【無料】Visual Studio 2005 Express【Beta】
回答遅くなりました
>>902 げ、そうだったんですか。インストール時に64bitをサポートするみたいなメッセージが
出てたので、てっきり作成できるものと思ってました。
Exprress で、デフォルトで64bitが作れないんじゃあ 今一魅力薄いなあ。
>>903 指定方法、ぜひともご教授願えませんか。
ツールバーの上下左右のドッキングはできるけど
MFCやOffice2003のツールバーみたいにフローティングさせる方法ってある?
うちでは普通に出来ているけど?
もっとはやくいってくれよん
ごめんちゃい
しかし使いやすくなってるなー。正式版ができるだけ早く出てくれることを願う。
911 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 21:05:37
入れたいのは山々だが容量不足orz
912 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 21:11:54
>>912ってなんかのウィルスにかかってるの?
最近よく見かけるんだけど
だれか元ネタ知らない?
915 :
913:2005/05/06(金) 23:59:02
>>914 dクス
マジでウィルスだったか。ハッキリ言ってネタ・コピペだと思ってたよ。
感染してる奴らバカだな…
916 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 20:02:39
VS2005 C++ EX で Classを追加するとエラーになってしまいます。
[環境]
Windows 64bitEdition に VS2005 C++ を WEBからインストール
[手順]
ソリューションエクスプローラで「ソースファイル」右クリック →「追加」→「クラス」
→「Generic」と「C++クラス」選択後追加で
『コードモデルが適用できません。クラスを追加することができません』
というエラーになってしまう。
アンインストール→再インストールをやっても結果は同じです。
どうも初歩的なミスのような気もするんですが、原因がよくわかりません。
どなたか、エラー回避策わかる方教えていただけますでしょうか。
>916
おまいさん、それが Express の Express たる所以じゃよ
MSDN の VS2005 Beta2 ではそんなことないよ
普通にヘッダ・ファイル追加、cppファイル追加で頑張り
918 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 20:26:34
>>917 げげげ、これってExpressの仕様だったんですか〜!
Expressって、こんなとこまで、わざわざ機能落としてたんですねえ〜〜
お金がない奴は知恵を使えということだな
>>920 無料なら「こんなもんか」とも思うけど、いくら安くたって売り物にするんだったら、CLASS作成ぐらいは
有効にしてほしいところだなあ。
まぁ、確かに。これなら、.Net Framework SDK +イクリプスとあまり変わらん
別に安物だから機能制限がある分には全然構わないが、
無い機能はちゃんと表示されないようにして欲しいな。
5000円で発売するんだから製品版では出来ると良いがなあ。
こんなに機能が少ないならせめて某みたいにHPからDLできるようにしてくれと。
>>923 あれでしょ。高いや使えばこんな機能ありますよってみせて
アップグレードさせる。
ところでおまいらちゃんとフィードバックしてるか?
926 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 06:27:13
ライセンス認証できないよな、これ。
何回やってもエラーがでるよ。
内部サーバーエラー、DBエラー。
みんなもそうか?
Visual C# 2005 Express Edition Beta 2
--------------------------------------------------------------------------------
お客様に確認の電子メールを送信できませんでした。
リクエストの処理中に不明なエラーが発生しました。原因は、接続エラーの可能性が大です。もう一度やり直してください。
アクセスの問題が解決しない場合や、他の問題を報告する場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。
俺はできたが?
>>926 安心しろ。
俺もそれなったけど、数日後に再チャレンジしたらできたよ。
今日ダウンした、俺も認証できない。
明日またやるか。
Expressの機能制限なのかバグなのかようわからん部分が多いなぁ。
素直に2003 standardでも買ってきたほうがいいのか。
931 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 15:22:12
Expressでも.NETでGUIアプリ作れるじゃん。 と喜んでたら
64bit版の.NET SDKとAMD64版のPSDKで64bit版.NETフォームアプリケーション作ろうと思ったら
なんか、cl.exeが不正終了しやがる・・・。
どうすりゃいいんだろ?
何か特別なことしないとダメ?
machine:AMD64指定して、bufferoverflowU.libをリンクしてやったんだけど・・・
ちなみに、VCProjectEngine.Dll.Express.Configは
Include="C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Include;C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Include\crt;C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Include\crt\sys"
Library="C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Lib\AMD64;C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Lib\AMD64\atlmfc;C:\Program Files\Microsoft.NET\SDK\v2.0 64bit\Lib"
Path="C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Bin\Win64\x86\AMD64;C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Bin;C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Bin\WinNT;
C:\Program Files\Microsoft.NET\SDK\v2.0 64bit\Bin;C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework64\v2.0.50215;C:\WINDOWS\system32"
Reference="C:\Program Files\Microsoft.NET\SDK\v2.0 64bit"
Source="C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\src"
こんな感じ。
何か問題ありそうな所ありますか?
最近はベータ版でもこんな文句つけるやつがいるのか…
どうせ製品版は買わずに割れるんだろうけど
どうでもいいが
SQL2005Betaがアンインストールできない俺がいる
ちなみに.NET Framework削除
削除手順があることを知る
orz
となって今現在だ。
beta2入れたいよ・・・
ちょっとまて
>>932よ、文句ではなくてベータテストだろ。
ヒント:フィードバックの送信
936 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 23:36:11
沈黙するベータテスターほど無意味なものはない〜
937 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 01:16:45
TextBoxクラスの改行コードについて
\nで改行はするんですが、\nがいくつ続いても改行ひとつ分にしか
表示されないのは正常な挙動ですか?
tb.AppendText("テストストリング\n");
tb.AppendText("テストストリング\n\n");
tb.AppendText("テストストリング\n");
だと
テストストリング
テストストリング
テストストリング
となってしまいます。
\n\nのかわりに\r\n\r\nにするときちんと2行分改行してくれる
のですが…
938 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 01:26:35
>>937 ちなみに、
tb.Text += "テストストリング\n"
tb.Text += "テストストリング\n"
tb.Text += "テストストリング\n"
にすると全く改行してくれませんでしたorz
TextBoxの改行は\r\nなんですかね…
940 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 08:49:53
>>939 だとしても、tb.Text +=と AppendTextの挙動が違うのは
何でなんでしょうかね…。なんかよくわからんな…
VB2003の頃からの仕様です。
942 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 22:57:14
vs2005のヘルプでフィルタ条件を記憶させられないんでしょうか?
起動のたんびに、compact frameworkになってしまい、これを変えると
やたら時間がかかってものすごくウザいんですけれど
うーん、DirectXのサンプルがコンパイルできん…。
以下の手順で設定したのですが、
(1) Visual C++ 2005 Express Edition Beta 2 をインストール
(2) Microsoft DirectX 9.0 SDK Update (April 2005) をインストール
(3) Microsoft Platform SDK for Windows Server 2003 SP1 をインストール
(4) <Drive>:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\vcpackages\VCProjectEngine.Dll.Express.Config に
DirectX SDK と Platform SDK のIncludeパスとLibパス(x86)を追加 (バグでGUIから入力できないため)
(5) <Drive>:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\VCProjectDefaults\corewin_express.vsprops に
user32.lib gdi32.lib winspool.lib comdlg32.lib advapi32.lib shell32.lib ole32.lib oleaut32.lib uuid.lib を追加
(6)<Drive>:\Documents and Settings\<UserName>\Local Settings\Application Data\Microsoft\VCExpress\8.0 を削除
ビルドすると
LINK : fatal error LNK1123: COFF への変換中に障害が発生しました: ファイルが無効であるか、 または壊れています。
と怒られるのですが何か設定が足りないのでしょうか?(´・ω・`)
944 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:09:53
2.0でなにげにControlにControl.CheckForIllegalCrossThreadCallsが
追加されてますけど、これをfalseにすればスレッドを超えてControl類に
アクセスできますね。
メインスレッド以外のスレッドではlockステートメントを使えばとりあえず
安全にアクセスできるんでしょうかね。もしそうならいちいちInvoke(delegate)を
使わずにすむので、かなり簡便ですね。
早く言えよ!w
なんか、IncludeにPlatformSDK突っ込んでも、どうもディレクトリ階層まで見てくれないっぽいね。
Windows.hは在るって言うくせに、その下のMFCんとこのafxres.hは見つけてくれない。
VC6 でも mfc は別に指定してあるだろ?
リソースファイルの含め方を教えてくれ。
プロジェクトのリソースファイルに、
Resource.rc を追加したはいいが、そこから先がわからない。
949 :
948:2005/05/21(土) 00:39:22
ちょいとサンプルソースのリソースが使えたから、
自分で調べるわ。
VS2005 beta2はええわー。
VC6で作ったMFCアプリもそのまんまコンパイルできるし。
x64コードもOK
アッソ
expressだとMFCもx64も無理か・・・
俺もbeta2の体験プログラム申し込もうかな・・
これ買えばいいじゃん。
『完全詳説! Visual Studio 2005 & SQL Server 2005』 (日経 BP 社、2005 年 5 月 23 日 発売予定)
『Windows Developer Magazine 7月号』 (翔泳社、2005 年 6 月 3 日 発売予定)
『WEB+DB PRESS Vol.27』 (技術評論社、2005 年 6 月 24 日 発売予定)