| Java 座談会 |

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん

実の親SUNからも金のために養子にだされてしまった
かわいそうなJava。
金持ちエリートのC#君のためにこれから奉公することになりました。

そんなJava君の将来を真剣に心配してやるスレ。
いい加減乱立やめてくれ。
粘着馬鹿>>1は、なにがしたいんだろ。
★ これからの宇宙探査はJavaで決まり! ★
「次世代火星探査機に同社製リアルタイムOS「TimeSys Linux」とリアルタイムJavaバーチャルマシン「JTime」が搭載」
http://www.co-nss.co.jp/topics/press-030722.html

★ 携帯JavaでGameBoyが動く!? ★
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0209/26/n_game.html

★ Javaが.NETより優れている101の理由 ★
http://www.manageability.org/manageabilityWiki/WhyJavaIsBetterThanDotNet

★ Javaと.NETのセキュリティー比較 ★
http://www.onjava.com/pub/a/onjava/2003/11/26/javavsdotnet.html

★ Java 関連のニュース・サイト ★
http://javanews.jp/

★ 最新の Java Virtual Machine をインストールして、PCを販売しましょう ★
http://www.itmedia.co.jp/news/0306/12/ne00_dellhp.html
★ Microsoft が好きな、アンチ Java の人のために ★
・EUの政府機関との裁判にも手間取っている。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20065030,00.htm

・.NETの普及に手間取っている・・・というか .NET って名称は辞めるらしい。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040321/5/

・.NETの弱点は実績と“オープン性”
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030506/1/

・MS PASSPORT の普及にも手間取っている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/24/news023.html

・単純なウェブサーバーとしては、IISの比重は低下気味。
http://news.netcraft.com/archives/web_server_survey.html

・XBOXと、OfficeXPが収益を下げている
http://www.itmedia.co.jp/news/0204/19/e_ms.html
★ Java に関して SUN と M$ の訴訟関連 ★
・SunがMSを提訴。10億ドル以上の損害賠償とJavaサポートを要求
http://www.itmedia.co.jp/news/0203/11/e_sunms_m.html

・Sunの勝利ならず、棄却されたMSへの「Java搭載命令」
http://www.itmedia.co.jp/news/0306/27/ne00_msjava.html

・Microsoft、Javaサポート終焉への幕開け
http://www.itmedia.co.jp/news/0312/09/ne00_msjava.html

・MSとSunが全面和解、技術協力推進へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/03/news010.html
>>1 相変わらず、根拠の無い妄想しか書けないようだな・・・
11いなむらきよし:04/04/04 23:46
キケー!
>>1は●持ちなのか?
コピペが激しいなこりゃ。

ドトネト厨の立てた煽りスレでこのようなテンプレートのURLコピペをいくつもみたぞ。
>>13
>>1=テンプレ貼り=アホアンチ」なのは定説です
>>14 ほら、.NET厨は「定説」言うだろ?(クスクス
16放送:04/04/06 14:12
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

229 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 00:52
荒らしを叩いても何の解決にもならん。まずは放置できるようになれ。
次に削除依頼を出せ。それでも解決しなかったらまた考えろ。


234 名前:デフォルトの名無しさん 本日のレス 投稿日:04/04/06 07:33
荒らしを叩くことが目的ではなく、目の前の問題を解決するのが
目的じゃないのか?レッテル貼りや叩きは最悪板でやってくれ。
今は解決手段を考えるほうが先。

乱立スレにわざわざマジレスつけるような馬鹿なマネをやめろ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

17デフォルトの名無しさん:04/05/21 19:41
ジャバらしくスターウォーズの話でもするか
Javaでいろいろやらせてもらってますが
たぶんSunには1円も支払ってはおりません。

SunがこのままJavaをサポートし続けてくれるか心配です。
>>18
どこにも金はらってない・・・
出版社くらいか。
20デフォルトの名無しさん:04/05/22 03:57
どこにも金はらわなくていいのがJavaのいいところじゃん!!!
しかし維持発展には金がかかるんだから、どこから金が出るんだろうかと思う。
22デフォルトの名無しさん:04/05/24 02:34
>> SunがこのままJavaをサポートし続けてくれるか心配です。

べつにSunにサポートされなくていいし、、、
J2SE1.6で複数JVMプロセス管理できるようになるみたいだけど、その他の詳細情報まだー?
>>21
IBM
LinuxもJakarta ApacheもIBMの金でやってるんだよね。
eclipse登場以降、口開けてれば勝手にナイスな環境が飛び込んでくる様に
なっちまって、なんだか悪いくらいだ。
つっても、漏れみたいなJava乞食が、市場を支えてたり製品にフィドーバックくれてたり
するんだから、持ちつ持たれつには違いないわけですよね、きっと。