Jython、Groovy、JRuby - どれが一番効率的?

このエントリーをはてなブックマークに追加
253デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 15:54:35.10
ag
254デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 16:39:13.81
Groovyに速度は期待するな
使いやすさという面だけ考えるべし
255デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 23:02:32.52
愛さえあれば速度なんてと思うが
やっぱり速度はそれなりに欲しい
特にセットアップの時は
256デフォルトの名無しさん:2012/08/10(金) 14:09:27.62
JAVAって少しは構文マシになったのかな
257デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 08:59:48.17
>>256
開発環境側の補完がかなり良くなってるから
あんまり心配しなくていいと思う
ただ無名クラスの実装の汚さだけはどうにかならんかと思っている
258デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 14:43:09.19
>無名クラスの実装の汚さ
kwsk
259デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 18:16:07.91
EventListenerとか書いてみれば判るでそ
260デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 00:51:26.95
それ実装じゃなくて、記述
261uy:2012/09/11(火) 23:24:11.58
またアスペが
262デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 09:03:51.20
uyはゲーム系専門卒の屑ニート
263デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 18:04:53.08
>>258
257じゃないけど、
スコープ内の変数を利用するためにいちいちfinal宣言しないと行けないところとか?

無名クラスなんて気軽に既存クラスのオーバーライドができるくらいの認識しかないけど。
264デフォルトの名無しさん:2013/01/03(木) 21:24:19.68
2007年頃から始まったLL戦争。
perl,python,ruby,lua,gauche,scala,clojure,haskell,ocaml,js
これって実は、オライリーの書籍販売戦略に
学生やweb開発者が騙されただけなんじゃないだろうか?
265デフォルトの名無しさん:2013/01/05(土) 11:34:40.20
おまえの脳味噌が騙されてるだけ
266デフォルトの名無しさん:2013/01/05(土) 18:14:24.57
時代が変化してっただけ
皆が、いつまでもperl使ってるときに、ajaxやrailsブームが来た
で、みんながpythonやrubyなんかの他言語を使い出した。
ここまでは技術的に当然の流れ。
それに便乗してきた、どうにもならない関数型がhaskell,ocaml。
多少なりともjvm上で動くことで実用性があったのがscala,clojure
最初から居て最後まで残ったのがjavascript。
ダグラス・アダムスが万物に対する究極の答えに42を選んだ具合に、
世の中の皆がPHP、jsで良いかと、何となく最後まで残ってしまった言語
267デフォルトの名無しさん:2013/01/05(土) 21:16:53.38
いろんな開発言語があって良いと最近は思うようになった
どうせ自分が開発できるのは自分が知っている言語だけだもの
自分で出来ない部分は他人の物を借りるのが一番だし
みんなでひとつの開発言語を使いましょうなんてことになっても
ゴタゴタと宗教戦争やった挙句分裂するだけだもの
住み分けってやっぱり大事なんだ
いろんな人が上手くやっていくにはいろんな物が必要なんだよ
268デフォルトの名無しさん:2013/01/06(日) 17:30:04.06
>>267
マッコウクジラたちは数々の段階を経て、cでいいやか、javaでいいやか、
PHP/jsでいいや辺りで留まり、最終的にペチュニアの鉢植えになる
269デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 01:13:01.83
Groovyもだいぶ成長してきたけどまだまだこれから
270デフォルトの名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
TIOBEじゃGroovy冷遇されてるな
271デフォルトの名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
最近ちょっと上げてきてますが
272デフォルトの名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
Windows XPに、JDK 1.7, jruby 1.7.4をインストールしたが、
JAVA_HOMEから末尾の\binを削除する必要があった

C:\work>java -version
java version "1.7.0_25"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.7.0_25-b17)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 23.25-b01, mixed mode, sharing)

C:\work>echo %JAVA_HOME%
C:\Java\jdk1.7.0_25

C:\work>jruby --version
jruby 1.7.4 (1.9.3p392) 2013-05-16 2390d3b on Java HotSpot(TM) Client VM 1.7.0_2
5-b17 [Windows XP-x86]

C:\work>
273デフォルトの名無しさん:2013/09/05(木) 17:24:05.62
最近はScala押しが多いな
274デフォルトの名無しさん:2013/09/05(木) 21:10:38.44
Nashornの性能次第では積極的にシステムに組み込んでいきたい
275デフォルトの名無しさん:2013/09/06(金) 03:35:30.89
Rhinoが入ってないのはなぜ??
276デフォルトの名無しさん:2013/09/16(月) 17:20:45.04
GroovyFXもうちょっとやる気出せ!!!!!!
JavaFXがそろそろ出てきてんのに
なんで開発止まってんだよ・・・
277デフォルトの名無しさん:2013/09/22(日) 03:17:27.14
誰も使ってないから…
278デフォルトの名無しさん:2013/10/03(木) 13:26:37.62
Gradle辺りは人気なんだけどな
駄目なとこはとことん駄目だよな
279デフォルトの名無しさん:2013/10/17(木) 16:21:48.28
Groovyの立ち上がりの遅さはやっぱり厳しいな
280デフォルトの名無しさん:2013/11/02(土) 21:11:52.07
まあ着実に進化してるみたいだし
気長にみてればなんとかなるかもよ
281デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 01:11:36.62
JRuby 使ってみようと思って Ubuntu に入れてみたんだけど、
試しに puts "Hello, world!" 1行だけのプログラムをコンパイルして実行してみたところ
StringIndexOutOfBoundsException で落ちる。
俺の環境だけ?
282デフォルトの名無しさん:2013/11/09(土) 01:43:05.10
IronPython
283デフォルトの名無しさん:2013/11/20(水) 14:43:02.37
しかしこれが全部Javaベースなんだから
Javaもなんだかんだで大きく育ったんだなぁ
284デフォルトの名無しさん:2014/01/06(月) 17:42:31.48
Javaがもう少しセキュリティ面でしっかりしてたら
もっと活用の幅が広がっていたんだろうけどな
285デフォルトの名無しさん:2014/01/16(木) 14:46:26.83
ゴミ
286デフォルトの名無しさん:2014/01/19(日) 23:23:55.33
Scalaも仲間に入れてやってくれ
287デフォルトの名無しさん:2014/02/28(金) 19:38:10.34
Jythonは何で2.7の開発をストップしてるんだろ
Python2系が2.7で最後だというならOracleは投資してでもJython2.7をFinalに持ってくべきじゃん
IronPythonと相互運用できてクラサバ共通のスクリプトも用意しやすくなるのに
288デフォルトの名無しさん:2014/02/28(金) 20:58:23.99
本家PythonとJythonでの互換性を考えるよりも、
Groovyのように、よく似た別の言語を実装する方が楽だし、
既成のコレクションライブラリとの相性も良いから
289デフォルトの名無しさん:2014/05/03(土) 16:54:14.37 ID:1L/0gU3j
Groovyスレ落ちてんじゃんw

ふぃりぃんぐるぅぶぃ〜

だらら ら〜ら〜ら〜ら〜

ふぃりぃんぐるぅぶぃ〜^^
290デフォルトの名無しさん:2014/05/04(日) 03:23:39.36 ID:/jz8Z/Ev
ttsearchでスレタイ検索したらopen2chが引っかかってた
絶対書き込まない
291デフォルトの名無しさん:2014/05/18(日) 02:20:30.83 ID:hTP5ZYg1
GroovyちゃんtraitのIDEが対応が来たら
ベターJavaで覇権なるは
292デフォルトの名無しさん:2014/09/22(月) 19:09:40.02 ID:/O0Zr8/c
groovy/grailsのスレ建ててええんか?人いないなら俺が独り言書いていくけど、ええんか。
293デフォルトの名無しさん:2014/09/22(月) 20:39:31.02 ID:6PbuDchW
>>292
個人的には賛同。
過疎スレになりそうだけれど、それでもよければお願いしまする。
294デフォルトの名無しさん:2014/09/22(月) 20:43:48.14 ID:6PbuDchW
なお前スレは #2 でナンバリングされたが早々にdat落ちした。
295デフォルトの名無しさん:2014/09/22(月) 21:25:25.48 ID:/O0Zr8/c
>>293-294 返信ありがとです。では以下の内容で立てます。

ここから--------------------------------------------------
タイトル : 【JVM】プログラミング言語 Groovy #2.0.1【Grails】
本文 :
「Groovy」
http://groovy.codehaus.org/
http://groovy.codehaus.org/Japanese+Home

「Grails」Webフレームワーク
http://grails.org/
http://grails.jp/

「Gradle」Groovy製ビルドツール
http://www.gradle.org/

「gvm」Groovy関連のパッケージ管理ツール
http://gvmtool.net/

「Geb」Webテストツール
http://www.gebish.org/

「GPars 」並列処理ライブラリ
http://gpars.codehaus.org/

「Griffon」デストップアプリ用フレームワーク
http://griffon.codehaus.org/
ここまで--------------------------------------------------

にさせてもらいます。#2スレは16スレしかカキコが無かったんで.0.1を加えます。
ERRORになったらすみません、どなたかお願いします。
296292:2014/09/22(月) 21:26:36.56 ID:/O0Zr8/c
あ、過去ログのURLも咥えときます。
297292:2014/09/22(月) 21:32:26.23 ID:/O0Zr8/c
おっ勃ててきたよーん。

【JVM】プログラミング言語Groovy #2.0.1【Grails】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1411389068/
298デフォルトの名無しさん:2014/11/18(火) 02:03:50.72 ID:ixeuGPmO
スレ立てから10年。ちょっと過ぎちゃったけど。
今JVMで人気なのは、ScalaやClosureのようなコンパイル言語の方ね。
299デフォルトの名無しさん:2014/11/18(火) 03:28:36.14 ID:ObMDnUB7
というか現状Java以外ぱっとしなくね?
せいぜいScalaくらいで
Clojureすら聞かなくなった
300デフォルトの名無しさん:2014/11/18(火) 23:04:29.47 ID:ixeuGPmO
>>299
まあその通りなんだけど、そのパッとしない中で無理に比べると、スクリプト
言語よりコンパイル言語のほうが人気あるだろ?

たぶんいろいろあって Rails のブームが去ったからだと思う。

つうか恥ずかしながらClojureタイプミスしてたわ。とほほ。
301デフォルトの名無しさん:2014/11/19(水) 04:36:48.04 ID:pkNAx+Yc
まあJVM言語に限らず静的型(+型推論)のほうがいいってのがここ最近の流れだねぇ

動的言語でもテストまで含めるとたいして手間は変わらないし
だったらIDEであれこれ自動化できたほうがいいよねっていう
302デフォルトの名無しさん
せっかくScriptEngineがあるのだしJava製オーサリングソフト増えて欲しいな