この手の議論っていたるところでしょっちゅう見かけるけど、
パフォーマンスがどれだけ落ちるかなんてアプリに依存しまくりでしょ
特にDirectX周りだと、パフォーマンスのボトルネックになってんのが
CPUなのかどうかも環境や状況に影響を受けるし
DirectX使うゲームじゃCPU処理負荷なんて大した問題にならんよ。
>>938 まあ「○○言語は××言語より速い/遅い」といった議論は、
お互い承知の上でニヤニヤしながらやる雑談向けのネタであって、
そのまま鵜呑みにしたり誰かに吹き込んだりするものじゃないですな。
>>921はとりあえずグダグダ言う前に手を動かすべき段階っぽく見えるけど。
雑談ついでだけど、異なる言語で同じ計算の速度を見るときの「同じ計算」って何よ? って問題も。
C#だとReflectionとか動的コンパイルとかが身近なので、
C++版とはまた違った最適化を行うのが普通な感じ。
例えばこういうのとか。
ttp://d.hatena.ne.jp/siokoshou/20070411#p1 言語が違えばアルゴリズムの段階で全然違うコードが吐き出されることも多々あるわけで
そういう場合はアルゴリズムの差で勝負が決まることもあると。
マリオカートで何に乗ろうが、
1位になるのも腕次第ってわけだ。
ゲームを作っているのですがループ中に明示的に非同期で処理させたい場合はどのようにすればいいのですか?
ゲームでのローディング画面みたいなのが作りたいです
>942
マルチスレッド、
状態を保持したサブルーチン
944 :
デフォルトの名無しさん:2007/04/16(月) 06:27:21
サポートされていないDirectPlayでボイス通信を作ろうと思っております。
C++の本を読みながらC#に翻訳しなんとかしようと思っております。
まず、サーバを作らなくてはいけないのですが、初期化するとき
Microsoft.DirectX.DirectPlay.Voice.Server mddvs = new Microsoft.DirectX.DirectPlay.Voice.Server()
とこんな感じで初期化しようと思っているいるのですが、
右辺の()のところにobjectの引数を指定しなければいけないのですが
ここには何の情報を入力したらいいのでしょうか?
DirectX for Visual Basic Type Library
使ってる人いる?
946 :
デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 21:14:02
DirectInputを使って同じパソコンに接続された2台のマウスのそれぞれの移動量を
取得することは可能なのでしょうか?
2台のマウスのそれぞれのGUIDを取得し、それぞれに対応するDeviceオブジェクトを
取得しようと試みましたが、
DeviceList mouseList = Manager.GetDevices( DeviceClass.Pointer, EnumDevicesFlags.AttachedOnly );
上記のコードで2台のマウスのDaviceInstanceのリストを取得したところ、マウス1台
分のDaviceInstanceオブジェクトしか取得できず、つまずいてしまいました。
根本的にやり方が間違っているのでしょうか?
947 :
946:2007/04/21(土) 13:44:55
自己解決しました。
Windows 2000, XPからはDirectInputによって複数のマウスから送られてくる
パラメータを別々に取得することができなくなったそうです。
その代わり、Windows XPではDirectInputではなく、Raw Input APIを使うことで、
複数のマウスの移動量を取得することができるようです。
ソース:
http://www.jstookey.com/arcade/rawmouse/
質問!!
ところで、C/C++で何作ってるんですか??
子供。
じゃあコウノトリの子供は誰が運んでくるの?
郵便局への郵便は郵便屋が運んでくるべ
自分の作品はまるで自分の子供のようだという意味だ
コウノトリとかバカじゃないの
>>953 その理屈はおかしい。
郵便にたとえるならコウノトリは郵便局員(配達屋)だ。
局員の子供を郵便局が運ぶのはおかしい。
郵便局員の自宅への郵便は郵便局員が運ぶ、か
つまり、コウノトリの子供は別のコウノトリが運んでくるわけか
人間に例えると社員割引があるからって自分が勤めている産婦人科で
出産したら同僚にまんこ見られて恥ずかしい思いをしたって感じかな?
なるほど、つまり、コウノトリはまんこだったんだね。
Microsoft.DirectX.Direct3DX.dll のバージョン 1.0.2911 が要求する d3dx??_??.dll のバージョンって幾つでしたっけ?
何がでしたっけ?だ
ですか?だろ
まぁまぁ、そうカリカリせずに。さっさと答えろや。
何が答えろや。だ
答えてくださいだろ
ナンダヨ、でぃぺんだんしーうぉーかーで簡単に調べられるじゃんかヨッ
ちったぁ自分の手ェ動かしてから質問しろヨッ
俺が居ない間に妙なことになりつつも DependencyWalker の存在あーだこーだ。
色々ありがとうございました。
d3dx9_30 でした。どうもすいません
d3dx10_68000.dllが出る頃に
>>961 ですか?だと偉そうじゃん
でしたっけっていうのは丁寧な言葉なんだぜ?
>>968 そうかな?
でしたっけ?だと、もともと知らないくせに
「僕は本当は知ってるんだけどど忘れしちゃったもんで」
的な意図に見えるから俺は使わないな
>>969 そう感じる奴もいるのか……
住んでる世界が違うと言葉の意味まで違うんだな
そりゃ戦争も無くならんわ
>>968の方が少数だと思うが。
ていうか馴れ馴れしいんだヨ。俺はお前の友達じゃねぇンだ。
べ、べつにあんたなんか友達なんて思ってないんだからねっ(だってこぃ・・こいび・・・ぷしゅ〜)
975 :
960:2007/05/24(木) 01:17:27
つーか普通に忘れたから聞いてるんでは?
丁寧かどうかは別の問題だろ
でしょうか?
でいいでしょう。
〜でしたかご存知の方はおられないでしょうか?
980 :
デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 04:40:12
981 :
デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 05:00:16
と、思ってたら、単に俺の検索の仕方が悪かっただけで、
マネージドの講座は直ぐに見つかったよ。
スマソ。
でも、上記のアドレスがトップからたどり着けなかったのは本当だけど。
何でだろうね?
ヒント
MDX→WPF
MDX→XNA
5年後
WPF→WEG
XNA→EXS
10年後
WEG→終了
EXS→終了
986 :
デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 20:30:39
20年後
終了→DirectX Reloaded
終了→XNA Returns
MDX Strikes Back