すれ立てるまでもない質問はここで 第64刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
952944:05/02/19 12:52:54
あ、ちがってますね;;;
治りましたあ、ありがとうございました(汗
953デフォルトの名無しさん:05/02/19 13:02:52
・・・
954デフォルトの名無しさん:05/02/19 14:06:21
VC++のダイアログベースでプログラムを作って、
そのプログラム上でEnterキーを押すと必ず落ちるのは避けられないでしょうか?
ダイアログベースで簡易メッセンジャのようなものを作ったのでこれでEnterキー禁止は厳しいので…
どなたかご教授いただけますでしょうか?
できれば、EditBox内でEnterキーを押したらアクションというような事がしたいのですが…。
955デフォルトの名無しさん:05/02/19 14:11:16
落ちるってどういうこと?
956デフォルトの名無しさん:05/02/19 14:12:34
>>954
void CxxxxDlg::OnOK()
{
// CDialog::OnOK();
}
957デフォルトの名無しさん:05/02/19 16:11:57
秀丸で、ファイルを開くとかのコモンダイアログの中に
「エンコードの種類」とか、独自のコントロールを埋め込んでありますよね。
あれって、標準のダイアログの中にあの様に埋め込むことができるんでしょうか。
それとも標準のダイアログそっくりな独自のダイアログなんでしょうか。

埋め込みができるのなら、それをやりたいんですけど。
どうなんでしょう。
958デフォルトの名無しさん:05/02/19 16:20:28
>>957
できる
959デフォルトの名無しさん:05/02/19 16:24:20
しかしできるとただ一言書く奴って一体何考えてるんだろう・・・
頭悪いのかな。
960デフォルトの名無しさん:05/02/19 16:37:45
あらゆる可能性から半分に絞れる有益な情報だが?
961デフォルトの名無しさん:05/02/19 16:38:37
自己満足乙
962デフォルトの名無しさん:05/02/19 16:50:19
出来ないとわかったらそれ以上調べなくてもよいし
出来るとわかったら調べても無駄になる可能性が無い訳だから
これ以上有益な情報は無いだろ?
963957:05/02/19 16:52:01
たぶん出来ないだろうと思っていて、ダメ元で質問したので
可能か不可能かが判っただけでもありがたいです。

ダイアログリソースって作らないとならないんですね。
BCBでやりたかったので、VCでDLL化して
それを呼びせばいいのか?とまだ調べ中です。

ありがとうございました。
964デフォルトの名無しさん:05/02/19 16:57:17
リソースファイル書かなくてもダイアログは作れる
965デフォルトの名無しさん:05/02/19 17:29:17
>>952
笑った
966957:05/02/19 17:36:19
>>964
もういい。
確かに感じ悪いぞ、おまえ。
967デフォルトの名無しさん:05/02/19 17:48:54
guidを作成したいのですがguidを得ることができない言語(というかそういうライブラリが無いというか)なためどうしようもありません。
なのでアルゴリズムを教えて欲しいのですが…
968デフォルトの名無しさん:05/02/19 17:53:11
>>967
あるよ。
969967:05/02/19 17:58:47
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
970デフォルトの名無しさん:05/02/19 18:04:45
>>964
リソースファイルあった方がいいけどね
見易さとして。
971967:05/02/19 18:12:33
http://mips.kitasato-u.ac.jp/~ohtsuka/diary/?200009c&to=200009214S3#200009214S3
是は見つけられてrubyのコードも見つかったけどrubyのコード読めないorz
972デフォルトの名無しさん:05/02/19 18:23:24
ってguidの生成にadvapi32.dllを使ってる…
OS依存のAPI系使えないのにorz
973デフォルトの名無しさん:05/02/19 18:33:08
って思ったけどUnixではランダムデバイスを使ってるなぁ。
Javascriptでguid生成したいんだけど勝手にMath.random()でやっていいのかなぁ?
974デフォルトの名無しさん:05/02/19 18:34:20
使ってる言語晒さずに何愚痴ばっか言ってんだか
975デフォルトの名無しさん:05/02/19 18:35:50
うるさいな
976デフォルトの名無しさん:05/02/19 18:46:27
>>974
スマソです。
977デフォルトの名無しさん:05/02/19 18:47:13
>>974
アルゴリズムおしれろっていってんだよ
978デフォルトの名無しさん:05/02/19 18:50:28
BCH符号でGF(24)を利用したエラー訂正を実装しようと思っています。
そこで、このGF(24)のテーブルを用意したいのですが、GF(24)のテーブルは
どうやって導き出すのでしょうか?
979974:05/02/19 19:03:50
randomを二つ使えば被る可能性を減らせそうたな。
付き合ってくれた人サンクス
980デフォルトの名無しさん:05/02/19 19:14:58
C#にはSTLみたいなものは存在しないのですか?
981デフォルトの名無しさん:05/02/19 19:15:24
2.0を待て
982デフォルトの名無しさん:05/02/19 20:16:17
すみません、944です。
普通、ウィンドウを開くとそのプログラムの左上(タイトルバー)の隅っこにアイコンが表示されている
プログラムをよく見かけるのですが、どの関数使えば表示できるようになりますか?

アイコン(32x32の32bit)はすでにできてはいるのですがうまく表示してくれなくて困ってます・・・><
EXEファイルにはちゃんと指定したアイコンが表示されてるのに・・・

リソースファイルにはちゃんと
(例として)MYICON ICON DISCARDABLE "アイコン名.ico"
を記入して、ソースファイル内も
WNDCLASSEX wc;
{

wc.hIcon = LoadIcon(hWnd, "MYICON");

}
と言う感じにしています・・・。
983982:05/02/19 20:21:21
あ、訂正・・・

WNDCLASSEX wc;
{

wc.hIcon = LoadIcon(hInst, "MYICON");

}
984デフォルトの名無しさん:05/02/19 21:10:23
hInstance
985982:05/02/19 21:15:11
>>984
ATOM InitApp(HINSTANCE hInst)
のようにしているのですがそれはまた別のやり方なんでしょうか?
986デフォルトの名無しさん:05/02/19 21:20:45
埋め
987デフォルトの名無しさん:05/02/19 21:27:40
>>982
>アイコン(32x32の32bit)はすでにできてはいるのですが
16x16は?
988デフォルトの名無しさん:05/02/19 21:30:10
なんか質問の仕方もわからないのに、文句つけてる池沼がいるな。

〜できるでしょうか?
→できるかできないかをききたいわけだから、できるなら「できる」できないなら「できない」
 で何も問題ない。

それ以上の情報が欲しいんなら、
「もしできるなら〜教えてください」
とか書けよ。


ゆとり教育の弊害。
989982:05/02/19 21:38:44
>>987
あ、16x16は作ってないです(汗
作ったとしてどういう風にすれば表示できるようになりますか?
すみません、教えてください><

もしかしてLoadIconSmを使えばできますかね?

>>988
すみません、気をつけます><
990& ◆R7PNoCmXUc :05/02/19 21:44:41
埋めます
991デフォルトの名無しさん:05/02/19 21:51:55
埋め
992デフォルトの名無しさん:05/02/19 21:52:30
埋め
993982:05/02/19 21:54:20
埋め手伝います^^
994デフォルトの名無しさん:05/02/19 21:55:52
1000get!!!
995デフォルトの名無しさん:05/02/19 21:56:36
埋め
996デフォルトの名無しさん:05/02/19 22:06:23
>>989
アイコンに32x32と16x16の両方が含まれてれば hIcon だけで、
別々のアイコンになってるなら別々に LoadIcon して
16x16 のは wc.hIconSm に。
997デフォルトの名無しさん:05/02/19 22:18:21
>>988
コミュニケーション能力の欠如したNEET君でつか?
998デフォルトの名無しさん:05/02/19 22:18:37
999デフォルトの名無しさん:05/02/19 22:19:12
梅です
1000デフォルトの名無しさん:05/02/19 22:20:06
このスレにはもう書けません。次のスレへどうぞ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1108815602/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。