【C++】template 統合スレ -- Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
192デフォルトの名無しさん
>ところで、誰も Jankyard に触れてくれない orz
ぶっちゃけていうとreflection系ライブラリの提案はすでに色々ありますからね.
自分の知っている範囲だと
http://www.garret.ru/~knizhnik/cppreflection/docs/reflect.html
http://www.arneadams.com/reflection_doku/index.html
あたりでしょうか?後プロパティの実装なら
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2004/n1615.pdf
とか.
ついでに__if_existsに関して,名前がするかどうかというコンパイル時の情報で
プリプロセッサレベルの処理を行えるというのは確かに強力で魅力的なんですが
やはりVC++限定なのがネックでしょうね.
一応クラスのメンバ(型・関数・変数)や非メンバ関数の存在をテストしてその情報を
コンパイル時に取得する技法を標準C++の範囲内で実装することは可能なので,
それでほとんどの部分は代用できると思います.
(というか自分は本質的に__if_existsが必要な状況を思い付けません)