利用すれば、大した労力もなく同期が取れる。かなり便利かもしれない。

これからの開発環境はUML、XML、DBの使い勝手が優劣に直結する様になるかも?
な〜んて思ったりしたんだが、どんなもんだろね。
293デフォルトの名無しさん:05/02/14 23:23:38
2chブラウザをUSBメモリか何かに入れて持ち歩く、というのは駄目ですかそうですか
294デフォルトの名無しさん:05/02/14 23:25:27
流れを無視して告白。
Boolean と ByteBool の動作の違いを今日初めて気づいた。

var
a: Byte;
b: Boolean;
begin
a := 2;
b := True;
if b = Boolean(a) then
MessageBeep(0);
end;
295デフォルトの名無しさん:05/02/14 23:34:49
今日もDelWikiでinline 君が大暴れ。
296デフォルトの名無しさん:05/02/15 00:06:40
そうなの? >>295 が粘着被害妄想に見えるけど
297デフォルトの名無しさん:05/02/15 00:07:45
粘着同士がお互いの尾っぽを噛みあってくるくる回ってるんだよ。
それが生きがいなんだからほっといてやりな。
298デフォルトの名無しさん:05/02/15 00:08:29
そりゃおもしろいな
299デフォルトの名無しさん:05/02/15 00:22:36
どうでもいいけど、恥ずかしい一人漫才投稿するな。

> HDDディスクいたんじゃうからHDDから抹消した!! ニコっ☆
> チョトマテ、Quality CentralってHDDから消すとかそういうものか?(Webサービスの一種なのに…) -- 2005-02-14 (月) 12:42:01
> マテネヨォ! C:\Program Files\Borland\BDS\3.0\QualityCentral
> よいこちゃんは、QualityCentral.exeをメモ帳で開いてCTRL+A→DEL→CTRL+SでOK
> よいこちゃんは、めにゅーのツールからもQualityCentralを削除。 これですっきりさわやか日本語環境
300デフォルトの名無しさん:05/02/15 00:25:02
inline君、ラリってません?
301Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/15 00:28:31
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ

さて、とりあえず。
ボーランド、ALM製品普及のためソフト開発部門向け有償コンサル拡充へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/WAT/NEWS/20050210/1/index.shtml

んー。こういう方向か.....

潤ってくれて製品が存続しつづけて
よくなれば別にいいんだけどね。
302デフォルトの名無しさん:05/02/15 00:41:40
> Borland executives said Tuesday that they hoped to increase
> those numbers and push sales in Japan this year.

狙われてるみたい。
http://www.santacruzsentinel.com/archive/2005/February/02/biz/stories/02biz.htm
303デフォルトの名無しさん:05/02/15 00:50:23
アメ牛輸入再開反対の気分
304デフォルトの名無しさん:05/02/15 00:57:40
まず日某の無能どもをリストラするべきだな
305デフォルトの名無しさん:05/02/15 01:13:10
>>301
> 現在、同社が抱える20人弱の直接営業部隊の全員がALM関連製品の売り込
> みにあたっている。

20人弱しか居ないのか
306デフォルトの名無しさん:05/02/15 01:43:35
あれだな、そういう記事を読むと、Delphiユーザとしては悲しいね。
企業として余力がないからじゃなくて、儲からないからDelphiのサポートなんか
やってられるか、といってるのね、けっきょく。
307デフォルトの名無しさん:05/02/15 01:55:29
製品の質を追求するより、販促・営業に力入れてるんだよな
サポート以前に、ちゃんとした製品だせよ
308デフォルトの名無しさん:05/02/15 06:02:14
ALM製品
・簡単なアプリケーションなので、Delphiより簡単に作れる。
・VC#などのMS製品と競合しない。
・企業向けだから単価が高い。継続取引も期待できる。
・企業の中でも発言力のあるマネージャー向け製品である。
・トレーニング、コンサルティング、サポートの販売も期待できる。
・「Delphiを無視している訳ではない。予定はある」という建前も成り立つ。

Delphi
・止めても良いけど、信者も居るし、捨てるのは勿体無い。
・伝統的なRAD部門の意地。リストラも防ぎたい。
・信者も止められては困るはず。信者は有償・公開デバッグに協力するはず。
309デフォルトの名無しさん:05/02/15 09:19:10
> 信者は有償・公開デバッグに協力するはず。

「会社には信者はいらない」とか言ってたよ。なめられてるんだよ
310デフォルトの名無しさん:05/02/15 09:46:51
139 :デフォルトの名無しさん :05/02/09 11:45:18
商売優先、上流支援ツール優先、クロスプラットフォーム化の失敗、
Win32より.NETが有望と見てD7のメンテ省略してD8のアホバージョンを出す、
二番煎じでMSより不安定なC#Builderを出して失笑を買う、

要するに、某はDelphiをまじめに考えてないってことだよ。いまから本腰入れる
って宣言しても、失った信頼は戻ってこない。また、意気込んで出したD2005が
バグバグで使い物にならないのも、信用できないことの原因。ベータにも達して
ない段階でリリースしたのが敗因。開発陣が弱体化して、営業や経営に無理強い
された結果ともっぱらのウワサ。
311デフォルトの名無しさん:05/02/15 10:04:48
仕事でPowerBuilderも使ってるがバグバグ度合は似たようなもんだな。
下を見れば切りがないし、そんなもんと比較できてしまう事に問題があるけど。

思えば衰退の趣もPowerBuilderと似たものを感じる。
今後Delphiが表舞台で光を浴びる事はないだろうが、
既存アプリの保守メインで細々と生き続けんでないか?
もちろんそうなれば金になんない個人ユーザは切り捨てだな。
オプソにだけはしないだろうし、某も商売なんだから仕方がない。
312デフォルトの名無しさん:05/02/15 10:14:55
そうだな
無茶なVerUpでシロウトをだますのだけ止めてくれれば文句なし
313デフォルトの名無しさん:05/02/15 12:44:30
MSA時代がよかったな
314デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:07:02
それに比べてVBは進化して良くなる一方だな
315デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:17:22
そうだね、VBドトニートなんて存在も知られて無いから何とでも言える罠
316デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:19:05
超度マイナーVBドトニート wwwwww
317デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:34:10
Delphiだけで食べてる人いる?
318デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:39:05
どの道具でも一つ使えれば、他の要素がしっかりしてれば生きてゆくのに十分な収入は得られるもの。

使える道具がDelphiだけでも、ちゃんとした人間で、設計が出来て、普通にプログラミング出来れば
1人で営業しても生きていけるよ。
319デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:39:46
もっとも、他の要素を満たしていたら、使える道具がDelphiだけって事にはならないものだけどね
320デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:40:50
Delphi専業の奴は少ないんじゃないか?
メシ食ってる割合でいうと、折れはDelphiが3割位。
321デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:40:55

はいな。
つーか、普通にいるだろ。
言語指定しない顧客なんざごまんといるし。(ようは現物評価)
322デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:43:18
それと比較すると、
>VBだけで食べてる人いる?
なんて背筋がゾクっとする。もう終わってる感じ。
323デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:45:15
Delphiだけで食べてる人は、.NET についてはどう思ってるの?
324デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:49:37
出来たもの、それぞれのメリット、デメリットを伝え顧客が評価。
ほんどの客は.Netを選択しないけどね。
なので今はいらない。マニュアルも斜め読み程度。
金にならんのなら無意味。
325デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:52:38
客は何も選択しない。ただイエスかノーを答えるだけw
326デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:53:28
sankusu
しかし、今のことじゃなくて、将来は?
えーと、言語はやっぱり Delphi.NET 使うつもりなの?
327デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:53:40
ということにしないと不安なんだね。www
328デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:55:17
それって他社(他の言語)と比較前の段階じゃん・・・
329デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:56:46
Del厨もVB使いに追いつけなくなって不安なんだね。
330デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:57:08
>>326
使いやすいのを使う。
効率がいいのを使う。
本腰いれて使うまでは何を使うかはわからない。
331デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:58:38
>>330
そうだよね、ありがとう。
では、本腰入れるまえにはなにをつかうつもりなの?
332デフォルトの名無しさん:05/02/15 16:59:39
現実を見ると、どう見てもDelphiに未来は無いように思うが、
将来はどの言語に移行しますか?
それともDelphiと共に心中するつもりですか?
333デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:00:46
>>332
VBは絶対使わない。
それがDel使いのささやかな意地。
334デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:01:31
>>332
>将来はどの言語に移行しますか?

現実的なプロはC#に以降済みだよ。ただ、Delphi.NET にも未練がある。
335デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:02:58
>>330
Delphi(Win32)。
.Netはいらん。要望もほとんどない。
ニーズがなけりゃ必要もない。
顧客にぶら下がりはしても、Delphiにぶら下がるつもりはない。
今使用してるのも、使いやすいから。顧客が満足いくから。
それが満たせれば開発環境はなんでもよい。
336デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:04:38
>>335
ありがとう。
いまだに、.NET → WinFX に疑問を待っている人がいるのには少し驚きました。
337デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:05:51
いや、お前等ちょっと待て、何を使うか自分で決められる立場の者なのか?
もしかしてお前等って俺より偉い?_| ̄|○|||
338デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:08:00
Delphiで収入の何割か稼ぐ人はそんなに大きなチームの一員ってわけじゃないんだろ
339デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:10:03
>>336
>いまだに、.NET → WinFX に疑問を待っている人がいるのには少し驚きました。
それは違う。移行するだろうね。MSが言ってるんだから。
でも、それが浸透するのはどんなに早くても半年はかかるんじゃない?
その間に覚えればよい。言語何ざ大して変わらん。
先、先、なんていってると足元すくわれるぞ。
実際.Netを先走って顧客に見せる段階で「遅いね・・・」なんていわれて
つきかえされたりするんだから。
340デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:10:04
>>332
未来が無いのはそういう思考に陥いった人。
プログラミングの現場ではどんどん新人は供給されるし、外人も労働力として供給されてくる。
いつまでもプログラミングのレベルで止まってちゃ道具関係なく仕事無くなるよ。

今、仕事でお客さんにしっかり満足してもらって、自分の信用を作って、
その信用の余力で、供給されてくる廉い労働力で仕事をする方向でいかなくちゃね。
341デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:13:47
>>340
HSP でそういう仕事が出来るわけじゃないだろ?
言語や開発環境を抜きにして一般論言ってもむなしいだけ
342デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:16:22
>>336
お前が釣るとここのおっきなお兄さん方の精神がさらに荒廃して
初心者スレやWikiが荒れるからそうコストパフォーマンスよく釣ってくれるな。
343デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:18:41
>>342
じゃ、またにする
回答してくれた方、ありがとう
344デフォルトの名無しさん:05/02/15 17:46:51
切れ系っぽい
345デフォルトの名無しさん:05/02/15 18:05:02
やっぱ日本だけだよ
ttp://www.tiobe.com/tpci.htm
346デフォルトの名無しさん:05/02/15 18:05:12
Delphi2とかわけわかんないんだけど
347デフォルトの名無しさん:05/02/15 18:19:07
なんかWikiで暴れてる奴が居るよなー
348デフォルトの名無しさん:05/02/15 18:24:30
PCが終焉したんだから、Windowsのプライオリティも地に落ちたしWinFX( ´_ゝ`)フーン
C丼(゚Д゚)ハァ?
349デフォルトの名無しさん:05/02/15 18:28:26
このスレ真性の必死の長文レスの後だと
AA使って煽られるとなぜかほっとするw
350デフォルトの名無しさん:05/02/15 18:32:33
どっちにしても職業としてプログラマを選んじゃうのはどうかな。

技術職が好きなら、他の技術職で入ってさ、

 ニコッとほほえみながら、「こんなん作ったんだけど」

これだよ。
351デフォルトの名無しさん:05/02/15 18:34:38
といって、iPodレベルの品を差し出す、カコイイ


それがブビアプリやドトニートアプリだったりしたら氏んだ方が良い
352デフォルトの名無しさん:05/02/15 18:36:26
携帯やiPod時代にWinFXに何の意味があるよ。
サーバーにも要らんよ。
353デフォルトの名無しさん:05/02/15 18:40:48
>>336
>いまだに、.NET → WinFX に疑問を待っている人がいるのには少し驚きました。
0%→0%かよm9(^Д^)プギャー
354デフォルトの名無しさん:05/02/15 18:50:39
>>349
>このスレ真性の必死の長文レスの後だと
なんかガキだねぇ〜。
つーか、周囲の人々とコミュニケーションとれない奴と、そこそこ取れてる奴、
やっぱこの間の溝はおおきいねぇ〜。
「まさに話しにならん」という奴だなw
355デフォルトの名無しさん:05/02/15 19:33:37
そろそろ、プギャーじゃ、むかつかなくなった。
もっと強烈なやつキボン。
デカイ、リアルプギャーとかはウザいだけなので無しの方向で。
356デフォルトの名無しさん:05/02/15 20:32:03
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
   /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
   | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
   |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
.   ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
     / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥ >>まだデルファイ使ってる奴がいるのかよ・・・
357デフォルトの名無しさん:05/02/15 20:41:57
Linux脅威論の終わり
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinColumn/20050210/1/

某はKylixなんてとっとと捨てて、Delphiに注力してください。VBには勝てないだろうけど。
358デフォルトの名無しさん:05/02/15 21:01:34
>>357
こんな説得力のない文書久しぶりに読んだ。
359デフォルトの名無しさん:05/02/15 21:39:26
Pascalを使うスクリプトってないもんでしょうか?
360デフォルトの名無しさん:05/02/15 21:42:13
組み込みってことか?
それとも単なるインタプリタ?
361デフォルトの名無しさん:05/02/15 22:00:22
ようは、DelphiのあたまのままでVBSの代わりに使いたいだけなのですが。
362デフォルトの名無しさん:05/02/15 22:10:42
KylixはLinuxでCGI作るのに便利なんだけどな〜
Delの開発性でCの速さのCGIが作れるし
みんなCGIはPerlとか使っていて
そういう使い方はしてないの?
363デフォルトの名無しさん:05/02/15 22:17:19
>>361
WSHに乗ったPascalというのは聞いたことない。
Delphiのコンパイルの手間を省きたいだけならバッチファイルをで自動化。
↓昔作ったやつ。テスト用にしか使ってないけど。

rundpr.bat
@echo off

cd /d %~d0%~p0
set src=%1
set dst=%~n1.exe

for %%i in (%src%) do set srct=%%~ti
for %%i in (%dst%) do set dstt=%%~ti

if "%srct%" gtr "%dstt%" (
dcc32 %src% || goto :eof
)

.\%dst% %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9

:eof

使い方
> rundpr greet.dpr
Borland Delphi Version 14.0
Copyright (c) 1983,2002 Borland Software Corporation
greet.dpr(6)
7 lines, 0.01 seconds, 5044 bytes code, 1921 bytes data.
hello,world
364デフォルトの名無しさん:05/02/15 22:22:47
>>363
DelphiScript
365デフォルトの名無しさん:05/02/15 22:25:33
テキスト処理をかんたんに行いたいと思っています。
一応Rubyや、VBSを使ったりしていましたが、(ついでに
”ひまわり”も)できれば、Pascal言語でやりたいな...
366デフォルトの名無しさん:05/02/15 22:26:25
すれ違い
367デフォルトの名無しさん:05/02/15 23:04:11
バッチファイルの手もありますね。ありがとうございます。
テキスト処理をかんたんに行いたいと思っています。
一応Rubyや、VBSを使ったりしていましたが、(ついでに
”ひまわり”も)できれば、Pascal言語でやりたいな...

368デフォルトの名無しさん:05/02/15 23:09:48
AirWabのDelphiScriptってなんです?
369デフォルトの名無しさん:05/02/15 23:12:20
>>367
やったらいいんじゃないの? なにが疑問なの?
370デフォルトの名無しさん:05/02/15 23:19:30
DelphiScriptの入手方法、使い方等しらべるには?
PascalScriptなんてのもみつけたけど..
やっぱり特殊なんでしょうか?
371Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/15 23:26:24
    きょーもみんなガンガってるなあ。

   ∧,,∧c、 
  ミ,,゚Д゚ミミ
  .(ミ   ミ
 @ミ   ミ
   ∪''∪

 スクリプトはイイネー
 次の世代の言語はきっと
  内部にスクリプト組み込みやね。
372デフォルトの名無しさん:05/02/15 23:29:45
次の世代の言語はきっとスクリプトそのものだったり、IL 見たいな半スクリプトみたいだったり

だから、ネイティブコンパイラの言語より、実行時情報が豊富なんだよな
373Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/15 23:29:56
         漏れは
   ∧,,∧    なんとなくDreamScriptとかに
   ミ*゚Д゚,,ミ   あこがれが...
   ミ つ つ  
 @ミ   ミ
   (ノ'''''∪  有料なんだけどね....

    Delエンプラ版とかについてくれたら
    購買欲がそそられるんだけどね。
    (ECOとかのワカリニクソツカイニクソなアレよりも....)
http://www.dream-com.com/scripter.html
374Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/15 23:43:43
           _____________
   ,∧,,∧∩  /ところで
  ミ,,゚Д゚ 彡<  DMonkeyは
__ミ ミ  ミ   \ インストールした後の
\,,∪  ̄ ̄ ̄\  使い方がいきなりわかりません。
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||"
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  誰かオシエテきぼんぬ
375デフォルトの名無しさん:05/02/16 00:20:53
>>374
ヘルプ嫁。あれ以上分かりやすい説明はマジでない。
376デフォルトの名無しさん:05/02/16 00:37:42
377Delフサミ・д・彡:05/02/16 00:42:27
ゾヌがアボンしたのでブラウザから。

dクスコ。>>375-376さん。
やってみる。

関係ないけど、ちょっとみつけました。
こちらも閉鎖しちゃいましたですかね。
http://216.239.63.104/search?q=cache:UUzlKgmLMeUJ:www.psn.ne.jp/~nagayama/program/+%E9%AD%94%E6%93%8D%E7%A5%9E%E4%BB%99&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja

…またWebページコレクタの漏れとしては残念感みっちり…
378Delフサミ・д・彡:05/02/16 01:07:30
スマソ、DMonkeyの回答、、、せっかくいただいたのですが

マニュアル見ても、DelWikiみても、
まるで全く何もわかりませんですが、、、、
実行結果が何も出てきません…

えっと、普通の人はわかるの?これで?、、いや、マジ?
どうしたのかな、、漏れ、、、

・DMonkey内のprintlnって何に出力される?
・ retval: TJValue;形式で戻り値が得られても出力する方法が全くわからないし。
"デバッガ例外通知"とか、出ても何がなにやら。

なんか根っこの部分、根源的な部分で理解のずれがあるのではないかと。
まずは単に"1+1"が2って出力できたらうれしいのですが、、、
GikoScript使えっていわないで…
379Delフサミ・д・彡:05/02/16 01:14:15
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧ ・・・ 
⊂,,,,,,,,,つxдxミつ

http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?%5B%5BDMonkey%5D%5D

orz@ メモクラスを登録…
 ( ´д`)ハァ?、まずメモクラスって何よ...TJMemoって何?意味プー

orzA スクリプトを実行
 (;´д`)、だから、Memo2.Line.Textに何かけばいいのかがワカンネって。
  DMS1.Runで何が実行されて結果どうなるかが、
  微塵もミジンコもワカンネ。
  何例外処理してんの?どうでもいいじゃん、例外処理。

orzB JMemo.pas
  ヽ(゜∀。)/アヒャ
380デフォルトの名無しさん:05/02/16 02:59:39
Delphi 6 personal ってなんでインストール時にキー入れてるのに
使用許諾ないことになるの?

そのあとネットで使用許諾とったらまた同じキーが表示されるし
381デフォルトの名無しさん:05/02/16 03:20:04
>>379
もちろん JavaScript の勉強はしてるんだよね?
JMemo.pas の先頭コメントの中にあるスクリプトを、
Memo2 にコピペして実行汁。

メモクラス = TJMemo で、TJObject から派生させたクラスでしょ。
TJObject から派生してるクラスは、ImportObject でスクリプトエンジンに組み込める。
組み込むと、スクリプト側からインスタンス化してプロパティ読み書きしたりメソッド呼んだりできる。

スクリプト実行中のエラーは、例外にして吐き出されるから
それをキャッチしてエラー表示してるだけ。

すごいわかりやすい例だと思うけどなぁ。
ちなみに JMemo.pas に書かれてるスクリプトを実行すると、Memo1 の各行が "" で括られる。
382デフォルトの名無しさん:05/02/16 04:04:47
そりゃマニュアル一切読まずにコード読んだって分かるわけないだろ。
383380:05/02/16 04:35:18
>>380
という質問はどこでするのが適切でしょうか?
384デフォルトの名無しさん:05/02/16 04:37:22
何か問題が発生してるのか単にシステムにケチつけたいだけなのかどっち?
後者ならただそう言う仕様のネットワーク認証だからとしか言いようがない。
385380:05/02/16 05:36:53
>>384
バグってるのか僕が悪いのか仕様なのかがわかりませんでした。
認証をしていない状態で使用し続けても大丈夫なのでしょうか?
近いうちに最新の Delphi を購入するつもりなのですが、
それもネットワーク認証が必要なのでしょうか?
もしそうなら僕の要求には合わないので考え直さないといけないので。
386380:05/02/16 05:46:23
>>385
販売元の会社がなくなったら新規インストール出来なくなるような
ソフトウェアは信頼できないのです。
WindowsXP も正規に購入したのに使用していません。
387デフォルトの名無しさん:05/02/16 06:05:38
こんな怪しげなサイトのレスが信頼されるはずもないけど一応レスすると
Delphi6も最新版の2005もネットワーク認証必須。
Delphi6は確か認証しなくても動作はするけどそれが正しい状態なのかは知らん。
388デフォルトの名無しさん:05/02/16 09:20:23
>>387
Perは認証必須じゃなかったっけ?
D6、D7のPro版以上は認証しなくても使えると思った。
389デフォルトの名無しさん:05/02/16 09:52:08
Memo1にスクリプトを記述して
Memo2に「世界よこんにちは」と表示するだけのできるだけ短い
DMonkeyのサンプルキボンヌ
390デフォルトの名無しさん:05/02/16 09:54:20
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/evaluation/features/compareeditions.mspx
.NET Framework
64 ビット版 Windows Server 2003 オペレーティング システムではサポートされません。
391デフォルトの名無しさん:05/02/16 10:07:07
ドトニートは64bit逝こう簡単が売りだったんじゃねーのかよ!(怒
392デフォルトの名無しさん:05/02/16 10:07:59
正規に購入したのなら、発売元にメールか電話してみたら?
愚痴るよりは早い。
393デフォルトの名無しさん:05/02/16 12:15:37
>ドトニートは64bit逝こう簡単が売りだったんじゃね
またおまえはだまされたわけだが。
394デフォルトの名無しさん:05/02/16 12:18:04
>>393
一応、X64 対応 .NET のベータは出ているはず。
既存の .NET アプリは 32bit モードで動作するから、まぁしばらくはだませる。
395デフォルトの名無しさん:05/02/16 13:17:27
その通り。だが、ドトニートに騙されて使ってる人は居ないから黙らせる必要も無い。
ブビ厨が訓練してる程度。まぁ、Not Educationからは抜け出せるか。
396デフォルトの名無しさん:05/02/16 13:27:57
.NET はユーザレベルでWin64対応する必要がないから、おまえらが心配しても意味なし
397デフォルトの名無しさん:05/02/16 13:34:33
心配どうのこうのじゃなくて、
最も早い64bit対応がドトニートという宣伝がウソだったわけじゃん。
398デフォルトの名無しさん:05/02/16 13:39:30
まだ出来てないだけでしょ。Del厨ははじめから関係ないし。
399デフォルトの名無しさん:05/02/16 13:42:31
Delphi2005は蚊帳の外かぁ。
Delphi2006って予定通り出るのかな?
400デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:12:25
>>399
こらこら騙されんな。
Delアプリが重要なんであってDelがm$の蚊帳の中に入る必要は無い。
m$とかVSの蚊帳の中の人は数年経てば廃棄だし。
401デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:38:07
Delphiはすでに廃棄なわけだが
402デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:39:09
Delアプリがなんで64ビットに関係するの?
403デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:46:41
そりゃ、Del64が出るから。
VSとは違うんだよVSとは。
404デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:47:38
VB 2005は64bitで動きます。
Delphi 2005は動きません。
時代ですねえ。
405デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:49:16
で、64ビットってどの辺が良いの?
406デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:51:23
http://lab.msdn.microsoft.com/vs2005/downloads/default.aspx

煽り抜きで言えば、Delphi2005でコンパイルしたアプリはIntPtrとか多用してない限り
↑の64bit版.NET FXで動く。
407デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:52:40
>>403
>そりゃ、Del64が出るから。

Win32でもバグバグなのにそんなのが出るのか。またDel厨の悲劇が始まるな
408デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:55:01
>>406
ということは、VCL.NETアプリは全滅。
409デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:55:23
>>406
そりゃDel6perでも動くだろ。そんなことは関係ない
410デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:56:00
やっぱりVBやってて正解だった
411デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:57:37
>>409
ハァ? Del6 PerがIA64で動くのか?
412デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:58:24
VBなら動きます
413デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:59:07
Delphi2005だってIA64で動くのか?
414デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:59:45
超衝撃わら

VBなんてOSのバージョン違いで動かないのに wwwwww
415デフォルトの名無しさん:05/02/16 14:59:56
>>413
話をそらすな馬鹿。Delphi2005で「コンパイルした」アプリだ。
416デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:00:27
Del厨馬鹿すぎ。www
VB使いに諭されてる。wwwwwwwwww
417デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:01:25
VB使わないからこうも無知になっちゃうんだよ
418デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:01:30
Delphi2005って64ビットコンパイラだったのか?
419デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:01:55
>やっぱりVBやってて正解だった
>VBなら動きます

これ傑作。藁ちゃっただろうがヨ。バカなフリ上手杉。
420デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:03:19
↑焦ってるのがバレバレw
421デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:03:19
VBは無視
422デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:04:07
>>421
そうすと、このスレの存在意義が...
423デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:05:29
VB厨に書き込ませてひそかに馬鹿にするためのスレ。レスはつけるな
424デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:11:26
Delphi2005で「コンパイルした」アプリはIA64で動作するんだと。すげーな。
425デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:12:16
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工

ブビ叩きスレじゃないのぉ?
426デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:14:12
VBは叩くにも値しない。無視が一番
427デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:17:05
>>424
どーりでWin32ではうまく動かないはずだな・・・
428デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:17:44
>>424
.NETアプリにすれば動作するよ。
ファビョってて理解できないかもしれないけど。w
429デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:19:20
Del厨って本気で.NETの仕組み理解してないの?VB使いでも分かるのに。
430デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:21:18
だから今時Delphiなんか使ってるのはC#に逝き遅れた落ちこぼれしかいないんだっての。
431デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:21:43
>>428
はぁ? .NETアプリにすればWin64アプリじゃないじゃん。
動作するのはMSさまのおかげだろ
432デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:22:04
なんか、IA-64とx86-64bit拡張をごちゃ混ぜにしている希ガス
433デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:22:44
>>430
いえてぃる
434デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:22:59
一人の馬鹿Delphi使いのせいで全員が馬鹿扱いされるのはおかしい。
435デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:24:56
>>431
はい、議論のすり替え。
「64bit Windowsで動くアプリ」を勝手に「Win64 APIを使ったアプリ」に限定しないように。
436デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:25:08
そんなのが多いってはなし
437デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:25:57
VB使いから見ててもここはレベルの低いスレですね。
438デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:26:23
>>435
はぁ? Del6perで「コンパイルした」アプリも動くじゃん、それだと
439デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:30:46
>>438
IA64で?だったらやってみ。
まあ、x64とIA64の区別がついてないんだろうけど。w
440デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:31:43
これ以上恥をさらすなっつーの
441デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:33:45
はぁ? 64bit Windowsで動くアプリのはなしだろ?
442デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:34:21
↑ほら、x64とIA64の違いが分かってない。www
443デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:34:41
Delphi2005で「コンパイルした」アプリはIA64で動作するんだと。すげーな。
444デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:35:22
VB 2005はx64でもIA64でももちろんx86でも動きます。
445デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:36:08
>>443
うん、.NETアセンブリならね。
446デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:36:11
このスレの会話っていつもそれぞれ脳内前提で話してるから全く話がかみ合ってないんだよな。
しかもそれに気がついてないから説明もしないし。頭悪杉。
447デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:36:36
x86-64 Windowsなら今のWindows用プログラムはそのまま動くけど?
448デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:36:51
↑負けを認めたようです。www
449デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:36:56
どうも.NETアプリを作るのにD2005使う奴がいるみたいだよ。すげーな
450デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:37:36
451デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:38:20
さあ、そろそろ捨て台詞の時間ですよ。Del厨さん。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:38:49
ドトニートアプリを作る奴隷がいるのがビクーリだよ
453デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:38:53
またVB使いの完勝?
454デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:39:34
ワラタ
455デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:39:49
いや、ブビ注の癇症
456デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:40:08
すべて.NETを作ったMSさまのおかげだってことを忘れているようだね
457デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:40:31
まあ、Delphi使いには64bitなんて関係ねーし
458デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:40:35
ドトニートが利用されなくてWinFXに逝こうでつが何か?
459デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:41:51
傷口を広げてるだけじゃんw
460デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:44:19
461デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:44:59
うはwwwwwwwwwwwwwww
VBさいきょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:46:22
バレバレの自演するな
463デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:48:53
結局。64ビットで.NETアプリが動作するってことを言いたいために
Dephi2005を持ち出して恥かいただけか
464デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:50:51
Del8だったら間違えようがなかったな。ユーザいないけど
465デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:55:28
>>463
それただD2005で.NETアプリが作れるよ、って一言で終わり。
>>415 みたいに言うから馬鹿ぽくみえる
466デフォルトの名無しさん:05/02/16 15:57:27
IA-32 Execution Layer 使えば IA-64Windows上でもIA-32アプリが動くそうだ
467デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:17:08
D6perの寿命が延びたね(藁 >>439
468デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:19:31
どうかな。
IA64のような並列命令を JITスタイルで効率良く動かせるとはどうしても思えない。
逆にIA64のような並列命令を効率良く動かななければいけないアプリケーションがあるのかという疑問もあるけど

もし、IA64が必要なアプリケーションがあるなら、やはり
大局的な最適化が出来るネイティブコンパイラにたぶん戻るだろう。
469デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:21:47
何のためのJITなんだか・・・。
きっとJavaすらよく分かってないのだろう。
470デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:26:34
64ビットは.NETでMSに任せておけばいい。
Del厨には関係なし
471デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:29:01
JAVAの中間コードも.NETの中間コードも結局はスタックマシン。
将来IA64を目指していたなら.NETの中間コードはもう少し工夫の余地があったんじゃないかな
例えばスタックマシンとしても仮想スタックを複数用意しておくとかさ。
472デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:29:31
つか、UNIXはもちろんLinuxも64bit。
いまさらドトニートに任せろってどうすりゃぁ。
473デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:33:34
>>472
UNIXはもちろんLinuxもDephiと無関係なわけだが
474デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:43:03
社員ウザイな。
475デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:45:19
社員じゃなくてアルバイトだよ、Wiki常駐粘着俺様基準のひともふくめて
476デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:48:01
社員はALMとかの営業で忙しい
477デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:54:06
VBに負けたからってファビョるなよ。www
478デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:54:42
>>477
自己ファビョ乙
479デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:55:42
社員にまで見捨てられたのか
480デフォルトの名無しさん:05/02/16 16:56:22
VSに見捨てられたブビチュ
481デフォルトの名無しさん:05/02/16 17:12:47
社会に見捨てられたスレ住人
482デフォルトの名無しさん:05/02/16 17:13:29
自己紹介乙 >>481
483デフォルトの名無しさん:05/02/16 17:34:40
>>475
inline君、乙。
484デフォルトの名無しさん:05/02/16 17:38:38
>>483
Wiki常駐粘着俺様基準のひと乙

ちなみにおれはD2005買うほど馬鹿じゃない
485デフォルトの名無しさん:05/02/16 17:44:47
>>484
inline ネタは狂言だったのか。御粗末。
486デフォルトの名無しさん:05/02/16 17:53:21
inline って何の話。D7でも使えたっけ?
487デフォルトの名無しさん:05/02/16 17:55:27
VB厨乙
488デフォルトの名無しさん:05/02/16 17:56:54
ヤツは自分の都合の悪いことはみんなinline君とかのせいにするみたい。
粘着体質キモイ
489デフォルトの名無しさん:05/02/16 17:59:32
今のところ都合良く行ってますけど、何か?
粘着体質って、このスレの事だろが。
490デフォルトの名無しさん:05/02/16 18:23:17
VBやってればinlineなんてバグに悩まされずに済んだのにね。
491デフォルトの名無しさん:05/02/16 18:38:51
>>490
そんなにVBの販売停止を自慢するなよ。自虐杉。
492デフォルトの名無しさん:05/02/16 18:40:26
メソッドポインタが一致するかどうか比較する関数って無いの?

無理やりInt64に型変換して

if Int64(TMethod(event))=Int64(TMethod(ArrayEvent[i]) ) then ・・・

みたいにしてるけど、格好悪い。
493デフォルトの名無しさん:05/02/16 18:45:42
>>345 のリンク見ると旧VBの1/3しかないのねDelphiって・・・
Python にも負けてるし。
494デフォルトの名無しさん:05/02/16 18:47:13
>>493
超マイナー驀進中だね
495デフォルトの名無しさん:05/02/16 18:49:19
>>475 アルバイトであることは否定しないみたいよ(笑
496デフォルトの名無しさん:05/02/16 18:54:41
>>493 1/3 じゃなくて 1/4
497デフォルトの名無しさん:05/02/16 18:57:42
CやJavaな人から見れば五十歩百歩
498デフォルトの名無しさん:05/02/16 18:59:58
>>495
一々否定させるなよw
499デフォルトの名無しさん:05/02/16 19:03:08
>>494
数が、そんなに気になる?子供だな。
はいて捨てるほど居るJAVAプログラマより、ABAPプログラマの方が儲かるぞ。
500デフォルトの名無しさん:05/02/16 19:21:49
一番儲かるのはCOBOL
501デフォルトの名無しさん:05/02/16 19:41:07
Delphi覚えたけど何の役にもたたんね
502デフォルトの名無しさん:05/02/16 20:02:34
二歩で悪かったな!
503502:05/02/16 20:04:41
誤爆しますた。。。orz
504デフォルトの名無しさん:05/02/16 20:13:46
>>501
ホントに覚たの? じゃ、カッコ付きの四則演算を文字列で与えて答えを返す関数を作ってみて
505デフォルトの名無しさん:05/02/16 20:20:17
>>504
くだらないことするなよ
506デフォルトの名無しさん:05/02/16 20:27:29
>>495 アルバイトであることはいちいち否定しないみたいよ(笑
507デフォルトの名無しさん:05/02/16 20:31:44
>>501
ホントに覚たの? じゃ、100万までの素数を列挙するコードを書いてみて
508デフォルトの名無しさん:05/02/16 20:55:06
リアル厨房多すぎ。
精神年齢厨房含む。
509デフォルトの名無しさん:05/02/16 22:27:17
ビルの作った製品を購入して
間接的にインド洋地震に寄付した俺を敬うべき
510デフォルトの名無しさん:05/02/16 22:28:36
定期的にOS出して搾取しつづけないと会社が成り立たないよ
511デフォルトの名無しさん:05/02/16 22:53:02
>>510
RedHatをそんな悪く言うなよ。
512Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/02/17 00:58:23
ミ・Д・彡
SeventhDelphiFAQキター
513デフォルトの名無しさん:05/02/17 01:13:33
気づくの遅すぎ
514デフォルトの名無しさん:05/02/17 06:33:32
>>508
そんなこと指摘してももうどうにもならないよ。
俺はもうDelに関して2chその他に関わるのやめた。
どこ逝ってもネガティブなのしかいないし
ここも面白そうなネタは尽きたし
まともなネタはノイズで完全に押し潰されちゃうしね。

ばいばい
515デフォルトの名無しさん:05/02/17 06:59:01
完成されたIDEもいいけど、そういうのはVisualStudioにまかせてさ

もっと、自由な仕組みを作ればいいと思うんだけどね。
516デフォルトの名無しさん:05/02/17 09:17:15
>>514
> そんなこと指摘してももうどうにもならないよ。
そんなこと指摘している暇があったら、情報提供しましょうよ。
問題意識があるなら、ホームページ作成やWiki投稿。
(と皆に勧めるのも飽きてきたが・・・精神年齢低いとか言われちゃうし)

> どこ逝ってもネガティブなのしかいないし
ネガティブというより、スレ住人は情報を持ってない。
ネガティブなコメントは一見含蓄があるように見えるけど、実態は感想文。

> 俺はもうDelに関して2chその他に関わるのやめた。
しょせん被害担当艦スレだからね。
真面目な話は、上級者スレあたりでやった方が良いのかもしれない。
情報提供はあまり期待できないけど・・・
517デフォルトの名無しさん:05/02/17 09:57:09
>>516
情報提供できないから、愚痴っているわけだし。
ノイズが多い。ってのも、ただ聞いているだけだからそう感じるわけだ。
ノイズも無いけど昔話だけでシグナルも無い ML と比べりゃにたようなものさ。

大体、まっとうな知性を持っていりゃ、ごみかそうでないかくらい区別つくだろうに。
518デフォルトの名無しさん:05/02/17 10:41:29
あなたにとっての情報発信
ttp://www.hyuki.com/dig/press2.html
519デフォルトの名無しさん:05/02/17 10:45:03
>>517
>大体、まっとうな知性を持っていりゃ、ごみかそうでないかくらい区別つくだろうに。

禿同。人間、いつも明朗爽快とはいきません。愚痴りたくなったり、けなしたくなったり
するものです。ここは、そういうひとのためにあるので、まぁ、一種のガスぬきです。

Delphiに関することすべてが沈滞気味なので書き込み内容が過激になりつつあるのは
いたし方ありません。だいたい、終焉が近くなるとどの集団もそういう感じになるようです。

純粋に情報だけであれば DelWiki を読むことを勧めます。技術情報は、発売10年だそうで
BBS や ML などの過去ログで膨大に蓄積されています。場所場所で期待することは
違いますから、幻滅する必要はありません。世の中見回すと、Delphi のコミュニティー
がいかに小さいものであるか気がつきます。いろんな世界が開かれています。
520デフォルトの名無しさん:05/02/17 11:24:43
今、Javaを勉強してるんだけど(初学者レベル)、Delphiとの文化的な違いに結構戸惑う。
例えば、Delphiだとコンポーネントが主でメインフォームを持つコアの部分は従という印
象がある。機能の追加はコンポーネントを利用するコア側の変更で行うって感じ?
だからコンポーネントはビジュアル云々とは無関係にイベントモデルで書く。
利点はコンポーネントはコア側に全く依存しないって点だと思う。その代わりの難点が
コア側はコンポーネントに依存するって点かな?

これがJavaの場合、非ビジュアルな場面でのイベント使用例が全然みつからない。
主従関係なく対等にinterfaceを定義して、それを基準に相互通信を行うって感じ?
interfaceの実装クラスは特定の呼び出しに応答できる事を保証するだけ、双方のクラ
スはinterfaceにのみ依存し相互には依存しないって事になってるみたいなんだけど……

十分相互に依存し合ってると思うのは、俺がまだDelphi脳だから?
そもそも、再利用可能な汎用的なinterfaceなんて本当に定義できるんだろうか?
なんか馴染まない_| ̄|○|||

それで結局、Delphiのコンポーネントを書く様に、イベントモデルでJavaのクラスを書く。
浮いてる事を実感しながら、何かが激しく間違ってる様な気もしながら……
誰か俺のパラダイムを激しくシフトしてくれ〜ヽ(;´Д`)ノ javaパラダイム カムヒアー
521デフォルトの名無しさん:05/02/17 11:31:45
よくもわるくも Delphi はWindowsべったりだから、メッセージベースの実装が楽に
なるような言語仕様になってる。Java は、専用GUI とは別の言語仕様で、こちらが
言語としては普遍性が高い。
522デフォルトの名無しさん:05/02/17 11:35:14
Delphi におけるコンポーネントは、IDE の機能に依存したコード再利用の一手段に
すぎない。過大視するのは無意味。むしろ、汎用のユニットファイルのひとつとみなした
ほうが妥当
523デフォルトの名無しさん:05/02/17 12:19:29
再利用可能な汎用的なinterfaceを考えるんじゃなくて、
単に、入り口出口を定義してるだけという認識でいいんじゃない

イベントというのは、非常に強力な仕掛け。
本来は継承して動作を変更するのを、
使う側が対応してしまうというイメージだから、
設計としては綺麗じゃない。

でも、綺麗じゃないけど強力で汎用的なのが困りもの・・・・でもそれでいいじゃん。
524デフォルトの名無しさん:05/02/17 12:32:17
>>521
うん、それは感じる。イベントモデルを基本に書き進めていくと、メインクラスが
WindProcみたくなっちゃう。それで、ちょっと待てよ?俺は何か間違った方向に
向かってやしないか?と思った次第。

>>522-523
汎用のユニットファイルでは相互に通信し合えないよ?
て言うか、interfaceを利用しても見知らぬ相手とは相互通信できないって事に
今頃気付いた_| ̄|○|||

例えば・・・・・・長くなりそうなんで次レスへ持ち越し
525デフォルトの名無しさん:05/02/17 12:37:12
仲間を探すのにNetBIOSを使う機器があったとする(いや、RDの事なんだけど…)。
この機器は仲間に対してFTPプロトコルを利用してデータを送り付ける機能がある
(いや、ネットdeダビングの事なんだけど…)。

メインクラス、NetBIOSServerクラス、FTPServerクラスが必要として、各Serverクラスは
Threadクラスのサブクラスとする。
NetBIOSServerクラスはPort137をリスンして、特定のブロードキャストに対して存在表
明のパケットをエニーキャストする。そして、ブロードキャストしてきた相手のIPアドレス
をメインクラスへと渡す。メインクラスは得たIPアドレスをFTPServerクラスへと渡す。
FTPServerクラスは得たIPアドレスを元にanonymousログインを許可する。
回りくどいのは、この際例え話だからって事にして・・・・・・

こういう場合、イベントモデルの方がクラス間の依存度はずっと低くなると思うんだけど
イベントモデル以外で上手く実装する方法が全く思いつかんとです。
526デフォルトの名無しさん:05/02/17 14:10:23
C#にすれば幸せになれるよ。結局作った人が同じだから、基本的な考え方がそのまま引き継げる。
だからこそ、旧Delphi使いが大量に移行してしまったんだけどね。w
527デフォルトの名無しさん:05/02/17 14:21:43
真面目に情報交換したいなら、こんなところに居座ってないでblogでもやりゃあいいじゃん。
.NETでMS MVP連中がやってるように。
WinFXスレでも見れば分かるように、情報提供できる人間にはとっくに見放されて、
変なキチガイが居座ってるだけだろ。このスレも似たようなもんだ。
2ちゃんの情報力なんて、もう以前のようにはないのさ。
528デフォルトの名無しさん:05/02/17 14:27:50
P#を作ってやる
529デフォルトの名無しさん:05/02/17 14:59:50
BlogとBBSじゃ情報交換の質が違う。どちいがいい、とかではなく。
簡単(そう)なことを匿名で質問して即回答が得られる場合もあるからくだスレが
あるんだろうし。ここだってそれなりに存在意義がある。だから20以上の歴史が
あるんだし。いつも真面目だけがいいとも限らないよ
530デフォルトの名無しさん:05/02/17 15:06:00
531デフォルトの名無しさん:05/02/17 15:07:23
おいおい、ここの情報交換ってのはAPIの使い方のことなのか?
532デフォルトの名無しさん:05/02/17 15:07:35
英語のお勉強 from 米本家NG

From:John C ([email protected])
Subject:Delphi2005 BETA
Newsgroups:borland.public.delphi.non-technical
Date:2005-02-16 15:39:40 PST


Well we've been using the current beta version for a bit now (nobody in
their right minds could even call this a release candidate .....) promises
of being "rock solid" etc etc

I have the feeling we've made a massive mistake ............

this has to be the most unstable program I have ever used, with or without
together support -and while were on this why does a £2K piece of software
come with a sh*t version of Together when the free version (community
edition) p*sses all over it.

The environment library path is continuously corrupted, I must have at leat
10 entries of every path possible, and double that of invalid paths ....on a
whim!!!
I continuously have to reboot, Ok not continously, but at least 10 times a
day -internal errors..blah blah!!!
533デフォルトの名無しさん:05/02/17 15:11:35
>>531
過去100レスほど遡っても、APIの話は見られないんだが?
534デフォルトの名無しさん:05/02/17 15:14:39
API分からないならAPIのスレに池、ここは愚痴のスレだろう?
535デフォルトの名無しさん:05/02/17 15:40:45
>>525
少し誤解がある。
イベントとは、要するにコールバック関数を登録しておいて必要に
なったら呼び出してねというだけの話だ。
JAVAではこれをObserverパターンと呼ぶ。
JAVAの世界では〜パターンと呼ぶだけでそれが何を表している
のか自明な為、特にイベントという単語はでてこないことが多い。
けれども、中身が変わるわけではない。ただそれだけのこと。

その例題でイベントモデルを想起したのは当然で、他の実装が思
いつかないのも当然だ。なにも問題ない。
ちなみに、その例題の構造がMediatorパターンになってることには
気付いてた?
文法は覚えました。動く物も一応は作れます。そこまで辿り着いて
るのなら、そろそろデザパタを覚える時期だ。ガンガレ!
536デフォルトの名無しさん:05/02/17 15:48:01
デザパタってJavaの専売特許だったんだ。ふーん。
537デフォルトの名無しさん:05/02/17 15:54:32
Javaって、いろんな意味で恵まれてるよね。
本もJava前提だし・・・
538デフォルトの名無しさん:05/02/17 16:00:03
ユーザ多いからね。ユーザの数を話題にすると、また変なのがくるけど・・・
539デフォルトの名無しさん:05/02/17 16:23:00
>>537
Java本をC#へ転用するのは易しいよ。
Togetherのソース生成がJavaとC#にのみ対応してるのも、言語としての
ベースが似てて転用が楽だったからだと思う。
540デフォルトの名無しさん:05/02/17 17:37:47
ユーザー数ではVBにかなうものはありませんね。
541デフォルトの名無しさん:05/02/17 17:43:59
↑ まっ、世の中はお利口さんより馬鹿が多いってことのいい例だな。
542デフォルトの名無しさん:05/02/17 17:49:33
VBといっても侮れない、まるでデルファイだろうが!
543デフォルトの名無しさん:05/02/17 17:50:36
↑ 意味不明
544デフォルトの名無しさん:05/02/17 17:59:12
>>535
ありがとうございます。
実を言うと、自分ではデザインパターンは学習済みだと思ってたんですが・・・・・・
実際のコーディングに活かせないなら、全然学習済みじゃないですね_| ̄|○|||
結城先生のデザパタ入門を、あと100回読み直して頑張ります(`・ω・´) シャキーン
545デフォルトの名無しさん:05/02/17 18:00:26
2,3回でよし
546デフォルトの名無しさん:05/02/17 18:01:56
目的と手段を混同しないように
547デフォルトの名無しさん:05/02/17 18:28:36
最初はお仕着せでも構わないから、極力デザパタに添ったコーディングを行う。
目的はデザパタの学習と開き直って、デザパタの為のコーディングを行う。

100の読書より10のコーディング、1読書につき10コーディングくらいの割合が
調度いい。
書籍を読んでも誤解や勘違いを指摘してくれることはない。
コーディングはコンパイラや実行結果がその助けになる。
書くことで見えてくる細部というものもある。

プログラミングは意外と体感的なものだと俺は思う。
548デフォルトの名無しさん:05/02/17 19:00:45
> プログラミングは意外と体感的なものだと俺は思う。
言い得て妙。
549デフォルトの名無しさん:05/02/17 19:10:25
>>526
2005は両方使えるから幸せだよ
550デフォルトの名無しさん:05/02/17 19:15:26
もう、パスカルの文法は好きだよ、
C&C++もやってるが、やはり、fortranがいいな
DOI1[,2]
continu
551デフォルトの名無しさん:05/02/17 19:53:54
MSだのC#だのVBだのVSだの・・・煽りに一々反応するな。
まともに上記を話したい奴がわざわざDelphiスレに書く訳
無いだろうが。
552デフォルトの名無しさん:05/02/17 20:03:49
いや、一種のなれ合いだから。ここで目くじら立てる方がおかしい
553デフォルトの名無しさん:05/02/17 20:04:03
>>551
まだ勘違いしてるみたいだが、このスレは煽り側が主役。
基地外の壊れたテープレコーダーのように繰り返される1行レスの相手にしてやるのも仕事の一つ。
554デフォルトの名無しさん:05/02/17 20:05:53
雰囲気(←なぜか変換できた)読めないのが一番イタイ
555デフォルトの名無しさん:05/02/17 20:08:00
>>547
> 書くことで見えてくる細部というものもある。

まさしく!!
556デフォルトの名無しさん:05/02/17 20:13:10
わは、わしゃ、わはw
557デフォルトの名無しさん:05/02/18 09:34:06
つか、おまいら算数とか習って実際に自分で解いて、
何事も自分で解いて身に付くのが当たり前であること分かってるだろ。




あ、教養の無い香具師ばかり?
558デフォルトの名無しさん:05/02/18 10:50:57
男は黙ってMathematica
子供は計算ドリルでもやってなさい
559ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/19 13:02:46
ごみのようなレスのなかに
>>535
>>547
のような素敵なレスがあるから
ついつい、
このスレ読んでてよかったな。
と思ったりしちゃいます。

560デフォルトの名無しさん:05/02/19 13:19:25
スレ主なんだし、もうちょっとガンガレ
561デフォルトの名無しさん:05/02/19 13:27:58
>>559
これもひとつの生態系
562デフォルトの名無しさん:05/02/19 15:14:52
12月は盛り上がったみたいだけど
えらい減り方だな。

http://130.158.124.192/~takeuchi/delphi/access.cgi
563デフォルトの名無しさん:05/02/19 17:28:44
>えらい減り方だな。
12月は製品が出たからね。それ以外の月の平均と同じだが?
564デフォルトの名無しさん:05/02/19 20:45:08
今7.1を買うと、7.1→2005のアップデート費用っていくら?
565デフォルトの名無しさん:05/02/20 00:21:32
一番ごみのようなレスは>>559
566デフォルトの名無しさん:05/02/20 01:20:12
フサは他人のレスにもケチつけるし、最低
567デフォルトの名無しさん:05/02/20 01:49:14
しかもDelphiのFUD垂れ流すし
568デフォルトの名無しさん:05/02/20 02:07:32
どーでもいいが、最近難民板によくいる腐った女みたいな口調の粘着が
増えてきたような気がするが、どこかのヲチスレに晒されてるんじゃないのか?このスレ。

だとしても晒される理由がよくわからんが。
569デフォルトの名無しさん:05/02/20 08:36:51
何年もグチグチと救いの無い愚痴だけの愚痴スレだからな・・・
570デフォルトの名無しさん:05/02/20 11:08:22
おいフサギコ!
Delphiスレ大杉なんだよ
責任もって片付けろ




【Delphi初心者】今から始めるDelphi Part01
Delphiで動くPerl互換の正規表現ユニット作って!
くだすれDelphi(超初心者用)その22
Delphi相談室(上級者用)その12
ミ,,゚Д゚彡フサギコのフサフサDelphi談話室その21
【因縁の】DelphiVSHSPVSRuby【対決】
Delphi覚えたけど何の役にもたたんね
【Delphi】 Indyコンポーネント 【C++Builder】
C++VB 初めてプログラム板来た初心者スレ delphi hsp
Delphi最高!!よってひまわりも最高
Delphiばかリやってると馬鹿になる (874)
Delphiって死滅しちゃうの???? Part4
【大量・便利】Delphiコンポーネント【再利用】
2chブラウザ最強JaneにDelphiの実力を見た!
Delphi3〜7とDelphi2005の間に横たわるレテ川を。
DelphiでFtpクライアントを作ろう〜♪
今日からDelphiはじめるからオススメのサイト教えろ
VB vs Delphi @夏厨2004
571デフォルトの名無しさん:05/02/20 11:28:14
荒らしと教えて君が大杉だな。
572デフォルトの名無しさん:05/02/20 11:36:11
・技術質問スレ(初心者スレ)
・Indy、Ftpなどネットワーク系スレ
・雑談スレ
・被害担当スレ
の4つ位にまとめたら、どうよ?
573デフォルトの名無しさん:05/02/20 11:45:40
「Delphi覚えたけど何の役にもたたんね」あたりを、被害担当スレ
にして、談話室はまじめな談話室にしたらどうよ?
574デフォルトの名無しさん:05/02/20 12:53:41
>>573
どっちも荒れて被害担当スレが並立するだけになるから無意味。
寧ろ貴重な良レスが分散されて希薄化するぶん有害。

それにしても、このスレの良レスてJavaな人の割合が高いな。
なにスレだか分からなくなりそうだorz
575デフォルトの名無しさん:05/02/20 12:56:17
>>570
人気の証だから民主主義の下ではしょうがないよ
576デフォルトの名無しさん:05/02/20 13:01:22
なにがなんでも愚痴と粘着嵐と粘着粘着と雑談と愚にもつかない
不毛なメタ議論しかしないぞという君たちの決意の固さには脱毛だよ。
577デフォルトの名無しさん:05/02/20 13:23:15
VBに完敗したのが明らかになったのだから荒れるのはしょうがないよ
578デフォルトの名無しさん:05/02/20 13:57:08
( ゚,_・・゚)ブビッ
579デフォルトの名無しさん:05/02/20 14:39:47
勝ちだの負けだの幼稚だな・・・
580デフォルトの名無しさん:05/02/20 14:41:03
↑そういうこと、負けた人が開き直ってよく言いますね。
581デフォルトの名無しさん:05/02/20 14:47:51
Fortran最強
582デフォルトの名無しさん:05/02/20 15:36:42
> 寧ろ貴重な良レスが分散されて希薄化するぶん有害。
最近、貴重な良レスなんて見たこと無いから、何とか出来ないか
という話なのだが・・・

> VBに完敗したのが明らかになった
ネタ持ってない低レベル厨のレスと言えば、結局これ。
この手のレス付けて来る人は、実際は大して詳しくないから
聞くだけ無駄なんだよね。

> 荒れるのはしょうがないよ
いや、荒れるのはネタ持ってない低レベル厨の集まりだからだ
と思うよ。同じパターンで荒れるだけの詰まらない連中。

> 俺はもうDelに関して2chその他に関わるのやめた。
結局、これが正解なのかもね。俺も関わるの止めるわ。ばいばい。
583デフォルトの名無しさん:05/02/20 16:22:29
最近Del使いのガス抜きがうまく行ってないようだ。
もっとM$敵視政策を強めないと。
584デフォルトの名無しさん:05/02/20 19:09:42
Windows を使わないのが最強の敵視政策だわな。
585デフォルトの名無しさん:05/02/20 19:44:44
>>583
中国・北鮮ラインを見習う必要があるよね
586デフォルトの名無しさん:05/02/20 20:21:11
>>582
>いや、荒れるのはネタ持ってない低レベル厨の集まりだからだ
>と思うよ。同じパターンで荒れるだけの詰まらない連中。

ネタスレで荒れるとか荒れないとかいうのは無意味。
つまらないのは、ユーザが減って低レベルなのだけが残っているからだよな。
2chに関わるのをやめるのは勝手だが、そのまえにDelphi以外の言語
を始めてみるといいかも。
人数が多いところはそれなりに話題が豊富で面白いよ。
587デフォルトの名無しさん:05/02/20 20:24:44
>>575
> 人気の証だから

いや、人気の証ではなく厨房率の高さを示してる。といっても、それは1,2年前まで
で、いまはすっかり人がいなくなって立ち枯れ状態のスレばかり。無惨だから削除して
貰った方がいいかも
588デフォルトの名無しさん:05/02/21 08:44:48
The Expat XML Parser のDelphi版もあるみたいね
http://expat.sourceforge.net/#wrappers
589デフォルトの名無しさん:05/02/21 18:51:13
Nifty の FDelphi/FBorland 会議室は 2005/3/1 をもって停止となります。
引き続き Web 上の掲示板システムに移行となりました。

Delphi & Borland Users Forum
http://fdelphi.nifty.com/

読むだけなら無料/登録の必要なし。
書き込む場合は無料のユーザー登録が必要
590デフォルトの名無しさん:05/02/21 19:32:12
>>589
ヲイォイ、このスレに書き込むなんて嵐に教えるようなもんだぞ。
591デフォルトの名無しさん:05/02/21 19:55:22
>>589
わざわざキモイ粘着アンチがいるスレに書き込まなくてもよいのに・・・・・
592デフォルトの名無しさん:05/02/21 21:24:46
↑キモイ粘着アンチの例
593デフォルトの名無しさん:05/02/21 22:22:01
アンチだとか嵐だとか、ガキしかいなくなったのか・・・・
594デフォルトの名無しさん:05/02/21 22:26:50
おいフサギコ出てこいよ!
はやく糞スレ片付けろ!
595デフォルトの名無しさん:05/02/21 22:27:09
だって.NETの真面目な話をするとVB使いに笑われるんだもん。
今頃そんなこと覚えてるのかと。
596デフォルトの名無しさん:05/02/21 22:27:52
もう終わってるな・・・
597ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/21 23:54:20
ツールパレットの状態保存バグ、Wikiに報告させてもらったんだが、もしかして漏れだけか?

いったい何が原因?
TWeakD2k5つかってるからかな?

使いにくくて死にそうになる。
598デフォルトの名無しさん:05/02/22 00:02:07
>>597
おいフサギコ!
>>570のDelphiスレ大杉なんだよ
責任もって片付けろ
599デフォルトの名無しさん:05/02/22 00:04:42
> 使いにくくて死にそうになる。

D7は快適だよーーーーーーーーーーーーーーーーー
600デフォルトの名無しさん:05/02/22 00:07:37
みんなUpdate2待ちでD2005は眠らせてるんだよな
601デフォルトの名無しさん:05/02/22 00:51:42
Eclipse+Javaがメイン。書籍買い捲りで、カードの明細見たら5万超えてたorz
でも、知れば知るほど面白い。初めてDelphiに触れた時と同じ気持ちになれる。

Delphi6は今でも弄ってる。正直、触るとなんだかホッとする。心の故郷w

VC#Expressは入れてみたけど、入れてみただけ。
ググりながらでは進捗遅すぎで気持ちが続かない。
書籍の1冊くらいは買わないと、ちょっと扱いきれない感じ。
602デフォルトの名無しさん:05/02/22 01:24:07
Java で5万円超の本を買ってウハウハで、C#では本を1冊も買わないで扱い切れないのは
当然だと思うけどね。どうなんだろう、オレみたいな趣味グラマはやはりGUIを扱いたいので
Java より C# を、と思うだけど。そのへんどうなの?
603デフォルトの名無しさん:05/02/22 01:28:16
602です。本の購入費については、Delphi では多分これまでに10万を超えてると
思う。Java は2万円くらい、C# は4万円くらい、C++ や Windows API 関係で
だいたい5万円くらいか。この10年間で。Delphi がやはり一番好き。
604デフォルトの名無しさん:05/02/22 01:31:07
素直にVB.NET使いたいけど扱いきれてませんって言えよ。www
605デフォルトの名無しさん:05/02/22 01:40:14
素直にVB.NET使いたくないから扱いませんって言います。
606デフォルトの名無しさん:05/02/22 01:41:21
VBなんて恥ずかしくて
607ミ ◆Qzk6/DAo.U :05/02/22 02:02:10
HKEY_CURRENT_USER\Software\Borland\BDS\3.0\ToolForm\Mapping

このあたりをみながら
起動・終了を繰り返すのだが
動作がさっぱりわからん。

コンポーネントのカテゴリを移動させて
保存しても全く設定が追随しないわりに、
ちゃんと保存されているコンポーネントもある。

この糞がぁッ!

正直、D7がほしい。


せっかく、P4、3GにPowerUpしたのに。
608ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/22 02:02:53
むかついたら、トリップさらしちゃったよ…orz
609デフォルトの名無しさん:05/02/22 10:01:00
@新バージョン、新機能マンセー

Aバグに絶望し、旧バージョンマンセー
↓↑
B慣れたしあきらめたので新バージョン移行

@で終わる人はまずあり得ないが、Aで終わる人は多いだろう。
Bまでいった人もまたAに戻ったり、ループする。
慣れたつもりが、また別のバグで絶望するからね。

これはD2005だけの話ではなく、大規模なバージョンアップ全般の話。
610デフォルトの名無しさん:05/02/22 10:12:08
だから「大規模なバージョンアップ」の際は、優待価格で飛びつくのではなく、しばらく模様眺めせよ、っていう教訓なんだよ
611デフォルトの名無しさん:05/02/22 10:58:41
>>609
VBの典型的パターン
612デフォルトの名無しさん:05/02/22 11:36:11
>>609
Delphi8はAに収束したね。D2005はどうかな?
613デフォルトの名無しさん:05/02/22 13:19:09
自分はBCB6に戻った。
614デフォルトの名無しさん:05/02/22 16:45:48
>>607
お前さんだけじゃよ。そんな事になってんの。
615デフォルトの名無しさん:05/02/22 17:23:27
他の人はD2005使ってないからね
616デフォルトの名無しさん:05/02/22 17:58:58
問題がないから文句もないよ
617デフォルトの名無しさん:05/02/22 19:41:42
そう言ってたひとがいつの間にか、D8ユーザをやめてアンインストールしたんだよなー
618デフォルトの名無しさん:05/02/22 20:01:48
>>616はもうUpdateはいらないみたいだな。QC に溢れてるバグ報告も関係ないみたいだし
619デフォルトの名無しさん:05/02/22 20:25:32
そしてネタスレに逆戻り・・・
620デフォルトの名無しさん:05/02/22 22:22:52
もともとそうなんだが・・・・ 勘違いしてるのがいるようだが
621ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/22 22:45:39
>>614
同じか?
ならない人もいるのかな・・・

今日は思いっきりD6で開発してしまった。

D2005と比べて、
なんら不自由しないね。

ほんといいかげんにしてくれ>>某。

622デフォルトの名無しさん:05/02/22 22:57:22
いつもながら、気づくの遅すぎ
623デフォルトの名無しさん:05/02/22 23:32:06
>>602
元々が玄箱で動くプログラムを思いついたところから始まってるんで自動的にJavaになった。

C#は緊急性が低いというか、Windows(デスクトップアプリ)前提ならDelphiの方が手っ取り早
いから、なかなかやる気が起こらないって部分もある。
ASP.NETは比較的緊急性の高い興味だったんだけど、Javaが分かり始めると興味が薄まっ
てしまった(マルチプラットフォームが活きる分野だし)。
C#の文法や.NETFrameworkのAPIはWEBで拾えるとして、IDE周りの解説書と逆引き型のAPI
リファレンス集は近いうちに手に入れたいと思ってる。
ただ、IDEを専門に解説してる書籍ってのがなくて、入門書と一緒になってるんだよな_| ̄|○|||

>>604
同じ事だよ。本気でやるなら先ずはV*.NETというIDEの使い方から学ばなきゃならないから
C#かVBかって話ですらない。
C#を選んだのも、VBよりはC#の方が構文的に馴染みがあるからというだけで他意はない。
624623:05/02/22 23:38:08
そういやDelphiではIDEの学習を個別にやった記憶がない。
機能的に単純だったってのもあるんだろうけど、分厚い付属マニュアルと、見える部分の
印象と実際の操作が上手くマッチしてた効果だったのかな?と再評価。
昔のDelphiは偉大でした(;´д⊂ヽヒックヒック
625デフォルトの名無しさん:05/02/23 00:25:43
602 です。回答ありがとう。
Java はすこししかさわってなくて(しかもエクリプスがでるずっと以前)よく知らない
のですが、C# に対しての感想はまったく同感です。差し迫った感じがしないんですよね。
来年の今頃だとだいぶ違った感じになってるんでしょう。チマチマとやっています。
それなりに、ライブラリの充実感はあるので楽しいことは楽しいです。C# の書籍も
一時ほどの出版がないですよね。Delphiに比べると数だけはまだたくさんありますけど。
626デフォルトの名無しさん:05/02/23 08:12:13
>>621 ミ,,゚Д゚彡
ひとつだけでいいですから、ステップバイステップで再現方法を教えてください。
手元で確認後、QC に突っ込みます。
627デフォルトの名無しさん:05/02/23 08:31:09
もうアンインスコしたんじゃね?
628デフォルトの名無しさん:05/02/23 09:08:51
やめさせられたのはIDE担当だけなの?
それなら上層部はDelphiにまったく興味なしということですよね。
ろくにテストもせずバグバグのまま出荷OKするわけですから。
629デフォルトの名無しさん:05/02/23 09:31:25
>>628
やめさせられた。ってのは誰が言ってるの?
なお、Corbin は IDE 担当の技術者の一人。チーフは Allen。
630デフォルトの名無しさん:05/02/23 09:50:28
>>629
レイオフって新聞に出てたから、辞めさせられたのは確か。
JBuilderの人とかも辞めさせられたみたい。

2002年以降、いろんな会社を買収して、某社員にしてるし
上層部も1・2年前ほとんどクビを切られてるので
Delphiチームの地位・社員比率はかなり下がっていると思われ。

某としては、大企業向けのTogether+StarTeam+コンサル受注の方に
関心があるみたいだし、Delphiも売り上げ重視なんだろね。
631デフォルトの名無しさん:05/02/23 09:58:49
Together・・・TogetherSoft社。2003年買収
StarTeam・・・Starbase社。2003年買収
コンサル・・・TeraQuest社。2005年買収

ひさしを貸して母屋を取られてるw
632デフォルトの名無しさん:05/02/23 10:08:14
レイオフとCorbinがやめたのは重なっただけで
別もんだろ
633デフォルトの名無しさん:05/02/23 10:33:10
>>629
チーフが健在ならなおさらお先真っ暗だな・・・・
634デフォルトの名無しさん:05/02/23 10:42:49
働き者の中間管理職 Steve Trefethenが居るから大丈夫。
正月明けも一番早く働いてたし・・・
635デフォルトの名無しさん:05/02/23 10:44:51
彼の作ったAction Managerはエッヘン・・・
ASP.NETまわりだってオッフォン・・・たぶん大丈夫だろう。
636デフォルトの名無しさん:05/02/23 10:46:44
>>634
それでこのザマかよぉー
637デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:08:39
まあそう暗くなるな。本家NGではまだDelphi2005の好きな所なんて
平気で募集している訳だし。
638デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:14:16
それ、逆にいかに悲惨かを宣伝してるようなもんだな。Kaster さんも大変だな
639デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:15:01
Fixing the bug where runat="server" attribute was removed from title tag in ASP.NET page
http://blogs.borland.com/stevet/archive/2005/02/22/2730.aspx

直せたので、現在作業中のUpdate2に含める予定というGoodニュース。
Update2間近なら、まじめにQCへ登録した方が良いのかな?
640デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:18:23
カスダーに名前変えるといいかも
641デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:19:16
>>639
もう締め切った。FTまわし
642デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:20:30
update5くらい出さないと製品版とは言えない感じだな
643デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:24:23
>>642
四半期ごとにUpdateしてくれれば、いけそうだが>update5
644デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:26:58
で、やっと一人前になったら、すぐ次バージョンでて、またバグバグ・・・・

もう、Delphiはいらん
645デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:29:52
てか、Win32版はもうVerUpいらないだろ。
BCB 統合してもうれしくないし、このIDEつかってC#やるメリットもないし。
しいて言えば、Delphi.NET だが、単体販売で十分なんだがな・・・・・・・
646デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:31:12
去年Delphi2006を2005年夏に出すとか息巻いていた割には
まだDelphi2005の作業を続けている所を見ると
Delphi2006は、Delphi2005とあまり変わらないのでは?
647デフォルトの名無しさん:05/02/23 14:34:22
.NET2.0 対応して、Delphi.NET の文法拡張して Generics 対応して・・・・・

うーむ、さらさら動くかんじではないな・・・・
648デフォルトの名無しさん:05/02/23 15:31:35
>639
>Update2間近なら、まじめにQCへ登録した方が良いのかな?
US Newsgroups では1月後半に「手持ちのバグを登録してください」ってアナウンスが
あった。今入れても多分間に合わないと思うよ。
649デフォルトの名無しさん:05/02/23 15:38:26
まあ余裕があるなら、登録しましょうという事で・・・
Wikiの方には溜まってるのかな?
650デフォルトの名無しさん:05/02/23 15:38:55
すまん上げてしまった。
651デフォルトの名無しさん:05/02/23 15:39:24
ついにDelphiネタすら追い出したか。
あの神経症連中水清ければ魚住まずを地で行ってるな。
652デフォルトの名無しさん:05/02/23 15:42:10
どうだっていいだろ・・・
他人には触られたくないんだろ
653デフォルトの名無しさん:05/02/23 15:59:13
俺様基準満開、たのしいな〜
654デフォルトの名無しさん:05/02/23 16:35:01
たのしいなら、いいじゃん。
655デフォルトの名無しさん:05/02/23 17:16:41
はたから眺めてるのが一番楽しめるよ
ネコジャラシみたいだし
656デフォルトの名無しさん:05/02/23 17:57:16
楽しめて良かったじゃん
657デフォルトの名無しさん:05/02/23 18:22:33
D7 に戻ると天国だってさ

From:El_Lobo ([email protected])
Subject:Re: Is this possible?
Newsgroups:borland.public.delphi.non-technical
Date:2005-02-22 09:37:22 PST

YEEEEEEESSSSS!!!!

Thanks to everybody. Now I am BACKKKKK into D7.

Feels like HEAVEN.
658デフォルトの名無しさん:05/02/23 18:30:25
天国、天国。
659デフォルトの名無しさん:05/02/23 18:46:28
言語にこだわる奴の作品って
完成できないか完成してもバグだらけだよね。
660デフォルトの名無しさん:05/02/23 18:48:47
こだわらないヤツはそもそも作れなかったりするから、無いのとおなじだ
661ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/23 22:17:18
>>626
ありがとう。コンポーネントを1からいれてみて
手順書いてみる。
662デフォルトの名無しさん:05/02/23 22:41:34
つーか、OSから入れ直せよ
663デフォルトの名無しさん:05/02/23 23:10:59
入れ直し、入れ直しと。
664デフォルトの名無しさん:05/02/24 00:59:40
TList.AssignしたらSourceのItemのポインタがコピーされた…
なんじゃこりゃ!?Itemの実体コピーしろゴラ!
結局自分でAssign書いたよ…
665デフォルトの名無しさん:05/02/24 01:18:18
それって当たり前
666デフォルトの名無しさん:05/02/24 01:53:52
Itemに何のポインタ入っているかわからないじゃん
667デフォルトの名無しさん:05/02/24 12:52:15
Delphi…すごい…
668デフォルトの名無しさん:05/02/24 12:59:50
ことに・・・なってる・・・
669デフォルトの名無しさん:05/02/24 13:10:28
>>661
すまんな。もうタイムアップだ..
670デフォルトの名無しさん:05/02/24 17:38:09
>>664
循環参照があったら、Assinした瞬間にプロセスが落ちますね…
671デフォルトの名無しさん:05/02/24 17:39:54
Assignだった orz
672ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 10:31:40
>>669
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
673ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 10:33:20
@
・Delphi2005Pro UP1適応済みを用意する

・HKEY_CURRENT_USER\Software\Borland\BDS\3.0を保存する
・HKEY_CURRENT_USER\Software\Borland\BDS\3.0を削除する

・D2005を起動
674ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 10:34:36
A
・[新規作成][パッケージ - Delphi for Win32]を呼び出す
・Package1.bplが作られる
・[コンポーネント][新規 VCL コンポーネント]
・VCL for Delphi Win32を選択
・継承元コンポーネントにTComponentを選択する
・クラス名:TComponent1
・パレットページ名に"test1"を入力
※パレットページ名選択ComboBoxの中身は激しく文字化け化けだな。
・ユニットの作成を選択して、完了

・TComponent1を含むユニットをComponent1.pasとして保存
・Package1.bplに[追加]ユニットファイル名にComponent1.pas指定
・[プロジェクトに名前をつけて保存]でPackage1.bdsprojを保存
675ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 10:36:47
B
・パッケージ作成を繰り返す。

・[新規作成][パッケージ - Delphi for Win32]を呼び出す
・Package2.bplが作られる
・[コンポーネント][新規 VCL コンポーネント]
・VCL for Delphi Win32を選択
・継承元コンポーネントにTComponentを選択する
・クラス名:TComponent2
・パレットページ名に"test2"を入力
※パレットページ名選択ComboBoxの中身は激しく文字化け化けだな。
・ユニットの作成を選択して、完了

・TComponent2を含むユニットをComponent2.pasとして保存
・Package2.bplに[追加]ユニットファイル名にComponent2.pas指定
・[プロジェクトに名前をつけて保存]でPackage2.bdsprojを保存
676ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 10:38:13
C
・Package1.bplを[インストール]
・Package2.bplを[インストール]

・[すべて閉じる](Package1と2は保存)
・[新規作成][VCL フォーム アプリケーション - Delphi for Win32]を選択
・Project1.bplが作られる

・Formデザイン画面でツールパレットをみると
test1の中にTComponent1 / test2の中にTComponent2
になっている。
・ツールパレット上で[新規カテゴリ追加]"test"
・TComponent1とTComponent2をtestカテゴリにドラッグドロップ

・Form1をProject1.bdsproj/Unit1.pasとして保存
・D2005をそのまま閉じる

・D2005を起動
・[開きなおす]でProject1.bdsprojを開く
・Formデザイン画面をみてツールパレットを見ると
・testカテゴリがなくなっていて、test1/test2が元通り…orz

677デフォルトの名無しさん:05/02/25 10:51:14
無駄レス乙
678デフォルトの名無しさん:05/02/25 11:21:06
>>673-676
Update1 でやってみた。再現しない。test カテゴリに移動した二つのコンポーネントは
再起動後も test カテゴリに存在しました。

Pro 版に問題があるのかな?
test カテゴリにコンポーネントを移動した直後の ToolForm\Mapping レジストリに
test というエントリがあればそれの中身をきぼんぬ。
679ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 11:40:50
まづぃかよ!>>678
追試、さんくすこ!

ドラッグドロップしたら
その場でレジストリにカキコがあるんだね。

"test1"="TComponentBased.Classes.TPersistent.THTTPRIO,TComponentBased.Classes.TPersistent.THTTPReqResp…省略…LPublish,TComponentBased.Classes.TPersistent.THTTPSoapPascalInvoker"
"test2"="TComponentBased.Classes.TPersistent.THTTPRIO,TComponentBased.Classes.TPersistent.THTTPReqResp…省略…ersistent.THTTPSoapPascalInvoker"
"test"="TComponentBased.Classes.TPersistent.TComponent2,TComponentBased.Classes.TPersistent.TComponent1"

なんか、test1とtest2がただしくクリアされていないような
感じだね。

微妙にうまくいくときといかないときがあるようです。


680デフォルトの名無しさん:05/02/25 12:16:07
何でカテゴリ test1 に THTTPRIO が入っているんだ?
681ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 12:43:54
>>680
知らん。ばぐっとる。
682ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 12:59:50
あれ?うちでも再現しなくなった...

もうちょっとまって、もっと自分で試してみて
手順修正してみる。
683ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 13:38:47
@
・Delphi2005Pro UP1適応済みを用意する

・HKEY_CURRENT_USER\Software\Borland\BDS\3.0を保存する
・HKEY_CURRENT_USER\Software\Borland\BDS\3.0を削除する

・D2005を起動

A
・[新規作成][パッケージ - Delphi for Win32]を呼び出す
・Package1.bplが作られる
・[コンポーネント][新規 VCL コンポーネント]
・VCL for Delphi Win32を選択
・継承元コンポーネントにTComponentを選択する
・クラス名:TComponent1
・パレットページ名に"test1"を入力
※パレットページ名選択ComboBoxの中身は激しく文字化け化けだな。
・ユニットの作成を選択して、完了

・TComponent1を含むユニットをComponent1.pasとして保存
・Package1.bplに[追加]ユニットファイル名にComponent1.pas指定
・[プロジェクトに名前をつけて保存]でPackage1.bdsprojを保存
684ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 13:39:30
B
・パッケージ作成を繰り返す。

・[新規作成][パッケージ - Delphi for Win32]を呼び出す
・Package2.bplが作られる
・[コンポーネント][新規 VCL コンポーネント]
・VCL for Delphi Win32を選択
・継承元コンポーネントにTComponentを選択する
・クラス名:TComponent2
・パレットページ名に"test2"を入力
※パレットページ名選択ComboBoxの中身は激しく文字化け化けだな。
・ユニットの作成を選択して、完了

・TComponent2を含むユニットをComponent2.pasとして保存
※ここですでに誤動作!Package1.bplのComponent1が勝手にComponent2になってしまうので
Package1.bplには再度Component1がくるように変更する。
・Package2.bplに[追加]ユニットファイル名にComponent2.pas指定
・[プロジェクトに名前をつけて保存]でPackage2.bdsprojを保存
685ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 13:40:32
C
・Package1.bplを[インストール]
・Package2.bplを[インストール]

・[すべて閉じる](Package1と2は保存)
・[新規作成][VCL フォーム アプリケーション - Delphi for Win32]を選択
・Project1.exeが作られる

・Formデザイン画面でツールパレットをみると
test1の中にTComponent1 / test2の中にTComponent2
になっている。
・ツールパレット上で[新規カテゴリ追加]"test"
・TComponent1とTComponent2をtestカテゴリにドラッグドロップ

・Form1にTComponent1(Component11)とTComponent2(Component21)を配置
・[プロジェクトに名前をつけて保存]でForm1をProject1.bdsproj/Unit1.pasとして保存
・なんとなくコンパイルして動作させてみる(不要だと思うが...)
・D2005を閉じる

・D2005を起動
・[開きなおす]でProject1.bdsprojを開く
・Formデザイン画面をみてツールパレットを見ると
・testカテゴリがなくなっていて、test1/test2が元通り…orz
686ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 13:42:05
すまんこ。再掲させてもらった。

つまり、おおきなちがいは

FormにTCompoent1とTComponent2をのせておくことですな。
起動してインスタンス生成時に
なぜか、パレットのカテゴリが初期化されてしまうのか?
687デフォルトの名無しさん:05/02/25 14:13:42
再現したよん。
688ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 14:17:06
ミ,,TДTミb ありがと>>687さん

動作がわからないだけに、
何度も何度も同じ事して鬱になりそうだったんだ..

>>677をみたときは正直
水平線に向かって"バカヤロー"いいたくなった。
689デフォルトの名無しさん:05/02/25 14:23:39
で、だからそれをどうするつもり? Wiki に書いて曝しておくだけでは無駄レスになるよ
690ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 14:25:02
・・・・
691デフォルトの名無しさん:05/02/25 14:30:58
日記は(ry
692デフォルトの名無しさん:05/02/25 14:55:05
もう4年も使って、ガンガン快調に走る車なんだけどさぁ、こんど
同じメーカから、新車が発売されたんだよ。なんでも、水陸両用で
衝突防止レーダーなんかの新装備が自慢らしい。で、同メーカの
ユーザだと1ヶ月以内に買うと2割引だって。だから、急いで注文
したんだな。納車されたんで、乗ってみたら驚いた。たしかに水陸
両用だけど、水上用のボート部分が重くてぜんぜんスピードが出ない
んだな。それで、ボート部分を切り離すことにしたんだ。そしたら、
衝突防止レーダーまで使えなくなった。で、肝心のスピードは速く
なったんだけど、それでも前の車よりでないし、ときどきウィンカー
がつかなくなったり、突然エンストしたりするんだな。それで、
メーカに文句言ったら、不調部分の詳細レポートを出せっていうん
だよ。しかも、だれでも読めるように、手書きでなくワープロつ
かって、さらに英語でないと受け付けないそうだ。で、なんとか
人に馬鹿にされながら、徹夜で書いてレポート出して修理してく
れっていったら、修理する予定はあるけど、いつになるか分から
んっていうんだな。1ヶ月前にもリコールで無償修理したけど、
めっちゃ手間掛かったけど、どこがよくなったのかあんまり分か
らんかったし。

もう税金も掛かるし、下取りに出してもっと安くて実績あるメーカ
製に乗り換えるか、前の車に戻ろうと思ってる。でも、あと2年
で、道交法が改正されて、今のエンジン方式の車の税金が上がるんだ
よな・・・


↑ なんかじたばたしてる分だけ、コッケイだよな・・・
693デフォルトの名無しさん:05/02/25 15:07:12
>689
なにもしないよりはいいのではないかな?
少なくともバグであることはわかったんだし。
694デフォルトの名無しさん:05/02/25 15:09:32
買わないのが正解だろ、どう見ても。
695デフォルトの名無しさん:05/02/25 15:16:00
しかし、結論が出ると急にうるさくなるやつが1名いるね。
696デフォルトの名無しさん:05/02/25 15:17:31
買ってしまった場合でも、じたばたせずに車庫に入れて、リコールを何回か出来るまで
無かったことにしたほうが幸せになれそう
697デフォルトの名無しさん:05/02/25 15:19:51
>>695
結論って・・・・
バグだったってことが分かったって、おめでたいことなのかな?

そうとう病んでると思うぞ、そういうの
698デフォルトの名無しさん:05/02/25 15:25:15
使ってないもののスレに毎日出入りして粘着カキコする方が
よほど病んでると思うが
699デフォルトの名無しさん:05/02/25 15:30:57
>>697
正直、フサの勘違いでD2005のバグではなかった、ってほうが喜ばしいな
700デフォルトの名無しさん:05/02/25 15:36:22
バグだーバグだーとBBSに書き込むほうが製品価値を低めてると思うよな、普通。
発見したら、さわがずにQCに報告しておけよ
701デフォルトの名無しさん:05/02/25 16:29:41
騒がず報告より、騒ぎすぎなので某も対応せざるを得ないという状況を望む。
702デフォルトの名無しさん:05/02/25 16:36:09
>699
>正直、フサの勘違いでD2005のバグではなかった、
それはないですね。誰でも確認できますし。
知ってれば避けられるわけですから、フサの苦労を他人が背負うことも無いわけで。
も少し早くから騒いでくれればとも思うけど、まぁ良いのではないかな?
703デフォルトの名無しさん:05/02/25 16:37:13
もっと簡単な再現方法もわかったので(短くしないと訳すの大変)
今晩 QC に入れますね。
704デフォルトの名無しさん:05/02/25 16:43:41
>>701
なら、こんなところで落書きしてないで本家のNGで騒ぐといいよ
705デフォルトの名無しさん:05/02/25 16:46:18
>>702
>知ってれば避けられるわけですから

で、具体的な回避策は?
706デフォルトの名無しさん:05/02/25 17:12:56
>>701
そうだね。騒がないとD7のときみたいに無視されるかもね。

ここで騒いでも有害なだけだが・・・
707デフォルトの名無しさん:05/02/25 17:16:52
>>702 事実はそうなんだろうけど、ただ、バグは少ないほうがいいよなー、って希望を述べただけ。
どうもここの人たちは、バグの発見で大喜びしてるようなので
708デフォルトの名無しさん:05/02/25 17:35:23
有害って?
喜ぶ人がいると何か問題?
もごもご言わずにはっきり言ったほうが良いんじゃない?
709デフォルトの名無しさん:05/02/25 17:41:43
宝島じゃないんだから、バグ発見で喜ぶのは、バグ満載製品を喜ぶ倒錯だろ・・・
710デフォルトの名無しさん:05/02/25 17:44:44
あれだよ、某先生みたいなバグ探しが趣味な人たちだっているんだよ。D2005は宝の山。
711デフォルトの名無しさん:05/02/25 18:57:01
某先生みたいにバグ見つけても報告しないほうがよっぽど有害。
712デフォルトの名無しさん:05/02/25 19:04:28
バグが多すぎて整理できません。
713デフォルトの名無しさん:05/02/25 20:16:08
どうせバグ報告しても次バージョンで金払わないと修正版手に入らないけどね
714デフォルトの名無しさん:05/02/25 22:25:47
回避策マダー?
715ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/25 22:36:06
そ・・・そーすがあるなら
全部タブせっていかえるとか.....かなあ。
716デフォルトの名無しさん:05/02/26 04:13:24
>>711
なんか勘違いしてないか?
報告しないのはユーザの勝手。バグバグでリリースした某が悪の根源。ユーザにとっては大迷惑。
717デフォルトの名無しさん:05/02/26 08:56:01
>>713
OS自体がそうなんだからWindowsの伝統だと思ってあきらめなよ
718デフォルトの名無しさん:05/02/26 08:56:17
>報告しないのはユーザの勝手。バグバグでリリースした某が悪の根源。
ユーザにとっては、どちらも同じだよ。
719デフォルトの名無しさん:05/02/26 12:03:27
頭悪いレスだな。
720デフォルトの名無しさん:05/02/27 18:52:54
602 :仕様書無しさん :05/02/27 10:33:03
正規表現を知らないプログラマーなんているんだw


603 :仕様書無しさん :05/02/27 14:13:08
>>602
Delphi使いの大部分
721デフォルトの名無しさん:05/02/27 19:32:00
>>720
>Delphi使いの大部分
根拠は?
722デフォルトの名無しさん:05/02/27 21:06:27
正規表現なんて使わないからw
なんでそんなに正規表現が好きなの?

ところで、そろそろDelphi2005 Personalだな。
Update2と同時?
723デフォルトの名無しさん:05/02/27 22:30:47
CFサポートはVSと一体化しすぎていて無理ぽ、とダニーが認めました。
最近、やけに大人しいと思ってたら、悩んでたのねw
http://blogs.borland.com/dcc/archive/2005/02/26/2780.aspx

724ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/02/27 22:37:02
そういうわけだったか。

お知らせ
弊社テナントビル電気設備及び建物の法定点検による停電のため、以下の時間帯は当ウェブサイトへのアクセスが不能となります。あらかじめご承知おき願いたく、お知らせ申し上げます。
停止期間 : 2005年2月27日(日) 6:00〜21:00(予定)

ところで、こっちもつながらないね。

Delphi Q & A 掲示板
http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/DelphiBBS/wwwlng.cgi
725デフォルトの名無しさん:05/02/27 22:42:07
>>723
Windows CE Emulatorを使う方法はあるみたいね。
http://bdn.borland.com/article/0,1410,32950,00.html

>>724
情報thx !!!
726デフォルトの名無しさん:05/02/28 12:24:54
IDEの内蔵の検索機能は正規表現対応な件について。
727デフォルトの名無しさん:05/02/28 15:06:41
脳がワイルドカードで止まっちゃってるんだろ
728デフォルトの名無しさん:05/02/28 15:11:19
コードの見通し・可読性が悪いんじゃない?
729デフォルトの名無しさん:05/03/01 01:38:58
誰が使わなかろうが知ったこっちゃないけど
あたかも一般論であるかのように不要不要とわめかないで欲しい。
同じDel使いとして恥ずかしいから。
730デフォルトの名無しさん:05/03/01 02:38:22
不要不要
731デフォルトの名無しさん:05/03/01 02:38:53
もはやDel使いであることが恥ずかしいから。
732デフォルトの名無しさん:05/03/01 12:09:38
> 米Borland Softwareは,ソフトウエア開発ツール関連の
> 業界団体Eclipse Foundationに対する取り組みを強化する。
> (中略)
> Eclipse専任開発チームには8人の開発者を割り当てる。
733デフォルトの名無しさん:05/03/01 12:31:17
エンジニアは要らないから


TogetherをVS.NET用と同じ金額でよこせ!!!
734デフォルトの名無しさん:05/03/01 13:54:23
JBuilder を見限って絵栗プスに乗り換えか・・・
Delphiも見限ってVSのプラグインにしてくれないかな・・・
735デフォルトの名無しさん:05/03/01 16:27:21
736デフォルトの名無しさん:05/03/01 16:42:02
某は、新IDEに沢山投資しちゃってるし
.NETもMSの中の人が、VS系と非VS系に分かれて路線対立があるし
MSの中の人は、そもそもPascalの事知らないし
サポセンに電話かけても、VBかVCのサンプル欲しがるし・・・
737デフォルトの名無しさん:05/03/01 17:17:43
> 某は、新IDEに沢山投資しちゃってるし

ライブラリの不調は、なんとか我慢できるけど、IDE がヘタレなのは致命的だよな・・・
738デフォルトの名無しさん:05/03/01 19:04:13
>>735
コメントが無茶苦茶前向きw
739ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :05/03/02 00:43:46
杉本っちゃんは元気のようですね。
740デフォルトの名無しさん:05/03/02 18:52:17
外国のdel房はすげーなー
ttp://www.gtatools.com/tss/
741デフォルトの名無しさん:05/03/02 19:00:34
日本のdel厨=くれくれ君だからな・・・
742デフォルトの名無しさん:05/03/02 19:28:53
こっちにも貼っとくか。

BDNtv: Work in progress on C++ database development support in the Delphi 2005
http://bdn.borland.com/article/0,1410,32990,00.html
743デフォルトの名無しさん:05/03/02 19:31:38
DelユーザとしてはDelphiIDEにBCBが統合されてもちっともうれしくない。むしろ、
重くなるのが心配。
744デフォルトの名無しさん:05/03/02 19:47:29
>>742
そんなことしてる時間があるなら一つでも多くバグを潰せ、って言いたい。
745デフォルトの名無しさん:05/03/02 20:16:02
>>743
確かC++との統合はユーザー投票で1位か2位だよ
746デフォルトの名無しさん:05/03/02 23:29:59
1位は64ビットでしょ。なぜ無視するのか? C# との統合は何位だったの?
747デフォルトの名無しさん:05/03/02 23:33:49
ユーザ投票は全く参考にしてないと思われ
748デフォルトの名無しさん:05/03/02 23:35:09
都合がいいところだけ参考にしてる(ことにする)と思われ
749デフォルトの名無しさん:05/03/03 00:05:38
元々BCBでC++とPascalほぼ統合できてるんだから64bit対応に比べたらはるかに簡単だからじゃないか?
750デフォルトの名無しさん:05/03/03 00:18:36
なら、なぜいままで統合されずにBCBが放置されてたの?
なぜC#より後回しにされたの?
だれがC#と統合されることを望んだの?
751デフォルトの名無しさん:05/03/03 05:19:18
アスペルガー症候群:ギルバーグとギルバーグの1989年の診断基準の詳細

1 社会的相互作用の重大な欠陥(次のうち少なくとも二つ)
  a 友達と相互に関わる能力に欠ける
  b 友達と相互に関わろうとする意欲に欠ける
  c 社会的シグナルの理解に欠ける
  d 社会的・感情的に適切を欠く行動

2 没入的で狭い興味・関心(次のうち少なくとも一つ)
  a ほかの活動を受けつけない
  b 固執を繰り返す
  c 固定的で無目的な傾向

3 決まりや興味・関心の押しつけ(次のうち少なくとも一つ)
  a 自分に対して、生活上で
  b 他人に対して

4 言葉と言語表現の問題(次のうち少なくとも三つ)
  a 発達の遅れ
  b 表面的には誤りのない表出言語
  c 形式的、もったいぶった言語表現
  d 韻律の奇妙さ、独特な声の調子
  e 理解の悪さ:表面的/暗示的意味の間違った解釈を含む

5 非言語コミュニケーションの問題(次のうち少なくとも一つ)
  a 身ぶりの使用が少ない
  b 身体言語(ボディ・ランゲージ)のぎこちなさ/無神経さ
  c 表情が乏しい
  d 表現が適切でない
  e 視線が奇妙、よそよそしい
752デフォルトの名無しさん:05/03/03 05:52:43
自己紹介乙
753デフォルトの名無しさん:05/03/03 06:11:09
ボーランド症候群

・やることが首尾一貫しない
・儲からないことは切り捨てる
・ユーザの要望は無視する
・欠陥製品を放置してメンテナンスを行わない
・本来の無償修理を有料にして次バージョンに繰り越す
・ユーザが望まない製品を出す
・本来の出荷前テストをさぼって、ユーザを動員してテストを行う
・売れない製品は目玉製品と抱き合わせに販売する
・英語でしかサポート要請を受け付けない
・いよいよ売れないと、一転して低姿勢になる
・ユーザから無償ボランティアを募って、反対意見を封じる
・公正中立を装って、マンセー意見を醸成させる
754デフォルトの名無しさん:05/03/03 07:32:58
755デフォルトの名無しさん:05/03/03 07:53:01
↑この先生きのこる
756デフォルトの名無しさん:05/03/03 09:19:07
>753
大抵の私企業がやっていることだと思うが...
757デフォルトの名無しさん:05/03/03 09:19:45
気持ちはわかるんだけど、ここに書いてもねえ。
758デフォルトの名無しさん:05/03/03 13:27:19
なんか嫌な事でもあったのかね。あちこち荒らしちゃってw
とばっちり、乙>某
759デフォルトの名無しさん:05/03/03 13:45:47
バグとの戦いに疲れたんだろ・・・・お気の毒 乙>D2005ユーザ
760デフォルトの名無しさん:05/03/03 14:00:43
あちこち投稿ご苦労さん。
761デフォルトの名無しさん:05/03/03 14:41:02
ものすごい勢いでリロードしてるんだろね。あっちのサーバー大丈夫かな。
762デフォルトの名無しさん:05/03/03 15:13:24
こんんちは
763デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:02:20
バグまとめるだけならBTS使えばいいのに
あんた使うツール間違えてますから〜
764デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:11:07
一応、ユーザコミュニティーを装いたいのさ。だからHPじゃなくて、しかも管理人でも
なくて、勝手に寄生してるような形式がどうしても必要なんだよ。
765デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:17:49
> そうそう。delphi2005ライセンスのデマとか、inlineの勘違いとか、
> 酔っ払い一人漫才とか消されちゃったね。それでもう4ヶ月も粘着してる
> んだよね。可愛そうに。お気の毒様。

>「結構ページ作って記事書いてたけど」・・・既存ページに1行コメント
> を書く権利を主張してたんじゃないの?自分のページを作れって言われ
> て反発してたの誰よ?

笑った。「結構ページ作って記事書いてたけど」なんてすぐバレる嘘
つかなきゃいいのに。
766デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:20:40
そう言えばinlineバグのサンプルって、どうなったんだろ?
ページ作んないの?
767デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:29:58
それ被害妄想だと。俺も一度書き込んだことがあるんだが、あと5,6人くらいいるのに、一人だと思いこんで、
ぜんぜんめちゃくちゃなレスを返してるのに、どうもあそこの人はそれに気づいてないらしくて、笑える。
768デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:37:22
なんかアンチっぽい書き込みはすべて一人のせいとか思いたがってるんじゃないの?
もうちょっと、リラックスできないもんかな
769デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:37:39
どう考えても一人だろw 毎回同じパターン・・・
770デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:41:37
そりゃ相手がそう思い込んでるからだろ >毎回同じパターン
771デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:44:08
必死だなw
772デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:45:34
なんにしてもチャット以外のページはきれいさっぱりになってよかったじゃないの。
773デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:55:45
なんにしても、あそこには語尾に思わず w を入れるワンパターンなへんなやつが、一人はいるよ。
この話題になると必ず出てくるね。次回から気をつけよう。
774デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:57:30
>>773
あんた2週間ぐらい前にも同じ事言ってたよ。ほんとワンパターン。
775デフォルトの名無しさん:05/03/03 18:00:35
そうそう2週間前のレスを読んでたところなの。ほんと癖って面白いですね。
776デフォルトの名無しさん:05/03/03 18:05:53
244 :デフォルトの名無しさん :05/02/13 03:18:53
語尾にw付けてるのは無視した法がいいよ
777デフォルトの名無しさん:05/03/03 18:11:08
あそこは2chのwikiなんだよね
778デフォルトの名無しさん:05/03/03 18:17:01
アスペ患者のwikiです
779デフォルトの名無しさん:05/03/03 19:07:03
近寄らないほうがよさそう
780デフォルトの名無しさん:05/03/03 19:08:44
いや、見るだけなら結構面白いかも
781デフォルトの名無しさん:05/03/03 19:12:42
きもい中年のアンチが一人常駐してるというのは定説だよ。
782デフォルトの名無しさん:05/03/03 20:04:04
唯一トラフィック稼いでる2005のバグリストもQCとの完全な二重管理だしなぁ。
日本でもQCやるっていってた某日にせめてDelWiki見させて
英訳・登録させるくらいのことをやらせればいいのに
そのコンタクト取ることすらやってないし。
ただ漫然とリスト作る事と交通整理が主目的になっちゃってるね。
783デフォルトの名無しさん:05/03/03 20:29:21
delphのEBNFで記述した文法無いのかな
784デフォルトの名無しさん:05/03/03 20:36:12
>>872

二重管理は、よいことなし。了見が狭いのがいてガス抜きにもなってないし逆効果。ない方がいいかも
785デフォルトの名無しさん:05/03/03 21:03:07
> 二重管理は、よいことなし
QCに登録する度胸も、頭も無い奴が良く言うよ。
786デフォルトの名無しさん:05/03/03 23:29:38
もっとあほな企業がいるから心配すんな。
株式会社は取締役のものでも社員のものでもないってぇの。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050303-00000088-mai-bus_all
787デフォルトの名無しさん:05/03/03 23:49:36
> QCに登録する度胸も、頭も無い奴が良く言うよ。

QC の Bug Report を2年近く放置して無視した企業になんで報告しなけりゃならん?
D7 の update2 出せよ。ついでに登録に度胸と頭を必要とすると >>785 みたいに
思わせるようなシステムはアフォ
788デフォルトの名無しさん:05/03/04 00:00:41
>>785 は、おまいらみたいなあほユーザの代わりに登録してやってる、とか思ってるんだろな・・・・
なかなか素晴らしいシステムだよな、DelWiki(藁
フサに「度胸も、頭も無い奴」といってるのと同じだな。いいよな和気藹々で。
789デフォルトの名無しさん:05/03/04 00:28:01
> おまいらみたいなあほユーザの代わりに登録してやってる
そこまでは思ってないけどさ。頑張ってる人の足を引っ張るなよ。
790デフォルトの名無しさん:05/03/04 00:55:52
いやいや、心の中でそう思ってるから >>785 みたいな書き込みが出る。
791デフォルトの名無しさん:05/03/04 00:58:33
>>789
頑張るなら D7 の update2 出すようにNGに毎日書き込みしてよ。その方がうれしいな。
792デフォルトの名無しさん:05/03/04 01:01:40
>>791
外人さんが頑張ってるから、大丈夫。

たまには日本人も出た方が良いかな?と思うが
出ようかと思う時に限って、ドイツ人に先を越されてる。
793デフォルトの名無しさん:05/03/04 11:49:15
NG から

YahooBattle っていうのがある。 ttp://www.ooer.com/yahoobattle/index.php

Delphi vs. C# だと Delphi の勝ち!

でも....

Delphi vs. Chrome だと Chrome の勝ち!
794デフォルトの名無しさん:05/03/04 11:53:51
うはwwwwwJavaに惨敗wwwwうぇ
795デフォルトの名無しさん:05/03/04 17:19:07
いや、Java には語句頻度でかなわないのは当然として、予想より健闘してると思うけど
796デフォルトの名無しさん:05/03/04 17:22:12
BCBがBCSBやKylixに負ける件について
797デフォルトの名無しさん:05/03/04 17:26:10
標題ばかり書くヤツがいる件について
798デフォルトの名無しさん:05/03/05 23:13:57
255文字しか使わないならShortString使ったほうが実行速度上がる?
799デフォルトの名無しさん:05/03/06 00:29:17
参照コピーができないから速度低下のほうが多いと言ってみる
800デフォルトの名無しさん:05/03/06 02:27:03
そんなこと気にするな
801デフォルトの名無しさん:05/03/06 05:12:44
この木何の気にになる木
802デフォルトの名無しさん:05/03/06 12:06:12
きになるき〜
803デフォルトの名無しさん:05/03/06 21:36:23
いつの間にCD配布?
Keys Only (If you have a CD)
Delphi 2005 Personal Windows 2005 02/11/2005

http://www.borland.com/products/downloads/download_delphi.html
804デフォルトの名無しさん:05/03/06 23:37:40
テストん
805デフォルトの名無しさん:05/03/08 00:09:18
>>782
>日本でもQCやるっていってた某日にせめてDelWiki見させて

いや、DelWikiが実は(ry
806デフォルトの名無しさん:05/03/08 00:16:26
またまたWikiの足を引っ張ろうとしてるアンチ発見!
807デフォルトの名無しさん:05/03/08 00:20:48
>>806 アンチってなんのアンチ?
808デフォルトの名無しさん:05/03/08 00:23:39
そいえばそんなこと言ってたな > >日本でもQCやる
どうなってるんだろか? また放置? バグ報告に賞金とかもどうなった?
809デフォルトの名無しさん:05/03/08 00:25:32
>>807
Wiki破壊活動をしている粘着Wikiアンチ。

> 一番、私物化したがってるのは「あなた」ですよ。「2005を見送って、
> 買うなら次期バージョン」といった、あなたの個人的な感想文をこっそり
> 紛れ込ますのは、姑息な私物化としか言えません。2005を購入するかどう
> かは読者が各人で判断すべき事です。あなたに命令される謂れはありませ
> ん。 -- 2005-03-07 (月) 06:12:02

本当の事を書かれて反論できず、ログ改ざんで誤魔化そうとしたり、
痛々しい活動を展開中。
810デフォルトの名無しさん:05/03/08 00:32:07
>>808
John Kasterによると、日本法人からも再三要望は来ているが
「英語」ならば世界共通。どこの国の人でも通じるので、
ローカライズはあまりしたくない(後回し?)というような話だった。
811デフォルトの名無しさん:05/03/08 00:40:14
>>810
たしか昨年末の話。
詳しく知りたい人はJohn Kasterに聞いてくれ。
812デフォルトの名無しさん:05/03/08 00:55:53
Delphi 7 新機能ヘルプファイル
http://www.borland.co.jp/download/delphi.html
813デフォルトの名無しさん:05/03/08 01:25:14
…今更そんな物いらないな。
Delphi7関係で他に出すべき物があるだろうに
某らしいと言えばそれまでだが
814デフォルトの名無しさん:05/03/08 01:37:34
本社ではDelphiマーケティングの人を雇ったらしい。
StarTeam連合に負けず、頑張ってDelphi売ってくれ。

http://blogs.borland.com/abauer/archive/2005/03/04/2877.aspx
815デフォルトの名無しさん:05/03/08 05:02:33
そんなのばっかり。技術はどうでもいいのか? メンテナンス専任を20人位雇わないと
永久にQCのバグは潰れないな。
816デフォルトの名無しさん:05/03/08 05:05:30
>>809
見苦しいな。
Wikiって誰のモノでもないんだからアンチなんていないはず。アンチだと思うのは
私物化してるヤツだけだと思うぞ。
817デフォルトの名無しさん:05/03/08 05:07:07
事情はどうあれ、またも約束は守られそうにないね。>日本版QC
818デフォルトの名無しさん:05/03/08 06:05:14
>>815
StarTeam連合に押され気味のDelphi部門も、Delphi10周年記念100
人集会で気勢をあげ、Delphi2005 Update2(そろそろ?)と
Delphi2006開発。販売促進を頑張ろうという感じなので、まあ一応
「明るいニュース」なんではないかと。

>>817
QCが本格稼動したのは2004年秋のBorcon以降(予算がおりて新しい
サーバーを貰った)ですから、まだ試行錯誤の段階という感じです
ね。
819デフォルトの名無しさん:05/03/08 06:57:08
>>816
文句があるなら、本家NGやブログをバリバリ読んで、どんどん投稿してくれ。
客観情報なら文句も出ないし。投稿者が増えれば、私物化なんて過去の問題。
820デフォルトの名無しさん:05/03/08 07:48:34
D8のアップデートが出るとか言う話はなかったことになっているのかな。
821Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/03/08 07:55:41
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ

マーケ増強なら自社顧客の
市場ニーズの分析をしてもらいたい。

Delphiの現存する顧客層はマニアな
人たちで、その人たちの顧客満足度を上げておけば
ネット上でDelphiの宣伝をして新規コキャク獲得してきたり
ライブラリを整備したりバグ報告してくれたりする社員予備軍や
毎度お布施したりするパトロンにもなってくれるわけだが

そういう人を無視した戦略の行き着く果てが
こうなってしまったわけで。

このころの気概を取り戻してほしいね。
http://www.borland.co.jp/delphi/nbpwnt2.html

技術を20人雇ったところで
C++BuilderXとかC#Builderを開発されても、困る。
822Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/03/08 07:57:06
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧   
⊂,,,,,,,,,つ,xдxミつ

黒歴史にうずもれたということで
D8は無かったことになりませんか?
823デフォルトの名無しさん:05/03/08 08:30:11
Fedora で Lazarus 使えますか?
824デフォルトの名無しさん:05/03/08 10:49:24
>>823
スレ違い

>>819
>客観情報なら文句も出ないし。投稿者が増えれば、私物化なんて過去の問題。

客観情報かどうか検閲してる人がいるので投稿数が増えない、ことに気づいてないのね
825デフォルトの名無しさん:05/03/08 11:17:36
>>818
>QCが本格稼動したのは2004年秋のBorcon以降

ほう、それ以前は試験稼動だったのでバグ報告を放置してたんだな。たんなるガス抜きだったと?
826某所より転載:05/03/08 18:20:30
趣味でプログラムを作成する人にとって技術とはプログラム言語スキルのことである。
職業でプログラムを作成する人にとって技術とはロジカル思考スキルとヒューマンス
キルのことである。
言語などマニュアルとヘルプを見ながらでも言うことをきくが、顧客はそうでもない。
827デフォルトの名無しさん:05/03/08 19:02:31
つまり、

Delphi覚えたけど何の役にもたたんね

ということ
828デフォルトの名無しさん:05/03/08 19:34:37
>>819
>客観情報なら文句も出ないし。

客観情報って、新聞の見出しみたいなやつだろ。面白くないんだよな。
あそこのWikiは、どれも一行の見だしみたいになってて、読むところはないし
第一フォーマットが整いすぎて、とてもコミュニティーで共同編集してるようには
見えない。強力に編集されている感じで不気味
829デフォルトの名無しさん:05/03/08 19:34:40
日本人って、つくづく後ろ向きな連中だなー。
830デフォルトの名無しさん:05/03/08 19:35:00
と、日本人が申しております。
831デフォルトの名無しさん:05/03/08 19:36:00
ここ見たくらいで日本人について一般論を吐くのはアフォ
832デフォルトの名無しさん:05/03/08 19:37:07
>>828
> とてもコミュニティーで共同編集してるようには
編集する意思も能力も無い人間ばかりだからね。
833デフォルトの名無しさん:05/03/08 19:40:07
>>831
なぜ日本は「標準」でリーダーシップを発揮できないのか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050303/156983/
834デフォルトの名無しさん:05/03/08 20:04:20
日本のコミュニティーって(どことは言わんが)
自発的に働く・動ける人(偉い人?)は少数(2〜3人?)で
残りは無料酒目当てのその他大勢・批評家の集まり。

無料酒が尽きると、後ろ向きの1行感想文(不平・不満)が大量に集まって
足の引っ張り合い。平等だの、検閲だのと言って無意味に反発。

じゃあ自由にしろと言うと、不満を言い訳に何もしない・出来ない。
で、同じところをぐるぐる回ってしまう・・・
835デフォルトの名無しさん:05/03/08 20:23:29
誤解を恐れずに言えば

日本人=フリーライダー(無料酒飲み)を許す国民。
その他大勢で居たいし、何かして貰うのをひたすら待っている。要求する。

アメリカ人=フリーライダーを許さない国民。
自発的な貢献・有志連合への参加を要求する。
836デフォルトの名無しさん:05/03/08 20:23:54
>>740
看板の漢字で中国かと思ったら偽日本でワロタ
837デフォルトの名無しさん:05/03/08 20:40:32
日本人=東京人
アメリカ人=白人
という考えの奴ってまだいるんだ
838デフォルトの名無しさん:05/03/08 20:46:12
>>835
ハワイにもいったことないくせによくいうよ。
839デフォルトの名無しさん:05/03/08 21:01:53
やっぱり無意味な一行感想文が集まったでしょ。仮説どおり。
840デフォルトの名無しさん:05/03/08 21:26:39
感想文を書きたいなら、ブログに書けば良いと思うのだが、どうよ?
なんで匿名でお手軽に、こっそり足を引っ張ろうという奴ばかりなんだろう?
841デフォルトの名無しさん:05/03/08 22:03:29
ま、なんでも落ち目のときはこういう感じだし。
842デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:03:32
フサの言うとおり、ユーザの望むきちんとした製品が出てればこんな落ち目もなかったろうなー
そろそろ潮時かもね・・・
843デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:21:35
2002年から全く進化してない発言、乙。
844デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:31:56
2002年というと、Delphi7か。
845デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:36:20
そうそう、D7 以降は進化なんかなしだろ。
絶滅したD8、C#Builder、Kylix、C++BuilderX、絶滅寸前のD2005だから・・・
846デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:38:32
放置されたBCBもよろしく
847デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:41:23
落ち目なりに3年間できちんと前進している、という事をお忘れなく。
愚痴だけの馬鹿ユーザーとは違いますから。
848デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:43:29
前進ってどこに? よく堕ちるIDEが前進ならその通りだな
起動時間が長い方が前進ならそのとおりだな。
バグの数の多さが前進ならそのとおりだな。
849デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:44:36
Eclipseには定番と呼べるポトペタプラグインが未だ存在してないから
ボーランドがDelphi/Kylixをポーティングしてくれると嬉しいんだけど…
850デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:50:45
>>848
それが新しい方向性ですから、嫌なら見捨ててください。
なんでウロウロしてるんですか?いつまでも。

>>849
Eclipseについては、オープンレターが出ている。BDNを読め。
851デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:56:01
>>850
しっ!目を合わせちゃいけません!
852デフォルトの名無しさん:05/03/08 23:56:52
>>850 は某の関係者なのか? 見捨てるかどうかはユーザの勝手だろ。
853デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:01:21
>>850
> それが新しい方向性ですから

Danny Thorpe ですか? IDE が落ちたり、バグが多いのが新しい方向性とは・・・。
854デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:01:42
>>852
> 某の関係者なのか?
関係者ではないですけど・・・

> 見捨てるかどうかはユーザの勝手だろ。
Delphiを見捨てたくない。パンパターンな愚痴を言いたいという事なら
止めはしませんけど。
855デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:02:57
パンパターン -> ワンパターン
856デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:02:58
わざわざ「潮時」宣言とかする奴って
自殺願望の奴とかに多いってよく聞くよね。
本当は止めて欲しい、寂しがりや、みたいな。
857デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:03:38
>>854
しーっ!
858デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:07:07
ここってそういうスレなんだけど・・・
859デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:16:00
>>850
物凄く期待して読んでみたけど、何も言ってないも同然だった>BDN
アレにもコレにも投資を続けますって話ではなくて、もうアレとコレは切ります
その代わりEclipseにアレやコレを持ち込みますって話を読みたいんだが…
860デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:17:59
861デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:46:58
>>860
見過ごしてたが、なかなか面白い流れだ。
問題は、この意見がどこから出たものか?って部分だよな。
もし、VSやEclipse陣営からの意見なら、正にDelphi争奪戦て事になる
んだが、Delphiユーザーからの意見なら現行IDEに対する明確なノー
宣言になってしまう。受け入れ先を探す難民の様というか・・・・・・

ボーランドの今後について
1.現行のまま独自IDEをベースに進歩を続けていく。
2.VSをベースにボーランドテイストのプラグインを提供する。
3.Eclipseをベースにボーランドテイストのプラグインを提供する。

俺は明確に3を希望。おまいらはどうよ?
862デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:55:12
2.を希望。
863デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:57:44
2.と3.の違いはかなり大きいね。.NET = WinFX をどう評価するかに依存する
864デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:58:02
俺も3だけど正直トゥゲザーだけでいい。DEL(゚听)イラネ
865デフォルトの名無しさん:05/03/09 00:59:55
2.は Chrome とかち合うね。過去を引きずらない Chrome が有利かも知れないよ
866デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:00:45
>>863
Eclipseベースの.NET開発環境があったっていいじゃない!
867デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:01:38
> 問題は、この意見がどこから出たものか?って部分だよな。
これはどういう意味?
両方ともAllen Bauerのブログですけど。
868デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:01:41
このスレの殺伐さ加減が(・∀・)イイ!!
869デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:02:10
>>866 おう、それなら激しく3.を希望。ついでに C# も入れてくれ。
870デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:03:33
>>865
ChromeよりC#が脅威。VS環境でDelphiを使うユーザー層が想像できない。
現行Delphiユーザーのみしか見込めないなら1の方が某的には美味いはず。
871デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:05:15
>>870
C#は現状でもIDE統合されているんだから、あらたな脅威とかには関係ないのでは?
872デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:05:19
>>867
Allen Bauerとやらのバックボーンを俺は知らない(スマソ
この人は一体何者?
873デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:07:08
>>870
VS環境でChromeを使うユーザー層なら、それなりにいると思うけど。
おれなんかはかなり期待してる。
874デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:07:08
>>871
D2005がC#をサポートする事で新たなユーザー層を見込める。
これはボーランドにとって美味い。
VSにDelphiをポーティングするのとは意味合いが違う。
875デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:07:20
>>872
Borland Principal Architect。
Delphiの統括責任者の一人。
876デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:08:32
>>874
DelphiのIDEでC#を使うユーザの方が想像しにくい。特に現状のIDEでは絶望的。
877デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:13:33
>>875
・・・・・・・・オイオイ(´д`;)
なんつ〜か、お前が言うな!て感じなんだが・・・・・・
此方が要望するまでもなく、ボーランド自身も独自IDE路線は
捨てたがってるのかな?それならぜひEclipse陣営に来てほ
しいものだが・・・・・・
878デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:16:20
>>876
そうれもそうだがw
少なくとも脅威にはならんね。
C#も触ってみたいという理由でVSへ逝きかけてたデルユーザーを
振り返らせる効果が期待できるかもしれないじゃない?
879デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:17:12
>>877
ほんとにリンク先読んだ?
Delphiは独自路線で行くと明言してないか?
880デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:17:45
>>861
>Delphiユーザーからの意見なら現行IDEに対する明確なノー宣言になってしまう。

そうなんだな、某内部でも独自IDE路線に疑問があるんじゃないだろか。今までのがあまりにひどいので。
操作感の統一はよいことなので、メジャーなIDEでDelphiを使えるならそれが一番望ましい感じだね
881デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:19:02
>>880
> 某内部でも独自IDE路線に疑問があるんじゃないだろか
リンク先読め。
882デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:20:18
リンク先>>735
883デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:20:49
いや、リンク先なんか関係なくおれが推測してるだけだから・・・
884デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:23:35
デマ流すなよ。
885デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:24:17
>>879
スカっと忘れてた。全部に投資を続けていくなんて話は読みたくないよヽ(;´Д`)ノ
とか書いた直後だってのに我ながら鶏w
でも、それが本音ならDelphiのVSプラグイン化てナンセンスじゃない?
886デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:26:28
最悪の選択だな・・・・
887デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:28:58
独自路線で逝くなら、先ずはC++の統合から始めてJavaを統合後
D言語もVB.NETも取り込んで総々合開発環境化だな。
おまけでPHPとPerlとRubyとPythonも統合すれば万全だ。
888デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:29:50
Chrome 期待!!
889デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:30:30
破滅願望があるとしか思えない>DELonVS
890デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:30:56
> 独自路線で逝く

そんなことになりそうだな(藁
891デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:32:05
>>887
起動に20分くらいかかりそうだな
892デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:35:49
デルファイは要らない、欲しいのはポトペタイズムだけ by 栗ウザ〜
893デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:37:28
VB6とC#で万全だろ、それなら
894デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:39:26
>>892
Eclipseユーザっていうのは、言語ユーザじゃなくてIDEユーザなのか?
そんなのがいるのか? 蛇腹なんでは?
895デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:41:15
>>893
VB6+Delphiだと象の墓場みたいだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
896デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:43:37
>>894
要約すると結局ザバウザーて事なんだろうな。
便利と言われてるプラグインも9割方ザバ向けだしな。
897デフォルトの名無しさん:05/03/09 01:45:00
>>895 象の墓場いうな!w
898デフォルトの名無しさん:05/03/09 02:30:41
象牙がいっぱい宝の山ってことだろ > 象の墓場
899デフォルトの名無しさん:05/03/09 07:56:19
結局英語もろくに読めないユーザーばっかなんだな・・・・・・・
900デフォルトの名無しさん:05/03/09 10:34:03
いまさら何を・・・
英語が読めても低スキルなのもいっぱいいるけどね
901デフォルトの名無しさん:05/03/09 11:57:57
赤字、ユーザー低レベルの日本は切るのが妥当
902デフォルトの名無しさん:05/03/09 13:34:36
某がユーザーを切ったのか、ユーザーが某を切ったのか、それが問題だw
903斜陽:05/03/09 14:43:19
904デフォルトの名無しさん:05/03/09 15:08:24
>>902
切ったなら常駐すんなよ
905デフォルトの名無しさん:05/03/09 17:34:27
906デフォルトの名無しさん:05/03/09 20:03:53
別にDelphiって覚えるほどでもないだろ>>827
907デフォルトの名無しさん:05/03/09 20:55:50
>>900
> 英語が読めても低スキルなのもいっぱいいるけどね
確かに。でも英語が読めなくて高スキルというのは、ありえん。
英語が読めないなんて、@ITあたりを読んで、いい気に成ってる厨房レベル。


英語読めることが
908デフォルトの名無しさん:05/03/09 20:56:51
全ての前提条件。
909デフォルトの名無しさん:05/03/09 21:03:25
つまり英語版だけで十分なんだよな。
910デフォルトの名無しさん:05/03/09 21:17:06
日本語のアプリが作れればね
911デフォルトの名無しさん:05/03/09 21:32:00
アメリカにもいっぱい厨房はいるけどね
912デフォルトの名無しさん:05/03/09 21:35:42
Unicode が文字列の標準になれば、普通のアプリは英語版で全く不自由しないようになるだろうな
913デフォルトの名無しさん:05/03/09 22:34:34
ま、勝手な想像で騒ぐ前に、人の話を(英語だけど)
聞きましょう。読みましょう。という事だな。
914デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:12:30
>>912
英語が読めない一般人
英語アプリに嫌悪感を覚える一般人
小学生用の教育ソフト

などでは困る。

PGで困るとか嫌いとか言ってたら殴っていいよ。
915デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:30:57
ま、英語で書かれていようが、日本語で書かれていようが、それ読んでどんな推測する
のも勝手だと思うよ。希望的観測とかもあるし。プログラミングでも、英語よめなくて
も困らん範囲で楽しむこともできるし、仕事だってこなすこともできる。英語至上主義
みたいなのは、プログラミングに限らず見苦しいだけ。英語の能力とプログラミングの
能力は比例してるわけでもないし。得られる情報の多寡の違いだけ。英語を読めない天才
プログラマだっていてもおかしくない。VB しか使えない米国人がいるのと同じように。
916デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:33:43
と、英語が読めない奴が申しております。
917デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:35:49
と、英語は読めるけどクラスを理解できないヤツが申しております。
918デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:38:28
> 英語の能力とプログラミングの能力は比例してるわけでもないし。
英語程度の簡単な事すら出来ない、知能の低い人間が
優秀なプログラムを書けるのかというと大いに疑問だな。

> 英語至上主義
IT技術=英語の世界だから、当然です。

> 英語を読めない天才 プログラマだっていてもおかしくない。
まったくの論外。せいぜい県大会レベル。
919デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:43:27
> 英語程度の簡単な事すら出来ない、知能の低い人間が

アメリカ行って、見回してごらん、日本語程度の簡単な事すらできない知能の低い人間がわんさといるよ
優秀なプログラムを作る能力は語学力と全く関係ない。英語できなくても最強の将棋エンジンを
つくることは出来る。
920デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:45:40
お前らがここで何をやりたいのか全く理解できん。
921デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:46:36
馬鹿が英語とプログラミング能力の相関について演説してるから、からかってやってるの
922デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:48:02
アメリカに知能の低い人間が多いことが
なぜ「優秀なプログラムを作る能力は語学力と全く関係ない」事になるのか
ロジックが分からん。

こんな程度の人間に、優秀なプログラムが書けるとは到底思えない。
923デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:50:40
> 英語とプログラミング能力の相関
そもそも英語=前提条件と言っている訳ですし・・・
924デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:53:43
俺は、おまいらが話してる内容と、このスレッドのタイトルとの相関がわかりません
925デフォルトの名無しさん:05/03/09 23:56:55
>>924
英語情報も読まずに、Delphiについて勝手な決め付けは止めましょう。
という真っ当な意見に、英語コンプレックス厨が噛み付いているのですよ。
926デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:02:38
>>922
というわけで、英語を読めることと、ロジックを理解する能力にはまったく相関が
ないことの例を示してくれてありがとう。

英語が読めると多少有利であることはもちろん認める。だけど断じて前提条件ってことはない。
927デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:05:22
英語情報を読まなくても、DelphiユーザがDelphiについて何らかの意見表明をすることは自由でしょ。
Delphiについて日本人に読ませたい情報があるなら、日本語で書け、ってことだよ。
928デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:05:23
> だけど断じて前提条件ってことはない。
頑張りますねぇ。
929デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:07:34
> 意見表明をすることは自由でしょ。
自由だけど、衆知の事実を知らずに論じるのは馬鹿ですよ。

> 日本語で書け、ってことだよ。
日本語の文書読むのも、英語の文書を読むのも労力は同じでしょ。
原文と翻訳ではニュアンスも変わってきますし・・・
930デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:09:48
ま、ようするにどこかの怠慢による日本語情報の不足を
マンセーの人がなんとか取り繕っているだけだのね。前提条件とかいって。
931だいた:05/03/10 00:12:08
私だけでしょうか?

「英語=前提条件」と言ってる日本人は負け組だと思うのは。

私だけ?

プログラミング上級者と英語上級者の分布の統計も取らずに
議論するのが無駄だと思うのは。
932デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:14:41
> 怠慢による日本語情報の不足を
英語で生情報を大量に提供してもらっているのに、怠慢ですか・・・
933デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:16:46
> 英語上級者
あの、ブログやNG程度の英文は高校生でも読めますよ。
初級者でも十分可能です。

> プログラミング上級者
当然、英語は分かるでしょう。英語情報なしに上級者にはなれません。
934デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:20:29
>>933
アフォ? プログラミングと英語の相互関係を調べる為の分布だろ。
なんで、英語できないとプログラミング上級者じゃないのが前提になってるんだ。
935デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:24:20
>>934
> 英語できないとプログラミング上級者じゃない
上級者に値する基礎知識が取得できませんから。

例えば英語なしにRFCは読めますか?
Delphiの仕組みはどうでしょう?開発している人から直に聞けずに
上級者レベルの知識を取得できるのでしょうか?
936デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:33:08
>>935
なるほど。君の中では
本家RFCが読める=プログラミングが上手い
なんですか。

その論理から行くと、上級者は開発者と、
開発者と直に話できる人しか居ない事になりますね。

そもそもプログラミング上級者の定義が違っていたようだ。
道理で話が噛み合わないと思った。
937デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:36:27
「本家RFCが読める」事がネットワーク・プログラミングをする前提だと
言っているのですよ。

上級者と呼ばれる人は、なんでも原文で普通に読んでます。
読んでない人は自己流の「自称」上級者です。
938デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:45:27
> 上級者と呼ばれる人は、なんでも原文で普通に読んでます。
> 読んでない人は自己流の「自称」上級者です。
決め付けていますが、ソースを示さない限りは詭弁ですよね。

>>931 の言う通り、
どうして統計も取らずに「上級者と呼ばれる人は、原文で読む」なんて
言い切っているのでしょうか。

だから、この議論はいつまで行っても平行線です。
939デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:50:23
>>938
世の中ではとっくに英語能力が就職や入学の前提条件となっている事を
ご存知ないのでしょうか?

IT業界は特に英語能力を重視していますが・・・全て無視ですか?
940デフォルトの名無しさん:05/03/10 00:57:38
あれだろ
片方は能力そのものでテクニカルなことが
できるのが上級とかいってて

もう片方はまともな仕事をできて、
標準の世界に生きるものの中の手練れを上級って言ってるんだろ


上は職業外での考え
下は職業人としての考え
上は仕様に沿って作るのが苦手
下は仕様に沿って作るのを生業にしている

ソース云々とか業界云々だけじゃ交われないぞ
941デフォルトの名無しさん:05/03/10 01:00:08
>>940 の言うとおりだから、平行線って言ってるのに……

ていうかスレ違いまくりのような気がしてきました。
明日、このスレのほかの人にすごい怒られそう……。
942デフォルトの名無しさん:05/03/10 01:01:46
職業外であろうと無かろうと、
衆知の事実・技術すらを知らずに、何が作れるのでしょう?
自己流では上手くなれません。
943デフォルトの名無しさん:05/03/10 01:06:51
>>941
ま、英語なしにはDelphiですら、やっていけないのだから
皆さん英語コンプレックス厨を反面教師にしましょうという事かな。
944デフォルトの名無しさん:05/03/10 01:21:46
>>942
その"上手くなる"の意味が違うと>>940-941で言ってるんじゃない?

>>943
ウホッ いいまとめ!
945デフォルトの名無しさん:05/03/10 01:40:17
NOVA逝けっていう事だな。
946デフォルトの名無しさん:05/03/10 02:48:52
何か英語出来ない香具師の「日本語が出来なきゃ、ガイジンは日本に来るな!」という
思想を持つ香具師が居るな。
947Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/03/10 04:37:51
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ

(自分は)英語が出来るからこんなに優秀
もしくは
(自分は)英語が出来ないけどこんなに優秀

という、自分思い込み話がほとんどで
どっちの主張も全く共感を覚えんな。

そんな主張しかできないのに
"自分の意見マンセー"と、よく言えるなあ

948デフォルトの名無しさん:05/03/10 06:48:41
このスレは
> 思い込み話がほとんど
だから、英語情報を読めという話なんだけどな。

つか、そんなに英語が嫌なら「ひまわり」でもやってろ。
949デフォルトの名無しさん:05/03/10 07:52:30
何にせよ、英語は世界で一番簡単な言語であるということは事実だよね。
950デフォルトの名無しさん:05/03/10 07:59:54
発音は(中世?)フランス語が混ざって酷いけどね。
951デフォルトの名無しさん:05/03/10 08:19:04
ドイツ語やフランス語は名詞に性別があって死ねる。
952デフォルトの名無しさん:05/03/10 08:23:29
動詞の変化も、ヘンテコだしね。
953デフォルトの名無しさん:05/03/10 10:31:46
日本版QCマダー?
954デフォルトの名無しさん:05/03/10 10:48:12
NOVA逝け
955デフォルトの名無しさん:05/03/10 10:49:41
で、Delphi2005 Update2は来週。
956デフォルトの名無しさん:05/03/10 11:03:03
日本版QCマダー? ウソツキ
957デフォルトの名無しさん:05/03/10 11:05:41
>>947
>どっちの主張も全く共感を覚えんな。

そりゃそうだろ、英語はできないし優秀でもないからね。
958デフォルトの名無しさん:05/03/10 11:50:36
次スレ
959デフォルトの名無しさん:05/03/10 12:49:36
VS.NETならMSが日本語の情報を十分に準備してるし
日本人のコミュニティーも活発に活動してる。
更に日本語で読める書籍も多い。

Javaなら有志が日本語の情報を十分に準備してるし
日本人のコミュニティーも活発に活動してる。
更に日本語で読める書籍も多い。

英語が嫌な人はVS.NETかJavaの二択。
それ以外はありえな〜いw
960デフォルトの名無しさん:05/03/10 12:53:05
そうだな
961デフォルトの名無しさん:05/03/10 12:56:10
VSが主で副でgcc + Delの俺にとっては関係ないな
Delが消えてもPascal残れば言いや
962デフォルトの名無しさん:05/03/10 13:05:17
そうだな
963デフォルトの名無しさん:05/03/10 13:06:21
> 英語が嫌な人はVS.NETかJavaの二択。
某よりマシかもしれんが、やっぱり英語が出来ないとキツクね?
MSDNですら
英語版>>>超えられない壁>>日本語版みたいな感じだし。
964デフォルトの名無しさん:05/03/10 13:15:40
> 某よりマシかもしれんが

Delphiは情報に関しては最低。マシであることは重要。
965デフォルトの名無しさん:05/03/10 13:16:46
BDN には日本語情報皆無なわけだが
966デフォルトの名無しさん:05/03/10 13:18:48
プログラミングに携わっていて英語の文献読めないのは致命的だな。
967デフォルトの名無しさん:05/03/10 13:22:14
プログラミングに携わっていてバグバグ環境つかうのは致命的だな。
968デフォルトの名無しさん:05/03/10 13:22:56
江戸幕府の蘭学者はオランダ語を学んだ。(必要だから)
明治時代、医師の森鴎外はドイツ語を学んだ。(必要だから)
高度経済成長時代、技術者は必死で英語のマニュアルを読んだ。(必要だから)

そんなに国内の文化を守りたいなら、織田信長OS上で動く日本語コンパイラ書けばよろし。
969デフォルトの名無しさん:05/03/10 13:24:35
江戸幕府の蘭学者も森鴎外も英語できなさそうだから低脳なんだなきっと
970デフォルトの名無しさん:05/03/10 14:42:50
鴎外って結構馬鹿かも。
http://www.mars.dti.ne.jp/~akaki/igaku01.html
971デフォルトの名無しさん:05/03/10 14:52:17
>>970
そんなことは無い。オタクなだけ
972デフォルトの名無しさん:05/03/10 16:17:19
結論:
日本人はVSさえあればOK!
英語ができないからなんだっていうんだ!
MSという巨大企業の優秀なスタッフがすべて翻訳してくれるさ!
973デフォルトの名無しさん:05/03/10 16:21:47
例 Win32 SDK
974デフォルトの名無しさん:05/03/10 16:33:07
そうだな
975デフォルトの名無しさん:05/03/10 17:21:36
何も判ってない奴ほど相槌ばっか打つもんだよな
976デフォルトの名無しさん:05/03/10 17:26:38
そうだな
977デフォルトの名無しさん
だな--