260 :
デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 23:30:00
あと、「将来性」というのは関数型言語陣営の将来性という意味で。
流行物に付いて行こうとするなら最初から Clean なんて興味持たないと思うけどね。
将来性で関数型選ぶ自体がミーハーだからな
>>261 むしろ、流行好きだから、一時期Cleanに興味持つのでは?
お、今度はこんな言語でてきたかーって。
で、流行がすぎさった、と。
IORef モナドって、一旦複製を作って、
一定の領域内でその複製を値を変えることができる、
という認識でいいのかな?
純粋な変数とは言いがたいようなそうでないような。
> この言語もう終わりだろ・・普通に考えて。
> 更新なんかもう2年もされてないし。
そうなの?
モナドつかわなくて良くて
速いっていう夢の言語かと思ったのに
2年前に完成したんだよ!
267 :
265:2007/06/21(木) 20:58:01
> 2年前に完成したんだよ!
なるほど! djbメソッド
>モナドつかわなくて良くて
>速いっていう夢の言語かと思ったのに
ocamlでも使え
OCaml は見た目が汚いから嫌
270 :
デフォルトの名無しさん:2007/06/24(日) 02:45:52
どこが汚いんですか
あなたのまんこですか
セミコロン多用する所が気持ち悪い
;; は確かにくどいな。
確かリストの区切りも ; じゃなかったっけ?
節操が無いよな。
274 :
デフォルトの名無しさん:2007/06/24(日) 16:15:35
そうなのか
セミコロン無しで、文の区切りはどうするの?
fcloseするのが面倒だから、withFileとか作ろうかと思ったんだけど、できねー
Haskellだと簡単に作れるのに
やっぱり、一意性よりもモナドの方が優れてるってことだね
// cleanでも余裕でこんなコードは書けるがな。 ただし...
module x
import MyHakell
Start w = main w where main = readFile "c:/a.txt" >>= print
279 :
デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 10:37:07
つい、昨日Cleanを知ったばかりだがこのスレ大分過疎ってるね・・・。
Clean 2.2 っていつ出たの?
掃除などせずに、はすければいいんだよ。
282 :
デフォルトの名無しさん:2008/04/12(土) 09:24:50
age
今年ひとつしかレスねえじゃんw
しかしIDEがあるのは良いけど、
コマンドラインで一通りできるようにしてくれんとなあ。
こういうのはただですら利用者いないんだから
もっとunix系に媚び売らんと誰も使わんってのw
284 :
デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 04:48:43
浮上
>>283 MLでもCleanは死んだ?なんて話題が出る位だしなぁ(汗。
つか学会の告知SPAMばっかで……
haskellよか春香に実用的
287 :
デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 00:33:11
OCamlはだめっすか?
cleanはhaskellに取り込まれました
haskell はここ暫く concurrent に注力してるからな…
STM とか VM の改修とか
Haskell に無くて Clean の良い所って参照透明性を確保しつつ
破壊的な操作が出来る所じゃなかったっけ?
つ achp2007-CleanHaskellQuickGuide.pdf
そうかなあ
292 :
デフォルトの名無しさん:2009/04/13(月) 03:23:26
cyclic structureが扱えると書いてあるけど、
Javaで言えば
class A {
A a;
}
のようなことができるということですか?
こういう使い方ができるなら使ってみたいのだけど、
どう書けばいいか説明してある資料が見つからないorz
293 :
292:2009/04/13(月) 03:24:59
間違って上げてしまった。。
わざとらしいかもですが、わざとではないです。
逝きます。
294 :
292:2009/04/21(火) 21:14:57
色々調べていて以下のコードに辿り着きました。
Haskellですが、Cleanでも同じような方法が使えそうですね。
(こういう機能はHaskellがCleanから取り込んだのかな?)
-- 引用元は'Dynamic Cyclic Data Structures in Lazy Functional Languages (1995)'
data Graph a = Node a [Graph a]
glist :: [Graph [Char]]
glist = [ Node "A" [glist!!2, glist!!1],
Node "B" [glist!!3],
Node "C" [glist!!0, glist!!3],
Node "D" [] ]
graph :: Graph [Char]
graph = head glist
循環データ構造を部分ごとに別のタイミングで作りたい場合や、
既にある循環データ構造の一部を変更したい場合
(後者は全体を作り直す必要がある) が、まだ大変そうですね。
295 :
デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 02:38:36
Clean の情報探してたんだけれど、ここくるまで Concurent Clean が Clean に変わった事が判らなくて難儀したぜ。
age
test
@functional2ch に監視されているか確認してみる
名前が悪いわ
<●><●>
勉強会とかあったらしいけど
また勉強会とかやるらしいけど
静岡のほう?
2.4が出たな
307 :
デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 05:58:22.01
はじめてのClean
いやいやいやw