Visual Source Safeに萌える香具師の集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1bozy
ソースコードからエロ画像の管理まで多様に使える
VSSを使ってるみなさんが情報を共有し合う
ほのぼのとしたトピックです。
あーんな使い方やこーんな使い方、
個人で使っている人もチームで使っている人も、
仲良くおしゃべりしましょう。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/ssafe/
リポジトリ丸消えした思い出しかないわ。
CVS嫌いー。
VSS好き好きー。


…冗談抜きでVSSは(お金のことを横においておけば)
すばらしいバージョン管理システムだと思うのだが、
このしばらく全然バージョン上がってませんね。
MS社内でも現行のVSSそのまま使ってんだろうか。

なんでもいいが、エロ画像の管理には使ったことないぞ。
日々の更新でモザイクが薄まってったりするのか??
SubVersionだろ、普通。
VSSなんて不安だ。
もちろんSubVersionは使いたいけど、あれってもう安定してるの?

VSSは不安というか、当然ながら環境依存が激しいのと、とにかくお金がかかりまくるのが問題。
SourceOffsiteとか導入してまで、Windows以外の環境と混在させて使ってる人はいるのだろうか。
つーか、そもそもWindowsでサーバ建てなきゃならんという時点で、
不安定さ丸出しだな。金掛ければ安定するなんて問題じゃない。
昔は、データがおかしくなってるなんてのは良く聞いた話だ。
今は使ってないので知らん。
うーん、普通に安定してると思うんだが

まあいいや、とりあえず萌えとけ
VSSでソース管理してる女の子がかわいいから そっちに萌えとくよ
>>2
トラウマどころの話じゃないな。ご愁傷様です。
10デフォルトの名無しさん:04/08/11 13:58
個人で使う分にはローカルにリポジトリ作れば良いので問題ないですが、
大勢で使う場合には、どうするのが正式な方法なのですか?
とりあえず、共有フォルダかSamba内にデータ置いて、みんなでアクセスしてますが・・・

何か、その辺の参考になるWebサイトか本ってあります?
アトマークITに記事があったのは、以前見たことがありますが・・・
VSSはサーバのバージョンアプあるよね。
怖いからそういうの無しにして欲しい。
CVSは解説本死ぬほどあるのにVSSはほとんどないし、
MSDNサイトを参照するしかない。みんなどうしてる?
共有と分岐などはとても便利だと思うのだが。
>>5
会社でMSDN入っているので無問題。VS.NETも使いまくれるし。
>>12
会社が金掛かりまくってるだけでは?
本来、利益になって、従業員の給与等に回る分が、減ってるだけ。
14デフォルトの名無しさん:04/08/11 19:55
>>13
そういう零細企業の僻みみたいな書き込みは辞めようよ.
生産性とか,パッケージソフトとして売る際のユーザ環境を考えれば,
Windowsでの開発は必ずあるだろ.
そうなりゃ,必然的にVS使うし,そこでCVSよりVSSという選択肢は
当然でしょ.

そもそも,給料から比べれば,誤差的な金額な訳だし.
当然とか言ってるから、MSが寡占化する。
その分利益も減る。
>>15
だから,コストとメリットを考えろって言ってるのに.
狭量な世界観はやだね.
生活が貧しいと,心まで貧しくなるね.
MS社員は無駄に必死だな。
すべてMS製品でそろえることがメリットか。
VSS買わないでCVSにしたっていいだろう。

クライアントにDelphiやCurlなんてコストやメリットを考えるともってのほかだな(w
MSDN買ってるってことは、使わないかもしれない製品もすべて抱き合わせで買ってるってことだろ?
正直VSS8には期待してます。
長い日本語名ファイルをanalyzeして、ほにゃほにゃになっちゃうのって、
直ってる?
で、ほにゃほにゃを消したり復旧する方法ってあるんでしょうか?
21デフォルトの名無しさん:04/08/11 23:04
SourceSafeしか使ったことないのだけど、他のバージョン管理ソフトって、
VisualStudioとの相性はどうなんですか?
solution root は直感的とは思えないんだが・・・どう?
レジストリでしかoffに出来ないのも使い勝手が微妙。
何で GUI だけでも更新しないんだろう
いまだ3.1レベル
修正したくてもソースがスうわぁぁぁlfhgkjgkjふじこlp
そもそもMS社内でVSS使ってんのかが激しく疑問だな。
なんでVSSだけ6.0cとかなんだ。
明らかに置いてけぼり食らってるやんけ。

VSS自体の使い勝手や性能には、少なくとも漏れはほとんど不満ないんだけど、
基本的にあれ、VPNなりなんなり使わないと外向けのネットワーク越しで使えないし。

というわけで漏れも>>19
しかし、思ったより萌えてる奴少ないなあ。
>>25
>そもそもMS社内でVSS使ってんのかが激しく疑問だな。

確かに・・・
UTF-8で警告出るし。FrontPageWebで警告出るし。
まぁ、あまり気にせずに使ってるんだろうか。
VSS!
昔、差分ファイルの見易さには感動したよ。
WORDやEXCELも差分が見れれば最高だと思う。
管理上も文句なし!
でも今では、1人プロジェクトだからDF使ってる。
正直なところ、VSSに悪いところって言うほどないんだよ。
今現在SVNとかがアピールしてるバイナリ差分やファイル移動なんかも
ずっと前からサポートされてたし、出た時期考えれば破格のソフトウエア。

クライアントの出来も、ショートカットのアサインが
何故か一人だけ独自路線なの除けば悪くないし。
ユーザ管理も機能が単純な分楽っちゃあ楽。

事実上ネット越しで使えんに等しいこととか、運用間違えるとデータベース死亡から
回復の見込みがほとんど失われてしまう可能性のあることとか、まあなんつーか
色々問題も多いわけだが。

良くも悪くもMS的なので、逆にもっと早い時期に強烈にプッシュしてきて、
CVSの駆逐を図るくらいのことはしてくるとばっかり思ってたんだが、
これが何でか、いまだにVS6.0のまま。

なんだよSP6って…。
なんか雰囲気がMSらしくないんだけど
どっかから買ったのかな?>VSS
うん。VSS自体はMSがかなり以前に買ったもの。
キーボードショートカットとか、独自路線つっぱしってるしね。

VSSばかりが更新されないのはライセンスの関係なのか、
開発資料が失われて手を出せなくなってるからなのか。
ヘルプもえらい不便なんだよねえ。
やりたいことが見つけられない。
まあ、そもそもやること自体大して無いっちゃあ無いから、
ヘルプ無くてもそれほど困らないんだけどね。
ヘルプ自体が時々嘘ついたりするのは勘弁してほしかった。

ソフトの素性はいいんだが、いかんせん設計が古いのがなあ。
完全にLANベースでの運用を前提にしてたソフトだし、ネット越しには
VPN使うとか、色々小細工が必要で面倒極まりなかった。

小規模チームでやるなら、これほど使いやすいソフトもそうは無いんだけどね。
速度もなかなかだし、UIは賢いし。

バージョンアップし損ねてるうちに、すっかり時流に取り残されてると言うか。
eclipseあたりのCVSクライアント使っちまうと、VSSなんてもう無くていーやんとか思っちまう。
33デフォルトの名無しさん:04/09/14 17:22:56
ばかども
34デフォルトの名無しさん:04/09/14 19:28:56
VS2005でメジャーバージョンアップじゃなかったっけ?
35デフォルトの名無しさん:04/09/14 21:06:27
Unicodeに対応します。
36デフォルトの名無しさん:04/09/14 23:44:12
そいつは嬉しいな。
それなら2005買ってもいい。
37デフォルトの名無しさん:04/09/14 23:52:57
ていうか振るスクラッチで作り直せ
38デフォルトの名無しさん:04/09/15 02:25:36
フルスクラッチで作り直したんじゃないか?

とりあえず、CVSNT相当のユーザ管理と、SVN以上のバイナリ管理能力、
SSLでの外部ログオン可能、この際IISでもいいからWebプロダクツとの連携可能、
なんかを備えてお目見えしてくれることを期待したい。

もとからリファクタリング他の機能は強力だったし。
39デフォルトの名無しさん:04/09/16 17:33:03
>もとからリファクタリング他の機能は強力だったし。
え?VSS って単体でリファクタリングできるの?
40デフォルトの名無しさん:04/09/16 17:46:10
リネームとか移動とか分岐とか共有とかって話じゃないの
それをリファクタリングとは言わないと思うけど。
41デフォルトの名無しさん:04/09/16 20:06:43
>>27 同様見やすいDIFFとして使ってます。
これだけ切り出してWinDiff置き換えてくれればいいのに。
42デフォルトの名無しさん:04/09/16 22:58:22
USBメモリにVSSのリポジトリ作って、
自宅と会社で趣味で作ってる奴のソース管理してます。
43デフォルトの名無しさん:04/09/18 00:40:05
>>42
DBがあふれ返らない?
つか、割とよさそうだね…漏れもやろっかな。
44デフォルトの名無しさん:04/09/18 23:25:15
それ前にちょっと試みたけどHDDにあるメインのリポジトリと切り替えるのが面倒でやめた
45デフォルトの名無しさん:04/09/21 22:38:32
VS.Net2003からVSSを使うと便利なんですけれど、
プロジェクトしか登録できないし、最新のをダウンロードすることも出来ないですよね。
たとえば、設定ファイル群の入ってるディレクトリや、ログが吐き出されるディレクトリも、
VSからVSSを使うことでローカルにダウンロードすることは出来ないんでしょうか?

かといって、VSSエクスプローラだけだとWebアプリケーションが配置されないし・・・
どうしたら良いんでしょうかね。
46デフォルトの名無しさん:04/09/21 23:57:23
いいんだけど、WinXPと相性悪くない?
スゲー不安定で何回も泣いて、結局Win2kにしてやっと安定した
47デフォルトの名無しさん:04/09/23 00:09:01
そうか?
うちんとこは普通にXPで使い倒してるけど…

単にSP6当ててないとかいうオチじゃないよね?
4845:04/09/23 22:51:05
結局、VS.NETの「ソース管理で開く」でソリューションをダウンロードしてから、
VSSエクスプローラーでその上に上書きすることによって、
ローカルにプロジェクトを構成してるんですが・・・これでOKですよね。

ええっと、リポジトリを保存しようと思って、VSSアドミニストレータの
プロジェクトのアーカイブや復元を使っても、
「対象となるデータベースが元のデータベースと異なります.」
というダイアログが出て、最終的に、
『パス$/は既に使用されています。アーカイブファイルの復元が出来ません。』
というエラーが出るのですが、何が間違ってるんでしょうか?
49デフォルトの名無しさん:04/09/25 01:30:16
>結局、VS.NETの「ソース管理で開く」でソリューションをダウンロードしてから、
>VSSエクスプローラーでその上に上書きすることによって、
>ローカルにプロジェクトを構成してるんですが・・・これでOKですよね。

すまん、正直なところ、何を言ってるのかまったくわからん。
わからん時点で、多分運用の方法を間違えてると思われ。

リポジトリ(という言い方は多分VSS的ではないんだろうが、それはさておき)の保存って、
どっか別の場所にVSSのデータベースを丸々移行しようって話なんだろうか。
5045:04/09/25 20:14:38
>>49
>すまん、正直なところ、何を言ってるのかまったくわからん。

申し訳ありません.>>45が疑問で>>48が自分での解決のつもりでした.
ソリューションにWebアプリが入っている時,*.rootのような管理構成が出来ます.
http://211.4.250.170/fdotnet/teamdev/teamdev07/teamdev07_02.html
クライアント上に新規に最新のソリューションをダウンロードしたい時,
VS.NETから最新の取得を行うと,自作の設定ファイル等のVS.NETが直接使用しないファイルが,
VSSのDBからダウンロードされません.
とはいえ,VSSエクスプローラから行った場合は,inetpubに展開されるはずの,
Webプロジェクトが展開されません.

なので,まずVS.NETでDBからダウンロードした後,VSSエクスプローラで上書きするしかないのかなぁ.
というのが無いようでした.

> どっか別の場所にVSSのデータベースを丸々移行しようって話なんだろうか。

そうなります.あるいは,バックアップ保存して,壊れた時に置き換えようという目的です.
そのまま,DBのルートからZip圧縮とかするだけで良いんでしょうか?
51デフォルトの名無しさん:04/09/26 00:28:02
>>48
VS.NET はよく知りませんが、データベース全体のアーカイブの
復元のトラブルについては、以下が参考になると思います。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;q220876
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;173387
5245:04/09/26 18:56:31
>>51

有難うございます.

>>48に書いた,疑問に対して,
全て選択してから,ルートの選択だけは解除しろって書いてありますね.
入れちゃいけなかったんですね.

有難うございました.
53デフォルトの名無しさん:04/10/09 01:13:05
VSSのプロジェクトを階層構造にして、サブフォルダごと一括取得すると
ローカルのファイルシステムに階層構造ができるけど、
これって逆(新規一括age)はできないの?
54デフォルトの名無しさん:04/10/09 11:52:42
VSSは誰かに糧にチェックアウトされたまま
長期海外出張されるとその間はそのファイルを編集できないから
ウザイ。

一つのファイルを同時に更新することもできないからますますウザイ。

VSSは糞
55デフォルトの名無しさん:04/10/09 11:54:14
>>14
バカか。
オープンソースを積極的に使用しているIBMが零細企業だと叫んでいるのかお前は
56デフォルトの名無しさん:04/10/09 12:08:56
>>55
ぷぷオプソ気違いの妄想は激しいですねwwwwww
57デフォルトの名無しさん:04/10/09 18:36:44
www厨はwwwの普及担ったものの大半がオープンソース
であることを忘れているようだなwww
58デフォルトの名無しさん:04/10/09 18:49:28
IBMはオプソを利用してるというより自社開発のソースを晒してるだけ。
59デフォルトの名無しさん:04/10/10 01:16:03
>>53
普通にできるぞ。
追加の時に「サブプロジェクトも対象」にチェックすればよろし。

>>54
共有チェックアウトの機能は随分前から実装されているぞ。
デフォルトではオフになってるだけ。

共有チェックアウトは、とりあえずのチェックアウトユーザが表示されるが、
別の人が後からチェックアウト&先にチェックイン、なんてしても一向構わない。

マージが必要な作業を発生させる可能性があるときには警告のダイアログ出るし、
現在作業中の人の作業状況みながら、強行するか、別のことするかの
判断つけられたりもするしで、大変便利。
VisualMergeも強力だしな。
60デフォルトの名無しさん:04/10/12 10:21:17
>>54は滅茶苦茶古いバージョンを使っているか、
コピー品でも勝手に試しただけだろ・・・

マトモに共同開発していて、誰もVSSの使い方知らないなんてありえねぇ。

IMBは売れない自社ソフトをオプソにして公開してるだけだろ。
どうせ売ってもシェア取れないなら、公開しちまえって。
エクリプスなんて、ある意味、自爆テロだよなぁ。
61デフォルトの名無しさん:04/10/13 01:05:40
eclipseは素晴らしいなあ…あれほど強烈な露出プレイは見たことがない。
一気にJava勢力を盛り上げたし、非商用IDEのスタンダードの座を一撃で獲得した様なもんだし。
実際Java環境の使い勝手と、CVSブラウザの出来は素晴らしい。
漏れはCVS大ッ嫌いだったんだが、あれ使っちゃうと「…VSSの利点無いじゃん」とか思っちまう。

VSSはこれからどうするんだろ。
クライアントの出来は良かったんだが、それも過去の話と言えなくもないし、
ファイルベースのリポジトリならぬデータベースは取り回しも楽で良かったが
バイナリベースなのが足引っ張って可搬性には欠ける気がする(その分高速なんだろうが)し。
62デフォルトの名無しさん:04/10/13 10:31:43
エクリプスでCVSはユーザとして使う分には楽だけれど、
管理者としてCVSを公開して運用するのは面倒だろ・・・

VS.NETでVSSの場合は、管理もらくだと思うのだが。
まぁ、インターネット越しでの能力が全然違うから比較にならないか。

いずれにしても、2005でメジャーVerUpなんでしょ。
MSの中の人はなんか、自信満々にVSを宣伝していたが・・・
実際は、VSをはじめとするWindowsの開発環境の売れ行きが落ちてるそうだ。

挽回策が2005だそうが、エクリプス並に採算度外視するんだろうか。
63デフォルトの名無しさん:04/10/14 00:20:07
>実際は、VSをはじめとするWindowsの開発環境の売れ行きが落ちてるそうだ。

これ、単に前年比で落ちてるってだけの話なのか、開発者自体が別環境に流れてるからなのか
知りたいところですな。
64デフォルトの名無しさん:04/11/14 13:04:19
65デフォルトの名無しさん:04/11/14 13:06:28
>>64
スゲ〜〜〜〜〜〜
早く出ないかな。
66デフォルトの名無しさん:04/11/14 13:12:14
>>64-65
MS社員乙
67ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/11/14 13:19:21
>>64
欲しいですね
68デフォルトの名無しさん:04/11/14 13:34:09
期待できるか。。な?
69デフォルトの名無しさん:04/11/14 13:52:55
いいんじゃない?
70デフォルトの名無しさん:04/11/14 14:02:43
>>64
GJ!
71デフォルトの名無しさん:04/11/14 14:06:51
まあ、久々のネタではあるな。
72デフォルトの名無しさん:04/11/14 14:38:01
>>64
おうそがしいところすみません。SVNに比べて利点は?
73デフォルトの名無しさん:04/11/14 17:12:02
MS製品との親和度、速度面、バイナリ取り扱いの効率(こっちは根拠なし)、こんなとこだろか。
あと、発展途上でまだ色々と細かなところが変わり続けてるSVNに対して、ある程度環境自体の
安定度(安定して動くって意味じゃなくって、環境の有り様自体が変動しない)に期待できるかも

こればっかりは、一社寡占が逆に有利に働くかも試練。

しかし長い冬眠だったよなあ。
74デフォルトの名無しさん:04/11/14 18:37:12
2005はフルスクラッチで書いたのかな?
データのコンバートでコケそうな悪寒・・・
75デフォルトの名無しさん:04/11/14 20:05:01
悪寒がすさまじくて激しく尿意。
76デフォルトの名無しさん:04/11/14 20:21:04
BTSとの連携統合を少し期待してたんで残念。
今のところパクリ元がないから実装は無理ってことかな。
77デフォルトの名無しさん:04/11/22 15:48:00
78デフォルトの名無しさん:05/01/07 13:00:55
開発環境、OSの底上げしてから開発はじめたんではないだろうか。
本来ならIDEの中にソース・コード管理の機能を含めて欲しいところではある。
79デフォルトの名無しさん:05/02/03 00:28:33
とあるツールにSVN(TortoiseSVN)の呼び出し機能を付けているんですが
今は.\foo\bar\baz.cをコミットした場合、.\foo\bar\というディレクトリを
コミットするようにしていますが本当はプロジェクトのルートディレクトリ
.\foo\をコミットしたいです。
プロジェクトのルートディレクトリの検出はどのようにすればいいのでしょうか。
とりあえず思いつくのは.svnが存在する一番上のディレクトリ
なんですがちょっといい加減な気がします。
80デフォルトの名無しさん:05/02/06 01:31:32
>>60
IMB
81デフォルトの名無しさん:05/02/27 11:26:11
C#のスタンダード バージョン2003をインストールして、
その後にsourcefase6.0をインストールしたのですが、
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/teamdev/teamdev03/teamdev03_03.html
このページのようにメニューにバージョン管理が出てきません。

「ツール」→「オプション」で見たのですが、ソース管理に該当するような
項目は見つかりませんでした。
スタンダードだと、ソースセーフは使用できないのでしょうか?
82デフォルトの名無しさん:05/02/28 01:44:59
SSU - Textual SourceSafe for Unix
http://www.yuv.info/~wavexx/hacks/ssu/DOCS.html
83デフォルトの名無しさん:05/02/28 11:34:25
>>81の件は、サポートに電話して聞いてみたら、
sourcesafeのIDEからの操作は、スタンダードだとできないらしい。
84デフォルトの名無しさん:05/03/18 17:17:22
昨日から使い始めた初心者です。
$/ ってどこをしめしているんでしょう?
というのも、複数人で開発するには、どこか決まったところ(サーバーとか)
にVSSプロジェクトをおきたいですよね?
なにか大きな勘違いしてますかね?
85デフォルトの名無しさん:05/03/18 20:31:27
>>84

>$/ ってどこをしめしているんでしょう?

"$/"は、現在VSSエクスプローラで開いているVSSデータベース内における
プロジェクト階層のルートです。VSSのプロジェクトというのは、"プロジェクト"
なんてたいそうな名前がついていますが、単なるフォルダみたいなものです。
(サブフォルダやファイルをまとめる物に過ぎない)

通常はここにローカルマシンのファイルシステム上の適当なフォルダを割り当てて
(作業フォルダ)、VSSプロジェクト階層構造のまま、ファイルシステムにファイルを
取得して作業します。

>というのも、複数人で開発するには、どこか決まったところ(サーバーとか)
>にVSSプロジェクトをおきたいですよね?

サーバに置くのは、VSSデータベースになります。VSSプロジェクトは上記のとおり
VSSデータベース内のフォルダみたいな物です。

複数人で作業する場合、サーバ上のVSSデータベースを全員で開きます。
その中に含まれるVSSプロジェクト(=フォルダ)をローカルマシンに取得して、
それをチェックアウト〜更新〜チェックインしながら作業を進めていきます。
86デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:48:46
複数人で作業する場合、Windowsのファイル共有を使用しなければ
ならないのでしょうか?
87デフォルトの名無しさん:int 2ch =05/04/02(土) 12:31:53
>>86
そですね。UNCで指定可能な位置である必要があると思います。

VSSはクライアントサーバではないので、クライアントがVSSデータベース
に直接読み書きすることになります。そのためクライアントから
(ネットワーク的に)見える位置にVSSデータベースを置くことになります。
88デフォルトの名無しさん:int 2ch =5年,2005/04/02(土) 16:36:17
>>87
やはりそうなのですか。ちょっとビックリ。
データベースのファイル自体を共有っていうの抵抗あるなぁ。
89デフォルトの名無しさん:2005/04/02(土) 17:13:25
じゃあ使うな
90デフォルトの名無しさん:2005/04/02(土) 18:12:34
>>89
どうしてでしょうか?理由を教えてください。
91デフォルトの名無しさん:2005/04/02(土) 20:06:49
次期バージョンではSQL Serverになるんだし、
9287:2005/04/03(日) 03:40:50
>>88
個人的にはLANで使う限り、問題を感じたことはないです(RAS/VPNで使う
と泣けますが)。あとVSSデータベースサイズが大きくなる(数GB)と
不安定になりやすいという話は聞いたことがあります。

>>91
VSSの次期版(VSS 2005)はWebサービス経由など多少の変化はありますが、
ファイル共有ベースであることは変わりませんよ。
SQL Serverをリポジトリとして使用するのは、VSTSの方だけです。
VSTSとVS Proの間には越えられない壁が出来てしまいました。

詳しくはこのあたりをどうぞ:
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/vssmap.asp
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/teamsystem/team/
93デフォルトの名無しさん:2005/04/03(日) 20:54:34
使い始めて3日目くらいでファイルが壊れ
それ以来怖くて封印してたけど、また使おうかな。
他に比べて使いやすくはあると思う。
9487:2005/04/04(月) 10:26:42
>>93
そんなに壊れやすいですかねぇ……私は5年以上仕事でVSSを使っていますが、
VSSデータベースが壊れた(というか障害が検出された)のは1回だけです。
まあせいぜい5,6人でそっと使っているからかもしれませんがw

これだけだと「MS社員乙」となりそうなので、VSSに対する否定的な意見も
置いておきます。
ttp://www.highprogrammer.com/alan/windev/sourcesafe.html
突っ込みたいところもありますが、概ね同意できる内容だと思います。

このページ書いた人もVSSがぶっ壊れるって書いてるんですよねぇ……しかも
3つのプロジェクトでVSSを使って3つとも壊れたとか。
95デフォルトの名無しさん:2005/04/06(水) 16:42:50
>>94
壊れやすいかはわからないです。
ただ、使い始めてすぐだったので、あまりに衝撃的で。
どこに問題あるのかなぁ。
96デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 11:19:21
2005 では サーバ版とか同梱しなくて良いから
Visual Studio 2005 Professional に含めてほしいなぁ
97デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 12:40:27
超同意
Professionalには絶対必要
98デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 12:48:12
必要なら金払え。いじょ
99デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 14:22:55
100デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 17:53:17
そんなのは前から見てる
だからこそ、言ってるんだよ
101デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 00:19:24
Visual Source Safeのクライアントライセンス情報を
Googleで探したのですが見つけることができませんでした。

クライアントごとに7〜8万円かかるような製品なのでしょうか?
あるいは逆に7〜8万払えばクライアント数の制限のない製品なのでしょうか?
102デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 00:21:18
そんな制限は無い。
103デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 00:31:40
え?クライアント毎じゃなかったっけ…。
104101:2005/04/28(木) 00:38:17
>>102>>103
さっそくのご回答ありがとうございます。
自分でも努力して下記のような記載を見つけました。
なんらかの形でクライアントライセンスが必要なように読めます。

ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/ssafe/faq/default.htm

しかし売っているのはみたことがない。(買おうとして探したのですが。)
そのこころは…MicrosoftのVisual*にクライアントライセンスが含まれるのか、
開発クライアント台数分パッケージを買え!なのか…。

バージョン管理ソフトで何本もパッケージを買うのは腑に落ちないし、
Microsoftの他製品に比べ異常に割高に感じるのですが。
105デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 02:41:49
>>104
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=03107010115
高いですね。Open Licenceで購入すればさらに安い(6万を切る)ですが、それでも高いです。
モノが古い(VisualStudio 6の頃のモノ)ので購入は正直オススメしないです。

VSS 2005のβが無償で提供されているので、そちらを試してみてはどうでしょうか。

すぐ必要だとしたら、しょうがないのでVSS6を購入するか、フリーのもので頑張るしかなさそうですが。
106104:2005/04/28(木) 07:22:34
>>105
回答ありがとうございます。
すぐ手配が必要なので、今回は諦めてライブラリ管理端末数分買ってしまいます。

そんなに使えない製品だという記憶はなかったのですが
(Visual Studio 6.0EE付属のものを使っていた部署があったような…)
次回からはVSS6.0と言われた時点でクライアントあたり幾らだ?と抵抗してみます。
107105:2005/04/28(木) 11:22:51
>>106
使えないと言うことはないです(実際に業務に使ってます)。

VSS2005がそろそろという時期だけに、今購入するのは微妙かなという程度です。
まあバージョンアップの道もきっとあると思うので、問題ないとは思います。

少し上のほうの書込みにもありますが、VSSをPro Editionにつけてくれればいいんですけどね。
上位はVSTSで完全に別世界になってしまうし。
108デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 18:12:48
vb.netからvssを使っています。
ソリューションA内にvssで管理されている複数の
プロジェクトα、β、γ…があります。
αをソリューションから削除→再びソリューションAに追加すると
「一度に接続できるデータベースはひとつのみです」
というエラーが出ます。
接続先は端からひとつなのに、なんでこんなエラーが出るのでしょう?
109デフォルトの名無しさん:2005/05/27(金) 23:22:19
>>108
MSだから。
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:22:05
2005何かわかった?
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:33:11
>>110
UTF-8対応
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:45:30
クライアント版のみのパッケージを9800円ぐらいで出せば
それなりに売れるとおもうんだけどなぁ
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:57:27
GUIがWin32っぽく
ショートカットがMSっぽく
ユーザ管理がWindows統合

これはなされてるよな?
あとまだファイル共有か?
114デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 07:24:06
ファイル単位の共有以外もうアドバンテージなくない?
VS.NETにSubversion統合してくれ・・・
115デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 14:19:47
VSSは相変わらずつかいにくい。
誰かがチェックアウトしてチェックインし忘れたまま退社し
長期間海外出張とかすると面倒なことになる。

CVSやSuversionのほうが全然いいね。
とくにSubversionはいい。
Eclipseで使うとかなりいい。
116デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 14:20:31
>>114
EclipseでSubclipseプラグインを使ってしまえば関係ない差
117デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 11:11:55
>>115
おまいはVSSアドミニストレータ使った事が無いのかと
118デフォルトの名無しさん:2005/09/18(日) 19:03:01
普及数では
VSS > CVS > Subversion
で、安定度に問題は無いと思う。

問題点はネットワークを介しての使用。
これが次期VSSの目玉じゃないの?

もともとMS製品ではないので、
MS製品らしからなぬコマンドラインでの使用の充実が素敵だ。

GUIに関しても、ファイル単位での共有設定とか簡単にできたりして
よい感じだと思うし。

何年も使ってたり、バイナリファイルを突っ込みすぎて、
VSSのデータベースファイルを大きくしすぎて、遅いだとか言ってるのは愚の骨頂だと思う。


119デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 19:32:03
age
120デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 16:30:13
>>118
VSSってそんなに普及してるとは思えない。
オープンソースで広く使われているCVSが一番普及してる感じがする。
121デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 18:48:01
なんでMSはVSSに力入れないんだろう。
アホでしょ
122デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 21:28:19
そんなくだらないこと書かんでいいよ。雑談はよそでやれ。
123デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 22:12:25
勝手に仕切るな
俺だってVSSユーザーなんだ。ここにいさせろ
124デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 21:26:40
今CVS使っててVSSに移行しようとおもってるのですが、
レポジトリをVSSのデータベース形式に変換する方法はないでしょうか?
移行するのにいい方法があれば教えてください。
125デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 22:21:57
SQL Server 2005 も対応するんだな
ストアドとか間違って消すこと有るからいいね
126デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 17:03:14
6で実際Unicode化けることある?
まあバイナリにすりゃいいんだけど
127デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 17:45:37
CVSってロールバック機能や、ソースコードの比較とかできないじゃん。
使えないよ。

VSSのほうが上。
128デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 18:22:27
ここまで徹底的に無知な>>127にも使えるVSSは神だな。
129デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 18:46:24
割れてるのが嫌だったのでVSSからSubversionに乗り換えますた
130デフォルトの名無しさん:2005/11/21(月) 23:45:23
VSS高すぎ
131デフォルトの名無しさん:2005/11/22(火) 04:15:16
CVSっておれが小学生だったころからあったなぁ。20年ぐらい前。
CP/Mで使った記憶がある。
VSSはVisualStudioにバンドルされているものだと思っているので
値段はシラネ
132デフォルトの名無しさん:2005/11/22(火) 04:46:56
実行バイナリから、画像データや動画データも突っ込める所は最強。
CVSのようなヤワな履歴管理システムとは違う(w

VSSのデータベースファイルのサイズ見て頭痛を覚えた経験あり。
DVDデータがまるごと履歴管理されてた(w
133デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 16:51:38
VSSの6ってSubversionみたいにファイルとかフォルダの移動に対応してる?
134デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 19:41:05
sage
135デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 19:48:58
>>133
共有→分岐のコンボ以外の方法があったら聞きたい。
136デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 22:24:28
それってコンボなのか
137デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 23:34:11
>>132
プ
138135:2005/12/01(木) 14:05:38
共有→分岐じゃなくて、共有→元ファイルの削除、の間違いだった。

>>136
わかんない。連続技?
移動に相当することをやるには、この組み合わせが必要だと思ってた。
139デフォルトの名無しさん:2005/12/07(水) 00:51:28
2005 で結構作り直してくると思ってたが

駄目だこりゃ
140デフォルトの名無しさん:2005/12/07(水) 06:35:23
チームスイートがありますから
141デフォルトの名無しさん:2005/12/07(水) 08:01:34
「萌え〜」の反対用語は「萎え〜」らしい
142デフォルトの名無しさん:2005/12/09(金) 21:15:03
そんなの常識
143デフォルトの名無しさん:2005/12/10(土) 00:42:57
たったたらりら
144デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 23:17:39
VSSで、NortonInternetSecurity2006入れたら、ありえないくらいサーバーからの取得が
遅くなったんですが、回避する方法ありませんか?
145デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 23:35:33
>>144
ウチの場合、ウィルスバスターに変えた。
ノートンの場合、VSS からファイルを取得する度に
いちいちチェックするから重いみたい。
146144:2005/12/13(火) 10:24:00
>>145
そうですか。取得するときのみNortonを切ったら良いんですけど…。
ありがとうございます。
147デフォルトの名無しさん:2005/12/16(金) 13:07:51
[Visual SourceSafe 2005] 推定小売価格
パッケージ製品
新規:88,800円
アップグレード:44,800円

アップグレードは、以下の製品のいずれかのライセンスをお持ちのお客様がご購入いただけます。(エディションは問いません)

MSDN Subscription
Visual Studio 97 / 6.0 / Visual Studio .NET Version 2002, 2003 / 2005
Visual Basic 5.0 / 6.0 / Visual Basic .NET Version 2002, 2003 / 2005
Visual C++ 5.0 / 6.0 / Visual C++ .NET Version 2002, 2003 / 2005
Visual C# .NET Version 2002, 2003 / 2005
Visual J# .NET Version 2003 / 2005
Visual InterDev(R) 1.0 / 6.0
Visual J++(R) 1.1 / 6.0
Visual SourceSafe 5.0 / 6.0 / 2005
Visual Studio Tools for the Microsoft Office System Version 2003 / 2005
Office 97 Developer / Office 2000 Developer / Office XP Developer
eMbedded Visual Tools 3.0 / eMbedded Visual C++ 4.0
148デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 11:19:49
>>60
> >>54は滅茶苦茶古いバージョンを使っているか、
> コピー品でも勝手に試しただけだろ・・・
>
> マトモに共同開発していて、誰もVSSの使い方知らないなんてありえねぇ。
いるんだよそれが
しかも>>54が示すような状態で使っていて。
VSSを管理してるマネージャがよくわかってない。
VSSのバージョンは確かに古い。
ソースコードにリビジョンを示す$Id$を書いても自動更新されないし
それを有効にしろといっても何に対して恐怖感を抱いているのか、
PerlやPHPの変数名に$Idと付いたソースコードを管理したら
可笑しくなってしまうことを恐れているのか、何か戸惑っている様子だし。

CVSかSubversionに乗り換えろと催促されているにもかかわらず
億劫になっているのか怖がって前に進めないでいるようだ。
忙しいから移行できないとか、新しいツールの設定、使い方
ユーザ管理がわからないから移行できないとか。
そしていまVSSのライセンスはとっくに期限が切れている。
だから何れは移行しないと逝けないが仕事に追われて移行する暇が無いようだ。
149デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 11:28:59
>>60
> >>54は滅茶苦茶古いバージョンを使っているか、
> コピー品でも勝手に試しただけだろ・・・
>
> マトモに共同開発していて、誰もVSSの使い方知らないなんてありえねぇ。
>
> IMBは売れない自社ソフトをオプソにして公開してるだけだろ。
IMBという会社がどういう会社かは知らないが
IBMはEclipseを使ってJavaエンジニアのシェアを拡大しようとしている
だけらしい。それに遭わせてEclipseの上位版は有償にして。
RedHadがLinuxで同じ事をしてSunがOpenOfficeで同じ事をしているように。
開発環境の標準化も狙っている勢いを感じる。
オープンソースにした目的はハードウェアを高く売りつけたいという
ことだよ。ソフトをタダにしてもハードはどうやってもタダにできないからね。
ハードとソフトウェア製品をセットにして売りつけるときにオープンソース
が非常に役に立つってわけさ。そして上位版だけは有料化する。
それは自爆テロとは流石にいえない賢い戦略だね。

ほかにもEclipseを標準、ベースにして各社に独自IDEを作らせようとしている。
オープンソースだからといって金にならないことはなくCPLによって商用利用も
簡単なのがEclipseの特徴。そのうち、VS.NETもEclipseベースになったりするんじゃないかな。
150デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 11:32:41
うんこは他所でしてね。臭いから
151デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 11:42:53
>>118
> 普及数では
> VSS > CVS > Subversion
どうみてもCVSが最もシェアが高いと思うんだが。
Sourceforfgeは全てCVS。各種オープンソースを管理している
サイトもほとんどCVSを使っている。
VSSとSubversionとのシェアはわからないが。現在、
Apacheプロジェクトでも使われているのでそのうちSubversionの
シェアが拡大していきそう。

実際のところVSSを個人で使ってる香具師少ないだろ。
Subversionは小説作家が使ってる例も見られる。
Subbversionベースの文書作成ツールとして。

> 問題点はネットワークを介しての使用。
> これが次期VSSの目玉じゃないの?

すでにネットワークを介して利用しているんですが。


> GUIに関しても、ファイル単位での共有設定とか簡単にできたりして
> よい感じだと思うし。

Eclipseのように、IDEから直接コミット、アップデートできなきゃ
意味がないと思う。
152デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 11:43:05
>>73
> MS製品との親和度、速度面、バイナリ取り扱いの効率(こっちは根拠なし)、こんなとこだろか。
> あと、発展途上でまだ色々と細かなところが変わり続けてるSVNに対して、ある程度環境自体の
> 安定度(安定して動くって意味じゃなくって、環境の有り様自体が変動しない)に期待できるかも
> 。

去年辺りから全然変わってないんだけど。ファイルシステムはFSFSで安定して。
バイナリも速度も問題なし。環境の有様?ならTortoiseSVNでかなり洗練されている。

> こればっかりは、一社寡占が逆に有利に働くかも試練。

MSはいつもなにか肝心なところが抜けているからな・・・。
.NETみたいに失敗した過去もあるし。VSSが一般消費者向けに流行れば
有利に働きそうだけど開発者向けということになってるならSubversionに負けるぞ。
TortoiseCVSやTortoiseSVNというツールがあるんだし。
これと同じものがVSSで普及しないことには。
153デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 11:46:55
>>144
VSSにアクセスするとき、最初の一階だけ
Nortonが「許可する」「遮断する」とか選択肢が出てくるだろ。
そこで「常に許可する」を選択すればいいんじゃないかと。
VSSを使ってるポートだけは開放しておくとか設定しとけ
154デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 11:47:02
>>124
変わってるね。
逆からの移行ならvss2cvsというツールがある
から簡単なんだけど。

155デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 11:47:09
>>62
> エクリプスでCVSはユーザとして使う分には楽だけれど、
> 管理者としてCVSを公開して運用するのは面倒だろ・・・
SourceForgeなら楽だよ。

そうでなくてもFedora Coreには標準でインストールされてるからかなり楽だよ。
今ならSubversionも標準でインストールされているからそっちのほうがお勧めだけど。
Apacheとの連携も凄い楽だ。

> 挽回策が2005だそうが、エクリプス並に採算度外視するんだろうか。

Eclipseのシェアが予想外にあまりにも拡大しすぎて
VS.NETの売上げがついに落ち込んでVS.NET 2005 Expressを
ついに無償で配布することになってしまったね。
まさに採算度外視。MSにとっては痛くも痒くもないことだとは思うけど
156デフォルトの名無しさん:2005/12/18(日) 13:38:24
Visual Studio 2005 Team Suite Trial Edition の DVD イメージをダウンロードして
Visual SourceSafe 2005 だけ入れた俺は勝ち組
157デフォルトの名無しさん:2005/12/19(月) 14:32:09
>>156
はいはいコピペコピペ。
158デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 23:40:00
VSS2005ってVS2003から使えるの? VS6 の netsetup.exe みたいなのが
見つからない。VS2005 Express Edition か Standard Edition で使える
ならそっちに移行してもいいんだど。偉い人教えてください。
159デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 15:51:20
VSS2005ってVSS6と同居できますか?
160デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 18:29:25
Readme 読めよ
161デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 19:42:50
>>160
無理なんですね。がっかりです。
162デフォルトの名無しさん:2006/02/20(月) 14:32:41
コマンドラインからチェックアウトファイル一覧を取得したいのですが、
下記のコマンドを発行するとファイル名が19バイトを越えると切られてしまいます。

> ss Status $/test_folder -R -Utest_user -NL [email protected]

<結果>
test_abcdefghijk.ht test_user Exc 06/02/20 9:00 C:\VSS\test_folder
....

※ファイルtest_abcdefghijk.htmlの名前が19バイト目でカットされる。

どなたかファイル名をコマンドラインから全表示する方法をご教授していただけないでしょうか。
163デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 14:06:46
VSS無料にしろ。
164デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 21:10:49
いらないよこんなの
165デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 02:54:53
未だにバージョン管理システムの有用性を理解してない奴がいるんだな
166166:2006/04/26(水) 09:31:10
VSS6を使いはじめたのですが、
データベースの削除はどうやってやるのでしょうか
167デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 02:29:26
ファイル削除したらいいんじゃね
168デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 16:10:45
VSS 2005を使ってます。ファイルの分岐について質問です。
バージョンが'2'のファイルを分岐させると、バージョン'3'のファイルができます。
バージョン'2'のまま分岐させることって、出来るのでしょうか?
169デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 16:13:55
やっぱ、デファクトはCVSだな。
170デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 14:08:53
>>169
エッ? VSSは事実上CVSなのか?
171デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 17:42:15
>>170
うんにゃ、RCS。
172デフォルトの名無しさん:2006/06/26(月) 08:25:43
MicrosoftはVSSを使わない
173デフォルトの名無しさん:2006/07/24(月) 08:18:58
VSS、インテグレータに統合されてる点は使いやすくていいんだがなあ。
やっぱ高い。個人利用でも機能制限して手軽に手が出せる価格にしてくれねーかな
174デフォルトの名無しさん:2006/08/01(火) 15:42:54
age
誰か2005使ってる人いない?
175デフォルトの名無しさん:2006/08/01(火) 15:48:11
ファイルロック少人数ベースのRCS ← V$$の今ここ!
 ↓
多人数同時編集のCVS
 ↓
フォルダの変更追尾のSVN
176デフォルトの名無しさん:2006/08/06(日) 16:30:46
VSSって、ずいぶん前から共有チェックアウトできるようになってるよな?
なんだって排他ロックだ時代遅れだ糞糞呼ばわりされ続けてるんだろ。

共有チェックアウトオンにするだけで普通になんだって編集できるし、
現在誰が作業中なのか簡単にチェックできて便利なのに。
177デフォルトの名無しさん:2006/08/06(日) 18:09:07
>>176
いや、そんなもんだよ。俺もちょっと前、
「VSSなんかブランチもできねぇし、使いモノにならねぇよ!」とか
ほざく馬鹿を目の当たりにした。
178デフォルトの名無しさん:2006/08/06(日) 20:46:54
あとはVSSを使うのにCALが要るとか。
179デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 00:37:23
ageてもヨロシコ?
180デフォルトの名無しさん:2006/09/23(土) 21:50:45
ロールバックの逆の言葉を探しています
過去のバージョンに戻るのはロールバックって言いますけど、その後元のバージョンに復帰すのを何ていうの?
簡易バージョン管理ツール作成してるんですが、VSS持ってないんで参考にできない。
ロールバックって言葉知ってるのはたまたま。
よろしくお願いします。
181デフォルトの名無しさん:2006/09/23(土) 22:20:39
まんまロールフォワードでいんじゃね?
182デフォルトの名無しさん:2006/09/23(土) 22:31:00
まんまやね。
VSSでもロールフォワードって言葉使われてるん?
183デフォルトの名無しさん:2006/09/24(日) 00:12:49
VSS6 では使われてなかったと思う。
184デフォルトの名無しさん:2006/09/24(日) 00:34:51
あれ?
もしやロールバックした後って元に戻せないの?
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/d79dc7sy.aspx

ロールバック後に、チェックイン・チェックアウトしなければ復元できたきもするがヽ(~〜~ )ノ ハテ?
VSSもっと観察しとけばよかった。
185デフォルトの名無しさん:2006/10/23(月) 01:38:46
ラベルって意味あんの・・・?
バージョン毎にラベル作ってるんだけど、
過去のバージョンのやつを一括で取りたいんだけど(最新でないもの)
機能無いのか・・・使えない
186デフォルトの名無しさん:2006/10/24(火) 01:14:06
それはあるだろ
187デフォルトの名無しさん:2006/10/25(水) 20:07:02
>>185
履歴を表示させてラベルを選んで取得すればいいのでは?
188デフォルトの名無しさん:2006/11/05(日) 12:10:16
185は、使いこなせずに書き込みする低脳
189デフォルトの名無しさん:2006/11/06(月) 13:29:11
すみません教えて下さい

VSS 6.0で「.aaa.aaa」の様なファイルがVSSに登録出来ません。
どうしたら、良いでしょうか?

UNIXの環境定義系ファイルをVSS管理しているのもで・・・
190デフォルトの名無しさん:2006/11/06(月) 23:15:33
とりあえず2005からUTF-8に対応してくれて助かった
191デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 11:22:01
誰か教えて。たまに作業フォルダが勝手に変わるのなんで?
192デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 12:03:53
>>191
鯖側にあるユーザー毎のiniファイル見てみな
193デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 14:45:11
はじめまして。誰か教えてください。一度VSSの管理下においたプロジェクトを
VSSが無い環境でVS.NETで開こうとすると、エラーが出ます。どうしたら、VSS
が無い環境でプロジェクトを開く事ができるでしょうか?
194デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 15:10:42
>>193
全ファイルのREAD ONLY属性を解除して、隠しファイルの なんとか.vss を消す。
195デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 16:05:34
>>192
見てみましたがよくやかりません。
このファイルが書き変わるからだと思うのですがなぜそうなるなかが分かりません。
すみませんがもうすこしアドバイスを。
196デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 16:16:58
194さん、プロジェクト内のvss.sccファイルを全て削除したあと、vs.netで
開けました。ありがとうございます。
ですが…、デバックができません。「プロジェクトを実行しようとしているときにエラーが発生しました。
Web サーバーでデバッグを開始できません。プロジェクトはデバッグできるように設定されていません。」
ヘルプにデバックについてWeb.configの設定方法が記載されていたので、
調べてみたのですが、おかしい点は見つかりませんでした。
誰かやり方わかる方、教えてください
197デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 17:29:55
>>196
ttp://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/dwesw3ee(vs.80).aspx#vxtbshttpservererrorswebapplicationsstoredinvisualsourcesafeandusingfrontpageserverextensions
198デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 18:03:11
>>195
VSSのバグとかだったらちょっとわかんないけど
意図的に変更しないと作業ディレクトリは変わらないと思うよ

上位の階層に作業ディレクトリ設定して
下位の階層にも別の作業ディレクトリ設定して
どこにファイル落ちてくるのかわかんなくなっちゃってる人を見たことある

1回iniに書いてあるディレクトリ情報全部消して
最上位だけ作業ディレクトリに設定して様子みてみたら?
199デフォルトの名無しさん:2006/11/19(日) 23:14:41
イラストレーターのファイル(*.ai)ってチェックインすると壊れる。
どうやらバイナリとして認識してくれないらしい。
バイナリとして扱う拡張子を登録できたので解決したが、
他にも登録した方が良い拡張子ってある?
200デフォルトの名無しさん:2006/12/11(月) 09:19:37
ttp://d.hatena.ne.jp/softether/20060202#p2

[質問] では、Visual SourceSafe などは使っていないのか?

Visual SourceSafe は使わない。あれはビギナー (初心者) 向けのソフトだ。

201デフォルトの名無しさん:2006/12/13(水) 00:13:47
↑どういう時に初心者向けだから使えないのか知りたい…
202デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 08:50:48
今、VSS6.0を使ってるんだけど。
このままクライアントをVSS2005にアップグレードしても、
旧DBはそのまま引き継いで使えるよね?
203デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 09:07:51
それと、クライアントの、VSS6.0と2005の共存は出来るのかな?
もちろん、UTF-8なファイルはVSS6.0から使わないという前提だけど。
204デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 09:40:45
DBが破壊される可能性があるぐらいじゃね?
205デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 10:39:12
似た機能を作るために既存のファイル取り出して名前を変えて保存、てやるとVSS上も名前が変わるのに萌え
206デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 13:06:12
Visual Studio 2005 で、Visual SourceSafe Version 6.0d は使えますか?
あんまり高く付くのでしばらくMSDNやめてたんだけど、
Vista登場を機会に、MSDNに再入会しようかと考えてる。
で、Professional Subscription にするかPremium Subscription にするか
検討してるところで、
Windows Server System は必要ないし、
Virtual Server もいらない。
Office; Visio; Project もなくても困らない。
Visual SourceSafeは使えないと困る。

でも、Visual SourceSafeは、今使ってる6.0dで十分。

ということで、Visual Studio 2005 で使えるのなら、
MSDNのProfessional Subscriptionでいいなと。
値段が倍ほど違うから。

どんなもんでしょ?
207デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 13:51:11
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1067474140/342

VS2003で作ったプロジェクトがVS2005でコンパイルできないのには萎えた。
しかも、もう.Net3.0とか言ってるし・・。
DirectXと同様に、エンジニアを振り回すのが大好きですね、MSは。
208デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 18:25:50
赤の女王
209デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 22:42:30
>>206
Unicodeなソースファイルとか使わないんならいいんじゃないの
でも、MSDN はいってれう゛ぁ
4万円ぐらいで VSS 2005 のアップグレードパッケージ買えるよ
210デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 23:30:06
2005のVSSは、VSS6.0のDBを引き継げるよね?
211デフォルトの名無しさん:2006/12/20(水) 09:43:49
まあ、M$だからな。
バージョン引き継げるけど、









危険だおね。
212デフォルトの名無しさん:2006/12/20(水) 12:30:35
今日からVSS使ってるんだけど「プロジェクトの履歴」って消せないの?
適当にいじくってたら履歴がいっぱいになっちゃった(´・ω・`; )
213206:2006/12/20(水) 23:52:23
>>209
MSDNは、入ってた。過去形。

今もメインの開発環境は、VC++6 。

で、Vistaを機に、Visual Studio 2005 に移ろうかなと思って。
214デフォルトの名無しさん:2006/12/21(木) 09:11:24
VC6 と VC7 の互換性
ttp://program.station.ez-net.jp/special/vc/general/conpatible.asp

□ Visual C++ の互換性…
□ MFC 7.0 と ATL 7.0
□ 変更点の補足
□ エラーを取り除く…
□ COM 動かず…
215206:2006/12/21(木) 15:16:18
>>214
その昔、VCというか MS-C  の開発チームは2つあって、
偶数バージョンチームと奇数バージョンチームで開発してるって
いうような話を聞いたことがある。
で、偶数バージョンの方が良かったような。
なもので、VC7を飛ばして、VC8 (VS2005)にしようかと。
VS2005って、VC8ですよね?
216デフォルトの名無しさん:2006/12/24(日) 10:00:10
Visual Studio 2005 買うのなら
Visual SourceSafe 2005 をのアップグレード版買えるよ。
優待販売の対象になってるはず
217デフォルトの名無しさん:2006/12/25(月) 21:09:20
>>216
Visual Studio 2005 with MSDNのパッケージだと、
Visual Studio Professional Edition with MSDN Professional Subscription の
Open Lisence 2年契約より高いでしょ?

それと、Visual Studio Professional Edition with MSDN Premium Subscriptionの
Open Lisence 2年契約は、Professional の2倍以上の値段だし。

218デフォルトの名無しさん:2006/12/25(月) 21:30:15
ハァ?
単品販売の話だろ?
219デフォルトの名無しさん:2006/12/25(月) 22:13:53
>>218
Visual SourceSafe 2005 アップグレード版 なら、
4万円少々で買えるっていう話ね。納得。

これと、
Visual Studio Professional Edition with MSDN Professional Subscription の
Open Lisence 2年契約にすれば、

Visual Studio Professional Edition with MSDN Premium Subscriptionの
Open Lisence 2年契約の値段より安くて、必要なものが手にはいると。

納得。
220デフォルトの名無しさん:2006/12/25(月) 22:25:05
>>219
Visual Studio Professional Edition with MSDN Professional Subscription の
Open Lisence 2年契約が、13万円弱だから、とりあえずこっちを買って、
OSと、Visual Studio 2005 を手に入れて、

Visual SourceSafe 6.0d で困るようになったら、
Visual SourceSafe 2005 アップグレード版 を4万円少々で買うという
そういう作戦にしよう。
221デフォルトの名無しさん:2007/01/03(水) 19:39:31
>>211
コンバートツールかなんかが提供されてんの?
VSS2005って DB の部分が SQL Server だよね?
222デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 19:49:58
ttp://d.hatena.ne.jp/softether/20060202
>[質問] では、Visual SourceSafe などは使っていないのか?
>
>Visual SourceSafe は使わない。あれはビギナー (初心者) 向けのソフトだ。

はっきり言うなぁw
223デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 08:55:01
このソフトを個人で使う場合、どんな効果がありますか?
224デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 11:24:26
V$に巻き込まれて出れなくなる。
さらにV$の中身はバージョンうpする度に変わりまくり。
225デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 22:23:38
>>224
こういうことしか言わないガキってまだいるのか
226デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 23:44:47
だって事実だから。

で、>>225 のご高説は拝聴できないのですか? (w
227デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 01:53:52
>>226
どこがどう事実なのか具体的に説明してやれよ
228デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 01:56:51
ビギナー向けのソフトを使いこなせないビギナー
229デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 02:20:46
そもそも >>244 が言ってることがわからん。
230229:2007/02/20(火) 02:21:17
>>224だった…orz
231デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 09:18:25
「言ってることがわからん。」のに「こういうことしか言わないガキってまだいるのか」とはどういうこと?

園児レベルだな。

232デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 15:43:56
>>222
> >[質問] では、Visual SourceSafe などは使っていないのか?
> >Visual SourceSafe は使わない。あれはビギナー (初心者) 向けのソフトだ。
>
> はっきり言うなぁw

じゃあ、何使ってんのさ、っていう質問が続かないのがなんとも。

ま、でもオレは一人で便利に使ってるけどなぁ。
履歴比較で使うことが一番多いかな。

ソースファイルそのものの各バージョン毎の管理は、
ソースファイルをごっそりそのまま各バージョン毎に別途保存してる。
233デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 15:51:54
>ま、でもオレは一人で便利に使ってるけどなぁ。
>履歴比較で使うことが一番多いかな。

 ↑
すげーばか。
履歴比較以外に何を使えと...
234デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 16:27:56
>>232
オレ達専用のソース管理ツールを使ってるんだって
235デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 19:01:21
>>233
> 履歴比較以外に何を使えと...

ソースコードそのものの管理だろうが、本来の目的は。
履歴比較は、サブ機能。
236デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 19:10:40
>>235
ばかの恥の上塗り恥ずかしい。

単なるソースコード管理というのは現実にあってない。
現実にはソースコードの履歴管理。
237デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 23:20:38
けんかはやめなさい。
VSS 2005のSP1マダー?
238デフォルトの名無しさん:2007/02/21(水) 23:34:38
>>236
いったい何に噛み付いた気になってるのか知らんけど、
これ以上ごちゃごちゃ語るなら、まず...

・単なるソースコード管理
・ソースコードの履歴管理

をきちんと定義してくれよ。
239デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 08:36:24
>・単なるソースコード管理

こんなやつイネぇ。現実に合わない。

240デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 08:37:47
>・単なるソースコード管理

超度素人がこういうことをしていたら、
ソースコードの履歴ツールとして使えるように教育するのが正しい。
241デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 00:21:45
お前ら二人でチャットでもしてろ
242デフォルトの名無しさん:2007/03/06(火) 08:32:41
ソリューションに対するwindowsバックアップみたいなものだと思ってた
243デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 16:36:02
なぁExcelとかのバージョン管理はどうやってやるの?
つかいらないっちゃぁいらないんだけど。

244デフォルトの名無しさん:2007/03/13(火) 22:22:37
VBA部分はOffice DeveloperでVSSと統合して管理できる。

〜2003のxlsファイルは変更点の管理は無理。
内容比較しないなら単なる履歴は持てるけど。コメントをこまめに使えば結構使え無くもない
245デフォルトの名無しさん:2007/03/30(金) 09:02:37
VS2005から新規プロジェクトを普通に1個作ってVSSに登録すると。
ローカルには無い、ソリューション名の後ろに".root"が付いたフォルダが、
"必ず"作られてしまうのですが。そういうものなのですか?

プロジェクトが1個だけのケースでは、このフォルダは作られないと解釈していたのですが、
違うんでしょうか?

レジストリでoffに出来るのは知ってるのですが、取引先との整合性の問題があるので
設定変更も出来ないんですよね。
246デフォルトの名無しさん:2007/04/09(月) 16:20:06
VS6.0 Enterprise付属のVSSで
VS2005のプロジェクト管理すると、
何か弊害はありますか?
使えるのなら、VS2005のProfessionalだけ買って、
VSS買わずに継続して使いたいんだけども・・・

247デフォルトの名無しさん:2007/04/10(火) 15:13:17
>>246
VS6のVSSはUNICODE対応していなかったはず。
それが原因かどうかは分からんが、VS.NET 以降のプロジェクトは差分を表示するとよく落ちてたな。
それがむかついたからとっととSubversionに移行しちゃったから原因は分からずじまいだが。
248デフォルトの名無しさん:2007/04/10(火) 18:14:35
つ Subversion >>246
249デフォルトの名無しさん:2007/04/13(金) 22:30:34
Visual Source Safe 2005って、
http://www.microsoft.com/japan/presspass/addcont.aspx?addid=724
によると、Visual Studio .net 2005 Standard Editionを持ってれば
44800円のアップグレードバージョンを購入できるんですよね?

開発環境より高いのは納得いかないけど
趣味でもバージョン管理はやはり必要だし、
CVSじゃVisualStudioとの連携がうまくないし。
250デフォルトの名無しさん:2007/04/14(土) 02:09:46
なんか連続スレ嵐っぽくなってしまってアレだけどw
趣味ならSubversion試してみるといいよ。
VSとの連携はないけど外部ツールでプロジェクトフォルダのパスを
TortoiseSVNに渡すように設定すればめちゃ簡単に使えるよ。
各コマンド登録するのが面倒ならContextMenu.exeってフリーウェア使うと
シェル拡張経由で全コマンド呼び出せるし。
251249:2007/04/14(土) 11:19:46
>>250
Subversionですか。
とりあえず関連サイトを探して、
Subversion本体とAnkhSVNを入れてみました。
しばらく使ってみて、良さげなら継続使用してみます。
252デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 11:03:25
>>249
MSDNかTechの方がやすくね?
253デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 13:02:42
svnとVS連携させるアドオンフリーでないのかね。
VSSはもう完全に選択肢から消えたな。
リポジトリ内でのファイルの共有はそこそこ便利だったが。
254デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 19:47:59
最近萌えてるかい?
255デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 01:52:31
VSS現役だよ。ソース管理は個人ベースとグループベースで2重に使ってたりする。
環境を買えてテストするときの受け渡しと他の人に渡すときの受け渡しできりかえてるしね。
どっちも一長一短。
256デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 05:22:04
LAN上のファイルサーバに内のデータベースに入っているプロジェクトを消そうとしたら
管理ストア側と一緒にローカル側も消してしまったんですけど復旧方法はあるのでしょうか。

vssファイルがあれば復旧できるとVSS Administration toolのヘルプにあったのですが
データベース内にはもうありませんでした。

とりあえずローカル側のHDDをサルベージしてみます。
257256:2007/05/19(土) 22:33:41
復元したら.cppファイルが変なXMLファイルになってますた。
サーバ側のサルベージも失敗したら大学院生活終わるかもしんない。
258デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 02:06:33
パージしてなければ復元できるんじゃね?
259デフォルトの名無しさん:2007/06/05(火) 14:38:00
ライセンスどうなっている?一本買って複数台入れられるの?
260デフォルトの名無しさん:2007/06/05(火) 14:59:49
>259
あ、VSS 2005のアップグレード版の話ね
261デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 23:26:48
ttp://blogs.wankuma.com/naka/archive/2007/06/07/79834.aspx

>>250
ここはVSSスレだボケがーーーー!
262デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 23:42:06
同じワークグループ内の共有フォルダにデータベース立てた方いますか?

共有を直接開いて、ファイルの読み書きはできるんですが、
VSSでデータベース開こうとすると「rights.datへのアクセスは拒否されました」とか言われ、データベースが開けません

サーバー上のフォルダにデータベース立てる分には問題ないんですが(´・ω・`)

ファイアウォールの設定とかなんでしょうか…誰かおんなじことで悩んだ人教えてください。おながいします(´・ω・`)

263デフォルトの名無しさん:2007/06/12(火) 01:21:06
すまんが言ってる意味がわからん
264デフォルトの名無しさん
>>262
エスパー回答。書き込み権限がないからエラーが出ているだけでは?
C:\Program Files\%Visual Stadioのバージョン%\VSS\data <たしかここら辺に権限を付加したらよかったはず。
↓のページのVisual SourceSafe のディレクトリのアクセス許可を設定する
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/sppt/sharepnt/proddocs/owsi03.mspx
あと関係ないけど、共有フォルダにデータベースを立てるのは
XPの着信接続の制限を受けやすいから辞めておいたほうがいいと思う。