VBプログラマ質問スレ(6.0以前) Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
911デフォルトの名無しさん:04/09/18 21:28:02
>>909
お前が極論なんだよ。馬鹿。
912デフォルトの名無しさん:04/09/18 21:28:22
>>911
いいこといった。
913デフォルトの名無しさん:04/09/18 21:28:25
>>910
画面のイベント処理を抜いて、VBを純粋に言語として抜き出した場合、
他の言語とそんなに生産性の要素に差がある?
914デフォルトの名無しさん:04/09/18 21:29:11
>>909
やれやれ。質問に答えたら前提を曲げるだの言い出すか。
915デフォルトの名無しさん:04/09/18 21:29:15
ここの人はVBしかできないとでも思ってるんじゃないの?
アホかっつーの
916デフォルトの名無しさん:04/09/18 21:30:17
俺はPL/SQLもOCIもPro*Cもやってきたが
やはりVBは楽でよい。
917デフォルトの名無しさん:04/09/18 21:31:46
ちなみに俺の公開している超有名フリーソフトは
C++で作っているがな
918デフォルトの名無しさん:04/09/18 21:31:52
VBをバッチ処理でつかったほうが良い点は、
1.(若干疑問はあるが)生産性が高い
2.楽
でOKでしょうか?
919デフォルトの名無しさん:04/09/18 21:33:17
3.バグが入りにくい
920デフォルトの名無しさん:04/09/18 21:43:10
>>917
なんか、子供の喧嘩のときに、訳わかんない自慢してるみたいで笑った。
921デフォルトの名無しさん:04/09/18 22:43:24
下記のようにコーディングして、テキストファイルを読み込むと、
当然読み込んだデータの末端に余計な改行が入るのですけど、
不要な改行を付加することなく、スマートに
テキストファイルを読み込む方法はないでしょうか?

Open TextFilePath For Input As #1
Do Until EOF(1)
Line Input #1, Temp
ReadData = ReadData & Temp & Chr(13) & Chr(10)
Loop
Close #1
Text1.Text = ReadData
922デフォルトの名無しさん:04/09/18 22:46:03
>>921
LineInput使わずにまるごと全部一度に読め
923デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:13:52
つ〜か>>921みたいなヘルプ見れば直ぐ解決するようなこと質問する奴の
神経が知れん。

>>922みたいにそれに答える人間の神経もそれ以上に理解できん。
どちらも端的に狂ってる。
924デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:15:57
それ以上に>>923みたいにくだらん書き込みする人間の神経も理解できん。狂ってる。
925デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:17:03
全部一度に読めって言う答えも間違ってるし。
926デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:33:55
>>925
オレは間違いとは思わんが、理由は?
927デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:41:30
そもそもLine Inputで改行コードなんて付加されんからでしょ
928デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:47:13
全部読む事と上のみたいなやりかたでLineInputで読むのと、
最後の改行の扱いに関してどういう違いがあるんだ?
# っていうか、解決策としては全然意味ないだろ?
929デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:48:24
>>928
大馬鹿は去れ。
930デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:50:41
ファイルサイズが限定されていない状態で全部読めってのはありえない。
931デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:54:00
そんな大きなテキストをテキストボックスで扱うのかwww
932デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:56:30
>921
2例考えられるから分けて書くよ。

1.
各行ごとに余分な改行が付加されるのかな?
その場合、元のtext fileの改行コードはどうなってるかチェックしてみて。

2.
最終的にText1.Textに表示されるデータの最後に余分な改行が入る、
具体的に言うと、Iビームカーソルはデータの最後の文字の直後にいて欲しいのに
最後の文字の次の行の先頭にいる、って事かな?
だったら当たり前。自分でChr(13) & Chr(10)を付加してるんだから(w
最後にReadDataの末端を2byte切り飛ばしましょう。
933デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:57:47
>>931
じゃあ、あんたも元質問者と同レベルだ。
934デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:58:43
>>933
だだっこだな、仕様をまげるなよwwwww
935デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:03:38
>>932
2のパターンは不味く無いか?
手元にVBないからあれだけど、ファイルの最終が・・・

xxxxx(改行)
(EOF)
ならOKだが
xxxxx(EOF)
だと実でーたを切り飛ばしちゃうでしょ?

INPUTで読むことはあってるんだが、一定サイズ毎っていう指定が入るよな。
全部読めとかっていうのは答えとして乱暴すぎ。
936デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:05:38
訂正、切り飛ばさないわな。
逆だ、改行があった場合に、その改行を削ってしまうね。
上記例だと上のパターンも下のように表示されてしまうかな?
937デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:22:20
いやどっちにもならんと思うが…
思うがLineInputの仕様は忘れてるので間違ってるかもしれん。
938デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:26:40
>>929
どこが大馬鹿か言ってくれ。

LineInputの方が自分で改行足してるだろとか言うなよ。
だからわざわざ
「上のみたいなやりかたで」LineInputで読むのと、
と書いたんだからな。

それとも「全部読むのが解決策になる」と言いたいのならどう解決するのか言ってみろ。
最後の改行削除とか言うなよ、全部読む事と何の関係もないんだからな。
939デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:28:15
くそう、バチ祭りに乗り遅れた・・・
940932:04/09/19 00:30:05
>935
あー悪い。俺は「まず絶対に改行(他スペースやtabやカンマの場合有)があるであろう」って
場合も必ずIf文でチェックしてから処理してるんだわ。自分の中じゃ当たり前になり過ぎて
書くの忘れてた(w
ので、事故防止のためにそのようにね>921
941デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:30:19
最後に改行ある場合はちがうのとちゃうか?
942デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:30:59
>>938
それにしても読みにくい日本語だ。主題が判りにくい。

INPUTは改行コードを含めて読み込みだったような。
なので、最終行に改行が入ってるか否かは自ずからわかるよね。
943デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:31:55
ああ、話がごちゃごちゃに…
944デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:32:13
一発がそんなに難しいかなあ
Dim fn As Integer
Dim s() As Byte
fn = FreeFile
Open "hoge.txt" For Binary As fn
ReDim s(LOF(fn))
Get fn, 1, s
Close fn
Text1.Text = StrConv(s, vbUnicode)
945デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:33:44
>>940
チェックするってどうやって?
LineInputで読み込んだ場合、その終端がEOFかCRLFかの判断って付かないよね。
Inputで読み込むことを前提に話していますか?
946デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:34:59
VBってそもそも全部を文字列で読み込む機能がないんだっけ?
いずれにしても誰も一発で読むのが難しいという話はしてないと思うが…
947デフォルトの名無しさん:04/09/19 00:35:43
Line Input # ステートメントは、ファイルからキャリッジ リターン
(Chr(13)) または改行コード (Chr(13)) + Chr(10)) の直前までの
すべての文字を読み込みます。
キャリッジ リターンと改行コードは、変数に読み込まれる文字列に
追加されるのではなく、読み飛ばされます。
948デフォルトの名無しさん:04/09/19 01:16:35
しかしこんな低レベルな話題で盛り上がってる連中と
同じ開発ツール使ってるかと思うと悲しくなってくるな、リアルで。。

俺のレスが単なる煽りにしか見えない人、要するに>>921に端を発する
一連のレスの流れが低レベルだと思えない人は危機感持ったほうがいいよ。
949932:04/09/19 01:28:08
>945
再び悪ぃ(w
>921のソースの場合、絶対に1行ごとに改行が付加されるわな。
故に終端にのみ改行が付加する、という場合、俺が最初に書いた
2.でいいんだわ。
どうにかしてるな(w
950デフォルトの名無しさん:04/09/19 01:32:00
実際には1レスで終わってるのにねぇ
951デフォルトの名無しさん:04/09/19 02:53:48
9月はみんないらつく時期なのかねぇ
952デフォルトの名無しさん:04/09/19 12:58:42
ミスターちんはvisual basicの達人
mister chin ha visual basic no tatsujin
ちんさんはvisual basicの勃つ人
chinsan ha visual basic no tatsu hito
ちんさん派 visual basic NO経つ日と
mr.chin group day which passes visual basic NO
953デフォルトの名無しさん:04/09/19 13:01:32
VBのソースをHTMLに整形してくれるツールない?
web日記に書くときに使いたいねんけど。
954デフォルトの名無しさん:04/09/19 13:04:57
そのくらい作れ
955デフォルトの名無しさん:04/09/19 13:16:19
どう整形したいなんて、自分しかわからんだろうから、自作したほうがいいっしょ?
自分でソースをブラウザ上でどう出したかって考えればそんなに難しくないでしょ。
956デフォルトの名無しさん:04/09/19 13:18:42
1時間もあればかなり応用範囲の広いもの作れますけどね
957デフォルトの名無しさん:04/09/19 13:21:29
最近、心の狭い人が紛れ込んでいるような気がするのは気のせいでしょうか。
958デフォルトの名無しさん:04/09/19 13:30:50
>>953
具ぐるとこれがトップに来ました。
http://santamartadotnet.hp.infoseek.co.jp/releases/freewares/codetohtml.html

>>963あたりで使用感の報告をよろしくお願いします。
あなたは本当に良い>>963ですね。
<(_ _)>
959デフォルトの名無しさん:04/09/19 14:02:01
<CODE>
960デフォルトの名無しさん
デザインモードに貼り付ければ普通にHTMLになるじゃん。
何で外部のツールに頼ろうとするの??





という夢を見たんだ!