Perlについての質問箱 7箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
超初心者なのですが質問させてください
モナ:1歳:東京
ギコ:3歳:大阪
シィ:4歳:アメリカ
このデータが入ったファイルを開き
open(FILE, $filename);
@all = <FILE>;
というように@allに代入し、それを年齢順にソートするにはどのようにやるのでしょうか
ちなみに
@all = sort @all;では、名前順になってしまい、どうやってソートしていいのかわかりません
初心者名質問ですみませんがご教授よろしくおねがいします。
>>825
このスレ全部読んで出直してこい
sort { ((split /:/, $a)[1] =~ /^(\d+)/)[0] <=> ((split /:/, $b)[1] =~ /^(\d+)/)[0] } @all;
で、動かなかった。。。鬱。
>>827
動いたけど…?
>>827
sort のなかで split を呼び出すと非効率的よ。。。

@all = map {$_->[0]} sort { $a->[1] <=> $b->[1] } map { [ $_, (split /:/, $_) ] } @all;

眠くて実験する気力がないから匿名で投稿するわ。。。
クククのクーソ。。。
>827 >829 ありがとうございます。
でも、そのままコピペでやったのですがまったくソートされず
そのまま出力されてしまいました。。
>>830
年の始めくらい、ちっとは理解する努力しろよ。

>>829
$a->[1] <=> $b->[1]
は 1 → 2 じゃないと意図したように動かん罠。
>>830
KENTレベルにして欲しかったら、そう言ってね。
@data = map{ $_->[ 1 ] }
sort { $a->[ 0 ] <=> $b->[ 0 ] }
map { [ m/:(\d+)歳/ , $_ ] } @data;
use strict;
my @all = <DATA>;
my @sorted = map{substr($_, 3)}sort map{sprintf"%03d%s",m!:(\d+)歳!,$_} @all;
for (@sorted) {print}
__END__
モナ:1歳:東京
ギコ:3歳:大阪
シィ:4歳:アメリカ
なんか話題がループしてるなぁ(w
last;
このスレで質問するやつは学習能力ないね


って言われてもしかたないなw
>>837
このスレで回答する香具師も習能力ないね


サルのひとつ覚えのシュワルツ変換はヤメレ
839デフォルトの名無しさん:04/01/02 18:24
>>838
学習能力あるとどういう風にコード書くの?
>827>829
ありがとう!
そして最大のヒントをくださった831さん!
ありがとうございました!
ばっちりうごきましたです!
海外掲示板用オフラインリーダーを作るスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1072883528/

海外でよく使われていうる掲示板スクリプト
専用のオフラインリーダー作って下さい。

必要な条件はID、PASSを管理できること、
OpenJaneみたいな三面型の見た目。
簡単にローカライズできるように言語ファイルを採用
初心者ですが、何度も質問させていただき何度も偉大な回答いただきてありがとうございます。
これが最後の質問なのですが、お願いしますです。
モナ:1歳:東京

こういったデータが20件あって、それを5件ずつ表示させ、
なおかつ次のページへのリンクを作りたいのです(掲示板でよくあるやつです)
それを先ほど教えていただいた年齢順でソートさせてから5件ずつ表示させるには
どのようにやるのでしょうか
ご教授よろしくおねがいします。
@array=qw(k u s o s u r e);
@goken=@array[0-4];#←最大のヒント!
print "@goken";

これでkusosまで表示されるぞ!
あとは君の頭次第だ!
844デフォルトの名無しさん:04/01/03 09:26
>842
何番まで表示したかとう言う数字をリンクの中に入れればOK。

後はWEBプログラミング板に行ってください。

845デフォルトの名無しさん:04/01/03 15:27
馬鹿ばっか
>>842
>>1読め!
板違いだっていうことがわかるだろ?
あんたのやろうとしている事は、Webプログラミングなの。
ここはム板。
よーし、お年玉でクックブック買っちゃうぞ〜



ナンツッテ
俺は今日、「初めてのPerl」 と 「続・初めてのPerl」 を買ってきたよ。
良質の睡眠薬だわ、これ。
849842:04/01/05 02:25
>>843 >>844
ありがとうございます。
違うやり方でしたが苦戦した結果なんとかうまくできました。
850クンクン(葬式):04/01/05 10:09
>>848
クックブックは、1ページから全部の例題をやってみたら究極のPerlハッカーになれるわよ。。。
わたしのオフィスにも一冊おいてあるし、トイレでウ○チするときもお風呂にはいるときも持っていくし。

クククのクーソ。。。
>>850
久美子のキャラに似てる?
>>850
クックブックはそこまで深くないだろ
お前本当に読んでるのか?
ミンキーモモ?
854デフォルトの名無しさん:04/01/05 18:28
perlをACTIVEPERLでPCで動かしているのだけど、
while(1){

で無限ループにさせて、これをキー入力で停止&再開させたいのだけどどうすればイイのエロイ人!
856デフォルトの名無しさん:04/01/05 23:01
>>855
_| ̄|○ わからない・・・
857デフォルトの名無しさん:04/01/05 23:12
>>856
ctrl+s、ctrl+q
書籍ではクックブックってやつが最高レベルなんでしょうか?
859デフォルトの名無しさん:04/01/06 01:13
>>857
さーんくすー
■が点滅してるから止まってないと思ったけど、実際は止まってたよ
ありがおおおおおおおおおおお
でもわかりにくいから一時停止とか表示できないものかね
>>859
そーんな時は愛しのPerlちゃんに、アイから始まる
シグナルをおくっちゃえ!
きっと振り向いてくれるよ!がんばってね。
861デフォルトの名無しさん:04/01/06 05:34
>>860
insert?
862デフォルトの名無しさん:04/01/06 07:59
>>858
実用Perlプログラミングなども高度なことが書いてありますよ?
別名、黒豹本。
>>795
いまさらだけど、これって GR 変換?
GR 変換って pack を使って sort の比較部分 (>>795 だと {$a cmp $b}) を
書かなくてすむようにする、と理解したんだけど、漏れの理解が間違ってる?
>>863
あんたのいう通り。意味、動作は結果的に同じだが{$a cmp $b}がない
デフォルトのsortの方が速い。mapはO(N)、sort(quick sort)はO(N*log N)。
sortの中で余計なことをしなければN(sortする要素の数)が大きいときには
速くなる。
http://www.sysarch.com/perl/sort_paper.htmlによれば{$a cmp $b}が
あるなしで倍程度の時間の差がある。
質問なのですが、BSDのkqueueをperlで使いたくてコードを書こうと思ったのですが
XSかInline Cかで悩んでいます。
やはりXSの方が早いのでしょうか?(それとももうすでにモジュールがあったり?)
実験されたことのある方、よろしくお願いいたします。
>>865
関係ないですけど、今後XSは廃止になってInline系で統一されるんだとか。
嘘だったらゴメン。
>>865
syscallっていう手もある。って優香、これが一番手っ取りはやいと
思うけどな。どれを使うにしろ引数の構造体のpack unpackが(ry
やっぱり重要なサブルーチンなんかをInlineを使って作ると
激速になるんでしょうか?
もしかして2chのCGIが一部Cで書かれているというのはInline::Cを使ってる?
>>868
read.cgi が C
しかもべたべたのBasicが如きC
CGIはべったべたに書くのが一番速い。
関数なんて呼び出す必要すらない。
ただのバッチ処理だから。
>>869
やっぱCで書いてるんだ。ちなみにread.cgiをうまいことサブルーチン化して
Perl+Inline::Cにして作り直したら、同じようなパフォーマンスでるものですかね?
872デフォルトの名無しさん:04/01/07 20:53
ActivePerlでcommandがめん出るじゃないですか
あれでメッセージの表示の時に

waite 10秒
     ↑ここをカウントダウンできますか?
sleepさせてるときに残りの時間を出したいのだけど、そのまま出すとログが流れで逆にみにくいので。
>>872
エスケープシーケンス
>>872
for (0..10) {
  print "$_\r";
  sleep 1;
}
>>872
どうでもいいがスペルが違(ry
876デフォルトの名無しさん:04/01/07 21:39
うわ痛て
877デフォルトの名無しさん:04/01/07 21:51
>>873
>>874
>>875

ありがとうございます。
while (1) {
$waittime=100;
for (0..10) {
print $waittime;
sleep 1;
print "\r";
}
}
ところが>>874さんので表示されなかったので、↑のようにしてみたのですが、
これでもなにも表示されないです。ググって見たのですが、
秒を表示して、1秒舞ってそれを\rで消して、っていうしょりなのでしょうか?
>>877
$waitsec = 10;
$progress=1;
for(1..$waitsec){
  local $|=1;
  sleep 1;
  printf "[%-${waitsec}s] %3d%", "#" x $progress, $progress/$waitsec*100;
  if ($progress < $waitsec){
    print "\r";
  } else {
    print "わいてー!\n";
  }
  $progress++;
}
879デフォルトの名無しさん:04/01/07 22:58
>>878
ありがとう〜
メーターみたいなのまで付けてくれたのですね。
ありがとうございます。
こういうのほしかったのです。
880865:04/01/08 00:27
>>866
情報サンクスです。

>>867
たしかInlineやXSだとpackしなかった気がします。型変換はしていた気がしますが。。。

とりあえず、Inlineで書いてみます。
ありがとうございました。
一時期Perl6の話題で持ちきりだったけど今どうなってんだろうねぇ。
>>881
新しいPerlを欲しがってる人って実はいないんじゃないの?
DP-Perl 新バージョンキター http://search.cpan.org/~danpeder/DP-Perl-0.20/

作者は何考えてるんだ…
>>883
何かおかしいか?
名前からして「作者が良く使う関数をまとめたモジュールを公開してみた」って感じだが、
そんなモジュールよくあるだろ。
むしろ
・多少は使える関数群
・コーディング作法は良い
という点から、評価はできるぞ
>>882
今のperlで不満ないよなw。

今後のバージョンアップ予定もプラグマとか、スレッドとか、
もっとちゃんとexeにコンパイル出来るとか、そーゆー細部系しかなかった記憶な予感。
Perl6にどうしてもなじめない人の為にInline::Perl5とか出る予感。
ここ見て初めてInline::Cなんてものがあるのを知った。
楽ちんすぎて涙がうるうるしてしまった。
>>887
Inline系モジュールっていくらPerlが何でもありでも
ここまでやる?って感じだよね。
誰かWin32::API::Callback使ったことある人いる?
使ってみたんだが、アレ 一回コールバック返すと満足してコールバック消滅しないか?
まだ実験段階だからしょうがないのかなぁ・・・
>>878でメーターと%を2行に分けて表示したいんですがどうなおせばいいですか?
Inline::Rubyはありますか?
おお、使えそう
>>892
ホントにあるのか…
Inline祭りの会場はこちらですか?
896sage:04/01/10 02:54
質問です。データを
A,B,C,D,E
F,G,H,I,J
K,L,M,N,O
...

のような形で持っているとして、各行の3番目の部分(C,H,M)を別な文字列で
置換したいと思います。
普通にコードを書けば処理できるんですが、Perlのパワフルさを活用したい
です。どのようなコードを書けばいいのでしょうか?

なお、A、B、C...の部分には文字列が入り、1文字とは限りません。
よろしくおねがいします。
久しぶりなもので、sageミスです。
すみません。
>>896
置換するものは固定?なら

perl -F, -nae "$F[2] = '...'; print join ',', @F" < 1.txt > 2.txt

って感じかな?
899898:04/01/10 03:09
あ、↑はWindowsのシェルね。
Windowsのシェルってエクスプローラの事だろ?
違った?
コマンドラインって言えばよかろーもん

>>896
別な文字ってのはどう与えられるのかワカランが
open 略
while(<DATA>){
my @item=split/,/;
$item[2]=$subhash{$item[2]};#例えば変換テーブルを用意してるとして

}

ダサいかなぁ?
>>889
ハッカージャパン2003年5月号を購入しなさい。
903デフォルトの名無しさん:04/01/10 23:10
こんばんわ。ちょっと質問させて下さい。
モジュールの勉強してるのですが、以下のように書いたモジュールを呼ぶと
Line.pm did not return a true value at ./main line 3.
BEGIN failed--compilation aborted at ./main line 3.
と表示されてうまくいきません。use で読み込んだ時点で何に失敗してるのでしょうか?

#------------------- main の関数
#!/usr/bin/perl
use Line;

my($i,$j,$k,$r);
$string = <STDIN>;
chomp($string);
($i,$j,$k) = split(/\s+/, $string);
$r = Line::new($i,$j,$k);

print(" $r->{name}\n");

#------------------- モジュール Line.pm
package Line;

sub new {
my($name,$start,$end)=@_;

my $r_line = {
"name" => $name,
"start" => $start,
"end" => $end
};
return $r_line;
}
>>903
Line.pm did not return a true value
日本語に訳してご覧。




Line.pmの最後に1;
>>904
迅速なアドバイスありがとうございます。

>Line.pm did not return a true value
>日本語に訳してご覧。

Line.pmは真を返しませんでした。

あぁ辱かしい。以後気をつけます。
どうもありがとうございました。
Perl はいったいどこに向かって進んでるんでしょうか
907デフォルトの名無しさん:04/01/11 00:27
open OUTFILE, "> 〜〜〜";
これって前の内容を消す出力用ですよね?
for文を使って10回くらい処理を繰り返したいのですが,
その繰り返す度に内容を書き換えるやり方ってどうやるんでしょうか?
お前さんの言ってることが良く分からんが
open
10回書く
close
と書け

(open 書く close) x10 じゃ最後の物しか書かれない
もしくは open FILE ">>hoge"; を調べれ
>>908
>(open 書く close) x10 じゃ最後の物しか書かれない
これでした!最後の物だけ欲しかったんです.
ありがとうございました!
(゜д゜)ポカーン
最後のものだけ書けばいいのに
912デフォルトの名無しさん:04/01/11 17:32
キューにジョブを5000個ため、3つのスレッドでそれを処理することを試みます。
しかしこれを実行したところ
% ./ithread.pl
T1:0
T1:1
........................
T1:4998
T1:4999
T1 joined .
のように途中で処理が止まってしまいまつ。どうしてなんでしょうか?
アフォにでもわかるようにおしえてくださいな。
913912:04/01/11 17:33
///////////ソースです//////////
my $q = new Thread::Queue;
&main();
sub main {
  my $cnt = 0;
  while ($cnt != 5000){
    $q->enqueue($cnt);
    ++$cnt;
  }
  my $thread1 = threads->create(\&threadFunc, "T1");
  my $thread2 = threads->create(\&threadFunc, "T2");
  my $thread3 = threads->create(\&threadFunc, "T3");
  $thread1->join;
  print "T1 joined .\n";
  $thread2->join;
  print "T2 joined .\n";
  $thread3->join;
  print "T3 joined .\n";
}
sub threadFunc {
  my $num;
  my ($tName) = @_;
  while (defined($num= $q->dequeue_nb)) {
    print "$tName:$num\n";
  }
}
914デフォルトの名無しさん:04/01/11 17:33
URLの拡張子がjpgやgifなど、特定の拡張子だけ許可する(判別する)
正規表現を教えて下さい。
「http」からはじまる正規表現でお願いします。
古いバージョンの Perl はどこで手に入りますか?
ftp://ftp.funet.fi/pub/CPAN/src/unsupported/4.036/perl-4.036.tar.gz より
もっと古いのは公開されてないんでしょうか……。
>>915
simtelnetにコンパイル済のperl4.019があるけど
それ以外はシラネ
>>917
うわ、こんなものあるのか。




早速コンパイルしてみようと思ったのだが Configure が通らね〜。
う〜ん、そのうちちゃんと原因追及してみるか…
申し訳ありません唐突な質問をお許しください。
perlのモジュールのリファレンスって公開されているようなものではないのでしょうか?
IO::socketについて調べようと思ったら何処にもなかったです・・

本買うしかないんでしょうか?
perldoc IO::Socket
>>914
$URL =~ /(jpg|gif)$/i;

とおもったら、
>「http」からはじまる正規表現でお願いします。
こんな制約があんのか。マンドクセ('A`)
/^http:.*(jpg|gif)$/i
とすりゃいいだけでは…。そんなにマンドクサいか?
シリアルポートへの接続をしたいのですが、
BaudRate、Parity、Data(bit)、Stop(bit)など
接続条件の設定はどのように行ったらいいのでしょうか?
>>924
バカの質問の典型例だな(w
926デフォルトの名無しさん:04/01/12 11:30
>>924
WinならWin32::SerialPort、UNIXならDevice::SerialPort
などのモジュールがあるよ。

ttp://members.aol.com/Bbirthisel/alpha.html
ttp://members.aol.com/Bbirthisel/tpj_serialport.d/index.html
950以降だったらボブサップにケンカ売る!

>>923にちょと補足。
多分 /^http:.*?(jpg|gif)$/i が良さげ。
'*' の後の '?' がないと,後でもう一回頭をかかえる事になるかと存じ候。
>>927
へー。
? がある場合とない場合で何が変わりますか?
>>928
最長マッチと最短マッチ。
>>929
>>923 は ^...$ となってるけど、それでも影響するの?
931924:04/01/12 14:48
>>926
アリガトウ
モジュールがありましたか
932922:04/01/12 15:14
>>923
^http:.* を書くのがマンドクサかったんです(嘘

>>927
ん?>>923で桶だと思うよ?
933929:04/01/12 15:18
>>930
質問もとのコードは見ないでレスしただけだYO
934922:04/01/12 15:39
>>933
あれか。HTML文字列中のURLを検索とかいうパターンの場合か。
それは確かに?つけたほうがよさそう。^$消して。
>>934
でも、URL の途中に jpg とか gif とか入ってたら×じゃね?
岐阜県関係とか。
>>934
URL検索に使おうとしたって、
<a href="http://example.jp/index.html"><img src="example.jpg" alt="example"/></a>
なんてのにもマッチしちゃうよ。
おとなしくHTML::LinkExtor使えって言っても検索対象がHTMLとは言ってないわな
938デフォルトの名無しさん:04/01/12 19:44
>>927
フォームからの入力が正しいか調べるために
その正規表現でも大丈夫なんですか?


/^https?:\/\/[\w|\:\@\-]+\.[\w|\:\!\#\%\=\&\-\|\@\~\+\.\?\/]+$/

これはバナーURLが正しく入力されたか調べる正規表現らしいですけど
これを使って特定の拡張子を調べる正規表現に(書き換え)できますか?
>>938
拡張子だけを調べるなら、そんなマンドセー事しなくてもよかろうに
>>938
/^https?:\/\/[\w|\:\@\-]+\.[\w|\:\!\#\%\=\&\-\|\@\~\+\.\?\/]+$/ && /\.jpg$/
941デフォルトの名無しさん:04/01/12 20:01
>>940
&&を使わずに一つにまとめられないですか?
>>941
/^https?:\/\/[\w|\:\@\-]+\.[\w|\:\!\#\%\=\&\-\|\@\~\+\.\?\/]+\.jpg$/
なめとんのか?
>>942
やさしくしすぎじゃろ。

914=938=941 は以後放置の方向で
>>941
フォームで渡ってくるURLの拡張子だけを調べるなら、そんなマンドクセー事しなくてもよかろうに

つーか正規表現勉強しろや。ここはperlすれじゃ。
>>943
おまえやないとあかんねん
アプリレベルでどうゆう動作を希望・想定してるか言わないんじゃまともなコードは答えれないぞ
単純なコードだって時と場合によっちゃ冗長だったり不十分だったりするもんだ
947デフォルトの名無しさん:04/01/13 10:50
>912-913

use threads;use Thread::Queue;
$q = new Thread::Queue; $q->enqueue($_) for 1..100;
@t = map{ threads->create(\&threadFunc,"T$_") } 0..2;
for(0..2){ $t[$_]->join; print "T$_ joined.\n"; }
sub threadFunc { my($name,$num)=shift; while($num=$q->dequeue_nb){print "$name:$num\n";threads->yield();}}

うちのWindowsでActivePerl 5.8.2 build 808 で普通に動いてました。

こまめに他スレッドに切り替わってほしいなら
sub threadFunc { my($name,$num)=shift; while($num=$q->dequeue_nb){print "$name:$num\n";threads->yield();}}
でなければ切り替わる回数は減ります。

5.8.2は多国語対応が実用的になっておもろい。
みすった。 要するにyieldの有無で順序はかわるよ、と。
949デフォルトの名無しさん:04/01/13 11:44
こんにちは。ちょっと質問させて下さい。
perl で、50程度の小さい数値の加算を連続で続けていくと、
合計値が約2,000,000,000程度くらいになると、それ以降はマイナスの値が出力されてしまいます。
何かいい解決方法はないのでしょうか?

#-------------------
# 1行ずつデータを受け取り、項目毎に値を合計する
| = 1 ;
while(<>){
@l = split(/\t/) ;
$list{$l[0]} += $l[1] ; ←加算してるところ
for(sort keys %list){
printf "%s\t%d\n", $_,$list{$_} ;
}
print "\n" ;
}
950ヽ(´ー`)ノ:04/01/13 12:09
>>949
use bigint しる。もしくは Math::BigInt とか。


use Aspect::Trace;
use XML::LibXML::SAX;
するとエラーが出て、どうやら一緒に使えない模様。
相性の悪い CPAN モジュールってあるよね。こんな時、お前らどうしますか?
bigint
>>950
Marcel GrAnauer, Matt Sergeant, Christian Glahnにメール汁
953デフォルトの名無しさん:04/01/13 19:10
変数に2バイト文字を含むかどうかってどうやったら判別できますか?
954953:04/01/13 19:15
補足。
シングルクォーテーションマークに囲まれた部分に日本語を含むかどうか調べたいのですが、
$hoge1 = "abc'def'ghi";
$hoge2 = "abc'あいう'ghi";

で、$hoge2の場合だけ抜き出すにはどうすればいいんでしょうか?
>>953
漢字コードに依存、かつ正確にやろうとするとかなり面倒。
簡便な方法でいいのなら、sjis, euc なら /[\200-\377]/ にマッチするかどうかを、
jis なら /\033/ にマッチするかどうか調べれば「ほぼ」判定できる。
>>954
$hoge2 を euc にしてから、
$hoge =~ tr/[\x00-\x7F]//d;
してみるとか。
Perl5.8からは
m/[あ-ん]/
みたいなことができるのではないのですか?(よー知らんけど)
958デフォルトの名無しさん:04/01/14 02:29
文章中の英単語の出現数をカウントするスクリプト中で、次の
ような正規表現を使いました。
/\b[a-z]+\b/g
ほとんどうまくいっているのですが、何故かテキストファイル中にない文字列、
たとえばfiなどなぞの単語をカウントしてしまいます。
959958:04/01/14 02:29
なにがおかしいのでしょう?
Perlのコードって何で暗号みたいなの?
>>957
ちうわけでおまえら perl use encoding でぐぐっとけ。
一般人にはこれで十分。
require 'jcode.pl';

ってもう時代遅れなの?
初心者な質問させてください。
BBSを作ったのですが、ブラウザの更新ボタンを押すと
前回の書き込みが付け加えられて更新されてしまいます。
それをなくすにはどうしたらいいのでしょうか。
ご教授よろしくお願いします。
>>964
WebPG板逝け
>>963
WebPG板逝け
967ヽ(´ー`)ノ:04/01/14 12:36
>>952
やっぱりそれしかないか(´・ω・`)

ちょっと粘ってみて、自分で直せなかったらメールしてみるよ。ありがとう。
>>962
プロはもっと違うやり方でやってるとでも言いたいのか?
プロはPHPを使う
プロだってさ
>>969
(´,_ゝ`)プッ
PHP = プロ は PHP
ププッ
PHP = Pretty Hoot Privacy
Pro Home Page
Pu Home Page
EclipseのRegExp プラグインみたいに、
正規表現のチェックができるツールはないでしょうか?

この正規表現メモリはどこにマッチするかーなんてときに、
いちいちスクリプトを実行しなくても
デバッグすることができるんで、便利だと思うんですが。。

978912:04/01/15 00:25
>>947
私の作成したスクリプトや947さんが作成したスクリプトを
シングルプロセッサ上で動作させると正常に終了するのですが、
マルチプロセッサ上で動作させるとやはり正常に終了しません。
つまり、
........................
T1:4998
T1:4999
T1 joined .
のように処理がとまってしまいます。
どなたか助け出してください。お願いします。
>>977
ActiveStateのVisual Perl。
使い心地を試してレポートしてほすぃ〜

http://www.activestate.com/Products/Visual_Perl/
>>次スレ立てる人へ

6箱目がHTML化されたみたいなので追加よろ。

Perlについての質問箱 6箱目
http://pc2.2ch.net/tech/kako/1060/10606/1060689008.html
981クンクン(葬式):04/01/15 16:27
次スレ立ててみたわよ。。。
Perlについての質問箱 8箱目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1074151549/l50
クククのクーソ。。。

>>980
了解
>>979
Visual Perlは495ドルもするのか、
重いけどEclipseで我慢すます。
   ∩_∩  ∧_∧
  (。・ヮ・)(・ヮ・。)
   ゚し-J゚  ゚し-J゚
print("うめるぞよ〜\n");
print("うめるぞよ〜\n");
print("うめるぞよ〜\n");
print("うめるぞよ〜\n");
print("うめるぞよ〜\n");
990デフォルトの名無しさん:04/01/15 20:56
PHP最強!
最強!
最弱
Rubyの指輪

曇りガラスの向こうは風の街
994デフォルトの名無しさん:04/01/15 22:38
PHP最高!
PHPってプログラミングに挫折した人の最後の駆け込み寺でしょ?
print("うめるぞよ〜\n");
print("うめるぞよ〜\n");
というか、ある言語を頭ごなしに毀誉褒貶するやつはシメジ
print("うめるぞよ〜\n");
言語に貴賎なし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。