1 :
デフォルトの名無しさん:
なにについての特許をとって、なにをしたら制限をうけるの?
2 :
デフォルトの名無しさん:04/05/03 09:24
iアプリなんかで動かす
GBA以外のマシンでGBAを模擬しGBAのソフトウェアを動作させる技術。
まぁ、エミュレータ全般だな。
4 :
デフォルトの名無しさん:04/05/03 10:09
>>3 そんなものの特許を許していいの?
既存のエミュレーターはどうなるの?
告訴対象となる。フリーソフトだろうが(任天堂の)利益の侵害になるので関係なし。
>>4 当然の権利でしょう。
Nintendoに有利な法的処置が可能になります。
て言うか軒並み本体サイトが潰れてることに気付けと。
>>3-4 エミュレート全般の話じゃないよ。
あくまで「GBA」のエミュレート。
×エミュレート
○エミュレータ
ファミコンミニみたいなGBAなどの携帯マシン上でのエミュレータに関連する特許だよ
>ゲームボーイソフトのエミュレータ
エミュレートとエミュレータの区別は付けるべきだな。
こまかいことをごちゃごちゃと。
14 :
デフォルトの名無しさん:04/05/03 11:02
フリーででまわっているゲームボーイのエミュレータの方が
任天堂よりも先に開発されていたってことはないの?
特許として認定された内容ってなに?
とりあえず日本では無効だし、2000年というのも微妙というか、明らかに無効臭いが
法廷で正面切って戦いたいと思う人はまず居ないだろうから任天堂にとって有用ではあるな
アメリカ人はそういうの争うの好きなんじゃない?
18 :
デフォルトの名無しさん:04/05/03 17:07
誰か請求項の内容を詳細に説明してくれ(日本語で)
19 :
デフォルトの名無しさん:04/05/03 19:39
age
20 :
デフォルトの名無しさん:04/05/03 23:38
age
21 :
デフォルトの名無しさん:
age