【独習C】猿55【猿C言語教室 part2】

このエントリーをはてなブックマークに追加

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│C言語の勉強を続けるぞ猿ども
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│連絡事項だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 | 猿スレの歴史
 | http://www.geocities.jp/tt_yokohama/sure_log.htm
 | 講師、生徒専用アップローダー 
 | http://www1.linkclub.or.jp/~yon/haha/saruhaha.cgi
 | 
 |
 |      @(o・ェ・)@  
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│使用する教材だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |  推奨教材
 |
 |  ・独習C 第3版 \3,200-
 |  ・Borland C++ Compiler
 |   http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/bcc55steps.html
 |  ・C言語を始めよう
 |   http://www.forest.impress.co.jp/library/cwohajimeyou.html
 |
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                                     < くぉぉぉぉおお
                                       ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、 
                                     ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・   
           華麗に500KBゲットだぜ!!!!!         (___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:  
                    \ | / /   ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;";+(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          @(o・ェ・)@    ゞ ⌒ヾ∠ ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・,、  / / /      
         /    ̄ ̄ ̄ ̄(     =-,;:`;:";+,;:"`";:,`;";     / / ,' ←>>914
        /   ノ ̄ ̄ ̄   //_  く              /  /|  |     
       /  , イ )     ,/ / ∨.N              !、_/ /   〉 
       /   _, \                             |_/     
       |  / \  `、                   
       j  /  ヽ  |                  
     / ノ   {  |               
    / /     | (_             
   `、_〉      ー‐‐`
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>917
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ ・・・・
   | | ̄「~| @(   )@ 
   | |  | |     
   し'  し'

                 _ _     .'  , ..  ∧_∧
       @(o・ェ・)@_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    ) >>917
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ | < ぐわあああああ・・・・・・・
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-

       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/

            ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
   ゴゴゴゴゴ       ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   < 先生! http://www.seshop.com/detail.asp?pid=3151
    ≡//       //≡=      \_____________
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡|||             ||| ≡=
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│独習のリンク春の忘れてたか まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、コード・ブルーが作れる日が来るかもしれない
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
10龍 ◆RYuBBsLlfs :03/12/07 18:22
>>8
エテ吉くんが抜けたままだぞ?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12鹿:03/12/07 22:03
         ∧_∧
        ( ´Д`) 2get !
    ____/  /   
   σ/∴∵/  |  
   ( _    |  
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)
13ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/07 23:50
Cドライブにどんどん溜まってしまうobjファイルなどはどうしていますか?
14鹿:03/12/07 23:58
         ∧_∧
        ( ´Д`) いらないなら捨てる!
    ____/  /    いらないモノはすべて捨てる!
   σ/∴∵/  |    いるならソースファイルだけ残しておく!
   ( _    |     なんつったりして
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│ソースファイル(〜.c)以外は使ったら捨てちゃっていいよ
  ソースファイルをコンパイルすればまた作れる
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16デフォルトの名無しさん:03/12/08 00:18
自作のヘッダファイルも捨てちゃっていいですか?
ファイル操作系のプログラムがむずい…
飛ばしていいよな。
18ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/08 00:42
なるほど。
早速削除してみました。スッキリ。
独習C言語を買ったら傘下していいですか?
前すれ >>882 10個の整数を入力して大きいのを3つ表示させる
ちょっとやってみた。けっこうしんどかった。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#define NUM atoi(argv[i])

int main(int argc, char *argv[]){
    int i,j[3],k;
    if( argc < 2 ){
        fprintf(stderr,"usage %s numbers\n",argv[0]);
        return 0;
    }

    for(k=0;k<3;k++){
        j[k] = -32768;

        for(i=2;argv[i];i++){

            if(k == 0){
                if(j[k] <= NUM)
                    j[k] = NUM;
            }
            else if((j[k] <= NUM && j[k-1] > NUM))
                j[k] = NUM;
        }
    }
    printf("%d\t%d\t%d\n",j[0],j[1],j[2]);
    return 0;
}
その問題って、入力された数が
1 2 3 4 5 6 7 8 9 9
だとしたら、大きい3ってのは
7 8 9 でいいの?それとも 8 9 9 がいいの?
...改良

--- foo3.c   2003-12-08 05:42:52.000000000 +0900
+++ foo2.c   2003-12-08 05:51:38.000000000 +0900
@@ -7,15 +7,15 @@

int main(int argc, char *argv[]){
    int i,j[3],k;
-    if( argc < 2 ){
-        fprintf(stderr,"usage %s numbers\n",argv[0]);
+    if( argc < 5 ){
+        fprintf(stderr,"usage %s [atleast 4 numbers]\n",argv[0]);
        return 0;
    }

    for(k=0;k<3;k++){
        j[k] = -32768;

-        for(i=2;argv[i];i++){
+        for(i=1;argv[i];i++){

            if(k == 0){
                if(j[k] <= NUM)
>>21
8 9 9
と出そうとすると、もう少し高級な方法でないとだめのようです。

ちょっとやってみたら、
9 9 9
になってしまいました。
では、ワタクシメはこのへんで、寝たふりをします。
24:-l:03/12/08 06:55
#include
int main(void){
  int data[10], i, j, unko;
  for(i = 0; i < 10; i++){
    printf("%d個目を入力してよ:", i + 1);
    scanf("%d", &data[i]);
  }
  for(i = 0; i < 9; i++){
    for(j = i + 1; j < 10; j++){
      if(data[i] < data[j]){
        unko = data[i];
        data[i] = data[j];
        data[j] = unko;
      }
    }
  }
  printf("大きい3つは、%d, %d, %d だがや\n ", data[0], data[1], data[2]);
  return 0;
}
25:-l:03/12/08 07:05
--参考リンク--
例題で身につけるC言語入門
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1043260605/
26f.a.bomb:03/12/08 11:16
f.a.bombが華麗に25ゲット!!!!!!!!!!!


27ブルレェイの森:03/12/08 13:59
よしだれか15ページの内容を俺が帰ってくるまでに
分かりやすくまとめてここに書いといてくれ
p15ってことは算術式の計算。読めばわかるだろ。(・∀・)

                 _ _     .'  , ..  ∧_∧
       @(o・ェ・)@_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    ) >>青猿
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ | < ぐわあああああ・・・・・・・
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁ基本は算数と同じこった ただ算数で使う記号とちょっと違うだけ

  + → +
  − → -
  ÷ → /
  × → *

  まぁここまではなんとなくわかるはず んでもうひとつ % ってのがある
  これは余りを求める演算子だ
  例えば

  13 % 3 とすると 1 と表示される

  13 ÷ 3 = 4 余り 1 の余りが表示されるわけだ

  これは結構使う機会も多いからちゃんと覚えといた方がいいな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│でP16の真ん中のあたりには括弧を使った計算もあるな これもふつうの算数と同じだ

  (5+3)×2  が (5 + 3) * 2 になるだけだ



  んで変数と定数〜は 算数でいえば x と y のようなもんか 
  式の中には複数の変数と定数を混ぜてもOKってわけだ

  x = y - 1

  上の式で y = 2 の場合は x に 2-1 が代入されるってわけだ(2−1=1 つまり1が代入される)
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│んでP18も進めとくか コメントのところな

  /* 〜 */ とやると /* から */ の部分は無視される
  何に使うかというとあとで自分がソースをいじりたいときにわかりやすくするためだ

  例えば・・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#include <stdio.h>

int main(void)
{
int i;

printf("整数入力>");
scanf("%d",&i);

printf("%d",i);

return 0;
}
#include <stdio.h>

int main(void)
{
/* データ格納用変数 */
int i;

/* 整数を入力させる */
printf("整数入力>");
scanf("%d",&i);

/* 入力した整数を表示する */
printf("%d",i);

/* 呼び出し元に0を返す */
return 0;
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>33より>>34の方が何をしてるのか一目でわかるだろ?
  こういう風に使うわけだ
  (まぁ普通はここまで律儀に書く奴はいないが・・・)

  あとほかにもエラー元を突き止めるときに使うこともある
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

#include <stdio.h>

int main(void)
{

/*
printf("大猿は馬鹿");
*/

printf("青猿は糞");

printf("猿母は風邪で寝たきりだ");

return 0;
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>36とやると画面には

  >青猿は馬鹿
  >猿母は風邪で寝たきりだ

  と表示される
  何故かってーと一番目のprintfの前後に /* */ がついているから無効になるわけだ

  まぁ簡単だな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│んでP21に関数のことがあるが
  これは抜かせ いまやっても150%理解できない

  これを飛ばして第2章の制御文に入れ
  おっとその前に第一章の理解度チェックをやってからな

  制御文のひとつのif文はエクセルとかでも使うからエクセル使ったことあるなら多少は理解できるはず
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│関数は配列終わったあたりにやるからそれまでしばし待て
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>37

  >青猿は馬鹿 じゃねえや >青猿は糞 か

  まぁどっちも当てはまるから変わりはしねえか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│よし餌食ってくるぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│連投規制がうぜえな 糞が

  わざわざ回線切断したじゃねえか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁとりあえず問題をいくつかやってりゃわかるようになるだろう

  わからん問題は解説ページ見るか、
  それでもわかんなければチラチラと答えを見ながらやればいい(丸写しはだめだぜ・・・)
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│よし餌食ってくるぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

45鹿:03/12/08 18:53
         ∧_∧
        ( ´Д`) <うわあああああああぁぁぁぁああん
    ____/  /    
   σ/∴∵/  |    
   ( _    |     
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)

       @(o・ェ・)@  なんだてめら
    ____/  /    
   σ/∴∵/  |    
   ( _    |     
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)


       @(o・ェ・)@  つうか微妙にずれてるじゃねえか
    ____/  /    
  σ/∴∵/  |    
   ( _    |     
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)


       @(o・ェ・)@  まぁいい 風呂だ
    ____/  /    
  σ/∴∵/  |    
   ( _    |     
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)
49デフォルトの名無しさん:03/12/08 19:37
>36-37
while(1)
printf("大猿は馬鹿");
51デフォルトの名無しさん:03/12/08 19:59
\n
52鹿:03/12/08 20:13

         
    ___@(o・ェ・)@   
  σ/∴∵/   |    
   ( _    |     
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)










       @(o・ェ・)@  つうか・・・・・
    ____/  /    
  σ/∴∵/   |    
   ( _    |     
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)
53鹿:03/12/08 20:21
         
    ___@(o・ェ・)@    >>48・・・お風呂が・・・
  σ/∴∵/   |    
   (_     |     
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)










       @(o・ェ・)@  ・・・・・1時間もはいってるじゃねえかよ!! 長ぇよ!!
    ____/  /    
  σ/∴∵/   |    
   (_     |     
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)

       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>猿鹿
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ MOSAじゃあるまいし・・・・
   | | ̄「~| @(   )@ 
   | |  | |     
   し'  し'


                                     < くぉぉぉぉおお
                                       ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、 
                                     ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・   
           1時間も2時間も入るわけなかろう    (___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:  
                    \ | / /   ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;";+(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          @(o・ェ・)@    ゞ ⌒ヾ∠ ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・,、  / / /      
         /    ̄ ̄ ̄ ̄(     =-,;:`;:";+,;:"`";:,`;";     / / ,' ←>>猿鹿
        /   ノ ̄ ̄ ̄   //_  く              /  /|  |     
       /  , イ )     ,/ / ∨.N              !、_/ /   〉 
       /   _, \                             |_/     
       |  / \  `、                   
       j  /  ヽ  |                  
     / ノ   {  |               
    / /     | (_             
   `、_〉      ー‐‐`
                 ∩l
      Λ丶      l| |│ l  ガタガタガタ
     \ヽ\ ___.| | l__
        \ \   │|    \ \
          \ ,.\ j! ‖    \   ガタガタ
     / ┻/     ノ       \ヽ
     ┻━/   //\_____\\
       i |    /.  \||_____________||~
    l ┻━| .|   | /   !|| l       li.|| |
_./⌒.ー‐──' l! .//     l||li      !||!i.  ガタガタガタ
__/⌒ 二二ニニ ノ    l ||i       ||‖
          ↑>>50
>>24
"単純交換ソート"というやつですね。

"C言語によるアルゴリズムとデータ構造"
というのを買ってきたので、
これを使って、練習してみることにします。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│基本交換法(バブルソート)だな
  一番基本のソート法だけどあんま効率はよくない

  おれも今Cから少しはなれてアルゴリズムの勉強してるぜ
  今度試験あるしな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|
|   よし勉強するか
\____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|       ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|         ||    ||    | :
___________\     ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||@(o・ェ・)@ |       \  ||   .| ::
||__||__/    \|  .      \──.| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(       ||       /   |::  ←40
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\    /   ,. i | :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\  |    /.| || ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   | .|   | | || ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄/ ̄..─||─'/ | / | |  ^ヽ ::::
        ||      __/⌒二||二ニニ ノ' U    `〜、
        ||            ||         シーン
|
|   だが睡魔だ    
\____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|       ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|         ||    ||    | :
___________\     ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||@(o・ェ・)@ |       \  ||   .| ::
||__||__/    \|  .      \──.| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(       ||       /   |::  ←>>40
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\    /   ,. i | :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\  |    /.| || ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   | .|   | | || ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄/ ̄..─||─'/ | / | |  ^ヽ ::::
        ||      __/⌒二||二ニニ ノ' U    `〜、
        ||            ||         シーン

         目覚めの一発が欲しい? しょうがねえな
           .,__    ., \               
        ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\  `:, ;  ’, ・
          "‐ニ‐-> "`"'-' \ ∴.'  ∴                ,、;><`;:,";:,`,・
   ______二)  \      ヽ ’, ; .∴. '∴.` ∧ ∧―= ̄ `ヽ ,,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
      ̄"'''─-、             ヽ ; . ',∴' ,(  〈__ >   ゛(;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
        -─                ヽ .';  ∴.'’,;∴.'; ,(/ , ´ ノ `"・;:`,;;・*
                    _ _   ヽ`; ,’;.∴.;.,;`;/ / / <  ぎゃああああ・・ 実・・・実が・・・
          @(o・ェ・)@_ - ― = ̄  ̄`:,  |’, ;';.`’;;`/ / ,'  
        / -'' ̄    __――= '   i` ,;` ;/ /|  | >>青猿
        ノ   , -―  ̄  ̄         ! ;∴;!、_/ /   〉
       (  ` ̄ 、 ヾ、 _、         |.`: , ;      |_/
       / ン―ゥ   )ヾ./_     _   // ∵ ・ 
  / ̄"⌒ ノ  /  /、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
  l__/ ̄ ̄  〈__)  // ./// /
              /  / / /
61(ならの)鹿:03/12/09 00:07
         ∧_∧
        ( ´Д`) 大猿は情報系の学生さんかい ?
    ____/  /   
   σ/∴∵/  |  
   ( _    |  
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)
62f.a.bomb:03/12/09 00:10
|
|   f.a.bombが華麗に62ゲット!!!!!!!!!!!     
\_____ _______
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|       .||    ||]   | :
__[口]_||____ |         ||    ||    | :
___________\     ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||@(o・ェ・)@ |       \  ||   .| ::
||__||__/    \|  .      \── .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(       ||       /    |::  ←>>1
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\    /   ,. i | :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\  |    /.| || ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   | .|   | | || ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄/ ̄..─||─'/ | / | |  ^ヽ ::::
        ||      __/⌒二||二ニニ ノ' U    `〜、
        ||            ||         シーン


           華麗にアタック         ┼      ,",;:+  ",;:+,!
                             +,,、”*+,,.,・ ”┼   ガシュッ!
   |ヽ                    __ ・*`┼,;:;`.〆/,+ ┼:・‘,
   | (                _― ̄ ― ヽ_ /`\_;; :・'  ><
   |  )     @(o・ェ・)@ _― ̄ 二―― ̄ ;:・‘,”_・',。┼  ←>>f.a.bomb
  / |      (⌒ ̄~ ̄  ̄ 二 二  ̄   | ^+ヽ|+`   
  / |      ノ  _二―  ̄  ̄     |    || |   
. / .└―γ ̄/     ノ            )     | | |  < おおおわええええ………
 \_  |     _/             /    .| .| |
     ̄ \  ノ              / ,. フ / | |
       |  |             / / / /  | |
       |  |            (  く / /  (_つ
       )  )            \  ( (
       |  |               \|  iヽ
        | .|                | /(
        | |               | .|し
       (  |              ノ i
         ) |             (_ノ
        \つ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>61
  そうだな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
算術式には途中に空白入れる必要あるのか?
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /                   ヽ
  |::ヽ @(o・ェ・)@ --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
66エテ吉:03/12/09 00:14
                                     < 漏は常にsage進行だ!!
                                       ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、 
                                     ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・   
           先生の言ってることがわかんね!!    (___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:  
                    \ | / /   ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;";+(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          @(o・ェ・)@    ゞ ⌒ヾ∠ ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・,、  / / /      
         /    ̄ ̄ ̄ ̄(     =-,;:`;:";+,;:"`";:,`;";     / / ,' ←>>大猿
        /   ノ ̄ ̄ ̄   //_  く              /  /|  |     
       /  , イ )     ,/ / ∨.N              !、_/ /   〉 
       /   _, \                             |_/     
       |  / \  `、                   
       j  /  ヽ  |                  
     / ノ   {  |               
    / /     | (_             
   `、_〉      ー‐‐`
67 ◆yBEncckFOU :03/12/09 00:14
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│ただ見やすくするために入れてるだけだ
  入れたければ入れればいいし入れたくなければ入れなければいい

  それは任せるぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         うおっしゃああああああああああああああああああああああ

               _, - ― =≡ニ二 `:, .∴ '    (    ) ←>>エテ猿
          ,r''⌒ ̄      _ − __  ', ・,‘ r⌒>  _/ /
          /    _,-‐'´ ̄  ̄"';_. ̄ ’       | y'⌒  ⌒i
         _/   イ \               |  / ノ | < きぉぉぁぁぁあああ
      .  イ   /    \ 、          , / ー' /´ ヾ_ノ
      .  ノ   /\  .    ヽ、.       / ,  ノ
       / _/  `lヽ@(o・ェ・)@ |      / / /
     .ノ  ノ    / ノ      ノ    / / ,'
    / ./     / ./     .|. |   /  /|  |
  / /      ノ ./     | |  !、_/ /   〉
 (___ヽ      ノノリゝ     ノ川ゝ      |_/
70エテ吉:03/12/09 00:17

            もう寝るぜ!
                 _ _     .'  , ..  ∧_∧
       @(o・ェ・)@_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    ) >>大猿
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ | 
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-

     Forever monkeies
                                                         ,、;><`;:,";:,`,・
               三=  三 ̄ ─ ̄- _- = `,;:+",`,        ∧ ∧―= ̄ `ヽ ,,;:`;:";+,;
               ≡=  _=  =  ―  _  ̄ _×   +    ┼ (  〈__ >  ゛ (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
              二 _ =      ──_─ + .' , ..   .、’; `   ;・`.  (/ , ´ノ `"・;:`,;;・*
    ,@(o・ェ・)@、 =_─= ― = ̄  ̄:, .∴┼ ' ∵"; ,・‘,' '(     )     / / />>エテ吉
   (⌒`    ⌒=二 ̄ ̄'' ̄ __――・__,‘; ,:・+;r⌒> _/ /∨ ∨+∴  / / ,' ' ∵"; ,
    ヽ  ─ γ二= ̄-―  ̄ ̄+  ̄"'"  ,,:・`*"+;| y'⌒  ⌒ヽ;",;;`~ /  /|  |+`;:"
     ヽ ー^'   ̄' '─ ̄  ̄=二_二=┼─  .:|  /  ノ |    !、_/ /   〉:・`"+;:・
      〉    |     ̄二_    , 三=   + , ー'  /ヾ_ノ ×  ミ;`・",`|_/
     /     |        =_   二=__+";`./ ,  ノ +,;`"・,:`+,;`"・,:`
    {      }        =─ __三= ̄`.,/  / /* .,; +`;:",;:
    |      |           ,,:・`"+;:・;;/  / ,'>>青猿
    {  ,イ  |            _+.'./  /|  |,;`"・,:`  +`
    /  | |   |                、_/ /   〉+;∴",` < な・・・なんでおれま・・で・・・
   /  | |  |                    |__/
>>68
それはprintf("%d ", num);の
            ↑
にも言えることなのか?
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /                   ヽ
  |::ヽ @(o・ェ・)@ --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
73エテ吉:03/12/09 00:20
偽物がいますよ先生!
Cの力でどうにかしてください。

      魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
                         .'  ,
     @(o・ェ・)@ ,"⌒ヽ,         .∴ '      <⌒ヽ
   /"⌒ヽ 丶⌒"- ─ヽ,            .∴ ' ”,, ,,("⌒丶 >>青猿
  丿 人     rー ─""      ズシャッ!!!  ,  ∴ ∴(入   ヽ,ヽ  
  (_  ソ \,   \彡-―""-――= ̄" ,,"" "`:  ∴.'  ヽ >  | ) < ぐぎゃ・・・ こっちでもか・・・・
       ",       '  ,,, __―__ _ー=_ ソ      ノ  丿 |
        (  入_,, ノ二三"ー ̄− _ =二__",,,   _,,(⌒ /  丿
        |  ”                     (   ノヽノ  ,,.,ノ
        |   |                    /”  /   ,,/
        r⌒ )                  _|  /  ノ
        (   |                  (_ ,ノ  /
75龍 ◆RYuBBsLlfs :03/12/09 00:21
<この板でいきなり猿軍団員が増えたな(w

               ___@(・ェ・o)@_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||

             でえりゃあああああああああああ
   / ̄ ̄ヽ_mm  _      
   |、__⊆,ソ( ヾ - ̄=            .  ,、
   /   |        `ヽミ  ミ        _     /〈
  〈   ノ@(   )@、 ( \\\     / >   \\  ―  、
   ヽ           ⌒ヽ、ノ/  〉/ / \ \ _ \\:・=
   〈             / / ∠_ ― -\ \ ― | |  :. :\\\
    | 、_ )  (_  ノ,ノ  / (   -    \ \  | |  .
    \        /   )_(⌒ヽ   ∩    \ \_| |   .::   | | | |
      \     /             | |   ∩ 〉   ノ  ’;
       )   ノ              | |    | |/   /       |‖|
      (    /\             \ \__|/   /  ; ..: ::     ←>>エテ吉
      /  , イ  ヽ             \     /   ∴:: ..  ///
     /  /  \  〉              >  /., :  ’・
    /  /   (  /             (  ・:∵ ・: ・///
   // /     / /              ∨ ∨三 二        < もはや・・・・
  (  ヽ、     \_)
   `ー=ゝ


< 龍が迷っちまいそうだな
                   '   .∴ '     (    )
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /   < ……………………
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
               ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
  @(o・ェ・ /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´         /  /|  | >>猿龍
      |  ノ          !、_//   〉
      {  }              |_/
      |  /
      |  |
      |  |
      |  |
     (_ノ            ______


                 ドガガガガガガガg                  
                _ = -= _) _) ∴. ; ・ .. .'
                _ _--_- _)_)∴.') ":" ,∴. ・,‘ ・,‘
              _ ―_ー ̄_ ̄)’,)・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.
          @(o・ェ・) --_- ― = ̄  ̄`:, .)' ,. :.  (>>猿龍)
          , -  ̄  = __――=', )・,‘r⌒>  _/ / ・,‘     
         /  _-―  ̄=_  )":" . )’ | y'⌒  ⌒i .' < きいいいいい
        /   ノ_ ̄_=_  ` )),∴. ) : .|  /  ノ |∴.'∴.'  
       /  , イ ) _ _ _ ) ̄=_)  )_),  ー'  /´ヾ_ノ    
       /   _, \  )_ _ )=  _)  / ,  ノ  ∴.'  ∴.'  
       |  / \  `、   _ = _)  )/ / /∴.' ∴.'       
       j  /  ヽ  |   -- _) _) / / ,' ∴.'   
     / ノ   {  |          /  /|  | ∴.' ,∴.  
    / /     | (_         !、_/ /   〉 ,∴.     
   `、_〉      ー‐‐`            |_/

              < よし80-1ゲットおおおおおおおおお
                              ‐=≡ ∧_∧
      /⌒!                   ‐=≡   (     )>>青猿
     (_ ( ク                 ‐=≡(  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ⌒ヽ
      \ \    @(o・ェ・)@ 、ヽ从 /  ‐=≡  ̄ ̄ ̄ ̄ \ヾ イ  | < くおおおお……
       ‐ \_ ̄ ̄7    `⌒ヽ    ;  . ‐=≡‐=≡; :  ))) |  |
         =  ̄ ̄|    八  ノノ′  . :  ,   ‐=≡  /   |  |
        .  _ = |    | .// W ヾ     ‐=≡  / / /し丿
    .  _ = ._ 〜ヽ|__/ イ        ‐=≡ / / /
    __ = ( ̄ (______/Y     ‐=≡   / / /
    _ =  |  )ー―‐(   丿     ‐=≡ ( ̄ / /
     、 、. |  .|     \っ \  `:ヽ  ‐=≡  ̄(__/
  ( ヽ: _丿 ヘ.  ` ;   \ \ ⌒/ ヽ
(´ \.从(___) /`)  (、へ(__⌒_)从人/ ;`)

                    ,,,,,、    
                  ,,iillllllllllllliiii,,,、   
                  'lllllllllllllllllllllllllii,,,、/し' /(>>青猿 )
                  '゙llllllllllllllllllllllllllllll,   γ∨ ̄∨
                 / ゚゙!!!!llllllllllllllllllllllli,   / /  イ < やられた………
             @(o・ェ・)/  ゙゙!llllllllllllllllllll  / / / |
             ,-     f  ゙!lllllllllllllllllli fィ!!  ノノi. |
             / ュヘ    |   ゙llllllllllllllllll   /  // ヽミ
            〈_} )   |   lllllllllllllllll|  /  /./
               /    !   lllllllllllllllll|  |  | 〈
               /  ∧ ヽ llllllllllllllllll   |  ト、 \
               /  / \ ,llllllllllllllllll    ノ  〉 〉  >
              /  /    ,llllllllllllllllll「    (__/ (_/´
            /  /    lllllllllllllllllll J∨\  
           /  /    ,lllllllllllllllllll′
          /  /    ,lllllllllllllllllll|                                     
          (  /    ,lllllllllllllllllllll  
                  ,illlllllllllllllllllll゜  
              ,,llllllllllllllllllllll′            
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│我に返ったぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>73
  ここは猿軍団特殊諜報部所属、コードネーム「Beethoven」に頼むしかないな
  >>72
  そういうことだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Beethoven
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│寝るぜ〜
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
85デフォルトの名無しさん:03/12/09 00:43
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027372992/317

削除人の見解
> AA はもう少し控えめにしていただいた方が良いと思いますが、


というわけでAAは控えめに。
確かに無駄なAAが多すぎる記がしますですよ。

つーかデザインパターン難しい……
ちと早すぎたかなぁ……
87:03/12/09 01:55


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  今更ながら前スレ                                .:|
 |                                            :|
 |   【独習C】猿54【猿C言語教室】                       :|
 |   http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1068899889/         :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
88ブルレェイの森:03/12/09 08:07
図解C言語なんだ。とっつきやすいだろう?  
猿C言語教室なのに猿のAA使い杉で削除されたら元も子もないだろ。
AAは極力押さえてプログラミングの話をしようじゃないか。
とりあえずscanf〜演算子まで行ったみたいだから
順を踏んでいくとfor,if,while 辺りってとこだな。
90ブルレェイの森:03/12/09 10:52
ああ、猿スレが削除されるのに慣れすぎた…
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│このAAの多さが猿Cスレの醍醐味だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁとりあえず青猿が第一章と第二章の頭の問題を終わらせてから制御文に入るぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>92
>>74-80
↑こういう無駄なAAは控えろよ。
>>36
を実行すると
青猿は糞猿母は風邪で寝たきりだ(端末名)%
(学校のWS)

青猿は糞猿母は風邪で寝たきりだ
D:\prog\…>
(自宅のWindows機)
になってしまうのですが…

たぶん>>51がいいたかったのはそれでは?
%dとかまでしなくてもいいから制御文のときで\nの説明キボン
>>93
大猿煽れば確実にAAが出てくるからなw
まぁそれも醍醐味と言えば醍醐味なんだけど。

>>94
\nは改行。

printf("青猿は糞(スマソ)\n猿母は風邪で寝たきりだ");

だと、

青猿は糞(スマソ)
猿母は風邪で寝たきりだ

って表示されます。\nって書かないと改行されないので
>>36みたいにprintfを二回に分けても改行はされないので注意。
されないのでって二回書いてるし…鬱だ('A`)
ま、まぁそれは置いといて。

他にも\aでブザー?とか\tでタブとか色々あるんで試してみて下さいませ。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>93
  無理だ それが猿スレの一番の目玉だぜ
  >>94
  独習Cではまだ改行は出てないんだよな・・
  簡単だから早いうちにやっとくのもいいかもな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│えーと 独習CのP53の「printf()とエスケープ文字」ってところだな 今やっちまうか

  printfは今まで printf("MOSAが%d時に取立てに来ます") とかってやってたと思うけど
  %dとか以外にもエスケープ文字ってのが使えるわけだ

  んでそのなかの代表的な奴が改行だな(配列をやり始めると\0もよく使うが今はまだ覚えなくていい)
  >>95がいうようにprintfを2回分けても改行はされない
  改行のエスケープ文字「\n」を入れないといつまでたってもその行にとどまったままなわけだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#include <stdio.h>

int main(void)
{

/*
printf("大猿は馬鹿");
*/

printf("青猿は糞");

printf("猿母は風邪で寝たきりだ");

return 0;
}
#include <stdio.h>

int main(void)
{

/*
printf("大猿は馬鹿\n");
*/

printf("青猿は糞\n");

printf("猿母は風邪で寝たきりだ\n");

return 0;
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>99だと

  >青猿は糞猿母は風邪で寝たきりだ

  となるけど
  >>100だと

  >青猿は糞
  >猿母は風邪で寝たきりだ

  とまぁきれいに改行されるわけだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│ほかにも \a ってのもある
  これはピープ音を出す奴だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
103デフォルトの名無しさん:03/12/09 18:04
>>102
×ピープ
○ビープ
beep
ビープ音で三三七拍子でもやってみたいんだけど、
どうすればよいのだ?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│ん〜む・・・・ システム時刻を使えばできそうだが・・・

  おれはちょうど今ここやってるところだから使い方がまだわからん
  今はCよりアルゴやる方に時間費やしてるからここでとまったままだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
意味のないループで時間をかせぐ。
と、漏れはこれしか思いつかないな。<三三七拍子
ヤター、ビープ音の間に無駄な処理をさせたら成功したYO

int a=-999999999, b=-999999999, c=-999999999;
while(a<99999999)
{
  a++;
  while(b<99999999)
  {
  b++;
  while(c<99999999)
    c++;
  }
}

あとは、ループの回数を調節すれば完成だYO
ものすごくスマートでごめんなさい。
明らかにint型のデータ領域越えてるわけだが。
 '`,、('∀`) '`,、
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>107
  おれもそれを考えたんだが無理だったぜ・・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
111デフォルトの名無しさん:03/12/09 19:18
volatileつけろよ・・・
#include <stdio.h>

void delay(void)
{
long a = -100000000;
while(a<100000000)a++;
}

int main(void)
{
int i;
for(i = 0; i < 13; i++)
{
putchar('\a');
delay();

if(i == 2 || i == 5)delay();
}
}
こんな感じになりました
113ブルレェイの森:03/12/09 22:01
今日は泊まりで遊びだから勉強できないぜ
114VB非常識:03/12/09 22:17
開発環境:VB6、Office2000(Excel2000)、win2000,DB=Oracle
@VBでDBの一覧表示が出る。
A選択するとエクセルで保存先を聞いてくる
B名前をつけて保存すると、その内容がエクセルが開き表示される
Cそのエクセルを書き換え、エクセルを閉じる
Dその時DBに更新、エクセルを保存するかきかれる。
このようなことをしています。
それで、
環境:winXP,OfficeXPで
既存のエクセルファイルに格納指定を行う。
データ更新後、更新データを格納しますかのメッセージが出た後
実行時エラー:50290
アプリケーション定義又はオブジェクト定義エラー
とでます。

どうしてか原因がわかりません
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>114
  VBはぜんぜん知らん
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>103
  そうかビープか

  まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――

     @(o・ェ・)@  
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
いくらなんでも、ループで時間稼ぎするのは時代遅れだろ。
同じく苦し紛れなら、
sleep( time )
使え
timeはミリ秒で指定な。
どこかに
usleep関数 つかえば簡単、と書いてあったけど

usleep がないOSもあって、
そういうときは select関数をtimeoutのみ指定して使う、
とも書いてあった。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>117
  独習Cにはのってねえな・・

  後でネット使ってsleep調べとくか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│駄目だ 今日は非常に眠い

  寝るぜ〜
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-_-)zzz(16時間);
ファイル操作やらコマンドライン引数とかがさっぱりだ。
こりゃプログラミング以前の問題かな・・・
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│努力しだいだ

  何回も問題解けば自然とわかるようになるぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こういうのもやはりアルゴリズムなのか??
闇雲にループを回しても.....

+----------+--------------------+
|     |  最大探索回数(回)|
+     +----------+---------+
|データ数n | 線形探索| 2分探索|
+----------+----------+---------+
|   1000|   1000|    10|
|   10000|   10000|    14|
|   10^8|   10^8|    27|
+----------+----------+---------+

** 線形探索
n = 1000
n/2 = 500
平均探索回数 500
最大探索回数 1000

** 2分探索
n = 1000 = 10^3
k = [ log_2(10^3) ]
= [ 3 / log_10(2) ]
= [ 3 / 0.301 ]
= [ 9.967 ]
= 9
平均探索回数 9
最大探索回数 10
125ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/10 17:26
#include <stdio.h>

int main(void)
{
/* 変数の宣言 */
int mm;

/* メッセージを表示 */
printf("生まれた月を入力してください ");

/* キーボードから入力 */
scanf("%d", &mm);

/* 画面に出力 */
printf("%d月生まれですね\n", mm);

return 0;
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>124
  だな

  つうかlog〜の公式忘れちまったぜ・・・ 高校ん時やったのは覚えてるんだが・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127f.a.bomb:03/12/10 18:49
testtest
128f.a.bomb:03/12/10 18:51
printf("うひゃはや.\nやっと書き込めた\n");
printf("つーことで,このスレは俺がのっとった\n");
129デフォルトの名無しさん:03/12/10 20:01
return 0;
C#やりません?か?

          貴様がのっとれるのはその2レス分のみだ
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
       @(o・ェ・)@  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (     ) ←>>f.a.bomb
      /    '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   _  | |      ...∬-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\               |  /  ノ | < すまん…もうやりません…
 ./..\\            \             , ー'  /´ヾ_ノ
/   \|=================|           / ,  ノ
\    ノ             \         / / /
  \                .\      / / ,'
    \               ..\   /  /|  |
     """"""""""""""""""″″′  !、_/ /   〉
                              |_/
なんとなくだけどデザインパターンが理解出来てきたぜぇ。
133デフォルトの名無しさん:03/12/10 22:33
まじっすかああああああああああああ
すげええええええええええええええ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│デザインパターンとは何だ?

  おれはアルゴリズムの勉強で忙しいぜ・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://images-jp.amazon.com/images/P/4797311126.09.LZZZZZZZ.jpg
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
>>133-134
あ、いや、えーとさわり程度っつーかなんつーか。
なんとなくだけど、こんな風に使うんだろうなぁぐらいっす。
Abstract FactoryとかSingletonとかStateとか、単純なのしか理解してないっす。
上の3つは以前似た様な感じのプログラム書いたことあるから、まぁなんとなく理解出来たような、出来てないような……
それでも、10回ほど読んでやっと理解出来たって感じだし……
つーか、俺本当に理解してんのかなぁ?

>>135
オブジェクト指向と言われる考え方でプログラムを設計する時によく使われるパターンって感じかなぁ。
こーいうやつ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797311126/249-3723986-574034
>>136
あーそれですね。
値段高いけど、値段分の価値はあるなぁと思いました。
そもそもアルゴリズムとは何なのか?と聞いてみてもいいですか?
140デフォルトの名無しさん:03/12/10 23:31
すいません質問です。
printf("%d\n",*(hoge.na)); /* hogeは構造体、メンバは「int *na」*/
はいけるんですが
なんでprintf("%d\n",hoge.*na);
だったらエラーになるんでしょうか?
両者の違いが分かりません。
教えてください。
141デフォルトの名無しさん:03/12/10 23:35
>>140
そういう文法だから。
>>139
ttp://yougo.ascii24.com/gh/07/000737.html
問題解決のためのプログラムロジック。「algorithm」は「演算法、算法」という意味。
ってことらしぃです。

>>140
 int a = 0;
 int* p;
 p = &a;// pにはaのアドレスが入ってる
 printf( "%d\n", a );
 printf( "%d\n", *p );
/*
&aはaのアドレス
pにはpのアドレスが入っている
*pはアドレスが指す場所の中身

構造体には.演算子しか使えない
hoge.a;// ←これはOK
hoge.*a;// ←これだとコンパイラが.演算子と認識出来ない
*/


多分、こうじゃないかなぁ……多分。
あ、後、
int* a, b;
こうすると、コンパイラは
int *a;int b;
↑こういう意味にとっちゃうって前スレに書いてあったと思った、多分。
int *a, *b;
↑こうしたほうが無難かも、多分。
その人のスタイルにもよると思うけど。
多分。
間違ってたらごめん。

寝ます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          トリックアートが146GETだ!!!!!!      .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
静止画なのに回るんだぜ!すげえだろ
http://red.ribbon.to/~zxe/trick_001.jpg
点滅してるように見えるか?
http://red.ribbon.to/~zxe/trick_002.jpg
実は同じ色なんだぜ
http://red.ribbon.to/~zxe/trick_003.jpg
顔を前後に動かすと回る
http://red.ribbon.to/~zxe/trick_004.jpg
AとBは同じ色なんだよ
http://red.ribbon.to/~zxe/trick_005.jpg
147デフォルトの名無しさん:03/12/11 00:25
>>142
> 構造体には.演算子しか使えない

少なくとも代入演算子とアドレス演算子は使えますが。

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 だめだ眠い  
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
>>146
確かニュー速で見たなそれ。

>>142
プログラムを作成する前に図で大まかに作る事をアルゴリズムだと思ってたよ。
>>145見たら余計訳わからんな。要するにアルゴリズムを知ってたら
知識を回りにひけらかす事が出来ると。…学ぶ意味あるのか?
>>140

>printf("%d\n",*(hoge.na)); /* hogeは構造体、メンバは「int *na」*/
>はいけるんですが
>なんでprintf("%d\n",hoge.*na);
>だったらエラーになるんでしょうか?
>両者の違いが分かりません。

*(hoge.na)を結合規則に従ってキッチリ書くと
 *((hoge).na)
になるのでOK。
hoge.*naは
 ((hoge).*)na
になるのでNG。演算子は重ねて書けません(==や->、+=等は例外)。
>>149
>プログラムを作成する前に図で大まかに作る事をアルゴリズムだと思ってたよ。
間違いではないな。ただ汎用性が少ないアルゴリズムってだけ

アルゴリズムは数学の公式みたいなもんだ
だから知ってて当然のものから高度な数学による証明がついて来るものまで色々ある
ソートは解の公式レベルの知ってて当然なものの1つ

アルゴリズムは意味判んなくても使えるからこんな本とか手元に置いとくと便利
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4874084141/

例えば
if(m<3){
y--;
m+=12;
}
youbi=(y+y/4-y/100+y/400+(13*m+8)/5+d)%7;
これでy年m月d日の曜日がわかる訳だが
こんなの自分で考えるのも暗記するのも嫌だろ?
>>149

>>>145見たら余計訳わからんな。要するにアルゴリズムを知ってたら
>知識を回りにひけらかす事が出来ると。…学ぶ意味あるのか?

効率のよいプログラムを書くのにアルゴリズムを考える事は重要だよ。
同じ答えを得るのにA技法では30分かかるけどB技法では10分で終わるなんて
事もあるから。ソートはその良い例だね。
153デフォルトの名無しさん:03/12/11 02:08
>>150
最後の行がよくわからない。
int a=5,*pa=&aとして、*&a; 7+*pa; こんな書き方だってできるし、
==,->,+=は二文字でひとつの演算子なんだから重ねているわけじゃない。
見た目にシンプルで、
燃費効率がよくて、
確実(バグにならない)な、
プログラム

アルゴリズムがよい
....というように理解している。
おさるだけど。


暗号とかだと
燃費よりも
"解読されにくさ"のほうに
重点が移るようだ。
このスレ優しい人が多いな。

>>151-152
説明dクス!!
つまり…何かを求める時に使う様々な公式であり、
色々な方法を使ったプログラムの考え方。という事なのかな。

アルゴリズムを学んでれば他の言語でも役に立ちそうなので、
とりあえずCが一区切りついたらアルゴリズムの本でも買ってみます。
どうもでしたヽ(´ー`)ノ
>>153
結合規則ごとにくくっていって展開すれば重ならないんだけど。
int a = 5, *pa = &a; (pa = 0x349238として)
*&a => *(&a) => * (0x349238) => 5
7+*pa => (7)+(*pa) => (7)+(5) => 12

>二文字でひとつの演算子なんだから重ねているわけじゃない。
例外って書いたし、そういう演算子があること位は独習して欲しい。と思う。
>>156
重なるって言い方が良くないな。

*(hoge.na)はhoge.naと .(ドット)演算子が完結(また微妙な言い方だ)して更に *(間接)演算子が
結合されるのでOK。
hoge.*naはhoge.*と .演算子が完結してないのに更に *演算子を結合しようとしてるのでNG。

*&aも7+*paもおのおのの演算子は完結してるのでOK。これでイイかな?
158大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/11 17:12

       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>青猿
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |  よっこら・・・・
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| @(   )@ 
   | |  | |     
   し'  し'
                       〈 \ 「\
                      〉 `> /
                    /. / ./
                 . /  / 〈
                 〈  |  | < おっおっおおおおおおおおおおおおおおおおおお・・・
                 . |  |   | 
                  |   ). )
                  /    /
                 r 彡    |ヽ ←>>青猿
       __     「`フ / /|     |/ 
     /  `ヽ.  | | (  <⌒ 人       せっと
    ,/  /ヽ  ヽ/ /__,ヽ @(o・ェ・)@从 从 .'
   く  /  |   '´ ̄      . _ :, *:.;":・'_ )・ ;
     ̄    |       _,,..-‐ ', >> ;*;∵; ζ 
         .`ー-‐'´ ̄__ .';_/;_,;ヾ_* ヾ
159大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/11 17:16
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>136-137
  なるほどな・・ おもしろそうだな・・
  >>152
   うむ そうだな
   文法とアルゴリズムを学ぶことが重要だな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>156
だからなんで例外なのよ?
例外でもなんでもないだろ。
&&,||,sizeofなども例外なのか?

5==3+2 => (5)==(3+2) => (5)==(5) => 1
お前の書き方で問題なく書けるだろう。どこが例外なんだよ。
>>160
オチツケ。

>>150で.*見たいな演算子が並んでる書き方を全否定してる
>hoge.*naは
> ((hoge).*)na
>になるのでNG。演算子は重ねて書けません
けど、==や+=のように使ってもいい書き方(演算子)もあるっていう流れで
「例外」を使っただけだぞ。
某書籍に載ってた、力まかせ法による文字列検索関数の例
ずーーっと眺めてると、あなたはとても眠くなる。

int bf_match(const char txt[], const char pat[])
{
    int pt = 0;
    int pp = 0;

    while(txt[pt] != '\0' && pat[pp] != '\0'){
        if(txt[pt] == pat[pp]){
            pt++;
            pp++;
        }else{
            pt = pt - pp + 1;
            pp = 0;
        }
    }

    if(pat[pp] == '\0')
        return(pt - pp);
    return(-1);
}


関連項目
    strstr(3)
|
|   さて勉強するか
\____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|       ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|         ||    ||    | :
___________\     ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||@(o・ェ・)@ |       \  || ∫.| ::
||__||__/    \|  .      \──.| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(       ||       /   |::  ←大猿
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\    /   ,. i | :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\  |    /.| || ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   | .|   | | || ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄/ ̄..─||─'/ | / | |  ^ヽ ::::
        ||      __/⌒二||二ニニ ノ' U    `〜、
        ||            ||         シーン
 凹凹
 |・ェ・)@ 第一章の理解度チェックを始めようとしたら睡魔だ   
 ⊂/
 |U  ̄ ̄
/ 
166大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 00:56


           | ̄ ̄\
      @(o・ェ・)厂 ̄ ̄ヽ   ヴィーン バリバリ
      ( ヽ /〃フ −ア
    ο( \_つ  「/ ̄>
      ノ  )/ サ |ヽ/ ヽヽ
    /L(__)  ゲ |へ> ) 〉  .'  , .. ∧_∧
     /2  /|   ヽ__ノ .∴ '     (>>青猿 )
    L__/彡|   /    ・,‘ r⌒>  _/ /
     __ヽ<__/    .   ’ | y'⌒  ⌒i
    U(__(==/         |  /  ノ| < ぎゃああああああああああああああ
      ||ヒ ))  )          , ー'   /ヾ_ノ
      ヽ__ノ            /,  ノ
                    / //
                  / / ,'
                /  /|  |
               !、_/ /   〉
                   |_/
167大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 01:12
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│構造体使ったリスト構造作ろうと思ったらコンパイルエラーが26つも出たぜ・・

  できたらここに貼ってみようかと思ってたんだが修正が必要だな・・ まんどくせ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
168大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 01:13
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁいい 寝るか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>147
あー言われて気づきました。
ほんとすんません。
170f.a.bomb:03/12/12 02:26


           | ̄ ̄\
      @(o・ェ・)厂 ̄ ̄ヽ   リスト構造ツカエナイノカYO!
      ( ヽ /〃フ −ア
    ο( \_つ  「/ ̄>
      ノ  )/ サ |ヽ/ ヽヽ
    /L(__)  ゲ |へ> ) 〉  .'  , .. ∧_∧
     /2  /|   ヽ__ノ .∴ '     (>>大猿 )
    L__/彡|   /    ・,‘ r⌒>  _/ /
     __ヽ<__/    .   ’ | y'⌒  ⌒i
    U(__(==/         |  /  ノ| < 講師止めます ゴマンナサイ
      ||ヒ ))  )          , ー'   /ヾ_ノ
      ヽ__ノ            /,  ノ
                    / //
                  / / ,'
171デフォルトの名無しさん:03/12/12 05:13
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:母:::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 ~~~~|  | |  .__    ./ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::|      ■■
  \/  /  | . .   |━━| .:::::::::: / / tーーー|ヽ    ...::::: ::|━━━━▼▼
   \丿  |丿__|   .| .:::::.  ..: |    |ヽ        .::|.      ●●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      .:::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\

こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。
朝っぱらから勢いで「毒臭C」買ってしまった…。
記念に初カキコ。
まぁ地道に頑張るかー。
173大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 14:46
              ||                  ||
         || ||           ||   ||
        r======、  シュパー・・・ ||    t======_
   .     ,.-|    /          ||  //   ,,-'' 
     /  |    /ヽ  ∫     ||//   ,,-" 
    / / .|   /  \      .//  ,,-''
    / /| |.|   / i    )    |/ ,,-'' 
    | ノ.| |  ̄ ̄| .|/ ̄∨、\    ̄ ̄  
___| |__| |___| .|___\\>>f.a.bomb
   ノ  )/ )   し    __\)   
__(_/(__/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁリスト構造のアルゴリズムは理解できた
  あとはコーディングを覚えれば大丈夫だぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
174大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 14:46
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│猿が増えたな・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おやすみ
176大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 15:02
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│糞・・・ MURAMASAの電池が尽きるぜ・・・

  まぁいい試験勉強するか 安らかに眠れ猿ども
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:00
#include <stdio.h>

int main(void)
{
int j, i, w;
int a[5] = {3, 5, 2, 1, 4};

printf("基本交換法(バブルソート)\n\n");
printf("ソート前 : ");

for(i = 0; i < 5; i++) printf("%d ",a[i]);

printf("\n");


for(j = 4; j > 0; j--)
{
i = 0;

while(i <= j - 1)
{
if(a[i] > a[i+1])
{
w = a[i];
a[i] = a[i+1];
a[i+1] = w;
}

i++;
}
}
178大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:01
printf("ソート後 : ");
for(i = 0; i < 5; i++) printf("%d ",a[i]);

return 0;
}
179大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:02
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│ソートの一番基本的なアルゴリズムのバブルソートだな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
180大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:15
/*-------------------------------------

     基本挿入法

--------------------------------------*/

#include <stdio.h>

int main(void)
{
int i, j, w;
int a[] = {3, 2, 4, 5, 1};

printf("基本挿入法(インサートソート)\n\n");
printf("ソート前 : ");

for(i = 0; i < 5; i++) printf("%d ",a[i]);

printf("\n");
181大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:24

for(i = 1; i < 5; i++)
{
j = i - 1;

while(j >= 0)
{
if(a[j] > a[j+1])
{
w = a[j];
a[j] = a[j+1];
a[j+1] = w;
j--;
}
else j = -1;
}
}

printf("ソート後 : ");
for(i = 0; i < 5; i++)
{
printf("%d ",a[i]);
}
return 0;
}
182大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:27
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│基本挿入法(インサートソート)だな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
183大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:28
/*-------------------------------------

     基本選択法

--------------------------------------*/

#include <stdio.h>

int main(void)
{
int i, j, w, m;
int a[] = {3, 1, 4, 2, 5};

printf("基本選択法(インサートソート)\n\n");
printf("ソート前 : ");

for(i = 0; i < 5; i++) printf("%d ",a[i]);

printf("\n");
184大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:29
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│(インサートソート)消すの忘れてたぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
185大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:29
/*-------------------------------------

     基本選択法

--------------------------------------*/

#include <stdio.h>

int main(void)
{
int i, j, w, m;
int a[] = {3, 1, 4, 2, 5};

printf("基本選択法(インサートソート)\n\n");
printf("ソート前 : ");

for(i = 0; i < 5; i++) printf("%d ",a[i]);

printf("\n");
186大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:31

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |                  #include <stdio.h>
 |                  #define OOSARU "鬼教師"
 |             
 |                  void main 
 |    @(   )@        {
 |    /(⌒ ̄⌒ヽ _     int i;          ドシャアアア
 |   / /ヽ,     \ ヽ,,,   printf_ ──__     .'  ,    、 ∧_∧
 |  / /  ヽ     ヽ ヽ,,,,, ―= ̄  ̄ ̄ ̄ /:, ̄.∴ '  ’    ,  (>>青猿)
 |  / ノ丶., \      ̄,,,  −    ̄   =',丶,__・,‘ '   r⌒>  _/ /
 |  \  /   ゝ  γ__ ,,─'' ―'''              | y'⌒  ⌒i
 |     ̄    「   ソ                    .    |  /  ノ |
 |        /   /                        , ー'  /´ヾ_ノ < いや・・
 |      /   /                        / ,  ノ        何もやってな・・
  ̄ ̄ ̄ (   < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / / ̄
        |   j                      / / ,'
        |   |                    /  /|  |
        |  |                   !、_/ /   〉
         ) |                        |_/
       /   )
187大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:31
/*-------------------------------------

     基本選択法

--------------------------------------*/

#include <stdio.h>

int main(void)
{
int i, j, w, m;
int a[] = {3, 1, 4, 2, 5};

printf("基本選択法\n\n");
printf("ソート前 : ");

for(i = 0; i < 5; i++) printf("%d ",a[i]);

printf("\n");
188大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:33

for(i = 4; i >= 0; i--)
{
m = i;
j = i - 1;

while(j >= 0)
{
if(a[j] > a[m]) m = j;
j--;
}

w = a[i];
a[i] = a[m];
a[m] = w;
}

printf("ソート後 : ");
for(i = 0; i < 5; i++) printf("%d ",a[i]);

return 0;
}
189大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:34
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│一人コントやっちまったぜ

  基本選択法だな 英語名なんつうんだっけな・・ 後で調べとくか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
190大猿 ◆LL.fg.SARU :03/12/12 18:35
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│ちょっときたねえソースのような気もするがまぁいい

  始めはこんなもんだろ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
基本選択法はセレクションソート
それとインサートじゃなく「インサーションソート」な
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│基本選択法 バブルソート
  基本挿入法 インサーションソート
  基本選択法 セレクションソート
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
193デフォルトの名無しさん:03/12/12 19:26
ばぼーそーとは隣接交換法と習ったけどなぁ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│ほかにも単純選択法ともいうしな

  いろいろ呼び名があるんだろ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│間違えた 単純交換法だ
└―――――v―――――――――――――――――――――

     @(o・ェ・)@  
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
乱数放送します。
おさる26號は乱数表の準備を。

#include <stdio.h>
#include <time.h>
#include <stdlib.h>

int main(void)
{
    int i;
    time_t t;
    srand(time(&t) % RAND_MAX);

    for(i = 0;i < 100;i++)
        printf("|%04d",(int)(10000.0 * rand() / RAND_MAX));

    putchar('\n');
    return(0);
}


準拠
    SVID 3, BSD 4.3, ISO 9899
┌――――――――――――――――――――――――――
│解読できんぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――

     @(o・ェ・)@  
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
198デフォルトの名無しさん:03/12/12 23:03
>>196
time_t t;はいらないと思うんだが。
srand(time(0) % RAND_MAX);
|
| さて勉強…というよりはいきなりテストか   
|
\____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|       ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|         ||    ||    | :
________    \      ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||@(o・ェ・)@        \   ||   .| ::
||__||__/    \|        \ ||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(       ||         /⌒ヽ.| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\     ( _ )| ←>>186
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\    |∨ ∨| ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     | |    || ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\   | |    | |^ヽ ::::
        ||            ||  \  U    U  `〜、
        ||            ||     
|
| AA改造は面白いな…   
|
\____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|       ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|         ||    ||    | :
________    \      ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||@(o・ェ・)@        \   ||   .| ::
||__||__/    \|        \ ||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(       ||         /⌒ヽ.| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\     ( _ )| ←>>186
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\    |∨ ∨| ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     | |    || ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\   U    | |^ヽ ::::
        ||            ||  \       U  `〜、
        ||            ||     
                    γヽ.
                    ヽ ヽ
            __        〉、 )
           ィ々ヽ      / ノ
            `\ \   / /                      ,、;><`;:,";:,`,・
              > 〉 /  r´          ∧ ∧―= ̄ `ヽ ,,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
       @(o・ェ・)/ / ./ /         _(  〈__ >  ゛ (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
        >   ´ <__/ ´/    _ - ― = ̄  ̄`:,;'(/ , ´ノ `"・;:`,;;・*
       r´ ,     ._ノ  レ-'' ̄    __――=/ / / >>青猿
       ノ /ヽ__、   _ノ_--―  ̄ ̄   ̄"'/ / ,'
      / /       ̄ ̄              /  /|  |
     / /                     !、_/ /   〉
    (iiiァ)                          |_/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│とっとと章末問題終わらせやがれ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>196
srand((unsigned)time(NULL));で十分
time(&t)%RAND_MAXなんて誰から教わったんだい?
#include<stdio.h>

int main(void)
{
float per;

printf("体重を入力せよ: ");
scanf("%f", &per);

printf("君の月面での実行体重は %f", per*0.17);

return 0;

}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│うむ そんな感じだな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
二問目は簡単  
三問目は飛ばしていいんだな?   
4.

int float doblu chat
答え、int float double char void
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│眠い
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁ1問目と3問目ができるようになれば大体OKだな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│mpeg1動画エンコード残り7時間か・・・ さすがにロースペックPCにエンコはきついぜ

  まぁしっかり復習してろ 俺は寝るぜ〜
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


              ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生! お願いですからソースコードに
      /       /     \  インデントを挿入してください。
     / /|    /        \__________________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |                  #include <stdio.h>
 |                  #define OOSARU "鬼教師"
 |             
 |                  void main 
 |    @(   )@        {
 |    /(⌒ ̄⌒ヽ _     int i;          ドシャアアア
 |   / /ヽ,     \ ヽ,,,   printf_ ──__     .'  ,    、 ∧_∧
 |  / /  ヽ     ヽ ヽ,,,,, ―= ̄  ̄ ̄ ̄ /:, ̄.∴ '  ’    ,  (>>213
 |  / ノ丶., \      ̄,,,  −    ̄   =',丶,__・,‘ '   r⌒>  _/ /
 |  \  /   ゝ  γ__ ,,─'' ―'''              | y'⌒  ⌒i
 |     ̄    「   ソ                    .    |  /  ノ |
 |        /   /                        , ー'  /´ヾ_ノ
 |      /   /                        / ,  ノ        
  ̄ ̄ ̄ (   < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / / ̄
        |   j                      / / ,'
        |   |                    /  /|  |
        |  |                   !、_/ /   〉
         ) |                        |_/
       /   )

           .  , , ,_ _
       ∧_∧   .'.., ,,"  ̄  ̄=- ―__  @
      (    ) .∴ ' " =――__      ̄⌒"" ヽ,,
       \ \_    "'" ̄ ̄,,   ̄ ̄ ―-,  ,,   ソ,ヽ
      i ⌒   ⌒ー ──-- -"⌒ )      \   │丿
      │ i    ,--ー"ー--ヽ_ノ       │  ..  y"
      ヽ__人   "\_ _            /     )
          │       ”⌒\        ノ   人  ".
          ヽ   イー- -│  }      / ,,/  \  \
           \  \  │ │ .   {   く     \ \
             \  ”(⌒\\     │   }      \  \
               \  \__ヾ,,   │  "       ノ ⌒)
                (⌒  \       ) │      (_ノ"
                 \__,,|    /"   )
                   ↑      ̄ ̄ ̄
                  >>214

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>213
  ちゃんとインデント入れてるぜ
  ただhtmlだと反映されない

  下にアップローだにテキストファイルアップしたから見てみろ・・・・と思ったがソースコードが
  ノーパソん中だ あとでアップしとくか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
#include <stdio.h>

int main(void)
{
  int n;

  do
  {
    printf("番号を選択してください : ");
    scanf("%d", &n);

    if (n == 1) printf("住所を入力する\n");
    else if (n == 2) printf("住所を削除する\n");
    else if (n == 3) printf("リストを検索する\n");
    else if (n == 4) printf("リストを印刷する\n");
    else if (n == 5) printf("終了する\n");
  }
  while (n != 5);

  return 0;
}
独習Cを昨日から始めた者ですが、p.25の
上のプログラムをコンパイル(LSICで)すると、

lld @link.i
ex36.obj(ex36.c): Undefined symbol: sqrt_

となって、出来たexeファイルを実行すると
プロンプトが停止してしまうのですが、何故なんでしょうか?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>218
  今やってみたが別におかしいところはないな・・・

  わからん オタク猿に聞いてくれ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
#include <stdio.h>
#include <math.h>

int main(void)
{
double answer;

answer = sqrt(10.0);
printf("%f",answer);

return 0;
}
>>220で書いてもらったのをコピーしても駄目ですた。
なんかobjファイル(?)が作られます。

環境:WindowsXP・コンパイラはLSIC330C・ソース作成はメモ帳です

同じページの下のプログラムでも駄目ですた。
まぁここはとりあえず飛ばして進むか…。
ttp://www.lsi-j.web.sh.cwidc.net/freesoft/index_2.html

コンパイラによっては コンパイルオプションでmath.hも取り込むことを
指定しなければならない
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│なるほどな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
#includeの意味がないような…プンスカ
>>222
おぉ!!出来ました!!
dクス!!

これで安心して次に進めまする。
ちゃんとコンパイラの配布元のサイトを見ておくべきですね…(反省)

>>224
確かに…_| ̄|○
226デフォルトの名無しさん:03/12/13 21:21
>>222はヘッダーファイルとライブラリの区別がついていない気がする。
#include <stdio.h>

int main(void)
{
   printf("第1章の章末問題をクリア…") ;

   return 0 ;

   printf("みんなのおかげで、なんとか進んでおります");
}
#include <stdio.h>

int main(void)
{
   printf("第1章の章末問題をクリア…") ; goto L2;
L1:
   return 0 ;
L2:
   printf("みんなのおかげで、なんとか進んでおります"); goto L1;
}
独習3日目突入…。次は・・・forループ?なんじゃそら。
順調だが、目と首が疲れてくるのう…。
フォルダにもファイルが溜まってきたな。
┌――――――――――――――――――――――――――
│とりあえず青猿が第2章入ったら説明はいるか

  ノア猿もまだついてきてない見たいだし
└―――――v―――――――――――――――――――――

     @(o・ェ・)@  
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
全然進まないなw
でも漏れも青猿氏とノア猿氏に合わせるのがいいと思った。
232ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/14 16:22
今、四則演算です。その前にちょっと分からない事が…
桁数の決めて数値を出力するってところで

書式 %[有効桁数][.精度]変換文字

例えば%5dと指定すると、5桁分の領域が確保される。%5.2fだと5桁分の領域が
確保され、そのうち2桁が小数点以下の値に使われると書いてあって、
1.5を%5.3f,2.5




233ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/14 16:28
間違えて押してしまいました。

で、2.5を%3.1fと表示されてたりするのですがその辺がよくわかりません。
本に書いてあるとおりと言われればそれまでなんですけど…
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│ああ それか

  それって独習Cでは詳しく書いてないんだよな おれは学校で習って理解できたぜ

  独習Cには書いてないから青猿も今から説明するから見とけ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
printfとscanfの話は単独スレがあってもいいと思うこのごろ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│えーと

  %5dとやると5桁ぶんの領域が確保されるわけだ

  7654321を%5dで表示すると 54321ってな感じになる


  んで小数が入るとちょっとややこしくなるんだよな

  2.5を%3.1fで表示できるのは 小数点も1桁に含むからだ
  「2」で一桁 「.」で一桁 「5」で一桁  で合計3桁になる→@
  次は小数点以下の桁数を数える 小数点以下は「5」だけだから1桁だけだな→A

  んで 「%@.A」 とやればいい わかったかな?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
┌――――――――――――――――――――――――――
>>229
  ソースコード以外は全部消しちまえばいい
  つうかおれはソースコードも使うことは無いと思い全部捨てちまってたけど・・
  まぁそれは個人の自由だ
└―――――v―――――――――――――――――――――

     @(o・ェ・)@  
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
        ∩ ∩  ∧ ∧        _   ノノノノ  ∧ ∧  www
ピュ.ー (´ё`)(,,・ x ・)/( ´;゚;ё;゚;)( ´・ω・)└|∵|┐(´゚ c_,゚`)(  ゚∋゚)( ゚,_・・゚)
  =〔~∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――――――――――――――――――――――――◎
Let'sNOteほすぃハァhァア
┌――――――――――――――――――――――――――
│おれもLet’Noteいいかもな・・ と思ってたんだが

  この前ヨドバシでR2が展示してあったからちょっといじってみたんだが
  普段MURAMASA使ってるおれにはえらく分厚く感じたぜ
  重量は大して変わらんそうだがMURAMASAのあの薄さに比べるとな・・・・

  2.5インチHDD使ってるからやむをえないといえばそうなんだが
└―――――v―――――――――――――――――――――

     @(o・ェ・)@  
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
麻婆豆腐に卵を割ってみた

   
                      __  /  〈 |  |
                       j´ ヽ`ヾ i  |  |   |
           ,‐-_,,          f _〈   } 丶
          /    ̄\       \ \  |  |
          巛i~`>            \ \|  |  |   |
            /  @(o・ェ・)@      > レ j
         ,/   ヽ     ヽ      //  /  |  |  |
         i     ‐=、   i     / /  / |  |  | |
        ,/  ,__     ヾ  'i    ( ´   /  |  |  | |
       /  /  ̄ ̄'7  `、 `、   ヽ  /  | ||  || | |
     /  /      |   |ヽ、 ヽ   l~  I   ||  || | |  < ……………くぉ
    ,/ ,/       |  l ヽ, _`-_/    j   ||  || | |
   / /          |   |   fハ,ヾ    /   ||  || /l
 r'´ _r´           〔___`ヽ, <~  人  ̄二二二二ヽ∈>>241
  ̄ ̄                ̄ へ⌒   ̄へ      `~´
                      V  V
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│値段もMURAMASAのほうが安いしな 
  まぁMURAMASAに限らずシャープの奴はほかのメーカーと比べると安いからな

  おれの初期型10.4インチMURAMASAなんて9万で売ってるからな・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
241の遺伝子です。卵含ませてみたよ麻婆飯、なかなかうまいっす。
レシピに追加しますた。

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 今起きた   
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
>>230

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 理解度チェックの問3はやらなくていいわけだろ?
      ///   /_/:::::/    なら一応全部出来たぜ  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│問い3? 独習C持ってくるか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
関数に関する問題だからな   
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /                   ヽ
  |::ヽ @(o・ェ・)@ --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│第一章の章末の方か? 問3は関数使う奴だな これは抜かせ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│第一章の章末問題終わったら前章の理解度チェックが待ってるぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
やってみよう                          
#include<stdio.h>

int main(void)
{
int a;
a = 100;
printf("これは %d という数です",a);

return 0;
}
問3

#include <stdio.h>
を冒頭に入れる  
問4
int
floalt
double
char
…後一つがわからん   
問5
d以外  
問6
キーボードから入力された値を読み取るため 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│int 整数型
  float 浮動小数点数型
  double 倍精度浮動小数点数型
  char 文字型
  void 値無し
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
floaltじゃなくてfloatか

英単語(?)は苦手だ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>255
  違うだろ・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 >>259そうか…。いま問7やってる  
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│やってろ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
262箱根猿 ◆0i4ba08MMA :03/12/14 23:03
問題はなに?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│独習CのP36だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
264小田原猿 ◆AF2fECWQ92 :03/12/14 23:06
>>263
持っていないんだよ
問7
#include<stdio.h>

int main(void)

{
int a;
printf("整数を入力してもらおうか: ");
scanf("%d",&a);

printf("二乗したぜ %d",a*a);

return 0;
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>264
  買ってこい 3000円だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
前々から疑問だったんだが、%dは直前に入力された数値だけを読み取るのか?
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /                   ヽ
  |::ヽ @(o・ェ・)@ --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
268湯河原猿 ◆PE..JC1Bv. :03/12/14 23:09
>>266
買って
いや、ちがうな…。printfの場合は数字を出すため、scanfの場合は読み取るためか
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /                   ヽ
  |::ヽ @(o・ェ・)@ --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
問8
/* ここにコメントを書くのさ */ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>265
  んむ まぁまちがいではないんだが それだと

  >整数を入力してもらおうか:5
  >2乗したぜ 5

  になるだろ いまいち見づらい

  おれは

  printf("整数を入力してもらおうか>"); と書くようにしてる これだと

  >整数を入力してもらおうか>5
  >2乗したぜ 5

  となって多少見やすくなると思う まぁ好みの問題だから
  ひとつの例として覚えておけばいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 


         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 >>270 説明にしては難しすぎるぞ…   
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>267
  ん〜 まぁそのうちわかるようになるから今はそれほど気にせんでもいいだろう
  >>268
  まんどくせ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
問5はaとdがあっているのか。

_ は使っていいんだな
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│そういうこった
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│今ノア猿とカメラチャット中だからリアルタイム講義だぜ・・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
問9、10はやらなくてもいいべ   
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│それはやらなくていい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
280デフォルトの名無しさん:03/12/14 23:22
   
                      __  /  〈 |  |
                       j´ ヽ`ヾ i  |  |   |
           ,‐-_,,          f _〈   } 丶
          /    ̄\       \ \  |  |
          巛i~`>            \ \|  |  |   |
            /  @(o・ェ・)@      > レ j
         ,/   ヽ     ヽ      //  /  |  |  |
         i     ‐=、   i     / /  / |  |  | |
        ,/  ,__     ヾ  'i    ( ´   /  |  |  | |
       /  /  ̄ ̄'7  `、 `、   ヽ  /  | ||  || | |
     /  /      |   |ヽ、 ヽ   l~  I   ||  || | |  < ……………くぉ
    ,/ ,/       |  l ヽ, _`-_/    j   ||  || | |
   / /          |   |   fハ,ヾ    /   ||  || /l
 r'´ _r´           〔___`ヽ, <~  人  ̄二二二二ヽ∈>>278
  ̄ ̄                ̄ へ⌒   ̄へ      `~´
                      V  V
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│よしじゃあ制御文に入るか

  ここらへんは大事なところだからしっかり覚えないとな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
282デフォルトの名無しさん:03/12/14 23:24
#define unless(cond) if(!(cond))
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│つうかノア猿はいまだ四則演算か・・・・

  入っちゃって平気かな・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 どうせなら合わせようぜ風呂入るし俺
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│そうだな

  ノア猿待ちだな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 護送船団方式だ
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│ノア猿が四則演算終わるまでコンピュータの基礎知識でも買いとくか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│・・とは言ってもあんま小難しいこと言ってもよくわからんと思うから
  パソコン買うときに知っとくと為になることでも書いとくか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│下のは最新MURAMASAの仕様表だ

  まぁCPUはクロック数高い方がいい ってことぐらいはわかると思うが
  その他にも性能にかかわる部分がある

  例えばCPUのところに書いてあるキャッシュメモリな

  前スレでソフトは主記憶装置(メモリ)に読み込んで使用すると書いたが
  それ以外にも記憶する装置があるわけだ
  CPUの中には「レジスタ」という命令を記憶する装置が入っている
  んでヒット率・・・・ ってちょっと難しくなるな・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

http://www.sharp.co.jp/products/pcmm25ne/text/p5.html
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁ簡単に言うとその「レジスタ」では全部命令が入らないわけだ

  さっきから言う「命令」ってのは・・ まぁあれやれこれやれとかの号令だな
  もちろんコンピュータの場合は「○○やれ」なんて日本語でいうわけないから
  11001001011001010・・・みたいな数字で命令する

  んでまぁそのレジスタに納まりきれなかったものは主記憶装置にカバーしてもらうんだが
  レジスタと主記憶装置の読み込み速度は雲泥の差があって主記憶装置はレジスタと比べると
  極端に遅くて それがネックになって処理速度が大きく落ちるわけだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│例えば同じ1GBのファイルをHDDとDVDに書き込みするとする

  DVDの方が圧倒的に遅いだろ? HDDと比べると
  まぁそんな感じだ

  なんでそのレジスタと主記憶装置の間に「キャッシュメモリ」ってのを入れるわけだ
  速度は レジスタ > キャッシュメモリ >主記憶装置 の順になる

  レジスタに収まりきらなかったのはキャッシュメモリに収めるようにして
  キャッシュメモリに収まりきれなかったのは主記憶装置に収まるようにする〜 っていう風になってるわけだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
はやく寝なさい
明日はテストでしょ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│だからキャッシュメモリが多いとその分多くのものを収めることができて
  速度の遅い主記憶装置を使わなくてすむわけだ

  そのため処理速度が上がるわけだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|
| >>293
  テストは今日だ もう終わったぜ   
|
\____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|       ||    ||]   | :
__[口]_||__◎__|         ||    ||    | :
________    \      ....||    ||    | :
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||@(o・ェ・)@        \   ||   .| ::クター・・・・・
||__||__/    \|        \ ||   .| ::   ::
|| ̄ ̄|| __(       ||         /⌒ヽ.| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\     ( _ )| ←>>293
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\    |∨ ∨| ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     | |    || ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\   U    | |^ヽ ::::
        ||            ||  \       U  `〜、
        ||            ||     

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│なわけで同じクロック数だとキャッシュメモリが多い方が早くなるわけだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│Pentium4とCeleronは中身は同じなんだがキャッシュメモリの量が大きく違う

  仕様書見ればわかると思うが Pentium4は512KBつんでるが Celeronは128KBしかつんでない

  その差が処理速度に影響するわけだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│じゃあどでかいキャッシュメモリ積めばいいじゃねえか と思うかも知れんが
  キャッシュメモリは容量小さくても非常に高価なもんなわけだ
  サイズとかの関係もあるしな

  今度新しく出たPentium4EX・・(だっけ?)はL3キャッシュに2MBのキャッシュメモリ足しただけ
  の奴だが値段は同じクロックのPentium4と比べてもかなり高くなってる
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│とまぁ大事なわけだ

  IntelのはPentiumとCeleronに分かれてるからわかりやすいけど
  AthronXPはまったく同じ名前でもコアによってキャッシュメモリが多い奴と少ない奴が
  あるから気になったら仕様書見たりして調べるのもいいかもな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

    じゃあ寝るか

       @((`-=・=-′ ヽ-=・=)   ズボォォオオ
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―>>299
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
非常に解りやすいな。
俺もp.52まで行ったし寝るか。
            | ̄ ̄ |
            |  ___|  
          .._|___|_
           @(o・ェ・)@ うーん今までセレロン志向だったが…発熱が一緒ならペン4にしてみるか
       ____(_∬__)___
      / \    旦 ___\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
304デフォルトの名無しさん:03/12/15 10:53
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>302
  本当は違うことを話したかったんだが小難しくなるから脱線して
  うまくまとめられなかったぜ・・・ まぁいい
  >>303
  下の一覧表に詳しく書いてある TDPというところが発熱の値な
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/
ぺん4は高い。せれの1.7-8Gだと3千-5千で売ってる。
スロット1のぺん3(katmaiコア)450MHzを
同じスロット1のぺん3(1GHz超)に換装したい。が、ゼロが4つ...。
CPUよりも、安くてまともなDRAMの確保が、難しい。
/* callocとmallocの違いを検証するの巻 */
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
int main(void){
    int i, *data;
    data = calloc(5, sizeof(int));
    printf("calloc 1:");
    for(i = 0; i < 5; i++){
        data[i] = 100 * (i + 1);
        printf(" %3d ",data[i]);
    }
    putchar('\n'); free(data);

    printf("malloc :");
    data = malloc(sizeof(int)*5);
    for(i = 0; i < 5; i++)
        printf(" %3d ",data[i]);
    puts("初期化されません"); free(data);

    data = calloc(5, sizeof(int));
    printf("calloc 2:");
    for(i = 0; i < 5; i++)
        printf(" %3d ",data[i]);
    puts("初期化されます"); free(data);
    return (0);
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁCeleronの方が断然安いしな

  動画のエンコードするとか・・派手にCPUを使わないんならCeleronでも十分だ

  ・・というおれは500MHzのC3に動画のエンコードかましてるわけだが・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
307ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/15 16:55
>>286
お、お構いなく(;・∀・)
あと5ページ程で終わるので先に進めてください。
すぐ追いつくように頑張るので。
308デフォルトの名無しさん:03/12/15 17:49
質問。
p.53のエスケープ文字の中で、\b(バックスペース)・\f(ページ送り)・
\r(復帰)・\0(ヌル)あたりの効果を色々試してみても分からないんですが、
どういう時に使うんですか?

とりあえずスルーして進めてれば、そのうちこれらのエスケープ文字の
効果が分かるような例題に巡り合いますか?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>308
  まぁ全部覚える必要はないだろ おれもここに乗ってる奴半分ぐらいしか知らん

  \n だけ覚えとけばいいだろ 今は

  配列入ると \0 やるが今は覚える必要はない
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
3102年生:03/12/15 18:27
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!独習Cと、独習VisualBasic.NETを買っちゃいました。
 _ / /   /   \_______________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│よし さっそくコンパイラぶち込め
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
VB.NETやるならC#をやったほうがいいと誰かが声を大にして言ってました。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│おれはVisual Basicやったことないな・・・
  Cしかわからん
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│おまいらがんがってまつか〜?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     神  : 猿母(プロ)
 |     
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、前スレ>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
315f.a.bomb:03/12/15 20:07
>>314
全然がんばってませんがどうしましょう?

     ・・・・・・・・
                    ピクンピクン
             @( / ⌒ヽ
             /.| |    |
      ☆_☆   //| |   .| >>315
     @(o・ェ・)@//  | |    |
     /⌒  ´~ /  . | |   丿
    / /    ノ     ∪ / ノ  ブ
    ( /ヽ   |      | ||   ラ
    \ /   |      | ||   |
      (   _ノ |      | ||   ン
      |   / /    . ∪∪
      |  / /
      (  ) )
      | | /
      | | |.
     / | |
     ∠/─ヽ
317デフォルトの名無しさん:03/12/15 21:51
           .,__    ., \               
        ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\  `:, ;  ’, ・
          "‐ニ‐-> "`"'-' \ ∴.'  ∴                ,、;><`;:,";:,`,・
   ______二)  \      ヽ ’, ; .∴. '∴.` ∧ ∧―= ̄ `ヽ ,,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
      ̄"'''─-、             ヽ ; . ',∴' ,(  〈__ >   ゛(;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
        -─                ヽ .';  ∴.'’,;∴.'; ,(/ , ´ ノ `"・;:`,;;・*
                    _ _   ヽ`; ,’;.∴.;.,;`;/ / / 
          @(o・ェ・)@_ - ― = ̄  ̄`:,  |’, ;';.`’;;`/ / ,'  
        / -'' ̄    __――= '   i` ,;` ;/ /|  | >>大猿(サーバ) ◆CpEg91wR/w
        ノ   , -―  ̄  ̄         ! ;∴;!、_/ /   〉
       (  ` ̄ 、 ヾ、 _、         |.`: , ;      |_/
       / ン―ゥ   )ヾ./_     _   // ∵ ・ 
  / ̄"⌒ ノ  /  /、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
  l__/ ̄ ̄  〈__)  // ./// /
              /  / / /


      @( o・ ェ ・ )@                               
        ヽ    ノ__ _- - ― = ̄  ̄`:, .∴ '   @(   )@←>>317
     〃つ          __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
_____./ /へ、    -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
     し  ̄ ヽ    | \            |  /  ノ |
.\        .\   |   |          , ー'   /´ヾ_ノ  < がっ・・・・
|\\_______\ | \|         / ,  ノ
|| \ ||_____|| ノ  ||       / / /
||   || i" 〃,   ||" \||      / / ,'
||   || |  | | || ̄ || ̄ ̄.||    /  /|  |
  _,|| |  | | ||  ||   ||   !、_/ /   〉
  (__||ノ __,| |.||  ||   ||        |_/
    .|| (__ノ ||  ||   ||
自己参照型構造体を使った線形リストを使って
チェイン方式のハッシュ法の
ハッシュテーブルを云々するのところでstallしてます。

リストのノードにつかう構造体型に、
自分の構造体型を指す
次ノードのアドレスを格納するポインタが入っていて、

構造体の中に構造体が入れ子になっていて、

他の構造体型の中に、
ノードの構造体型を指すポインタが入っていて、

他の関数から引数で渡された構造体を
さらに、違う関数に引数として渡すと、

その関数の中で、新規ノードひとつぶんの領域が
callocされて、
そのcallocしたノードの構造体型を指すポインタの型に
callocの戻り値をキャストしたものが
その関数の戻り値として戻って来て、

そのアドレスを
そのcallocした構造体型を指すポインタであるところの
別の構造体型のメンバに代入して、

そのメンバをさらに別の関数にポインタとして渡す.....
んんんんんんんんーーーーーー。ねます。
>>314
こちらはやっと第2章の章末問題が終わりますた。
このペースでいくと1月中に全ステージクリアか…。
でもこっから難しくなっていくんだろーな…。
┌――――――――――――――――――――――――――
│そういやアルゴリズムの勉強一辺倒で構造体全然やってねえな・・

  まぁ明日授業あるからいいか

  寝るぜ〜
└―――――v―――――――――――――――――――――

     @(o・ェ・)@  
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
こんな感じ( ´,_ゝ`)プッ
http://www1.linkclub.or.jp/~yon/haha/saru-img/saru0634.jpg
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│吹き出しの形が違うな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
325龍 ◆RYuBBsLlfs :03/12/16 17:33
>>324
そ・・・創造主に名前がっΣ(・∀・;)!出世したよ・・・ママン(´Д⊂

< 龍が迷っちまいそうだな
                   '   .∴ '     (    )
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /   < おおおおおおおお
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
               ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
  @(o・ェ・ /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´         /  /|  | >>龍
      |  ノ          !、_//   〉
      {  }              |_/
      |  /
      |  |
      |  |
      |  |
     (_ノ            ______
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>322
  なかなかいいな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
できちゃった結婚ってのはつまり早漏(外だし失敗)ということなのか?
< 板違い
                   '   .∴ '     (    )
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /   < おおおおおおおお
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
               ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
  @(o・ェ・ /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´         /  /|  | >>328
      |  ノ          !、_//   〉
      {  }              |_/
      |  /
      |  |
      |  |
      |  |
     (_ノ            ______
330ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/16 23:32
四則演算終わったよ。
・・・小数点がいまひとつ理解しきれていないけど。(データ型の変換)
331ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/16 23:40
>>324
いいですね。。

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 眠いぜ
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
333デフォルトの名無しさん:03/12/17 04:57
独習C買ったらCD入ってなかったYO〜〜!!
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
こないだ近所の本屋で独習Cの付属CD-ROMをパクリまりました。
通報しますた
>>333
コンパイラはフリーだし、ソースコードは手打ちで何とかやりゃ良い
気落ちせずガンガレ
本屋か出版社に問い合わせしる!
3382年生:03/12/17 10:43
>>333
すでに誰かがCDだけ本屋で抜き取ったのかも。(w
>>333
>>3のコンパイラだな。
CDにコンパイラ以外に何が入ってるか分からんけど必要ないだろ
340デフォルトの名無しさん:03/12/17 11:05
>>333
古本屋で買ったものでなければ、本屋に問い合わせた方がいいよ。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁボーランド野郎のところから落としてくりゃいいんだが
  CDないよりあるほうがいいだろう 早速出版社にTELだぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
独習Cの魅力を教えてチョ
>>333
技は盗むものである
という考えが標準な世界もあるので
たぶん、だれかがそれを実践したのでしょう。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>342
  魅力・・・か

  あんま他のC本読んだことないから知らんが問題や例がおおいし、シンプルなところが
  おれは好んでるがな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>330
  型変換?キャストのことか?

  ああ それなら独習Cではまだやってない
  そのうちキャストについて習う項があるからそこで説明するよ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│・・・・にしても最近どうも勉強のやる気が起きんな・・・
  疲れてるのかな

  ノア猿も四則演算終わったことだし、if文の説明しないとならんのだが・・・

  明日早く帰れるから明日帰ったら説明するか はぁ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

347ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/18 00:32
>>345
うん。

独習Cはif文の次は何?
            | ̄ ̄ |
            |  ___|  
          .._|___|_
           @(o・ェ・)@  眠いぜ
       ____(_∬__)___
      / \    旦 ___\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>347
  そうだっぜ

  >>348
  キー打ってる手が凍りそうだぜ・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

350鹿:03/12/18 02:02
>>348
         ∧_∧
        ( ´Д`) <コタツに入ってるくせに寒いのかよ!
     ___/  /   
   σ/∴∵/  |    
   (  _    |   
   //|.| ̄| | ̄| |
   ∪ ヽ>. | |  | |
       ヽ) ヽ)
>>350
名前が間違っているよ。「鹿」じゃなくて「馬鹿」じゃない?
>>346
をいをい、ネットでため息つくなよ。
講師がそんなんじゃいかんだろ(ワラ


353デフォルトの名無しさん:03/12/18 09:54
第x版ってのはどこを読めば判るのですか?
なんかひっかかるのは、手元にある独習Cの背表紙には
著者紹介の下に「初版第8刷発行」と確かに書いているのですが、
本誌の「はじめに」のDページ、「本書について」の上から10行目に

『本書の形式と構成は第1版、第2版とほとんど変わっていません。Cは・・・』

となってるのです。
これって日本語的に手元にある独習Cが第1版、第2版じゃないってことですよね?
んじゃこの手元の独習Cは一体何版なんざましょ?
教えてエロい人。
>>353
第3版(改訂版)
355デフォルトの名無しさん:03/12/18 16:08
>>354
サンクス。
そもそも表紙に
「Teach Yourself C Third Edition」
と書いてあるオチだったり
ふはははははははははははははははは!!!!!!!
              ||                  ||
         || ||           ||   ||
        r======、  シュパー・・・ ||    t======_
   .     ,.-|    /          ||  //   ,,-'' 
     /  |    /ヽ  ∫     ||//   ,,-" 
    / / .|   /  \      .//  ,,-''
    / /| |.|   / i    )    |/ ,,-'' 
    | ノ.| |  ̄ ̄| .|/ ̄∨、\    ̄ ̄  
___| |__| |___| .|___\\>>357
   ノ  )/ )   し    __\)   
__(_/(__/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│楽しそうだな・・・ 貴様ら
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│う〜む・・・ まだやるきが起きないな・・・

  だが昨日よりかはいくぶん楽になったな まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
360デフォルトの名無しさん:03/12/18 21:23
 | 先生! 独習Cがボクの頭の上に・・・
 \__ ______________
      V
    __
   |\ _\
   \|__| ∩
    ( ´∀`)ノ
  _(つ   ノ_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||
361デフォルトの名無しさん:03/12/18 21:41
>>359
で、結局説明しないのか?w
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>360
  なんだそれは? 豆腐か?
  >>361
  今日は早く寝るぜ 明日ばっちり説明するか

  じゃあな愚猿ども
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

円を描くプログラムができねぇ・・・
暇なので独習に駄目出しをする。独習には
if(式) 文;
とか
if(式) 文1;
else 文2;
とか書いてあるが「;」は必要ない。これは初心者用の方便か著者がstatement(文)について無知なのであろう。
そもそも「文」にはラベル文・式文・複文・選択文・繰返し文・ジャンプ文がある。
この内、式文とは
式;   (この「式」は省略可能)
という形で出来上がる。つまり、「文」の中に「;」は含まれているのであって文の外に「;」がある訳ではない。
次に独習には「if文」の後ろに「else文」がついて来るみたいな記述が見受けられるが、if文とは
「if(式) 文」
「if(式) 文 else 文」
の全体がif文なのであって非猿プログラマにelse文なんて言ったら笑われるから気をつけろよ。


何言ってるか分からなかった猿は明日の大猿の説明を待て。
そりゃ;(全角)は必要なイワナ
と、見栄えの為にやったんだろうけど、敢えて揚げ足取ったつもりになってみる
やっと宿題終わった| ̄|_○
┌――――――――――――――――――――――――――
│よし 行って来るか
└―――――v―――――――――――――――――――――

     @(o・ェ・)@  
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│よし 飯食い終わったら説明するか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
随分長い夕食だな
まだ食ってんのか( ´,_ゝ`)プッ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│やべ 学校の奴とメッセで盛り上がってたらもうこんな時間だ

  説明に移るぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│えーと 今までは順々に処理をくりかえすだけのプログラムを組んできたが
  2章から制御文に入る

  まずはif文な
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│if っつーのは英語で「もし」っていみな

  例えば信号だったら・・

   もし赤だったら止まる
   もし青だったら進む

  とまぁこんな具合だな

  こんな風に 「もし〜だったら〜する」 というわけだ 簡単に言うと
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
374f.a.bomb:03/12/19 23:00
簡単に言うと??
375f.a.bomb:03/12/19 23:01
早くこたえて〜〜チンチン(AA略
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│式の形式は次のようになるな

  if(式) 文;

  「式」には条件を書く 上の例だと 「(もし)赤だったら」というところになるな
  んで「文」には条件が真の場合・・
  C言語は 0は偽 0以外は真という
  まぁ今行ってもよくわからないと思うからとりあえず条件が真の場合、つまり条件が
  あっている場合「文」に書いてあることを実行するということになる
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         || ||           ||   ||
        r======、  シュパー・・・ ||    t======_
   .     ,.-|    /          ||  //   ,,-'' 
     /  |    /ヽ  ∫     ||//   ,,-" 
    / / .|   /  \      .//  ,,-''
    / /| |.|   / i    )    |/ ,,-'' 
    | ノ.| |  ̄ ̄| .|/ ̄∨、\    ̄ ̄  
___| |__| |___| .|___\\>>375
   ノ  )/ )   し    __\)   
__(_/(__/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁ本読めばなんとなくわかるとおもうけどわかりやすく日本語で説明してみよう


   信号は赤

   もし信号が赤だったら止まる


  というプログラムがあったとする
  もし信号が赤だったらという条件を出されている
  信号は赤だ 条件とマッチしてるので「文」のところを実行する
  「文」のところは「「止まる」だな ということで止まる
  という流れになるわけだ
  わかったかな?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│もうひとつ

  信号は赤

  もし信号が青だったら進む


  この場合はもし信号が青だったら進むということになる
  だけど信号は赤だ なので進むことはしない
  なので「もし」のあとの文は実行しない ということだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│じゃあとりあえずCのプログラムに書き換えてみよう
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
380f.a.bomb:03/12/19 23:20
// 打倒大猿 プゲラ
if(signal_state == RED)
car_state = STOP;
else if(signal_state == BLUE)
car_state = GO;

        ガタガタガタ
                 ∩l
      Λ丶      l| |│ l  ガタガタガタ
     \ヽ\ ___.| | l__
        \ \   │|    \ \
          \ ,.\ j! ‖    \   ガタガタ
     / ┻/     ノ       \ヽ
     ┻━/   //\_____\\
       i |    /.  \||_____________||~
    l ┻━| .|   | /   !|| l       li.|| |
_./⌒.ー‐──' l! .//     l||li      !||!i.  ガタガタガタ
__/⌒ 二二ニニ ノ    l ||i       ||‖
          ↑>>f.a.bomb
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│と思ったがまずは日本語で書いてみよう
  そのほうがわかりやすいと思う


  整数型の変数「a」を宣言し、その中に10を代入する

  もし「a」の中が10だったら「f.a.bombは猿野郎」と画面に表示する


  というプログラムを作るとする
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――


#include <stdio.h>

int main(void)
{
/* 整数型の変数「a」を宣言し、その中に10を代入する */
int a = 10;

/* もし「a」の中が10だったら「f.a.bombは猿野郎」と画面に表示する */
if(a == 10) printf("f.a.bombは猿野郎");

return 0;
}


わかったかな? 簡単だろ?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
384デフォルトの名無しさん:03/12/19 23:33
Hello,Worldはできましたが、次は何すればいいですか?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁこれだけじゃつまらないから前章で習ったscanfと組み合わせてみよう

#include <stdio.h>

int main(void)
{
/* 整数型の変数「a」を宣言する */
int a;

/* キーボードからデータを読み込み変数「a」に代入する */
scanf("%d",&a);

/* もし「a」が10だったら画面に「f.a.bombは猿野郎」と表示する */
if(a == 10) printf("f.a.bombは猿野郎");

return 0;
}

とまぁこんな具合になるわけだ ちょっとはプログラムらしくなったろ?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
386f.a.bomb:03/12/19 23:35
>>384
俺を神と崇めなさい!
387384:03/12/19 23:36
>>386
神!神!
次は??
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>384
  >>30あたりから見てみろ

  つうか前スレ見れるようにホームページスペースに入れておうかな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                           i   iγ⌒ヽ__ ノ__ ノ__ ノ   / ./ | ..|  |   . | ̄| ̄|
                           ゝ__ ノ ゝ__ ノ       \ /   ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/|_|_|
                            |          ∴∵ |/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
                            |  ┘└     ∴∵ |  /        / /
                            |  ┐┌      ∵ ノ ̄    / ̄ ̄ ̄ /   / ̄/
                  !.          |            /       ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄   ̄/
 .                           |          /              フ  / ̄
           @(o・ェ・)@ ̄ ̄`丶      |         /   \          / / /
        ヽ _ ̄⌒)     |     |ヽ    |        (      \            ̄
         ノ   |     ," ̄`\/ |、    |       ∴\       \    ’;.  ;.,;.’;.  ;.,;.
        /   ノ    ̄` ヽ  ,   | ノ \/ |         |  ’;.  ;.,;. \  △ ’;. 〆 ;.,;.
      /     | ,,     丶    |   /   |         /  ;※.    ;.,;.∧_∧∵;;:.. 〆@ ※
     /    ,  |        |,,_/ヽ, __/    |        / ───── (((>>f.a.bomb) ∵
.    / ,    `  |       /ヽ , ノ` ヽ    |       /    ’;.  ;.,; / ,/ ∴   ∵
    / ノ       |ヽ、,,__, イ,  ノ` ´       \  。○ /        ⊂~~  ~つ. | ;.,;.\
.   |.      ,_,ノ ´   `  `     ,      (\_____/         / /| |   |     \
   |_    /  \,,          ` ´       |            (_ノ  (_)
390384:03/12/19 23:41
本持ってなきゃわからない?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁおれは独習Cを元に教えてるが・・

  いやならべつに違う本でもいい
  人によってわかりやすい本わかりにくい本があるからな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
392384:03/12/19 23:46
じゃあ明日にでも本買ってきます
393f.a.bomb:03/12/19 23:50
俺は猿野郎だったのかぁ〜〜!!!!!!
#include <stdio.h>

int main(void)
{
/* 整数型の変数「a」を宣言する */
int a;

/* キーボードからデータを読み込み変数「a」に代入する */
scanf("%d",&a);

/* aの値が何であろうと大猿は馬鹿と表示する */
if(a = 1) printf("大猿は馬鹿\n");

return 0;
}
猿に変わったコードの書き方を教えてやろう
下をコンパイラに食わせてみろ
ANSI Cに準拠しているなら食ってくれるから

??=include<stdio.h>
int main()
??<
printf("猿??/n猿??/n猿");
return 0;
??>
396デフォルトの名無しさん:03/12/20 00:11
??
3972年生:03/12/20 00:26
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!! 皆さんにインデントを入れるように注意してください。
 _ / /   /   \_______________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
398デフォルトの名無しさん:03/12/20 01:16
突然やってきて悪いんですが
例えばhairetu[]という配列を用意して
"hairetu[]全てが0より大きい"とかいう条件のうまい作り方ってないもんですかね?
399デフォルトの名無しさん:03/12/20 01:21
とかいう
400デフォルトの名無しさん:03/12/20 01:23
入門書を一通り読み終わって独習Cを読み始めるんだが
ここの生徒になった方がいいのかな?
>>398
個人的にはこんな感じ

int i;
for(i=0;i<sizeof(hairetu)/sizeof(hairetu[0]);i++){
if(hairetu[i]<=0)break;
}
if(i==sizeof(hairetu)/sizeof(hairetu[0])){
//全て0より大きい
}
402デフォルトの名無しさん:03/12/20 02:09
例えばhairetu[ ]のうちのhairetu[j]がhairetu[ ]の中で最小となる時だけ
あるプログラムを実行したい時はどうすればいいんですか?
if ($m4a) { $FILE .= "AAC, "; }


AAC始めますた!
違うな。

if ($m4a) { $FILE .= "AAC始めますた"; }
405f.a.bomb:03/12/20 15:15
>>402
こんあんでどうですか?(あんまよくないとおもうけど・・・)

int i, min;
int n = sizeof(hairetu) / sizeof(hairetu[0]);
for(i = 1, min = hairetu[0]; i < n; i++){
 min = min > hairetu[i] ? hairetu[i] : min;
}
if(hairetu[j] == min){
 //したい処理
}
406デフォルトの名無しさん:03/12/20 17:47
電卓作って、お願い
407デフォルトの名無しさん:03/12/20 20:20
>>401-405
どうもありがとうございます

やっぱsizeof演算子使わんとできませんかね
408デフォルトの名無しさん:03/12/20 22:47
テンプレの教科書を買わないとココに着ちゃダメなの?
409デフォルトの名無しさん:03/12/20 22:48
>>408
無論
410大去る(サーバ):03/12/20 22:50
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>408
 独習Cの販促スレだからな。
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
411デフォルトの名無しさん:03/12/20 23:14
まだCを勉強したてで、「C言語(1)はじめてのCプログラミング/倉薫著」で勉強しているのですが
とりあえず、コレを読み終わってからこのスレ推奨の参考書買う事にします。

今読んでるのは、レビューで一番悪いって言われてるポインタの部分で、理解できるか心配ですけど。

        MAX140kmで闇夜の高速すっ飛ばして帰ってきたぜ
__ _________
      r | |――┐  r――  ヽ
      L.! !_   Li__   \             ドゴォォオオオオ
       ._| |@(o・ェ・)@___    \_        ∴.'・,‘     (~ヽ `"∴:∴.'・,‘  .. .
     (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵: < うおおおお
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴:∴.'・,‘   (つうか死ぬ・・)
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ(    )二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ     / / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |  >>猿母∴.'・,‘ 
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'‘∴   `
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ‘∴ 
              ||                  ||
         || ||           ||   ||
        r======、  シュパー・・・ ||    t======_
   .     ,.-|    /          ||  //   ,,-'' 
     /  |    /ヽ  ∫     ||//   ,,-" 
    / / .|   /  \      .//  ,,-''
    / /| |.|   / i    )    |/ ,,-'' 
    | ノ.| |  ̄ ̄| .|/ ̄∨、\    ̄ ̄  
___| |__| |___| .|___\\>>410
   ノ  )/ )   し    __\)   
__(_/(__/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>410
  おれは翔泳社の回しもんじゃねえ
  >>406
  まんどくせ つうかCUIのなら簡単に作れるだろ
  >>408
  別にかまわんぜ
  >>411
  ポインタか・・・ どうだろうな・・・ 一応おれが説明きちんとするつもりだが・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
414f.a.bomb:03/12/21 04:09
>>413
大猿にポインタがきちんと説明できるのだろうか・・・


プゲラ
 凹凹
 |・ェ・)@ 忙しくてやる暇ないぜ   
 ⊂/
 |U  ̄ ̄
/ 
ちょっと5章で疑問が…。
5.5の練習問題のヒントの「0を引けばインデックスが〜」って言う部分。
num = num - '0'となってますがこの0の役割というか0引けば
何故インデックスが得られるのでしょうか?

418デフォルトの名無しさん:03/12/21 13:17
>>417
int hoge = '3';
と初期化したすると、hogeには何が入っているでしょう?
>>418
たぶん整数値としての3だと思います。
でも一重引用符ついてるってことは…文字??
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>419
  intの変数は整数しか入れることができない
  となると'3'は文字だから・・・ 何が入ることになるのか

  とりあえず一度やってればわかるだろう
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)|
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>406
  電卓作ったぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
/*-------------------------------------------

   簡易電卓

---------------------------------------------*/

#include <stdio.h>
#include <conio.h>

void display(double *p); /* 画面表示 */
void ac(double *p); /* 初期化する */
void add(double *p); /* 足し算 */
void pull(double *p); /* 引き算 */
void div(double *p); /* 掛け算 */
void app(double *p); /* 割り算 */

int main(void)
{
char select; /* 選択 */
double total; /* 合計 */
double *p;

p = &total; /* ポインタはtotalをさす */

ac(p);

do{
display(p);

printf("(1) AC\n(2) + (3) − (4) × (5) ÷\n(6)税込価格(5%)\n(7)終了\n\n");
select = getche();

switch(select){
case '1': ac(p);
break;
case '2': add(p);
break;
case '3': pull(p);
break;
case '4': div(p);
break;
case '5': app(p);
break;
case '6': total *= 1.05;
break;
case '7': printf("\nプログラムを終了する\n");
break;
default : printf("1〜7の中から選択せよ\n");
}
}while(select != '7');

printf("キーを押すと終了する.......");
getche();

return 0;
}

/* 画面表示 */
void display(double *p)
{
printf("\n-------------------------------\n");
printf("%25.2f\n",*p);
printf("-------------------------------\n");
}

/* 電卓を初期化 */
void ac(double *p)
{
*p = 0;

display(p);

printf("数値を入力せよ>");
scanf("%lf",&*p);
}
あー、numに入る値を得るのにscanfじゃなくて
num = getche();
ってしてるのに関係ありそう…。

/* 足し算 */
void add(double *p)
{
double num;

display(p);

printf("+\n");
printf(">");
scanf("%lf",&num);

*p += num;
}

/* 引き算 */
void pull(double *p)
{
double num;

display(p);

printf("−\n");
printf(">");
scanf("%lf",&num);

*p -= num;
}

/* 掛け算 */
void div(double *p)
{
double num;

display(p);

printf("×\n");
printf(">");
scanf("%lf",&num);

*p *= num;
}

/* 割り算 */
void app(double *p)
{
double num;

display(p);

printf("÷\n");
printf(">");
scanf("%lf",&num);

/* 0で割ろうとした場合警告する */
if(!num) printf("0では除算できない\n");
else *p /= num;
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│以上だ ざっと130行程度だな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│コンパイルするのがまんどくさかったら下のやつ落として使ってみな
  ダブルクリックでもちゃんと動く
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

http://www1.linkclub.or.jp/~yon/haha/saru-img/saru0642.exe
4302年生:03/12/21 14:40
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生! 電卓乙です。
 _ / /   /   \__________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>420

#include <stdio.h>

int main(void)
{
int hoge = '3';
printf("d:%d\n", hoge);
printf("c:%c\n", hoge);

return 0;
}
こんな感じにして動かしてみると
d:51
c:3
ってな具合になりました。

char num;って宣言しててgetcheを使って文字としてnumを受け取ってるので
整数としてはASCIIコードの値が入る。
だから'0'で引いてやらないと欲しい0から9までの整数が得られない。
という解釈で合ってる??
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│えーと・・ アスキーコード忘れちまったからよく覚えてないが
  例えば '0'→50 '1'→51 '2'→52 '3'→53 だとすると

  '3'から'0'を引けば コード上では 53 - 50 となる
  つまり 3 となるわけだ

  なんとなくわかるだろ?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
4332年生:03/12/21 15:22
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! インデントを挿入するツールを作成するので
 _ / /   /   \     よかったらUPできる所を教えてください。
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \___________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>LL.fg.SARU
8B 76 82 B5 82 D4 82 E8 82 C5 82 B7 82 CB 91 E5 89 8E 81 49 82 C6 82 B1 82 EB 82 C5 95 EA 89 8E 82 AA 8C A9 93 96 82 BD 82 E8 82 DC 82 B9 82 F1 82 AA 8E 81 82 C9 82 DC 82 B5 82 BD 82 A9 81 48
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>433
  >>2にばっちり書いてあるだろ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
4362年生:03/12/21 15:52
http://www1.linkclub.or.jp/~yon/haha/saru-img/saru0643.lzh

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!一応作りました。
 _ / /   /   \__________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>432
謎が解けてすっきりました。
あー、ちゃんと全体見て注意深くやってかないとダメですね(汗

int main(void)
{
  char select; /* 選択 */
  double total; /* 合計 */
  double *p;
  
  p = &total; /* ポインタはtotalをさす */
    
  ac(p);

  do{
    display(p);
    
    printf("(1) AC\n(2) + (3) − (4) × (5) ÷\n(6)税込価格(5%)\n(7)終了\n\n");
    select = getche();
  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>436
  うむ これはいいな・・・

  ドラッグで読み込みできればもっといいんだがな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

    switch(select){
      case '1': ac(p);
        break;
      case '2': add(p);
        break;
      case '3': pull(p);
        break;
      case '4': div(p);
        break;
      case '5': app(p);
        break;
      case '6': total *= 1.05;
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│C言語を始めようにもはじめからこういうのが統合されてると楽なんだがな・・

  いつか作りたいな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

       ・・・・・って貴様             ドパラタタタタタタタタタタタタ
                                       ,   
      ―― @(o・ェ・)@         ー从_-;;⌒`)     ―⌒`)从   _        '     '"; , 
    __/      )   从      从 ____―――   从         \从 / " ` ,: ・┝‘,
   ――=/ ,イ 、  ノ/ ̄ __ー ┼;;⌒`) ̄ ̄从`)___──┼ ∧ ∧―= ̄ `ヽ,/*;/:;",;:`二; ,: ,
  ―‐=三 / |   ( 〈     ___=  ―――____从;;⌒`)=_  (   〈__ >  三;; 〆:` l!, *;: `・
    ―=| ! =ヽ  ー=- ̄ ̄二=_、 二――_   三――――――_―=(/ , ´ ノ    ・`: , ;; +:
    _| |   `iー__=―_从_- ;⌒`) =  =ー―_- ⌒`) ――三/ / /   ・ "   ,:  ',,
  ―=!、リ _/ /   ̄ ̄  ――┼  ー从_- 从;;⌒`)   ⌒;;`)_/ / ,' ̄
     ―=三  ./          从三 ;;`)⌒从  ;;`)⌒       /  /|  三=   >>414
    ―=/ ./ ̄   ;                         ‐=、_/ /   〉=―
   ―=/ ∠ /       '                            |_/ ̄
ヾ(\从ヽ、_ヽ从/)/                  `
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>415
  f.a.bomb野郎にぴったりだな 買ってきてやれ
  >>416
  あ、そう
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
444デフォルトの名無しさん:03/12/21 16:47
>>3の「C言語を始めよう」とCPadってどっちがおすすめですか?
BCC Developer
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│おれはC言語を始めようとBorlandC++ Builderしか使ったことないからわからん
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
447デフォルトの名無しさん:03/12/21 17:44
>>442
脚なげぇーーーっ!!
そういえば昔ダルシムっていうインド人いたよな
449f.a.bomb野郎:03/12/21 21:29
>>439
よし俺がD&Dで読み込めるインデントツール作るぜ!
楽勝 プゲラ



って、半角スペースとタブを全角スペースにおきかえればいいのか?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>448
  何年前の話をしている・・・ しかもゲーム・・・
  >>449
  そうなんだが何で全角スペース入れないかというと
  猿Cスレに貼ってあるソースファイルをそのままコピーしてコンパイルして使えるように
  全角スペース入れないようにしているんだ 全角入っているとわざわざそれを消す作業が
  必要になるからな

  だから作ったソースファイルを半角スペースとタブを全角スペース化して掲示板に張って
  今度は逆に全角スペースを半角スペースに変える〜というのができればいいんだがな
  ・・って言ってる意味わかるか?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      (`ヽ           /~)
     \\        / /
       \\      / /   ユサユサユサユサ
   ((   _/⌒ヽ∧  ⌒ヽ
        |`/ /  \ /  入 \    ))
  ((  (\|/ / |  ̄ ̄ ̄ ̄. |\ \/)
     \_/ |       |  \___ノ ))  ←>>443
   ((   |   |       |
      |   |       |  ))
      |   |       |
      |   |       | 
      |   |       |
      |   |       |
       |   |       |
      │  | ̄ ̄ |    │
      │  |  ___|    │
      │.._|___|_  │
      │⊂@(o・ェ・)@つ- │ さて、と…
      ///   /_/:::::/ ┘
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
>>450
HTML勉強しといたほうが良いよ。そんな無駄に2回も変換するより、
書き込むソースのスペース等を"&nbsp;"(全部半角)に置き換えたら済む。
453デフォルトの名無しさん:03/12/21 23:14
>>450
正規表現覚えて、行頭のスペースを変換できるようにしろよ、この猿!
perlintroしか読んだことないけど
その目的のために

perl -pi -e 's/==/=/g' なんとか.txt
はよく使う。

その前に、 expand もと.txt > 変換後.txt
して、タブをスペースに変換したりする。

# (-.-)Zzzねむいからねます
perldoc perlintro

        # the traditional way
        if ($zippy) {
          print "Yow!";
        }

        # the Perlish post-condition way
        print "Yow!" if $zippy;
        print "We have no bananas" unless $bananas;
......
......

      You can also use "while" in a post-condition:

        print "LA LA LA\n" while 1;     # loops forever
....けっこう簡単な模様
/* euc-jp のみに対応 */
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
int main(int argc, char *argv[])
{
    FILE *fp_r, *fp_w;
    int i;
    char cc;
    if(argc != 3){
        fprintf(stderr,"つかいかた %s 元ファイル 変換後\n", argv[0]);
        exit (-1);
    }
    fp_r=fopen(argv[1],"r");
    fp_w=fopen(argv[2],"w");

    while((cc=fgetc(fp_r))!= EOF)
    {
        if(cc == 0x09){

            for(i=0; i < 8; i++){
                fputc(0xa1,fp_w);
            }
        }else
            fputc(cc,fp_w);
    }
    fclose(fp_r); fclose(fp_w);
    return (0);
}
きたねぇなプンプン
宿題終わった!!
>>432
16進だと
'0' = 0x30
'1' = 0x31
  :
'9' = 0x39

charの中に'0'〜'9'が入っている時に数値にしたければ0x30を引けばいい。
1の位が変わらないから分かりやすいと思う。
┌――――――――――――――――――――――――――           
>>452
  まんどくせえな・・
  >>454
  むずいな
└―――――v―――――――――――――――――――――          
                    _ _      .'  , .. .∧_∧
     @(o・ェ・)@   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>青猿 )
    /     '' ̄    __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\\______ ̄ ̄"'"’    | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \______E)        |  /  ノ | < ああああああああああ 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   .||        , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \Λ.||Λ      / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ( / ⌒ヽ   / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   | |   | ←>>453
  ||  ||           ||   ∪ /.ノ/  /|  |
                   | || _/  /
                   ∪∪
。。。。。。。。char select; /* 選択 */
。。。。。。。。double total; /* 合計 */
。。。。。。。。double *p;
。。。。。。。。
。。。。。。。。p = &total; /* ポインタはtotalをさす */
。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。ac(p);
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>456
  。がいっぱい出てきたな・・
  >>459
  なるほどな
  >>458
  あ、そう
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
463デフォルトの名無しさん:03/12/22 13:44
#include <stdio.h>

int main(void)
{
  float item[100];
  int a, b, t;
  int count;

  printf("数をいくつ入力しますか?");
  scanf("%d", &count);
  for (a = 0; a < count; a++) scanf("%f", &item[a]);

  for (a = 1; a < count; ++a)
    for (b = count - 1; b >= a; b--)
    {
      if (item[b - 1] > item[b])
      {
        t = item[b - 1];
        item[b - 1] = item[b];
        item[b] = t;
      }
    }

  for (t = 0; t < count; t++) printf("%f ", item[t]);

  return 0;
}
464f.a.bomb野郎:03/12/22 14:17
バボーソート?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>464
  だろうな
  独習Cに書いてあった奴かな たぶん
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│遊びに行こうかな〜・・と思ってたがやっぱ部屋の掃除するか
  とはいってもそれほど散らかしてはいないんだが まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
4672年生:03/12/22 14:29
ドラッグと、逆の、全角スペース → 半角スペースまたはタブに変換の機能を付けときます。
468ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/22 16:58
strcpy←何て読むの?
469f.a.bomb野郎:03/12/22 17:01
>>468
俺は「ストリングコピー」とか
「エスティアールシーピーワイ」と読みます
シュトッルクプィ
471独習C168ページより:03/12/22 17:40
余談になりますが、この例で使用した次のルーチンに一言触れておきます。

while(*p) {
 *p = toupper(*p);
 p++;
}

熟練プログラマなら、このルーチンを次のように書くでしょう。

while(*p)
 *p++ = toupper(*p);
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>467
  任せたぜ
  >>468
  ストリングコピーな つうかもうそこまで行ってる?
  >>471
  うむ こういうのも乗ってるからおれは独習Cを使ってる
  まぁ難しいけどな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
≡((  ´Д`)/≡= 先生!
P.133のバブルソートで詰まりました!!

for(a=1; a<count; a++)
for(b=count-1; b>=a; --b) {
if(item[b-1] > item[b]) {
t = item[b-1];
item[b-1] = item[b];
item[b] = b;
}
}

ここが理解できません。
もう何やってるのかさっぱり。
>>471
その説明、まるっきり嘘だから注意しなよ。

*p++ = toupper(*p);

pの値を変更しているとき(左辺部)、同時にpの値を参照(右辺部)している。
これは絶対ダメ。規格ではまるごと「未定義」。

熟練プログラマならこのようなコードを書くわけがない。
475独習C168ページより:03/12/22 18:47
あなたは熟練ですか?
コードは何が何でもわかりやすく書くべき、
とおれの読んだ本には書いてあるよ。
477独習C168ページより:03/12/22 18:56
>>474の人は、今すぐにハーバート・シルト宛てに、

>*p++ = toupper(*p);
>
>pの値を変更しているとき(左辺部)、同時にpの値を参照(右辺部)している。
>これは絶対ダメ。規格ではまるごと「未定義」。
>
>熟練プログラマならこのようなコードを書くわけがない。

とメールを出しましょう。
478デフォルトの名無しさん:03/12/22 18:56
俺なら
for(;*p;p++)
*p=toupper(*p);
と書く。
479デフォルトの名無しさん:03/12/22 18:58
474じゃないが、>>477は474をからかっているつもりなんだろうな。
480474:03/12/22 19:01
>>477
英語わからんからやだ。
>>471
しかも俺の環境では上と下のコードの動作が違った。
482:03/12/22 19:25
>>473
数を5つ入力した事にして、まずは紙の上に

4 2 6 8 3

みたいに適当な数字を書く。
それがどういう風に整列されていくかをじっくり考えよう。

  for (a = 1; a < count; ++a)    
    for (b = count - 1; b >= a; b--)  ← 2
    {
      if (item[b - 1] > item[b])
      {
        t = item[b - 1];
        item[b - 1] = item[b];
        item[b] = t;
      }
    }

第一回目の2のループを抜けた時は、左端に一番小さい数の2が来る。
この結果すでに左端に一番小さい値が来たので、範囲を一番左端を省いた右4つに絞る。
第二回目の2のループでを抜けた時は、左端から2つ目に次に小さい値の3が来る。
基本的にそれの繰り返しで、

2 3 4 6 8

の昇順に並べ変わる。
時間がかかると思うが、気合を入れて解読しよう。
483デフォルトの名無しさん:03/12/22 20:10
俺なら
int i;
for( i = 0; p[i] != '\0'; i++)
p[i] = toupper( p[i] );
と書く。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>473
  まぁバブルソートぐらいのなら作れるが
  おれは a++ というふうには書かないな・・ まぁいい

  流れ図書いて・・・・なんだっけ? 単語度忘れした ソート・・・じゃねえな なんだっけ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│あー トレースだ

  流れ図書いてトレースしてみな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
486473:03/12/22 22:10
>>482
>この結果すでに左端に一番小さい値が来たので、範囲を一番左端を省いた右4つに絞る。

この部分が理解できてなかったみたいです^^
丁寧な説明で理解できました。ありがとうございました

>>484-485
トレースって紙に書いて流れを読むことですよね??
これやる方が流れがわかりやすくなるんっすか?

487ブルレェイの森:03/12/22 22:20
トーレスめトーストにして食ってやるぞみたいなことを
ガンダムパイロットの一人が言ってました
488ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/23 00:43
>>469
ストリングコピー、覚えやすいですね。。
今度からそう覚えよう!

>>470
難しいですね(;・∀・)


どんな読み方をしようと覚えられればいいのかな?

>>472
・・・・そこを飛ばしてif文やれって言われたけど、この本の流れ的に
順番にやらないとわからない気がして。一応if文のページも読んでるよ。
どうすればバブルソートのループが書けるのか?
という視点から考えると

真ん中の

t = item[b - 1];
item[b - 1] = item[b];
item[b] = t;

で item[b - 1] と item[b]
に格納されている値を入れ換えている。

これは、バブルソート以外でもときどき出てくる、
ふたつの変数の値を入れ換えるときに使う
常套手段のようだ。

tは一時的に値を退避させるのに使う、便宜的な変数。

代入は = の [右側の変数の値が左側の変数に]代入される。
上から順番にやると、ふたつの変数の値が入れ替わる。

あと、内側のforループの終了条件(forループの真ん中)に
外側のforループの現在カウント数が関わってくる点が
ポイントか?
490ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :03/12/23 17:04
        ガタガタガタ
                 ∩l
      Λ丶      l| |│ l  ガタガタガタ
     \ヽ\ ___.| | l__
        \ \   │|    \ \
          \ ,.\ j! ‖    \   ガタガタ
     / ┻/     ノ       \ヽ
     ┻━/   //\_____\\
       i |    /.  \||_____________||~
    l ┻━| .|   | /   !|| l       li.|| |
_./⌒.ー‐──' l! .//     l||li      !||!i.  ガタガタガタ
__/⌒ 二二ニニ ノ    l ||i       ||‖
          ↑>>
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│机の中に頭突っ込んで何やってんだもさ?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│つうかノア猿と青猿はif文わかったのか?

  for文とかの説明もしないとな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
493f.a.bomb野郎:03/12/23 18:00
for文の例

for(;;){
 printf("f.a.bomb野郎>>>>>>大猿 プゲラ\n");
}
4942年生:03/12/23 18:02
http://www1.linkclub.or.jp/~yon/haha/saru-img/saru0644.lzh
全角→半角変換と、ドラッグを付けときました。
495初心者:03/12/23 18:11
printf("\x1b[%d;%dH", y, x);
がうまく表示できないんですが、どうしてなんでしょうか?
XP使っています。
おまえか
497f.a.bomb野郎:03/12/23 18:32
>>495
XPはこういうの``\x1b[''使えなかったとおもわれ.
498f.a.bomb野郎:03/12/23 18:33
>>495
XPはこういうの``\x1b[''使えなかったとおもわれ.
499f.a.bomb野郎:03/12/23 18:47
ま,そういうわけで
500f.a.bomb野郎:03/12/23 18:48

                                     < くぉぉぉぉおお
                                       ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、 
                                     ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・   
           華麗に500ゲットだぜ!!!!!         (___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:  
                    \ | / /   ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;";+(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          @(o・ェ・)@    ゞ ⌒ヾ∠ ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・,、  / / /      
         /    ̄ ̄ ̄ ̄(     =-,;:`;:";+,;:"`";:,`;";     / / ,' ←>>大猿
        /   ノ ̄ ̄ ̄   //_  く              /  /|  |     
       /  , イ )     ,/ / ∨.N              !、_/ /   〉 
       /   _, \                             |_/     
       |  / \  `、                   
       j  /  ヽ  |                  
     / ノ   {  |               
    / /     | (_             
   `、_〉      ー‐‐`
501初心者:03/12/23 20:00
じゃあ画面制御はどうやって実現するんですか?
同じ場所に違う数字を表示していくみたいなことは
エスケープシークエンスじゃできないんですか?
5022年生:03/12/23 20:11
>>501
printf("\x1b[%d;%dH", 10, 20);を実行すると↓
http://www1.linkclub.or.jp/~yon/haha/saru-img/saru0645.jpg
みたいになったのだけど、これじゃ駄目ですか?
5032年生:03/12/23 20:23
エスケープシーケンスの効果

#include <stdio.h>

int main(void)
{
  printf("abc\n"); //\n(改行)

  printf("abc\tdef"); //\t(タブ)
  printf("\n");
  
  printf("abc\"def"); //\"("引用符)
  printf("\n");
  
  printf("abc\'def"); //\"('引用符)
  printf("\n");

  printf("abc\bdef"); //\b(バックスペース) \bの前の文字のcが削除
  printf("\n");

  return 0;
}
504デフォルトの名無しさん:03/12/23 21:30
配列のシンプルな初期化の方法を教えてください。
int i;

for( i = 0; i < N; i++ ) arrange[i] = 0xFF;

memset( arrange, 0xFF, sizeof( arrange ) );
これだと1バイト単位に値を埋めるからダメ・・・

なんかいい関数ありませんか?
作るしかないですか?
それとも必要ないですか?

よろしくお願いします


                    γヽ.
                    ヽ ヽ
            __        〉、 )       ドバァァァァアアア
           ィ々ヽ      / ノ
            `\ \   / /                      ,、;><`;:,";:,`,・
              > 〉 /  r´          ∧ ∧―= ̄ `ヽ ,,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
       @(o・ェ・)/ / ./ /         _(  〈__ >  ゛ (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
        >   ´ <__/ ´/    _ - ― = ̄  ̄`:,;'(/ , ´ノ `"・;:`,;;・*
       r´ ,     ._ノ  レ-'' ̄    __――=/ / / >>f.a.bomb
       ノ /ヽ__、   _ノ_--―  ̄ ̄   ̄"'/ / ,'
      / /       ̄ ̄              /  /|  |
     / /                     !、_/ /   〉
    (iiiァ)                          |_/
  オラッ!
     ─┼`;,,:  .'┼;:, .. ∧_∧ ──
 ───` ‘;`・@ _- ― `:,:;(    ) >>f.a.bomb
   ;..;:;・ +: , -'' ̄ r⌒>  _/ /
      ”`;/   - | y'⌒   ⌒ヽ ‘`┼;:・、
 + `,: : /   ノ   |  /   ノ :| ‘;,,
.____/  , イ ─- - ー'   /´ヾ_ノ     +
_____/   _, .'・. .'/ ,  ノ”‘`;・、,,\
 ───|  / \  / / /;‘"・     ><
      j  /   / / ,'    ┼
____/ ノ /  /|  |  +       +
   / / !、_/ /   〉
  `、_〉      ー|_/   おらっ!
                ”";・‘,,,  +  ─┼ ,,”‘;::, ,,
               +  ─┼.'  , ..  ∧_∧
        @(o・ェ・)@_-  ̄`:, .∴ '  >< ;(    ) >>f.a.bomb
 ┼    +  ヽ-'' ̄    >< =',・r⌒>  _/ /” "・ ; `,,
   +    /  ,,-― ̄   ̄"'" .| y'⌒  ⌒ヽ
     + /   ノ\\ ┼   +  |  /  ノ |
        /    /   \\  +   ` ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ    / , ノ
      /  /     +     / //
      /  /| ┼        / / ,'
      ( ( 、     +   /  /|  |
      |  |、 \ +    !、_/ /   〉
 +.  .  | / \ ⌒l        |_/
    + | |   ) /
  ┼  ノ  )   し'
    (_/          -==≡≡≡===-

           +  ─┼  オラオラオラオラオラ!!
                  ) ┼ おらおらおらおらおら!!!
           @(   )@ |                  ─┼
  ───┼  / f (   _ノ       +        ><
        + \ | |  ~ |      +   ,,";・:...;+∵‘`;+ ; ..、 ><
          + :| |   |   _ _───┼ .' ,.┼. ∧_∧`,,..
            /    - ―― = ̄  ̄ ̄`:,+.∴・___(    ) >>f.a.bomb
           /      __   ',+・,‘r⌒>  _/ /`・`;・、,
 ───┼   /  ,  ̄ ̄ ――=・, ’   | y'⌒  ⌒ヽ,`;:・ +
  ─┼ + ./  /    ──┼    ;”`;|  /  ノ |      +
   ┼  /  /  +   +   ”`、,,・;:  , ー'  /´ヾ_ノ
     /ヘ/ ┼                / /ノ
  + :!_/       +          / / ,'
       ┼               /  /|  |
      +                !、_/ /   〉
   +   +                    |_/

           .  , , ,_ _
       ∧_∧   .'.., ,,"  ̄  ̄=- ―__  @
      (    ) .∴ ' " =――__      ̄⌒"" ヽ,,
       \ \_    "'" ̄ ̄,,   ̄ ̄ ―-,  ,,   ソ,ヽ
      i ⌒   ⌒ー ──-- -"⌒ )      \   │丿
      │ i    ,--ー"ー--ヽ_ノ       │  ..  y"
      ヽ__人   "\_ _            /     )
          │       ”⌒\        ノ   人  ".
          ヽ   イー- -│  }      / ,,/  \  \
           \  \  │ │ .   {   く     \ \
             \  ”(⌒\\     │   }      \  \
               \  \__ヾ,,   │  "       ノ ⌒)
                (⌒  \       ) │      (_ノ"
                 \__,,|    /"   )
                   ↑      ̄ ̄ ̄
                  >>f.a.bomb


                         _ _  . , '”   ;*  ∧_∧
     ___       _―― = ̄    ̄`:,・.∴ ',・ '‘,`+.:”,(    ) >>f.a.bomb
  . /⌒___ \    /  _  __― _ノ', ・    r⌒>  _/ /
  /_/     \ \ /  /  ̄  ̄  ̄ ̄    ・, ' . ’ | y'⌒  ⌒i
           \ \ '                   |  /  ノ |
           ((   |                    , ー'   /´ヾ_ノ
           |  ∩                    / ,  ノ
           |  | |                  / / /
           |  | |         .       / / ,'
           |  / |               /  /|  |
           /   /               !、_/ /   〉
           ~^~^~^~                   |_/
                          ∫*      :, .∴ '
                               :, .∴ '
                         :, .∴ '
                   ___
                   /  /・,‘ ;*;∵※ ; ζ。※
       ffff          /  /     ∴.'・,‘
      ⊂  |         /  / ./⌒\.'∴.'-
       \\       /  / /  入 \,.-       ニ
        ..\\      ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ _ ̄ ̄ ̄_
           ̄+・.;,;ヾ∵..::丶 ̄ ̄/ ̄/ \ \-     ̄- _
   ⊂ーっ   .| |      | /   / _ ────_ , ‐´  、=
      ヽ \  | | .'..,ノ ,,"  ̄  ̄=- ―
      ― ̄  ̄   /     /    "'" ̄ ̄,,   ̄─・ ・,‘ ;*;∵; ζ。∴
        \ | ̄ヽ/___ /; ・\ *  ∴
  (_ 、_`つ              >>f.a.bomb
        ̄ ̄ ̄ ̄_____――――――――
       ;,,.   \ ̄     /      ∴     ※
     ;,:,'      ヽ    /  ∫*; ・\ *
      ,:・`*"    >___上_     ∴ ゚※
            _____  < ぐおおおおおおおおおおおおお
         ∴.(    )※     , ※  .∴' _ ・ ;.
            ∨ ̄∨

____       __
     ̄ ̄-  ̄−=〔(⌒@(o・ェ・)@|/
              ヾ:;ヾY:::<::>    華麗に愚猿をgetだぜ
               ヽ:::|:::::〈ゞ、
               /:::::::::ゝソ三〔
              /:::::::l:::::::::::\
              ヾ_/|___/
              (__/ \__)
511デフォルトの名無しさん:03/12/23 22:16
もうお兄ちゃんなんだからAAは控えましょうね僕ちゃん♥
512(・∀・):03/12/23 22:33
#include <stdio.h>
#include <string.h>

int main(void)
{
  char str[80];
  int i, j;

  printf("メッセージを入力してください:");
  gets(str);

  i = 0;
  j = strlen(str) - 1;
  while (i <= j)
  {
    if (i < j)
      printf("%c%c", str[i], str[j]);
    else
      printf("%c", str[i]);
    i++;
    j--;
  }
  printf("\n");

  return 0;
}
513初心者:03/12/23 22:59
>502
それじゃあ画面制御になってなくないですか?
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/intro/no_26.htm
に書いてあるようなもとがしたいのですけど・・・
514f.a.bomb野郎:03/12/23 23:11
┌――――――――――――――――――――――――――
│ちことランニングしてきたぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――

     @(o・ェ・)@  
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│んでノア猿と青猿はif文わかったのか〜??

  ・・ってさっきも聞いたような気がするな・・ まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>484
  a++ → ++a な 一応
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
5182年生 ◆2NENccL0XQ :03/12/24 03:01
>>509
首から下が埋まっているのに凄い攻撃だね。 (ゲラゲラ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まさに最強・・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│>>ノア猿
  
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│我最強なり
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
522デフォルトの名無しさん:03/12/24 13:39
>>521
ポインターとは単に配列と思えばいい。
ポインターが配列と違うのは、メモリ領域を新たに作らずに
メモリと相互にデータのやりとりをする事だけが違う。
これでいいんだろ?
523ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/24 16:25
>>516
まだ途中だよ。



さて、本スレはどこに立てるんだ<大猿
525デフォルトの名無しさん:03/12/24 16:58
ss
526|=゚д゚)ノ ◆A/AAAAAAAo :03/12/24 17:02
なんだてめえ
527|=゚д゚)ノ ◆A/AAAAAAAo :03/12/24 17:03
おれはもさもさだんだよ

        < これはAAはいいな。
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
       @(o・ェ・)@  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (     ) ←>>もさもさ
      /    '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   _  | |      ...∬-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\               |  /  ノ | < すまん…もうやりません…
 ./..\\            \             , ー'  /´ヾ_ノ
/   \|=================|           / ,  ノ
\    ノ             \         / / /
  \                .\      / / ,'
    \               ..\   /  /|  |
     """"""""""""""""""″″′  !、_/ /   〉
                              |_/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│次スレか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           | 次スレだ猿ども
          .                 ∠ 
                           |
                           \________________                                             
               ___@(・ェ・o)@_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    ./    /     / /    〃⌒i
         |  / /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\ /    ./     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i     /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______ ..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________. .| ||      | 
   | LLLLLL./ __)L._| |LLLLLLLLLLLLLLLL. .| ||_____」 
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||

【エコを・・・・】猿56【語れ!!!!!!!!!!!!!】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1072256858/
   |_||        ./ .ノ               |_||    |_||
            .(_/
531デフォルトの名無しさん:03/12/25 19:12
クリスマスにクソシマス
533デフォルトの名無しさん:03/12/25 23:13
ポインタって何に使うの?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│参上だぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>532
  勝手にしてやがれ
  >>533
  別の変数のメモリアドレスを指定する変数・・・・だっけな

  例えば「青猿の家は○○番地だ」と教えるようなもんかな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
536ptr:03/12/26 08:07
ちょっと前から疑問におもっていることですが、

関数へのポインタって、(例えば戻り値がintの関数としたら)

int (*func)();

ですよね。これって直観的には

int *(func());

のほうがしっくりくると思うのですが、上のような表記になっ
ているのは,何か理由でもあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
537デフォルトの名無しさん:03/12/26 08:21
>>536
それだとint *を返す関数では。
そうならないように*と変数名をくっつけているわけなんだし。
53864:03/12/26 10:28
main関数の引数について訊きたいんですが
int main(int argc,char **argv)
って引数つきでmain関数を宣言した場合、
第二引数のargvの領域はどれほど確保されてるんですか?
僕が実際に見たところでは、途中で確保されてたりされてなかったりとマチマチだったのですが。
これは環境によっても変わってくるのでしょうか?
ちなみに僕の環境はwin98se,cygwinでのgccです。
539538:03/12/26 10:30
すみません。64ってのは前レスからのキャッシュで消すの忘れてただけです。
このスレの64さんではありません。
540デフォルトの名無しさん:03/12/26 11:43
>>538
どれほどって、コマンドライン引数の分だが。
>>538
どのように確認してマチマチだったの?
542デフォルトの名無しさん:03/12/26 14:57
俺は皇太子をたまたま見かけて携帯で写真撮らしてもらおうとしたら
露骨に拒否られた
あいつは天狗になってる

543538:03/12/26 15:05
>>540
コマンドライン分以上のメモリが確保されているのですが…

>>541
ソースさらします。
int main(int argc,char **argv){
int i;

for(i=0;i<10;i++)
printf("argv[%d]=%p\n",i,argv[i]);

return 0;
}

i<10の10ってのは適当な数値を入れただけです。
ソース自体が間違っているのでしょうか?
544538:03/12/26 15:08
あ、実行結果は
argv[1]とargv[9]がNULLになっていて、他はちゃんと確保されてました。
argv[0]はファイル名なので確保されている道理も分かるのですが。
ちなみに実行時の引数はファイル名以外入れてないです。
545デフォルトの名無しさん:03/12/26 15:22
>>544
確保されていたんじゃなくて、単に不定の値が出力されただけじゃないの?

例)
int* p;

for(i=0;i<10;i++)
printf("p[%d]=%p\n", i, (p+i));
}
546ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :03/12/26 15:58

                 〃  

         またもさもさ矯正しやがって
                  ( γヽ、ヾヽ
                    ヽ  L   
            __        〉、 ) ヾヾ
           ィ々ヽ     / ノ ミ  `ヽ  从人从从
            `\ \  / /      ヾ  そ"" :: ;; _ _  ))
               > 〉 /  r´        !!iΣ" ::(>>もさもさ)
       @(o・ェ・)@/ / ./ / ./`ヽ     ))く;;; :::ノ∨7∨  
        >   ´ <__/ ´// ;;  )  ヘ !i!  (⌒ヾ 、,.´⌒) 
       r´ ,     ._ノ  レ  ,ノ / ミ^ヘ   / ヾ ノ イ !
       ノ /ヽ__、   _ノ_/i /   ヾ \/ ノ ´ /´| |  < くぉぉぉぉぉぉ
      / /       ̄ ̄   / 〈     \__/  / ヾ丶
     / /            \ ヽ ノ   |   、.〈   \\
    (iiiァ)              じ´     ノ   ) )    ムァ)
      ⌒´          _ 彡       /  r ヘ /    ""
                          /  /i;  |        ///;/
                          ( ;ソ´ |;; L     ///;////;/
                         /  l  ヾ \///;////;////;//;/
                         /  /   \ ヽ///;/ /;////;////;/
                        / /      〉 .`>  
                        ノ _)      じ´´  
                       (_/
547ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :03/12/26 16:04
ああ
>>544
hoge.exe
とだけやってargv[1]とargv[9]がNULLになったって言ってるの?
だったら>>545の言うとおり。

適当に10とか使うんじゃなくargcを見る。
549538:03/12/26 21:36
なるほど。不定の値ですか。
なら定義していない領域は必ずしもNULLでないということなんでしょうか?
NULLなら値は0x00のはずですよね?
>>549
不定なので、何でもあり
実験してみたら、こんな感じだった。
空ポインタでの次から、envpになる模様。けっこうおもしろい。

#include <stdio.h>

int main(int argc, char *argv[])
{
    int i;
    for( i = 0 ; i < 10 ; i++ )
        printf("argv[%d] == %p [%s]\n", i, *(argv + i), *(argv + i) );
    return(0);
}

$ ./argv foo bar baz
argv[0] == 0xbffffcfe [./argv]
argv[1] == 0xbffffd05 [foo]
argv[2] == 0xbffffd09 [bar]
argv[3] == 0xbffffd0d [baz]
argv[4] == (nil) [(null)]
argv[5] == 0xbffffd11 [MANPATH=/usr/share/man:/usr/man:/usr/X11R6/man:
            /usr/local/java/man:/usr/local/intel/compiler70/man]
argv[6] == 0xbffffd74 [HZ=100]
argv[7] == 0xbffffd7b [TERM=kterm]
argv[8] == 0xbffffd86 [SHELL=/bin/bash]
argv[9] == 0xbffffd96 [JLESSCHARSET=japanese-euc]
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│最高に体調悪いぜ・・・・ 参ったな・・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(;o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
553デフォルトの名無しさん:03/12/27 11:41
>>537
int のポインタを返す関数のポインタの宣言は、これでいいですか?

int *(*func)();
554デフォルトの名無しさん:03/12/27 11:45
途中書きスマン)(

それとも、こっちですか?

int (**func)();
マッハGO!GO!GO!ゲト⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ズザーーー
556デフォルトの名無しさん:03/12/27 12:48
くれ556
int *(*func)(); が正しい
int (**func)(); だと、intを返す関数へのポインタのポインタ
558デフォルトの名無しさん:03/12/27 19:06
関数へのポインタネタにもう1つ。

void *ptr;

と定義しておいて、これに関数へのポインタを代入して、

ptr=func;

func(int a,int b){
return(a+b);
}

ptr を使って関数を実行するのは、こんな感じでいいですかね?

ptr(1,2);
559デフォルトの名無しさん:03/12/27 20:14
オサルサン!
>>558
いいかどうかはコンパイルしてみればわかるでしょ。

・・・というのはここでは禁句?
>>558
>void *ptr;
>と定義しておいて、これに関数へのポインタを代入して、
>ptr=func;

ptrは関数を指してはいるが、関数ポインタじゃない
void *のまま関数が呼べたら誰もわざわざ関数ポインタなんぞ使わん罠
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まだ調子悪いぜ・・・ 勉強どころじゃねえなこりゃ・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(;o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
563ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/27 23:15
>>562
今どこやってるの?

気分が乗らないときは勉強しない。(・・・・それじゃダメなのか?)
はかどらないし眠くなるから。。
564538:03/12/28 01:04
>>551
遅レスすみません。
僕のでは文字列表示させてないんですけど、551さんの結果を見る限りだと、
argv[argc](コマンドラインで入力された分の文字列の次の要素)がNULLになって、
その次からは環境変数が表示されているといったことなりますね。
これなら僕の実行結果でも共通の事が云えます。納得がいきました。
どうもありがとうございました。
565デフォルトの名無しさん:03/12/28 19:23
>>561
素人め!

おまえの理論でいくと、char * / int * / double * 全部
その存在理由がないということになるなぁ

()演算子しらんとは、やっぱり猿だな w

猿は猿らしく、入門レベルの勉強でもしておけ!
566デフォルトの名無しさん:03/12/28 19:39
おっと、キャストはいるみたいだ@gcc
が、それ以外は問題なくコンパイル&実行できる。
>>565
何が言いたいのか良くわからんな
>void *のまま関数が呼べたら誰もわざわざ関数ポインタなんぞ使わん罠
これを「全てvoid *でことたりるぞ」と解釈したのか?
だとしたらC以前に日本語の勉強をし直したほうがいいぞ

void *に()演算子使ってもコンパイラはその関数の型がわからんだろうが
>>565
()は関数呼び出し演算子かキャスト演算子か明記してくれ。
どっちか一方しかしらなかったとは言わないよなw
569デフォルトの名無しさん:03/12/28 21:55
>>565
ところで何でお前はここにいるんだ?
printfとかscanfなどの関数本体はいったいどこに?
という素朴な疑問がわいたので、調べてみた。

/usr/include 以下を grep してみたが、
externのプロトタイプ宣言しかなかった。

-- /usr/include/stdio.h --
/* Write formatted output to stdout.
~~
This function is a possible cancellation point and therefore not
marked with __THROW. */
extern int printf (__const char *__restrict __format, ...);
~~


libc.so.6 にはシンボルがある。
$ readelf -s /lib/libc.so.6 | grep " printf"
157: 0004f5e0 57 FUNC GLOBAL DEFAULT 11 printf@@GLIBC_2.0
1085: 0004f580 46 FUNC GLOBAL DEFAULT 11 printf_size_info@@GLIBC_2.1
1727: 0004ed00 2162 FUNC GLOBAL DEFAULT 11 printf_size@@GLIBC_2.1

この"libc.so.6"を提供する、"glibc" のソースコードに含まれているらしい。
lftpでkddlabs.co.jpにお邪魔して
早速入手した。
おうちに帰ってからtar玉を開けてみた。該当の箇所を無事に発見。
-- glibc-2.3.2/stdio-common/printf.c --

~~
#include <stdarg.h>
#include <stdio.h>

#undef printf

/* Write formatted output to stdout from the format string FORMAT. */
/* VARARGS1 */
int
printf (const char *format, ...)
{
va_list arg;
int done;

va_start (arg, format);
done = vfprintf (stdout, format, arg);
va_end (arg);

return done;
}

~~
vfprintfを呼んで、戻り値を変数doneに入れてintで返すようだ。
va_start(); va_arg(); など
残念ながら、おさるなので理解不能だ。

man printfによると

返り値
成 功時には、上記の関数は書き込まれた文字の個数を返す (文字列の最後を示
すために使用する`\0'は含まれない)。
~~
とある。画面に文字を出すのは、vfprintfの関数内部でやっているらしい。
vfprint.c を探すと同じディレクトリにあった、

文字列を出す部分らしいものは、なにやら以下のとおり。

-- glibc-2.3.2/stdio-common/vfprintf.c

# define PUT(F, S, N)    fwrite (S, 1, N, F)

#define outstring(String, Len)                      \
do                                   \
{                                   \
if ((size_t) PUT (s, (String), (Len)) != (size_t) (Len))      \
    {                                 \
     done = -1;                           \
     goto all_done;                         \
    }                                 \
done += (Len);                           \
}                                   \
while (0)
va_start(); とか va_arg(); が定義されている varargs.h は
Solaris では現役だけど、
/*    Copyright (c) 1988 AT&T    */
/*     All Rights Reserved     */

/*    THIS IS UNPUBLISHED PROPRIETARY SOURCE CODE OF AT&T    */
/*    The copyright notice above does not evidence any     */
/*    actual or intended publication of such source code.    */

/*
* Copyright (c) 1996-1999, by Sun Microsystems, Inc.
* All rights reserved.
*/

~~
#if (defined(__BUILTIN_VA_ARG_INCR) || defined(__sparc) || defined(__i386)) && \
    !defined(__lint)

/*
* Instruction set architectures which use a simple pointer to the
* argument save area share a common implementation.
*/
#define    va_start(list)        list = (char *) &va_alist
#define    va_arg(list, mode)    ((mode *)__builtin_va_arg_incr((mode *)list))[0]

#else    /* defined(__BUILTIN_VA_ARG_INCR) && ... !defined(__lint) */

/*
* The following are appropriate implementations for most implementations
~~
gccでは varargs.h は退役のようだ。
stdarg.h に引っ越した旨、告示されている。

gcc付属のvarargs.h
#ifndef _VARARGS_H
#define _VARARGS_H

#error "GCC no longer implements <varargs.h>."
#error "Revise your code to use <stdarg.h>."

#endif
TenDRA CC というコンパイラをいじってみた

$ tcc -V
tcc: Information: Version: 4.0, Machine: linux-*-80x86, Release: TenDRA-4.1.2.
        Crown Copyright (c) 1997, 1998

  This TenDRA(r) Computer Program is subject to Copyright
  owned by the United Kingdom Secretary of State for Defence
  acting through the Defence Evaluation and Research Agency
  (DERA). It is made available to Recipients with a
  royalty-free licence for its use, reproduction, transfer
  to other parties and amendment for any purpose not excluding
  product development provided that any such use et cetera
  shall be deemed to be acceptance of the following conditions:

~~~

このコンパイラは、いろんな処理系用のヘッダファイルが入っていて
おもしろい

$ ls -mF TenDRA/apis/
README, RUN*, ansi/, bsd_extn/, cpp/, dummy/, gcc/, iso/, motif/, posix/,
posix1/, posix2/, svid3/, unix95/, x5/, xpg3/, xpg4/
たとえば varargs.h だと、以下のように処理系の数だけ用意されている。

$ find TenDRA/apis -name varargs.h
TenDRA/apis/svid3/varargs.h
TenDRA/apis/unix95/varargs.h
TenDRA/apis/xpg3/varargs.h
TenDRA/apis/xpg4/varargs.h

ただし、実際にいろいろ書いてある本体は1〜2箇所にしかなくて、
他はその本体のファイルを参照する旨の指示が書いてあるようだ。

このvarargs.hの場合だと、xpg3以外のvarargs.hには全部
xpg3のvarargs.hを見ろ、と書いてある。
xpg3のvarargs.hにはansiのstdarg.hを見ろと書いてある。

ソースの方言にあわせて、辻褄をあわせるためのものらしい。
tccenv(5) にサポートされている"API"の一覧が書いてあった。

The API environments are subdivided into base APIs (such as ANSI,
POSIX) and extension APIs (such as the X11 environments):

ansi the ANSI X3.159 API (this is the default API environment)
iso the ISO/IEC 9899:1990 (Amendment 1:L1995 (E)) API

posix the POSIX (IEEE 1003.1:1988) API
posix1 the POSIX.1 (ISO/IEC 9945-1:1990) API
posix2 the POSIX.2 (ISO/IEC 9945-2:1993) API
xpg3 the X/Open Portability Guide 3
xpg4 the X/Open Portability Guide 4
unix95 the X/Open Single UNIX Specification (Spec 1170)
svid3 the System V Interface Definition (3rd Edition)
aes the Application Environment Specification (Revision A) API

bsd_extn BSD-like extension for use with POSIX, etc.
x5_lib X11 (Release 5) X Library
x5_t X11 (Release 5) Intrinsics Toolkit
~~~
system System headers as main API
system+ System headers as last resort extension API
tdf_ext compilation using TDF Version 4.0 extensions

Some environments are available which modify access to previously spec-
ified APIs:
~~~
実際に使うには、 tcc -Yposix
のようにAPIを指定するようだ。

/usr/include 以下にあるのを使う場合 -Ysystem とするようだ。
-not_ansi もつけないと、エラーになることが多い。

tccenv(5)

USER-DEFINED ENVIRONMENTS
    The simplest example of a user-defined environment contains lines of
    the form

       +FLAG "text"

    which tells tcc(1) to interpret text as if it were passed on the com-
    mand-line. So, for example, an environment consisting of the lines

       +FLAG "-Yposix"
       +FLAG "-Xs"
       +FLAG "-I/home/user/include"

    will modify tcc(1) to use the POSIX 1003.1 API with strict checks, and
    add the directory /home/user/include to the search path for #included
    files.

TenDRA/machines/linux/2.6.0/80x86/env
というディレクトリにある default ファイルに

+FLAG            "-Ysystem"
+FLAG            "-not_ansi"

を追加すると、いちいち指定しなくても
ふつうにコンパイルしてくれるようになった。


make all-recursive
make[1]: Entering directory `/home/osaru/common/bc/bc-1.06'
Making all in lib
make[2]: Entering directory `/home/osaru/common/bc/bc-1.06/lib'
tcc -Ysystem -not_ansi -DHAVE_CONFIG_H -I. -I.. -I./../h  -g -c getopt.c
tcc -Ysystem -not_ansi -DHAVE_CONFIG_H -I. -I.. -I./../h  -g -c getopt1.c
tcc -Ysystem -not_ansi -DHAVE_CONFIG_H -I. -I.. -I./../h  -g -c vfprintf.c
tcc -Ysystem -not_ansi -DHAVE_CONFIG_H -I. -I.. -I./../h  -g -c number.c
rm -f libbc.a
ar cru libbc.a getopt.o getopt1.o vfprintf.o number.o
ranlib libbc.a
make[2]: Leaving directory `/home/osaru/common/bc/bc-1.06/lib'
Making all in bc
make[2]: Entering directory `/home/osaru/common/bc/bc-1.06/bc'
tcc -Ysystem -not_ansi -DHAVE_CONFIG_H -I. -I. -I.. -I. -I./../h  -g -c main.c
tcc -Ysystem -not_ansi -DHAVE_CONFIG_H -I. -I. -I.. -I. -I./../h  -g -c bc.c
.....
.....

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 師走の忙しさと言うものをやっと実感してきた今日この頃
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
581デフォルトの名無しさん:03/12/29 13:32
荒らし来襲か?
tp://black.sakura.ne.jp/~third/programming/c/c62.html
va_start(); とか va_arg();は上と猫でしかみた事ねーな
すんません、独習で勉強してるんですが・・
第7章の7.4 main()の引数 が全く出来ません・・・・
DOSプロンプトって何・・?コマンドプロンプトの事・・?
コマンドライン引数に関する、全ての問題が出来ません・・・・・助けて下さい。
DOSプロンプトってのは9x系
コマンドプロンプトってのはNT系にくっつてくるってだけで、
あまり変わりはない・・・と思う
C:\WINDOWS>
の↑のフォルダをカレントディレクトリと呼ぶ
コマンドライン引数ってのは
コマンドプロンプト上で
C:\WINDOWS>explorer.exe c:\windows
とかやってc:\windowsの所を別のフォルダにすると理解出来るかも

同様にtest.exeのあるディレクトリをカレントディレクトリにして(cdコマンド)
C:\saru>test.exe saru
とかやると"saru"がコマンドライン引数になるんやね
とてもよく判りました。

そこで相談があります。
やってみたところ、全く出来ませんでした。なんか「有効じゃない」って出ます。
外付けハードに格納してあります、あらゆるC言語の学習で発生したフォルダが。

これはつまり、Cドライブに移動しろって事ですか?
586584:03/12/29 16:06
うーん・・・僕も詳しくはないんだけど
一応 cd C:\ でCドライブ、cd D:\ でDドライブにいけると思うけど・・・

cd 発生したフォルダのフルパス

で逝けるのでは?
大猿の野郎に聞いて下さい
何言ってるかわかんね。
588584:03/12/29 16:10
ごめん、力になれそうにない
589龍 ◆RYuBBsLlfs :03/12/29 16:33
そう言えば大猿の野郎は来ませんな。親戚猿の家にでも行きましたかな( * ̄m ̄)
で、図々しくうな重頼む。っと_〆(゚▽゚*)
591エテ公 ◆Jz9y3GJYBc :03/12/29 23:34
>>585
君の環境が分からなければ誰も力になれないよ。
・外付けハードは何ドライブ?C?D?その他?
・発生したフォルダでxxx.exeを置いているのはどのフォルダ?
・まったく出来ないじゃ何をやったのか分からないのでなにをやったのか書いて
592デフォルトの名無しさん:03/12/30 00:38
Windowsにおいて、ドライブはディレクトリではないので、
カレントディレクトリがCドライブにある場合、
cd d:\
では、Dドライブに移動できまへん
Dドライブに移動したかったら、
d:\
でおけ

>やってみたところ、全く出来ませんでした。なんか「有効じゃない」って出ます。
なんか...じゃなくて、どんなメッセージが表示されたのか、コピペせい
593デフォルトの名無しさん:03/12/30 01:44
おい、猿!
関数へのポインタは、もっと柔軟性があるぞよ!
>>593
どの猿に言ってるんだ?
#include <stdio.h>
#include <string.h>
#include <stdlib.h>
#include <unistd.h>
#include <dirent.h>
#include <sys/types.h>

void do_cd(char *av)
{
    if(chdir(av) < 0)
        perror(av);
}

void do_ls(char *av)
{
  DIR* dirp;
  struct dirent* direntp;

  dirp = opendir(av);
  if( dirp == NULL ) {
    perror(av);
  } else {
    for(;;) {
      direntp = readdir( dirp );
      if( direntp == NULL ) break;
      printf( "%s\n", direntp->d_name );
    }
    closedir( dirp );
  }
}
596デフォルトの名無しさん:03/12/30 19:37
>>594
ここには何匹の猿がいてるの??

ん??

お〜い、お猿さ〜ん!!
597デフォルトの名無しさん:03/12/30 20:05
今読んでる入門書に

#include<stdio.h>
int main(int argc, char* argv[])
{

ここに任意のプログラムを記述

retunr 0;
}

コレがC言語のプログラミングの雛形だから、とりあえずこの形を覚えてしまえ
と書かれていたのですが、C言語を始めようで本に書かれたサンプルプログラムを
打って、Borland C++ builderでコンパイルすると、コンパイルは出来るのですが
「(int argc, char* argv[])は一度も使わない~」とか言うメッセージが出てしまいます。
どうして使わない宣言を雛形だと言っているのか理解できないのですが
int argc, char* argv[]何なんですか?
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| ・・・
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|  
  /::::_|___|_    @(o・ェ・)@(o・ェ・)@
  ||:::::::@(o・ェ・)@     /<▽> /<▽> 
  ||::/ <ヽ∞/>\   |:大猿/ |::::Q;::/ 
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」  |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|  .|::::::::|  
\  \__(久)__/_\:::::::|   |:::::::|  
.||.i\        、__ノフ \:|   |:::::::|  
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\  |::::::|  
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ 
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~ 
   ...||            ||
   ...||            ||
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ぐ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  ぐ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ぐ   l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ぐ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  れ  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  れ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
スチャ     600GET!
  ∧、                      ∧_ スチャ
/⌒ヽ\         @(o・ェ・)@ //~⌒ヽ
|( ● )| i\@(o・ェ・)@ /   ハ/i |( ● )|(´⌒(´⌒;;
\_ノ ^i |ハ    \     ヽ | i^ ゝ_ノ(´⌒(´⌒;;;≡≡≡
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/   l⊂i''-,|_|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  [__|_|/〉 ._/  猿    /__〈\|_|__](´⌒(´⌒;;≡≡≡⌒;;
   [ニニ〉\/____/    〈二二](´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;;
601一星:03/12/30 23:27
  ∧_∧
  (゚Д゚ ,,)    {大猿、このところレスがない様だが、体調は大丈夫なのか?)
  (uu_)〜
602エテ公 ◆Jz9y3GJYBc :03/12/30 23:27
>>597
そのうち分かるから今はほっとけ。

メッセージが出るのが嫌なら
#include<stdio.h>
int main()
{

ここに任意のプログラムを記述

retunr 0;
}
ってしとけ。なんでかはそのうち分かる。
603一星(学生):03/12/30 23:38
┌―――――――――――――――――――
>>597
|argc・argvには実行時の引数などの情報がはいる。
|警告などと書かれているだろうがそんな大したものではなく、
|気にせずビルド(コンパイル&リンク)できる。
|その警告は、「変数を宣言はしたものの、使用してないけど、いいのか?」
|といった感じのちょっとした注意の呼びかけみたいなもんだ。
|実行時の引数などの情報をなぜわざわざ取得するのかと言うと、
|そうしておくとファイル操作などで色々便利だからだ。
|出た警告が改善すべきものなのかはプログラマが考えるといい。
└――v――――――――――――――――
  ∧_∧
  (゚Д゚ ,,)
  (uu_)〜
604デフォルトの名無しさん:03/12/31 00:00
int main()
{
cout << heikin(1,2) << '\n';
return 0;
}

double heikin(double a,double b)
{
return (a+b)/2;
}

これだと駄目で、

double heikin(double a,double b)
{
return (a+b)/2;
}

int main()
{
cout << heikin(1,2) << '\n';
return 0;
}

これならOK。何故???
605一星(学生):03/12/31 00:03
┌―――――――――――――――――――
|出た警告が改善すべきものなのかはプログラマーが考えるといい。
|まあ、不適切な書き方をしていて警告を出されたのなら、
|当然改善しないといけないけれど、
|main関数やWinMain関数の引数を使用しないというのはよくあることなので、
|そういう警告の場合は書き換えなくてもいいと思うよ。
└――v――――――――――――――――
  ∧_∧
  (゚Д゚ ,,)
  (uu_)〜
606一星(学生):03/12/31 00:15
┌―――――――――――――――――――
>>604
|main関数以外の関数を宣言する場合は、
|通常はmain関数より前に宣言しないといけない。
|あとから宣言したい場合、
|main関数より前に『double heikin(double,double);』という風に
|関数とそれの引数の型を全て宣言し、
|あとからその関数の処理を書いておけば、うまくいくはず。
|このmain関数前の関数の型宣言を、プロトタイプ宣言≠ニ言う。
└―――v―――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
>>604
コンパイラは上から順に翻訳していくから
heikin宣言する前に使用すると何者かわからないから
608一星(学生):03/12/31 00:25
┌―――――――――――――――――――
|…というわけでソースを書いてみた、
>>604よ。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜


#include <iostream.h>

// プロトタイプ宣言
double heikin(double,double);

// main関数
int main(){
cout<<heikin(1.0,2.0)<<'\n'; // 実数なら、明示的に『1.0』・『2.0』などと書いた方がわかりやすい
return 0;
}

// あとから宣言しても問題なし
double heikin(double a,double b){
return (a+b)/2;
}
609ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/31 00:53
値の比較で、result = (10 > 7 ); 「10」よりも「7」の方が大きい→正しい(真)
result = (10 < 7 ); 「10」は「7」よりも大きな値大きな値→(偽)
この意味がわからないのですが・・・・・
10よりも7の方が小さいというのは正しくありません。と書いてあるのですが
「10」の方が大きいのになぜ偽になるのですか?


610ノア ◆8NNOAH5fkY :03/12/31 00:54
訂正。

大きな値大きな値→大きな値。
>>609
10 < 7が何で「10」は「7」よりも大きな値→偽になるんだ?
「10 < 7」の意味は「『10』より『7』の方が大きい」だよ。
コレは勿論間違ってるから偽だな。
612デフォルトの名無しさん:03/12/31 01:18
おい、猿!
何匹いてるんだ?
>>612
関西人帰れ
614デフォルトの名無しさん:03/12/31 13:01
ポインタ学び初めなのですが、

char a[]="いろはにほへと";

と、

char *a="いろはにほへと";

は全く同じと判断していいですか?
615龍 ◆RYuBBsLlfs :03/12/31 13:10
>>596>>612
名前が付いてる猿だけで10匹以上はいるんじゃないかな?
(いろいろな板を周る間に猿が増えたり減ったりしてきたよ(;・∀・))
名無し猿を加えたら・・・何匹いるのか見当も付かないな(w
>>614
全然違います
>>614
別物

a[0]='a';
a=NULL;
a="ちりぬるを";
printf("%p %p",a,&a);

など、色々試して見なされ
618デフォルトの名無しさん:03/12/31 16:13
>>613
おまえこそ箕面へかえれ!

>>614
一緒
619デフォルトの名無しさん:03/12/31 16:31
>>614
>>char *a="いろはにほへと";
これ、エラーにならないの?知らなかった。
C++のコンパイラーだと、うまくいくのかな?
漏れ、試しにやってみる。
620614:03/12/31 16:59
>>619
はい。使っているコンパイラはVC++6.0です。
"いろはにほへと" は const char* だ。
C言語でboostみたいなライブラリはないですか?
623一星(学生):03/12/31 18:13
┌―――――――――――――――――――
|構造体について教えたいと思う。
|構造体は、多くのデータをあつかう時に、
|管理がしやすく、たいへん便利だ。
|見本ソースを書いておく。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜


#include <stdio.h>// 標準ヘッダーファイル
#include <string.h>// 文字列操作用ヘッダーファイル

struct MyBirds{// 構造体MyBirdsの宣言
char name[32];// メンバー変数name。鳥の名前
char color[32];// メンバー変数color。鳥の色
int months;// メンバー変数months。鳥の生きてきた月
float size;// メンバー変数size。鳥の大きさ(cm)
float tail;// メンバー変数tail。鳥の尾の長さ(cm)
};// セミコロン必須。注意

// 構造体MyBirds型の変数の宣言
struct MyBirds Piechan,Gonbay;
624一星(学生):03/12/31 18:15
int main(void){

// MyBirds型変数Piechanの内容の定義
strcpy(Piechan.name,"ピーちゃん");// 注意。文字列は『=』演算子で『Piechan.name="ピーちゃん";』などとしようとしても、配列を一気に操作することが無理で、不可能なので、strcpy関数を使う
strcpy(Piechan.color,"黄・緑");// 上に同じく、strcpy関数を使う
Piechan.months=14;
Piechan.size=5.8;
Piechan.tail=6.0;

// MyBirds型変数Gonbayの内容の定義
strcpy(Gonbay.name,"権兵衛");
strcpy(Gonbay.color,"白・黒・青");
Gonbay.months=21;
Gonbay.size=6.0;
Gonbay.tail=6.4;

//構造体の参照
printf("おれの鳥、%sだ。\n色は、%sで、\n%d箇月生きている。\n大きさは%fセンチメーターで、\n尾の長さは%fセンチメーターだ。\n", Piechan.name, Piechan.color, Piechan.months, Piechan.size, Piechan.tail);
printf("\n");
printf("おれの鳥、%sだ。\n色は、%sで、\n%d箇月生きている。\n大きさは%fセンチメーターで、\n尾の長さは%fセンチメーターだ。\n", Gonbay.name, Gonbay.color, Gonbay.months, Gonbay.size, Gonbay.tail);
printf("……終了……。\n");
rewind(stdin);
getchar();

return 0;

}
625デフォルトの名無しさん:03/12/31 18:22
┌―――――――――――――――――――
|今書いたソースの中で出てきた構造体の変数はふたつだけだったが、
|もっと増やすこともでき、そういう時にはほんとうに便利だ。
|憶えておいて損はない。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
626一星(学生):03/12/31 18:23
┌―――――――――――――――――――
|名前書き忘れた。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
627デフォルトの名無しさん:03/12/31 19:44
みなさん、猿に餌付けしないで下さい。
お願い致します。
628デフォルトの名無しさん:03/12/31 19:47
┌―――――――――――――――――――
>>627よ、お前、大猿にえらくやられるぞ。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ;,,)
   (uu_)〜
やっててもいいけど上の方でやらないでもらえる?ちゃんとsageてね。
630一星(学生):03/12/31 22:42
┌―――――――――――――――――――
|大猿はどうした?やっぱり体調か?
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
631デフォルトの名無しさん:03/12/31 22:45
猿年だから、忙しいんだ!

あんまり餌付けするなよ!
632枦 ◆jvKID.Pocw :03/12/31 23:19

       ☆_☆  <大猿!熱い資格はシスアド上級と聞いた。どうよ?
      @(o・ェ・o)@        
     / ̄ ̄旦/ヽ =3 ぷぅ 
   /___/ ※/)
  / ※ ※ ※ ※ //
  (ー―――――_,ノ
633一星(学生):03/12/31 23:20
┌―――――――――――――――――――
|ご免。
|あらし厨が何も考えず上の方のスレを主にあらしてくることについて
|よく考えてなかった。
|今度からはsageます。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ;)
   (uu_)〜
634枦 ◆jvKID.Pocw :03/12/31 23:24
 ☆_☆ 
@(o・ェ・o)@y-~ <一星 気にすんなって
635一星(学生):03/12/31 23:41
┌―――――――――――――――――――
|構造体について注釈も交えて書いてみたが、どうだったか?
|わからないことがあったら、なんでも訊いてくれ。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
636一星(学生):04/01/01 00:02
┌―――――――――――――――――――
|新年、明けましておめでとうございます。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚∀゚ ,,)
   (uu_)〜

       よおおおおおおおおおおおおおおおし
                                       ,   
      ―― @(o・ェ・)@         ー从_-;;⌒`)     ―⌒`)从   _        '     '"; , 
    __/      )   从      从 ____―――   从         \从 / " ` ,: ・┝‘,
   ――=/ ,イ 、  ノ/ ̄ __ー ┼;;⌒`) ̄ ̄从`)___──┼ ∧ ∧―= ̄ `ヽ,/*;/:;",;:`二; ,: ,
  ―‐=三 / |   ( 〈     ___=  ―――____从;;⌒`)=_  (   〈__ >  三;; 〆:` l!, *;: `・
    ―=| ! =ヽ  ー=- ̄ ̄二=_、 二――_   三――――――_―=(/ , ´ ノ    ・`: , ;; +:
    _| |   `iー__=―_从_- ;⌒`) =  =ー―_- ⌒`) ――三/ / /   ・ "   ,:  ',,
  ―=!、リ _/ /   ̄ ̄  ――┼  ー从_- 从;;⌒`)   ⌒;;`)_/ / ,' ̄
     ―=三  ./          从三 ;;`)⌒从  ;;`)⌒       /  /|  三=   >>一猿(学生)
    ―=/ ./ ̄   ;                         ‐=、_/ /   〉=―
   ―=/ ∠ /       '                            |_/ ̄
ヾ(\从ヽ、_ヽ从/)/                  `
638龍 ◆RYuBBsLlfs :04/01/01 00:08
あけましておめでとう♪>ALLヽ(´∀`)ノ

(戻って来ましたよ、↑猿が・・・( * ̄m ̄)ププ)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│年末は忙しい 書き込む暇なかったぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
640枦 ◆jvKID.Pocw :04/01/01 00:20
(*´д`*)ハァハァハァハァハァ

ことよろ。
641一星(学生):04/01/01 00:57
┌―――――――――――――――――――
|おれ、心配してたんだけど、駄目でしたか、大猿さん?
|もしそうだったら以後気をつけますが。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
642一星(学生):04/01/01 00:59
┌―――――――――――――――――――
|大猿にやられた傷が……。いててて。
|効くぜ。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚;,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>641
  何が駄目なんだ?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
644一星(学生):04/01/01 01:04
┌―――――――――――――――――――
|いや、随分激しく蹴られたんで。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚;,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│これくらい序の口だぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│おれのいない間えらくスレのレベルが上がってるな・・・
  まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁいい おれは非常に眠い

  おきたらレス書きまくるぜ じゃあな愚猿ども
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
648デフォルトの名無しさん:04/01/01 01:29
新年晒しage
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│さてと
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
650天災:04/01/01 15:53
>>大猿(サーバ)
キモ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>563
  おれは忙しかったから全然プログラミングやってなかったが・・ まぁ任せる
  全ては自分に返ってくることだし
  >>585
  おれはカレントディレクトリ移動するのがまんどくさいからCのルートに入れてる
  >cd C:\
  で移動できるはず(windowsの場合な)
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
652一星(学生):04/01/01 15:55
┌―――――――――――――――――――
|ここでは、Windowsプログラミングについて教示してもいいのかな?
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜

   / ̄ ̄ヽ_mm  _      
   |、__⊆,ソ( ヾ - ̄=            .  ,、
   /   |        `ヽミ  ミ        _     /〈
  〈   ノ@(   )@、 ( \\\     / >   \\  ―  、
   ヽ           ⌒ヽ、ノ/  〉/ / \ \ _ \\:・=
   〈             / / ∠_ ― -\ \ ― | |  :. :\\\
    | 、_ )  (_  ノ,ノ  / (   -    \ \  | |  .
    \        /   )_(⌒ヽ   ∩    \ \_| |   .::   | | | |
      \     /             | |   ∩ 〉   ノ  ’;
       )   ノ              | |    | |/   /       |‖|
      (    /\             \ \__|/   /  ; ..: ::     ←>>589
      /  , イ  ヽ             \     /   ∴:: ..  ///
     /  /  \  〉              >  /., :  ’・
    /  /   (  /             (  ・:∵ ・: ・///
   // /     / /              ∨ ∨三 二        < 
  (  ヽ、     \_)
   `ー=ゝ


                   '   .∴ '     (    )
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /  
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
               ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
  @(o・ェ・ /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´         /  /|  | >>590
      |  ノ          !、_//   〉
      {  }              |_/
      |  /
      |  |
      |  |
      |  |
     (_ノ            ______
655一星(学生):04/01/01 15:56
┌―――――――――――――――――――
|うおお、大猿と同時に書き込んでたー!(笑)
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
 Σ(゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>593
  あ、そう
  >>596
  知らん 自分で数えろ
  >>597
  mainの引数か
  int argcが数 char *argvが・・なんだっけ文字列か
  最近やってねえから忘れちまった
  >>601
  猿は不死身だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>609
  ここでの真、偽ってのは○、×だと思えばわかりやすいな
  10 > 7 → 10は7より大きいからこの式は当っている→つまり真(正解)
  10 < 7 → 10は7より大きいからこの式は間違っている→つまり偽(不正解)
  わかったかな・・?
  >>612
  数えろ
  >>623
  おれも早いとこ構造体覚えないとな・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

                 _ _     .'  , ..  ∧_∧
       @(o・ェ・)@_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    ) >>627
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ |
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>629
  駄目だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


                 _,,,,,llllll,,,lllililiiiilllllliiiiiiiiiiiiii,,,,,,,、          .'  , ..   ∧_∧   
                'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,、    ,          (>>631    )
                    ゙゚”゚゙゙゙゙゙lll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、    ', ・,‘  r⌒>  / /
          @(o・ェ・),liiiiliiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,     , " |.  | y'⌒  ⌒i
         , -'' ̄  ゙゙゙l!!!!lll゙l!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|、   ;     |  /  ノ |
        /   -=≡=,,,iliiiiiilllllilllllllllllllllllllllllllillllllllllllllllllll!         , ー'  /´ヾ_ノ
       /   .,,illilllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`       / ,  ノ
      /  , イ)     'lll!!!!!!!!!!゙l゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙       / / /  < 
      /   _, \       ,,,,,,,lliiillillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙"     / / ,'
      |  / \  `、      ゙ lllllll!!l!!!!!!!!l!llllllllllllllllllllllllll゙    /  / |  |
      j  /  ヽ  |           ` ,,illlllllllllllllllll!!ll゙゙`    !、_/ /   〉
    / ノ   {  |                 ゙゙ll!l゙゙゙゙~~`           |_/
   / /     | (_
  `、_〉      ー‐‐`
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>632
  熱いのかどうか知らんが上級は初級と違ってかなり難しいらしいな
  問題見たことないから知らんが
  まぁ取れるんなら取っておけばいい
  >>648
  なんだ猿?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

       __                         ・      ;     ;゛,  ;:
       _,,,, ___ ―――          从  ,. ;+  ;;⌒) ; ` ' ,.  ゛ (   )
 ―――@(o・ェ・)@/ _= ̄ ヾ ――┼   \从  ・ ;   》 .┼ `` +゛:;; 从.┼ V ̄ V   
  ――二\ ヽ = -=/ __  _\,.: . '.;  . :;;`+; ;;┼ k'+ト;  : `i 
   ――二/    .-∪=-_-=─ = ,.;:; fζξ,.;:;: .;
  ―=二/ .へ__ ―-_ ̄─――二+・.;,;ヾ ,
   ――二 |ヾ. -= -./  ̄ "'///   ノ\\=-
  ___| | ―= /      // /    /  \\_
       \.\ / ./ ̄ ̄    δ/   レ  ノ=― ヽ_つ  >>650
   ―――二∪(. ヾ           /  =―
     ―――=| .二―――     /  /'三
       ――二| |_           ( ( =――
       ___ノ )            |  |、 \___
       ―― ミノ        .   | / \ ⌒l
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            | |   ) 三
                      ノ  )   し'
        -==≡≡≡===-  .(_/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>652
  存分に語れ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│よし DVD作成完了だぜ
  早速見るか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
665デフォルトの名無しさん:04/01/01 21:00
エサをやるなw
猿が調子にのるぞ
666一星(学生):04/01/01 22:53
┌―――――――――――――――――――
|おれはそろそろ寝るか……。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│ノア猿、青猿とかはC言語やってるのか?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│明日もバイトかまんどくせーな

  体調も悪いんで寝るぜ どうも長期休暇に入ると調子悪くなるな・・・
  まぁいいGoodnightだ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
669デフォルトの名無しさん:04/01/01 23:54
糞擦れだなぁ
670デフォルトの名無しさん:04/01/01 23:57
糞スレと言いつつ上げる>>669萌え

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 >>667 貴様待ちだ このスカ猿   
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
672ノア ◆8NNOAH5fkY :04/01/02 14:08
>>611
やっぱり本がおかしいんだ・・・
ありがとうございました!これで次に進めます。

>>667
やってるよ。。毎日コツコツと。
ちょっと値の比較でつまずいてるけど。
673デフォルトの名無しさん:04/01/02 15:53
こら〜!
猿にエサやるな〜!
          さて、と…
     (~ヽ                       γ~)
     |ヽJ           | ̄ ̄ |        し' |
     |  (~ヽ         |  ___|      γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ       .._|___|_     し' |ー γ~)
   |ヽJ  |  |        ⊂@(o・ェ・)@つ-、   .|  |  し' |
   |  |  |―|       ///   /_/:::::/   |―|  |  |
  ミ@(o・ェ・)@彡     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   ミ(・ェ・o)@彡
  ミUミソ彡ミつ    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   (/ミソ彡⊂彡
   》======《  /______/. | |    》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|  | |-----------| |      |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U    | |         | |        (__(__)

675デフォルトの名無しさん:04/01/02 20:47
猿に餌をやらないでください。
猿が調子にのります。
海外掲示板用オフラインリーダーを作るスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1072883528/

海外でよく使われていうる掲示板スクリプト
専用のオフラインリーダー作って下さい。

必要な条件はID、PASSを管理できること、
OpenJaneみたいな三面型の見た目。
簡単にローカライズできるように言語ファイルを採用
677デフォルトの名無しさん:04/01/02 22:13
『標準入力からテキストファイルを読み込み、単語を検出して辞書順に並べ、出現頻度を標準出力に出力しなさい。』
って宿題があるのですが分かる方お願いします。オートマトンとかそういうのを使っていたと思うのですが・・・ 
678一星(学生):04/01/02 22:14
┌―――――――――――――――――――
|構造体についてもうちょっと言っておくと、構造体を変数する時、
|struct MyBirds{
|char name[32];
|char color[32];
|int months;
|float size;
|float tail;
|};
|struct MyBirds Piechan,Gonbay;
|などと、わけて宣言することもあるが、
|struct MyBirds{
|char name[32];
|char color[32];
|int months;
|float size;
|float tail;
|}Pichan,Gonbay;
|この様に、構造体宣言と同時に構造体変数も宣言することもできる。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
679デフォルトの名無しさん:04/01/02 22:27
> 変数する時
680一星(学生):04/01/02 22:41
┌―――――――――――――――――――
|馬鹿で済まん……。
|まだまだ青いな。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚;,)
   (uu_)〜
681一星(学生):04/01/02 22:41
┌―――――――――――――――――――
|構造体についてもうちょっと言っておくと、構造体を宣言する時、
|struct MyBirds{
|char name[32];
|char color[32];
|int months;
|float size;
|float tail;
|};
|struct MyBirds Piechan,Gonbay;
|などと、わけて宣言することもあるが、
|struct MyBirds{
|char name[32];
|char color[32];
|int months;
|float size;
|float tail;
|}Pichan,Gonbay;
|この様に、構造体宣言と同時に構造体変数も宣言することもできる。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
682通りすがりの入門者:04/01/02 22:42
fprintfとfscanfのストリームをstdin、stdoutに指定して入出力して
読み込んだ単語別に頻度を変数に格納して頻度を割り出す

ってとこかな?
っていうかこれはスレ違いっぽい
↑は677へだったー
684一星(学生):04/01/02 23:29
┌―――――――――――――――――――
|大猿の許可が出たので、
|Windowsプログラミングについて教えてやろうじゃないか。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜


#include <windows.h>

int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow){

// 警告阻止。宣言した変数を使用しないでいると、警告が出る
hInstance;hPrevInstance,lpCmdLine;nCmdShow;

MessageBox(NULL,"メッセージボックスだ。","題名",MB_OK | MB_ICONEXCLAMATION);
/* 第一引数:メッセージボックスを出現させる窓のハンドル(ウィンドウハンドル)。
何か指定したい所だが、窓を作ろうとすると
レベルが高過ぎて混乱してしまう人が多いと想うので、
窓は作らず、NULLを指定している */
// 第二引数:いたって簡単。メッセージボックスの本文
// 第三引数:いたって簡単。メッセージボックスの題名(タイトル)
/* 第四引数:メッセージボックスのモード。主に『MB_』に続いている。
『MB_OK』はボタンのオプション、『MB_ICONEXCLAMATION』はアイコンのオプションである。
ほかにも色々ある。複数指定する場合は、『|』で区切る */

return 0;

}
685一星(学生):04/01/02 23:30
┌―――――――――――――――――――
|とりあえずソースはこんなもんだ。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
686一星(学生):04/01/02 23:40
┌―――――――――――――――――――
|int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow)
|この部分についてだが、Windowsプログラムを作るには、WINAPIという指定子をつけ、
|main関数の代わりにWinMain関数を使わなければならない。
|何かのライブラリーを使えばちがう方法でもできるらしいが、
|BCCの様な無料のコンパイラーでもまともにWindowsプログラミングを作れる様にしていく。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
>>686
WinMainにはWINAPIじゃなくAPIENTRYを使って欲しいぞ
個人的には
久しぶりに着てみればWindowsプログラミングかぁ……
なんだか凄いことになってるなぁ……
689一星(学生):04/01/03 11:38
┌―――――――――――――――――――
>>687
|それはどっちでもかまわん。
|同じ意味なので、自分の好きな方を使ってくれ。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
690一星(学生):04/01/03 11:43
┌―――――――――――――――――――
|ソースに注釈を付け加えたりして修正してみた。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜


#include <windows.h>

/* Windowsプログラムを作るには、WINAPIという指定子をつけ、
main関数の代わりにWinMain関数を使わなければならない */
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow){

// 警告阻止。宣言した変数を使用しないでいると、警告が出る
hInstance;hPrevInstance;lpCmdLine;nCmdShow;

MessageBox(NULL,"メッセージボックスだ。","題名",MB_OK | MB_ICONEXCLAMATION);
/* 第一引数:メッセージボックスを出現させる窓のハンドル(ウィンドウハンドル)。
何か指定したい所だが、窓を作ろうとすると
レベルが高過ぎて混乱してしまう人が多いと想うので、
窓は作らず、NULLを指定している */
// 第二引数:いたって簡単。メッセージボックスの本文
// 第三引数:いたって簡単。メッセージボックスの題名(タイトル)
/* 第四引数:メッセージボックスのモード。主に『MB_』に続いている。
『MB_OK』はボタンのオプション、『MB_ICONEXCLAMATION』はアイコンのオプションである。
ほかにも色々ある。複数指定する場合は、『|』で区切る */

return 0;

}
691一星(学生):04/01/03 12:24
┌―――――――――――――――――――
|メッセージボックスのモードは、上に書いた以外にも
|色々ある。例を出そう。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜


※『MB_』に続けて。

○ボタン
 (OK([OK]))
 OKCANCEL([OK][キャンセル])
 YESNO([はい][いいえ])
 YESNOCANCEL([はい][いいえ][キャンセル])
 ABORTRETRYIGNORE([中止][再試行][無視])
 (ほかにもあるかも)

○アイコン
 (なし)(アイコンなし)
 ICONEXCLAMATION(感嘆符のアイコンが出てくる)
 ICONWARNING(ICONEXCLAMATIONと同じ)
 ICONINFOMATION(文字『i』のアイコンが出てくる)
 ICONQUESTION(疑問符のアイコンが出てくる)
 ICONERROR(×マークのアイコンが出てくる)
 ICONSTOP(ICONERRORと同じ)
 (ほかにもあるかも)
692デフォルトの名無しさん:04/01/03 14:24
>>682
遅レスすません。
コマンドプロンプトから実行してからファイル名(実際にはソースプログラムから
単語を抜き出し、出現頻度順に並び替えます)を入力するのではなく、コマンド
プロンプトからファイル名だけを入力して実行させる形になるんです。

・・・ぜひ、お願いします。
>>692
> っていうかこれはスレ違いっぽい
694一星(学生):04/01/03 17:40
┌―――――――――――――――――――
|MessageBox関数はひじょうに基本的なので、しっかりと憶えておく様に。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
age
696デフォルトの名無しさん:04/01/03 18:01
おいこら!
あふぉ猿ども!

Cじゃないだろw
697デフォルトの名無しさん:04/01/03 18:03
>>696
はい?Cですが何か?
698デフォルトの名無しさん:04/01/03 20:31
age
age
700デフォルトの名無しさん:04/01/03 20:34
これだから、M$献金男はレベル低いっていわれるんだよw
まぁ、自ら猿といってるぶん救いもあるかもしれんが、
よくかんがえると、こりゃ猿以下だぞw


                     さて・・・と                   
     @((`-=・=-′ ヽ-=・=)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              
             l  l.l             
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____     ピクンピクン 
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`(>>700)_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨ ̄∨    ̄    ̄
              / /
             ( __( J
              l,jj,jl,j
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>684
  つうかこれはどうやってコンパイル通せばいいんだ? わからんぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
703一星(学生):04/01/03 22:11
┌―――――――――――――――――――
>>702
|ああ、BCCなら、コンパイル時に『-W』(大文字だぜ)オプションをつければいい。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>676
  あと5年待て
  >>677
  宿題やるスレみたいなもんがあるからそっちで聞いたほうがいいだろう
  なんとなくわかりそうだがまんどくさそうだな
  >>688
  おれもwindowsプログラミングは興味あるがいかんせんスキル不足だな
  ・・つうか最近忙しくて全然やってないな まずいな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>703
  通らんな

  >bcc32 a.c -W

  でいいのか?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│つうかPC Japanとかいう本にこの手のことがなんか書いてあった気がするな・・ まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>704
>>667は宿題スレは勿論D言語や正規表現スレにまでにマルチしているから安心しろ

      って貴様

       @((`-=・=-′ ヽ-=・=)   ズボォォオオ
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―>>671
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
709一星(学生):04/01/03 22:21
┌―――――――――――――――――――
|順序がちがうよ。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
710707:04/01/03 22:22
>>667じゃなく>>677だった
711一星(学生):04/01/03 22:23
┌―――――――――――――――――――
>>705
|順序がちがう。
|ちなみに、『-W』は、『ウィンドウズプログラム』の略だろう。よく考えればわかるだろうと思うけどね。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│bcc32 -W a.c か

  通ったぜ
  なるほど・・・ 結構面白そうだな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
713一星(学生):04/01/03 22:37
┌―――――――――――――――――――
|講師にしてもらっていいか?
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>713
  好きにしろ 
  つうか名前変えるな あとでスキルがついて見るとき検索しやすくて便利だからな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
715一星(学生):04/01/03 22:43
┌―――――――――――――――――――
|ス…『スキル』ぅ!?何かそういう設定が?
|今のうちに真剣に名前考えておかなきゃな……。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚;,)
   (uu_)〜
716一星(学生):04/01/03 22:46
┌―――――――――――――――――――
|スキル≠チていう設定とかがあるの?
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│いや無理だ もう変えることはできん
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
718一星:04/01/03 22:48
┌―――――――――――――――――――
|これでずっと通したい。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
┌――――――――――――――――――――――――――           
>>716
  俺の今のスキルだとwindowsプログラミング見てもよくわからんが
  あと一年、二年たってスキルがついてまたこのスレを見直すとき
  windowsプログラミングを見たかったら
  「一星」と入れればすぐに検索できて便利だということだ猿野郎
└―――――v―――――――――――――――――――――          
                    _ _      .'  , .. .∧_∧
     @(o・ェ・)@   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>猿星 )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ | < うおおおおおおおおおお 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /
720一星:04/01/03 22:51
┌―――――――――――――――――――
|なるほどね。
|じゃあ一星≠ナも一星(学生)≠ナもいいかも。
|講師よろしくお願いします。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (´Д゚x)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星(学生)
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
722一星:04/01/03 23:02
┌―――――――――――――――――――
|『一星(学生)』……。
|学生じゃなくなったら困るんで、『一星』にしてもらえませんか?
|忙しいのにおかしいこと言っちゃってすいません。いや頭が上がりません。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚;,)
   (uu_)〜
普通のコンソールアプリでもAPIが呼べたりする
#include<windows.h>
#include<stdio.h>
int main(){
char buff[256];
fgets(buff,sizeof(buff),stdin);
MessageBox(NULL,buff,"",MB_OK);
return 0;
}

っていうか、一星よ
MessageBoxの返値の説明はしてやらないのか?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│さてと
  おれは出かけてくるぜ じゃあな愚猿ども
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
725一星:04/01/03 23:07
┌―――――――――――――――――――
>>723
|おお、確かに呼べるようだ。失礼した。
|MessageBox関数の返り値については、もうすぐ書くから、待っててくれ。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
726一星(学生):04/01/03 23:46
┌―――――――――――――――――――
|えー、では、MessageBox関数の返り値について。返り値は、おされたボタンによる。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜


○おされたボタンによる返り値

 [OK]  :1
 [キャンセル] :2
 [中止]  :3
 [再試行] :4
 [無視]   :5
 [はい]  :6
 [いいえ] :7
727一星:04/01/03 23:47
 
┌―――――――――――――――――――
|でも、これではわかりにくいし、
|結果が数値なんて合理的でないと思う人もいるだろう。
|実は、これらの数値を別のわかりやすい形で表現することもできる。
|なので、そっちを主に使おう。下に紹介する。
|多分、#defineで定義されているのだろうな。
|うむ、これはわかりやすい。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜


○おされたボタンによる返り値

 [OK]    :IDOK
 [キャンセル] :IDCANCEL
 [中止]  :IDABORT
 [再試行] :IDRETRY
 [無視]  :IDIGNORE
 [はい]  :IDYES
 [いいえ] :IDNO
最低限のWindow作成だ。ここまで覚えないと窓が出ない。
#include<windows.h>
LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd,UINT Msg,WPARAM wParam,LPARAM lParam){
if(Msg==WM_DESTROY)PostQuitMessage(0);
return DefWindowProc(hWnd,Msg,wParam,lParam);
}
int APIENTRY WinMain(HINSTANCE hInstance,HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine,int nCmdShow){
WNDCLASSEX wcex;
HWND hWnd;
MSG Msg;
ZeroMemory(&wcex,sizeof(wcex));
wcex.cbSize=sizeof(wcex);
wcex.hInstance=hInstance;
wcex.lpfnWndProc=WndProc;
wcex.lpszClassName="猿";
RegisterClassEx(&wcex);
hWnd=CreateWindowEx(0,wcex.lpszClassName,"窓",WS_OVERLAPPEDWINDOW,0,0,300,300,NULL,NULL,hInstance,0);
ShowWindow(hWnd,nCmdShow);
while(GetMessage(&Msg,NULL,0,0))DispatchMessage(&Msg);
return Msg.wParam;
}
簡単に説明しておく
実際に窓を作るのはCreateWindowExだ。この第2パラメタにウィンドウクラスのクラス名を指定するのだが
窓作成のまえにクラス名を登録しなければならない。
それがRegisterClassExだ。こいつにWNDCLASSEX構造体を指定している。
こいつのlpfnWndProcメンバに窓になんかされたときの処理を行う関数を指定する

実際に窓になんかするとそれはメッセージとしてメッセージキューに蓄えられる。
アプリ側ではGetMessageできゅーから取り出し、DispatchMessageに渡す。
するとlpfnWndProcに指定されている関数を呼び出してくれる。

こんな流れな訳だが…
一星がどうやって猿に理解させるのかを注目しよう
/*
* $ cat これ | iconv -f euc-jp -t utf-8 > saru.c
* $ cc saru.c -o saru `pkg-config --cflags --libs gtk+-2.0`
* $ ./saru
*/
#include <gtk/gtk.h>
static void destroy( GtkWidget *widget, gpointer data )
{
    gtk_main_quit();
}
int main( int argc, char *argv[] )
{
    GtkWidget *window;  GtkWidget *button;
    gtk_init( &argc, &argv );

    window = gtk_window_new( GTK_WINDOW_TOPLEVEL );

    g_signal_connect( G_OBJECT( window ), "destroy",
                G_CALLBACK( destroy ), NULL );

    gtk_container_set_border_width( GTK_CONTAINER(window), 10);
    button = gtk_button_new_with_label( "Hello おさる" );

    g_signal_connect_swapped( G_OBJECT(button), "clicked",
            G_CALLBACK( gtk_widget_destroy ), G_OBJECT( window ) );

    gtk_container_add( GTK_CONTAINER( window ), button );
    gtk_widget_show( button );  gtk_widget_show( window );
    gtk_main();  return( 0 );
}
windowsでmingwにgtk+環境作ろうとしてコケタ
卒論書き上げてから再挑戦するか…
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│やっと冬休み短期バイトが終わったぜ

  さて説明するかな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>723
  つうかおれはこういうもの(windowsプログラミング)が作りたくてプログラミングを
  やろうと志したんだよな・・・

  だから非常に興味あるぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│えーとif文はりかいできたのか?

  じゃあfor文に入るぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│いや待てelseをやらないと駄目か

  else文ってのはif文と組み合わせて使う

  if文を書くとそのたんびに比較処理をしなくてはならない
  例えば・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

/*-------------------------

  評価プログラム

----------------------------*/

#include <stdio.h>

int main(void)
{
int score; /* テストの点数 */
char lank; /* 評価 */

printf("テストの点数を入力せよ>");
scanf("%d",&score);

/* テストの点数により評価を決める(満点は100点とする) */
if(score > 80) lank = 'A';
if(score > 60) lank = 'B';
if(score > 40) lank = 'C';
if(score > 0) lank = 'D';

printf("あなたのランクは%cです",lank);

return 0;
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│IISの設定しながら適当に作ったからミスがあるかも まぁいい

  まぁ>>737でも動くことは動く
  ただこれだと効率が悪いプログラムということになってしまう
  何故かというのは風呂出てからだ 待ってろ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
/* テストの点数により評価を決める(満点は100点とする) */
if(score > 80){
lank = 'A';
}
else if(score > 60){
lank = 'B';
}
else if(score > 40){
lank = 'C';
}
else (score > 0){
lank = 'D';
}
740一星:04/01/05 22:38
┌―――――――――――――――――――
|やっと宿泊から帰って来たよ。ハア。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
>>737-739
"lank"じゃなく"rank"じゃないのか?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│あー 頭ガンガンするな・・・・ 調子わりい

  >>741
  まぁいい 細かいことは気にするな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(;o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>737だとif文が4回呼び出されてるが
  例えばテストの点数が90点だったとしてプログラムを実行するとする

  最初のif文は80点以上だと lank に A を代入しろとある
  テストの点数は90点だからこれにあてはまるな つうことで A がlankに代入される

  ・・・ってちょっと待て 例の出し方が悪かったな・・・ 

  ちょっともう一度だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│糞・・ 頭が痛くてしょうがないぜ・・・

  寝ながら考えるか また明日だ
  寝るぜ〜
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(;o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
745龍 ◆RYuBBsLlfs :04/01/06 00:32
>>744
具合が悪い時はAAも冷や汗流したりして微妙に可愛いぞ?>猿( * ̄m ̄)ププ
深夜のage
|・)ノ
なんで大猿が具合悪かったかワカラナカタ_|~|○モレ,ダミジャン
if(score >= 0) rank = 'D';
if(score > 40) rank = 'C';
if(score > 60) rank = 'B';
if(score > 80) rank = 'A';

if(score >= 0) rank = 'D';
else if(score > 40) rank = 'C';
else if(score > 60) rank = 'B';
else if(score > 80) rank = 'A';

(0点の場合が抜けてるから修正)
これでif(…)2秒、elseに1秒、rank='?';に2秒かかるとして(あくまでも例)
scoreが85、65、45、25のときにどうなるかと考えればいいのか?

ワケワカラン値(-100点)の処理とか
ifとelseの仕組みと依存関係とかはほかの猿にまかすた。

          よし 復活
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
       @(o・ェ・)@  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (     ) ←>>745
      /    '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   _  | |      ...∬-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\               |  /  ノ | < すまん…もうやりません…
 ./..\\            \             , ー'  /´ヾ_ノ
/   \|=================|           / ,  ノ
\    ノ             \         / / /
  \                .\      / / ,'
    \               ..\   /  /|  |
     """"""""""""""""""″″′  !、_/ /   〉
                              |_/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│else文ってのは・・ まぁわかりやすくいえば「それ以外」とか覚えときゃいいや
  例えば

  char ch = 'B';

  if(ch == 'A') printf("Aだ");
  else printf("Aじゃない");

  というのがあるとする これをわかりやすく日本語にすると

  char型の変数chにBを代入

  もしchがAだったら「Aだ」と画面に表示
  それ以外だったら「Aじゃない」と画面に表示

  ということになる
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│chにはBが代入されてるな

  if(ch == 'A') 〜 ;
  のところでchがAかどうか比較される
  chにはBが入っているんでこれには当てはまらない
  なんで次の文に移る
  else 〜 ;
  ってのは「それ以外」という意味だから if(ch == 'A') に当てはまらなかったそれ以外のもの
  が対象となる
  なんで画面には「Aじゃない」と表示されることになる
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│逆にchにAが代入されてるケースを見てみる

  char ch = 'A';

  if(ch == 'A') printf("Aだ");
  else printf("Aじゃない");

  この場合最初のif文の条件に当てはまることになる
  当てはまっているので次のelse文に書かれていることは無視されることになる
  わかったかな・・?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│もしelse文を使わずif文だけで書くこともできる
  ここではchにはAかBしか入らないとする

  char ch = 'A';

  if(ch == 'A') printf("Aだ");
  if(ch == 'B') printf("Aじゃない");

  これでも>>751と同じように動くがこれだとわざわざ2回比較対照しなくてはならない
  chがAだから始めのif文ですでにことは済むんだがわざわざ次のif文の条件内容も
  調べなくてはならなくなるからその分無駄な処理が増えるわけだ

  >>751のようにelse文を使ったケースだと最初のif文に当てはまれば次のelse文は無視できるけど
  上のようなプログラムだと最初のif文に当てはまっても次のif文も見なくてはならなくなるわけだ
  ・・・って説明むずいな
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁとりあえずelse文をうまく使えってなこった
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
754f.a.bomb野郎:04/01/06 13:48
窓ぷろぐらむはむぼうではw

          @(o・ェ・)@
    ┏━━┳━━━━━━━━━━━・┓  .'    .. ∧_∧
    ┃   ┃                 ┃.∴ '     (    ) ←>>f.a.bomb
    ┃  ┏┫     ┏━━━━━━━┛・,‘  r⌒>  _/ /
    ┃  ┃┃     ┃           .   ’ | y'⌒  ⌒i
    ┃  ┃┃     ┃                |  /  ノ |
    ┗━┛┃     ┃                , ー'  /´ヾ_ノ
         ┃     ┣━━━━━┓     / ,  ノ
         ┃     ┃        ┃    / / /
         ┃  ┏━┻━━┓   ┃  / / ,'
 ┏━━━━┛  ┃      ┃   ┃ /  /|  |
 ┃         ┃       ┃   ┃!、_/ /   〉
 ┗━━━━━━┛       ┗━━┛    |_/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│チャレンジ精神だ大事だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│精神だ じゃねえや 精神が だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ぜんぶD

         | ̄ ̄ |
         |  ___|  
       .._|___|_
        ⊂@(o・ェ・)@つ-、 えへへへへへへへへ
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
うほほほほほほほ


                         _ _  . , '”   ;*  ∧_∧
     ___       _―― = ̄    ̄`:,・.∴ ',・ '‘,`+.:”,(    ) >>青猿
  . /⌒___ \    /  _  __― _ノ', ・    r⌒>  _/ /
  /_/     \ \ /  /  ̄  ̄  ̄ ̄    ・, ' . ’ | y'⌒  ⌒i
           \ \ '                   |  /  ノ |
           ((   |                    , ー'   /´ヾ_ノ
           |  ∩                    / ,  ノ
           |  | |                  / / /
           |  | |         .       / / ,'
           |  / |               /  /|  |
           /   /               !、_/ /   〉
           ~^~^~^~                   |_/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│さて構造体の勉強に移るか

  質問は勝手に書いとけ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
763一星:04/01/06 14:33
┌―――――――――――――――――――
|ついでなんでif文の仲間のswitch・case文のことも言っておこう。
|switch・case文は、ひとつの変数の値に応じて処理を変える時に便利だ。
|見本ソースを出そう。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
764一星:04/01/06 14:35
#include <stdio.h>

int a=-1;// 0〜9のいずれでもない値にしておく

int main(void){

printf("好きな数字は何?\n");// 質問文を表示する
scanf("%d",&a);// 数値を入力させる
765一星:04/01/06 14:36
switch(a){// 変数aを判別対象にする

case 0:// 判別対象の値が0だった場合の処理
printf("零か。\n");
break;// これを入れないと次の旗まで進出してしまう
case 1:
printf("一か。\n");
break;
case 2:
printf("二か。\n");
break;
case 3:
printf("三か。\n");
break;
case 4:
printf("四か。\n");
break;
766一星:04/01/06 14:36
case 5:
printf("五か。\n");
break;
case 6:
printf("六か。\n");
break;
case 7:
printf("七か。\n");
break;
case 8:
printf("八か。\n");
break;
case 9:
printf("九か。\n");
break;
default:// どうしても該当するものがなかった場合の処理。if文にとってのelse文にあたる
printf("おいおい、冗談はよしてくれよ。\n");
break;// なくても終わるが、念のため

}

return 0;

}
767デフォルトの名無しさん:04/01/06 15:05
地震怖いね
768一星:04/01/06 15:08
┌―――――――――――――――――――
>>767
|おれも怖かったよ。飼ってる鳥を急いで手で覆ったよ。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│地震? いつゆれた?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
770一星:04/01/06 15:28
┌―――――――――――――――――――
>>769
|十五分ほど前。十秒ほど揺れてたな。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│勉強してたが全然気がつかなかったな・・・ まあいい 構造体やるか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│リスト構造がむずいな・・・

  つうかこれぐらい理解しないとな がんばるか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
773:04/01/06 16:11
先生・・助けてください・・
VC++フォルダの中にVCP600JPN1とVCP600JPN2があるのですが、
それを解凍しようと思い解凍しようとするとエラーが発生するのです。
このように表示されます。
Microsoft Visual C++_6,0J Professional Edition\VCP600 JPN\VCP600JPN1.iso
書庫が未知の形式が壊れています。


解決方法無いのでしょうか?。。どうか・・よろしくお願いします。

                         壊れてるから壊れてるんだろ
                         店でちゃんとしたのかって来い 1万で買えるだろ
               ___@(・ェ・o)@_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||

                         Professionalはもっとするか
               ___@(・ェ・o)@_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
776一星:04/01/06 16:33
┌―――――――――――――――――――
>>774
|Professional Editionらしいが……!?
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚;,)
   (uu_)〜
777一星:04/01/06 16:34
┌―――――――――――――――――――
>>775-776
|投稿がほぼ同時だった……。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚;,)
   (uu_)〜
                                      _        ―  _+
                                   / ̄    ̄ ̄@(o・ェ・)_ ─┼ -_- -┼
                                +/ / ̄フ   し+_+-  ><_ ̄─┼_  '
                    +;      +    / /   /    /┼  - _+  = ―_
                      +,       (_/   ┼′  /___    ─┼       ’
                ┼:        ─┼;      / (    __-  )+
                                   /  / ̄ ̄  / /
       ffff        ─┼      ∴.'・,‘  - /  / +  ,/ /
      ⊂  |              ”/⌒\.'∴.'-    ─┼    ヽ |
       \\       +`   :/  入 \,.- +    ` +  ヽ_>
        ..\\┼     + ;/  / .\ \    -
   ⊂ーっ   .| |  +,;:  ;/  /___\ \
      ヽ \  | | +`"∴:ノ    ) ____ \ \
       .\ \| |.:", ;/        )  ; (  \ \
        ;\ | ヽ/      / /   ∵ |  | (_.:、_`つ
          (   ̄    / /   ”‘   |  |
          \  )  / /   ‘;      .|  |
            ヽ   ( /  ∵:        |  |
             > __ ノ ‘∴   `     く  l、
           (>>猿星)”*‘     `     \ .|
            ∨ ̄∨    ”*‘    `    ∪
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│はやいとこC言語の基本的な部分は終わらせないとな・・・・

  windowsプログラミングちょっとやってみたいぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
780一星:04/01/06 16:45
┌―――――――――――――――――――
|たまたまなのに………。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (~Д゛x)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│つうか猿星野郎はどれくらいwindowsプログラミングできるんだ?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
782一星:04/01/06 16:52
┌―――――――――――――――――――
|基本的なことならできる。グラフィックは今勉強中。
|もうすぐ見本ソースが出来ると思う。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│あ、そう
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁいい リスト構造やってくるか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
785ノア ◆8NNOAH5fkY :04/01/06 17:08
値の比較、ややこしい。
番付表

pid 48089 (aiueo3), uid 1000: exited on signal 11 (core dumped)
pid 23639 (foo), uid 1000: exited on signal 11 (core dumped)
pid 51381 (foo2), uid 1000: exited on signal 10 (core dumped)
pid 38603 (parray4), uid 1000: exited on signal 11 (core dumped)
pid 39375 (parray6), uid 1000: exited on signal 11 (core dumped)
pid 28862 (point6), uid 1000: exited on signal 10 (core dumped)
pid 29136 (point7), uid 1000: exited on signal 11 (core dumped)
pid 48759 (stack3), uid 1000: exited on signal 6 (core dumped)
pid 30919 (truss), uid 1000: exited on signal 11 (core dumped)

コンパイラが警告しなくても、mallocしてなかったり
へんなところに、値をつっこむとコアダンプ。


Core was generated by `88-4'.
Program terminated with signal 11, Segmentation fault.
#0 0x080485da in main () at 88-4.c:26
26       *( *p + 3 ) = 't';
(gdb) bt
#0 0x080485da in main () at 88-4.c:26
#1 0x08048492 in _start ()
(gdb) list
21       char **p = calloc( 2, sizeof( char * ) );
22       *p = calloc( 5, sizeof( char ) );
23       **p = 't';
24       *( *p + 1 ) = 'e';
25       *( *p + 2 ) = 's';
26       *( *p + 3 ) = 't';
787一星:04/01/06 17:11
┌―――――――――――――――――――
|それじゃ、書くとするか。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
788一星:04/01/06 17:25
#include <windows.h>// Windowsプログラムには必須

// プロトタイプ宣言
LRESULT CALLBACK WndProc(HWND,UINT,WPARAM,LPARAM);

// アプリケイションエントリーポイント
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow){

// 警告阻止。なくてもかまわないので、お好みで
hInstance;hPrevInstance;lpCmdLine;nCmdShow;

HWNDhWnd;// メインウィンドウのウィンドウハンドル
MSGMsg;// メッセイジキューから取得したメッセイジ
WNDCLASSEXWndClsEx;// ウィンドウクラス登録用の構造体

ZeroMemory(&WndClsEx,sizeof(WndClsEx));// メモリーを0で初期化する

WndClsEx.cbSize=sizeof(WndClsEx);// WndClsEx構造体の容量を指定する
WndClsEx.style=0;// ウィンドウクラスのスタイル。ここでは特に指定しない
WndClsEx.lpfnWndProc=WndProc;// ウィンドウプロシージャーのコールバック関数
WndClsEx.cbClsExtra=0;// 余分のウィンドウクラスを使用する場合指定する
WndClsEx.cbWndExtra=0;// 余分の窓を作成する場合のみ指定する
WndClsEx.hInstance=hInstance;// アプリケーションハンドル。WinMain関数の第一引数であるhInstanceを指定している
WndClsEx.hIcon=LoadIcon(NULL,IDI_APPLICATION);// アイコンハンドルを指定する
WndClsEx.hCursor=LoadCursor(NULL,IDC_ARROW);// マウスカーソルハンドルを指定する
WndClsEx.hbrBackground=(HBRUSH)(COLOR_WINDOW+1);// 背景を指定する。+0で境界線と同一、+2で黒になる
WndClsEx.lpszMenuName=NULL;// メニューリソース名を指定する
WndClsEx.lpszClassName="WndClass";// クラス名
789一星:04/01/06 17:26
if(RegisterClassEx(&WndClsEx)==0)return 0;// ウィンドウクラス登録

// CreatWindowEx関数で窓を作成する
hWnd=CreateWindowEx(// hWndに関数の結果を代入する
WS_EX_APPWINDOW,// 窓の拡張スタイル
WndClsEx.lpszClassName,// 窓作成
"見本Windowsプログラム",// 窓のタイトル
WS_OVERLAPPEDWINDOW,// 窓のスタイル
CW_USEDEFAULT,// 窓の表示位置x座標。これと下の三つは変更可
CW_USEDEFAULT,// y座標
CW_USEDEFAULT,// 窓の横の長さ
CW_USEDEFAULT,// 窓の縦の長さ
NULL,// 親にする窓のウィンドウハンドル
NULL,// メニューハンドル
hInstance,// アプリケーションハンドル。WinMain関数の第一引数であるhInstanceを指定している
NULL// WM_CREATEへ送るメッセージ
);

if(hWnd==NULL)return 0;// ウィンドウハンドルがなければ終了する

ShowWindow(hWnd,nCmdShow);// 窓の表示
UpdateWindow(hWnd);// 窓の最初の更新

while(GetMessage(&Msg,NULL,0,0)){// メッセージループ
TranslateMessage(&Msg);
DispatchMessage(&Msg);
}

return Msg.wParam;

}
790一星:04/01/06 17:26
// ウィンドウプロシージャー
LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT uMsg, WPARAM wParam, LPARAM lParam){// ウィンドウプロシージャーの登録

switch(uMsg){
case WM_DESTROY:// 窓が消された時の処理
PostQuitMessage(0);
break;
default:
return DefWindowProc(hWnd,uMsg,wParam,lParam);// 窓を閉じる
break;// なくてもいいが、念のため
}

return 0;

}
791一星:04/01/06 18:19
┌―――――――――――――――――――
|下の方のswitch・case文を色々と編集することによって、
|様々な反応をさせることができる。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜


#include <windows.h>

LRESULT CALLBACK WndProc(HWND,UINT,WPARAM,LPARAM);

int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow){

HWNDhWnd;
MSGMsg;
WNDCLASSEXWndClsEx;

ZeroMemory(&WndClsEx,sizeof(WndClsEx));

WndClsEx.cbSize=sizeof(WndClsEx);
WndClsEx.style=0;
WndClsEx.lpfnWndProc=WndProc;
WndClsEx.cbClsExtra=0;
WndClsEx.cbWndExtra=0;
792一星:04/01/06 18:20
WndClsEx.hInstance=hInstance;
WndClsEx.hIcon=LoadIcon(NULL,IDI_APPLICATION);
WndClsEx.hCursor=LoadCursor(NULL,IDC_ARROW);
WndClsEx.hbrBackground=(HBRUSH)(COLOR_WINDOW+1);
WndClsEx.lpszMenuName=NULL;
WndClsEx.lpszClassName="WndClass";

if(RegisterClassEx(&WndClsEx)==0)return 0;

// CreatWindowEx関数で窓を作成する
hWnd=CreateWindowEx(
WS_EX_APPWINDOW,
WndClsEx.lpszClassName,
"見本Windowsプログラム",
WS_OVERLAPPEDWINDOW,
CW_USEDEFAULT,
CW_USEDEFAULT,
CW_USEDEFAULT,
CW_USEDEFAULT,
NULL,
NULL,
hInstance,
NULL
);
793一星:04/01/06 18:21
if(hWnd==NULL)return 0;

ShowWindow(hWnd,nCmdShow);
UpdateWindow(hWnd);

while(GetMessage(&Msg,NULL,0,0)){
TranslateMessage(&Msg);
DispatchMessage(&Msg);
}

return Msg.wParam;

}

LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT uMsg, WPARAM wParam, LPARAM lParam){// ウィンドウプロシージャーの登録

switch(uMsg){

case WM_DESTROY:// 窓が消された時の処理
PostQuitMessage(0);
break;

case WM_KEYDOWN:// キーがおされた時の処理。UPもある
MessageBox(hWnd,"Pushed the any Key!!","Key",MB_OK | MB_ICONEXCLAMATION);
break;

case WM_LBUTTONUP:// クリックされた時の処理。DOWNもある
MessageBox(hWnd,"Clicked!!","Clicked",MB_OK | MB_ICONEXCLAMATION);
break;
794一星:04/01/06 18:22
case WM_RBUTTONUP:// サブクリック(右利き用における右クリック)された時の処理
MessageBox(hWnd,"Sub-Clicked!!","Sub-Clicked",MB_OK | MB_ICONEXCLAMATION);
break;

case WM_MBUTTONUP:// ホイールクリックされた時の処理
MessageBox(hWnd,"Wheel-Clicked!!","Wheel-Clicked",MB_OK | MB_ICONEXCLAMATION);
break;

case WM_MOUSEWHEEL:// マウスホイールが動かされた時の処理
MessageBox(hWnd,"Moved the Wheel!!","Wheel's Moving",MB_OK | MB_ICONEXCLAMATION);
break;

default:// 初期処理
return DefWindowProc(hWnd,uMsg,wParam,lParam);// 窓を閉じる
break;

}

return 0;

}
795一星:04/01/06 18:24
┌―――――――――――――――――――
|どうでもいいことだけど、>>792の注釈は削除するつもりだった。
|めっちゃ鬱……。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚;,)
   (uu_)〜
age
一星はこれらのソースはカキコごとに自分で(考えて)かいてるの?
それとも専門書片手にカリカリ書いてんの?
どっちにしろちょっとカッコイイなぁー
おれもWindowsプログラミングやりたいために今Cやってるけど
K&Rの練習問題でちょいとつまずいてるレベルだ・・・・
いーなー普通にあこがれる
798デフォルトの名無しさん:04/01/06 20:27
>>747 その条件式でやるのなら、ランクAからしないとちゃんと動かないだろ。 最初の式がscore>=0なら正数の点数全てが通ってしまう。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│2つともうまく動かんな・・・・ なんでだ??
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>798
  つうか>>737も全部通っちまう 何も考えずに適当に作ったからここに書いたときは気がつかなかったが
  だからまぁ説明しなおしたわけだ

  まぁどうでもいいが
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁいい 入浴だ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
802一星:04/01/06 21:09
┌―――――――――――――――――――
>>797
|自分で考えて書いてるよ。
|MSN Messengerを持ってるなら、[email protected]をメンバーに入れておけば、
|まだまだのおれだが、色々教えてあげられると思う。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
803デフォルトの名無しさん:04/01/06 21:25
まぁ待てオマイラ。
WindowsプログラムはCの基本覚えてなきゃ出来ないだろ?
順番間違ってないか?
つーか見ても意味分からないんだが。
804797:04/01/06 21:40
でもみてるだけでオモスィロイ!
はやく初心者(入門?)卒業してぇー
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>802
  どうでもいいがうえの2つがおれのところではコンパイルできんぜ
  環境によって違うのか?
  >>803
  おれもわからん まぁいずれやることになるだろうからまぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>805
大猿よ
どんなエラーなのかぐらい書いてくれよ
807一星:04/01/06 21:56
┌―――――――――――――――――――
|どうやら『HWND』が先頭にある行辺りの空白が
|2ちゃんねるのし様か何かで無効になってしまっているらしい。
|上げとくか。
http://issei.odap.jp/cpp/base.htm
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜

    @(o・ェ・)@_,ノて  ifの説明ってこのスレのどのあたりになるんだ?
   ,/★)  ゚づ::::::::(
   /::Ο l |:::::::::/
  ^べ(_)_,)⌒゙
809一星:04/01/06 21:59
┌―――――――――――――――――――
|あ!!
|しまった。
|わかったぞ、空白でなくタブを使っていたんだ。
|失礼した。残りのひとつも上げておく。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚;,)
   (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>806
  そうだな まぁいい
  >>807
  できたぜ
  >>808
  >>364辺りから見とけ
  
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>789
>if(RegisterClassEx(&WndClsEx)==0)return 0;// ウィンドウクラス登録
==0は猿用の愛嬌だとしても
RegisterClassExが失敗したのに0を返さんでくれ

>hWnd=CreateWindowEx(// hWndに関数の結果を代入する
>WS_EX_APPWINDOW,// 窓の拡張スタイル
>WndClsEx.lpszClassName,// 窓作成
>"見本Windowsプログラム",// 窓のタイトル
>WS_OVERLAPPEDWINDOW,// 窓のスタイル
>CW_USEDEFAULT,// 窓の表示位置x座標。これと下の三つは変更可
>CW_USEDEFAULT,// y座標
>CW_USEDEFAULT,// 窓の横の長さ
>CW_USEDEFAULT,// 窓の縦の長さ
>NULL,// 親にする窓のウィンドウハンドル
>NULL,// メニューハンドル
>hInstance,// アプリケーションハンドル。WinMain関数の第一引数であるhInstanceを指定している
>NULL// WM_CREATEへ送るメッセージ
>);
最後の引数はポインタではない
プログラム内部に半角カタカナは入れないで欲しい

あと好みの問題だが
CW_USEDEFAULTはx座標と幅だけで十分

CW_USEDEFAULT,// 窓の表示位置x座標。これと下の三つは変更可
0,//無視される
CW_USEDEFAULT,// 窓の横の長さ
0,//無視される
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│まぁいい 議論しとけ

  おれはちこ散歩行ってくるぜ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
813一星:04/01/06 22:49
┌―――――――――――――――――――
|寝るわ。
└――v――――――――――――――――
   ∧_∧
   (゚Д゚ ,,)
   (uu_)〜
『微妙に使うWin32API』第2弾

#include<windows.h>
int main(){
char buffer[MAX_PATH]="";
OPENFILENAME ofn;
ZeroMemory(&ofn,sizeof(ofn));
ofn.lStructSize=sizeof(ofn);
ofn.lpstrFilter="テキスト\0*.txt\0エグゼ\0*.exe\0猿\0*.saru\0全て\0*.*\0";
ofn.nFilterIndex=3;
ofn.lpstrFile=buffer;
ofn.nMaxFile=sizeof(buffer);
ofn.lpstrTitle="猿を開く";
ofn.Flags=OFN_PATHMUSTEXIST|OFN_FILEMUSTEXIST;

if(GetOpenFileName(&ofn)){
MessageBox(NULL,buffer,"",0);
}else{
MessageBox(NULL,"キャンセルだ!","",0);
}
return 0;
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│つうかそろそろ500k超えるな・・・  次スレの時期か
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│3スレ目だ猿
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

【独習C】猿57【猿C言語教室 part3】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1073404982/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│さきにこっちを消化しやがれ
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
818一星 ◆lLk3AcE9Dg :04/01/07 18:52
┌――――――――――――――――――――
>>817
|おう。わかったよ。
└―――v――――――――――――――――
     ∧_∧
     (゚Д゚ ,,)
     (uu_)〜
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│単方向リスト構造のアルゴリズムは大体理解できたな

  だがコーディングがわからんな まぁいい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│よし風呂はいるか

  入ったらこの前の続き説明するか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < 続きまーだぁー??
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
   | 風呂長すぎだゴルァ ( ( | |\
   | )       ( (    ) ) | | .|
   |______)___(__| .\|
  /―( ・∀・ )―(――――-\≒
/   /  つ彡         \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│昨日の夜キーボードにお茶こぼしちまって文字打てなかったぜ
  乾いたから打てるようになってるな
  これで2回目だがこのキーボードよくもつな・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│(ノートPCじゃなくてよかったぜ)
└―――――v―――――――――――――――――――――
 | 日直             int i;
 |  青             printf("継続は力なり");
 |  猿             scanf("
 |      @(o・ェ・)@            
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>752の続きからやるか
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

/*----------------------------------

   評価表示プログラム(悪い例)

-------------------------------------*/

#include <stdio.h>

int main(void)
{
char rank;

printf("ランクを入力せよ>");
scanf("%c",&rank);

if(rank == 'A') printf("あなたの評価は 優 です");
if(rank == 'B') printf("あなたの評価は 良 です");
if(rank == 'C') printf("あなたの評価は 可 です");
if(rank == 'D') printf("あなたの評価は 不可 です");

return 0;
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>862
  これでもプログラムは問題なく動く
  だけどもしrankがAだったとすると始めのif文で当てはまるんでそこで比較して終わりなんだが
  >>862のような書き方だとあとの3つのif文も比較処理しないとならないわけで無駄が生じる

  なんで次のように書くと効率がよい
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
/*----------------------------------

   評価表示プログラム(悪い例)

-------------------------------------*/

#include <stdio.h>

int main(void)
{
char rank;

printf("ランクを入力せよ>");
scanf("%c",&rank);

if(rank == 'A') printf("あなたの評価は 優 です");
else if(rank == 'B') printf("あなたの評価は 良 です");
else if(rank == 'C') printf("あなたの評価は 可 です");
else if(rank == 'D') printf("あなたの評価は 不可 です");
else printf("ランクはA〜Dまでです");

return 0;

}
/*----------------------------------

   評価表示プログラム(改良版)

-------------------------------------*/

#include <stdio.h>

int main(void)
{
char rank;

printf("ランクを入力せよ>");
scanf("%c",&rank);

if(rank == 'A') printf("あなたの評価は 優 です");
else if(rank == 'B') printf("あなたの評価は 良 です");
else if(rank == 'C') printf("あなたの評価は 可 です");
else if(rank == 'D') printf("あなたの評価は 不可 です");
else printf("ランクはA〜Dまでです");

return 0;

}

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>829
  これだともしrankがAなら始めのif文で処理が終わって残りの部分は無視される
  んで最後の else printf("ランクはA〜Dまでです"); は
  AでもBでもCでもDでもなかった場合のときこれを表示する
  A、B、C、D以外の全ての場合な

  わかったかな?
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
/*---------------------------

   システム時刻表示

----------------------------*/

#include <stdio.h>
#include <time.h>

int main(void)
{
struct tm *system_time;
time_t t;

t = time(NULL);
system_time = localtime(&t);

printf("時刻: %.2d:%.2d:%.2d\n", system_time->tm_hour, system_time->tm_min, system_time->tm_sec);
printf("日付: %.2d/%.2d/%.2d", system_time->tm_year+1900, system_time->tm_mon+1, system_time->tm_mday);

return 0;
}
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>831>>690のようなメッセージボックスの本文に表示するにはどうすればいいんだ?

  組み込み方がわからん
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
833ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :04/01/08 14:28
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
>>831>>690のようなメッセージボックスの本文に表示するにはどうすればいいんだ?

  組み込み方がわからん
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

834おおさる:04/01/08 14:34
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――――――――――――――――――――――――――
│500KBゲットする・・・
└―――――v―――――――――――――――――――――
 |
 |     講師 : 大猿(学生)、オタク猿(学生)、一星
 |
 |     生徒 : ノア猿 青猿(社会人)、枦(社会猿)、>>123、パンジ猿、f.a.bomb、エテ吉
 |
 |     教材 : 独習C 第3版(推奨)
 |
 |      @(o・ェ・)@     **講師、生徒随時募集中** 
 |     /     \
  ̄ ̄ ̄/ /\   / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)┻━┻
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄┻━┻
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

>>833
lsprintfもしくはsprintfで変換するだけ
836デフォルトの名無しさん:04/01/08 15:01
strftimeを知らない人がいる模様
837ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :04/01/08 15:59
                                <⌒ヽ
                                  ("⌒丶    >>834
                                 (入   ヽ,ヽ
          _  @_ @  ―  _ " ―― ―_ヽ >  | )
       / ̄    ̄ ̄ ̄ _ ― -_- _ー=_ ― ノ  丿 |
     / / ̄フ   し __ -  = _ ̄-_- =二_,,(⌒ /  丿
    / /   /    /    - _  = ―_   (   ノヽノ  ,,.,ノ
   (_/   / ′  /___           /”  /   ,,/
        / (    __  )        _|  /  ノ
      /  / ̄ ̄  / /        (_ ,ノ  /
    ./  /     ,/ /        _ ,/ _ ノ
   /  /       ヽ |        (    /
 /  /         ヽ_>         ヽ_)”
/⌒)´
  (
838ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :04/01/08 16:00
               
                 -   ̄ ̄ ―
          /´`l  /
       __  /  〈 |/              ヽ
      j´ ヽ`ヾ i       
      f _〈   } 丶 |     @(・ェ・o)@  ̄"⌒ヽ   < おれはもさだんだあああああああああああ
      \ \  | |i|i    / ) ヽ' /    、 `、_
       \ \|  | |   γ  --‐ '    λ. ;  !   
      > レ j       f   、   ヾ    /   )
     //  /  |   !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
     / /  / |  |  |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
    ( ´   /  |  |  | !  ヽ   冫 y'   .ノ
    /  | ||  || | |   `、  \ | /   /
    l~  I   ||  || | |   \、ヾ | |  イ-、__
   /    j   ||  || | |      l.__|   }_  l
    /   ||  || /l        _.|  .〔 l  l
<~  人  ̄二二二二ヽ∈     〔___! '--'
へ⌒   ̄へ ↑
  V  V >>ベートーベン
   <
839835:04/01/08 16:00
が〜ん。それよりも自分で書いておいなんだけど「lsprintf」ってなに?「wsprintf」だよ。
はずかしいぃーーーー。
840ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :04/01/08 16:00

           ,‐-_,,    < もさめ
          /    ̄\ 
          巛i~`>   
            /  @(o・ェ・)@
         ,/   ヽ     ヽ
         i     ‐=、   i
        ,/  ,__     ヾ  'i
       /  /  ̄ ̄'7  `、 `、  ガシッ!!!              /ヽ
     /  /      |   |ヽ、 ヽ                   / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
    ,/ ,/       |  l ヽ, _`-_            ,, ―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
   / /          |   |   fハ,ヾ   n_    _/    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
 r'´ _r´           〔___`ヽ, _ノ 二二二、_(>>ベートーベン )-ヽ_ノ-'  
  ̄ ̄                   ゙ー ''~    ∨ ̄∨  
                                < くぉぉ


841ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :04/01/08 16:01

       < うるさいな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                 _ _     .'  , ..  ∧_∧
       @(o・ェ・)@_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    ) >>もさもさ
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ | < ぐわあああああ・・・・・・・
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-


842ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :04/01/08 16:01
           < うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
                    ,,,,,、                                           
                  ,,iillllllllllllliiii,,,、                                        
                  'lllllllllllllllllllllllllii,,,、/し' /(>>ベートーベン )
                  '゙llllllllllllllllllllllllllllll,   γ∨ ̄∨
                 / ゚゙!!!!llllllllllllllllllllllli,   / /  イ < やられた………
             @(・ェ・o)/  ゙゙!llllllllllllllllllll  / / / |
             ,-     f  ゙!lllllllllllllllllli fィ!!  ノノi. |
             / ュヘ    |   ゙llllllllllllllllll   /  // ヽミ
            〈_} )   |   lllllllllllllllll|  /  /./
               /    !   lllllllllllllllll|  |  | 〈
               /  ∧ ヽ llllllllllllllllll   |  ト、 \
               /  / \ ,llllllllllllllllll    ノ  〉 〉  >
              /  /    ,llllllllllllllllll「    (__/ (_/´
            /  /    lllllllllllllllllll J∨\                                    
843ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :04/01/08 16:02



                    γヽ.
                    ヽ ヽ
            __        〉、 )              どっぷぉ
           ィ々ヽ      / ノ
            `\ \   / /                      ,、;><`;:,";:,`,・
              > 〉 /  r´          ∧ ∧―= ̄ `ヽ ,,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
       @(o・ェ・)/ / ./ /         _(  〈__ >  ゛ (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
        >   ´ <__/ ´/    _ - ― = ̄  ̄`:,;'(/ , ´ノ `"・;:`,;;・*
       r´ ,     ._ノ  レ-'' ̄    __――=/ / / >>猿世主
       ノ /ヽ__、   _ノ_--―  ̄ ̄   ̄"'/ / ,'
      / /       ̄ ̄              /  /|  |
     / /                     !、_/ /   〉
    (iiiァ)                          |_/


844ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo :04/01/08 16:30
aa
845ヾ(^∇^)ノ ◆A/AAAAAAAo
┌――――――――――――――――――――――――――           
│おれはさるだんだよ
└―――――v―――――――――――――――――――――          
                    _ _      .'  , .. .∧_∧
     @(o・ェ・)@   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>ベートーベン)
    /     '' ̄    __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\\______ ̄ ̄"'"’    | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \______E)        |  /  ノ | < ああああああああああ 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   .||        , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \Λ.||Λ      / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ( / ⌒ヽ   / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   | |   | ←>>猿世主
  ||  ||           ||   ∪ /.ノ/  /|  |
                   | || _/ /
                   ∪∪