eclipseってそんなに良いか?【エクリプス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
タダより高いものは無い。
2デフォルトの名無しさん:04/11/01 18:13:20
>>1
どんな開発してるのか、まずはそこから話してもらおうか?
3デフォルトの名無しさん:04/11/01 18:21:33
NetBeansもだいぶ追いついてきたと思う。
むしろEclipseよりもこっちの方が軽い。
後は見た目だな。
4デフォルトの名無しさん:04/11/01 19:16:14
NetBeansは、プラグインの作り方のドキュメントが足りない。
だからプラグインが増えない。ユーザーが少ないからというのもあるだろうけど。
Javaは今、フレームワーク乱立の状況なので、NetBeans不利な気がする。
それと、作りこみが甘い。GUIエディタ、コンポーネントがどこに配置されるか、置いてみないとわからないし。
Eclipseは、高機能エディタが高機能すぎて、他の機能はどうでもいい。もう、エディタだけでいいよ。
5デフォルトの名無しさん:04/11/01 19:35:35
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・・!
SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ・・・・・!
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・・!
SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ・・・・!
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・!.
6デフォルトの名無しさん:04/11/02 10:32:57
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>5
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
7デフォルトの名無しさん:04/11/02 11:09:17
Jbuilder
とeclipseならどっちがいいんだ?
普段開発環境使わないからわかんない
8デフォルトの名無しさん:04/11/02 11:16:05
使わないんならどっちでもかわらない。
9デフォルトの名無しさん:04/11/02 11:21:12
>>7
使いやすさなら、JBuilderの方が断然上だよ。
特にエディタはJBuilderの方が断然上で、雲泥の差がある。
EEの開発メインになってからは、仕方なくJBuilderからEclipsに
乗り換えたけど、始めのうちは本当に使いづらくてイヤになった。
しばらく使ってるけど、未だにエディタ部分とデバッグ部分は
JBuilderに戻りたい。
10デフォルトの名無しさん:04/11/02 11:23:06
>>7
使いやすさなら、JBuilderの方が断然上だよ。
特にエディタとデバッグはJBuilderの方が断然上で、雲泥の差がある。
EEの開発メインになってからは、仕方なくJBuilderからEclipsに
乗り換えたけど、始めのうちは本当に使いづらくてイヤになった。
しばらく使ってるけど、未だにエディタ部分とデバッグ部分は
JBuilderに戻りたい。
Eclipsがいいってのは、金を使ってない人間だよ。
まあ、過酷な環境の方がスキルが上がっていいのかもしれないけど。

11デフォルトの名無しさん:04/11/02 11:27:23
社員必死だな。
12デフォルトの名無しさん:04/11/02 11:28:08
9>>
10>>
  そうなんですか〜。
Jbuilderってフリー版があったんですけど、機能はシェア版と結構
違うんですかね。フリー版がそこそこ使えるならJBuilderを使って
みようかな。
13デフォルトの名無しさん:04/11/02 11:28:10
エディタも、importとか入力ミスの自動修正とか自動try〜catchとか、それはEclipseがいい。
14デフォルトの名無しさん:04/11/02 11:29:43
>>10
> EEの開発メインになってからは、仕方なくJBuilderからEclipsに
> 乗り換えたけど

つまり、J2EE対応のJBuilderを買う金はなかったと。
J2EE対応機能なんて、Eclipse最悪じゃん。
15デフォルトの名無しさん:04/11/02 11:31:00
>>13
その3つの機能もJBuilderの方が完全に上だよ。(使いやすい)
JBuilder使ったことがないとしか思えない。
16デフォルトの名無しさん:04/11/02 11:35:01
>>14
JBuilderEEの値段がせめて5万円くらいならね。。。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18デフォルトの名無しさん:04/11/02 12:06:04
>>15
実は、1年に何回もメジャーバージョンがあがったころから、わけわかんなくなって試してない。
19デフォルトの名無しさん:04/11/02 13:05:20
ヤマダ♪ヤマダ♪ヤマ〜ダ電機♪
安さ世界一への挑戦っていうじゃない?

でも、原価以下に値下げはお断りですから!残念!!
挑戦する気もなし!斬りぃ!!切腹!!
20デフォルトの名無しさん:04/11/02 14:40:25
山田さんとこの製品は今時安くないし定員の礼儀がなってない。
客がレジに待ってるのにぺちゃくちゃしゃべってんじゃねぇといいたい。
(ほんとにいったら逆切れされた)
21デフォルトの名無しさん:04/11/02 14:53:19
>>20
商品同様、店員の価格も安いんだから大目に見てあげなさい
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23デフォルトの名無しさん:04/11/02 23:56:47
まぁ、無理にJavaでIDE作らなくてもいいんだよ。
24デフォルトの名無しさん:04/11/03 00:45:42
もうIDEなしには戻れないんですが・・・
秀丸とかでしこしこ書いてた時代がなつかしい
25デフォルトの名無しさん:04/11/03 00:49:38
俺も井手なしでは生きていけない
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27デフォルトの名無しさん:04/11/03 03:01:22
>>25
と思ったらねぇ、ant作りこんでXDocletとかTomcatの制御とかいろいろやると、IDEなんか必要ないと思ったりするんだよ。
使うのはエディタ部分だけ。
28デフォルトの名無しさん:04/11/03 09:10:38
>>27
ソースファイルの管理とか、デバッグはどのようにやってるんですか?
29デフォルトの名無しさん:04/11/03 09:49:33
Juit
30デフォルトの名無しさん:04/11/03 14:52:25
>>27
一人でやるならいいけど、
複数人のプロジェクトとか、遠く離れた誰かととかとなると
ant作りこんで何チャラはありえない。
IDEは作業の標準化に役立つ。
31デフォルトの名無しさん:04/11/03 15:10:21
antで自動化は、複数人で遠く離れたりしてるときとか、手順の標準化に役立つわけだし、むしろ作りこんで何チャラしたほうがいいと思うんだけど。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33デフォルトの名無しさん:04/11/03 17:49:46
>>5もあぼーんして欲しいものだが。
34デフォルトの名無しさん:04/11/04 00:52:30
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・・!
SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ・・・・・!
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・・!
SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ・・・・!
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・!.
35デフォルトの名無しさん:04/11/04 01:15:29
なんかこんなスレ前にどこかで…って

これか
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1099235685/
36デフォルトの名無しさん:04/11/04 02:37:11
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・・!
SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ・・・・・!
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・・!
SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ・・・・!
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・!.
37デフォルトの名無しさん:04/11/04 03:19:29
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・・!
SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ・・・・・!
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・・!
SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ!SWTはツギハギ・・・・!
AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神!AWTは神・・・・・!
Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ!Swingはウンコ・・・・!.
38デフォルトの名無しさん:04/11/08 13:28:53
>>9,10,15がいってることってネタかマジなのかどっちだ?
俺が使ったことあるJBuilderのバージョンは6だったのだが、
どうもみても eclipse のほうがよかったぞ。
最新のJBuilderってそんなによくなったのか?
39デフォルトの名無しさん:04/11/19 03:14:44
>>38
さすがに5は昔過ぎだろ。確かにそのころのeclipseは軽くてよかった。
最近のeclipseは重いです ....orz
これから初めてっていうならNetBeansを勧めるかもな。GUIエディタの完成度と動作速度が違う。
# でも eclipseから離れられないんだよなぁ・・・
40デフォルトの名無しさん:04/11/19 03:38:39
NetBeansは、try-cacheを自動で囲んでくれる機能があれば文句ない。
41デフォルトの名無しさん:04/11/19 11:24:50
eclipseが無かった昔でも、VisualAgeが埼京だったと思うんだが。
42デフォルトの名無しさん:04/11/20 11:42:29
VisualAgeの高いやつ、昔はAOTコンパイラついてたのに
Eclipseベースになってなくなっちゃったな。
43デフォルトの名無しさん:04/11/21 17:44:22
EclipseがVisualAgeのような気がするが。
44デフォルトの名無しさん:04/11/25 11:21:57
C++でも実用的なレヴェルで使えるんですか?
45デフォルトの名無しさん:04/11/25 15:14:08
UNIX C/C++で使ってるが、別に普通に使えるけど。
46デフォルトの名無しさん:04/11/27 16:13:42
>>45
レスどうも有難うございます。
47デフォルトの名無しさん:04/11/28 10:05:12
>>40
>try-cacheを自動で囲んでくれる
これなに?
48デフォルトの名無しさん:04/11/28 13:03:03
結局メモ帳最強というわけだ。
49デフォルトの名無しさん:04/11/28 14:45:46
メモ帳は、エンコード切り替えれないから。
ワード最強、で。
50デフォルトの名無しさん:04/11/28 16:12:18
超基本的な質問です。eclipseって、どうやって、入手するのでしょうか。
あと、お金は、掛かるのでしょうか。誰か教えていただけますか。
51デフォルトの名無しさん:04/11/28 16:20:03
>>50
Google(日本語)で「eclipse」という語で検索していただけますでしょうか?
そしたらお分かりになられるかと思われます。
それで分からないのならば、JAVAを勉強する資格すらありません。
52デフォルトの名無しさん:04/11/28 17:25:53
>>50
俺が3000円で売ってあげる。
53デフォルトの名無しさん:04/11/28 17:59:39
>>50
ヤフオクにあるんじゃない?
54デフォルトの名無しさん:04/11/28 18:00:53
50のために、ここでオークションしよう。
オレなら2998円(税別)で売ってあげるよ。
55デフォルトの名無しさん:04/12/05 13:50:48
釣れた釣れた嬉しいな
56デフォルトの名無しさん:04/12/10 14:23:51
>>55
(・∀・)ニヤニヤ
57デフォルトの名無しさん:04/12/10 14:57:09
エクリプス先頭、後は見えない・・・
58デフォルトの名無しさん:04/12/10 21:36:54
今日初めてここへ来たのだが、
>>15がeclipseを使ったことがあるとは思えない。
少なくともエディタに関しては
eclipse>>>>>(越えられない壁)>>>>>JBuilder9
だと思う。
慣れの問題かもしれないが、
それ以外の理由でJBuilderのエディタを良いというのは理解できない
(JBuilder9使い勝手の悪過ぎ)。
とにかく自分はもうJBuilderには戻れない。
59デフォルトの名無しさん:04/12/11 20:10:11
>>58
同意。JBuilder使ってたのは6くらいまでだけど、
慣れちゃえばEclipseの方が遥かに扱いやすい。
60デフォルトの名無しさん:04/12/13 01:00:37
Eclipse(というかIDE)がないと安心して開発できない人間になっちまったよ。

リファクタリング(特に「移動」と「名前の変更」)
リアルタイムコンパイル
TODOなどキーワードによるタスク管理
コードテンプレート
インテリセンス
61デフォルトの名無しさん:04/12/13 02:58:27
ふむ。
つまり、NetBeansでもJBuilderでもいいってことですね。
62デフォルトの名無しさん:04/12/13 13:27:19
誰もJAVAオンリーとは言って無くないか?
C/C++もPHPも同じ環境で使えるのが凄い。
63デフォルトの名無しさん:04/12/14 02:10:31
プラグインの開発環境がデフォルトでついていて
開発情報も沢山あって
色んなプラグインが実際出回ってるところが
Eclipseのいいところじゃないか?
64デフォルトの名無しさん:04/12/14 02:37:13
JBuilderやNetBeansなら標準でついている機能が、プラグインとして別になっているために、「定番プラグイン」が豊富にそろっているように見えるところが、Eclipseのいいところってことですね?
65デフォルトの名無しさん:04/12/14 08:49:54
基本機能だけで不満がないのなら、文句言わないで、JBとかNBとか使ってればいいのに。
66デフォルトの名無しさん:04/12/14 21:37:33
痛いところをついてしまってごめんよ
67デフォルトの名無しさん:04/12/15 08:56:44
痛いところと言うのは、JBuilderやNetBeansではJAVA以外の開発が出来ないと言うことか?
68デフォルトの名無しさん:04/12/15 16:35:04
NetBeansは一応C++にも対応してるけどね。
6950:04/12/17 00:08:01
>>51
51の人がひどいこというよ。誰か親切に>>50の質問に答えてよ。
70デフォルトの名無しさん:04/12/17 11:05:09
釣れるといいね
7150:04/12/17 23:48:54
>>70
釣りではありません。本気で答えを求めています。
7250:04/12/18 02:01:37
おれだよおれ
7350:04/12/18 16:12:03
警察のものですが、息子さんが事故を起こされまして(ry
74デフォルトの名無しさん:04/12/18 19:37:19
あー、そうですか。警察もお仕事大変ですね。ではでは、頑張ってください。
75デフォルトの名無しさん:05/01/04 03:45:39
>>69
思いっきり釣られてみるけど、

マジレスすると本屋さんに行ってCD付きのeclipse入門書を買ってくれば手に入る
今時入門書に書いてあるような内容なんてインターネットで手に入らないわけはないけど
右も左もわからない状態の時には紙媒体って便利だ。
76デフォルトの名無しさん:05/01/04 03:49:28
ただし情報が激しく古いし、間違ってても誰も訂正してくれないがな。
7750:05/01/16 22:29:40
>>75
釣りじゃないです。75さんありがとうございます。明日、本屋に行こうと思います。
78デフォルトの名無しさん:05/02/17 08:36:57
>>77
釣られてみると>>51のアドバイス実践してみた?
Googleで検索すればすぐ定番サイトに行き着くだろ?
そこでインストールの項目を見れば書籍に書いていない
トラブル情報を含めて入手出来る。

なので>>51の回答が全て。
79デフォルトの名無しさん:05/02/26 21:13:58
結論:NetBeansにしる!
80デフォルトの名無しさん:05/02/27 23:23:02
Eclipseを使ってからJBuilderもNetbeansも
使う気になれなくなってしまったものだが

JBuilderやNetBeansってプラグイン検索サイトどうなってるの?
プラグインの豊富さ、種類はどうなってるの?
プラグイン紹介、解説サイトはどうなってるの?
どのほどあるの? どれくらい有名?
Eclipseだとさ、@ITや雑誌などで豊富なEclipseプラグインの紹介、
解説を沢山やっているし
http://www.eclipsewiki.net/eclipse/ のような充実したWikiもあるし
そこらへんはNetbeansやJBuilderがどうなっているのかなあと
気になってさ。

そこらへん情報よろ。

81デフォルトの名無しさん:05/02/27 23:50:32
>>80
Eclipseの記事やサイトで紹介されているような基本的なプラグインなら、JBuilderでもNetBeansでも標準で使える。
わざわざ探してインストールするまでもない。
Eclipseでプラグインが流行ってるのは、Eclipseが追加のプラグイン無しでは何もできないから。
まぁ、Emacsキーバインドとか細かいことにこだわりたいならEclipseで。

GUI開発の手軽さとWeb開発の手軽さは、いまのところNetBeans4.0標準の方がEclipse+プラグインより上。
NetBeansのプラグインサイトはNetBeansのサイトからたどれる。
けど、Subversionでも使わない限りは、追加のプラグインが必要だと思ったことはない。
82デフォルトの名無しさん:05/02/27 23:59:05
設計系とかコードをいじくりまわす機能とかはEclipseのプラグインの方が上だけど。
そういう細かいことがやりたければEclipseで。
いまからJava開発を始める人にはNetBeansを勧めるけど、Eclipseに馴染んでる人がNetBeansに乗り換えるほどのものではないと思われ。
83デフォルトの名無しさん:05/02/28 17:48:33
Swingってトロくない?>NetBeans
84デフォルトの名無しさん:05/02/28 22:25:45
Java2SE1.4.1以前とかならトロい。
Java2SE1.4.2以降Swingはガマンできる速さだし、Java2SE5.0で気にならない速さになった。
メモリ256MBあればTomcat起動してもCPU500MHzとかでも普通に動く。
そのかわりメモリが128MBとかだとCPU2GHzでもTomcat起動に耐えられない。
85デフォルトの名無しさん:05/03/01 09:52:23
>>81
> >>80
> Eclipseの記事やサイトで紹介されているような基本的なプラグインなら、JBuilderでもNetBeansでも標準で使える。
> わざわざ探してインストールするまでもない。
> Eclipseでプラグインが流行ってるのは、Eclipseが追加のプラグイン無しでは何もできないから。

そりゃいいすぎや藻前

CVSクライアントとしては優れとるし
リファクタリングもテストも十分できるで。
86デフォルトの名無しさん:05/03/01 10:09:35
Eclipse + Sysdeo Tomcat Plugin + Lomboz Plugin + DbEdit plugin + All The News Plugin
+ Hibernate Plugin + CDT Plugin + RDT Plugin + E.P.I.C. Perl Plugin + PHPEclipse Plugin + Trustudio Plugin
+ CodeNote Plugin + AJDT Plugin + Mevenide Pugin + Maven workshop Plugin + Code Analysis Plugin +
プロファイラプラグイン + メトリクスプラグイン + Jupiter プラグイン + Minesweeper plugin + RSS Reader Plugin
+ Quantium DB Plugin + JBoss-IDE Plugin + プロパティファイルエディタプラグイン + ソロプログラマープラグイン
Subclipse Plugin + Sobalipse plugin + Castor Plugin + Commonclipse plugin + Spider Navigator Plugin
+ Omondo EclipseUML Plugin + FTP & WebDAV Support plugin + MP3View Plugin + Jnegre Player Plugin
+ SolarEclipse Plugin + Visual Editor Plugin + Google Plugin + Klomp sftp Plugin
+ PObjgen Plugin + Veloeclipse Plugin + Bytecode outline Plugin + Aston Wizards Plugin
+ Jadclipse Plugin + Jalopy Plugin + CheckStyle Plugin + FindBugs Plugin + JavaScript Edtor Plugin
+ CSS Editor lugin + Easy Strus Plugin + Faces Console Plugin + FatJar Plugin + Improve C# Plugin
+ XMen Plugin

これだけのプラグインを入れてみた。
こんな環境でEclipseを使ってる。
87デフォルトの名無しさん:05/03/01 10:42:16
>>85
Eclipseのリファクタリングが気に入ってるなら、NetBeansに乗り換えることはありえないね。
NetBeansでもCVSはそれなりに使えるし、JUnitはプロジェクト作成時にテストフォルダ作ってくれて便利。

>>86
そこまでやると楽しげだな。
しかし、2chビュワーがみあたらんのだが。
88デフォルトの名無しさん:05/03/01 12:44:08
2chビュワーはともかく(って、本当にあるの?)、メール、ネットニュース
メッセンジャーとかのクライアント機能はあると便利かも?
更にMP3再生機能とカードゲームの機能があれば完璧w
89デフォルトの名無しさん:05/03/01 12:55:17
>>87
そだ
monalipseを忘れてた

しっかし2chはFirefoxのbs2cherほうがええ

といいつついまほっとぞぬ2つかってる
90デフォルトの名無しさん:05/03/01 12:56:50
>>88
Mp3プラグインあるぞ

mailプラグインもあるが中途半端

thunderbirdのほうがええよ


ゲームプラグインはいくつかある
イマイチなのが多いけど

メッセンジャは似たものとしてsobalipseがある

ニュースはall the news やrssリーダプラグインで
91デフォルトの名無しさん:05/03/01 13:09:12
おれはエクレールの方が好き。
92デフォルトの名無しさん:05/03/02 00:14:45
java開発ではeclipse使ってるんだけど、名前変更の利ファクタリング機能がはげしく便利だす。
VCでも実現して星。
93デフォルトの名無しさん:05/03/02 00:20:33
名前変更のリファクタリング機能は、NetBeansもJBuilderも持ってるね。
NetBeansのは貧弱だけど、JBuilderのはEclipseのより強力という噂。
94デフォルトの名無しさん:05/03/02 11:38:15
>名前変更のリファクタリング機能は、
この機能はマを軟弱にする魔な機能。
逆にJavaのクラス名とファイル名を一緒にしなきゃならん、というのは制約強杉だよな。
コンパイラ=言語に人が合わせる感じ。
95デフォルトの名無しさん:05/03/02 13:58:05
硬派でいきたいなら、アセンブラでも使ってろ。
ソースファイル名の制約は、謎の制約だな。
クラスファイルの衝突防ぎたいんだろうけど。
96デフォルトの名無しさん:05/03/02 15:09:57
>>94
多人数で開発するならまあ、そういう人間の勝手さを奪う制約もいいかなと思う
97デフォルトの名無しさん:05/03/02 23:36:52
>>94
> >名前変更のリファクタリング機能は、
> この機能はマを軟弱にする魔な機能。
どこが軟弱にするんだと。
むしろ開発効率を高め、
バグを減らし
無駄な作業を自動化できるだろう。
おまいのいってることはPerlやVerocity, Cayenne, Hibernateなどでソースコードを
自動生成することが軟弱にすると主張しているようなものだ。

達人プログラマは処理の自動化をよく実行する。
MakeFileをよく書く。
それがJavaの場合はAntのbuild.xmlを書き
処理の自動化を促進し開発効率を高める。
リファクタリングも同じ事だ。
eXtreme Programmingを否定してはプログラマを強くすることはできないぞ。




> 逆にJavaのクラス名とファイル名を一緒にしなきゃならん、というのは制約強杉だよな。
> コンパイラ=言語に人が合わせる感じ。

Smalltalkを否定するのか。
クラス名とファイル名が別々になったPHPは扱いが煩わしいぞ。
98デフォルトの名無しさん:05/03/02 23:38:34
>>94
マ板のオッサンどもに考え方がそっくりなお前みたいな捻くれた
連中がIT業界にぞろぞろいるから
ソースコードを引き継ぐ若者が糞コードの解析に苦労するんだ!!
いい加減にしろ糞ジジイ!!!
99デフォルトの名無しさん:05/03/03 02:08:28
リファクタリングは仕様書とソースの乖離を助長し、自分の首を絞める罠。
100デフォルトの名無しさん:05/03/03 02:11:22
100
101デフォルトの名無しさん:05/03/03 02:37:49
仕様書なんて飾(ry
102デフォルトの名無しさん:05/03/03 03:15:56
>>99
仕様と乖離するのは、リファクタリングとはいわないんじゃ・・・
103デフォルトの名無しさん:05/03/03 04:21:34
道具は使う人によるという事ですな。
別にあって困る事は無いかと。
104デフォルトの名無しさん:05/03/03 08:32:52
>>99
それはただおめえのところの仕様書が糞なんだろ

変数名をリファクタリングで変更すると仕様書にかかれた
変数もリファクタリングする羽目になるなら
変数もstatic final 変数で置き換えろ。
ResourceBundleクラスの使い方もしらん馬鹿や
ハードコーディングばかりしてる奴にはわからんだろうけどな。
もしくはJakarta Velocityで仕様書に変更される恐れがあるヶ所に $value
という文字列を沢山おいてみろ。それでリファクタリングに耐えられるぞ。

そもそも、そういう仕様書は一部Javadocを使うものだろう。
リファクタリングしたら再度Javadocを使えばいいだけだ。
Javadocで済むものをいちいちM$-Wordで書かれた仕様書にするのは
なんとも効率悪いぞ。
どうせいWordでかかれた仕様書なんて誰も読まないんだし
作った奴の自己満足程度にしかならん。資源の無駄遣いだ
馬鹿な顧客は仕様書もろくに見ずに分厚くなってるだけで
「おおすごい。よくできてるじゃないか」と思いこんでる奴がいるからな。

本当に使える仕様書ってのはブラウザなどで手軽に見られるものだ。
AntやXDocletやApache Mavenを使えば少しは仕様書も書きやすくなる。
105デフォルトの名無しさん:05/03/03 10:16:39
かなしいとき〜
インストールしたプラグインがはずれだったとき〜
かなしいとき〜
空白だらけのjavadocを見せられたとき〜
106デフォルトの名無しさん:05/03/03 10:37:10
仕様書なんてプログラムの品質をさげるためだけに存在してる。
ここらで書くの止めよう、何も知らされず仕様書きに集まる派遣見るの飽きた。

火事場に集めた派遣も品質をさげるためだけに存在する。
やつ見ろ!仕様聞きにくるんじゃないぞ!
忙しい時に!!なぜにエクセルの操作教えなきゃならんじゃああ!!!
107デフォルトの名無しさん:05/03/03 11:41:50
ドキュメントの厚さしか見てねえIPAのカス役人市ね
108M.B.:05/03/03 14:16:31
>>106 >>107
「藻前らマ板に逝け」と言いたい気もするが、
適切にリファクタリングされたソースコードは
それ自身で完結しとるし、「Eclipse で叩きながら解析する」
ことで保守レベルの情報はだいたい取れちゃうから、
確かに「『コンセプトを明確にするための、ユーザとの
コミュニケーション文書』としての概念仕様書」以上の
詳細レベルの仕様書(つーかコードをそのまんま文章に
直しただけみたいな代物)なんざ工数のムダっつー意見は
正当だと思うし、「再利用のためにJavadoc を活用する」
あるいは「コンセプトを説明するためのHTML文書」以上の
ドキュメンテーションはほとんど必要ないと思うんだが……

 ソース読めねぇ馬鹿が多いんだよ ○| ̄|_
109デフォルトの名無しさん:05/03/03 15:04:23
>>107
よく判る、よく判るぞ!その気持ち!
110デフォルトの名無しさん:05/03/03 21:15:39
俺は上司に
「バカでもコーディングできるように詳細設計書いてくれ。
 みんな君みたいにできる人わけじゃないから」
といわれ
>コードをそのまんま文章に直しただけみたいな代物
をシコシコ書いてます



つうか俺がコーディングした方がはぇえよ
俺(java暦半年)程度の奴もいない現場って
111M.B.:05/03/03 22:01:57
> つうか俺がコーディングした方がはぇえよ
たぶんそれが正解だと思われ。
「仕事を任せないと若手がいつまで経っても育たないだろう?」とか
「物分りのいい上司」とかが言うたりするんだが、
自分で勉強しねぇ奴はぜってー伸びねぇし、
甘やかせば甘やかすほど勉強しなくなる。
112M.B.:05/03/03 22:02:59
……いかん、Eclipse と何の関係もない……
スレ汚しスマソ。
113デフォルトの名無しさん:05/03/03 22:04:58
sageろ
114デフォルトの名無しさん:05/03/03 22:16:44
>>110
> 俺は上司に
> 「バカでもコーディングできるように詳細設計書いてくれ。
>  みんな君みたいにできる人わけじゃないから」
> といわれ
> >コードをそのまんま文章に直しただけみたいな代物
> をシコシコ書いてます

意味ねえ。
Javadoc書いて生成したほうが早えってのに。

フレームワーク作ってそのとそのクラスを継承して
つかってくれ

みたいなほうが効率がいい。

115デフォルトの名無しさん:05/03/03 22:18:00
Javadocで書いたものを
わざわざM$-Wordに書き写すのもほんと
めんどいんだよな。ウゼー。

Jakarta POIでも使えってのか
116デフォルトの名無しさん:05/03/03 22:26:50
>>108
ソース読めない顧客も
ソースを読み肉刷るほど汚いコード書く
協業する他社チームもどっともウザい。

ソース読めない顧客は無茶な注文するわ
いやいや引き継いだコードはハードコーディングだらけで
スパゲティでうざいわ。

最悪だ。

そもそも、顧客がブラウザの使い方さえわかってりゃええんだ。
会議室にブラウザを持ち込めないから紙に印刷できるようにしろ?
ローテク顧客ウゼェ! 
会議室にブラウザ使える環境くらい容易しろや
117デフォルトの名無しさん:05/03/03 22:46:06
顧客がソースバリバリ読めたら、お飯の食いあげとなる罠。
118デフォルトの名無しさん:05/03/03 22:59:03
バリバリ読めてもバリバリ書けるとは限らんだろ。
ライブラリをどれだけ使いこなせるかもあるし。
特にGUI だのネットワーク・プログラミングだとかは、
言語やOS が違っても読みゃあ「なるほど」と思うが、
書けと言われたらライブラリを使いこなせるようになるまで
半年一年はかかるし。
119デフォルトの名無しさん:05/03/03 23:10:06
せめて日本語はバリバリ読めてほすい。
提案書が薄いと「抽象的すぎてわからん」と言われ、
いっぱい書くと「ごちゃごちゃしててわからん」と言われる……
120デフォルトの名無しさん:05/03/03 23:10:52
>>115
俺は、javadocのHTMLファイルをWord文書にインポートするVBAマクロを書いて対応した。

いざ実行したところWordファイルが巨大になりすぎて、処理中にWordが死んだ・・・
121デフォルトの名無しさん:05/03/03 23:46:22
WordなんかやめてHTMLかTeXにさせてほしいなと
思うことがある。

Apache FOPも選択肢のうちかな
122M.B.:05/03/04 00:25:50
> WordなんかやめてHTMLかTeXにさせてほしいなと
> 思うことがある。
せめてEXCEL は勘弁してほしいと思うことが度々ある。
123デフォルトの名無しさん:05/03/04 00:33:38
>>122
罫線の使い勝手が良くてマクロ機能もあり大概の環境で表示可能
なツールって事で使われてるな。
今ではWordでも同じ事ができるけど、既に定番化してるから今更
どうにもならんだろう。
それでも少なくともWordよりはマシな気がする。妙な凝り方しない
限りOpenOfficeでも表示崩れないし妥協的に可。
124M.B.:05/03/04 08:32:10
>>123
説明図がオートシェイプで描いてあって、
OpenOffice で見られなくて往生したことがある。
125 ◆JMtlf76o76 :05/03/04 13:13:52
>>124
ああ、そう言う落とし穴があるのか。
まあ、付き合い方だよな。100%互換は無理だし。
126デフォルトの名無しさん:05/03/05 11:33:04
結論:OpenOfficeは使い物にならない。
127デフォルトの名無しさん:05/03/05 16:26:18
ここなんのスレ?
128デフォルトの名無しさん:05/03/05 20:41:27
ワープロを語るスレですが何か?
129デフォルトの名無しさん:05/03/06 01:20:15
ふーん。
130デフォルトの名無しさん:05/03/06 16:24:27
いや、顧客と開発者の常識のズレについて嘆くスレです
131デフォルトの名無しさん:05/03/08 21:30:42
Apache Forrestとかで整形しちゃったりなんかしちゃったり

つーか最近のMS-OfficeアプリってXML読めるらしいから
javadocをそのまま変換するXSLTとFOで幸せになれそう
132デフォルトの名無しさん:05/03/13 22:14:02
ATL/WTLは書けるのけ?
133デフォルトの名無しさん:05/03/16 21:08:50
Eclipseで
1.Scheme
2.Ruby
は使えますか?
134デフォルトの名無しさん:05/03/16 21:24:14
135デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 21:15:48
>>133
Rubyなら使える。
RDTで検索せよ
Schemeは知らん
136デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 15:11:34
Sysdeo Tomcat プラグイン
がリンク切れ・
なくなったの?
137デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 15:19:25
>>136
復活したという噂。
138デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 20:18:55
>>復活したという噂。
してない
139デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 23:33:53
復活してるっつの。
140デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 19:33:53
Excelで書いたフローチャートを送りつけてくるようなクライアントには
何を使っても無力だ。
141デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 17:18:05
>>140にUMLを送ってもどうせ読めないだろうから、配慮してくれたんだろ。
142デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 17:20:11
>>116-119
別にそういう顧客の肩持つわけじゃないけどよ、おめー無能なSEの典型みたいな奴だな。
そういう客をどう扱うかがこの仕事の肝だろ。そういう愚痴をこぼすのは向いてない証拠。
143デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 22:10:26
■変な名前の閣僚特集■
・( ´_ゝ`)フーン国防相…(イギリス)
・(*´Д`)アハーン首相…(アイルランド)
 v。。v
・ミ○彡タラバニ大統領・・・(イラク)
アラヤダ!!( ゚Д゚)オバサンジョ大統領・・・(ケニア)
・(゜∀。)アホ首相(フィンランド)
144デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 00:25:20
また電話かかってきた・・・こわい・・・。
145144:2005/07/18(月) 00:25:55
誤爆った。スマン
146デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 01:55:53
>>144-145
あの・・・怖いんですけど。
147デフォルトの名無しさん:2005/11/08(火) 23:48:26
>>142
> >>116-119
> 別にそういう顧客の肩持つわけじゃないけどよ、おめー無能なSEの典型みたいな奴だな。
> そういう客をどう扱うかがこの仕事の肝だろ。そういう愚痴をこぼすのは向いてない証拠。

無能なワンマン経営者を兼ねた営業が邪魔をしているから客を扱いに食いんだYO!
148デフォルトの名無しさん:2005/11/10(木) 17:23:56
>>1
自分で判断しよう。
大多数の人が便利だと述べようが自分が嫌なら不要なんだよ。
そして自分が嫌と思うものにつっかかるほど無駄な時間はないよ。
自分の好きなものを使えば良い。それだけの話。
良いと思える人にとっては「そんなに良い」ものですから。私も良いと思う人。
149デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 22:08:05
好きなものだけで生きていける>>148に嫉妬。
150デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 10:10:16
>>149
だよな。普通はチーム内ではIDE・JDKは統一するだろ。
「自分はEclipse嫌いだから使いません」っては言えない。
151デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 11:55:35
うちでは統一しない。
漏れはEclipse+Antを使っているが
隣の香具師はマシンがロースペックで重たいと言う理由でテキストエディタでかいている。

ロースペックなためにAntを使うものもいる。





152デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 14:08:35
emacsやVimなんかだとちょっと探せば、Java用の支援スクリプトくらい見つかりそうだもんな。
153デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 22:21:48
>>151
そりゃIDEのありとなしってだけじゃん。それならまだいいと思う。
バラバラのIDE使ってると、それぞれの設定ファイルが
混在して難儀だと思う。
新規にクラス追加した後に別な奴で開いたりした時とか。
154デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 22:23:17
>>153
Eclipse使っている奴はあんまり困んないけどな。
155デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 04:34:07
>>151
そこでNetBeansですよ。
NetBeansなら、インストールだけやっておいけばプロジェクトのビルド用antスクリプトがコマンドラインから呼び出せる。
156デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 00:11:12
>>153
そこでMavenですよ。
Mavenならpom.xml(or project.xml)ファイルだけ
作ってチームに配布しておけばコマンド mvn installを実行して必要な
JARを自動ダウンロードしてたとえばIDEがEclipseなら
コマンドmvn eclipse:eclipseを実行するだけで
即座にNetBeansやEclipseにクラスパスの
設定(.classpath, .projectの更新、)を自動でやってくれて
即座に開発できるようになる。

さらにMevenideプラグインを使うと楽。このプラグインは
EclipseやNetBeansほか4種のIDEで利用可能。
残念ながらまだMaven2.0には対応していない。
それでもコマンドラインで必要なことをやればことたりる。


ほかにMaven workshopプラグイン、Maven Repo Searchプラグインと
併用すると一層使いやすくなる。
Maven workshopはマウス一つでJARのクラスパスを追加して
その追加情報をporject.xmlに付加してくれる。
Maven Repo SearchはJARの検索を容易にしproject.xml, pom.xmlに
タグを貼り付けて依存JARを簡単に指定できる。
157デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 00:12:13
>>153
Mavenのほかにant4eclipseを使う手もあるぞ。
まだ不安定だがbuild.xmlをうまくつかってとな。
158デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 11:41:55
エクリプスってjavaアプリだから、あんなに重くて遅いんですか?
159デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 11:52:11
PureJavaじゃないから軽いよ。

っていうか重たいって言うのは
CPUがたりないからなんかではなく
メモリが足りないからだよ。

起動オプションに
-vmargs -Xmx256mとか付け加えるべき
160デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 21:11:49
eclipse3.1は軽いというかあまり白くならないよ。
161デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 21:20:30
>>159
>PureJavaじゃないから軽いよ。
これは気のせい

>っていうか重たいって言うのは
>CPUがたりないからなんかではなく
>メモリが足りないからだよ。
これは正しい
162デフォルトの名無しさん:2005/11/25(金) 21:39:47
CPUも普通に関係するよ。前に会社のPCはCerelon1.GだったのがPen2.0にしたら全然違う。
メモリは両方とも512
163デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 00:34:31
>>159
いまは
SWTはPureJavaじゃないから重い。
SwingはPureJavaだから軽い。

JNIは、小分けに呼び出すと重くなる。SWTみたいに。
164デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 01:48:35
eclipseをもっと速い処理系に移植して!
165デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 02:45:29
NetBeansのプラグインが賑わってくれれば
乗り換えるんだがなあ。
166デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 03:10:44
Javaに限定すれば、NetBeansの方がええな。
167デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 13:42:12
>>165
NetBeansのプラグインは、今後もそんなに賑わわないんじゃないか?
プラグインを入れずに一通りの機能を持っているのが利点でもあるわけだし。
168デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 16:26:33
俺もNetBeans使ってみた。CVS機能の使いかたがよくわからん・・・
やっぱりEclipseのほうがいいとオモタ
169デフォルトの名無しさん:2005/11/26(土) 17:29:20
>>167
いままでプラグインが賑わわなかったのは、資料がなかったことと手順がめんどうだったこと。
資料はどんどん増えてるし、プラグインプロジェクトで手順もちょっと楽になったし、NetBeans5.0が正式リリースされると賑わいだすと思う。
170デフォルトの名無しさん:2005/11/27(日) 02:30:39
エクリプスでIアプリ作れますか?
171デフォルトの名無しさん:2005/11/27(日) 05:25:05
おk
172デフォルトの名無しさん:2005/11/27(日) 09:56:05
EclipseとEmacsを同じ環境で動かすとどっちが応答速いですか?
173デフォルトの名無しさん:2005/11/28(月) 00:29:34
>>172
それが気になるならおとなしくEmacsかvi使ってろ
174デフォルトの名無しさん:2005/11/28(月) 01:22:48
>>160
白い?
どういう意味?
175デフォルトの名無しさん:2005/11/28(月) 01:48:42
>>174
Windows使ったことのないあんたには全く関係のない話だよ
176デフォルトの名無しさん:2005/11/29(火) 12:25:53
起動が完了するまでの間白くなるということか
なんのことだかよくわからんかった
面白いのtypoかと思ったが
なんか違和感遭ったし
177デフォルトの名無しさん:2005/12/17(土) 15:36:21
死滅あげ!
178デフォルトの名無しさん:2005/12/17(土) 16:47:51
***二番煎じにつき終了***
179デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 15:52:04
eclipseが重たいマシンってVisualStudio.NETも重くないか?
その点VisualBasic4.0は軽いな
180デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 16:14:05
95出た直後のVBで比較かよ
181デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 17:22:22
VB4.0/2.0は傑作ですが何か
182デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 19:07:31
>>172
TECOでも使ってろデブ
183デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 19:09:10
VS.NET2002はEclipseよりも重たかった。
そしてインストールもめんどい
184デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 22:51:57
なーんかガベコレしてんのかカッカッってひっかかる
185デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 07:45:01
>>184
不良セクタを発見しますた
186デフォルトの名無しさん:2005/12/21(水) 21:20:35
>カッカッってひっかかる

・裏でビルドしている
・CVSでコード同期してる
187デフォルトの名無しさん:2005/12/23(金) 15:20:13
>>143
モハメド・( ・∀・ )アッタ!容疑者もいれないと
188デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 12:25:08
EclipseでDLLは簡単に作れますか?
189デフォルトの名無しさん:2006/03/12(日) 18:02:22
age
190デフォルトの名無しさん:2006/03/12(日) 18:04:43
なんか知らんがDLLをビルドするのはコンパイラだ。
191デフォルトの名無しさん:2006/03/12(日) 18:27:44
DLLをビルド?
192デフォルトの名無しさん:2006/03/12(日) 22:13:53
コンパイラはバイキルトの呪文をとなえた

 DLLはスピードが2倍になった


−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Eclipseはバイキルトの呪文をとなえた

 DLLには呪文がきかなかった・・・
193デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 07:30:15
どらくうぇの呪文て日本共通言語だよな
194デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 18:15:44
>>188
CDTプラグインで作れそうにみえる。
195デフォルトの名無しさん:2006/03/14(火) 12:11:00
>>194
cdtプラグ印って何だね?
デルフィみたいにウイザードはついとらんのかね?
196デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 10:44:05
CDTプラグインを知らないのか。

Eclipse標準のC/++開発環境プラグインだぞ
TextSS のWindowsXP(Professional)64bit化おながいします

もしくは64bitにネイティブ対応したテキスト置換ソフトありますか?

そういや64bitにネイティブ対応している2chブラウザてありましたっけ?
198デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 13:52:48
ウザ
199デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 16:09:55
http://ash.jp/java/java_http.htm
このサイトのURLConnectionのソースをaioeclipse ver2.0.0で流すと
エラーが出るんですけどどうすればいいですか?
java.net.ConnectException: Connection refused: connect
at java.net.PlainSocketImpl.socketConnect(Native Method)
at java.net.PlainSocketImpl.doConnect(Unknown Source)
at java.net.PlainSocketImpl.connectToAddress(Unknown Source)
at java.net.PlainSocketImpl.connect(Unknown Source)
at java.net.Socket.connect(Unknown Source)
at java.net.Socket.connect(Unknown Source)
at sun.net.NetworkClient.doConnect(Unknown Source)
at sun.net.www.http.HttpClient.openServer(Unknown Source)
at sun.net.www.http.HttpClient.openServer(Unknown Source)
at sun.net.www.http.HttpClient.<init>(Unknown Source)
at sun.net.www.http.HttpClient.New(Unknown Source)
at sun.net.www.http.HttpClient.New(Unknown Source)
at sun.net.www.protocol.http.HttpURLConnection.getNewHttpClient(Unknown Source)
at sun.net.www.protocol.http.HttpURLConnection.plainConnect(Unknown Source)
at sun.net.www.protocol.http.HttpURLConnection.connect(Unknown Source)
at sun.net.www.protocol.http.HttpURLConnection.getInputStream(Unknown Source)
at HttpUrl.main(HttpUrl.java:32)
200デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 20:05:16
1. あきらめる
2. (正しいエラーメッセージが出るように) 直す
3. 相手のサーバーに文句を言う
201デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 08:40:03
>>199
> http://ash.jp/java/java_http.htm
> このサイトのURLConnectionのソースをaioeclipse ver2.0.0で流すと

この部分の意味がわからないんだけど。
aioeclipsって何だよw
All In One Eclipseと一目でわかるやつなんてほとんどいないぞw
それに「流す」? アホですか?
まともな日本語使ってから質問しましょうね。
202デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 01:12:35
とりえあえず、IBMのjreにしないと、
重くてつかえたもんじゃない。

203デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 11:49:47
Java5からSun純製JVMも高速になったわけだが
204デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 23:17:36
1.3時代はIBM製わりとはやかったね
でも計算以外やるとそうでもなかったような

1.4.2あたりからどっちもどっちになった
ただ、IBMのJREだとSwingが汚いのはわざとだろうか
205デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 00:06:16
結局、CDTは重くて使い物にならないでFA。
Indexerもコード補完も反応鈍すぎる。
BlorandやMSのものに比べるとってことね。
206デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 00:25:33
あれは一応Java以外も扱える総合プラットフォームなんですよ、という
アピールのためのものだ

実用性を考えてはいかん

Eclipseはどうも3.0からプラットフォーム戦略というか手を伸ばしすぎてる感じがして
小回りが利かないというか
207デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 00:31:33
小回りきかないというのは、具体的にどんな点?
208デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 01:20:34
>>199

Connection refused なんだから,
そもそもどこのサーバに繋げようとしているのか?説明しろ!

209デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 02:25:47
名前が厨臭い
スレイプニルと同じ臭いを感じる
210デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 10:25:47
>>209
そうか?SUNを隠す/消すってことだろ。
211デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 10:47:13
一時的にね
212デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 10:59:25
ププ >>1は現実を知らないようだな。

# Slashdot での大論争。これは今までで一番愉快な
Java 対 C++ の議論に違いありません。
C++ 愛好家は必死に「不公平だ、こっちはメモリ管理を
手動でやらなきゃいけないのに」と主張しています。
公平を期するための彼らの提案は - System.gc() の
呼び出しを山ほど突っ込んで Java 側を遅くするというも
のでした(お気づきでない方のために。Java は System.gc()
を呼び出さなくてもメモリを回収します。 System.gc() の呼び
出しを追加してもメモリ回収の速度が遅くなるだけです)。
続く抗議もすべて、このベンチマークが Java をひいきしてい
るという一点に集中しているようでした。しかし奇妙なことに、
3年前までは当時の JVM をテストしても C++ の方が速いとい
う結果が出たものです。このノイズの山を掘り返せば、有意義
なコメントが見付かるかも知れません

# さらに続く議論。この事件から生じた騒動(または余分なキャラ)
で大儲けできた人がいるかも知れませんね

# Java と .NET のガベージコレクションに関する調査
# WebSphere は自動的に負荷分散の最適化を行うことで、ハードウェア要件の低減をねらいます
#
# Java 1.5 は 20% 高速化した模様
http://www.javanews.jp/javap/newsletter043.html
213デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 11:13:18
javaはランタイムが必要な時点で糞なんだから別にいいじゃん
214デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 11:51:15
>>211
おっ、うまいな。
215デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 12:42:33
>>213
JVMも同じディレクトリに置いとけば、別途インストールする必要ない。
216デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 12:50:51
gc のおかげで Java の方が速くなることがあるってんなら、
C++ もテストコードでは gc 使えばいいのにね。
Java と同程度の速度で動くだろうし。

>>203
Java5ってJRE 1.5 のこと(こういう聞き方であってるのかどうかわからないけど)?
だとしたら、漏れの機械ではIBM の VM の方が目に見えて速いですよ。
少なくともEclipseの起動速度は。
217デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 14:14:00
大規模化すると手動でメモリ管理することがどれだけ
大変なのか理解した方が良い。
その分のコストは一体誰が払ってくれるのかと思っているのか。
218デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 14:15:35
>>216
最新版SunのJVM乗で動くNetBeansと
IBM JVM乗で動くEclipseとを
比較してみてくれないか。

どちらもSun JVM上で動かした結果ではNetBeansの
ほうが圧倒的に早かった。
219デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 14:22:00
c++コンパイラがgcの機能をサポートした実行ファイルを作ればいいんじゃね?
220デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 14:34:03
俺もIBM JVM使ってみたいなー。
IBMのケチ。
221デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 14:47:45
>>219
すでにgcjというやつがある。
ネイティブに変換されるから早いと
思われているが
実際にはかえって遅くなる。
EclipseがJNIを使っている部分があるからといって
早くなるかと思えば逆に遅くなるケースも頻発
してきたことに似ている。
Javaは遅いと思っても実際にネイティブに変換してみたら
かえって遅くなったでは本末転倒。

222デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 15:59:37
それじゃなんでJavaはネイティブより速い場合があるんだろう?
223デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 17:57:10
>>222
実行時に実行環境&実行状況にあわせた最適化が行われるから。
224デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 21:09:36
>>218
NetBeans は当分使う予定が無いので、
比較だけのために入れるのはちょっと・・・
Eclipse の方が遅いっていうのなら、たぶんそうなんでしょうね。
漏れもEclipseがあまり高速なIDEとは思ってません。

>>223
実行環境で(PGOとか使える)良いコンパイラを使ったc++なら、
同等の速度が出るということ?

>>222
Java も最終的にはネイティブコードで動いてますよ。魔法じゃないんだから。
特定の幾つかの C++ が出力したネイティブコードよりも、
特定の幾つかの Java VM が出力したネイティブコードが速い、
ということ。
225デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 21:38:39
C++はメモリ管理の部分で下手なコードを書けばJavaより遅くなるけど
それ以外では速度でJavaに負けることは無いよ。自分でテストして
判断したからマチガイナイ。
226デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 22:35:24
ところで、eclipseをJava以外で仕事に使ってる香具師っているの?
本スレでは使ってる人もいるらしいが、Javaの開発用として使っていると書いてるのが多い。
CやC++のIDEとなると結局商用IDEを使うのが懸命でFA?

組み込み開発とかのプラグインもでてるらしいが、実用に耐えられるとは
思えないんだが…
227デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 22:38:48
何が悲しくてc++のコードをeclipseで書かねばならんのだ
228デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 22:39:59
C++で開発する時、Linuxでは何使うもんなの?
エディタじゃなくてIDEを使うとすると。
229デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 22:51:15
>>228
お勧めはしないがKylixかな。
問題は多々あるが…。

漏れは、結局概要をIDEで書いちまって、
細かい処理の部分は、Emacs立ち上げてかいてまつ
230デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 00:14:07
組み込み用途じゃないかぎり最近はLinux用もJavaで書いてるよ
Windowsで開発してそのまま持っていけるのは便利だよね

J2SE5.0から環境変数が使えるように戻ったのでわりといける

WebアプリとGUIやコンソールのJavaアプリはもうねtBeansのほうが便利だねぇ
JUnitとかNetBeansのほうが親切なつくりだと思うし、プロジェクト単位ではなく
mainからの実行とかはNetBeansのほうが小回りが利く
231デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 00:14:20
C++BuilderX
232デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 04:01:38
10以上のIDEを使ってきたけど、現状Eclipseが一番。
何と言っても、プラグインでIDEを好きにカスタマイズ出来るのは良い。
233デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 04:28:18
VC
VB
VS.net(C#とか)
Delphi
BCC?
Kylix
netbeans
えーと10以上も思いつかない。emacはideに入りますか?
234デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 05:55:48
JavaだけでもJBuilder、IDEA、JDeveloper、CodeWarrior、VJで合計7つ思い浮かんだ。
235デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 05:57:10
>>232
プラグイン目的なら、最近はNetBeansでもいいじゃん。
236デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 06:02:39
IDEなんか言語毎にあるがな
いまやCOBOLにだってあるんだぜ?
237デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 09:34:06
JBuilderってフォントがキモイ
読みにくい
238デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 09:47:31
>>237
それは、JBuilderのせいなのか?
Swingで使ってるフォントじゃなくて?
239デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 10:02:20
カスタマイズできるんだからデフォのフォントなんて意味ない話だな
240デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 13:53:36
ミミズだって オケラだって VBだって〜
241デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 17:37:25
JBuilderのGUIのフォントが読みにくいんだけど・・・
242デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 13:49:54
>>222
ネイティブ側のほうがJavaよりも
メモリ解放効率が悪いアルゴリズムを人間の手で手動で
書いているから。
GCみたいに自動でやればかなり高速化するのだが
複雑大規模化すると人間よりもコンピュータに
メモリ解放させた方が効率が良い。
それがネイティブよりもJavaを早くできる結果となっている。
ネイティブ側も頑張れば絶対的にJavaより早くすることは
いくらでも可能だが、開発コストがかかるのと
すべての場面に置いて確実にJavaより早くするよう
設計することを保証するのが難しくなってきている。

だからJavaって凄い言語なんだと感心するのである。


243デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 13:51:03
>>225
それでもC++で高速化するよう上手なコードを書くことは
昨今では難しくなってきているわけだが。
気が付けばJVMやJavaコンパイラはますます進化しているし
244デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 13:52:07
>>226
漏れはJavaだけでなくPHP, Perl, Ajax開発にもEclipseを
用いて職場で開発をしている。
245デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 13:52:48
>>227
CDT使ってる香具師多いみたいだが。
本スレ見ているとCDTの新バージョンマダー
とかいうレスをいくtかみたし。
話題になってる。
246デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 13:54:06
>>233
Java Studio Creatorが抜けている。
247デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 18:23:19
Java Studio Creatorって結構よくね?
248デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 19:00:50
>>243
いやだからベンチマークしてみろって!なんでそんなSunの
宣伝ばっか鵜呑みにしてんの?馬鹿じゃないの?
249デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 21:55:47
SunのVMはうちのベンチだとgccよりかは速いがVCよりかは遅いな。
言語による速度の違いより処理系の違いのほうがでかいレベルまでVMが進化したのは確か。
MSのCLRは試したことないけどSunと同じような主張をしてるみたいね。
250デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 22:05:42
>>242
C#使えば?
251デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 22:10:12
>>242
それってJavaがすごいというより
GCがすごいってだけじゃね?

.NETでもGCが動けば同じでは?
252デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 22:20:32
>>251
漏れがちょいちょいと書いた動画圧縮プログラムなんかは、
.Net の 1.1 (VS 2003でコンパイル) よりも C++ の方が倍近く速かったなぁ・・
C++の方は速度気にしないで stl とか使ってたんだけど。

こういう用途でもJavaも速いのかもしれないけど、あんまり試してみる気が
しないのは、やっぱりJava=遅いっていう先入観にとらわれてるんだろうな。
たいして必要性も感じないし。
253デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 22:44:13
実際Javaは遅いよ。
254デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 22:45:09
あー
画像処理とか動画処理ではjavaは壊滅的に遅いだろうね
255デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 22:48:31
サーバサイドのリクエストの処理は速い。
大量リクエストの並列処理では有利。

ただし、メモリはたくさん用意しておいた方がいい。
256デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 23:02:01
コマい仕事を大量に捌くのは早いが、重い単発の仕事はまだCの方が上か。
257デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 23:41:44
mallocの本質はフリーチェーンと呼ばれる使用可能メモリブロックの長い連結リストだ。
mallocのパフォーマンスは決して速くなく、しかも、クリーンアップのために
ときどき予期できないタイミングで非常に遅くなる

Javaはガベージコレクションがあるから・・・なんてしたり顔で話すC++プログラマが、
デフォルトのメモリアロケータを平然と使っているなんてことは良くある。

頭のいいプログラマは、mallocによる処理の中断の可能性を最小化するために、
いつも2の累乗のサイズでメモリブロックを割り当てる。
この方法はフリーチェーンの中のヘンな断片化の量を最小化するのだ。
…尤も、Javaの世代別GCに比べれば余りに原始的だがな。
258デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 23:56:59
>いつも2の累乗のサイズでメモリブロックを割り当てる。
>この方法はフリーチェーンの中のヘンな断片化の量を最小化するのだ。
アホか
259デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 00:08:13
>>257 クリーンアップのためにときどき予期できないタイミングで非常に遅くなる

嘘だろう。C/C++ で heap 領域の clean up を勝手にやるようなメモリ管理なんて聞いたことがない

>>頭のいいプログラマは、mallocによる処理の中断の可能性を最小化するために、いつも2の累乗のサイズでメモリブロックを割り当てる。

C++ の new で heap 領域を割り当てるのに一々メモリサイズなぞ指定しない。

不特定の new/delete を繰り返すことで heap 領域が断片化して、最終的に malloc に失敗することはある。それが実際に発生するのはメモリ不足になるような使い方をしたとき。普通は、そんな心配さえしない。
260デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 00:16:27
あと、GCは集中的に行われる

参照されなくなったときにすぐに行われるのではなく、あとで一気に実行される
こまめにメモリ開放を繰り返すのではなく、開放するときはまとめて行うことにより
スループットが上がっていると考えることはできるかも

Javaの問題はレスポンス

Flipまで時間に余裕があるとき新世代のGCをしておきたいとか
そういうのがあってもどうにもならない
かといって完全に任せるとFlip直前に0.5msのGCがはいって処理オチということは多い

マシンパワーに余裕がある場合5ms以内の指定した時間に起こるGCは問題なくても
いつ起こるかわからないGCは1ms以下でも大問題になるってSunはわかってるんかね

まぁ並列GC使えば影響は大分抑えれるけどもこの問題はなくなるわけじゃない
261デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 00:16:48
だからC#使えって。
メモリ管理は工数を大幅に引き上げるため、コストがかかり過ぎる。
仕様変更た機能拡張の度にメモリの管理を見直すのは愚の骨頂。
262デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 00:33:15
GCとかC#のほうがおそいんだけど・・・
263デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 01:11:25
EclipseでC#開発ができるようになれば、このスレとしては解決ということか。
264デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 08:39:43
C#よりVB.NETの方がいいじゃん
265デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 10:37:01
VB.NETではここらへんは解決したんかな?
http://d.hatena.ne.jp/wildcats/20060329
266デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 10:48:34
そいつ嘘ばっかジャン
267デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 11:03:50
>>249
プログラムやアルゴリズムによってJavaが早くなったりしないか
268デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 11:06:40
>>250
プログラムを部分的にネイティブにすることによって
他の環境へ移植するときに修正コストがJavaよりもかからないこっとと、

ネイティブ部分は少ないがWinodows以外の環境に移植するときに
(たとえばMonoのように)速度が大幅に遅くなったりしないことと、


ライブラリやAPI、フレームワークがJava以上に充実して
仕事もJavaよりも増えたらC#への移行を考えるよ。

269デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 11:07:42
>>254
API内部にnative使っているものもあるので以外とおそくなかったりするものもあったりする。

画像処理は、拡大縮小程度ならそんなに遅くなかった記憶がある。
270デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 11:08:08
>>256
そもそもCの仕事が少ない。
271デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 11:09:26
>>260
> あと、GCは集中的に行われる
> Javaの問題はレスポンス
> Flipまで時間に余裕があるとき新世代のGCをしておきたいとか
> そういうのがあってもどうにもならない
> かといって完全に任せるとFlip直前に0.5msのGCがはいって処理オチということは多い

つjava.lang.ref.SoftReference
272デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 11:10:28
>>264
それだったらC#やってるほうがまし。
VB.NETには魅力が感じられない。
よくわからんがVB時代の名残でGUI向け言語って先入観がある。
273デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 13:23:22
速い、遅い、って言っても、用途で変わってくるが、数値計算に限れば
ttp://www.shudo.net/jit/perf/
のSciMark2.0が参考になる。
この言語だから遅い、というよりプログラマがヘボだから遅い、というレベルの差しかない。
ただ、>>260 は同意。
100個のオブジェクトのgc (一括処理)の方が、10個ずつ10回の処理よりも合計として
速いとしても、後者を行いたいときがある。ゲームなどの実時間タイミングの要求がシビアなやつ。
次フレームまでの15msの時間内でgcとか、時間指定gcができるようになるといいんだが。
274デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 16:15:53
そもそもJavaで60fpsのゲームなんて無理だろ?
そんなタイミングがシビアなときのGCなんて気にするようなことじゃない。
275デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 20:19:44
VB.NET・・・(´_ゝ`)
276デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 01:31:32
>>273
一応割合指定とかあるけど1ms以下の挙動はあんまり期待できなかった


>>274
あほか
10年前は無理だったけど4年位前からできるようになったよ
今ハードウェアアクセラレーションばりばりで垂直同期ページフリッピングとか
やってくれるよ

WindowsだともちろんDirectX使ってアクセラレートされる
Swingとか通常のGUIアプリがね
画像をただdrawImageしていてもVRAMへの転送とVRAMtoVRAMの両方が行われる
次からはメモリtoVRAMへの転送が行われない
そしてこれらには優先度が合ってVRAMの容量がなくなると優先度の低いのから追い出されたり
インテリジェントに行われる
277デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 06:54:31
javaも値型オブジェクト導入すりゃいいのに
278デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 07:12:56
なんで?
279デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 07:17:26
javaもunsigned導入すりゃいいのに
280デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 09:53:59
>>276
ほんとかよ。
2Dゲームの背景にタイルを敷き詰める処理を作ってみたが明らかに遅いぞ。
これと言って変な処理は入れてないが、5fps出ない。
281デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 10:19:38
>>279
そういうクラスを実装すればいい。
282デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 10:54:38
>>280
Javaでゲーム作成スレくらいみてからいってくれ

あとそのコードさらせ
283デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 22:25:53
>>271
解決になってないぞ
284デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 22:43:39
GCのことで文句を言う前にまずReferenceを
うまくつかって解決に挑戦してみろってことだろうや
285デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 22:48:12
>>284
ゲームなどの用途でのGCをコントロールする意味わかってるの?
リファレンス使ったところでどうにもならんよ
286デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 22:51:33
>>285
まーまー。Reference 覚えたんで言ってみたかっただけだろ。
許してやれ。
287デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 22:53:28
そういやVCバリのスレでもjava.lang.ref使えば解決とかうそつき発言なやついたなぁ
288デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 11:13:23
確かに長い配列の扱うときにReferenceを使うと
高速化するのは事実だけども
289デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 11:42:23
Referenceって世代別GCと相性悪いってのしらないやつまだいるのか
290デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 12:07:26
今なら配列ではBuffer
291デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 19:59:54
コンパイルできねぇ。
なにこの糞死ね!
292デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 20:00:27
糞!糞!糞!
http://blog.sena.to/archives/2006/01/14/2126.html
ココと同じことやったんだが全くダメ!
糞!糞!糞!
293デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 17:30:10
>>290
マ板の 最近のJavaって軽くね? スレで答えてもらえなかったんだが、どう使うんだ?

最近のJavaって軽くね?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1137836570/572-
294デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 17:45:18
こちらにまで出張してくるC言語厨の教えて君ご苦労様です。
295デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 20:18:06
そんなこと言わないで教えてよ
296デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 21:19:34
質問するならスレまちがえてるぞ
297デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 01:51:50
イクリプス
じゃなかったっけ???
298デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 04:31:17
299デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 04:35:29
調査の結果

エクリプス の検索結果 約 446,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
イクリプス の検索結果 約 303,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)

という結果になり、検索一発目にあたるのが

エクリプス→フリーソフトのEclipse

イクリプス→カーオーディオ

なのでエクリプスのほうが一般的・・・かもしれない。
300デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 05:22:26
俺はイクリプスって読んでる。
experienceのノリで。
301デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 05:41:01
こんなん出ましたけど

エクリプス java の検索結果 約 27,600 件
イクリプス java の検索結果 約 1,200 件

エクリプス java -イクリプス の検索結果 約 27,500 件
イクリプス java -エクリプス の検索結果 約 187 件
302デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 05:51:45
別に発音的に間違ってるわけじゃないんだから
俺はイクリプスのままで通しますね。
303デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 05:58:46
一応参考
http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=eclipse
で発音が聞ける。

別に英語の発音にこだわって、
エクリプスって言ってる奴を粛清しようとは思ってないから安心しろ。
304デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 06:13:11
>>303
でも、2ちゃんに書き込むときはエクリプスにしてくださいね。
イクリプスだとカーオーディオのが多いようですから。
305デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 10:01:37
>>302
記述的には一般的ではないけどな。
306デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 12:06:58
>>303
いるな、英語の発音に粘着する奴。
普通の会話でカタカナをネイティブな発音でしゃべると
おかしいことに気づかないくらいアホなんだろな。
307デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 12:08:14
イクリプスって言う人のほうが多いな
wikiが立ち上がったときにかなりさわいだな、これ
308デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 12:18:36
>>307
俺は色々な会社の人間と話するが、
エクリプスとしか、聞いたことない。
関西ローカルなのか?
309デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 13:05:48
>>308
いや、関東も同じ
310デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 13:21:31
よし、みんな、
これからはできるかぎりイクリプスと発音するように心がけようで
311デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 13:22:15
>>304-305
安心しろって。
書くときはeclipseって書いてるから。
312デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 13:44:46
Eclipseのソース追っかけてると、
デザパタてんこもりで、最近ちょっとうんざりしてきた。。。
313デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 14:05:59
Eclipseはみてないけど、SWTはひどいソースだというのはすぐにわかる

これ設計開発した人たちってJava歴1年未満の人かな
314デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 15:03:18
>>312
デザパタてんこもりって、そりゃ必然だろ。
そんなこと言うとJDKもJakartaもデザパタてんこもりだ。

>>313
自慢ですか。
まー、EclipseソースはSWTと全然違うよ。SWTは異質。
315デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 15:48:53
どこが自慢に見えたのかな?
まあ、無能な人間ほど自身の無能を棚に上げて他人の才能を嫉むんから敵わないね ┐(´ー`)┌
316デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 16:08:52
>>315
ま〜た、自慢ですか。
自分で嫉まれるとか言うなよw 自称上級者の初心者には敵わないね ┐(´ー`)┌
317デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 16:15:15
さすがEclipseのスレにふさわしい話題が続いています
318デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 16:30:38
>>316
脳って知ってる? 脳。
あれ、便利だから一回使ってみると良いよ。
319デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 16:35:43
>>318
はー。正直がっかりだ。煽りスキルもセンスもないのか。
初心者の上、2ch も初心者か。
320デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 16:44:44
これがJavaグラマの現実
321デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 16:54:05
>>319
2ch玄人気取り厨キター wwっうはwwカッコヨサスwwwww
322デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 16:57:52
ここも含め、Eclipse本スレも初心者スレも一気にレベルあがったな。
323デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 22:43:21
>>313
Swingよりも高速化させるためにわざとスパゲティ化させてたとか?
324デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 22:44:21
>>320
EclipseやSWTは一部Cが使われてるから
Cグラマの現実ともいえたりしないか
325デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 11:22:46
スパゲティ化させると高速になるのか?
326デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 13:11:33
おまえは論理的な考え方ができないのか?
327デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 15:05:13
なにしろジャバグラマですから。
328デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 21:21:14
黄金厨ウゼー
329デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 05:28:56
>>314
> デザパタてんこもりって、そりゃ必然だろ

まあ、Ecliipseに実装されてる既存のものを使うならいいんだよ。
ただしもっとリッチなものを作ろうとしたら面倒になってくる。

例えば、UIに関して言えば、XULとかのXML UIみたいなのが楽なんじゃないかと思うんだよね。
特に、何か新しいコントロール作る場合、Eclipseの作法だとカスタムコントロールいちいちswtレベルで作って、
次はjfaceのcontribution manager/item作って、最後にschema定義してregistryとか作ってextension point作るっていうのは
時間がかかる気がするんだよね。
330デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 05:34:01
>>313
> Eclipseはみてないけど、SWTはひどいソースだというのはすぐにわかる

具体的に教えてくれ。どこのコードがひどそう?
331デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 05:43:25
>>323
言ってることわからん。

>>324
> EclipseやSWTは一部Cが使われてるから
> Cグラマの現実ともいえたりしないか

これはJDKに関したって同じだろ。
SWTのOS.javaのほとんどのスタティックメソッドは、
OSのAPIと一対一なので、そのあたりはJDKよりかなりきれいだと思うんだが。
例えば、Win32のOS.javaのSendMessageWはJNIでWin32のSendMessageWを単に呼んでるだけだしね。
332デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 14:46:42
ウィンドウズ専用ならそれでいいけどさ。
333デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 20:49:05
最近やっと良スレになってきたね。
334デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 22:27:05
>>329
XUL だと既存にない新しいコントロールが楽に作れるということか。
ほんとか?
335デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 11:56:30
>>334
SWTとJavaScriptだったらそりゃあ。
XULは基本的にDHTMLのアプリ版みたいなもんだからね。
XULの場合、さらに、cssでtheme/skinを簡単に作れるしね。
336デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 12:03:34
>>332
> ウィンドウズ専用ならそれでいいけどさ。

逆だろ。
マルチプラットフォームだから、SWTみたいな方がいい。
OS APIとOS.javaのメソッドが一対一になってるから、
JNIの肥大化が防げるし、JNI内部をデバッグ/リコンパイルしなくてもすむ場合が多い。
(っていうことでSWTが始まったんだよ)
337デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 14:09:05
>>336
Windows以外は1:1にならない
ということをいいたいんじゃないのか?

SWTは開発者サイドにとっていいものではないと俺は思うけどな
あくまでもEclipseのためのプラットフォーム

RSAとかEclipseベースのヘビーなアプリさわってるとSWTってやばいんじゃねーかと思う
なんか重い処理の間イベントがとんでないような
338デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 10:49:24
>>337
OS.javaの話はSWT内部アーキテクチャがどうなってるのかって話だ。
もちろん、SWTのPublic APIはどのプラットフォームでも同じなんだが。

SWTはウィジェットに内部でOSネイティブコントロール(それがinternalのOS.java)を使っていて、なければエミュレートコードを使う。
Swingはウィジェットの描画は自前のペイントメソッドでやってる。まあ普通に考えたらSWTの方が速りそうなんだろうが、
Swingは自前で描画してるのでLook&Feelを変えられる。
そもそもデザインポリシーが違う。

> RSAとかEclipseベースのヘビーなアプリさわってるとSWTってやばいんじゃねーかと思う

わけわからん。適当に言ってんじゃねーの?つーかなんで突然RSAでヘビーな話なんだよ。
それは実は、Swingだったら良いとかじゃなくて、Javaの一般的な話をしてんじゃねーの?
IDEの比較ってことで考えれば、もっともっさり感があるのはNetBeansなんだが。

つーかさ、Eclipseって話になるとすぐSWT, Swingの話がでてくるってのは、それくらいしか話すことないわけか?jface, Eclipse UI, Extension Point, Help, Updateとかそういうところも話してくれ。
339デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 11:15:32
JFaceはもっとおもいし、RSAはかなりもっさりだろ
NetBeansと素のEclipseと比べるのは意味なし
比べるべきなのはJBuilderのエンタープライズとかRSAとかだよ

Eclipseってプラグインいれるとすばらしく重くなるよね
使ってなくても登録してるだけでもっさりなのはなんとかならないのだろうか
340デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 11:23:33
完全にネイティブなら早いかもしれんがJNI経由だからね
JNIはかなりオーバーヘッドがあるし最適化がそこでとまってしまう

Swingだって描画はネイティブコールしてるし粒度が粗いか同化の差でしかない
341デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 12:00:00
>>339
> JFaceはもっとおもいし、

おいおい、SWTだけで書くと速いと言ってるのか???
JFace使ったからって、特にもっとヘビーという感じはない。
つーか、JFaceは別に大きくないしね。

> RSAはかなりもっさりだろ

RAD, RSA (IBMの製品名こんなのばっか笑)はもっさりだが、
それがSwingベースだともっと速いかとう話は別。

> Eclipseってプラグインいれるとすばらしく重くなるよね

うーん、それはプラグインによるかもな。MANIFEST.MFを使ってさらにDynamicなPluginにすると、少しはましになる。
最初にロードされないからね。問題は、昔からあるplugin.xmlに全部記述するタイプのプラグインじゃないかと思うんだが。。。
でも、J2EEでもそうだけど、それはJavaの問題のような気がするな。
結局EclipseくらいのIDEっていまだにないと思うんだが。
342デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 12:07:26
Javaエディタ以外の機能では、Eclipseは一番劣ったIDEだが。
343デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 12:09:44
>>341
NetBeansではプラグイン入れればいれるほど重くなるってことはないが。
344デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 12:10:39
>>340
> 完全にネイティブなら早いかもしれんがJNI経由だからね

SWTのJNIは、別に、JNIのAPI(NewStringとかCallObjectMethodとかのやつね)を使ってないんだよ。
だからJNIだから重いというのは、かならずしもSWTにはあてはまらんかもしれん。
SWTのJNIの引数は、intとcharばっか。javaのクラスからCの構造体への変換もそのまま。
345デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 12:13:17
>>342
> Javaエディタ以外の機能では、Eclipseは一番劣ったIDEだが。

エクステンションとかもそう思うか?
346デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 12:14:34
>>343
> NetBeansではプラグイン入れればいれるほど重くなるってことはないが。

もとがもっさりだから?藁
347デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 12:26:40
>>343
> NetBeansではプラグイン入れればいれるほど重くなるってことはないが。

ちゅかRSAみたいにてんこもりなのないじゃん。
348デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 13:06:42
まぁNetBeansが重いっていつのマシンですかと
349デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 13:33:59
>>347
もとからてんこもり
350デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 13:58:03
つーか、NetBeansあのメニューの表示かなり遅くない?
例えばメニューが消えるときとか。上から下へ消えていく。
それとウィンドウを他のアプリケーションから切り替えるときのウィンドウのリドローなんかも、
NetBeansすげーもっさりなんだが。。。
EclipseはそういったとこはNetBeansに比べてかなり、きびきびしてるぞ。
351デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 13:59:56
NetBeansのUIウィジェットの遅さは、Swingだからかと思ってたが?
352 :2006/05/10(水) 14:02:53
EclipseのJavaエディタ凄すぎ。 逐次的にコンパイルしてるんでしょ。
静的エラーは完璧に教えてくれるし、コンパイル時間はかからないし。
久しぶりにC++やってみたら、コンパイルしないと静的エラーもわからないなんて耐えられなかった。ちょっとの変更でも、コンパイル時間がめちゃかかることもあるし。
353デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 14:22:02
つうか、その程度はEclipse以外のJava IDEのエディタでもやってるだろ。
354デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 14:23:07
>>350
VMのバージョンが古いかNetBeansのバージョンが古いか、マシンが貧弱すぎるだけなんじゃねぇの?
355デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 14:29:51
VM 1.4.2, NetBeansIDE5, マシンP4の3GHz、メモリ2GBっす。
356デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 14:31:43
VMのバージョンあげろ。話はそれからだ。
357デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 14:35:09
ってか、1.5しかないじゃん。そうしたら。笑
358デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 14:39:14
SwingがJava2SE5で速くなったからSWT不要って流れだろ。
改善されたものを使わずに遅い遅い言っててもどうしょうもない。
359デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 14:47:48
>>358
> SwingがJava2SE5で速くなったからSWT不要って流れだろ。

どんな流れだそりゃ。笑
360デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 14:51:54
情報が数ヶ月前から止まってる人ですか?
361デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:08:26
つーことで、1.5入れてみた。確かにはやくなった。
だが、メニューバーを開いてそのまま右左マウスカーソルを動かすと、
Eclipseのほうが、NetBeansよりも、ちびっとだけ速く反応する感じだね。
画面の描画もEclipseのほうがちびっと速い。まあ、でもこの差は大したことないかもね。
つーかスレ違いだな。もうそろそろ。
362デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:09:41
1.5を使えって簡単にいうが、それは趣味の話だろ?
仕事で使う場合は、いまだに1.4.xなんてよくある。
363デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:11:22
むしろメインの話題じゃね?
364デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:12:46
NetBeansがか? 笑
365デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:12:49
>>362
SwingとかNetBeansが遅いっていうのは1.5を使ってから言えって話だよ。
仕事でも開発マシンは1.5にできると思うが。
366デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:14:21
できん。そうすると一部のInterfaceが1.5で拡張されててうまくビルドできんのよ。
367デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:14:29
>>364
NetBeansも遅くはなくなったってところ。
そっから「eclipseってそんなに良いか?」につながるから。
特に、Eclipseの対抗としてはNetBeansが大きい位置を占めてるわけだし。
368デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:16:00
>>366
コンパイルオプションに1.4指定するか、javacだけ1.4使えばいいんじゃないの?
369デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:16:03
それはこっちかもな。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1146788310/
370デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:19:55
おぉ、そんなスレが。
371デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:20:36
未だに現場では1.4.xベースが圧倒的に多いのは、
5.0にバグがあるとかこなれていないとかではなく、
新しい仕様を覚える余裕がない、あるいは新しい仕様を覚える気が無い
エンジニアが多いからなのではないだろうか。
372デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:28:22
俺もそう思う。
ジェネリクスとか最高に便利だと思うが、中年プログラマーの方には理解できないんだろうか。
373デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:36:00
禿同。老害をまき散らす以外に能のない30歳以上のエンジニアは全員強制退職にして欲しい。
374デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:42:07
たとえばEclipseとかか? 笑
Eclipse Reference Platformsはいまだに1.4.2_08。 

アメリカじゃ、有名なのはだいたい中年プログラマだぞ。
日本くらいだよ。若いのは。というかそういう若者は製品開発というか現場だが。

そういえば、中年の一人、でざぱたGoFのErich GammaってEclipseのチームだよね。
(というかんじでEclipseの話題にもどしてみた)
375デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 15:58:26
>>372
つーか、genericsはちみにとっては最近おぼえたんで新鮮かもしれんが、
STLってけっこう前からあるので、中プロだってそんくらい知ってるだろ。
376デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 16:06:07
むしろ足を引っ張る以外に能のない20代のガキを現場に入れるな。
ニート監禁施設で10年間職業訓練させろ。
377デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 16:06:12
こまったことに中年プログラマはSTLもよくわかってない。
378デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 16:07:04
理解できる・できないじゃなくて
新しいことを覚えようとしないだけじゃない?
面倒だったりやる気がなかったり余裕がなかったりで。
379デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 16:58:52
>>376
30代無能PGの登場です。
自分がプロジェクトの足を引っ張っていることには気づいていないw
380デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 20:21:07
>>352とか>>362とか>>366とかひどいな
なんかNetBeansもEclipseも使ってないのに批判してるやつら多いな

まずNetBeansIDE自体は5.0でもプロジェクト単位ですきなJDKを選べる
Javac使ってるが故の自由度の高さだ
特定のリビジョンで開発も可能

5.0自体もうすぐでてから2年になるし問題はないな
Tomcat5.5使うなら5.0以上使え

Eclipseは右クリックででるメニューが出るのがいように遅い場合が結構多い
あれはなんだろうか
381デフォルトの名無しさん:2006/05/11(木) 00:21:17
>>380
だな。IDE の動作環境と業務の動作環境の区別もつかないのはイタイ。
IDE の動作環境の話が、なんでジェネリクスの話になってんだw
382デフォルトの名無しさん:2006/05/11(木) 11:00:11
つーかNetBeansの話はこのくらいにして、
Eclipseの話しねーか?
383デフォルトの名無しさん:2006/05/11(木) 13:00:42
Eclipseはもう先がないからな
384デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 19:52:41
>>382
ここは >>383 みたいな Eclipse アンチ隔離スレだろ?
385デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 19:59:17
3.2日本語版まだ?
386デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 20:59:05
Eclipse以外にまともなJava用IDEってあるの?
387デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 21:23:44
Eclipseもまともとは言えないな・・・
388デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 22:57:47
むしろ、JBuilderとかJDeveloperとかの方がまともだな。あとはSun Java Studioか。
ウェブアプリはEclipseが一番使いにくい。
GUIアプリもEclipseが一番使いにくい。
UIのないライブラリ書くときだけEclipseが便利。
389デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 23:09:36
WTPっつーものもあるが
セットアップの楽さとかかんがえると新節度ではJBuilderは確かに他を圧倒する

ただ、有償なので触った人は少ないのが欠点か
かなり昔からさわりやすいまともな環境を用意していたのはこれだけ
ボーランドがJBuilderに集中してリソースふっていればたぶん負けなかったのかもしれないけど
撤退だからもうどうしようもないね

いまだとNetBeansのweb.xmlの管理ツールはいいとおもう
昨日は少ないけど、あそこからソースにすぐ飛べるのはいいと思う
セットアップも楽だしね
Tomcatをあまり意識しない
390デフォルトの名無しさん:2006/05/12(金) 23:14:46
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

391デフォルトの名無しさん:2006/05/16(火) 21:00:19
>>389
色々詳しいな。Eclipseは3.2からCallistoがあるけどだめか?
392デフォルトの名無しさん:2006/05/16(火) 22:49:11
だめということはないけど、Eclipseってやっぱりバージョンアップの恩恵が少ないというか
プラグイン互換問題は3.2でもぽつぽつとでたりしていてなんとかならないのかと

プラグインという時点でどういったライブラリを使うか意識してるしIDEとの結合度は
大分弱いのかなぁとNetBeans5.5ためしてみたら思ったりする

NetBeansはいつも最新の環境のサポート早いのでJavaSE,EE、MEのリファレンス的な
位置づけになってきたなと

NetBeansは4.1まではリファクタリングが弱かったけど5.0からはほとんどEclipseと同じ感じだし
5.5ではEE部分で圧倒的なアドバンテージがある
今後CreaterやEnterpriseの機能取り込むのとエディタ部分1から書き直したり
subVersion対応するようなんでまー目玉機能満載だな

そういうわくわく感をEclipseにも感じさせてくれよと

JBuilderは死ぬ前にNetBeansあたりにデータバインディングコンポーネントを
提供すればよかったのではないかとおもったり

JDevは2年ほど前に触ったがメリットが見えなく触るのを辞めたが、今はかなりよくなってるようだね
Ideaは使ってないのですまん

とりあえずいろんなIDEさわってみるといろいろな発見があっていいものだよ
EclipseとNetBeansだけメインでさわっていてもこれほど方向が違うのかと
そして思っている以上にEclipseのアドバンテージはない
5.0以降は本当にエディタのみという感じになってきた(それも僅差
393デフォルトの名無しさん:2006/05/16(火) 23:30:49
正直なところ、netbeansのほうが機能面では優れていると思う。
しかし、今さら俺はEclipseの使い勝手から離れられない。
394デフォルトの名無しさん:2006/05/16(火) 23:43:46
>>393
俺もそう思う。

IBMとSunのマーケティング力の違いが大きいな。
一旦ここまで普及したEclipseのシェアをひっくり返すのは容易なことではない。
モノが優れているだけでは無理だろうな。
Sunはいつもそう。持っているモノはいいのに、それを活かしきれない。広められない。
395デフォルトの名無しさん:2006/05/17(水) 00:07:06
ま、どっちかがつぶれるよりお互いが競い合っているからこそいいのができる
そんな気がする

しかしこの春にEclipse本でまくったもんだな
396デフォルトの名無しさん:2006/05/17(水) 00:35:48
リアルタイムJavaもNetBeansですよ
http://www.netbeans.org/kb/articles/java-rts.html
397デフォルトの名無しさん:2006/05/17(水) 00:47:56
しかし、最近はeclipse膠着気味じゃないか?
SWTがやっぱあんまりよくない気がする。
398デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 04:32:15
漏れはWinでDOS窓と秀丸エディタとjavacで開発してるんだけど、コード行数かぞえたり、
リファレンスの検索や複雑な置換はPerlでやってんだけど、こういう人いますか?
EclipseもJBilderもなんか使いにくくて。
399デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 04:35:12
>>398
EclipseとJBuilderがだめなら、次はNetBeansだな。
400デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 04:51:27
>>399
ためしてみます。これで4つめ。
401デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 07:10:25
これはなかなか良さそうな気がする>>399
402デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 13:19:58
>漏れはWinでDOS窓と秀丸エディタとjavacで開発してるんだけど、

今時いんの?開発効率わりすぎんべ
403デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 14:37:27
具体的に、効率に大きな差が開く場合をあげてくれ。
404デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 15:31:16
まず、俺が一番のメリットだと思うのが
>>352

後はメソッド呼び出し階層検索やらインデントの訂正・不要インポートの除去

プロパティファイル弄るときは native to ascii しなくてもいいし、
swing作るときはvisual editor使えばいいしね。

細かいところをあげればキリがない。

JSPとHTMLしか触りませんっていうなら秀丸でいいんでね?
405 デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 18:20:47
エディタに打ち込んでる合間にバックグラウンドでリアルタイムにコンパイルしてるんでしょ?
だからあんなにエラー訂正や補完が完璧なんだろうな。頭いいエディタだとつくづく思う。
デバッグ環境とリファクタリングもすごい充実してて超便利だし。
メソッド呼び出し階層みるのもツリービューに表示して、呼び出した側からでも呼び出された側でも縦横無尽に呼び出し関係を見ることができるし。
406デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 19:58:50
>後はメソッド呼び出し階層検索やら

脳内で充分こなせるけど。

>インデントの訂正

まちがえたことなんかないな。

>不要インポートの除去

*で指定して、コンパイルが通れば動くし、
異常なコードをコンパイラが生成することもない。
完全名で指定するのはなにかIDE側の都合の部分もあるし。

>プロパティファイル弄るときは native to ascii しなくてもいいし、
UTF-8で編集できるエディタなら直接編集できる。

>swing作るときはvisual editor使えばいいしね。

使いにくい。激しく。

>細かいところをあげればキリがない。

IDEってのは細かいところをまめにフォローして使いやすいでしょって
いってるところが大きいと思うんだけど、こまかいところって慣れの問題でしかない。
複数で共通の開発環境をっていうときは必要かなと思うが。
それにJavaのIDEはまだ未成熟じゃん。
407デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 20:35:50
・後はメソッド呼び出し階層検索やら
>脳内で充分こなせるけど。

PGがおまえ一人なら可能かもしれんな。他の人が作ったソースを全て記憶してるのか?

・インデントの訂正
>まちがえたことなんかないな。

100%ありえない。インデントを間違えたことのないPGなんてな。

・プロパティファイル弄るときは native to ascii しなくてもいいし、
>UTF-8で編集できるエディタなら直接編集できる。

秀丸とDOSでやってんじゃないの?
408デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 20:43:48
プロパティファイルってASCIIコードだよ。UTF-8(ユニコード)じゃないよ。
409デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 20:51:12
>>406は学生PG?
とりあえず、propertiesファイルが編集可能なエディタ教えてくれ。
前に探したことあったけど見つからなかったんだよね。
410デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 21:09:49
swing<->EJBあわせて十段越えのメソッドとか、
一クラス数万行、メソッド100個以上とかのソース扱ったことがあれば
IDEが便利だって思うんじゃないか?
自分が書いたんならともかく、他人が書いた上のようなソース(当然ひどい出来)に
脳内スペースを割きたいなんて絶対思わないし。
411デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 21:30:06
>>407

俺は一人でかいてるから、開発環境にこだわる必要はないんだ。
ただいつでもより便利なツールは探しているけど。

>100%ありえない。インデントを間違えたことのないPGなんてな

はいはい。

>>408
Properties#storeToXML(..)で保存したプロパティファイルの事じゃないの?

>>410
>一クラス数万行、メソッド100個以上とかのソース

極論持ち出さないとIDEの優位性は際だちませんかね?
412デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 21:55:45
>>411はニート(もしくはニート同然)であることがよくわかりました。
413デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 21:56:05
1クラスに数万行(ワラ)も書くようなのはコンパイル通るんかね?

今ちょっと遊びがてらやってみたんだが、
public class Test {
int value0 = 0;
int value1 = 1;
//5万まで続ける
}
とか、
class Test5 {
public static void main(String args[]) {
int i=0;
i++;
i++;
//5万回くりかえす。
}
}
ってソースを作ってコンパイルしてみたら、
「コードが大きすぎます。」といってコンパイルできなかった。w
>>410ってもしかしてプロジェクトとクラスの違いすら分かってないとか。w
414デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 21:58:20
一人で書いてるのならIDEのメリットを理解できなくて当然。
あんたには理解するのは無理だ。
415デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:09:03
>>411
俺は長い間、エディタ派だった。環境とまで言われた Emacs (xyzzy)。
たしかに今でもエディタがいいと思うときもあるが、総合的に差がありすぎる。

エディタでも階層表示したり、自動コンパイル、メソッドジャンプはできる。自動 native2ascii もな。
ただ、おまいはエディタでそれさえも使ってないのに、エディタが優位という意味が分からん。
チーム開発でデバッガーやリファクタリングもできないソフト使う奴は困る。
まー、1人で開発してるならいいよ。

というか、大丈夫かw プロパティだよ。
Java のことをあまり知らないと会話ができないよ。
あと、どっちかというと Java を 1 人で開発することが、極論だよ。
1 人開発で Java ってどうなんだ?
まー、煽るわけではないが、Eclipse の全機能使って、プラグインの有名どころ
全部使ってみてみ。
416デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:18:35
>>414
それならIDEを導入する主な理由は複数で作業するためということでFA?

でもねーunixの世界ではXとシェル窓がIDEみたいなものだったわけでしょ。
全員がシェルで開発していたときだってあるわけで、チームのメンバーが
育った環境次第じゃないの?
今はIDEで育った連中がほとんどってだけのことで。

Sunのチュートリアルのコードを見てると、IDEで書いたとは思えないソースも
たくさんあるんだよな。
大手の研究所なんかでは逆にIDEは使わないじゃないの?
野麦峠的に人をこき使って粗製濫造するIT現場で重宝されてるだけで。
どんどんやめてくし、基礎からみっちり教えるなんて効率悪いから
IDEってことじゃないの?
だからインデントを自動訂正してくれるのがいいとか、失笑しちゃうような
意見が出たりするわけで。w
417デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:25:12
>>415
>たしかに今でもエディタがいいと思うときもあるが、総合的に差がありすぎる。

どこが?それが知りたいよ。

>というか、大丈夫かw プロパティだよ。

なにのプロパティファイルのこといってるの?
教えてください。お願いします。

それからJavaでも一人で作れるものはあるし、
一人でなければできないものもあるんだよね。
当然でしょ。
一人で作ってることをとやかくいうやつの気がしれない。
418デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:30:27
>>416
逆に「IDE を使わない」と何が便利なの?

漏れも Eclipse は正直さほど好きじゃないけど(MS信者でVisualStudio派だから)、
自分でアレコレ ant やら Makefile やら書かなくてもいいのはラクなんで使ってる。
419デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:32:53
複数人数でないとIDEが使えないってのはちょっと話の流れにのっただけのトンデモ発言だと思う。
「実際、無いよりあったほうがいいじゃん」で「うん」って言わない奴には何言ってもしょうがないと思うが、
つーか、その程度のものだと思うし、それでいいと思うんだが。

とりあえず、ボタン一発でビルドできて実行できて、VC6並のデバッガついてて、
VCのワークスペースやインテリジェンス機能っぽいものがあれば満足だよ。俺は。

とりあえず、メイクファイルっぽいものを作るのだけは勘弁してほしいと思う。
420デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:33:13
>チーム開発でデバッガーやリファクタリングもできないソフト使う奴は困る。
>まー、1人で開発してるならいいよ。

ていうより、これは「俺と同じ環境で開発しろよ」っていってるだけ。
部下にはそれでいいよ。
421デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:35:29
>>418
そりゃ違う話じゃねーの?
奴のエディタがどの程度の機能を抱えてるかによって
たしかにIDE環境は糞になるのかもしれねーぞ。
世の中広いしな。変なエディタの使い方してる奴いっぱいいるし。
422418:2006/05/19(金) 22:38:41
Makefile とか書きたくない、と書いた端からなんなんだけど、
ターゲット複数指定して #ifdef でコードの一部を変えて、というC/C++では
あたりまえのことが簡単にできない Java だと ant とやらを勉強してみようか、
という気になることもあるな・・・

DoJa と Vodafone JCSL と素のMIDP とか、複数のプロファイルのプラット
フォーム用のコード(夫々デバグ用コード入りのと無いのと)書いてるとき。
423デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:43:18
>>418
はじめにいっとくけど俺もエディタでやるのが最高とかいってるわけじゃないよ。
ソースをIDEの都合で勝手に書き換えられてしまうことがない。
それから書き方の作法を強制されたくない。
ケースバイケースだけど楽なのより確実なほうを取る傾向がある。
バグがあって挙動不審なIDEは安心できない。

GUIの開発にはIDEは必須だと思っているけど、満足いくIDEがないだけ。
(MSのVBとかは使いやすかった)。NetBeansはなかなかいい線いってると思うが、
まだもう一押したりないかなー。
424デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:44:56
>413
おいおい、eclipseのメモリ増やさないとそんなの通るわけないじゃん。
デフォルト256Mだから512Mぐらいまであげてみ。
425デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:47:57
>423
Flex2.0のβ3(かな?)がeclipse3.1.2ベースなんで触ってみるといいかも。
結構使いやすいよ。

というかあそこまで出来るんなら
他のeclipseのGUIプラグインももっとがんばれるんじゃとか思える。
426デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:52:41
>>424
そんなのつかってない。シェルから実行。
もしよければeclipseでコンパイルできるかどうか試してみて。
427デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:53:40
>>425
試してみます。
428デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 22:54:42
ところでここで言ってるプロパティファイルってなに?
Propertiesのsave(..)やstoreToXML(..)のそれとは別の話なの?
429デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 23:25:24
シェルでやってると、>>413のような実験ソースをPerlでものの2分程度でこさえて、
コンパイルと→だめじゃん(普通は)ってすぐに調べたりできるのも良いところ。
これをJavaだけでやろうとしたり、IDEだけしか使えなかったりすると、
時間くっちまうと思うよ。難しくはないけど。
430デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 23:32:46
NetBeansのGUI配置はVBよりらくだからねぇ
出来上がったコード見ると手作業では無理だというのがすぐに分かる

5.5みてるとEclipseも結構やばい感じ
WEBサービスの鯖とクライアントがウィザードと普通にクラスつくってすぐに完成
同根のTomcatですぐにテストできるし

ひそかにプロファイラかなりいいね
リモートプロファイリングも出来るからすでに動いてる鯖やEclipseで作成中のプロジェクトを
NetBeansでプロファイルとって綺麗にグラフで報告が出来上がる

昔はプロファイラだけで数十万かかるのが普通だったんだがね
431デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 23:37:30
>>429
Perl はエディタか? エディタ+スクリプトだろ?
Eclipse + Eclipse Text Editor Extensions と同じだ。
432デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 23:39:52
っつか、なんでエディタは Perl で組み合わせて話しといて
IDE は、だけ、になるんか意味が分からん。
まー、エディタだったら Perl なんか使わないでマクロだろ。
433デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 23:48:59
つまり、それだけのハンデをつけないと批判すらできないプアなものだということ。
434デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 23:51:44
>>431-432
はいはい。w
435デフォルトの名無しさん:2006/05/19(金) 23:57:52
>>430
少しの差じゃないの?
All-In-One Eclipse で WTP 使って Web サービス作成して、
TPTP でプロファイルするのと。TPTP は高機能過ぎだけどな。
436デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:02:11
しゃーないな。結論だ。
エディタを拡張していけばIDEになる。
エディタ擁護論者はひとつのエディタの操作方法に依存してるだけで
IDEに乗りかえれないんじゃない。他のエディタにも乗り換えれない。
437デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:04:27
>>436
脳みそが硬くなった中高年プログラマに比較的多く見られる傾向だね。
438デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:12:20
>>436
IDEがない環境に移ったら君はなんにもできないだろうね。
狭いタコツボ空間で天狗になってればいいさ。w
439デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:22:18
>>438
俺かw
emacs、vi、秀丸でもいいよ。
元々エディタがメインなのに使えない訳がない。
言い方が悪かったな。片方しか使えない奴はだめだということだ。
っつか、エディタごとき使えない奴がいるのか?w
エディタ使えて、IDE使えないオッサンはたくさんいそうだ。
440デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:25:17
>>437
まあまあ、君もあっというまに中高年の仲間入りするんだから。
441デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:35:37
>>439
はいはい、エロスエロス。
ガンコジジイみたいな文体にワロス。
442デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:41:52
>IDEがない環境に移ったら君はなんにもできないだろうね。
>狭いタコツボ空間で天狗になってればいいさ。w

だってあるもんは仕方ないし、これからも消えることは無いからねぇ・・・
443デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:43:37
話の腰折ってすまないが、プロパティファイルを編集可能なエディタを教えてくれよ。
俺、まじで探してるんだよ。
444デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:50:05
>>443
エディタしか使わない達人はユニコード文字コードを直接書くんじゃないのか?
445デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:54:15
>>442
消えなくても使われなくなる事はあるかもな。
シェルだって今も残ってるし。

中高年になったとき俺はEclipseで覚えたしこれが最高とかいっても
馬鹿にされてしまう世界。ありそうじゃない?w

言語も開発環境もはやり廃りってのがあるから。
446デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:57:13
>>443
だからなんのプロパティファイル?
447デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 00:59:07
つまり、今よりも便利なIDEが出てきたらってことだろ?
それならそっちに乗り換えりゃいい話じゃん。
448デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:01:30
>>446
拡張子が*.propertiesでjava.util.Properties クラスから読み込み可能なファイルだよ。

と、いうかJAVAでプロパティファイルといえば、どう考えてもこれを指す。
449デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:01:59
NetBeans5.5はEclipse3.2おいこしちゃったかな
450デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:04:28
>>447
それはどうなるかなぁ。マイナーチェンジ程度ならいいけどさ。
たとえば別の言語やOSに変わってしまうとかさ。
立体映像や三次元処理とか多点同時入力デバイスや音声認識を前提にしたOSになりましたとかさ。
パトレイバーみたいに二足ロボットを制御するOSとかさ。
それまでの前提ぶちこわしは定期的にあるよ。この世界。
451デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:06:20
>>448
storeToXML(..)で書き出せば秀丸で編集できるんじゃない?
save(..)だと漢字が文字列リテラルになっちゃうけど。
452デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:10:23
>>451
>storeToXML(..)で書き出せば秀丸で編集できるんじゃない?
kwsk
453デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:14:48
java.util.Properties#storeToXML(..)でプロパティファイルを出力すれば、
秀丸で編集できるでしょ。普通に。UTF-8で。
それとも表形式になってなきゃいや?
454デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:21:57
>>452
それに秀丸なんか持ち出さなくてもWinのnotepad.exeでもできるし。
UTF-8対応してるもんね。
455デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:24:29
そゆことかい!

プロパティファイル生成するためのJAVAソース書いてコンパイルして実行!?
おまいはそんなめんどくさいことをいちいちやってんの!?
456デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:27:41
>>455
こいつはEclipseなにでできてんのか知ってるのか?
457デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:30:10
>>455
なにがめんどくさいの?
生成するためにはJavaソース書く必要はないじゃん。
PropertiesのXMLは単純なものだから、HTML手書きよりずっと簡単。

それで君はどんなやり方やってるの?
458デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 01:51:55
>>455
Eclipse + PropertiesEditor
エディタなら
xyzzy + properties-mode

storeToXML はプロジェクトのあれこれ使えないことが多いしな。
あと、save は非推奨だろ。store。
459デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 02:21:15
>>458
>storeToXML はプロジェクトのあれこれ使えないことが多いしな。

そんなものはIDEに縛られてるから困るってだけのことじゃんか。
だいたい不便だからSunもstoreToXMLを用意したんだろうし。
Eclipseの開発チームがなんとかしてくれるまでまってるしか能もないわけか。

>あと、save は非推奨だろ。store。

savaもstoreもフォーマットは同じ。
今でている編集の問題には無関係。
460デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 02:57:37
おまいは一つだけ勘違いしてるよ。
IDE使ってるやつらは、それがないとコーディングができないわけじゃない。
開発効率をあげるために使ってる。

メソッドや変数のリネームとかいちいちエディタでやってられないだろ?
461デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 03:29:01
>>459
IDEに縛られるわけねーだろ?
プロジェクトルールだよ。エディタも同じだ。
あと、なんとかしれくれるまで待つってのもおまえを基準に考えるなよ。
Java開発者なら簡単なプラグインくらい作れるだろ。
エディタで emacs だったら lisp 書く。同じだ。
462デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 04:18:56
>>460
>メソッドや変数のリネームとかいちいちエディタでやってられないだろ?

それ用のスクリプト組んでるので困ってない。
効率があがるかどうかは、なにを開発するかにもよる。
463デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 04:21:32
それようのスクリプトって・・・
結局、grepして置換するだけだろ?
464デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 04:39:58
>>460
>プロジェクトルールだよ。

それはおまえと仲間内の事情にすぎなくて、部外者にはまーたく従う必要がないわけ。w
それこそ君の基準で考えちゃいけないね。君が血相かえて死守しようとしている約束事も
関係ない人からみれば鼻でせせらわらっておしまい。

> Java開発者なら簡単なプラグインくらい作れるだろ。

はぁ?そうなの。
Eclipseユーザじゃないから知ったことじゃない。
465デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 04:40:39
>>463
それが君の限界。w
466デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 04:44:38
>>464>>461にむけたレスね。まちがえた。
467デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 07:35:26
だからさ、エディタで充分って思っている奴にはIDEのメリットは理解不能だって。
誰にも迷惑書けないんだし、一生使わなくていいよ。おっさん。
468デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 10:19:40
芝居なんかで強いヤツがいなくなってから啖呵を切るチビがいるけどそんな感じ?
469デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 13:58:26
470デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 14:01:06
>>465
嘘つけや。クラスの相関を考えた上でのリネームを行うのはスクリプトの限界超えてるだろ。
そんなん作ったんならうpしてくれや。

おまいは
インデントを間違えたことがない。
メソッドがどこで呼び出されているか
完璧に把握している。

どんだけ嘘ついてんの?
471デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 14:49:49
とりあえず重いのが気に食わん。嫌いだ。
472デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 15:02:13
IDEが重いことが原因でロスる時間 >>>> IDEを使うことで得する時間
好き嫌いとか言ってられない。
473デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 15:07:30
Pen3でメモリ128Mくらいかな?君のマシンは
474デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 15:11:49
・・・新しいのリースしてもらえよ。
475デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 15:22:53
Eclipseが重くていやならNetBeansですよ
476デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 15:39:38
Eclipseはプラグイン入れなきゃ十分軽いぞ
有名どころ入れるだけでもかなり重くなるけど
477デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 15:46:29
>>470
自分の能力を超えてる発言はウソか。
478デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 15:57:32
はいはいw
479デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 16:01:47
>>465
やっぱエディタは単独で何もできない低機能だなw
まー、エディタで十分だと思ってるならIDEいらんだろ。
引きこもりの暇人にはエディタがよく合うw

っつーか、自分で分かってると思うが、IDE使いこなせいだけだろ?w
当たり前だが、エディタはよく使うよ。
サーバにログインして vi や emacs + Perl や sed、awk で編集するからな。
エディタ+スクリプトが IDE になることに早く気づけよ。
480デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 16:07:58
使い慣れたエディタからでたがらないというのはよくわかる
でも、多少エディットがしにくくなろうとも補完やら構文エラーやプロファイル等全部含めて
総合的な効率のよさを追求すべき

特に仕事ならな
実際のところ趣味のプログラムだって時間がそんなに取れるわけではないから同じだが

プログラムで実際にタイプする部分だけでの効率がよくなったところで
プログラムの完成は早くなるわけではない

ワープロとか文章打つときはタイプが最重要かもしれないが、1メソッド20行以下が普通な今の状況では
誤差と考えていいだろう
481デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 16:14:51
まったく、これだから頭の固い中年PGは・・・
まさにプロジェクトの癌だな
482デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 16:20:10
たしかに未だにエディタ only の中年 PG っているな。
そういう奴って、スクリプトに関して自称上級者だから扱いが大変だ。
デバッグすんのに、System.out すんなっつーのw
483デフォルトの名無しさん:2006/05/20(土) 20:26:50
まあ477は明らかに学生だが。
484デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 13:05:29
>>482
> デバッグすんのに、System.out すんなっつーのw

それは場合によるぞ、若者よ。
event drivenベースなUIの場合は、デバッガでbreakpointを設定とかできない場合がある。
例えば、Eclipseのplug-inの開発で、SWTのカスタムコントロールを作ったりする場合、
eventの順序によって影響を受けるバグとかは、System.out.printlnとかが有用の場合がある。
あと、手っ取り早くDebugしたい場合とかもSystem.out.printlnとかは役にたつ。
あくまでもcase by caseだ。それは。
485デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 15:02:50
まぁ、学生 or エディタマンセー中年PGは引っ込んでな
486デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 15:22:11
昭和生まれはさっさと死滅すりゃいいのにな
487デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 16:11:59
>>486
大正生まれPG乙
488デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 16:41:50
昭和生まれってのはいくらなんでも無理がある。
489デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 16:51:38
たしかに.
前世紀生まれは氏ね,くらいにしておくのがよかろう.
490デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 16:58:16
小学生乙
491デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 19:36:37
>>484
おっちゃん、ブレークポイントには条件やフィルター設定できるの知ってるかい?
っつーか、「System.out が有用な場合がある」 という時点で、おっちゃんは
デバッガ使えるんだろ?言い方が悪かったよ。

デバッガの使い方が分からないからって、System.out すんなっつーのw
492デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 19:56:56
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
493デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 00:41:39
Webアプリだと、ブレークポイント置いてデバッグモードでTomcat立ち上げなおすより、System.outで出力した方が早いからなぁ。
494デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 00:48:19
ようはログをよむのがいいかとめてリアルタイムで見るのがいいかだからな
プログラムに慣れてる人ほどデバッガはあんまりつかってない感じ
現在の状態だけがポイントではなく、流れを把握してなんぼだからね

というかデバッガ持ち出すような深刻なバグださんからな
しくじれば即暴走で最初からやり直しという環境で慣れてしまった年よりは
どうしても目視とかで机上デバッグがうまい

まぁメソッド修正したらもう一度そのメソッドをやり直せるのは便利ではある

ただ、コアAPIでロギング実装してからもう5年近くたつんだしログ吐き出すにもそっちのほうがいいのだが
フォーマッタいじらないと2行出るのがだるいしな
かといってLog4Jもわざわざもちだすのもあれだし

せめてSystem.out.printf使え
495デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 00:50:11
( ゚д゚)ポカーン
496デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 00:57:12
お、おれは釣られないからなぁー!AA(ry
497デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 01:18:45
| >>494さん、釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
498デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 01:22:33
普通、Logger.global.finest()を使うだろ
499デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 01:25:09
駄目だ・・・>>494みたいなのがいる限り、デスマーチは消えないだろう・・・
500デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 02:54:12
    __         ト 、 _ :::::::::::::::::::::::::::::::__   -―  /;;;;;;;;;;;;
   /: : : : : : ` ー――|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::L                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-   ______/´;;;;;;;;;;;;;;;;_  ィ;;
\   \:::::::::::::::::::::::::::::::_,::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;_ ィ´ ̄: : : : 「´
  \   \::::::::::::, ィ´/::::::::::::::::::::::::::::::::/´;;;;;∠ ----ト: :rーメ: : l
    |       ̄´  /∠ _____/´;;_ -‐"_ノ!: :} ./ |: !/´ | ト、:|
    \         |ハ: l: l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;; ゝ.二0ノ ';;;;;|:|) /: :| l:|
      |         |.ハ|:lハ  ;;;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |/_/ヘ.:| lハ
      |       /|   /l       t!              /「 /  リ
      \   /     /   \     ー ―         /|' |'´
        \ /     /      \    ー     / /   __
          \   /    _   `ト 、 __  -‐ '"   / //   \
            \ // ̄  l\   l\     / /  \/    /\
               ̄ ̄\_ | /  \      /      \ /
                       ̄\ _. \  /_  -―7´   \
                             \ ̄´ ̄ /   /       \
                               \ ̄ ̄|   /
501デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 02:57:59
    __         ト 、 _ :::::::::::::::::::::::::::::::__   -―  /;;;;;;;;;;;;
   /: : : : : : ` ー――|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::L                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-   ______/´;;;;;;;;;;;;;;;;_  ィ;;
\   \:::::::::::::::::::::::::::::::_,::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;_ ィ´ ̄: : : : 「´
  \   \::::::::::::, ィ´/::::::::::::::::::::::::::::::::/´;;;;;∠ ----ト: :rーメ: : l
    |       ̄´  /∠ _____/´;;_ -‐"_ノ!: :} ./ |: !/´ | ト、:|
    \         |ハ: l: l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;; ゝ.二0ノ ';;;;;|:|) /: :| l:|
      |         |.ハ|:lハ  ;;;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |/_/ヘ.:| lハ
      |       /|   /l       t!              /「 /  リ
      \   /     /   \     ー ―         /|' |'´
        \ /     /      \    ー     / /   __
          \   /    _   `ト 、 __  -‐ '"   / //   \
            \ // ̄  l\   l\     / /  \/    /\
               ̄ ̄\_ | /  \      /      \ /
                       ̄\ _. \  /_  -―7´   \
                             \ ̄´ ̄ /   /       \
                               \ ̄ ̄|   /
502デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 19:03:14
printfでオブジェクトのメンバを全部出力!
ガンガレ、超ガンガレ!
503デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 21:36:58
>>494 久々にすげー奴がきたな。
504デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 00:07:28
>>484
logger使えよ、ブタwww
505デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 00:41:46
>>503はやねうらお級の馬鹿ですね
506デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 08:59:03
Eclipseはスレタイ通りそんなに良くはない
これからはNetBeans
507デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 09:25:18
だいたいあってる
508デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 10:18:42
Eclipseを切り捨てるほど
NetBeansはまだ満足に使える気がしないなあ
509デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 11:10:57
今のままだとNetBeansが使える用途は限られるね

WEBアプリやEJB使ったアプリ、
クラサバとかスタンドアロンのGUIアプリくらい

J2MEもいいのだが日本だと事実上携帯電話2社用がほとんどなうえ
片方はMIDPですらないからね

そのほかはEclipseつかいねぇ
510デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 18:56:34
他って何が残ってる?
511デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 20:32:55
PHPとかCとか・・・
512デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 22:26:44
プゲラ
513デフォルトの名無しさん:2006/05/25(木) 00:03:42
>>510
iアプリとコマンドラインアプリはEclipseだな。
514デフォルトの名無しさん:2006/05/25(木) 00:30:39
EclipseってSystem.inって使いやすくなったの?
515デフォルトの名無しさん:2006/05/25(木) 07:40:01
>>513
頭と尻尾はくれてやるです。
516デフォルトの名無しさん:2006/05/25(木) 12:41:43
>>514
何が言いたい?

System.inなんてScannerクラスを使えばもういらない気がする
Java5.0では
517デフォルトの名無しさん:2006/05/26(金) 01:28:38
IDEで標準入力をどうするかってことだろ
518デフォルトの名無しさん:2006/05/26(金) 19:35:55
51 :デフォルトの名無しさん :04/11/28 16:20:03
>>50
Google(日本語)で「eclipse」という語で検索していただけますでしょうか?
そしたらお分かりになられるかと思われます。
それで分からないのならば、JAVAを勉強する資格すらありません。

フリーソフトにありがちなんだけど、ぐぐってもさっぱりわからんよ。
どこで配っているんだよ?

エロサイトと同じでさ、こんなサイト有りますよってリンク切れリストばっかり。
519デフォルトの名無しさん:2006/05/26(金) 19:46:08
>>518

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

520デフォルトの名無しさん:2006/05/26(金) 23:18:40
eclipseってただの単語でJavaもキーワードに入れないとノイズが多い
.NETも同じ理由で厳しい

プロジェクトの名前も大事だと思った
521デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 00:03:50
Eclipse IDE
でぐぐれ
522デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 10:48:12
Visual Studioみたいな高レベルのでのプログラマの作業支援してくれるものだと思ってた
わけよ。

で使ってみてかなりがっかり。
523デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 11:45:19
Visual Studioの方向性はNetBeansが近いのでは?

Eclipseはよくもわるくもエディタの進化しただけで
それの弱点を補おうとプラグインを作る

NetBeansやVisual Studioはこれがないと開発できない
というような感じになってる

NetBeansはそれでいて普通のantファイル作ってくれて
コマンドラインですぐにビルドとかできるあたりが親切だ
あとはチーム開発は今のところCVSだけだがコミットするファイルの設定とかうまくやってる感じ
524デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 20:03:02
エディタのくせにIDEより重くて遅い、それがエクリプスクオリティ
525デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 20:20:32
いや、エクリプスってIDEですから・・・
526デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 20:33:00
Eclispeとか、VS2005とか、重杉。
527デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 20:51:37
>>526
「Eclispe って何だろう?」と思ってぐぐって見たら
本当に有るとは!!
528デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 00:22:19
>>522
リファクタリング機能をなめちゃいけない
529デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 00:23:23
EclipseはVS系というより、どちらかというとEmacs似だろう
530デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 01:40:28
Eclipseってリファクタリングとびぬけてるの?
他のIDEと大きく変わらないようなきがするんだけれども
531デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 03:39:26
>>528
とかいいつつ、結局使うのは名前変更とアクセッサ生成くらいだろ。
532デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 11:05:39
いや、プルアップ、ストリングの外部化、定数化、try-catchで囲む、
メソッドの抽出、メソッドや内部クラスの移動、プッシュダウンは
よく使うぞ。
533デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 12:31:17
>>532
察してやれ。>>531 がアクセサ生成しか使ってないんだよ。
534デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 13:37:49
>>532
その中でNetBeansに無いのはメソッドの移動と定数化だな。
535デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 14:30:34
利ファクタは Eclipse 3.2 で結構強化されたからな。
で、アクセサ生成はリファクタ機能じゃないからな。
ソース生成支援は他にたくさんある。

名前変更
移動
メソッド・シグニチャーの変更
メソッドの抽出
ローカル変数の抽出
定数の抽出
インライン化
匿名クラスをネストに変換
メンバー型をトップ・レベルに変換
ローカル変数をフィールドに変換
スーパークラスの抽出
インターフェースの抽出
使用可能な場合にスーパータイプを使用
プッシュダウン
プルアップ
間接指定の導入
ファクトリーの導入
パラメーターの導入
フィールドのカプセル化
宣言された型の一般化
総称型引数の推測
リファクタリング・スクリプトの作成
リファクタリング・スクリプトの適用
536デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 15:57:47
それ全部使ってるやつなんていないだろう
537デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 16:30:24
まーな。ただ、機能てんこもりっつーのは MS Office と
同じようなものだと思う。そんな機能つかわねーよ、という反面、
トップシェアを保つ。使いたくねーが、使わされる状況。
538デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 18:00:58
NetBeansでも、Jackpotでリファクタリングの数だけはアホみたいに増えるし、足りなくても手軽に定義できるし、時間の問題ではあるな。
539デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 19:04:23
>>536
8割方使ってる
540デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 20:18:21
JBuilderはEclipseベースに移行するね。
541デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 20:42:14
Eclipseベースに移行する意味あるのかね?
542デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 21:02:20
JBuilderの利点

1・ウィザード等インターフェースが親切
2・サポートがある
3・プラグインを入れなくてもGUIもJ2EEもOK
4・便利なコンポーネントがある

機能的にもろにNetBeansとかぶっていて3の利点がなくなった
4は囲い込み戦略なので(OracleのADFと同じ)移植性のために使わないようにと推奨されていた
2は商用製品なので当たり前

1がEclipseやNetBeansにないものなのでそれが追加されればEclipseベースになってもかまわないのだろうけど
すべて統合されているからこそ使えるような

JBuilderにEclipseのエディタだけが組み込まれる、なら喜ぶ人はいそうだが微妙だな
それに開発環境方面すべて捨てると宣言してなかったっけ?

それじゃ誰も買わなくなるよな
うちだとGUI関係はみんなNetBeansに移行した
最近Eclipse,JBuilderプロジェクト移行プラグインでたし今なららくかも
543デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 21:04:33
>>541
コア・プラットフォーム部分の開発にリソースを割かなくてよくなる。
544デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 22:43:24
>>542
つーことは、SWTベースなのか。
JBuilder用プラグインもSWTベースで
しかもEclipseのプラグインとしても使えると?
545デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 23:23:41
互換性のためにラップしていたらSwingネイティブ時代より遅くなりそうだな
546デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 10:12:37
>>543
コア部分は今まで開発した資産があるだろうし、
今後、大きく変更はないんじゃないか?
それよりもGUIがSWTになったりだとか、eclipse側の
バージョンアップに付いていく事の方がコストがかかる気がする。

それともeclipseに乗っかれば売れるとでも思ってるのかな・・・
547デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 13:42:31
>>486
明治生まれか?
548デフォルトの名無しさん:2006/07/13(木) 13:53:14
IDE 厨
プロジェクトルールで IDE を指定されるとその欠点をあげつらう
それがしばしば宗教論争に発展する(例えば Eclipse/NetBeans など)
プロジェクト以外のもの(交通費請求など)も IDE に組み込もうとする
「簡単だろ?」と得意げにぬかすが、それが時々正しく動かない
そこを糾弾すると逆ギレ
客先の純サーバ環境(Xが使えない、など)に直面してフリーズする

エディタ厨
プロジェクトルールで IDE を指定されると文句を言い出す
無理矢理にでもいつも使っているエディタを組み込もうとする
「簡単だろ?」と得意げにぬかすが、それが時々正しく動かない
そこを糾弾すると逆ギレ
客先でも IDE を見かけるとブツクサ言い出し「教育」に励む

優秀な人
プロジェクトルールで IDE を指定されると「あ、そう」と言う
使ったことがあるものなら即使う、なければチュートリアルなぞで覚える
しばらく経つと上記の厨どもより仕事が早くなっている
549デフォルトの名無しさん:2006/07/13(木) 14:49:20
>>548
おれんとこはIDEは複数使っていたけどね。
マシンが重たい奴は秀丸+antやEmacsとかでさ。
交通費請求ってなんだ?
EclipseやNetBeansはどちらも金かからないぞ。
550デフォルトの名無しさん:2006/07/13(木) 16:08:58
>>549
業務のための移動にかかった交通費の精算手続きなどである
単なる例であって他のモノでも構わない

要は「なんでもできる」と主張したいわけだ
できないのに


まあI厨で一番困るのはフリーズ現象の方だけどね
ひどいのになると逆ギレしだすから始末に困る
551デフォルトの名無しさん:2006/07/13(木) 23:10:55
例えが悪いと、文章の中身まで疑わしく思ってしまうな。
552デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 01:19:22
おれも、viで日本語が化けたりemacsが無かったりするとフリーズする。
553デフォルトの名無しさん:2006/07/21(金) 03:29:17
エクリプス、Vスキャン重いよ
554デフォルトの名無しさん:2006/08/04(金) 11:55:57
Vスキャンって何?
水平に何かをスキャンする?
555デフォルトの名無しさん:2006/08/04(金) 15:42:53
Vertical
Horizontal
556デフォルトの名無しさん:2006/08/05(土) 20:57:56
垂直スキャンだ
557デフォルトの名無しさん:2006/08/11(金) 00:48:06
さいきんTPTP使ってtomcatをプロファイリングしたんだけど、いろいろ情報が得られて感動した。
558デフォルトの名無しさん:2006/09/07(木) 21:17:13
エキシプスっていうおっさんPGもいるな
559デフォルトの名無しさん:2006/09/30(土) 10:19:45
VE糞すぎ
560デフォルトの名無しさん:2006/09/30(土) 12:28:21
VEがいいなんていったやつ出たときからだれもいないだろ
561デフォルトの名無しさん:2006/10/23(月) 02:54:58
インストール済みのフィーチャーを更新、で必須のみ選択ってボタン押して、
いざインストールの段になると「競合があるので一部の機能が動作しなく
なるかもしれません。続行しますか?」ってなんやこれ。必須いうたやん。
続行したら今度は、シグニチャーがないけどいいか?とか聞かれるしぃー
プログラム書く仕事だと、よそのバグヒットしたくないから更新しないわけには
いかないしね。みんなどうしてる?
562デフォルトの名無しさん:2006/10/23(月) 07:38:01
eclipseなんて使わない
563 【吉】 【904円】 :2007/01/01(月) 10:50:59
VSじゃダメなの?
564デフォルトの名無しさん:2007/01/05(金) 13:27:00
釣られないから
565デフォルトの名無しさん:2007/01/13(土) 21:45:36
差分とるためだけにEclipseのCVS機能使ったりする
起動が軽ければなぁ
566デフォルトの名無しさん:2007/01/17(水) 12:09:49
TortoiseCVS使えよ。

つうか今ならCVSではなくSubversionだから
TortoiseSVNだな
567デフォルトの名無しさん:2007/01/17(水) 23:20:25
SVNってApacheとバークレーDBとかいうのが必要なんでしょ、セットアップがちょいめどいな。
568デフォルトの名無しさん:2007/01/18(木) 00:27:32
>>567
取りあえずこれを読んで見るべし。
http://subversion.bluegate.org/svn-anti-fud-ja.html

ApacheとバークレーDBは必須ではない。
Subversionだけで十分リポジトリとして機能する。
569デフォルトの名無しさん:2007/01/18(木) 21:14:31
>>567
いらねえよ。誰に騙されてれているんだお前は。
そんなFUD攻撃していると作者も怒るぞ。

しかもいまどきバークレーなんていらねえし不安定。
Apacheのかわりにsvnserveをつかえばよろし。

それに、面倒ならFedora Core付属のSubversionを使うか
WindowsにインストールできるTortoiseSVN使え。
後者ならマウスだけでインストールできるので非常にらくだ。


570デフォルトの名無しさん:2007/01/18(木) 21:17:22
ごちゃごちゃうるさい。文句があるならここの記者土下座させてこい。

ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/webdav03/webdav02a.html
571デフォルトの名無しさん:2007/01/18(木) 21:53:53
2002年の記事を引っ張ってきてお前は何を言ってるんだ?
572デフォルトの名無しさん:2007/01/18(木) 21:57:17
自分で撒いたFUDってか。
573デフォルトの名無しさん:2007/01/22(月) 10:36:34
で、たまに日本語コメントが化けるのは治ったのかいな?
574デフォルトの名無しさん:2007/01/22(月) 15:45:58
>>570
そんな4年半前の記事を出して一体何が言いたいのかな?
今のSuversionでは当時存在しなかったファイルシステムFSFSが
使えるしそのためにバークレーは時代遅れだし。

本家の英語サイトの記事読めや
575デフォルトの名無しさん:2007/01/22(月) 15:49:10
>>573
どこの日本語だ?
文字コードはUTF-8ですべて統一しているが、とくに化けていないが
576デフォルトの名無しさん:2007/01/22(月) 20:38:40
イクリプスと呼べ
577デフォルトの名無しさん:2007/01/22(月) 21:45:07
プラグインを書く立場だと微妙にEclipse。
表面的にはNetBeans Platformの方がシンプルだけど、
踏み込むとEclipseに一日の長がある感じ。
SWTも慣れれば悪くない。
578デフォルトの名無しさん:2007/02/05(月) 21:42:22
Eclipseでは、開いたファイルの文字コードを自動判別することはできないの?
579デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 10:52:09
ずっとVisualStudio使ってきたんだけど、Eclipseに変えたらゲゲー使いにくいってことにならないかな?
Intellisenseくらいは付いてるんだよね?
580デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 11:03:15
ずっとEclipse使ってきたんだけど、VisualStudioに変えたらゲゲー使いにくいってことにならないかな?
Refactoringくらいは付いてるんだよね?
581デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 11:17:24
>>579
機能面でEclipseが劣っている部分はほとんど無い。補完とかリファクタは完全にEclipseの方が上。
それよりソリューションからワークスペースに頭を切り換える方が大変。
582デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 21:59:01
>>581
ドキュメントとの連携がVSの方が上。
583デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 23:13:07
>>582
VSスレから出張乙。
584デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 23:38:14
ドキュメントとの連携てなんのこと?
585デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 23:39:06
おれ、c++のプロジェクトで、1度eclipseを試して見たけど、最初のプログラム
内の情報のindex作るところで、数時間待ったけど終わらず、どうしようもなかったから
結局使えなかったよ。まあjavaならそんなことはないけど、ビルドに5分位
かかる程度の中規模のものでそれだからな。
ちなみにメモリ1GのlinuxデスクトップPC。

そういえば前の方のレスでantやMakefileを自動生成しないみたいだけど、プラグインであるの?
586デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 23:44:00
>>579
エディタの機能面では上だが、最初から全機能使いこなせるわけないから、
使いにくいだろ。使う奴の問題だ。
Ctrl+Shift+O とか Ctrl+1 とか Ctrl+. とか Alt+Shift+R とか Ctrl+Alt+H とか
ショートカットを色々覚えれば便利だな。
587デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 23:46:06
JDT は強力だけどそれ以外は使いにくい。
588デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 23:47:19
regionとかコードの折りたたみとかはVSのほうがいいな。
regionは言語の機能かツールの機能か微妙なところだけど。
589デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 01:03:43
EclipseってC#も使えるの?VisualStudioみたいに使いやすい?
590デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 22:21:20
>>589
やめとけ。
591デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 17:02:07
javaと共通の書き方すればc++でもjavaの便利なリファクタリングツール使えるのかな
592デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 04:10:07
継承をjavaと共通の書き方でかけない時点で没
593デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 12:28:37
>>591
使えない
594デフォルトの名無しさん:2007/02/11(日) 21:53:22
ancestor('Eclipse','Nearco').
ancestor('Darley Arabian','Eclipse').
595デフォルトの名無しさん:2007/02/11(日) 21:59:17
Java専用ってことか
596デフォルトの名無しさん:2007/02/11(日) 23:19:37
>>594
安瀬スターっていうと普通に古代人を思い出す
597デフォルトの名無しさん:2007/02/12(月) 05:34:03
イクリプスだろ!ぼけ!
598デフォルトの名無しさん:2007/02/12(月) 10:22:19
>>585
今のバージョンはどうかわからないが
SUNのJVMでeclipseを動かすとC/C++プロジェクトを扱うときに
固まるバグがあるらしい。IBMのJVMだと大丈夫。
599デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 20:41:44
エクリプスのコアパック作ってほしい。
アフォかってほど重くて使えネー。
エクリプスの推奨動作環境ってどんなもんよ?
CPU3GHzぐらいでメモリ1GBぐらいか?
なんだってこんな糞みたいにリソースばっかり食うんだ。お前。
Vistaで動くのか?ただでさえ重いのにさらに重たくなるのか?
一度、起動してうっかり終了させちまうとまた起動に時間かかりやがってすげーむかつく。
javaか?javaが重いのか?いくらスクリプト言語つったって
組む奴がよっぽどヘタレじゃねーとこんなに重くはならんだろ。
一体どんなプログラム組んだらこんなに糞重くなるんだよ。
600デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 20:52:24
最新版はVistaで動くぞ。

コアパック作って欲しいという意味がわからないんだが。

錐諸環境はメモリ1GBだな。
CPUは2GHzでいい。

これならWTPプラグインを入れても問題ない快適さだ。
601デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 23:29:11
>>599
http://yoxos.com/ondemand 行けば、自分の必要なものだけで
パッケージ作れるぞ。
602デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 01:34:16
Eclipseの起動が遅いのはプラグインの仕組みのせい?
メモリ多くしても起動時間はそんなに変わんないし。

あと時々レスポンスが悪いのはSWTが原因?
603デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 03:36:31
軽いのがいいならNetBeans使えばw
604デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 10:08:14
どうしてNetBeansが軽いと思ったんだ?
605デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 11:44:37
>>602
Eclipseのバージョンはいくつだ?
メモリは何バイトだ?

Javaのバージョンはいくつだ?

それらをすべてここに貼り付けよ
606デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 12:40:33
逆に快適な人はどれくらいの環境なのか知りたい。
607デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 12:51:36
メモリ1GB
Java SE 6
Win XP SP2
CPU Athlon XP 2300+
608デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 23:15:06
>>604
WebアプリつくるときはNetBeansのほうが軽かったりするぞ
609デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 23:33:39
そうなかあ。ほとんど変わらないと思うんだけど。
610デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 23:59:25
>>608
Swingアプリの方が軽いというならわかるけど
Webが軽いのか?

WTPプラグインは重たかったけどさ、
今のEclipseでは十分軽いと思う。
611デフォルトの名無しさん:2007/02/27(火) 00:31:41
Eclipseだけどさ。キーカスタマイズのエクスポートは出来るけど、インポートはどうやンだろ。
つーか、出来ないのか?
612デフォルトの名無しさん:2007/02/27(火) 08:36:36
ファイルメニューに「インポート」あるじゃん。
613デフォルトの名無しさん:2007/02/27(火) 09:32:39
ソレはギャグで言ってるんだな。
614デフォルトの名無しさん:2007/02/27(火) 09:55:48
なんで?
615デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 00:05:02
結局、Eclipseって、Java以外で使うとショボイんだよね。
616デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 09:51:47
それは言語による
617デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 10:23:31
>615 じゃないけど。

>>616
ってことは Java 以外にもいい感じで使える言語があるってことだね?
何?
618デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 00:22:13
Ruby
tex
619デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 23:44:18
AspectJ
620デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 01:20:38
Ruby対応はNetBeansの方が強力みたいだな。
621デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 08:15:51
NetBeans、Javaもまともに使えないのに?
622デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 13:01:38
>>621
去年のJava関連でオライリーにぼろくそにかかれて必死だな
623デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 13:30:38
EasyEclipseイイ
624デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 22:24:17
CDT勉強したいんですが、なんか良い参考書とかないでしょうか
eclipseも触ったことありませんのでツールの勉強の仕方もあわせて教えてください
625デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 23:34:26
626デフォルトの名無しさん:2007/04/07(土) 21:35:40
最近、サーブレット作るならNetBeansの方が何かと便利に思う。
まぁeclipseでも色々なプラグインを使えば同等の事はできるだろうとは思うのだが、
最初からオールインワンは助かる。
627デフォルトの名無しさん:2007/04/08(日) 20:46:54
今でもサーブレットを自分で書いてる人いるんだ
IDEを使うと便利とか言ってる位だから1個ずつ作ってるんだよね
フレームワークとか使わないの?
628デフォルトの名無しさん:2007/04/08(日) 22:05:59
eclipseって、死ぬほど遅いよな
629デフォルトの名無しさん:2007/04/08(日) 22:43:12
>>628
じゃ死ねよ
630デフォルトの名無しさん:2007/04/09(月) 02:58:19
そういやぁ、長いことextends HttpServletしてないな
631デフォルトの名無しさん:2007/04/09(月) 14:19:29
>>629
山岡乙
632デフォルトの名無しさん:2007/04/09(月) 18:40:10
>>622
kwsk
633デフォルトの名無しさん:2007/04/09(月) 22:06:56
>>632
2006年のJava界の勝ち組と負け組
http://d.hatena.ne.jp/ma2/20061225/p1
【Updated】2006年のJava界の勝ち組と負け組
http://d.hatena.ne.jp/ma2/20061225/p1

JSRの取り込みが早いのがNetBeansの利点ですね。

NetBeans 6 デモ (JSR295とJSR296の合わせ技)
http://www.netbeans.org/download/flash/netbeans_6_gui_builder/netbeans_6_gui_builder.html
JSR 295: Beans Bindingとは
http://journal.mycom.co.jp/column/jsr/006/
JSR 296: Swing Application Frameworkとは
http://journal.mycom.co.jp/column/jsr/007/
634デフォルトの名無しさん:2007/04/10(火) 14:14:15
俺も最近気づいたばかりなんだが、
NetBeans の方がeclipse より速いんだよな。

たしか、NetBeans の方が死ぬほど遅いという話じゃなかったっけ?
ぜんぜん逆じゃん。世の評判は信用ならん…
635デフォルトの名無しさん:2007/04/10(火) 15:12:03
>>634
昔はそうだったんだよ
636デフォルトの名無しさん:2007/04/10(火) 15:16:03
一番の原因はSysytemLAFだけどな
今のマシンパワーなら1.3以降のSwingは快適
637デフォルトの名無しさん:2007/04/12(木) 01:39:07
>>636
遅いといわれてたのも1.3だよ
1.4でDirectXをうまく使い出してから速くなった。
まあ、Swingは版を重ねるたびに速くなってるから、1.4と比べて5.0はすごく速いし、6も速くなったしね。
638デフォルトの名無しさん:2007/04/12(木) 12:08:44
いや、1.3から1.4になって早くなった原因はほぼVMの高速化
ハードウェアアクセラレーション使うようになって早くなったは1.4.1から
でも、5.0では速度的な向上はほぼゼロ
6ではまた大幅にアップしたけどね

1.3ですごい快適になったのはHotspot採用されたから

1.2まではJITだったのでレスポンスがおわってた
今1.3起動してごらん
快適に動くから
639デフォルトの名無しさん:2007/04/12(木) 21:43:10
5.0のときは、Hotspotの最適化でSwingも速く感じるようになったんじゃなかった?
640デフォルトの名無しさん:2007/04/12(木) 23:29:02
5.0はVM自体速度はほとんど上がってないよ
GCのレスポンスは多少改善されたが
641デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 23:21:19
んでも、1.4→5.0でSwingアプリはかなり軽くなってる気がするんだが。
642デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 23:26:52
1.4.2から5.0は再現性はあがってるが速度は上がっていない
1.4と1.4.1は別物の速度

5.0から6だとさらに速くなってるけど、これVMの大幅な高速化が原因だと思う
643デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 17:37:58
別スレでも聞いたんだけど・・・
今、コンパイラぽいものを作りたくて、
JflexとJay使おうって思ってるんですけど、
eclipse上で使うためにはどうすればいいのでしょうか?
644デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 17:39:56
一応age
645デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 17:45:39
>>643
マルチにならないためにはあっちの質問を撤回しとけよ
646デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 17:52:33
どう作ったらこんなに糞重くなるのか聞いてみたい気はするw
とりあえずGUI部分は思いっきり下手糞だよね
なんぼなんでも重すぎる
647デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 18:32:32
お前が作ってコントリビュートすればいい。
だいたい GUI 部分重い?
ソース見て理解してねーだろ?
GUI だけで、何も処理してなければ軽いだろうな。
ちょっとサクっと書いてみてくれ。
648デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 19:53:37
>>647
俺はエクリプスが無駄に重いって言ってるんだけど日本語おk?
649デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 19:54:28
VCと動作比べたときにお世辞にもいいとは言えないよな
650デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 21:48:43
タダのモンにケツつけてんじゃねえ!
651デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 21:53:47
>>650
そういう問題じゃないだろ。
>>648が不満に思ったら、自分で書き換えて速度向上出来るのがeclipse。
いくら不満に思っても、自分で書き換え出来ないのがVisualStudio。
暗いと文句を言うよりも(ry
652デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 00:03:04
>>651
そうそう。それが言いたかったんだ。
・・・という、俺はえくりぷすを日本語化すら出来ないウンコちゃんですが。
653デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 00:41:12
まずSWTを捨ててSwingにしなきゃだめだな。
SWTの重いのはJNI使ってるのが悪いんだから。
Swing Eclipseだかなんだか、誰か作ってたよね?
654デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 01:32:03
>>653
SwingもAWTの部分で結局JNI使ってる

JNI使ってるから遅いとか速いとかは迷信
655デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 01:51:09
すごい迷信キタ!
JNIでなんでSWTが遅くなるのかとか、なんでSwingが速くなったかとかわかってない人じゃないと、こういうことは書けない
656デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 01:56:58
>>651
まぁ、それには賛成。

遅い遅い言うよりも、自分で書き換える方が建設的だよね。
スキル無いとかえって遅くなる可能性もあるけど。
657デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 02:00:26
>>656
こっからいじるぐらいだったらVC使うよw
わざわざエクリプス活かす必要ないものw
658デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 02:04:38
せめて言語は合わせて話ししてくれ。
おまえがVC好きなのはどうでもいい。
659デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 03:17:04
>>657
・マルチプラットホームに関わりが無いヤシ
・割れ使って罪悪感が無いor潤沢な資金があるヤシ
・「マイクロソフトは偉大だからどこまでも付いていく」ってヤシ
・「オープンソースなんて信用ならない」ってヤシ
・OSのバージョンが変わるたびに開発環境がゴッソリ変わるのを苦痛に感じないヤシ
こういうヤシにはVisualStudioがオヌヌメでつ。

それがイヤンなヤシはeclipse等のオープンソース開発環境
または、スクリプトによる開発がオヌヌメです。
660デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 03:24:50
>>659
いまってVCタダだぜ
661デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 03:26:56
662デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 04:26:02
タダってフル機能なん?
見てないけど。
663デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 07:42:00
Javaってバージョン変わる毎に動かない環境がいくつか増えてく印象があるけど
今は全バージョンに完全な互換性があるんだね。
664デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 08:14:52
>>651
VSはかなりの部分を書き変えられる。
普通は書き変えないけどね。
665デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 08:49:01
>>663
そりゃ、完全な互換性はないよ。
でも、互換性を保つことに最大限気を使ってる
666デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 10:15:57
>>663
バージョンアップで動かなくなることはまずないけどね
サウンド周りとか微妙なタイミング使うやつは多少あったけどその程度
667デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 10:18:19
>>665
>でも、互換性を保つことに最大限気を使ってる

それって、何て製品買わせるための囲い込み?
668デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 13:41:22
>>663
サポートしない環境が…… って事なら当たり前。
VisualStudio2005 だって Windows9x のサポートしてないし。

バグが原因で「動かない環境」を見つけたなら、原因特定してバグレポートしといてね。
669デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 15:22:06
>>668
javaに限っては
動作がわからないからバグかどうかも判断できね
って状況多いな
継承連発してクラス作ってるけど派生先のクラスで基の基底クラスで動作してた
メソッドが動かないことが結構あるな。しかもそういうのマニュアルで完全スルーだし。
書籍も意外とコアなところまで踏み込んでくれるもんないんだよね・・・
670デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 15:33:37
>>669
判断できないって、具体的にどんなケース?

実際に基底クラスの名前とか、動かないメソッドの名前とか
継承したクラスのソースとか出してみ?
671デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 15:48:35
>>669
継承連発したプログラムすると「特定環境でだけ動かない」って症状が出るわけ?

どんな環境で、どんなプログラム作ったんだろね? 興味深い。
672デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 21:38:52
>>666
スレッドまわりで動きがかわることが結構ある。
ドキュメントで保証されていない部分の動きは結構かわる。
最適化や単なるプログラムミスで、そういった部分に依存したコードを書いている場合は死亡。
673デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 21:39:49
>>669
その現象みるに、単なるプログラムミスなわけだが、それより、「javaに限っては」っていうところに実力を感じる。
674デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 21:51:18
>>672
> ドキュメントで保証されていない部分の動きは結構かわる。
そんなの当たり前だろ
675デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 21:54:17
え?javaやって>>669の問題が理解できない?
相当アフォだな
表面だけすくってやった気になってるとしか思えない
話する価値なし
インターフェースを統一してるだかなんだか知らないけど
どんだけガラクタ入ってんだよってぐらいうごかねーもんあるぞ

俺が一番ブッちぎれたのはSwingのリストとカラム付きのリスト(名前忘れた)の挙動の違い
カラム付きリストの方はほとんどのキーがとれない

こういうのがたくさんある
無駄にインターフェースを強引に同じにして同じ挙動するかと思いきや
その実中身めちゃくちゃな動作しやがるの
空ならまだいい。すげー糞なの。
あとは自分でやってみて
すんげー頭にくるから
実装としてはMSのGUIなぞるしかないんだろうけど同じことやろうとしても50%もできないの
676デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 21:59:28
こういう発見したらSunにメール送ればいずれなんとかなるのかなぁ・・・w
はっきりいって作り直してほしいんだけど・・・>インタフェースが無駄に同じで同じコード書いても同じ挙動しないクラス
677デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 22:13:48
>>675
SwingのリストはJListとして、カラム付きのリストって何だ?
あと、キーが取れないって何?

なんつーか、ドキュメントをきちんと読んでなかっただけじゃね?

>>676
>>675 の内容じゃ無理だと思う。何言いたいのかわからん。
俺だったら暫くしたら削除する。ディスクスペースの無駄だから。
678デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 22:39:51
>>672
スレッドの動作が変わるって具体的にたのむ
679デフォルトの名無しさん:2007/07/23(月) 23:11:23
>>677
たぶんJTableが理解できていないだけでしょ
680デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 01:26:56
JTableを知っててMSのGUIなぞるしかないとか言えないな。
681デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 02:07:02
>>678
簡単なところだと、synchronizedでブロックされたスレッドの再開順序が変わったり。
ブロックされた順に再開されることを期待していたプログラムは、うまく動かなくなる。
682デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 04:52:08
>>679
じゃなんでJListと違う動きすんの?
同じ動きするべきじゃない?
じゃなきゃインターフェース統一する意味がわからない

これってSunがまだ作り途中だからこのありさまなの?
それともこれが理想の形でいいの?
683デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 05:14:24
>>682
もちつけ。

藻前が大好きなWin32APIに良くあるような
名前が違って同じように見えて違いそうだが実は同じってパターンだけが全てだと思うな。

本来のAPIやらクラスライブラリってモノはある程度整理されていて
同じように見えてもそれぞれ役割が違う(役割が違えば操作方法も違う)モノの集合体だろ。
684デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 07:00:44
JTableとJListが同じ動きするべきってすごい理論だな。
685デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 07:02:53
>>684
インターフェースは同じなのに同じ挙動をすべき部分で違う挙動をしてるってのはある>JTable JList
686デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 07:13:20
同じ挙動をすべき部分
687デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 08:21:03
漏れの理解が正しいかどうかわからんけど、似たクラスでインタフェースが共通でも
結果が異なるパターンって言うのは確実にあると思う。

例えば行列クラスと配列クラスがあったとして、掛け算という共通インタフェースがあるとする。
行列クラスの掛け算は行列式の掛け算、配列クラスの掛け算は各要素の同じ座標同士の掛け算
だったとすると、結果が違っても当然ジャマイカ?
688デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 08:54:08
ここで言ってるインタフェースってjavaのinterfaceのこと?
それともUIの話?
689デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 10:23:24
>>681
synchronizedはもともとアンセーフ
順番は保障されない
それに依存するとダメなのは変わってねーよ

あほかと
690デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 11:34:08
>>689
すべてのコードが保証された挙動にしか依存してないとは限らない。
そういうコードでJDK1.4で動いてJDK1.5で動かないプログラムがあったとしても、やはり「Javaもバージョンをあげるとプログラム動かなくなるじゃね〜か」というやつが現れる。
691デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 11:45:30
Tomcatでも、クエリーパラメータにはsetCharacterEncodingが効かなくなったりな。
692デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 13:41:12
>>690
C言語でのif文の評価順が最適化によって代わると環境によって動かなくなる
といってるのとかわらんな

まぁ、フェアな同期化がほしければLockつかえよと
昔からグリーンスレッド前提とか1CPUでしかうごかないとか環境依存のコード書くやつはいたからなぁ
こればかりはVMも仕様もわるくないのでどうしようもないな

完全互換性を求めるなら昔の環境を用意するしかないわけでVMが今以上に普及してくればわりと解決しやすいか
Javaだけの話ならWebStartにしてバージョン設定いれておけばよろしいだけ
693デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 16:32:39
何個もJava入れたくねえ。
694デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 21:38:12
>>692
Lockが1.5まで用意されてなかったわけだ。
だれが悪いわけでもない。
VMが悪いとか仕様が悪いという話ではなくて、仕様外の挙動を利用しないといけない局面は必ずあるということ。
いまでもアンドキュメンテッドなSwingの描画タイミングに依存するコードを書かないといけないことはある。

だから、仕様に互換性があるからといって、昔のプログラムがそのまま動くと限らないし、そういうプログラムを組んだことが悪いともいえない。
695デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 22:01:54
> アンドキュメンテッドなSwingの描画タイミングに依存するコード
具体的には?
696デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 22:12:48
>>695
Robot使ったりJNI使ったりする場合。
697デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 22:23:05
JNIってAWTじゃね?
698デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 22:23:20
>>694
仕様外の挙動を利用するのはともかくとして、
仕様外の挙動に依存しておいて、その上で互換性要求する奴はアホだろ。
699デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 22:53:32
バグがあったのでそれを回避するコードかいていたら動かなくなったとか普通にあるしなぁ

そういうときは古いVMを使うしかないな
700デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 23:01:56
>>698
ほぼ同意。

でもJavaは互換性を売り物にした開発環境なんだから、仕様外の挙動でも、
バージョン依存で同じバージョンの別プラットフォームでも動くモノは積極的に救って欲しいな。

それが出来れば、より普及すると思う。

MIDPやら組み込みは容量の問題で仕方ないとしても、
PCやら鯖用のVMには下位バージョンの互換モードつけてくれても良いと思う。
701デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 23:06:16
>>700
解互換がほしければそのVMをいれればいいだけ
共存できるんだし、買い互換モードなんて無理
どれだけのバージョンがあるのかと
702デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 23:25:17
>>700
速度やサイズの最適化の余地と、仕様外の互換性がトレードになってるところでは
仕様外の互換性はガンガン捨てて良いと思うけどね。オレは。
703デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 23:31:54
>>701
最新入れて動かないアプリがあるって時点で初心者といわれるシロウトユーザーは混乱するわけだ。
その意味では各メジャー(?)バージョン毎の最終版+最新版をまとめたインスコパッケを誰かが用意してくれると
シロウトユーザーに混乱が出にくくなって良いと思う。
例えば、JDK 1.1系、J2SE 1.2系、 J2SE 1.3系、J2SE 1.4系、J2SE 5.0系、J2SE 6系の各最新版が入ったパッケとか。

ただ、それでもVMたくさんインスコするとディスク圧迫するんで、
互換モードありのVMも用意してくれたらうれしいと思う。

ってか、シロウトのマシン、整備頼まれるたびにJavaVMをインスコして普及を図ってるんだけど
ディスク圧迫するのもイヤだし、いくつもダウソするのマンドクサイんで最新だけ入れてる。
704デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 23:44:27
互換モード有って・・・VMそのものの問題よりライブラリの変更が問題だろ
継承関係とかかわるぞ
705デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 23:49:04
>>703
互換モード付きのVM&標準APIを開発&メンテって、やりたがる奴が居るかな?

それがあっても普及するとも思えないし。
互換モード作っても、完全な互換性なんぞ実現できないだろうし
既存のアプリを動かすつもりなら
既存のアプリは互換モードに対する配慮なんかしてねーから
ユーザの方で互換モードの設定とかをするしかない。
けど互換モードの設定の取り扱いが複雑だと、
結局ユーザに負担かけるわけで、ユーザの混乱が軽減するかは疑問だし。
706デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 00:50:37
>>701
ヒント:サポート切れ
707デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 00:51:33
>>698
だれが悪いとか誰がアホとかいう話をしてるわけじゃない。
708デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 00:52:15
>>697
JNIとAWTが同じと思う理由がわからない。
別物。
709デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 11:05:39
>>708
JNIでの直レンダリングはSwingではないはずだが?
710デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 11:09:56
>>706
どうせサポートきれてようが、今でもVBでもWin95でもなんでも動かし続けてるだろ
古いVMをサポートし続けるのは無理
だからセキュリティが問題になる箇所以外はVMで古いOSごとまるごと動かすしかない

それ以外は新しいバージョンでも動くように動作確認、保守するのが本来の勤めなのだが
保守に金は1円も払わんというところも多いのであほらしくなる

永遠にサポートなんて無理だよ
だからこそJDK6以降の自分で修正して使用可能というライセンスを利用しないてはない
どうしても古いVMサポートしようにもバックポートには限界があるし、そこまでかねかけるくらいなら
自前でミドルウェアでも作ったほうが安上がりなのではないか?
711デフォルトの名無しさん:2007/07/26(木) 21:19:06
結構javaってそういう問題も含めてかなりいい加減だよね
しかも、情報があんまりない希ガス(日本語限定で)
712デフォルトの名無しさん:2007/07/26(木) 21:56:06
.NETにしろVBのランタイムにしろバージョンが増えていけばきつくなってくるのは当たり前
新しいWindowsで動かなくなる理由として特定のOSに依存したコードを知らないうちに書いていたというのは多いからね

まぁOfficeのVBAの互換性のなさは根本的に違うけど
713デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 00:27:29
VMも一緒に配布すればいい
714デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 01:32:51
>>709
SwingじゃなければAWTになるという理由と、JNIによる操作がSwingに影響を与えないと思ってる理由がわからない。
715デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 08:18:37
JNIで直にコンポーネントにレンダリングする場合AWT Native Interface使うだろ?
716デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 13:52:00
>>715
SWTはAWTってこと?
717デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 13:57:44
>>715
JNIはレンダリングで使うとも限らんし。
718デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 23:08:41
>>717
ちょ
719デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 08:09:23
eclipseをチームで開発するとき、対象フォルダを右クリックして最新表示
してから更新を選べといわれる。サーバーと同期化するなら更新だけで十分でないか。
何のために最新表示するのかわかる方教えてください。
720デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 08:30:30
>>718
勝手にJNIはレンダリングで使うと決め付けてAWT Native Interface使うだろとか話を変な方向にずらすやつがいて困ってたんだよ。
JNIでウィンドウ操作したり、Swingの動きに影響あたえる処理はレンダリング以外にあるだろ。
721デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 09:05:29
>>720
JNIでレンダリングしてもSwingに影響与えないのか?
722デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 09:37:11
>>721
影響を与えるよ。JNIがSwingに影響を与えるって書いたら>>697の「JNIってAWTじゃね?」でわけわからん方向に。
723デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 10:03:33
>>722
常識的に考えて>>697はSwingに影響与えるからAWT Native Interfaceでやるのが普通じゃね?という意味だろ
724デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 13:58:41
AWT Native InterfaceはCanvas描画の話だと思ってるんだが、違うのか?
描画以外でもSwingに影響あたえるだろって話をしてるわけで、すごく認識がずれてる気がするんだが。
725デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 23:10:35
>>719
ディスクと同期が取れていませんって言われる場合があるからだろな。
Eclipse 外でファイルを編集した場合だけそうなる。
アホなプラグインでも使わん限りな。
でも上記のエラー出た時だけやれば十分だが。

っつーか、それ言った奴は
設定 > 一般 > ワークスペース > 自動的に更新
にチェックすれば自動的に行われるって知らんのだろ。
重いから俺はやらんけどな。
726デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 03:22:05
手当たり次第に更新チェック全部入れてアップデートしたらeclipse起動しなくなった。。

こういう場合はどうしたらいいのか、教えてくれた奴に座布団2枚。





嘘です。教えて下さいお願いします助けて下さい。m(_ _)m
727デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 03:32:54
>>726
AllInOneEclipse入れてリセw
728デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 03:33:48
まじすか。。あちゃぁ
729デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 03:35:02
つか私事で上げて失礼
730デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 03:44:56
スプラッシュイメージまでは出るんだが、そのまま終了してしまう。
一瞬エラーダイアログが見えるんだが、ヤツは肉眼では取らえられない
スピードで去っていく。(クリックによる捕獲は既に試みた)

エラーログのチェックぐらいはしたいんだが・・
731デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 03:55:50
つ自己解決。
732デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 06:01:21
設定がめんどくさすぎ。
動作重すぎ。
メモ帳のがはるかにマシ。
733デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 17:55:29
NetBeans使うと、設定がめんどくさすぎ、からは逃げれるな。
734デフォルトの名無しさん:2007/08/17(金) 23:35:55
スレ違いなのですが前のスレで答えてもらえなかったので、
よければ教えてください;
eclipse3.2のチュートリアルでHelloWorld
と表示させるやつを進めてたら
'org.eclipse.jdt.internal.ui.wizards.OpenProjectWizardAction' クラスを
ロードできなかったため、アクションが実行できませんでした。
とエラーがでたのですがよくわかりません^^;
わかる方教えてください、お願いしますm(__)m
735デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 17:51:10
jar教えてみようかな
736デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 22:42:13
warすてき
737デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 01:34:34
>736のおかげで>735が理解できた
738デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 01:54:09
>>737
earおれにはわからん
739デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 22:08:08
おれにもわかrarん
740デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 00:09:45
おまえらbarかだな。
741デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 04:58:37
zipでくれ
742デフォルトの名無しさん:2007/11/06(火) 06:13:45
おまえら会warしろw
743デフォルトの名無しさん:2007/11/06(火) 06:45:37
Eclipseはプラグインインを揃えるのが面倒だ。あのライブラリーがないだの、バージョンが合わないだの。。。

 おれは、メインはMavenを使っていて、訳の分からない動作が出たときにはEclipseを使ってトレースしたりして調べたりしている。まぁ、本当ならEmacsとかで全部済ませたい処だがないものはしょうがない。

まぁ、どうでもいいけど。。。WinのEclipseって遅いね(^^;Linuxだと3.3.1はそれなりに気持ちよく動いてくれるよ。

なんでもかんでもEclipseってのはいかがなものかねぇ...とはいっても、EclipseでSLIMEみたいな環境ができたら使ってみたいな(^^;
744デフォルトの名無しさん:2007/11/06(火) 07:05:19
>>っAllInOne
745デフォルトの名無しさん:2007/11/06(火) 15:03:03
ear いや
jar じゃあ
war うぉお
bar ばあ

warをわーってゆうな
746デフォルトの名無しさん:2007/11/06(火) 17:56:02
745 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/11/06(火) 15:03:03
ear いや
747デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 01:27:52
>>743
> 本当ならEmacsとかで全部済ませたい処だが
> (略)
> なんでもかんでもEclipseってのはいかがなものかねぇ

なんか頭の悪さ、かもしだしてんな。
748デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 06:49:06
>>677
おまえのマシンスペック貧弱だなあ

HDD容量いくつよw
749デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 13:33:51
Swing使いこなせない>>675必死だな

キーに関してはMSのはたいがい便利なものを用意しているが、
Swingはユーザーオブジェクトをクラスにしてぶちこむって思想しらないとどうにもならんとおもわれ
750デフォルトの名無しさん:2007/11/08(木) 13:10:27
>>749
Swingなんて疲れるだけ。

SWTがいいよ!SWT!
751デフォルトの名無しさん:2007/11/08(木) 20:15:08
SWTは遅い。
752デフォルトの名無しさん:2007/11/08(木) 21:53:00
>>748
240MB
日本語で書くと「にひゃくよんじゅうめがばいと」
753デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 10:56:56
結論:NetBeans >>>>>>>>>>>> Eclipse >= vi
754デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 13:18:43
>>752
486 CPUが登場する頃の14年くらい前にはやっていたHDDじゃねえかw
いい加減に新しいHDD買えよw

今なら500GBでも1万円程度で帰るのになんだその容量はw
755デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 13:21:41
>>669
> >>668
> javaに限っては
> 動作がわからないからバグかどうかも判断できね
> って状況多いな
> 継承連発してクラス作ってるけど派生先のクラスで基の基底クラスで動作してた
> メソッドが動かないことが結構あるな。しかもそういうのマニュアルで完全スルーだし。
> 書籍も意外とコアなところまで踏み込んでくれるもんないんだよね・・・


具体例を示さないとこいつの発言は信用できんな

実はJDKディレクトリにあるファイルを一部削除したとかw
たまにJDK自体が動かなくて
再起動したら直った

ってことあるんだよね。Windows98な、ファイルシステムがFAT32時代によくあったよw
これはJavaの問題ではなくOSの問題だがねw
756デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 13:34:24
それはあきらかなつりだから無視しる
757デフォルトの名無しさん:2007/11/16(金) 12:31:05
とうとう軽さでNetBeansにぬかれたねぇ
エディタの機能もほぼ同等になっちまった
758デフォルトの名無しさん:2007/11/16(金) 13:07:44
まあ、どっちも頑張れ
759デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 21:04:31
うひゃ
760デフォルトの名無しさん:2007/11/29(木) 01:58:57
http://eclipsewiki.net/eclipse/
サーバー運営会社の経営難の噂があったが、とうとう
761デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 18:42:50
DB死んでるだけだろ。
762デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 02:10:57
去年500人いた社員が、今40人になっているらしい

ほかの鯖借りてデータ移動しないとまずくねえ?
763デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 13:27:37
miz なんとかっつー、管理者は何してんだ。
広告費稼いでるくせに告知とかする気ないのか。
764デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 19:46:18
>>763
こんなとこで吼えていても見ちゃいないよ。
そう思うならWikiに書くなりしてやれば?
765デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 01:16:02
管理人、もうサイト見てないんじゃないかな?
そんな怪しい会社の鯖を借りるのが間違い
まあwikiが消えるぐらいどうでもいいが
766デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 01:35:11
wiseknot、本当に倒産したぞ
いいのか?wiki消えて
767デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 08:29:35
民事再生だから、消えるとは限らんだろ。
基本的には事業は継続するんだから。
768デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 12:55:45
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289568/
> ワイズノットは2000年に設立,オープンソース・ソフトウエアを中心にした
> 受託開発や人材派遣などを行っていた。2003年は二十数名規模だったが,
> ここ数年,事業の急拡大を図り大規模な採用を行い,ピーク時はグループで
> 500名を超える規模となっていた。

すごい勢いで成長したんだね。
769デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 13:39:53
民事再生は表向きだけで、偽装倒産みたいだよ。
寸前に別の会社を作って、資産と人員はそこに移動済み。
もう株主にバレてて、訴訟になるみたいだから確実に倒産。
770デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 13:48:29
Eclipseを会社の体スペックPCで使っていらいらするより
エディタで書いたほうがどんなけ精神的にいいかわからん。
771デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 14:05:42
ヘボい環境のやつは最初から使うな。
772デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 15:34:53
NetBeansが使いものになってきて、Eclipseも役目を終えたってことでいいんじゃね?
773デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 15:40:12
NetBeans6.0になってEclipseよりだいぶ軽くなった気がする
774デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 21:02:19
正直コード補完機能だけあればいい。
コンパイラとか自分で打ったほうが勉強になるでしょ。
ant書くまでだが。
775デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 22:15:20
とか言う奴は全自動洗濯機よりも
洗濯板使って勉強するんだろな。
776デフォルトの名無しさん:2007/12/15(土) 22:18:34
おまえUSBにIDE入れられないJavaは糞とか本スレで喚いてた奴?w
777デフォルトの名無しさん:2007/12/16(日) 00:06:09
さすがに全自動洗濯機で勉強はしないです
778デフォルトの名無しさん:2007/12/16(日) 00:20:04
IDE は教材ではなくて実務用のツールなんですが。
779デフォルトの名無しさん:2007/12/16(日) 00:58:25
コマンドプロンプトは教材でも実務用のツールでもないな。
780デフォルトの名無しさん:2007/12/16(日) 00:59:33
コマンドプロンプトで勉強できるのは、コマンドプロンプトからのJavaの使い方。
コマンドプロンプトでのクラスパスの設定。
コマンドプロンプトを使う必要がなければ不要。
781デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 11:39:15
最終的な実行環境で、わざわざIDE立ち上げて実行する訳無いんだから
IDEでしか実行できないと、困る時がくるぞ。
782デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 19:13:47
未だに本気でそんなこと言ってんの?
それに本番でコマンドプロンプトなんかどうせ使わんし。
っつか javac とかそのまま使わんだろw
時代遅れの環境変数(グローバルのな)もw

開発メンバ全員がデプロイできる必要もない。
全員がPMする必要が無いのと同じだ。
できる奴がやればいい。今出来なくても、センスがいい奴は
そんなしょーもないこと、1時間もありゃすぐだ。
センスの無い奴はコードだけ書いててくれ。金の無駄だ。
783デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 19:25:56
まぁ、使い捨てのコーダーなら、それで良いよな。
784デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 19:47:47
まーた、冗談きついぜw
使い捨てじゃないコーダーっているのか?
いや、言い方が変だな。経営者と発注者以外は
使い捨てだろ? SE とか PM とか全部。
気づかんフリすんなよ。
785デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 21:20:28
>>784
ノイローゼ気味なのか?
786デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 22:32:52
いや、スマソ。つい、当たり前のことを言ってしまった。
787デフォルトの名無しさん:2008/01/04(金) 18:21:36
俺はむしろコマンドプロンプト(つーかコンソール)を使わない本番環境に出会ったためしがないのだが。
788デフォルトの名無しさん:2008/01/05(土) 02:09:03
シェルだろ。で、本番もローカルも javac はないだろ。
ひょっとしてあるのか?
いくらなんでも Ant か Maven だろ。
789デフォルトの名無しさん:2008/01/05(土) 02:44:36
Webだったら本番でもサーバの起動スクリプト使うくらいじゃない?
790デフォルトの名無しさん:2008/01/05(土) 08:21:39
>>788

Antなんか入れる訳無いだろう馬鹿
つうかjavacって言い方がもう素人wwwwww、
開発経験が無い馬鹿は、書き込むなよ
791デフォルトの名無しさん:2008/01/05(土) 17:06:01
>>790
お前よりは多いな。プロジェクト数も経験も。業務範囲も。立場も。
792デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 19:42:29
>>787
コンソールの勉強とJavaの勉強は別にやればいいよ。
793デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 12:30:11
勉強というほど大した事じゃねぇ。
コンソールなんぞ、誰でも使えてあたりまえ、
拘っている奴は、ゆとりの馬鹿。
794デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 06:59:47
>>793
コマンドプロンプトでJavaの勉強すべきとか拘るのは、ゆとりの馬鹿ってことか。
なるほど。
795デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 21:34:58
>>794

日本語ぐらいわかれよ、こだわる奴が馬鹿って言ってるんだよ、
つまり、必要無いとか言う奴も、必要という奴も馬鹿。
796デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 23:50:00
>>795
漢字くらいわかってください。
「こだわる」って読むんですよ。「こだわるのはばか」って漢字で書いてるんですよ。
つっこみの内容と同じことが漢字で書いてあるんです。
797デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:28:45
>>768
ライブドアみたいに怪しいことしてねえよなあ?
798デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 08:00:10
Eclipseは使いやすい無償UMLツールのプラグインが無いのが致命的
799デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 21:12:26
使い易いのはないかな。昔は OMONDO だったが今の選択肢は
AmaterasUML、eUML2、Topcased あたりか。
800デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 00:54:37
>>796
そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
中学生とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。
801デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 08:18:47
amaterasって非同期メッセージの線すら引けなかった気がするけど。
802デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 05:32:39
>>800
そんなに、「拘る」が読めなかったのがくやしかったのか
803デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 03:06:25
>>796は口うるさい奴か厨房かなんかでは
804デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 03:37:57
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51005691.html

>「Eclipseが手軽」と言っている時点で卒倒もの。起動に何分もかかる開発環境が重荷というのは初心者だけではありません。


Eclipse脂肪wwwww
805デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 12:03:07
宣伝ウザいんだけど
他でも見たな
どこまで必死なんだよ
806デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 20:45:23
>>804
dankogaiって誰だっけ

このブログのタイトルはどこかで見たことがある。

Eclipseが重いって何年前のオッサンだよ。
10年前のおっさんか?


この手のJava批判ってPHP厨のブロガーにもいたよな。
Javaは行数が多いからとかなんかとかいってたっけかな。
コメント欄で見事に反論されていたけど。

動的型付けのスクリプト言語と静的片付け言語とを比較している時点で
畑違いなのだが
807デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 20:47:51
ブログのプロフィールでWikipediaの記事で自己紹介か
なんか怪しいなあ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%A3%BC%E5%BC%BE
808デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 22:28:08
こまめにプロセスを起動、停止するものならともかく
マシン立ち上げたらずっと立ち上げっぱなしに等しいものでしょ?IDEって。

あぼがど
809デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 22:41:53
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50668925.html

>私が言いたかったのは、Test Driven Development (TDD)に関しては、JavaよりPerlをはじめとするLLの方がずっと先行しているんですよ、TDDを語るならJavaだけ見てていいんですか?ということなのだけど。


Java脂肪wwwww
810デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 00:39:20
リンク先のブログを荒らすための手の込んだ工作なんじゃないかと
勘繰ってしまう、考えすぎだろうか。
811デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 12:22:09
>>808
正確にはアボカド
812デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 13:36:31
エディタだけでかけといったらLLが有利なのは当たり前だろうと
ツールのサポートとかは型が強いほうが有利

それにいまどき生XMLと比較するテストコードなんて・・・
813デフォルトの名無しさん:2008/04/05(土) 23:20:10
Eclipse3.3 Europa使ってるのですが
3.2使っていたときはShift+Ctrl+Rで瞬時に該当する文字列のソースを検索できたのですが
3.3ではリソースを開く、という窓が現れます。
以前の検索方法はどのようにして出せばよいのでしょうか?
814813:2008/04/05(土) 23:23:11
すみません、リソースを開く、が自分が求めていたものでした。
もうなにをやっているんでしょうか。
久しぶりに言います、逝ってきます。
815デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 16:07:37
w
816デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 17:57:16
Eclipse以外なにを使えって言うの?
817デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 18:50:22
VisualStudioを使えばいい。
818デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 23:12:37
NetBeansを使えばいい
819デフォルトの名無しさん:2008/04/07(月) 01:30:22
Eclipseじゃ駄目なの?
820デフォルトの名無しさん:2008/04/07(月) 09:25:46
eclipseはあまりプラグイン入れなくても不安定になるからなぁ
そもそもクライアント用Javaアプリで安定してるのって
某ゲームしか思いつかない…
821デフォルトの名無しさん:2008/04/09(水) 22:54:53
何と比較してかにもよるが
europa は安定してると感じるレベルだな。

3.2 の頃の WTP とかは落ちまくりで辛かったが。
822デフォルトの名無しさん:2008/04/09(水) 23:34:22
Java初心者なんですがEclipseにzigloo入れたら最強ですね。感動しました。
823デフォルトの名無しさん:2008/04/11(金) 02:40:10
eclipseにCDTとかいうのを入れてCのソースを読もうとしたら
Javaのときみたく、ハイライトとかされないんですけど、何か
設定すれば解決とかするのですか?
824デフォルトの名無しさん:2008/04/11(金) 14:07:20
ソースのCleanUpでメンバーアクセスに自動で「this」をつける機能はあるけど
「super」がないのはなんでだぜ?

自動でsuperつけたいんだぜ・・・
825デフォルトの名無しさん:2008/04/12(土) 02:59:51
>>821
落ちるってどういう状態?

おいら 3.2 の WTP を未だに使ってるけど落ちる事なんて皆無だけどなぁ。
826デフォルトの名無しさん:2008/04/13(日) 23:02:47
Javaに関して言えばもうeclipseの時代じゃないな。とくに初心者はやめたほうがいい。
NetBeansに乗り換えてよく判ったよ。
827デフォルトの名無しさん:2008/04/14(月) 02:40:52
どうして?
828デフォルトの名無しさん:2008/04/14(月) 08:22:54
NetBeansにしてれば間違いないってことじゃね?サポートの手厚さが桁違いだし。
しょせんeclipseはだれも責任とらないフリーウエアだからね。
更新終了でeuropa非対応の古いプラグイン多すぎ。
829デフォルトの名無しさん:2008/04/16(水) 22:32:16
Netbeansでもなんでもいいけど
エヂィターとDosコマンドで基本操作できないと話にならんよ。現場で実感してる。
830デフォルトの名無しさん:2008/04/17(木) 14:02:42

831デフォルトの名無しさん:2008/04/18(金) 22:43:08
javaだけで済むんならいいけど、
たいてい、javaスクリプトやらhtmlやらxmlやらsqlやらcやらvbやら
そのたモロモロ・・・いろんなのを扱うわけだよな。
そのたびにjava専用エディタ、html専用エディタ、xml専用エディタ・・・
って使い分けるのマンドクサイよね。
1つのエディタですべて編集できないとダメだな。
832デフォルトの名無しさん:2008/04/21(月) 22:07:02
eclipse なんて終わってると思うよ
Java と一緒
833デフォルトの名無しさん:2008/04/26(土) 11:01:09
終わってくれて結構、枯れた技術は使いやすい。
834デフォルトの名無しさん:2008/05/23(金) 00:55:11
>>831
おいらの場合は、IDE標準添付のエディタと、vi、sed、を併用だなぁ
835デフォルトの初心者:2008/06/13(金) 16:42:04
すいません。PCを買い替えてOSをVistaにしたらeclispeのコメントが
文字化けをして読みづらくなってしまったんですがどなたか解決策を教えていただけないでしょうか?
ちなみにプラグインは日本語化してあります。
836デフォルトの名無しさん:2008/06/15(日) 11:00:59
内部の日本語エンコードが変わったのかな。
EUC-8かUNICODEを選んでみ。
837デフォルトの名無しさん:2008/06/16(月) 06:06:38
eclipseは重すぎる
というかMacのJavaもっと軽くしてほしい
838デフォルトの名無しさん:2008/06/16(月) 06:57:32
EclipseってCore2Duoかつ2GB以上の環境でもつらいのか?
839デフォルトの名無しさん:2008/06/16(月) 16:40:14
LinuxやWindowsなら余裕過ぎるけど
なぜかMacOSXだと激オモ
MacbookにC2Dでメモリ1GB詰んでるのに重くてイライラするどころか使いもんにならん
どうなってんだ
840デフォルトの名無しさん:2008/06/16(月) 23:22:59
安心しろ
NetBeansでも操作はつらいから

Netbeansは右クリック文化だからねぇ
こちらはさくさく動くけど32bit切捨てとかJava屋は正直Mac向かないと思う
sunのVM優秀すぎるんだもん
841デフォルトの名無しさん:2008/06/30(月) 10:18:09
eclipse普通に便利思うが・・・
842デフォルトの名無しさん:2008/06/30(月) 14:22:41
dan kogai氏はMac使ってたな
843デフォルトの名無しさん:2008/07/01(火) 00:32:59
>>839
Eclipseじゃなくて、AppleのJVMがトロいんじゃね?
844デフォルトの名無しさん:2008/07/10(木) 03:03:42
起動に1分かかっても便利なものは便利だよな・・・
845デフォルトの名無しさん:2008/07/11(金) 12:32:44
どういう環境だよ。
Macだってメモリ1GBつんでも足りないだろ。

今は3GB以上の時代
846デフォルトの名無しさん:2008/07/11(金) 12:47:09
Eclipseで困ったことはプラグイン関係でごちゃごちゃになることが過去に何度かあったことくらいかな。
今ではプラグインの依存関係、プラグインの設定ファイルが引き起こす問題も以前よりは
全然解決されているほうだ。

Eclipseをインストールしなおしたとき、入れていたプラグインがなくなっているために
そのプラグインの設定情報が残っていることでプロジェクトで妙なエラーが発生してな。

そんなこともあったものだ。今でもSubclipse関係でそれらしきものが起こることがあるが、
エラーとまではいかない
847デフォルトの名無しさん:2008/08/04(月) 12:39:04
equinoxがめんどい。OSGiv4.0の邦訳はよ出せ。
848デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 15:30:26
RCPアップデートしろってうるさいんだけど
849デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 01:28:14
RCPってアンインスコできんの?
850 :2008/11/01(土) 14:16:58
使い方覚えれば便利だけど、機能が多すぎて混乱する面もある。
使い方全く知らない初心者ならただ重いだけのソフトでしかないのは事実だと思う。

オレはeclipse使いです
851 :2008/11/01(土) 14:19:48
netbeansってここでは評判いいみたいだけど、リファクタリングやコンテンツアシストはしっかりしてるの?
852デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 17:41:51
>>851
Javaならリファクタリングはちゃんとできる。他の言語は、やはり仕組み的に無理があるけどがんばっている。
コンテンツアシストってなに?
853デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 22:58:09
eclipseのスペルチェックってアンインストールできんの?
854デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 23:00:24
netbeans ってどうなん?
1回ダウンロードしてインストールしたけど、使い方が全くワカランから、すぐ消してもうた。
「チーム/同期」さえできれば、eclipseだろうがnetbeansだろうが、何だっていいんだけど。
できないの?
855デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 23:57:34
>853
素直に無効化、すればいいんじゃないの?
なんかアンインストールしなきゃいけない理由でも?
856デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 03:46:19
NetBeansで使い方まったくワカランって、どういう頭のつくりしてるんだ?
857デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 10:12:35
JSF未経験とか?
858デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 11:57:59
Eclipseのほうがプラグインごとに独特の文化があって使い方がわからないならわかるけど・・・
どの部分が使い方わからないんだろうか
859デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 22:07:42
だから、「チーム/同期」 のしかたがわからん。
netbeansスレで質問したら「何?ソレ。svnにそんな機能があった?」
って散々バカにされた。
860デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 22:20:06
スペルチェックの無効化、って、できるの?
「ヘルプ⇒更新⇒インストール済のソフトウエア」 のところにはスペルチェックは出てこないんだよ。
「ウインドウ⇒設定⇒一般⇒エディタ」のところにスペルチェックがあって「スペルチェックを使用可にする」
の [レ] をはずせば、もちろん無効にできるんだけど、これはプロジェクト単位でしかできない・・・よね?
新規のプロジェクトを立ち上げるたびに無効化、無効化、無効化・・・もう、ウンザリだよ!
みなさんは、プロジェクトって1個だけしか携わらないの?いくつも平行して作業しないの???

こないだ OpenOffice.org の3.0が出たんでさっそくインスコしたんだけど
案の定、スペルチェックが復活してた。
インストールするたびに復活するゾンビのような憎いスペルチェックなんだよな。

日本語のスペルチェックでもしてくれるんなら使ってやってもいいんだけどね。無理でしょね。
861デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 23:33:21
>>859
具体的な動作を言ったのか?
仮に同じ機能があったとしても表示が異なるとかいうのはよくあることだぞ
862デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 23:42:47
>>860
>の [レ] をはずせば、もちろん無効にできるんだけど、これはプロジェクト単位でしかできない・・・よね?
「ウインドウ⇒設定」の設定は、ワークスペース単位のはずだよ。
プロジェクト単位のは「プロジェクト⇒プロパティ」(ここにはエディタの設定はない)。
自分は、「ウインドウ⇒設定⇒一般⇒エディタ」の、「スペルチェックを使用可にする」
は、ずっとチェックしない状態(デフォルト値)にしてるから、
そもそもスペルチェックがどう動くのか知らなくて、確認できないが・・・。
863 :2008/11/03(月) 13:53:37
eclipse は機能が多すぎる
864デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 15:41:42
脳みその許容量に合わせてプラグインで調整しろよ
865デフォルトの名無しさん:2008/11/04(火) 03:03:31
>>862
ごめん、間違ごうた。ワークスペース単位だね。
でも問題は同じ。新規にワークスペースつくるたびに、
毎回毎回、同じ設定を繰り返さなきゃならん、ってこと。
これが結構ウザイ!
大勢でやってると、全員が同じ目に遭わなきゃならんのよね。
866デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 01:19:26
>>865
これか?でもpleiadesを使わないとだめっぽい。
http://d.hatena.ne.jp/cypher256/20081015/p1
867デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 00:14:08
まぁ、pleiades なら、少し重いだけだから、なんとか我慢して使おうかな、って気になるが・・・
「ブラン■」とか「●●ぴょん」とか・・・戦意喪失するようなネーミングのって、絶対にイヤだ!
ホームページのトップに、これみよがしに自分の顔写真を貼り付けるセンスに脱糞!
868デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 00:22:16
>>867
つまりseasar方面のblogは顔写真ばかりで危険ということだな
869デフォルトの名無しさん:2008/11/15(土) 03:41:11
eclipseの更新機能使うと、8割ぐらいの確率でどっかおかしくなる気がするんだが、
おまえらのところではどう?
870デフォルトの名無しさん:2008/11/15(土) 23:37:25
別にあんただけじゃないよ。
871デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 12:13:26
EclipseだけがまっとうなIDE

だってイマドキのIDEはEclipseだけでしょ
イマドキじゃない他のIDEはふるすぎてやってられない
機能もEclipseの1/10くらいだろうし
872デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 13:01:08
オープンソースで様々なIDEが作られてるよ。
それぞれの言語に特化して、汎用性には欠けてもその言語専用と考えると良いソフトも多い。

今から視野を狭める必要は無い。
873デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 13:40:53
>>872
イマドキとIDEでググるといいよ
874デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 19:56:43
言語専用のIDEをいくつも使い分けるのって、バカバカしくない?
エディタのキーバインドが全部違うんだぜ?
小文字を大文字に変える、とか、そういった細かい機能がエディタごとに全部違うんだぜ?
そんなのアホらしくてやってられるかい!
1つの言語だけですべて処理できれば、それがいちばんいいんだどうけど
実際にはそうはいかない。
メインのプログラミング言語以外にも、バッチファイルやシェルスクリプト、
SQL やら ini やら html やら xml やら properties やら何やらかんやら・・・ほかにもイッパイ!
プログラミングしてると、意外といろんなファイルに関わることになるやろ?
875デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 22:10:33


>>874
SQLもhtmlもxmlもpropertiesもPHPもRubyも標準で対応できるNetBeansがいいね!
876デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 22:11:05
>>871
Eclipseの機能はNetBeansの1/2くらいじゃねぇか?
877デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 22:15:34
NetBeans には チーム⇒同期 が無いじゃん。
エディタは秀丸とか vi とか、他ので代替が利くが
リポジトリとのマージ機能は、そうはいかん。
878デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 22:32:53
チーム・同期って、リポジトリとのマージなのか?じゃああるだろ。
879デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 22:50:05
880デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 23:20:39
>>877
ちがう、マージする前の段階の作業だよ。 svn update とは違うよ。同期したあとに update するんだよ。
NetBeans スレで チーム⇒同期 の事を聞いてぜんぜん話が通じなかったのは仕方ないとしても
まさか eclipse スレで チーム⇒同期 が通じないとは思わなかった。
意外と共同作業してる人って少ないのかな・・・
881デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 23:25:38
もしかして subversive 入れてるとか?
subclipse に比べると subversive は作り込みが甘いというか何と言うか
まだまだこれからのプラグインだよね。
いずれ将来は良くなっていくんだろうと思うけど、
今の段階で subversive 入れてもマトモな仕事はできないよ。
882デフォルトの名無しさん:2008/11/16(日) 23:30:02
>>880
ここはEclipseスレじゃないから
883デフォルトの名無しさん:2008/11/17(月) 01:29:09
>>880
具体的に同期とは何をするの?
884デフォルトの名無しさん:2008/11/25(火) 00:40:39
IDE のリポジトリとの更新機能なんて使ったことない。

コマンドラインで、
> cvs update -d -P

> svn update
して、更新されたら Eclipse 側でF5。

commit もコマンドライン。
Tortoise SVN の、変更をチェック→必要なものを commit 、は便利だが。

衝突が起きたら手で直し、F5する。

履歴を見る(cvs log、svn log)は、IDE の中から見るけど。

cvs や subversion のコマンドの結果の出力がわからないやつが多くて困る。
885デフォルトの名無しさん:2009/01/09(金) 00:58:50
どういう環境だとデフォルトのeclipse.iniで起動するの?
886デフォルトの名無しさん:2009/01/09(金) 01:53:13
    1         2           3           4

.     __                       __             _
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l,
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     砂糖と塩を
                         つくる      まちがえる。
887デフォルトの名無しさん:2009/01/15(木) 01:57:52
Eclipse遅ぇ〜

Visual Studio の方が未だ早い。

Javaって何でこんなに遅いの?
888デフォルトの名無しさん:2009/01/15(木) 02:51:52
インタプリタだからです。
終了。
889デフォルトの名無しさん:2009/01/15(木) 13:58:30
Javaがインタプリタとか13年位前の人?
890デフォルトの名無しさん:2009/01/15(木) 14:56:26
EclipseよりNetBeansのほうが速くなってたりするな
891デフォルトの名無しさん:2009/01/15(木) 16:52:20
まるで、「Javaはインタプリタでは無い」とでも言いたげだな。
892デフォルトの名無しさん:2009/01/15(木) 23:38:46
Eclipseをもっと速くしろ!!

マジでイライラする!!
893デフォルトの名無しさん:2009/01/16(金) 02:32:18
>>891
インタプリタじゃないよ。
894デフォルトの名無しさん:2009/01/16(金) 18:20:42
仮想マシンだよ。
895デフォルトの名無しさん:2009/01/16(金) 20:50:30
インタプリタじゃなかったら何なんだ。
896デフォルトの名無しさん:2009/01/16(金) 23:20:58
仮想マシンだってば!
897デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 04:40:53
バイトコードインタプリタでしょ
898デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 04:50:46
ここでインタプリタって言ってるやつは、いかに不勉強かってことだよね。
899デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 05:25:47
JITの事を言いたいのか。
900デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 05:36:10
ここでJITとか言ってるやつは、いかに不勉強かってことだよね。
901デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 06:06:38
じゃ何の事か言ってみろ
902デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 06:12:58
だ・か・ら・ぁ・・・仮想マシンだよ!
903デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 12:36:39
Java:言語仕様
javac:コンパイラ(Java→バイトコード)
JavaVM:仮想マシン(バイトコードインタプリタ)

じゃねえの?どっちにしろお前らキモイ。
904デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 15:03:48
JITやHotspotあるから単純にはいえないんだよな
905903:2009/01/17(土) 15:35:16
いや、単純だろ。

最初の一回は必ずインタプリタ実行するんだし
同じ部分は二度評価せずに既に変換された実行コードを使いまわすって言うことは
インタプリタの効率的な内部実装の範疇になるんじゃないか?

もうこういう議論になったら、完全に言葉の定義の問題になってしまうから
技術的にまったく得るものの無い戯言だな。茶々入れごめん。

LLVM(Low Level Virtual Machine)とかになると
もう完全にコンパイラとインタプリタの境目が曖昧になるからよくわかんないね。
バイナリの改善活動とでも呼ぶのだろうか。
906デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 15:40:38
というか昨今NetBeansよりEclipseが重く感じる理由の方が気になる。
907デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 15:46:09
>>905
最初の1回目からコンパイルされてる場合もあるぞ
908デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 16:29:11
>>906
機能が少ないから軽いんだよ。
909デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 16:33:19
> javac:コンパイラ(Java→バイトコード)

ソースコードを中間コードに変換するヤツを 「コンパイラ」 と言うのなら
昔なつかし20世紀のBASICはコンパイラだな。
910デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 17:50:32
>>909
それはコンパイラで正しい
そのバイトコードを直接実行するか(まぁないけど)、仮想マシン上で実行するかだけ
BASICの場合エディタと実行環境が一緒な上に、構文チェック&省メモリ用途がメインであって
仮想マシンであることを要求してないから違う
911デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 18:01:20
Perl や PHP もコンパイラだな。
912デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 19:38:37
>>910
多分考えが近いと思う。javaは実態ではハイブリッドな言語仕様なのかもな。

javacはソースコードを(Javaマシンの)マシン語へ変換するクロスコンパイラと定める。
その後
[1]実在するのであればこの生成した(Java)マシン語をネイティブで実行できる。
[2]java仮想マシン(←エミュレータかな)上での実行であればインタプリタ的な動作になる。

まぁコンパイラは存在しても実態はjava仮想マシン語と言う名の中間コードの生成だし。
マシン語へ変換しても仮想マシン上での実行であれば遅くても仕方なくね〜?かと。
913デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 19:39:59
>>911
ちがうよ。
914デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 19:40:47
Javaチップは、メジャーではないとはいえ存在するからな。
915デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 20:32:07
> javacはソースコードを(Javaマシンの)マシン語へ変換する

中間コードを「マシン語」って、おいおい。
ギャハハハハハ〜〜〜
腹痛ぇ〜

やっぱ古き良き20世紀のBASICもコンパイラだな。
916デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 20:34:18
perl や PHP がメモリー内でコンパイルしてから実行されてるのを知らないヤツもいるんだな
917デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 20:45:18
それは apache の mod perl とか話じゃないのか。
918デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 21:42:49
インタプリタじゃなければコンパイラとかいうアホがいるな。
919デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 21:50:17
なるほど、インタプリタじゃなければコンパイラなら、
郵便ポストも猫も杓子もコンパイラだな。
920デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 21:58:12
>>915
>中間コードを「マシン語」って、おいおい。
↓の末尾に「バイト・コードを直接実行するJavaプロセッサも開発されている。」とある
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/72/5785072.html

このバイト・コード(中間コード)をJavaプロセッサの「マシン語」と言わず何て言うのかと?

>腹痛ぇ〜
そのまま腸がねじれて逝ってくれることを願うよ。

>>918
ヒミツだけど◯◯の相手は疲れるな。
921デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 22:57:01
Cのコードをクロスコンパイラでコンパイルして、
ターゲットマシンのエミュレータで動かす場合、
クロスコンパイラはコンパイラじゃなくてインタプリタと呼ばなきゃならんのか?
922デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 23:21:57
gcjとか使ってないのか?
923デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 23:38:58
>>922
あんなの遅すぎて互換性も低くて使ってるやついないだろう・・・
924デフォルトの名無しさん:2009/01/17(土) 23:59:43
実行前に一括して変換するか実行時に段階的に変換するかの
違いだと思うが。
925デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 00:00:03
>>921
おまえはコンパイラと実行環境の区別もついてないのか?
926デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 00:01:17
コンパイラと実行環境の区別もついてないやつがいるとは思わなかった。
927デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 00:56:33
自分で「エミュレータ」と言っておきながらw
928デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 00:58:45
>>920
それもエミュレータだろ。
929デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 02:26:49
eclipese 3.4.1を使っているのですが、プロファイルのプラグインを探しても、2005年あたりで開発が止まっているものばかりです。
3.4.1で使えるプラグインには、どのようなものがあるのか教えてくださいませんか?
お願いします。
930デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 02:42:15
eclipseのプラグインでASP.netのデザイン画面みたいに
ドラッグ & ドロップ をするだけで大まかなページのレイアウトを
整える事の出来るpluginはありますか?

931デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 03:11:23
EclipseにPDTを導入しようとしZend Debuggerをダウンロードしようとしているのですが
参考にしているサイト上では、次をダウンロードして使用すると記述されているのですが
ZendのHP上にそれらは存在しません。一体HPから何をダウンロードすればよいのでしょうか?

ZendDebugger-5.2.3-Windows-i386.zip

■Zend DebuggerのDLページ
http://downloads.zend.com/pdt/server-debugger/

■参考にしているサイト
http://journal.mycom.co.jp/column/ide/006/index.html
932931:2009/01/18(日) 03:21:18
自己解決しました。
933デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 03:45:11
>>930
そういうのがやりたかったら、NetBeansのVisual Web JSFつかえばいい
934デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 04:14:15
>>933
現状ではやはり、Eclipseではそういったplugin(機能)は出てないんですね。。。
残念ですが、Net Beansも試してみます。

あと一つ質問なのですがEclipseにPDTを組込みたいのですが
pdt-all-in-one
をダウンロードするのではなく通常のpluginと同様に*.jarファイルをダウンロードし
Eclipse/plugin/*.jar
にコピー(設定)する事によりEclipse上でPDTを使える様にする事は可能でしょうか?
(PDT用のpluginを配布しているURLをご存知でしたらお教え願います。)

※EclipseのHPよりpdt-all-in-oneをダウンロードするとPDTは確かに使える様になるのですが、Javaプロジェクトを実行する
事が出来なくなったり、一度日本語化したEclipseが英語に戻ってしまうなど色々と不都合がある為です。
私のやりたい事としては、JavaもPHPも実行出来るEclipse環境を作りたいと思っています。
935デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 07:48:34
>>925
>>926
>>927

・・・背理法で示した矛盾を、「それは矛盾してる」と指摘すれば、
再反駁になると思ってる馬鹿がこんなにいるとは・・・。
936デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 12:14:03
921 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 22:57:01
 Cのコードをクロスコンパイラでコンパイルして、
 ターゲットマシンのエミュレータで動かす場合、
 クロスコンパイラはコンパイラじゃなくてインタプリタと呼ばなきゃならんのか?


このスレで最も恥ずかしい発言。晒すぜ!
937デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 14:48:05
Eclipseに導入したPDTよりPHP Scriptを実行しようとすると
次のエラーが出k手しまいます。一体何が原因なので
でしょか?

【PHPソース】
<?php
$strMessage = "あいうえお";
print ($strMessage) ;
?>

【エラー】
Error running PHP executable
Cannot run program "C:\php" (in directory "C:\Documents and Setting\
ゲスト用のユーザ\workspace\PHP_Eclipse")
CreateProcess error=5

【PHP executables】
Debugger Type
Zend Debugger
Location
C:\php
938デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 16:29:57
>>935
コンパイラは実行前処理。実行環境がどのように動こうが、コンパイラはコンパイラ。
そんなこともわからないの?バカなの?死ぬの?
939デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 18:46:16
>>936
>>938

いや、悔しいのはよくわかったけど、他のみんなはもう飽きてるから。
940デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 19:44:47
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。        
                       
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので
関係者以外は書きこまないで下さい。       
                               
                      霊長類研究所
941デフォルトの名無しさん:2009/01/19(月) 04:14:27
Java系のスレが荒れるときはアルゴ君が来てる可能性が高い
942デフォルトの名無しさん:2009/01/22(木) 03:24:34
アルゴノート号の冒険
943デフォルトの名無しさん:2009/01/28(水) 13:19:20
944デフォルトの名無しさん:2009/02/04(水) 07:01:59
JBuilderがEclipseベースになる前の話だが。
安さ:Eclipse>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JBuilder
コード比較:Eclipse>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JBuilder
バージョン管理:Eclipse>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JBuilder
その他:Eclipse<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<JBuilder
ちなみにエンタープライズ版
945デフォルトの名無しさん:2009/02/06(金) 11:07:04
麻宮騎亜の漫画はコンパイラ。

そういえば IntteliJ IDEA 厨はいないのか?

有償だけど、使っている人はみんないいという。
Eclipse が 2.x とかで遅かったときでも、IDEA はコード補完が早いとか言ってた。

絶対損しない出来だったら、3万5千円出してもいいかな・・・・
946デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 14:49:57
シェアを見る限りはNetBeanを圧倒しているんだな。
自分はパソコンで使い分けでどちらも使っているが、正直どっちがいいかはない。
慣れ親しんでいる分、どちらかにしろと言われればNetBeanを選びそうだが。
947デフォルトの名無しさん:2009/07/23(木) 03:18:27
日食なので記念カキコ
948デフォルトの名無しさん:2009/08/11(火) 00:35:38
>>944
今サラダが
不等号の向きを変えるな分かりづらいアゲ
949tor1.digineo.de:2009/08/17(月) 17:46:38
自動焼人 ★ = 自動保守 ◆KAWORUKOFI = 自動保守#K9K?_D[L

名言集 その4
『俺の経歴カックイイだろ?』

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249830540/ ID:PVAf+dux0 = 自動焼人 ★

> 984 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2009/08/10(月) 00:11:14.95 ID:PVAf+dux0
> 俺の簡単な年表(笑)
> 高二秋:自前のパソコンゲット
> 高三春:コテハンとしてデビュー、指揮官見習い
> 高三秋:指揮官デビュー
> 大一:新しい武器の開発や、突撃で数々の戦歴を残す
> 大二春:規制系キャップ取得、第一線から退く
> 大二夏:ネットでのゲーム作成プロジェクト始動
> 大二秋:政治系オフに参加
> 大二冬:最後の突撃、華々しく散る
> 大三春:政治系活動を本格始動
> 大三夏:三度目の選挙へ
>
> おまえらは、後を継ぐなよw

----------------------------------------------
この自動焼人 ★メールマガジンの配信停止をご希望される方は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250169591/
にて自動焼人 ★までご連絡ください
950デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 10:43:03
日本語版のプレアデスをインストールしたのだけれど、どうすればvisual editor
を追加することができるのかがわからない。困った。解説書は古いのでダウンロード
の方法が違っているんです。
951デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 23:39:44
>>950
設定方法が分からなくて嵌りまくるのがEclipseの醍醐味だ。
きっと、そうやって強いエンジニアになっていくのだろう。

多分
952デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 00:43:20
またプレアデスか
ほんとトラブルが多いな
953デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 10:34:04
>>950
簡単な英語も読めない
954デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 19:50:29
>>953
だったらEclipseにこだわらず、NetBeansでいいんでない。日本語版あるし。
955デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 01:40:52
苦労してインストールするVisal Editorよりも、楽々インストールできるNetBeansのGUIエディタのほうが使いやすいしな。
956デフォルトの名無しさん:2010/03/05(金) 11:51:10
日本だけですよ。公立の小中学校にプールがあるのは。またその水泳が授業であるということも。
それだけフジヤマトビウオの古橋広之進は影響があったののですね。
957デフォルトの名無しさん:2010/03/07(日) 10:45:32
ワルタンニャーン
958デフォルトの名無しさん:2010/03/14(日) 22:19:06
( ´・ω・`)ブリブリ―――!!!
959デフォルトの名無しさん:2010/03/21(日) 08:49:09
「eclipseってどうやって日本語版にするんですか?やり方教えてもらわないと開発できません」

いや、日本語じゃないと駄目な人が居るのは否定しないけど、俺の eclipse ローカライズして無いだろ…?
日本語化した事無いからやり方なんてしらねーんだよ。自分で考えてくれ!

日曜から愚痴だけ書き捨ててみる。
960デフォルトの名無しさん:2010/03/21(日) 13:04:53
しらんがな(´・ω・`)
961デフォルトの名無しさん:2010/03/24(水) 02:26:06

 V V
(´・ω・`) うさちゃんピース
962デフォルトの名無しさん:2010/03/24(水) 02:30:16
モーニング娘。ってまだいたの?
963デフォルトの名無しさん:2010/03/27(土) 00:17:11
eclipsのデバッカでステップ実行するとき、見たくも無い
変数一覧がドサッと出てきてうざいのですが、どうにか
なりませんか?
あと配列の中身を見るとき、ツリーが開いたり閉じたり
動作が鈍いのですが、なんか良い方法ありますか
964デフォルトの名無しさん:2010/03/27(土) 00:30:20
eclipseを捨てればいいです
965デフォルトの名無しさん:2010/03/28(日) 00:36:25
もっと高速、高機能なIDEがあっても良さそうなのにな。
高機能はさておいても高速という部分でも。
966デフォルトの名無しさん:2010/03/28(日) 03:40:50
967デフォルトの名無しさん:2010/03/28(日) 10:42:03
>>965
つ S-ATA
968デフォルトの名無しさん:2010/03/28(日) 19:16:28
MozillaかGoogleがIDEを作ってくれればと思うときがある
969デフォルトの名無しさん:2010/03/28(日) 23:17:07
俺以外達でさいきょうのアイディーイーつくろうぜ!!
970デフォルトの名無しさん:2010/04/29(木) 10:21:58
WEBブラウザーで動くIDEが出てくる時代です。
971デフォルトの名無しさん:2010/04/29(木) 21:04:45
>>970 eclipse4.0SDKでのbespin serverとSWT on Browserは7月のリリースに間に合わず、
incubatorレベルに保留する方向。デモレベルではIDE on Browser出てるけどね。
972デフォルトの名無しさん:2010/05/14(金) 01:04:45
Visual Studioでプログラミング始めた俺は
デフォルト設定で括弧とか閉じてくれるのには感動した
973デフォルトの名無しさん:2010/05/14(金) 02:43:47
Visual Studioはデフォルトでは閉じてくれないのか。
まあ、多分言語仕様の影響だと思うが。
VSはC++の影響があるからな。プリプロセッサやらなんやらで混乱してくるからな。
Javaでは括弧を使う場面がほぼ決まってるからデフォルトで閉じても問題ないと。
974デフォルトの名無しさん:2010/05/24(月) 18:28:22
  ♪  ∧,,∧             ∧,,∧  ♪
     (´・ω・`)        ♪  (´・ω・`)
     ノ  ―○ ))     (( ○―   ヽ     ♪
 (( ⊂(  ノ\     ♪      /ヽ  )つ ))
♪    し'"   ○ ))       (( ○  ゙し'

   ひらめきキラメキ もひとつ見つけた♪
975デフォルトの名無しさん:2010/05/26(水) 19:35:27

976デフォルトの名無しさん:2010/06/04(金) 16:56:54
(´・ω・`)みんなおはよ〜

(´・ω・`)今日もがんばっていこうね〜
977デフォルトの名無しさん:2010/06/07(月) 13:03:05
 ☆ノハ⊂ヽ
 州*‘ 3‘リノ<よっす!
  ∪   )
   ∪∪
978デフォルトの名無しさん:2010/06/14(月) 18:21:19
         _     ,. -──‐-、
.     . '´  `ヽ.  ( ちぇりお )
     {l_」!__」| | .|  >‐-----‐'
  __  |、ー゚ ,,| l)|
  (ュl厂jミ(_y_,,弘ス\
.   |l   ハzziとブ 、`ヽ、
    }i ./ .ィ≫iヘ,} 、 ' 、 >
   ∨ .j´r-イ゙{__. ヽ、_\`ヽ、
      苔 └<加  ` ̄`゙`
979デフォルトの名無しさん:2010/06/19(土) 22:56:33
エクリプスをCDTで使っているんだけど、
#ifdef DEBUG
なんたら〜
#endif
としている部分がグレーアウトしてしまう。
#define DEBUGを書いておけばグレーアウトがなくなるんだけど、
これをVisul Studioみたいにプロジェクトの設定で設定したら、
自動的に反映されるようにするにはどうやったらいいの?
980デフォルトの名無しさん:2010/06/22(火) 02:55:34
Googleの社員ってeclipse使ってるの?
981デフォルトの名無しさん:2010/06/22(火) 16:46:39
はい
982デフォルトの名無しさん:2010/06/22(火) 20:40:52
VisualStudioの何とかサーバって便利ですか?
983デフォルトの名無しさん:2010/06/22(火) 22:23:04
VisualStudiaなんか触ったこともない。EcripseだけあればC#の開発だってあっという間。
984デフォルトの名無しさん:2010/06/22(火) 22:25:09
あっ!!
985デフォルトの名無しさん:2010/06/23(水) 01:03:16
ニヤニヤ
986デフォルトの名無しさん:2010/06/23(水) 05:52:36
javaやる時はEcripseいいな。
C#はVSのがやりやすい。
好みの問題かもしれん。
987デフォルトの名無しさん:2010/06/23(水) 22:00:43
おもい
988デフォルトの名無しさん:2010/06/24(木) 06:43:54

そんな君にNetBeansを紹介しよう。
あ?VisualStudio? 今IDEの話してるから。
989デフォルトの名無しさん:2010/06/24(木) 07:18:44
↑幼稚杉
990デフォルトの名無しさん:2010/06/24(木) 09:43:18
   __     __
 /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| みんな〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
    ̄`´ ̄   ̄   ̄
991デフォルトの名無しさん:2010/06/24(木) 10:11:47
Eclipse重すぎ
5年前のクソノートでも使えるのは?
992デフォルトの名無しさん:2010/06/24(木) 10:46:36
メモ帳でも使ってろ。
993デフォルトの名無しさん:2010/06/24(木) 19:47:13
 V V
(´・ω・`) うさちゃんピース
994デフォルトの名無しさん:2010/06/24(木) 19:48:42
 や メ. あ |. 川川川川川川川川川川川川川川川川 よ. メ だ
. っ モ れ | くYて=―‐==ョ、川川川川川川川川川川. く. モ が
 た 帳 |  |.γ:ィイ:/(_Γヽ: \ 川川川川川川川川川 見 帳 さ
. っ ど 、__ノ./ ノ_,.  、_. И....ヽ 川川川川川川川川 失 そ た
 け こ  | . ハ. :}┃ ┃    |:ハ:.:ヘ 川  川  川川  川. う. の. |
  |. に. く | : リ''    U''' 「.ノ:.:.:|.   川    川  川   も ん
、__.ノ^  レ、ヽ、z――、 _. ィ:.:ノY                    の さ
          ^^^F: ̄:〒ヘ^   _| ̄.|_   凸<こ>凸.     を ん
            ハ : :Y.| .| {i  \/    {fq qチ}イ       は
            }」: :.:L|  |          弋ニニ7ノ
           /r:―‐ik彡|\ r―‐┐  YH::::Y
            /: 、二ノ:、___}:.:/二二二二二|」.L:ヒ|
           ヽzzzz_:.:/、       .|.|___|
           |  |   \ \        | ΗΗ
995デフォルトの名無しさん:2010/06/24(木) 21:24:00
おまいのメモ帳は
とろいの木馬
とろすぎるんだよ
996デフォルトの名無しさん:2010/06/24(木) 22:30:58

そんな人のために。。。。。。。つ ポストイッ・・・・・・・ト

997デフォルトの名無しさん:2010/06/25(金) 12:36:04
vgvytvytgygyg
998デフォルトの名無しさん:2010/06/25(金) 12:36:50
ctvytvgyvgyuhgg
999デフォルトの名無しさん:2010/06/25(金) 12:47:16
yuko
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2010/06/25(金) 12:47:22
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。