27 :
デフォルトの名無しさん:04/12/24 12:06:10
よい参考書を教えてください
付属のリファレンスマニュアルだけで十分だと思われ。
29 :
デフォルトの名無しさん:05/01/15 10:09:50
Winにはインストールできない?
30 :
デフォルトの名無しさん:05/01/18 19:38:00
>>29 んなわきゃーない
自分でコンパイルするのが面倒なら
LAPACKのページにあるCLAPACK3-Windows.zipでも落してみれば?
BLASも入っとるぜよ
遅いけどVC++で使えるわね
31 :
デフォルトの名無しさん:05/01/20 04:39:39
32 :
デフォルトの名無しさん:05/02/10 17:34:03
どなたか分かる方がいたら教えてください。
BLASの「Quick Reference Guide」に
> For complex symmetric matrices, TRANSx = `H' is not allowed.
という但し書きがあります。
なぜ複素対称行列に共役転置を指定するのは不可なのでしょうか?
非対称ならいいのか、という点も疑問です。
当方数学オンチのため、自明なことを聞いているかも知れません。
ヒントだけでもいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
33 :
デフォルトの名無しさん:05/03/03 17:11:49
☞
34 :
デフォルトの名無しさん:05/03/16 15:19:22
blasよりもよいやつはありますか?
需要もないのに思いつきでスレ立てるなと
36 :
デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 03:43:54
37 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 09:43:50
blasをgccで使うにはgccの他に何をダウンロードすればよいのでしょうか?
gccのバージョンは4.0.0です
LAPACKにしろBLASにしろいい加減スクラッチして
Cでも普通に使えるようにすればいいのに。
40 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 19:35:10
この分野では
FORTRAN使い > C/C++使い
ですからー
41 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 21:05:40
んなわけない。
42 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 16:17:55
.NET2003でBLASが使いたくて,
ttp://www.ne.jp/asahi/saver/tmps/Tips/Numeric/Num04/NumTip04.html ttp://www.alab.t.u-tokyo.ac.jp/~bond/doc/clapack.html このあたりを参考にして色々いじっています.
ttp://www.ne.jp/asahi/saver/tmps/Tips/Numeric/Num04/NumTip04.html はGSLからATLAS BLASを使うことを目的にしているようですが,
とりあえず参考にしてatlas.lib atlas.dllを作成しました.
cygwinのほうで展開したblasのincludeディレクトリを参照できるようにして,
自分のプログラムからとりあえずsaxpyでも呼んでみるかと思ったんですが,
いざ組んでみたら
hoge.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "void __cdecl cblas_saxpy(int,float,float const *,int,float *,int)" (?cblas_saxpy@@YAXHMPBMHPAMH@Z) が関数 _main で参照されました。
となってしまいました.
作成したlibは全部リンクしてあります.atlas.dllをインポートライブラリに指定しても無駄でした.
何をどうすれいいのでしょうか?
以下実験ソースコード
#include <cblas.h>
#pragma comment(lib, "atlas.lib")
#pragma comment(lib, "libatlas.lib")
#pragma hogehoge......
float x[4];float y[4];
int main()
{
for(int i=0; i<4; i++){x[i]= 1.0f;y[i]= 1.0f;}
cblas_saxpy(4, 1.0, x, 1, y, 1);
return 0;
}
43 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 17:27:37
CBLASってCリンケージなんじゃねぇの?
C++から利用したいなら,リンケージを明示するようにcblas.hを変更すべし
44 :
42:2005/05/29(日) 18:24:10
extern "C"
したら通ったぁぁぁ……
orz OTL ○| ̄|_
>>43 すっごいありがとうございます.
なんだか悔しい|悲しいのでsage
45 :
デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 22:40:35
boost:numerics:ublas
もここでいいの?
46 :
デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 13:15:20
boost::numerics::ublas::c_matrix<float,N,M>::value_type = float
だけど
行列の大きさを返すには N= size1() ,M=size2()
しかないの?
typedef boost::numerics::ublas::c_matrix<float,N,M> matrix_type;
template <matrix_type::N matrix_type::M>
class myMat{....
}
ってことがしたい.けれど
templateの変数としてsize1() ,size2()を使えないから困ってる
47 :
デフォルトの名無しさん:2005/11/09(水) 00:26:50
boostのblasは本家の物と基本的に同じですか?
48 :
デフォルトの名無しさん:2006/01/13(金) 13:58:29
│
│
│ ヽoノ ララン ランララランランラン
│ ヘ)
│↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
││││││││││││││
││││││││││││││
││││││││││││││
││││││││││││││
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
保守
51 :
デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 05:52:47
_/>o
52 :
デフォルトの名無しさん:2006/06/02(金) 08:38:19
blasはC++で使えるのでしょうか?
53 :
デフォルトの名無しさん:2006/10/23(月) 14:02:33
54 :
デフォルトの名無しさん:2007/01/04(木) 19:33:14
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
55 :
デフォルトの名無しさん:2007/01/06(土) 20:46:29
CLAPACK version 3.1 マダー?
56 :
デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 19:48:27
Blasはもう時代遅れ何じゃないの?
いまはTNTの時代でしょ?
57 :
デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 03:07:14
boostのuBlasを使ってみたけど、blasって本当に基本的なことしかできないのね・・・
まあそりゃ Basic Linear ALgebraic Subprograms ですから
誰か、cublas試してないかな。
60 :
デフォルトの名無しさん:2007/07/08(日) 15:47:48
clapackをコンパイルしたらlapack_SUN4SOL2.aと言うファイルができたのだが
SUN4SOL2ってどういう意味?
>>60 make.inc は自分の環境に合わせて書き換えような、って意味だよ。
SPARC マシンで Solaris を使ってるなら問題ナッシング
つーか今時CLAPACKをコンパイルって、liblapack.*を使えない環境の人なのか?
64 :
デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 06:25:28
core2duoとかcore2extremeのCPUに最適化されたBLASはありますか?
調べ方が悪いのか、よく分からないのです・・・
もしかしてMKL使えってことなの?
MKLが嫌ならACML使え
MKL 10.0 Beta キタコレ
ソースは?
>>64 最近のATLASの開発版(unstable)のNoteに
core2対応したとか書いてあった気がする
gotoblas使ってみたらMKLより1割くらい速かったyo
73 :
デフォルトの名無しさん:2008/02/16(土) 04:07:22
atlasをコンパイルしてインストールしたけど、自分のプログラムからどうやって利用したらいいのかよくわかりません。
g++ MyProg.cpp -Lxxxxx -lyyyyy
という感じで、xxxxxとyyyyyを上手く指定したらいいとかじゃないのですか?
どこに入れたのか知らんが、xxxxxとyyyyyを上手く指定して下さい。
75 :
デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 21:25:40
clapack 3.1.1のインストールガイドに
make.inc.LINUXとかがないんだけど、みんなコンパイルできてるの?
仕方がないからclapack 3.0使おうと落としたんだけどこっちはなんか
ファイルが壊れてて解凍できないし。
76 :
75:
解決できたので詳細を報告します。
環境はcygwin、gcc 3.4.4(cygming special)です。
clapack 3.1.1にはmake.inc.LINUXが欠けているので
clapack 3.0付属のmake.inc.LINUXを参考に書き直しました。
clapack 3.0はnetlibの方にあがっているファイルは壊れているようなので
ttp://phase.hpcc.jp/mirrors/netlib/clapack/ ↑の日本のミラーサイトから持ってきました。
3.0のmake.inc.LINUXを参考に3.1.1のmake.inc.sampleを次のように書き換え、それをmake.incとします。
1.「SHELL = /bin/sh」を追加
2.「CC = gcc -ffloat-store」に変更。-ffloat-storeオプションをつけないとclapackのテストに通りません。
(詳細
ttp://icl.cs.utk.edu/lapack-forum/archives/lapack/msg00429.html)
3.「CFLAGS = -funroll-all-loops -O3」に変更
4.「LOADOPTS = $(CFLAGS)」に変更
5.「NOOPT = 」に変更(NOOPTは空にする)
cygwinのgccのデフォルトの出力ファイル名はa.exeになっているため、
F2CLIBS\libf2c\Makefileの186行目と187行目のa.outをa.exeに変更します。
以上でコンパイル、テストともに通るはずです。本当にありがとうございました。