【SDKから乗換】EclipseでJAVAの勉強【初心者歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 02:10:38
みなさんどうもです。全く参考にならなかったけど
925さん、有り難うですた。

なんでjavaに拘るかというと、僕が行きたい会社では、運用もやっている
ので、プログラムできない=運用の可能性大
だからです。今はGUI使ったクラスを作るのが限界でも
卒業までにはなんとかなってるという考えです。
933デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 02:43:27
>>919
試しにworkspaceを変えて起動したらどうなるかテストしてみろ。
新しい空のワークスペースディレクトリを指定するんだ。

それでも状況が変わらなければ、
pluginsにはどんなプラグインを入れた?

ダウンロードしたEclipseを解凍してそこからpluginsとfeaturesディレクトリを上書き
してみるといい。
934デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 03:36:18
>>911
先ずは落ち着いて、そうだな…
前屈しながら息を吐いて、両腕を上に伸ばしながら息を吸うんだ。
その次は、茶碗にご飯をよそり、おかずとみそ汁を用意してそれを平らげ
最後に、お風呂に入った後に布団に入るんだ

で、何が言いたかったかというと
出てきたエラーメッセージを全文書くんだ。
935デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 03:42:35
>>932
運用でいいじゃん。そっちのほうが楽だし。
あと、GUIなんか作れん。
面倒で。
936デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 03:45:21
932は順調にITドカタへの道を歩んでいる気がするよ。
937デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 09:23:30
>>911
俺も同じ問題抱えてたけど、
configuration\.settings\org.eclipse.ui.ide.prefsのなかの
SHOW_WORKSPACE_SELECTION_DIALOG=true

SHOW_WORKSPACE_SELECTION_DIALOG=false
にしたら直ったよ
試してみて
938デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 11:39:52
>>932
悪いことは言わん、SEなんてITドカタ仕事はやめとけ。
朝から深夜まで酷使されて月40万位の低賃金。

知人にマジドカタがいるんだが、8時〜17時の定時で月50万位。
精神的にも時間的にも生活のゆとりがまったく違う。
939デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 12:03:31
>>938
>>932は家庭持ってるわけでもないだろうし
やってみてから転職でもいいんじゃないか

と言ってみる
940デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 12:08:05
>>938
>朝から深夜まで酷使されて月40万位の低賃金。
そこなんて言う天国?
941デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 12:14:23
>>938
マジドカタのほうがいいな。。。
唯一優位な点は、自分に知的ステータスがあると思い込ませてるとこくらいか。
あと、ヒューマンスキルはマジドカタのほうが平均的には上だろな。
942デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 12:16:21
今はSEすら派遣社員の時代だからな
4〜50万貰える方が凄いよ
943デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 13:11:21
>>924 >>928
激しくワロス

イオナズンのガイドラインを思い出した
944デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 13:12:45
>>938
いいな、日本人の平均年収くらいに近づいてるじゃないか。
945デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 15:17:57
>>937
すごいな。そんなのよく分かったな。
946デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 22:55:39
Eclipseのエラーログ見てたら見つけたとかじゃねえの?
947937:2006/05/05(金) 23:42:09
>どこかのサイトにeclipse_home/configuration/のiniファイル以外
>を削除すると解決すると書いてあったので試してみたところ、
>やはり一回目はうまく起動します。
とあったんで、各フォルダを1つずつ消して起動
でファイルを変更して起動をやってたらできたw
948911:2006/05/06(土) 03:02:43
>937

ありがとうございます!無事に起動するようになりました。
もう半分あきらめてて、仕方がないから、configuration/*を削除してから
起動させるバッチファイルでも作ろうかとマジに思いました。
これでショートカットで普通に起動できます。
どうもありがとです☆

>933
>934

亀レスですがレスどうもありがとうございます。
これからも何かわからないことがあったら質問させてください。



949デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 12:39:00
Linux でeclipse を使い始めたのですが、文字の行幅が狭いらしく、y,j,g,_等の文字の
下の部分が表示されません。(見掛け上,vとy,jとi,qとgが同じに見えてしまいます。)
eclipseでエディタの行幅を変更するにはどうすれば良いでしょうか?自分で設定とかいじってみたの
ですが分かりませんでした。ご存知の方がいたら教えてください。
950デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 12:48:55
>>949
フォントの設定でフォントを、カーニングがなされていない
ものに変えてみるのはどうだろう?
951デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 14:36:18
>>950
レスありがとうございます。フォントをいろいろ変更してたら、下の部分が切れ
ないで表示されるものが見付かりました。でもデフォルトのフォントだと表示が
不完全なのはLinuxでeclipseをインストールした時の問題ですかね・・・。自宅
のPCにWindowsでインストールしたときはデフォルトのフォントで普通に表示され
ているんですが。

でもとりあえず問題が解決したので、助かりました。
952デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 09:03:35
Eclipse3.1で
今エディタの色変えの設定をしているのだけれど

・メニュー→ビューの表示→宣言で出てくるビューの背景色
・折りたたみした所のマーカーにカーソルを合わせた時に出てくる
 ホバーウィンドウの背景色

他のは設定後Eclipseを再起動させることで反映させることが出来たけれど
この二つの設定を変えるところだけが見つからない…
何か特別な指定が必要?
それとも、いろいろ設定しすぎると反映しない設定も出てくる?

とおもっいながら探してたら
デスクトップのプロパティ→デザイン→指定する部分「ヒント」で両方一気に変えられた
かれこれ4時間も無駄にしてしまった感じだ(;´Д`)
953デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 10:28:19
weblogicをコマンドで起動し、リモートでバックで作業しているのですが
ソースを変更、保存、コンパイルをすると、ホットデプロイに失敗しました、のエラーが出て、
修正したクラスが再ロードされません。
なぜか、たまにエラーメッセージも出なく、修正の再ロードができる場合があります。
何が問題と考えられるでしょうか?
954デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 10:55:33
955デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 13:26:25
>>954
ありがとうございます。
ちなみに、リモートでバックでクラスが更新される仕組みというのは、
ソース更新→ビルド→eclipseがリモート越しにクラスを書き換える→プログラムを再開すると、ソースが更新されている
という流れでしょうか?
956デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 17:07:59
>>955
ごめん、こっちも最近始めたばかりだから分からない(´・ω・`)
957デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 22:33:18
>>951
Linuxのディス鳥、バージョンは?
958デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 18:22:13
jarに参照ソースを設定して、jar内のクラスをクリックでソースにジャンプできますが、
メソッド検索を、その添付したソースに対して実行することはできるでしょうか?
959デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 18:45:17
できるよ
960デフォルトの名無しさん:2006/05/11(木) 22:25:44
※既出でしたら申し訳ないです

仕事でvelocityの動作検証をすることになったのですが、
Eclipse上で何をどうすれば良いのかがわかりません。
「Eclipsのメニューから○○を開いて○○を作成、実行」のような感じで
アドバイスいただけると助かります!

いまのところの条件は下記の通りです。
・velocityを使う。
・Eclipseを使う。
・HTMLのテンプレートを使用する。
・変数に文字を代入して動的にページを表示する。

環境は下記の通りです。
OS :WindowsXP SP2
java :JDK 5.0 Update 6
velocity:5.1
eclipse :Eclipse SDK 3.1.2
tomcat :5.5.17

よろしくお願いします。
961デフォルトの名無しさん:2006/05/11(木) 22:45:32
>>960
最低限必要なことは、
VelocityのライブラリをEclipseでインポートできるようにすること、
main()メソッドがあるヶ所を見つけることだ。
Tomcatを使っていると言うことは、main()は存在せず
Servlet側からの挙動によってVelocityが入ったプログラムが
間接的に動くということなのだろう。
962デフォルトの名無しさん:2006/05/11(木) 23:03:00
>>960
オプソの調査を、右も左も解らない状態で手がけるのはつらいんじゃね?
上司に「俺には無理です」と言って、チーム内のエキスパートをアサインしてもらうようお願いするのが、
大局的にはベスト。そういう作業は、解ってる奴がやった方が、短期的にも長期的にも有効だよ。
理由は、
1. 単純に時間がかかる。検証が済むまで他のタスクが止まってしまいがちなので、ここは手早くすませたい。
2. 解ってない奴は、非推奨の間違った使い方をしてしまいがち。
deprecatedなメソッドを使い続ける、StrutsのActionクラスにインスタンス変数を定義する、など。
検証で確立した手法はチーム内で使われたり、アーキテクチャに影響を与えたりするので、
ここで発生した間違いはコストが大きい。
3. たいてい調査漏れがある。後で解ってる奴が使い始めた頃に「ここ、こうするんじゃね?」と思った頃にはもう遅い。
再度チーム内に周知するコストが発生する。

他にいないのなら仕方ない、ガンガレ。この辺を読んでおくと役に立つ。
ttp://eclipsewiki.net/eclipse/?Velocity%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3
ttp://www.stackasterisk.jp/tech/java/velocity03_01.jsp
ttp://muimi.com/j/jakarta/velocity/
963デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 00:13:43
とりあえずVelicity UI(Veloclipse)プラグイン、
Sysdeo Tomcat プラグイン、 WTPプラグイン、
TomcatをインストールしてVelocity のJARファイルを
プロジェクトのパスに通してから
Jakarta Cactusでテストしてみれば
動作が解るんじゃないのかな?
964960:2006/05/12(金) 00:34:00
>>961-963
ありがとうございます!
本当に右も左もわからなくて、チーム内にエキスパートがいれば良いのですがそれも無くて
何を参考にしたらよいのか五里霧中の状態なのでとても助かりました…。

# なんでど素人(<javaの本を読み始めたばかりの人間(俺))がこの作業を振られたのか本当に謎です。
# 上司も俺が今までjavaにノータッチだったの知ってるはずなんですけどね。

ともかく、頂いたアドバイスをもとにもう少しやってみます。
金曜日が終われば月曜まで猶予がのびることですし。
965デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 22:22:39
Eclipse3.1とVisualEditor1.1を使ってます。
MP3ファイルを再生したいのですが、
MP3ファイルはどこに置けばよいのでしょうか?

private void initialize() {
  -略-
  try {
    File file= new File("test.mp3");
    URL url= file.toURL();
    player = Manager.createRealizedPlayer( url );
  } catch ( Exception e) {
    //ここで例外「javax.media.CannotRealizeException」になります。
  }
}

コマンドラインからコンパイル→実行すると再生できました。
(MP3ファイルはclassファイルと同じフォルダ)

よろしくお願いします。
966デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 22:27:40
↑965です。
すみません。使っているのはJMFのプラグインです。
967デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 22:55:45
>>967
プロジェクトのルートフォルダじゃまいか
968デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 22:56:55
>>965だった。
File を作るときに絶対パスで指定するとかでもいいかも。
969デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 23:03:11
ていうかfile.getAbsolutePath()を確認すれば……。
970デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 23:35:45
>>965
リソース使え
971デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 23:56:52
>>969
C:\Documents and Settings\USER\workspace\MP3Player\test.mp3
とありました。

>>968
File file= new File("C:/Documents and Settings/USER/workspace/MP3Player/test.mp3");
としても同じ例外になりました。

コンソールにはこのようにあったのですが…。
Unable to handle format: mpeglayer3, 44100.0 Hz, 16-bit, Stereo, LittleEndian, Signed, 16000.0 frame rate, FrameSize=32768 bits
Failed to realize: com.sun.media.PlaybackEngine@6cb8
Error: Unable to realize com.sun.media.PlaybackEngine@6cb8
972デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 11:55:08
あるオブジェクトが今、どこからどのくらい参照されているか調べることはできるでしょうか?
973デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 13:28:28
UMLプラグインで一番使用されているのは何ですか?
974デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 18:19:47
>>973
omondoだね。3.1だとぜんぜん使えないけど。
とにかく有償版にしろといわれまくる・・
975デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 19:25:03
以下が洗練されてくれば Omondo はすたれる気がする。

Visual UML Editor
http://vuml.sourceforge.net/

AmaterasUML (日本)
http://amateras.sourceforge.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=AmaterasUML
976デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 10:53:54
>>975
結構使えそうですね。
ただクラスやjarからクラス図作成がないのが痛いです。
977デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 11:16:15
NetBeansのEnterprise Packが出ればすたれる気がする。
978デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 11:42:56
>>972
聞いたことはないけど、ランタイムが管理してあるはずだからなんらかしらあるんじゃん
979デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 20:12:15
eclipse2.1.3で、正規表現検索できるプラグインはないでしょうか?
980デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 21:24:59
Regular Expression Tester
981デフォルトの名無しさん
>>980
それって正規表現のテストでは?
やりたいことは、3.1にあるファイル検索で正規表現を使うようなことです