【C】Windowsのプログラム作るぞ(゚Д゚)ゴルァ!
C言語は3ヵ月勉強したくらいですがなんだかDOSプログラムじゃおもしろくないので
Windowsプログラムの入門書買ってきてしまいますた。
コンパイラはBorlandの無料のやつですはい。
一緒に勉強してくれるひと募集。
正しくは餞別。
最近糞スレ多いな。
/*4get!*/
// 5get!
MessageBox関数の第4引数を弄ることでいろいろな種類のメッセージボックスを表示することができるのは分かったのですが、
メッセージボックスを表示する時に一緒に表示できるアイコンをオリジナルのものにするにはどうすればよいのでしょうか。
MessageBoxを使わずに自前でメッセージボックスを作る。
>>7 MessageBox関数では無理という事ですかねぇ?
無理っぽい。
MessageBoxEx()
10!
>>9 そうですか、ありがとうございます
>>10 ぐぐってみたら発見しますた。
でもいい説明が無いし入門書にも載ってなかったポ。・´(´Д`),`・。
とりあえずMessageBoxは放置で先に進みまぁすっ!
>>9 そうですか、ありがとうございます
>>10 ぐぐってみたら発見しますた。
でもいい説明が無いし入門書にも載ってなかったポ。・´(´Д`),`・。
とりあえずMessageBoxは放置で先に進みまぁすっ!
2重投稿スマソ
初心者がコード書きながら勉強するスレをお探しならぜひゲーム製作技術板へ!!
さまざまな数当てゲームからじゃんけんゲームまでさまざまな
体験があなたを待っています!!
ゲ製作板イラネ
>>18 そういうおまいも他力本願だと気づいているかな?
オレタチ、タリキ ・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・ ホンガーンズ
あるサンプル組んだらどっこも間違えていないのに理不尽なエラーが出たYO。
Wndclass.lpfnWndProc = WndProc;
↑っておかしいでつか?
>>22 久々に見て感動した!
こういうのもあった
Wndclass.cdClsExtra = 0;
Wndclass.cdWndExtra = 0;
26 :
デフォルトの名無しさん:04/01/06 22:25
>>24 Wndclass.lpfnWndProc =(WNDPROC)WndProc;
WndProcの宣言時にWNDPROC型にしてないとlpfnWndProcの型のWNDPROC型にあわせなければいけない。
Wndclass.cdClsExtra = 0;
Wndclass.cdWndExtra = 0;
通常こうするが、エラー出るのか?
>>26 Wndclass.lpfnWndProc =(WNDPROC)WndProc;
が邪魔して
Wndclass.cdClsExtra = 0;
Wndclass.cdWndExtra = 0;
までエラーになってしまったのかも。
再度コンパイルしてきます
おい!
dとb。向きが逆だ。(w
てか俺自身
>>26で間違えた。(欝
cbClsExtra
cbWndExtra
じゃろが。
わざわざ人に頼ってプログラミングすることじゃないだろ
>>1よ(
>>27)
猫でも・・とかWisdomSoftとか見て自力でやらなきゃね。
「こういう所でエラーが出た」とか書くだけって
「こうやったら大丈夫かな、もっとイイ方法キボンヌ」って投稿してるのとあんまり変わらないジャン。
>>28 ワラタ
いちいちキャストしないといけないものなのか?
俺の場合はエラーでないんだけどなぁ・・・・。(BCC32でも
>>28 言われたとおりしたらできました、ありがとうございます
しかし「どっこも間違えてないのに」とか言った手前・・・・禿しく鬱。。。
>>31 まぁ、sage侵攻で煎っとけば。
一応、俺の監視下に入れとくYO!(whhhhh...
ヤバ!、揚げてしまった。スマッ!!!
よーし俺も手伝っちゃうぞ。
2chブラのお気に入りに入れときまっせ。
>>32 アンタがageてどうすんだYO
入れ違いに書き込んじまった。
ttp://y0da.cjb.net/ 今日16Edit HEXってい(バイナリエディタ)のコントロールをハケーンしますた。
サンプルについていたプログラムがイイ感じに軽いのでSendToに入れてしまった。
みなさんありがとうございまふ
じゃあ今からここは16Edit Hex(16編集16進???)スレになりました。
ところで皆さんはインデントには何を使っているんですか?
自分は半角スペース2個ですが。。
多スレに同じ話題があったらスマソ。
[tab]
半角スペース4個
>>1 あの、3ヶ月間何をしてらしたんで?
いや、正直5日目にしか見えない
半角スペース4個分のtabつかっとる。
1がネタ振りしないんならこちらから1への宿題を(藁
>>36 のコントロール使ってバイナリエディタ作ってほすぃ。
そんな難しいもんでもないし、あんさん暇そうだしね。
基本的なバイナリエディタの機能、できればMDIで。
> 基本的なバイナリエディタの機能ってのは差分作成でパッチ作成とか
アンドゥなどなど
【C】Windowsのプログラム作るぞ(゚Д゚)ゴルァ!
タイトルが↑なんだから作ってくださいな。
俺は面倒なんであとはヨロ(藁 俺も忙しいのでつ(なら2chくんなYOって感じですが
>>.44
自分でやれよバカ
てか正直アレだ、ここの住民意見聞くよりも「猫でも〜」
見たほうがわかりやすいぞ
そしてまだある。
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっっしゃああああ
2ゲットオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!
記念age
あhっひょhっひょっひょ
51 :
デフォルトの名無しさん:04/05/30 00:15
>>24 Wndclassって変数名長過ぎる
RegisterClass(Ex)に渡したらおしまいなんだから
WNDCLASSならwc WNDCLASSEXならwcexで十分
でもwはやめとけ
理由:↓
#define w WINSTA_ACCESSGLOBALATOMS
54 :
デフォルトの名無しさん:04/05/30 14:52
結局その場限りのやる気だけ見せスレ立てて逃亡した
>>1であるが。
sage
56 :
デフォルトの名無しさん:04/05/30 18:28
>>1 あのさぁ〜、WNDCLASSのメンバー変数を間違えるくらいなら
WNDCLASS WC = {
{sizeof(WNDCLASS)},
{・・・以下略}
};
みたいに宣言時に代入すりゃいいのに。C言語を
理解できてれば誰でも思いつくと思うが?
まぁ、桑菜も好き好きっつーから普通にメンバー書いて
代入するやつもいるだろうがな。
>>57 その書き方だとメンバの順番を覚えとかないといけないからね
>>58 一応、猫プロの順番で大丈夫だし、
いざとなればヘッダファイル見ればイイ。
多分>>1のことだヘッダーファイル読む事ぐらいはできるだろ
馬鹿じゃあるまいし
>>59 >多分>>1のことだヘッダーファイル読む事ぐらいはできるだろ
こんなスレ勃てちゃうよーなのが
ヘッダ読んだりするかなぁ??
>馬鹿じゃあるまいし
違うの??
>>61 おー!こんなの知らんかった。情報サンクス。
俺が使ってるのはgccだから多分大丈夫。
>>61 inline bool for(int i = 0; i < 100; i++)なんかは対応しているだろw
64 :
デフォルトの名無しさん:04/06/06 11:01
C:\WINDOWS\temp フォルダの中身を空にするツールを作りたいのですが、
何をどうすればいいでしょうか?
C:\WINDOWS\temp フォルダ自体は残して中身(含:サブフォルダ)
だけ掃除したいのです。
ただ、実行する前に、
「すべてのアプリケーションを終了していますか?」
と訊き、[はい] で実行、[いいえ] でキャンセルし、
実行後に、
「クリアしました」
と表示したいのです。
ほとんどの WinXP 環境で使える事が条件です。
初心者ですみませんが、方向性だけでもご教示下さい。
>>64 用意したツールは?
バッチファイルでも、あんたの要求仕様を満足するものは、
出来てしまうだが。
67 :
デフォルトの名無しさん:04/06/06 21:22
>>66 >用意したツールは?
何も用意しなくてもできる方法を教えて下さい。
>バッチファイルでも、あなたの要求仕様を満足するものは、出来てしまうだが。
フォルダの中身だけ削除ってバッチでできましたっけ?
>>C:\WINDOWS\temp フォルダの中身を空にするツールを作りたいのですが、
これって確かOSで保護されてるから無理じゃない。少なくてもAPIうぬぬんでは不可能。
OSの管理範囲外でしなくては無理。たとえばBIOSのイーピーロムだっけ?
それを書き換えるぐらいしないと、、、
>>68 > たとえばBIOSのイーピーロムだっけ?
> それを書き換えるぐらいしないと、、、
ネタはいらんよ。
>>67 >>バッチファイルでも、あなたの要求仕様を満足するものは、出来てしまうだが。
> フォルダの中身だけ削除ってバッチでできましたっけ?
echo y >del c:\windows\temp\*.*
ってことでは、なくて?
Ans = MsgBox ("すべてのアプリケーションを終了していますか?",4+32,"質問")
If Ans = vbYes then
Set FS = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set TMP = FS.GetFolder("C:\\Windows\\TEMP")
For Each Obj In TMP.Files
Obj.Delete
Next
For Each Obj In TMP.SubFolders
Obj.Delete
Next
MsgBox "クリアしました"
Else
MsgBox "何もせず終了します"
End If
VBスクリプト。拡張子はvbs。
スレ違いだから、この辺にしとけ。
72 :
デフォルトの名無しさん:04/06/07 00:23
>>70 なるほど。いけそうですね。
>>71 なるほど。わかりやすいです。(Excel VBAはお手のものなので。)
ちなみに、Cではどうなりますか?
(この回答をきっかけにして、本格的にCの勉強を始めます。)
73 :
デフォルトの名無しさん:04/06/07 06:39
この回答をきっかけにして、本格的にCの勉強を始めます。
私にCを学ばせる気にさせるために指南好きな人間は答えを書きなさい。
忙しいので早くしてください。
>>73 #include<stdlib.h>
#include<stdio.h>
#define FILENAME "C:\\DELETE.VBS"
int main() {
FILE *hoge = fopen(FILENAME, "w");
char *script[] = {
"Ans = MsgBox (\"すべてのアプリケーションを終了していますか?\",4+32,\"質問\")\n"
"If Ans = vbYes Then\n"
" Set FS = CreateObject(\"Scripting.FileSystemObject\")\n"
" Set TMP = FS.GetFolder(\"C:\\Windows\\TEMP\")\n"
" For Each Obj In TMP.Files\n"
" Obj.Delete\n"
" Next\n"
" For Each Obj In TMP.SubFolders\n"
" Obj.Delete\n"
" Next\n"
" MsgBox \"クリアしました\"\n"
"Else"
" MsgBox \"何もせず終了します\"\n"
"End If\n"
};
int i;
for (i = 0; i < sizeof script / sizeof script[0]; i++)
fputs(hoge, script[i]);
fclose(hoge);
system("wscript " FILENAME);
}
↑何ですか、これ?
>>75 >>71のスクリプトを"C:\\DELETE.VBS"って名前でつくる
Cのプログラムと思われます
77 :
デフォルトの名無しさん:04/06/07 21:26
名前はC:\DELETE.VBS
そやから、なんやねんな。
アカンわ。
DELTREE C:\WINDOWS\TEMP
MKDIR C:\WINDOWS\TEMP
82 :
デフォルトの名無しさん:04/06/09 22:16
まともなプログラムを書いたことのある人は、ここにはいないのか?
>>82 まともに相手してもらえるようなスレとも思えません。
84 :
デフォルトの名無しさん:04/06/10 13:41
お前ら、SHFileOperation()は使わないというポリシーでもあるのですか?
>>84 ”お前ら”といったり”ですか?”といったり
君の立場はどこにあるのだね
86 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 00:03
87 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 00:27
2ch初心者晒しあげ
88 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 00:34
89 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 00:35
90 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 01:18
91 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 06:22
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
>>88が自作自演こいて必死だな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ VIAO / .| .|____
\/____/ (u ⊃
93 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 11:32
>>88 ダッセー ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
94 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 12:10
84は悪あがきしすぎ
余計立場が悪くなってるって気づけ
>>85 何年も前からある“ネタ表現”ですが。
それより、引用符の向きが同じなのが頭悪そう。
96 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 12:33
「ネタ表現」で逃げ切れるかどうか見ててやるよw
97 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 12:36
「がいしゅつ」や「漏れ」にも突っ込みそうだ。
98 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 12:46
2ch初心者、必死だな (激藁嘲笑
99 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 14:46
何年も前からある“ネタ表現”と言う割には、
お前らをオマイラ、と書かなかったあたり、
95=84=98は知ったかぶりの新参者と見た
100 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 15:07
やっと100GET出来たヤター!
藻前ら、モティツケ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ ((
(; ´Д`)∧_∧
/ ⌒ノ(・∀・ ;)⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
おまいら!
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 グシャッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ゲシッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ゴショッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ )
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
104 :
名無し@沢村:04/06/11 23:49
ちっ、ここはザコが立てたスレか?
Windowsプログラムとは可愛いやっちゃ♪
こっちはメインウィンドウ完成間近だというのによ…♪もうすぐメインウィンドウできるよ〜♪
といってもCとかアセンブラとかでメインウィンドウ組むんじゃないぞ。それじゃまるでザコだ。
こっちは、メインウィンドウがつくれるプログラムつくってるのよ〜♪つまりVisual E++だ。
そうです、みなさんもうすぐVisual E++はメインウィンドウがつくれる本格的なプログラミングソフトに進化します♪
いまやっとVisual E++に補助的にバイナリエディタつかってメインウィンドウつくるのに成功したところ。
補助的にバイナリエディタつかわないで、Visual E++のみでメインウィンドウつくれるよになるには、あと修正個所が1、2個所…
みなさんもうすぐでっせ〜♪
105 :
名無し@沢村:04/06/11 23:55
ちっ、ここはザコが立てたスレか?
Windowsプログラムとは可愛いやっちゃ♪
こっちはメインウィンドウ完成間近だというのによ…♪もうすぐメインウィンドウできるよ〜♪
といってもCとかアセンブラとかでメインウィンドウ組むんじゃないぞ。それじゃまるでザコだ。
こっちは、メインウィンドウがつくれるプログラムつくってるのよ〜♪つまりVisual E++だ。
そうです、みなさんもうすぐVisual E++はメインウィンドウがつくれる本格的なプログラミングソフトに進化します♪
いまやっとVisual E++に補助的にバイナリエディタつかってメインウィンドウつくるのに成功したところ。
補助的にバイナリエディタつかわないで、Visual E++のみでメインウィンドウつくれるよになるには、あと修正個所が1、2個所…
みなさんもうすぐでっせ〜♪
106 :
名無し@沢村:04/06/11 23:57
ちっ、ここはザコが立てたスレか?
Windowsプログラムとは可愛いやっちゃ♪
こっちはメインウィンドウ完成間近だというのによ…♪もうすぐメインウィンドウできるよ〜♪
といってもCとかアセンブラとかでメインウィンドウ組むんじゃないぞ。それじゃまるでザコだ。
こっちは、メインウィンドウがつくれるプログラムつくってるのよ〜♪つまりVisual E++だ。
そうです、みなさんもうすぐVisual E++はメインウィンドウがつくれる本格的なプログラミングソフトに進化します♪
いまやっとVisual E++に補助的にバイナリエディタつかってメインウィンドウつくるのに成功したところ。
補助的にバイナリエディタつかわないで、Visual E++のみでメインウィンドウつくれるよになるには、あと修正個所が1、2個所…
みなさんもうすぐでっせ〜♪
108 :
デフォルトの名無しさん:04/06/12 12:14
>>107 都合の悪い指摘だから見たくない、の間違いでは? :)
109 :
デフォルトの名無しさん:04/06/12 12:26
素直に、「ネタ表現とは知りませんでした」と白状しろよ :-P
110 :
デフォルトの名無しさん:04/06/12 12:56
111 :
デフォルトの名無しさん:04/06/13 10:43
日本語ができないだけでしょ。
>>112 111もネタ表現だよ、バーカバーカ!(ぷぷぷ
このスレ自体が壮大なネタ
を狙ったネタ
うむ。このスレは俺のメモ帳に使わせてもらう
スゴイ止り具合だね。質問スレではないのか?
質問スレなら栄えそうだが。。。
#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
#include<hoshu.h>
#include<math.h>
#include<string.h>
#include<string.h>
☃ฺ
☃
test
123 :
デフォルトの名無しさん:05/01/02 19:31:56
test
test
☃ฺ
test
test
test
test
test
130 :
デフォルトの名無しさん:05/01/02 20:56:38
test
test
test
C++++
お前の選んだ入門書通りにやってみな