皆さんの力が必要です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちんぷんかんぷん
私は、研究生なのですが,今,プログラムがわからず危機的状況です。
JAVAでファイルを保存するプログラムを作成したいのですが,
どのようにすればよいかわからないのです。
(ついでに私は、JAVAプログラムど素人です。何処から初めていいのかも
分らないのです。)

動きとしては,以下のようなことです。
クライアント(ブラウザ)からファイルが送られる。
サーバ側で,そのファイルを受け取るとDBに保存する.
DBに同じファイルがあるならば,クライアントで上書きするかどうかを確認する.
上書きOKならば,DBにあるファイル(同じファイル)を消して,上書きする.

どのようなプログラムをすればできるのでしょうか?

⇒またこの場合DBは、どのような構造にすればよいのでしょうか?

どうぞ皆さんのお力をお貸しください。
2デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:03:50
壮大な釣りだな
3デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:07:47
どこを縦?難しいな。
4デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:12:00
ちょっと待て!これはマジスレだ!
ネタなわけがない!
5ちんぷんかんぷん:04/11/17 11:14:25
解る方がいらっしゃると良いのですが・・・(TOT)
JAVAについては、JAVA入門という本を買って勉強中でございます。
他にもたくさん聞きたいことが・・・
パニックしちゃう〜
6デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:19:57
ツーか自分で考えろ。ボケ。

テメェ 他人にすべてやってもらい研究終わらせるきか、コラ。

テメェのドタマは腐りきってんの蚊?
7デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:24:30
>>1
とりあえずマジレスしてやると。

(1) 開発環境を整えろ。
(2) JavaでWebアプリを組むなら、JSP, Servlet, Strutsなどを学べ。グーグルで検索でもしろ。
(3) DB使うなら、JakartaプロジェクトのDbUtilでも使え。解らなければこれもググれ。
  SQLの勉強も忘れずにな。

8デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:24:40
大東島大学にでも通ってんだろ
9デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:25:00
相当な馬鹿大学在籍である事は 間 違 い な い ! !
10デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:39:29
JAVAプログラムど素人

というより


プ ロ グ ラ ム が ド 素 人 と い い な お せ

βακα房が
11ちんぷんかんぷん:04/11/17 11:40:39
>>7
早速ありがとうございます。
開発環境ですね。了解です。
JSP, Servlet, Struts重点点てきに勉強してみます!!
JakartaプロジェクトのDbUtilですか、調べてみます。

大学は、普通だけど・・自分が馬鹿でして・・・頑張ってみます!!
12デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:45:43
今時で普通というのは、実際には相当な 馬 鹿 大 学
13デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:46:49
重点点滴が気になって夜も眠れねぇ
14M.B.:04/11/17 11:48:19
>>1
1)まず、
植村俊亮『データベースシステムの基礎』オーム社
を嫁。「RDBMS」だけが DB ではない。話からすると
ファイルシステムだけで間に合うように思う。
ファイルシステムだって立派な「広義の DB」だ。
ついでに Codd のデータベース理論について勉強しておけば、
MySQL だの PostgreSQL だの Oracle だの使う時にも混乱せずに済む。
2)でもって、Java のプログラムを書くことになったら、
java.io と java.net 関連の情報を漁れ。そこに必要なことは書いてある。
3)それでも駄目ならJava宿題スレに行け。無駄スレ立てんな。
15デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:50:52
みんなで、3日で1をスーパープログラマに育てようぜ
16デフォルトの名無しさん:04/11/17 11:56:11
まずはハローワールドだな。
import java.lang.*;
public class Hello extends java.lang.Object {
    public static void main( String arguments[] ) throws Exception {
        System.out.println("Hello world!");
    }
}
これHello.javaって名前で打ち込んで動かしてみ。
17ちんぷんかんぷん :04/11/17 11:57:56
>>16
そのような低レベルのプログラムは教えて頂かなくて結構です。私を見くびらないでください。


18デフォルトの名無しさん:04/11/17 12:10:29
なら教えることは何もないな
19デフォルトの名無しさん:04/11/17 12:11:37
JAVA先生 まずこれをしろ!
20デフォルトの名無しさん:04/11/17 12:13:06
>>17
>>16はマジで親切で書いていると思うぞ。
このすれざっと読んでみてもおまえがどれぐらいのJavaのスキルがあるかわからないから答えようがない。
21デフォルトの名無しさん:04/11/17 12:13:09
おいおい、普段はクソスレ立てるなとか質問スレでやれとか言うくせに、
なんで>>1みたいなアホには教えてやるんだよ。
ageるんじゃねえよこんなクソスレ。
それから>>1はさっさと回線切って首吊って氏ね。
22ちんぷんかんぷん:04/11/17 12:18:48
答えられないなら書き込まないでください。あなたたち本当に口だけですね。
23デフォルトの名無しさん:04/11/17 12:27:09
>>1
そもそも板違いですよ。こちらへどうぞ
 ↓
WebProg
http://pc5.2ch.net/php/
24デフォルトの名無しさん:04/11/17 12:27:23
削除依頼、誰かだしとけ
25デフォルトの名無しさん:04/11/17 12:29:21
マジレス















掲示板のルールも守れないバカは氏ぬまで研究生やってろ
26デフォルトの名無しさん:04/11/17 12:43:38
DBにファイルの保存ってできるの
データの格納ぐらいしかできないと思ってた
27デフォルトの名無しさん:04/11/17 12:49:00
ストレスいっぱいのPG達を釣るなよ。
時間余ってるならゴミ箱の使用済みティッシュを圧縮か捨てるかしろ。
それから外に出て電柱に登ってLANケーブルでも使って首吊れ。
28デフォルトの名無しさん:04/11/17 12:52:19
SQL文を知っていればそれだけで出来る
BINARYだって保存できるがやりかたわからんならエンコすれ
ここに書いてある内容でわからんならもう一度大学受けなおせ
29M.B.:04/11/17 13:01:23
>>26
広義の「データベース」の中には
・ファイルシステム型(ただファイルが並んでるだけ)
・階層型(現在一般的な UNIX ライクな階層ファイルシステム)
・ネットワーク型
・リレーショナル型(Codd のデータベース理論に基づいたもの)
があって、現在一般的に「DB」って呼ばれてのは、最後の
「リレーショナル・データベース」に対していろんな演算を施す
「リレーショナル・データベース・マネージメント・システム(RDBMS)」、
のことなわけ。
30ちんぷんかんぷん:04/11/17 13:03:46
あまり専卒程度の人に説教ってされたくないですよね。(笑
31デフォルトの名無しさん:04/11/17 13:04:59
>>26
LOB使え
32M.B.:04/11/17 13:09:33
諸君、冷静になれ。釣られてどうする。
>>22 が騙りだという可能性は捨てきれないぞ。

……まあ、本当のところ >>21
> おいおい、普段はクソスレ立てるなとか質問スレでやれとか言うくせに、
> なんで>>1みたいなアホには教えてやるんだよ。
> ageるんじゃねえよこんなクソスレ。
という意見には同意なのだが。

33デフォルトの名無しさん:04/11/17 13:13:04
バカ大学だと高校程度のことをやってるからなー
34デフォルトの名無しさん:04/11/17 13:19:36
>>26
じゃあ1はアップローダみたいなものを作るっていうことか…

っていうか単発スレ立てるとこからして
釣りか…
情報系の大学ならDBとかやりそうな気するしな…
35デフォルトの名無しさん:04/11/17 13:19:49
>>33
とりあえずageるな。ageるやつは>>1と同等のバカ。
36M.B.:04/11/17 13:47:22
>>1 はマジなんじゃねえか?
あと、URLとかも含めた暗号化と検索システムくっつけりゃ
ファイル共用システムとか作れるし。
ネットワーク上にあるファイル消すときは、
ファイルの ID くっつけたテープワームとか流して……

それ『衝撃派を乗り切れ!』じゃん ○| ̄|_
37デフォルトの名無しさん:04/11/17 14:27:38
>>33
大学で高校の勉強はしませんが?
大学行ったこと無いの?(≧m≦)
38M.B.:04/11/17 14:38:21
>>37 よ、教育的配慮から釣られてやる。
大学の教養課程の一年めなんていうものは、
高校でやったことの意味づけだけで終わっちまうもんなんだよ。
たとえば数学(解析)なんか、極限だの連続だの無限だの測度だのといった、
高校ではテクニックとして教わってきた微積分にどういう意味があるのか、
それを理解するための基礎概念の説明を延々とやる。
厨房とプロの差はプログラミングの腕前の差だけではない。
解ってやってるかどうかの差があるんだよ。
39デフォルトの名無しさん:04/11/17 14:41:42
一時は分数の出来ない大学生ってのがトレンドだったようだし
40デフォルトの名無しさん:04/11/17 14:52:25
ってことで終了
41デフォルトの名無しさん:04/11/21 19:08:04
で、解決したのか?
42デフォルトの名無しさん:04/11/21 19:56:51
>>1 良くやるな〜 バレバレだっての
43デフォルトの名無しさん:04/11/21 21:04:18
早稲田だけど
授業なんて誰もまともに受けない。
テストは過去問がそのまま出るので、答えだけ覚えればいい。
だから、卒業するだけなら小学生でも可能。

早稲田卒というのは、早稲田の大学入試である程度点数がとれた保証に
しかならない。
といっても、4年間バイトとサークルだけやってるから
そんな知識も忘れちまうがな。

大学なんて馬鹿のたまりば。
大学に居ると馬鹿に成る。
44デフォルトの名無しさん:04/11/21 21:31:39
>>43
あんまり下ばっか見るなよ
45デフォルトの名無しさん:04/11/21 21:46:10
早稲田といえば最近は犯罪者沢山排出してるな
46デフォルトの名無しさん:04/11/21 23:59:37
なあ、誰か削除依頼出したほうがいいんでね?
47デフォルトの名無しさん