★質問誘導スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
この質問はどのスレでしたらいいの?と迷ったときは、
とりあえずここに質問を書いてみよう。
親切な方が適切なスレへ誘導してくれる











かもよ?




















かもよ?
3にゅうどん:03/10/21 23:48
にゅうどん



















かもよ?




















”かも”よ?!
5デフォルトの名無しさん:03/10/26 11:42
プログラムを勉強したい(趣味)のですが、どれから手をつければいいでしょう?
全くのプログラム初心者です。

という質問はどこですれば?
>>5
vbやれ
75:03/10/26 13:22
>>6
初心者向けなのでしょうか?
81:03/10/26 20:15
9デフォルトの名無しさん:03/10/26 21:31
無料で掲示板とか貸してる人は、あれは趣味なんですか?
それとも個人情報とかでもうけてたりしてんですか?
それともログ見て楽しむとか?


という質問はどこですればいいですか。
>>9
その掲示板
11デフォルトの名無しさん:03/10/27 21:45
「SDKが公開されているHead Mount Displayってどんなものがありますか?
またどれくらいの値段なんでしょう?

よろしくお願いします。」


ってのをハード板に書いたのですが、反応が無くて困ってます。
どこで質問したら最適ですか?
>>11
研究目的やVR専用でなければハード的にモニタ互換なのがごろごろしてるけど。
1311:03/10/28 00:33
たとえば、どんな製品がありますかね?
ググっても、うまく見つけられなかったもので(汗
>>13
だーかーらー、>>12 の言ってるように、大抵の HMD ってのは単なる RGB モニタだよ。
15pin ミニ Dsub コネクタ。CRT や液晶と一緒。探し方が足りないね。
販売中止になったもので普及してるのは単眼用もしくは視差調整のみ。
かつ透過じゃないから、何の変哲も無い。
単に文字通り「目の前」にディスプレイがあるだけ。

そうではないものとすれば、ソニーの HMD はプレステ2に USB でつなげば、
首の回転を認識できる。6万。これが一番安いし、資料が揃えば面白かろう。
あとはヤフオクで落として SONY に直接聞け。
15デフォルトの名無しさん:03/10/28 22:58
ハードウェア言語のSFLについては、
どこで質問すればよろしいでしょうか?

16たっきゅ:03/10/29 00:32
オンラインゲームが作りたいとかアフォなやつですが
何のプログラムで作れるのでしょうか?
大学で何人か集まっているのですが・・・
世代交代型の多人数対戦ものを作りたいのです。
>>16
その集まった何人かのうちに>>16の問いに答えられる奴がいなかったら
ぜったい完成しないからやめたほうがいいと思う。
いない・・・
とりあえず俺がなれるように今ジャバの方で聞くことにしました。
レスありがたいっす
>>16
>何のプログラムで作れるのでしょうか?

言語の間違いでは?
もっとも、こんな事を聞くようじゃ、
絶対に完成しない思うの訳だが。
20デフォルトの名無しさん:03/10/29 17:47
マザーボードのファンクションmodemringonの機能を使いたいのですが、うまくいかないんです。
対応モデムなど詳しい方に質問したいです。
誘導おねがいします。
21タク:03/10/29 20:37
ホムぺ持ってないんです。
ドーやってこーかイしましょうか?

どうよシューティング
シューティング
ABCオロチ様からリンク
http://aoro.sytes.net/~aoro/upload/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=douyo_syu_1_full.zip
ドーデショ?
>>16
そーゆーのは、一人でも作れる奴がたくさん集まって作るもんだ。
集まる理由は、センスがないとか時間がないとか。
(センス=絵や音楽・ストーリーや世界観の話だけでなく、
 高速化、最適化、ユーザインタフェース構築や拡張手段などのプログラミングセンスも)
センスが無くたって、素材を何のソフトでどんな形式(独自or汎用)で作り、
何の言語を使ってどんな資源を活用すればいいか、逐一把握してれば、作れるもんだ。
何もできない奴が何人集まっても、いつまでたっても何もできない。
>>22みたいな口だけの奴とかが混ざった日にゃあ確実に迷走するしな。
>>23 みたいに煽って、自分の仕事が進まないのを人のせいにしてごまかす奴のことか?
プログラムのプの字もしらないまるっきり初心者なんですが、
簡単なゲームを作るのに入門しやすい言語ってなんでしょう?
>>25
どこまでを簡単だと思ってるかによるな。
文字しか出ないでいいんだったら C でもいいし Perl でだっていいけど、
○×やらトランプやらを考えるなら Java かな。
でも時間はかかるぞ。
>>26
なるほど。とりあえずJavaをちょっと触ってみようかと思いまふ。
ちなみに、今注目のorユーザの多い言語ってなんですか?
2816:03/10/31 19:03
うおレスがついてるw
まぁやってできないかもしれんが
やるまえからできないいうのもどうかと
でも多分できないけど
んなこといってんだったらなんかやれとw
とりあえずジャバ作れるだけ作ってみるとしる
>>27
今注目:なし
ユーザ数:取りあえずC
C#の質問はどこのスレがいいでしょう?
(とりあえず聞きたいのは、C#でメソッドの引数にC++のconstのような
リードオンリーの性質を与えるにはどうすれば、ということなんですが)
>>30
何もしなきゃ値渡しですよ。
>31

いやその、ここで答えを聞きたかったわけでは。
ちなみにリードオンリーにしたいのは参照型の引数でして。
どこかいいスレありませんか?
>>32
リードオンリーのプロパティにするとか、あらかじめコピーしたクラスを渡すとか。参照したいメンバだけを
渡すとか。

ふむむ。C++のhoge(const Piyo& puni)みたいのはないんでしょうか……
てゆーか誘導スレで質問した上お答え頂き有り難うございました。
では激しくスレ違いの責任を取ってΛ||Λ
>>34
だって、メソッドがそれを書き換えるときとかあるじゃん。
てことはそのメソッドは使用できないことになる。
じゃあ使って良いメソッドとダメなメソッドを判断する方法は?
と言うかユーザレベルでメンバのアクセス権を変更すると、
クラスが正常に制作者が意図した動作しないという事態になる。
3634の霊:03/11/10 11:56
あう。これ以上は完全にスレ違いだと思うんで、
この議論(というほどでもないか?)の誘導どなたかおながいします……

>35
メソッドが引数として渡されるオブジェクトを書き換えるならconst付けないんです。
書き換えるメソッド、書き換えないメソッドの判断は、
ユーザ側ではメソッドのシグニチャ(引数にconstついてるかどうか)で、
クラス作成者側では、「とにかくリードオンリーなら黙ってconst付けとけ」と。

>と言うかユーザレベルでメンバのアクセス権を変更すると、
>クラスが正常に制作者が意図した動作しないという事態になる。

 申し訳ないですがこの辺り理解が曖昧でよく分からないです……
 書き込み可→書き込み不可、と制限がきつくなっているのだから問題ないと
思ってました。
 もし、書き込みによってなんらかの副作用を期待するオブジェクトなら、
それは上に書いたようにconstつけずに書き込み可として受け取ればいいんじゃ?と。
 そう言えばぐぐってるときに、Javaのfinalな引数についてバトルしてるMLの
ログがあったような気が(Javaのfinal引数の意味ははC++だとhoge const &
ですけどね)。JavaにもC++のconst hoge&みたいなのが欲しい←→んなもんイラネーヨ、
というような。
37デフォルトの名無しさん:03/12/12 16:39
CGIについての質問はどこでしたらいいですか?
どなたか教えてください
よろしくお願いいたします
3837:03/12/12 16:41
書き忘れましたが「送信フォーム」関連です
4037:03/12/12 16:57
>>どうもありがとうございました。
Perlでプログラミングを組んでます。
3次元配列のデータを、内挿して任意の平面で切った2次元配列にするものです。

最終的には描画のプログラムも自分で組む予定なのですが、未だ出来ていないので
すが、取り合えず本体部分のチェックの為に、データそのものだと解りにくいので
描画してくれるフリーソフトを探しています、適当なものはありませんでしょうか?
42デフォルトの名無しさん:04/03/07 18:29
ニャンマゲ
4341:04/03/07 18:50
書き忘れ・・・Win98で動くものを希望です。
44デフォルトの名無しさん:04/04/03 17:26
Windowsに付属している、[スクリーン キーボード]のような入力支援ソフトを作りたいのですが、
何処で聞けばいいのでしょうか?
エクセル関数で範囲内の重複を排除したセルの個数を表示したいのですが
どこできいたらいいでしょうか?
4745:04/04/04 20:37
>46

ありがとう!
48デフォルトの名無しさん:04/07/04 18:55
windowsNT/2000/XP環境で,exeと.objのバイナリフォーマットが
詳しく知りたいのですが。
elf、a.out、.comなども解説ページや質問スレが有れば
ご教授ください。
49デフォルトの名無しさん:04/07/23 00:12
Bシェルのコーディング規約について聞きたいんですが
よろしくお願いします。
>>48
リンカ
ローダー
とかのキーワードでぐぐれ
51デフォルトの名無しさん:04/11/13 02:47:16
VB.NETでリバーシ(オセロ)ゲームを作りたいのですが、
検索してもVB6.0以前でしか出てきません。
どなたか作って頂けませんか?
あるいは解説サイトを紹介してもらえませんか?
52デフォルトの名無しさん:04/11/19 11:17:06
携帯の写真をうpしつつ、ちょっと日記も書ける
携帯用の日記サイト作りたいのですが、何から勉強して
何使えばいいですか?教えて下さい。
53デフォルトの名無しさん:04/11/22 14:47:50
54デフォルトの名無しさん:04/12/21 23:57:59
ASPの質問はどのスレですればいいんでしょうか(´・ω・`)
55デフォルトの名無しさん:04/12/22 00:24:17
>54
WebProg板に
==ASP== Part 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1059401269/
があるが、本当にサーバサイドの話なのかよ〜く考えてからGo。
56デフォルトの名無しさん:04/12/22 18:35:13
>>55
サンクスコォォォ(*´∀`)=3
57鵺鳥 ◆orz.7IBPr6 :05/01/15 15:49:25
インターネット関連の操作をするのに向いているプログラム言語はなんですか?
例えばインターネットに接続とか、pingの送信などなど。
DOS窓っぽい変なブラウザを作ろうかと思っているので。
58デフォルトの名無しさん:05/01/15 15:58:46
>57
DOS窓で動くブラウザはすでにある。lynx, links
59デフォルトの名無しさん:05/01/15 23:58:22
>57
JavaでもPerlでもRubyでもPythonでもC#でも。
いずれもあらかたHTTP用のライブラリはそろってるので、お好きなのを。
(まぁライブラリがあるってだけなら、Cのlibwwwとかもあるけどさ)
60その1:05/01/31 01:18:39
以下のようなデータベースサーバのログがあります.

1秒後 (処理時間2秒)
5秒後 (処理時間6秒)
13秒後 (処理時間9秒)
16秒後 (処理時間5秒)


サーバ開始時間を0秒として,それから何秒後にリクエストが来たか,
その処理時間は何秒だったか,というような形のログです.
このログデータを使い,プログラムで任意の数のクラスタサーバを用意して,
どうすれば一番効率の良い負荷分散をするプログラムを作ることがしたいのですが,
どういう構造にしたらいいのかわかりません.
たとえば3台のクラスタサーバを用意するとした場合,
1台目 … 0+ (3×0行目,3×1行目,3×2行目・・・)
2台目 … 1+ (3×0行目,3×1行目,3×2行目・・・)
3台目 … 2+ (3×0行目,3×1行目,3×2行目・・・)
というラウンドロビンで振り分けていくプログラムを作りました.
これはこれで1台でやるよりは効率よく処理できます.
しかし,これに加えて処理時間と到着時間が被っていないかで判定して振り分けるのがいいと思うのですが,
どういう制御文にしたらいいのかわかりません….
どなたか知恵を貸していただけませんか.
61その2:05/01/31 01:19:30
読み込むログデータは冒頭のような形で

1.42423_2.53556
5.24524_6.35352
13.43663_9.59301
16.93821_5.23428



という形です.
(『_』はスペースです)
62デフォルトの名無しさん:05/01/31 01:26:57
>どうすれば一番効率の良い負荷分散をするプログラムを作ることがしたいのですが,

ここの日本語がうまく読み取れません
63デフォルトの名無しさん:05/01/31 16:08:59
失礼します。
ゲームの裏でプログラムを走らせて一連の行動を取らせるいわゆる寝マクロ!?ツールを作ってみたいです。
今は、一応Java(それで合ってるかさえ未だ不明(汗))を読みあさってますが、質問などどこにすればいいかわかりません
誘導よろしくですm(_ _)m
64デフォルトの名無しさん:05/01/31 17:32:03
もしくは、どれを勉強すればいいですか?
知識ない頃にツール一つ手に入れた時は、パールもインストールしたのですが、Javaよりもパールのプログラム本みたほうがいいのかな(・ω・;)
65デフォルトの名無しさん:05/01/31 17:34:17
連カキスレ汚しすまそ(ToT)

ちなみにそれはアンストしてみれないのです。
配付もしてないし(泣)
66 ◆utqnf46htc :05/02/01 03:54:37
HSPで充分だろ
67デフォルトの名無しさん:05/02/01 14:59:19
hspってなんですか?
68デフォルトの名無しさん:05/02/01 15:02:28
>>67
子供はまだ知らなくていいのよ!
69デフォルトの名無しさん:05/02/16 05:00:39
javascriptの質問はどのスレですべきですか?
オシエテエロイシト!!
70デフォルトの名無しさん:05/02/16 05:04:49
71デフォルトの名無しさん:05/02/16 05:37:58
>>70
マリガトー
72デフォルトの名無しさん:05/02/18 12:04:06
AL-Mail32 (www.almail.com) というWindows用メーラがあり、
その公開仕様(Cのコールバック関数群)に沿ってpluginを開発してます。
既に多数のpluginが公開されていて、自分でも作ってみましたが挙動上
の問題があります。

最適な板があれば教えて下さい。
7372:05/02/18 14:33:38
>>72は板違いでした。失礼しました。
74デフォルトの名無しさん:05/02/25 15:01:18
簡単な質問かもしれませんが、分からないので教えてください。

以下のプログラム、核は出来ています。このまま使用しても目的は達成できます。が、
http://tokyo.cool.ne.jp/kuonnnokizunanbalivetehe/CSJS2EUC.C
http://tokyo.cool.ne.jp/kuonnnokizunanbalivetehe/CEUC2SJS.C
この2つのソースコードをJISを経過させずに直接変換させるにはどうしたらいいでしょうか?
75デフォルトの名無しさん:2005/04/16(土) 19:38:36
Windows2000/XPのコンソールでエスケープシーケンスを使うのにはどうしたらいいでしょうか?
進捗状況を表示させたいと思っています("%d%", int)
この後、前に表示した画面を消去したいと思っています。
printf("\x01b[2J");
みたいな使い方ができるのでしたらお教えください。

// コンパイラ:VC++6
// WindowsXP SP2

適切な板・スレがありましたらお教えください。
76デフォルトの名無しさん:2005/04/16(土) 19:46:27
77muro YKMfb-05p1-74.ppp11.odn.ad.jp/:2005/04/16(土) 20:04:41
え     っ     る     ハ     
  ぇ     し     の    ァ ハ  
    け     と     ぉ     ァ 
うはっwww夢がひろがりんぐwwwwww   
78デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 20:50:58
プログラムやアルゴリズムの設計図(下書き)って皆さん
どういう手法で行っているのでしょうか?

フローチャートというのはまだ使われている技法なのでしょうか?
最近、子供の頃にベーシックで遊んでいた記憶を頼りに
プログラムを趣味で始めたのですが
趣味で遊ぶのにJavaという選択は間違っているでしょうか?
79デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 21:03:01
>78

>プログラムやアルゴリズムの設計図(下書き)って皆さん
>どういう手法で行っているのでしょうか?

 そりゃもう千差万別でそ。日本語でそのまま書いてしまうのもあれば
現場の制約で特定の記法強要(PADとかw)もあろうし、今流行りのUMLもあるだろうし。

>趣味で遊ぶのにJavaという選択は間違っているでしょうか?
 まったく間違ってません。遊べれば、だけど。
80デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 21:03:46
あぁ、書き忘れた
フローチャートもなんだかんだで絶滅してはいないと思われ。
でも一般的に使われてるというわけでもない。
8178:2005/04/17(日) 21:15:47
>フローチャートもなんだかんだで絶滅してはいないと思われ。
でも一般的に使われてるというわけでもない。

!!?
というと、廃れつつある技法(実は廃れた?)だが全く使わない
って訳でもないよー。って事ですか。。。

では、何故廃れたのでしょうか?新たに新しい技法が出来た訳でも
無いのでしょ?

>UML
噂では良く聞くのですがイマイチ実態が良くつかめないのですが
APIって言うのかな?
自分以外の人も使える便利な拡張プログラムを書く際
誰が見ても解るような統一規格の文法?という認識でした。。。

奥が深いですねぇ、、
82デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 21:45:40
UMLのアクティビティ図がフローチャートに近いかな
あとUMLはAPIじゃないぞ
8378:2005/04/17(日) 22:38:38
おおおう
有難うございます
アクティビティ図ですか、ふむふむ始めて聞きました
さっそく調べてみます!

っで、一応自分で探してみたところ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017111/
のツールがUMLを使用した図を作成する為の専用ツールです。
らしいのでこれで勉強していこうと思うのですが
アルゴリズムやプログラムの流れ図
設計図を書く技術(考え方)の専門スレは無いでしょうか?
84メールをhtmlアーカイブ化:2005/07/18(月) 22:55:15
MHonArcのrcfile内容についての質問は
どこのスレで尋ねたら良いでしょうか?
85age:2005/07/25(月) 13:03:58
age
86デフォルトの名無しさん:2005/10/17(月) 18:42:57
LOOKAと言うサイトでトピが途中でストップしてる事があるんですけどどうやったら出来るのですか?
87デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 12:41:00
>>86
場違い
88デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 12:44:51
カラage
89デフォルトの名無しさん:2006/01/13(金) 05:06:11
PHPのプログラミングを始めようとしてApacheのインストールを試みました。
参考書を購入し、Apache_2.0.52-win32-x86-no_ssl.msiをPCにインストールしたのですが、
インストール時のディレクトリ指定の際、デフォルトだと
「C:\Program Files\Apache Group」にインストールされますが、
私の購入した本では
「C:\Apache Group」にインストールしろと指定してきました。
ここでなんですが「C:\Program Files\Apache Group」にインストールすると
正常にうごきますが、「C:\Apache Group」にインストールした場合、コマンドプロンプト
にエラーが表示されうまく作動しません。
「C:\Apache Group」にインストールして正常に動かすにはどうすればよいのでしょうか?

という質問はどこですればよいのでしょうか?誘導よろしくおねがいします<(_ _)>
9089:2006/01/13(金) 06:46:10
自己解決しました。無駄ログ申し訳ありません<(_ _)>
91デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 11:36:29
VodafonのSDカードから、もらった写メ画像を取り出そうとしたら、JPEGが
HUFファイルとかいう形式に変換されてました。

どうやら暗号化されてるようですが、復号化するツールとか出てませんか?
ちなみにヘッダを見るとVIUから始まってました。
92デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 15:05:51
日々ダラダラとMMOをやるのに飽きて、私用のbotを作成してみたいんだけど
初心者過ぎて何からやっていいのか全くわかりません。

誘導お願いします
TextSS のWindowsXP(Professional)64bit化おながいします

もしくは64bitにネイティブ対応したテキスト置換ソフトありますか?

そういや64bitにネイティブ対応している2chブラウザてありましたっけ?
94デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 21:00:35
>>93
おまえさあ、マルチポストも度が過ぎると知ってる奴も答えてくれなくなるぞ?
そんなことも判らんのか?
95デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 16:56:47
質問です。
「ファイル名を指定して実行」でexe名を入れてアプリが立ち上がる条件はなんでしょう?
自作のソフトを2本インストーラーつくってインストールしてあるのですが、
片方はexe名で立ち上がって、もう一方は立ち上がりません。
レジストリのどこかだと思うのですがよくわかりません。
誘導お願いします。
96デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 21:44:44
ShellExecute(NULL,"open", 名前(O) ,NULL,NULL,SW_SHOWNORMAL);
と同等と思う。片方だけパスが通ってないとか。
97デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 10:28:37
>96
お、あきらめていたのに、解答ありがとうございます。
説明不足で申し訳なかったのですが、最終的にはShellExecuteで動かしたいのです。
たとえば「Excel.exe」なら、フルパス渡さなくても立ち上がりますよね。
これはレジストリのどこかにかかれているのかな、と思いまして。
98デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 17:38:07
エクセルは
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths
の下
99デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 11:32:55
>98
ちょっと調べてみます。ありがとうございました。
100ハーピィ:2006/04/10(月) 22:33:15
E・∇・ヨノシ <100ゲット♫
101デフォルトの名無しさん:2006/06/24(土) 23:52:28
test
102デフォルトの名無しさん:2006/06/25(日) 00:01:16
NTFSのファイルのポインタを利用した(ハードリンク、リパースポイント等)
プログラムを作ろうと考えているのですが、どうやって実装すればよいのか全く
見当がつきません。詳しいかたおられるでしょうか?一応、OSはWinXPProでJavaかC#かMFCで
作ろうと考えています。検索しても資料と呼べるものが見つからず、詳しい方、お願いします。
あとNTFSのポインタを利用したプログラムは存在するみたいです。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/12/05/ntfs.html
103デフォルトの名無しさん:2006/08/26(土) 18:29:29
奥深いところにある特定のファイルをワンクリックで消すにはどうしたらいいですか?
C
Program Files
nantoka
kantoka
a.txt
のファイルを、デスクトップでクリックすることにより消すということです


という質問はどこですればよいですか?
104デフォルトの名無しさん:2006/08/26(土) 18:37:15
>>103
deletefile.batというファイルに
del "c:\Program Files\nanntoka\kantoka\a.txt"
と書いてデスクトップに置いておくなり

と返事が返ってきそうなスレがいいと思うよ。
105103:2006/08/26(土) 18:56:17
>>104
誘導ありがとうございました
今から該当スレを探してきます



w
106デフォルトの名無しさん:2006/08/26(土) 22:28:18
>>102
こっちで聞いたほうが返事があると思う。
Win32API質問箱 Build45
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1156032806/l50

ちなみにハードリンク作成には、ずばりCreateHardLinkというそのまんまの名前の関数がある。
http://msdn.microsoft.com/library/ja/jpfileio/html/_win32_createhardlink.asp
107デフォルトの名無しさん:2006/08/31(木) 16:07:54
みなさんこんにちわ(o*。_。)o
お尋ねしたい事があり書き込みさせて頂きます。

色々なサイトでIDやPassを自動配信するシステムがありますよね?
そのシステム方法を教えて頂けないでしょうか。
探してみて無料配布しているところなど探してみたのですが
見当たりませんでした。配布されているものじゃなく作る物なのでしょうか?
もし、作る物であるのならわかる方に教えて頂きたく思います。

どうぞ宜しくお願い致します(*- -)(*_ _)
108デフォルトの名無しさん:2006/10/12(木) 18:55:40
Cとjavaを同時並行で学ばなくてはならなくなったんですが、どちらから学んだほうが良いとかありますか?
109デフォルトの名無しさん:2006/10/22(日) 17:21:34
リアルタイム処理に関する質問は、どこですればいいですか?
誘導よろしくお願いいたします。
内容は、イベントフラグを待つ --> 待っていたフラグだけクリアする、という処理をアトミックに書くにはどうすればいいの?
(もしくはそういう場合はイベントフラグでは無理で、むしろメールボックスを使うのが普通?)という感じの質問。
110デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 02:03:52
質問です。

当方ソフトウェア技術者として経験20年です。
技術は普通程度にあると思ってます。暗号の事なんかはRSAの
アルゴリズム等、基本的な事程度を理解しています。

弊社クライアントがIEアドオンツールを企画しています。
Googleツールバーみたいな物です。サービス内容も似ていて
閲覧中のサイトに関連する、独自のランキング情報等を配信
します。

問題はこのソフトウェアからスパイウェアの匂いを微塵もさせ
たくないという事なんですが可能でしょうか。
内容的にユーザーの閲覧中のページのURLをクライアント管轄
のサーバーに送信しなくてはなりません。もちろんクライアント
も悪気があるわけではなく、単にランキング情報等を送り返す
だけなのですが、第三者がパケット解析した時、スパイウェア
と区別する事ができないと思うのです。

送る情報は閲覧中のサイトのURLです。まー、ハッシュとかで
も構いません。それに紐付けしたいくつかの数値を送り返します。
サーバーでは紐付けした数値を返す以外の事を行いません。
少しでもスパイウェアの疑いを晴らすために、ロギングもしない
予定です。

この事を「技術的に」証明する方法はないものでしょうか。
ただしP3Pみたいにこちらの宣言を機械的に配信する方法では
なく、SSLによる署名のように、理論とパケットの流れを追跡
すれば、機能が正しく動いている事を誰でも証明できる物を
求めています。
111デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 02:04:56

上の続き

ひとつ考えた事は、信頼のおける第三者機関にプロキシを建てて
もらう事です。ユーザーのアドオンツールはプロキシを経由して
会社のサービスサーバーにアクセスしますので、サービスサーバ
ーはIPアドレスとURLを関連付ける事ができません。

プロキシを建てている会社がユーザーの絶大な信頼を得ていれば
これはうまく行きそうな気がします。しかし、ベリサインとかで
そんなサービスはやってないですよね? 
普通にhttpのプロキシがあれば良いのですが。

会社がプロキシを建てたらなんの意味もないですし、別会社に
プロキシをおいても、ベリサイン程度の信頼性が無ければユー
ザーは納得してくれないと思うのです。

なんか良い方法は無いものでしょうか。

プロキシの方法に限らず、よい方法がありましたら御教示下さい。
関連しそうな論文とか読んだ事ある人も、教えて頂けると
ありがたいです。

112デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 02:33:09
上の続き

他に考えている事は以下の通りです。

・ユーザーが自分でプロキシを選択できる
まー、よいのかなと思いますが、ユーザーの手間が増えるので避けたいです
また、プロキシを使わなければスパイされているかも知れないという疑いを
晴らせません。

・こっちからDBを配信する
これは理屈的に完璧だと思うのですが、スケーラビリティ的に辛いです。
113デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 21:14:44
ソース公開すれば誰かが勝手に証明してくれる。
114110:2006/12/15(金) 16:10:35
>>113
でも、それだと公開したソースとサーバーで動いているプログラムが
同一である事の証明ができてないとまずいですよね?
115デフォルトの名無しさん:2007/01/23(火) 21:33:31
動画で流れている音楽のタイトルを教えるスレに誘導してくれ・・・
116デフォルトの名無しさん:2007/01/23(火) 21:51:50
礼は要らんぞ
http://www.google.co.jp
117デフォルトの名無しさん:2007/01/23(火) 23:25:50
Gnu/Linux Application Programming
http://www.amazon.co.jp/dp/1584503718/

この本の日本語訳を探している(あるかどうかも知らない)のですが、
どこで聞いたらわかるでしょう?
118デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 00:16:15
マルチ失礼します
Modula-2の
r:=r?y;
についての意味を教えてください。
119デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 00:20:25
>>118
いや、許さん
つーかスレまで立てんなボケ
120デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 00:50:25
教えてくれよ
121デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 22:20:08
自作のプログラム(Win32APIやGDI)で、SWFを再生したいのですが、そのあたりの技術についてはどこで聞いたらよいでしょうか?

ActionScriptスレでもないし、Webプログラム系の板でも違いそうなので…。
FlashPlayerExはオープンソースではないようですが、検索によるとあれは何かしら提供されているコンポーネントを使っているとか。
うまく使えないものかと思いまして。
122デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 22:59:57
>>121
どこがいいだろうねぇ。
IEが使ってるActiveXコントロールでも使えばいけると思うんだけど。
123デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 23:18:36
なるほど。
ActiveXからの呼び出しでいけるわけですね。確かにいけそうな気がします。
ちょっとそのあたりをググって見て、ダメならActiveX系のスレに行って見ます。
ありがとうございます。
124122:2007/02/19(月) 01:20:37
>>123
俺もこれはちょっと気になるし、協力できる範囲で協力したいから
行き先のスレを教えてくれ。
125デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 23:05:20
DVDのTOC関連(ヘッダ構成とか)に周りについて質問したいんですが、どこのスレに行けばいいでしょうか…?
126デフォルトの名無しさん:2007/02/21(水) 02:34:35
test
127デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 19:39:29
>>124
ぐーぐる先生に聞いてみた結果、下記のサイトがいいということでした。
ttp://ilaliart.sourceforge.jp/tips/sdl_flash.html
ありがたいことに単純にSWFを使うだけのプログラムをDLさせてもらえます。
128デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 13:46:04
ttp://tripsage.hp.infoseek.co.jp/
↑ こんな感じのを作りたいんです。
何をどうすればいいでしょうか?

他の質問スレで聞きましたがスレ違いだったようです。
129ふごっけ ◆1TPmoujkGE :2007/04/11(水) 07:50:43

この質問をどこでしたらいいか、すら分かりません(泣)
長い道のりになりそうです。第一歩としてよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お絵かきチャット用の文字出力ツールです。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi84568.exe.html
ペイントを起動→ab.exeを起動→カーソルをキャンパス上に置い
たまま何かキーを押すと、文字が出力される。
このツールのプログラムの内容を変えて日本語を出力したいと考えています。

■「E」のボタンで「い」の文字を出力したい
■それを、現状の4倍の大きさで出力したい
これを実現するためのプログラム変更手順を教えてください。

ちなみに私はプログラミングのことは、ほとんどわからない人間で、
この.exeファイルの中身のプログラムを見る方法すら知りませんが、
1つのやり方を教えてもらえれば他のも自分でできると思います。
コンパイルとかデコンパイルとかいうのをやるんですか?
プログラムのしくみは各キーにグラフィック割り当ててるんですよね?
要はグラフィックの座標を変えればよい、ということですよね?
ちょっと私には無理というか、手のかかる質問者すぎますか?w
でも真剣です。

130デフォルトの名無しさん:2007/04/13(金) 00:04:13
ABAP ALVについて質問です。

あるアドオンテーブルの内容をALVで出力し、
項目の変更をアドオンテーブルに反映させたいと考えています。
その際、キー項目は入力不可とするのですが、
新規に追加した行のみ、キー項目の入力を可能としたいのです。
いろいろ調べても列単位での入力可能フラグばかりがでてきます。
「この行の、この列は入力可」という制御はできないのでしょうか?

ABAPはスレがないのでここで質問してみました。
どこかいいところありませんかねぇ・・
131デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 04:56:26
どの言語を選ぶべきかの質問スレのスレタイを忘れてしまいました。
どこですか?
132デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 09:06:43
Ctrl+Fで検索しろ
初心者のためのプログラミング言語ガイドか?
133デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:51:01
セキュ板では煽る人くらいしかいなかったので、適切なスレを教えて下さい。


XPを再インストールしたので久々にAvira Antivirをインストールしようと思ったら
setup cannot find the program directoryとエラーが出てできませんでした。

nLiteで%programfiles%のパスをE:\Programsに変えてますが
同じディスクで以前インストールした時は問題ありませんでした。
ググったら一人外人さんが同じエラー出てたみたいだけど結局解決できてないようです。

レジストリのProgramFilesDirをC:\Program Filesに変えて
CにProgram Filesフォルダ作ってみてもだめでした。

原因はAviraのインストーラにあるのですが、どう改善すればいいのでしょうか?
ちなみにプログラムの知識は皆無です。
134デフォルトの名無しさん:2007/10/01(月) 23:17:15
デザインパターンに調べ、そのうち1パターンを適用したプログラムを作る課題が出た。
Java初心者の俺にとって、どのデザインパターンを題材にするのが比較的マシだと思う?
できればアドバイスも貰えると助かるのですが。

っていう質問は、どこですればよいですか。
135デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 00:35:53
誘導尋問的な「男女共同参画社会に関する世論調査」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1192459734/

ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/3.html
ーーー(引用ここから)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q3〔回答票3〕 今後,あなたが,男女が社会のあらゆる分野でもっと平等になるために最も重要と思うことは何でしょうか。この中から1つお答えください。

(13.4) (ア) 法律や制度の上での見直しを行い,性差別につながるものを改めること
(23.8) (イ) 女性を取り巻く様々な偏見,固定的な社会通念,慣習・しきたりを改めること
(23.1) (ウ) 女性自身が経済力をつけたり,知識・技術を習得するなど,積極的に力の向上を図ること
(18.8) (エ) 女性の就業,社会参加を支援する施設やサービスの充実を図ること
(11.4) (オ) 政府や企業などの重要な役職に一定の割合で女性を登用する制度を採用・充実すること
(2.2) その他
(7.3) わからない
ーーー(引用ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全体的にひどい調査であるが一番わかりやすいQ3を例にあげました。
イウエオで「女性」問題のみが選択肢にあり、「男性」の選択肢は一つもありません。

こんな結果誘導的な調査に納得できますか?
Q3にどう答えても女の地位は上がるだけで下がることは決してない。

この調査により、女性不遇との結果が発表され、男性差別の政策がドンドン推し進められています。
136デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 23:13:53
どの言語で何ができるのかがわかりません。
こんなにたくさん種類があるのは何のためですか?
プログラム言語を勉強したいのですが、どれに手をつけるべきなんだろう。

それぞれの言語の特徴や、それを使ってできることなどがわかるサイトがあったら、誰か教えてください。
137デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 00:26:22
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/3.html
ーーー(引用ここから)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q3〔回答票3〕 今後,あなたが,男女が社会のあらゆる分野でもっと平等になるために最も重要と思うことは何でしょうか。この中から1つお答えください。

(13.4) (ア) 法律や制度の上での見直しを行い,性差別につながるものを改めること
(23.8) (イ) 女性を取り巻く様々な偏見,固定的な社会通念,慣習・しきたりを改めること
(23.1) (ウ) 女性自身が経済力をつけたり,知識・技術を習得するなど,積極的に力の向上を図ること
(18.8) (エ) 女性の就業,社会参加を支援する施設やサービスの充実を図ること
(11.4) (オ) 政府や企業などの重要な役職に一定の割合で女性を登用する制度を採用・充実すること
(2.2) その他
(7.3) わからない
ーーー(引用ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全体的にひどい調査であるが一番わかりやすいQ3を例にあげました。
イウエオで「女性」問題のみが選択肢にあり、「男性」の選択肢は一つもありません。

こんな結果誘導的な調査に納得できますか?
Q3にどう答えても女の地位は上がるだけで下がることは決してない。

この調査により、女性不遇との結果が発表され、男性差別の政策がドンドン推し進められています。


誘導尋問的な「男女共同参画社会に関する世論調査」 で検索してみて下さい。
138デフォルトの名無しさん:2007/12/09(日) 15:54:16
高速割り算アルゴリズム
高速逆数アルゴリズム
を知りたい。
加減算命令しかないマイコンで16ビット同士の割り算をやりたい。
139デフォルトの名無しさん:2007/12/09(日) 18:50:05
なんだ? 3時間も経っていまだに回答なしかよ・
140デフォルトの名無しさん:2007/12/16(日) 22:35:14
職場で仕事中に上司とか居ない時に限って
ニコ動のR-18動画を見てる人が居て迷惑してます。

ニコ動にアクセスしたらヤフーのトップとかグーグルのトップに
飛んでしまうような設定もしくはプログラムはありませんか?

という質問はどこですればいいでしょうか
141デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 21:10:50
PC初心者板
142デフォルトの名無しさん:2007/12/25(火) 22:53:52
方向音痴な初心者です
mozillaを使用して居るのですが…
こよなくmozillaを愛用して宣ろしいですか?
143デフォルトの名無しさん:2008/01/02(水) 23:55:46
「Code Quality」という本の演習問題がわからないんすがどこできけばいいんですか。
144デフォルトの名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:04
142へOK。
143へ著者に聞け
145デフォルトの名無しさん:2008/01/04(金) 13:26:20
vbのプログラムに関して
ソースを見てもらい、どこがおかしいのか教えてもらいたいのですが
どこへ行けばいいか誘導お願いします。

VBプログラマ質問スレではないようなので困っております。
よろしくお願いします。
146デフォルトの名無しさん:2008/01/05(土) 14:15:20
とりあえずそこで聞いてみたら?
147デフォルトの名無しさん:2008/01/05(土) 17:29:38
>146
ありがとうございます。そうしてみます。
148デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 20:42:36
>>143
あるよ。
以上。
はい、次。
149デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 20:33:45
オープンソース弄ったんだけど、ソース紛失した
公開できる?できない?
150デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 09:56:01
ライセンスによる
151デフォルトの名無しさん:2008/04/12(土) 16:57:36
管理者がニコニコが大嫌いだからという理由で規制されている環境にいます。
そこで、自宅鯖を中継ポイントにして
リモートPCみたいな感じでニコニコを見れるHPを作りたいんです。
どこへ行けばいいでしょうか?
152151:2008/04/12(土) 17:12:25
書き忘れましたが、今いる環境プロキシを使っていて
プロキシ使用設定ができるソフトじゃないと使うことができません。
153デフォルトの名無しさん:2008/04/12(土) 20:09:23
>>151
PC初心者板
154デフォルトの名無しさん:2008/04/13(日) 00:43:58
MacのQuarkXpress3.3Jっていう15年前くらいのソフトを、いまだに
使ってるんですけど、これがハードウェアキー(ドングル:ADB端子
接続)で、新しいMacではADB端子が廃止されていて、ソフトを起動
できません(ソフトのインストールはできました)。

USB→ADB切換機は、MacOS]では対応してなくて、その結果、
インストールされたQuarkXpress3.3Jに、クラックパッチを当てるしか
ないのですが、その方法がわかりません。Mac板でも、DTP板でも、
誰も教えてもらえなかったのですが、プログラム板では、わかる方
いますでしょうか?

例えば、こういうサイトがあるのですが、これってどう使うのでしょうか?
http://www.freeserials.ws/?q=quarkxpress%20crack
155デフォルトの名無しさん:2008/04/13(日) 10:50:58
IDスカウターを作りたいのですが
どこで聞けば良いですか?
もしくは作り方を公開しているサイトはありますか?
156デフォルトの名無しさん:2008/04/16(水) 06:59:43
C言語で、コードはあるのですが内容が自分には難しすぎてわからないので
そのコードをわかりやすく説明してくれるか、フローチャートを作ってくれる
サイトはあるでしょうか?
157デフォルトの名無しさん:2008/04/16(水) 14:05:33
そんなサイトはありません

デバッガ使って自分で処理追いかければ良い勉強になるぞ
158デフォルトの名無しさん:2008/05/09(金) 13:16:39
perlとかで使われてるcrypt関数の実装ソースが見てみたいのですが、
こういうのってどこに質問したらいいですか?
159デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 00:40:48
ジェネクサスについて知識共有してるようなスレってないか?
解らん事が多過ぎて死ねる
160デフォルトの名無しさん:2008/07/23(水) 00:26:50
PHPの質問ってどこでやったらいいの?
Web製作板じゃないみたいだし
プログラム板でもPHPのスレ見当たらないみたいなんだが
161デフォルトの名無しさん:2008/07/26(土) 12:30:15
WebProg板
162デフォルトの名無しさん:2008/08/13(水) 16:22:27
パナのカーナビのランドマークデーターを作ろうと思っています。
いろいろなエデッターで開いてみたけど、開けません。
拡張子 sbo

この拡張子を検索たけても分かりません。
誘導、またはご存知の方がいましたらお願いします。
163デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 11:59:33
8085の課題に詰まっています
良ければ誘導お願いします
164デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 20:09:07
165デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 21:00:55
>>164
ありがとうございます
166デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 19:22:51
質問というより相談です。

Windows上からシリアルポート接続のROMライターを制御したいのです。
ファイル(テキスト(Intelhex形式))をROMライターに転送したり吸い出したり。
ROMライター制御コマンドは分かっています。

基本情報技術者はありますが、C言語のみそのレベルの知識しかありません。
言語は何を使ったらいいでしょうか?
VBでも出来ますか?
また関連スレはありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
167デフォルトの名無しさん:2008/12/13(土) 21:17:15
「漫画本からスキャンした画像を、PC上で、この端末(※1)用に、
調整するソフトを作っている人がいるのですが、擬似的でもいいので、
この端末の画面をPC上で再現するということは可能なのでしょうか?
この端末の画面の明るさ(ガンマ値?)や色(青っぽいこの端末特有
の黒)をPC上で再現して、それを基本にして、スキャンした画像を
調整するソフトを作りたいのですが…

※1 http://www3.uploader.jp/user/pc9801/images/pc9801_uljp00071.jpg


この質問を、プログラム関係のスレでお聞きしたいのですが…。
CG板で質問した方が良いでしょうか?(ソフトを作るということで、CG
とも少し違う気もするのですが…)
168デフォルトの名無しさん:2008/12/13(土) 21:38:45
>>166
COMポートで通信するだけじゃないの
SerialPortでぐぐれ

>>167
作るのは初心者には勧められないな
リモートアシスタンスでも使えば?
169デフォルトの名無しさん:2009/01/30(金) 12:51:34
DRMの解除ってどこで聞けばいいですかー
170デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 13:38:44
ネットオークションで買ったVB6とVC6のアカデミック版を持っていて、
趣味でプログラムを書いていました。
そのVBとVCで作ったソフトをいまさら売ってみたいという気になって
しまったので、それらをビルドするために正規版のVB6とVC6を入手す
る必要に迫られているわけですが、どこかで手に入りませんか?
場合によっては.Net移行も考えます。

という質問です。何卒よろしこ。
171デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 14:09:09
>>169
そういう質問に関しては誰も答えてくれないと思ったほうがいい

>>170
>VB6/VC6を入手する方法
・MSDN Subscriptionに入る(ダウンロードで入手できる。個人で入るには高価)
・ダウングレード権を行使する(メディアが必要。ライセンスの追加に向く)
http://www.microsoft.com/japan/msdn/howtobuy/vs2008/downgrade/default.aspx
・ネットオークション等で探す

>.NETに移行する
VB6までと、VB.NET以降では別物になっている事に注意。学習コスト的にはC#を新しく覚えるのと大差ない。
無償で公開されているExpress Editionsでは、商用利用が認められています。試しに使ってみては?
172デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 14:15:38
>>171
早速ありがとうございます。ダウングレード権なんて初めて聞きました。
まるっきり個人みたいなものなのでサブスクリプションは諦めていました。
早速検討します。
173デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 11:55:22
アマゾンで英語本を検索していたら、見慣れないプログラム言語?でレビューが書いてありました。
どなたか解読していただけませんでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E6%96%87%E9%80%9F%E8%AA%ADTRY-AGAIN-%E6%9C%AC-%E6%AD%A3%E5%BC%98/dp/4875685920/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1233763565&sr=8-1
174デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 12:07:02
プログラム言語をなんだとおもってるんだろうw
175デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 17:39:53
またそういうことを
176デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 15:03:19
現在簡単なゲームを作っているのですが
敵(X2,Y2)が自キャラ(X1,Y1)に向かってくるクラスのアルゴリズムを考えていまして
障害物等を考えず直線で向かってくる形になっています
トルネコの不思議な洞窟をイメージしてもらえば結構です

(X1,Y1)(X2,Y2)の間に障害物があれば迂回するアルゴリズムがあればベターですけど
三角関数を使えば迂回できますがS字になるとお手上げなので

質問できるとこはないですか?参考書籍等あれば紹介して欲しいです
177デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 15:05:48
申し訳ない ゲ製作技術板なるものができたのですね
そちらに行ってみます
178デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 22:00:38
漢字の由来を聞けるスレを教えてください。
179デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 22:01:46
漢字の由来を聞けるスレを教えてください。
180デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 22:13:16
コンビニの漫画や雑誌で、でビニールの帯で保護されて中身が見えない用になっている物の
帯を外して中身を閲覧した場合、どういった罪になるのか、あるいはならないのか?

こんなことが聞けるスレを教えてください。
181デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 22:14:12
test
182デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 16:40:14
このスレの存在意義を教えてください。
183デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 11:50:13
test
184デフォルトの名無しさん
test