***すれ立てるまでもない質問はここで 第57刷***

このエントリーをはてなブックマークに追加
「Wordのスペルチェック機能」を作りたい理由がわからん。
これから自分で作るプログラムに
「Wordのスペルチェック機能」のような機能を持たせたいっていう意味?
Delphiならスペルチェックコンポーネントがあるよ
104デフォルトの名無しさん:04/07/26 09:24
>>103
Delphi持ってないのでそれをActiveXに変換してUPしてください。
(Pro以上じゃなきゃ変換できなかったよね)
ファイルを暗号化するプログラムはどうしたらできますか?
>>105
環境は?
JavaかCです。
暗号化ライブラリ使え
110デフォルトの名無しさん:04/07/26 12:20
コンピュータ総合学園HALっていいんですか?
どこに行っても本人のやる気次第。
それは三流大でも専門でも同じ
HELよりはマシだが、REFには及ばない。
113デフォルトの名無しさん:04/07/26 16:50
ちょと質問です。

foo
という文字列のCRC32は
8c736521
で合ってますか?
あってる(fooの右側には改行コード付かない状態でテスト)
>type foo.txt
foo
>crc32 foo.txt
File Bytes CRC-32 Filename
---- ----------- -------- --------------------
1 3 8c736521 foo.txt
>>114
どーもデス。
>>110
とてつもなく高い学費を払ってまで安月給の業界に入りたいなら。
少なくとも大学に行けない学力で専門に行くやつなんて世間は必要としてないよ。
高い金をもらうかデジタルドカタになるかは本人次第だろう
デジタルひとり親方です
高い金もらっても奴隷は奴隷だろ
そりゃあ>>116>>119なレベルの人はそうだろうね。
>>120
俺今年収1000万だけどこれって平均よりも低かったのか。
いや参った。
この業界って俺が思ってたよりレベル高いんだね。
ふーん、切りのいい数字でよかったね
>>121
>>120 のどこに「平均よりも低」いなんて書いてあるのか。
>>121
可哀想なくらいレベルの低い人ですね。
そろそろプログラマー板でやってくれよ
126デフォルトの名無しさん:04/07/26 19:23
質問なんですが、perlで、
$str = "あいう/*えお*/かきくけ/*こさし*/すせそ";
という文字列を
$str =~ s/なんとかかんとか/g;
という風に処理して
$str = "あいう<えお>かきくけ<こさし>すせそ";
としたいのですが、どういう正規表現を書けばいいのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
$str =~ s/\/\*([^*]+)\*\//<$1>/g;

\ つければどうってことなかろ?
>>127
惚れた
129この板は初です。:04/07/26 22:11
ウィルスなどである「動画ファイルと見せかけて実行ファイル」というのはどういう原理で出来てるんですか?
>>129
よくあるものは、実行ファイルのアイコンを動画のアイコンにしているだけで、
実行ファイルを動画ファイルに見せかけているわけでは決してない。
131この板は初です。:04/07/26 22:15
ああ、そうなんだ。
132126:04/07/26 23:06
>127
ありがとうございました!
>>129
WMPがプログラムを呼び出すことが可能なので、
これを利用して動画の前にウィルスプログラムを置いてあるだけ。
134デフォルトの名無しさん:04/07/26 23:17
1に対応する記号をA, 2に対応するものをB, 4に対応するものをCとします。
あるひとつの記号と、もう一つの他の記号を合わせたものを表すには
例えばAとCなら1 + 4で5となるようにします。

表にすると、
1<->A
2<->B
3<->AB
4<->C
5<->AC
6<->BC
こんな感じになるんですが、、
数値が渡されたら、どの組合せかすっぱり分かるアルゴリズムみたいなのありますか?
>>134
アルゴリズムもなにも、二進数?
bit2 = C
bit1 = B
bit0 = A
としてビットマスクしる
137134:04/07/26 23:20
あっ!わかりました!立ってるビットを調べたらいいんですね。
ありがとうございました!
void conv(int n, char *result)
{
 strcpy(result,"");
 for(; n>=4; n-=4) strcat(result, "C");
 for(; n>=2; n-=2) strcat(result, "B");
 for(; n>=1; n-=1) strcat(result, "A");
}
>>129
メールとかだと、メール自体には動画と宣言されてるが、
実際は実行ファイル、というだけの場合も。
メーラがタコいと、宣言と実際の不一致を注意せず、
メールの情報は無視し、ファイルの内容や拡張子だけから自動認識してしまう。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:RCRbqa1c5rgJ:bb.watch.impress.co.jp/column/secbasic/2001/12/19/+%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9+MIME+Outlook&hl=ja
URLはxxx.jpgなのに中身がhtmlで、そのままウィルスダウンロードサイトに飛んだりするよね
141デフォルトの名無しさん:04/07/26 23:35
JAVAでゲームを作る場合にですが、
オススメ・わかりやすい本ってありますか?
143デフォルトの名無しさん:04/07/27 00:28
メールを受信したら、そのログを自動的に
テキストに受信履歴を吐き出すといったような
機能てどうやって作ったらよいでしょうか。
なにかツールとかありませんか?
>>143
フザケるなこのやろう!!!
たしかに。
自分の環境等くらいは書くべきだ。
他人がみんな自分と同じ環境を使っていると思っているに違いない
147mike ◆yrBrqfF1Ew :04/07/27 05:11
>>129
動画ファイルを再生するプログラムにコード実行できるセキュリティホールがあれば
細工した動画ファイルを読み込ませてローカルファイルを
ルートから全部削除させようとするのは可能だ。
>>146
それに加えて 自分の要求しているものはどんなものでも
ほんの一歩先にあると思っているのだろう
>>143
146, 148 からはお叱りがあるかも知れないが、
「自分でメーラーを作る」てのもある。他のサイトで作っている人の質問を
見かける。「猫でも...」に送信、受信の雛型もある。
.....てのはどう?
150デフォルトの名無しさん:04/07/27 15:31
VC++6.0で、待ち行列を作ってるのですが、いわゆる「お客発生関数」がわかりません
ランダムと一定時間間隔で発生させる方法わかりませんか?おねがいします
151129:04/07/27 15:49
>>133
>>139
>>140
>>147
ありがとうございました。
お客発生関数に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
153デフォルトの名無しさん:04/07/27 15:58
これは何言語のプログラムですか?

function a(msg: a_Msg): Boolean;
var
res: result;
begin
msg.a_data := 0;
end;
>>153
Delphi (Object Pascal)
>>154
ありがとう
156デフォルトの名無しさん:04/07/27 16:08
質問です。

隙と攻 別々だと反応しないのに「隙攻」と並べると
何で青色(アンカ-?)になるのですか?
2chの仕様でしょうか? 「マカー用」だけになるのでしょうか?

おねがいします。


>>150
>ランダムと一定時間間隔で発生させる方法わかりませんか?

つーかモンテカルロかよ (;´Д`)…ハァハァ
159156です:04/07/27 16:22
解決しました。

>>158
頭の心配どうもです。暑さでやられたのでは無さそうです。
「マカー用」のバグだそうです。お騒がせしました。
MXの大雪山おろしはグレートブースターの面で神だったな。
バグ仕様のおかげで空A。
す、すみません、、、、、、、
MSDNのCDもらったんだけど、どうやったら見られるんですか????
compiled microsoft help file なんですが、、、、、、

あれか、哀れなアホを助けてくらはい。   (オドオド、、
>>161
VS立ち上げてヘルプ見ろ
>>162
アホな質問に早速のレス、ありがとうございます。
やってみます。
>>161
vector あたりに、MSDNviewer がなかったか。
>>164
ない
166AGE:04/07/27 22:02
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then

なんでこれがエラーになるの?
>>166
えっと、たぶんPerlのコードだと思うんだけど、変数に$がついてないから。
もしかしたらPascalのコードかもしれないけど、セミコロンがないからじゃないかな。
やっぱ小さな世界ですかねぇ。
なに?自閉症?
>>166
このページは VBS.Internal に感染しています。
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.internal.html
CreateFontでフォントを指定しているんですが、パラメータnHeightの単位ってem単位ですよね。
例えばnHeightに24と指定すると24emの文字の高さになり、等幅フォント(MS ゴシックなど)
を使った場合は、文字サイズが24*24emになると思います。
んで、検索してみたんですがem単位の定義がよくわかりません。
『文字間隔 1em = "M"の幅』と表記されてるのですが"M"の幅って何のことでしょうか?

裏画面にテキストアウトで文字列を描画し、表画面に一文字ずつBitBltで転送する
画面効果を作りたいんんですが、24emが何ピクセルだか分からないので、
微妙に描画がずれてしまい気持ち悪いのです(;´Д`)
em-pixelの変換式を教えて頂ければ幸いです。
>>171
Mという文字の幅。
173164:04/07/28 09:22
>>165
readMe.txt を見ると、形式が nifty のようです。
MSDNVW100.zip で, 1999/02/01 のアップでした。ただ、ファイルサイズの記載が
合ってない。
174デフォルトの名無しさん:04/07/28 12:32
質問させていただきます。

個人でアプリケーションを開発する場合、
これからどのような開発言語が主流になっていくのでしょうか?
フリーソフトなどを見ていると、以前はC++やDelphiが多かったように思えますが。

あいまいな質問ですがよろしくお願いします。
175デフォルトの名無しさん:04/07/28 12:35
>>174
2005年以降の話をするならC#
現時点で最も優れているのはDelphi。他は糞
>>175
やはりC#は勉強した方が良さそうですか。
参考になりました、レスありがとうございました(´∀`)
177デフォルトの名無しさん:04/07/28 12:56
indeo(R)video codec って何ですか?
ゲームの体験版をやろうとしたのですが、
これがないから起動できませんでした。
どこで手に入りますか?
そして有料ですか?
ふるっ
"indeo(R)video codec" でぐぐった。ワロタ。
180kkk:04/07/28 14:30
この問題解いて~~~~~~。
http://rock.kumst.kyoto-u.ac.jp.kisojoho/finalkadai.html
の問題2ー2でござい。
>>180
そんな国は無い。
>>180
繋がらねえよ。
学内ページにこっちからアクセスできるわけが無いだろ。
>>182
よく見ろ。
解いた。でも多分要求されてる言語じゃない。
宿題スレいけば?
#gnuplot なんかずっと使ってないから忘れちった。
Windows98/2000/XPで最大500KBぐらいのユニコードテキストを表示するプログラムを
作ろうとしています。編集や置換やあぼーん機能も搭載する予定です。

どんな言語で作ったらいいでしょうか?
使ったことある言語はCとPHPです。

HSPを試してみたら、32K以上のテキスト処理に力技が必要そうだったので中断しました。
>>185
.NET
187185:04/07/28 16:40
説明不足だったので追加。
Cは組み込み機器の開発で使っただけで、Win上でCのアプリを開発したことはありません。
>>187
.NET
ありがとうございます。
「.NET 開発環境 入門」でググったページでオススメされていた
Delphi Personal を使ってみます。
500kb のテキストを編集・置換するユーザの存在がすごい
>>189
ネタじゃないなら検索しなおせ
>>190
AA系の板は500kでも足りないわけだが。
つーか、その「オススメ」とやらを
一緒にみてみませんか
>>189
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~tuyano/TutorHome.html
ここの事か?
このサイトは全く役に立たんが。
今日のオススメは塩さんまと肉じゃがです
欝だ死のう・・・
>191
ネタじゃないのでそうします

>194
そうなんスか…


とりあえず、もうちょっと自力で調べてみます
質問に答えてくれた方サンクス
ぶっちゃけC#
.NET Framework薦めてどうすんだよぼけ