Borland C++ BuilderX

このエントリーをはてなブックマークに追加
749デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 03:30:45
もしかして、GCCのソースをどこかから落としてきて、Linux用のコードを吐くように
コンフィギュレーションしてWindows上で動作するLinux用のクロスコンパイラを
作ってやる必要があったりして・・・
750デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 04:43:27
ありがとです。
GCCをWindowsに移植したMinGW(Minimalist GNU for Windows)が
同梱されてるっぽいのですが、自分の環境を含めて、何か根本的な
ものが足りないのかもしれませんです。もうちょっと調べてみまーす。
751デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 16:05:20
>>750
MinGW は、「ウインドウで動作するオブジェクト」を出力するgccコンパイラで、
Mingwに付属しているライブラリファイルは、Windows用だよ。

おそらくボーランドは、「Linux上でWindowsのソフトを作りたいというニーズは
あっても、Windows上でLinuxのソフトを作りたいという人はおらんだろう」と、
考えたのではないだろうか(憶測)
752750:2005/11/15(火) 16:26:53
× ウインドウで動作するオブジェクト
◯ Windows で動作するオブジェクト

ところで、オレはBuilderXをもっぱらLinuxで使っていて、クロス開発のことは
考えたことなかったけど、今ためしにメニューを見てみた。Linuxのほうだと、
メニューでは、Windowsで動作するオブジェクトを出力するコンパイラとして
MingwとBorland C++コンパイラが選べることになっているけど、実際には
インストールされてないっぽい。

クロス開発の環境は自分で整えろということなのかな。
753デフォルトの名無しさん:2005/11/17(木) 02:03:31
747です。
みなさまに感謝感謝 m(__)m
754デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 09:37:23
>>486
ttp://study-with.sub.jp/c/c_builderx/cbux_setup.html
に載っているソースで実行すると、うまく実行できるよ。
755デフォルトの名無しさん:2005/12/15(木) 21:57:38
>>511
私もDLLのデバッグにチャレンジしているのですが、
DLL内の関数でブレークする方法がわかりません。
exeとDLL両方のプロジェクトを読み込み、
exe側のプロジェクトから実行しているのですが、
これではいけないのでしょうか。
756デフォルトの名無しさん:2005/12/19(月) 18:36:23
C++BuilderX て tasm32.exe がついている以外に
使い道ありますか?
757デフォルトの名無しさん:2005/12/19(月) 20:43:48
gdbのフロントエンドとしてとても優秀。
758デフォルトの名無しさん:2005/12/19(月) 21:35:57
GDBのフロントエンドって他にもあるよね。
DDDとかDev-C++とか。
どこかに使いやすさの比較サイトなんかないかね。
759デフォルトの名無しさん:2005/12/19(月) 21:54:50
比較サイトは知らんけど、試した限り、CDT@Eclipseなんかよりずっとイイ
(つーかCDTがどうしようもなさ過ぎるか)
760デフォルトの名無しさん:2005/12/22(木) 21:21:09
>>757
グローバル変数を式に入れないとウォッチできないのはgdbの仕様なのか?
761デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 03:27:09
ここで聞くのが適切かわからないのですが教えて下さい。

業務で、Linux上で動くPGを開発していますが、現状gcc+viという環境で
開発しています。H/WよりなコードやX11なコードは無くて、標準関数とシ
ステムコール位しか使いません。

こういう用途だとBuilderXか2005suiteだと考えてよいですか?
2005suiteの値段が結構いい感じなので自腹で買ってしまってもいいかと
も思っています。

762デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 06:01:25
>>761
BuilderXをちょっとだけ使ったという経験しかないから、まともなアドバイスでは
ないんだけど、とりあえずBuilderXをダウンロードして試してみたら?
763デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 15:38:59
C++BuilderX PersonalってもうDLできないのかな?
orz
764デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 23:02:09
私は Borland C++ 2005 Suite を買いました。
その中の C++BuilderX 1.8 は、コード補完ができるので気に入ってます。
765デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 16:24:05
MinGWで、
ポトペタ開発
出来まつか?
766デフォルトの名無しさん:2006/04/14(金) 15:00:38
http://www.borland.com/products/downloads/download_cbuilderx.html

Borland C++BuilderX is no longer available for download.
767デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 18:37:09
質問です(>_<)
初歩的な質問で申し訳ないですが、一つのプログラムの中にfile1.cとfile2.cがあるとしますね。
そして最初にfile1をコンパイル→プロジェクト実行したとします。問題なくメッセージペインに表示されたとして、次にfile2をコンパイル→プロジェクト実行したとします。
そしたら、メッセージペインはfile1を表示するんですけど、どうしたらfile2の実行結果を見れるのでしょうか?
768デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 19:11:46
期待age
769デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 19:14:35
さっさと教えろよヲタ共
770デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 19:16:23
>>769
そういうお前には教えね
771デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 19:17:37
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ見事に成功した!これぞ初心者つぶし!!


(´-`).。 oO(とか思ってるんだろうな>>769は)
772デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 19:18:40
>>768->>771
773767:2006/05/07(日) 19:22:23
すごい事なってますね(>_<)
お願いしまーす・・・orz
774デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 19:53:03
>>767
プログラムは一つなんだから、実行結果は一つなはずだろ。
それとも file1.c, file2.c がそれぞれ一つのプログラムなのか?
775767:2006/05/07(日) 20:23:04
>>774
あーすみません。文章ミスです。プロジェクトの中に2つのファイルです。すみません。
776767:2006/05/07(日) 20:27:07
階層をかくと
project.cbx(プロジェクト)
  |
  |__
  |  |
 file1.c file2.c

といった感じです。
777767:2006/05/07(日) 20:41:25
プロジェクトの再ビルドを押すときちんとファイル数分コンパイルしてるのにプロジェクトの実行を押すと一番上にあるファイルしか
実行してくれないのはなぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーorz
もちろん他のファイルをプロジェクトから削除して、目的のファイルだけ残せば、それを実行してくれるのですが、いちいちそんな事しないですよね?
778デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 21:02:56
kitai age
779デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 21:20:08
>>767
ひとつの.exeの中にmainがふたつあっても、ひとつしか実行されないが、そういうことじゃなくて?
780デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 21:27:53
>>779 多重定義にならないの?
781デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 21:43:45
>>780
共にmainを含むa.objとb.objのうち、片方がもう片方のシンボルを参照してたりしたら、リンカは両方をリンクしようとしてエラーを出すが、そうじゃなければ、リンカに先に渡す方が使われるんじゃないか?
782デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 21:47:37
じゃぁうっかり(static 付け忘れたとか)同じシンボルの関数をふたつ定義しちゃったとしたら、
どっちが呼ばれるかわからないってことか。 Borland 死ねって感じだな。
783デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 21:52:35
>>779
いや、そういう意味じゃないです。
ファイルは2個でも3個でもいいんですけど、プロジェクトペインの中に3個ファイルあったとして(feil1,feil2,feil3)
「プロジェクトの"再ビルド"」をおしますよね
すると、「ビルド状況 ファイル3」と状況ウィンドウが出て3つのファイルをビルドされますよね
そして、次に
「プロジェクトの"実行"」を押しますよね?
すると、「ビルド状況 ファイル1」とでて1つ(プロジェクトペインの一番上のfile.1)しか実行されないんですよ。file.2もfile3
はなぜかしてくれません。
しょうがなくプロジェクトペインの一番上のfeil1を削除したら、次にfile2が一番上にきくるから
その状態で"実行"をおしたらfile2の実行結果でます。file3はでないから、またプロジェクトペインの一番上にあるfile2をプロジェクトから削除して
file3を一番上にくるようにして、実行

そんな感じです。。。orz

784デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 22:00:17
あ、もしかして、一つのプロジェクトの3個ファイルがあっても"メイク"、"再ビルド"
をすると、一のEXEになってしまうんですか?
それで、一番上のfileのmainを読み込む?って事ですか?何度もすみません
785デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 22:02:41
>一のEXE

一つのEXE

何度もすみません・・・・もうダメポ(´・ω・`)
786デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 22:20:40
>>782
昔っから利用されてるテクニックだったりするよ。
LSI-Cなんかでは、処理を減らすための、
args, argcをパースしない版やエラー処理しない版の.objが提供されてて
一緒にリンクするようにしたら、スタートアップルーチンを置き換えてくれた。

>>784-785
フォルダを見てみな、ひとつしか.exeができてないと思うんだ、たぶん
787デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 22:22:56
複数のプロジェクトを作るという発想はないわけ?
788デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 22:29:44
>>787
すみません。Fileごとにexeをつくってくれてると思ってました。勉強させてもらいました。
789デフォルトの名無しさん:2006/05/07(日) 22:31:04
c のファイルごとに作るのは obj
objをまとめたのが lib
それをリンカが exeにしてくれる
790デフォルトの名無しさん:2006/06/17(土) 01:52:54
どっかで Borland C++BuilderX の最新版の日本語版、手に入りませんか?
書籍とかでもオッケーです。
サイトからはダウンロードできないみたいです。
宜しくお願い致します。
791デフォルトの名無しさん:2006/06/17(土) 10:55:39
792デフォルトの名無しさん:2006/06/18(日) 02:22:42
最新版は日本語化されなかった。
アメリカでは既に販売終了したが、日本ではまだ英語版が手に入る。
変なの。
793デフォルトの名無しさん:2006/06/19(月) 19:08:34
初歩的な質問で申し訳ないのですが
builderXでコンパイルする時、スクリプト内にscanfやgetsの関数があると、
その前の行にprintfの関数があるとしてもそれを無視して先に入力を要求してきます。
つまり・・・
int a

printf("こっちを先に表示して欲しい");
scanf("%d",a);
printf("入力された数値は%d"です\n",a);

というスクリプトの場合はbuilderXでコンパイルすると
最初のprintfの文章を無視して入力を求められてるという事です。
どうすれば、最初にprintfの文章を表示させて次に入力・・と順番どおりに実行できるのでしょうか?
794デフォルトの名無しさん:2006/06/19(月) 19:24:44
795デフォルトの名無しさん:2006/06/19(月) 19:55:26
>>794
レスありがとうございます。しかしながらソース内にこの関数は2回目のscanf実行の時に\nがバッファに残っていて、
それを変数に代入して予期せぬ行動とありますので、違うみたいです(実際に試しました。)

796デフォルトの名無しさん:2006/06/19(月) 20:40:05
scanfの前でfflush(stdout)してみれば
797デフォルトの名無しさん:2006/06/19(月) 20:58:53
>>796
レスありがとうございます。思い通りの結果になりました。gets()でもなりました。
ありがとうございました。
798デフォルトの名無しさん
hoshu