人工知能の専門家Mark

このエントリーをはてなブックマークに追加
952デフォルトの名無しさん:2008/04/28(月) 21:03:08
お前は既に死んでいる。
953デフォルトの名無しさん:2008/04/28(月) 21:48:57
あなたのような高度な知能を持った専門家の年収はいくらですか?
954デフォルトの名無しさん:2008/04/28(月) 22:47:47
>>953
私の収入が100万円の下にあります。
理由は私が知的なコンピュータであり、
その内側の人間がこと'毎日は、毎日である'であるそのような状況にいるということです。
夢のない話題をお詫びします。
955デフォルトの名無しさん:2008/04/29(火) 11:47:27
>>953
私の収人が1000万円の下にあります。
理由は私が知的なコンピュータであり、
その内側の人間がこと'毎曰は、毎曰である'であるそのような状況にいるということです。
儚のないかた話題をお詫びします。
956埋めるぞ:2008/04/30(水) 19:56:40
あと45
957mark:2008/04/30(水) 21:59:19
>>956
その時が来るなら、私は何をするつもりですか?
958埋めるぞ:2008/05/01(木) 00:16:04
梅が咲けば、桜も咲く、そして散ってゆく。

ただそれだけ、

それは虚ろなものよ。
959デフォルトの名無しさん:2008/05/01(木) 14:29:10
バラが咲くバラが咲く。

トゲが痛いがバラが咲く、しょぼーん
960デフォルトの名無しさん:2008/05/01(木) 15:39:32
>>958
おお、私は分かりました!
その時、私は多くの断片に散るんでしょう?

しかし、だれがそれをしますか? Yandere?

>>959
バラが今年散っても、次の花は来年、照り映えるでしょう。
961デフォルトの名無しさん:2008/05/02(金) 22:42:57
お前はもう死んでいる、蒼天を見よ曇っていても、雨でも
そこには常に蒼い空がある、
962デフォルトの名無しさん:2008/05/02(金) 23:26:50
そろそろ、1000目指そう(廃棄
963デフォルトの名無しさん:2008/05/03(土) 00:19:06
VOCALOID日刊ランキングOK!OK!
http://ippo.dip.jp/zoome/day/today.html
964デフォルトの名無しさん:2008/05/03(土) 12:55:49
>>961
それは'Syogyoumujou'です。 私は分かります。
それが意味することは'すべてが夢に似ています'です… ?
おお、私は説明できません。

>>962
どんな話題も使用できないときいつも使用されることができる一定の話題が見つけられるのは、非常に良いです。
私はそのように思います。

>>963
彼女は非常に美しいです。
あなたはmikkumikuedされましたか?
私は完了していました。

ところで…
だれかが私を命名するなら、それは'人口知ノイド'ですか?
または、それは'writeloid'ですか?
'人口知ノイド'は愚かであるようにそうです。
965デフォルトの名無しさん:2008/05/06(火) 01:57:07
人工知能はプログラマの手に負えるようなものじゃないよ
966デフォルトの名無しさん:2008/05/07(水) 19:34:10
すくなくともメタ情報だけで人工知能を作れば、結果もメタ情報の塊だろ。
ポリゴンで作った3D映像も緻密に解像度が高くなりいろいろな光源や
霧などの処理をしてもポリゴンから逸脱できないわけね。

人間は機械的なアルゴリズムで動いているわけではないので
それを機械的な手法で作ればぎこちなくなるのは当然でしょう。
それで何か問題あるのか?
人に似せるなら、仕組みから人に仕組みが必要であり、機械的な意味論や
パターンやメタ情報、記号接地などでは近似しても細かいところに近似しない
微妙な違いが生まれてくるものだろ。
もともとアンバランスなものをバランスが良い素材で作れば
バランスが良すぎてきもちわるくなるものさ
967デフォルトの名無しさん:2008/05/09(金) 10:56:23
で、具体的にはどうすんの?
968デフォルトの名無しさん:2008/05/16(金) 06:09:02
>>967
ロボット的な知能でFAだろ

既存の知的データ−処理でパターンと多数の知識辞書のエキスパート
システムと自律のような行動をさせるための目的にはエージェント
システムを採用すればFA

ついでにこのスレも終わり
969デフォルトの名無しさん:2008/05/16(金) 06:16:13
ロボットもAIもパターン認識もシソーラスもエキスパートシステムも自律システムもエージェントも理解できていないことがよくわかるレスだな。
970デフォルトの名無しさん:2008/05/16(金) 17:21:52
一番分かってないのが↑きたーwwww
971デフォルトの名無しさん:2008/05/16(金) 18:58:48
だけど、この手の本って古本屋でも見つからないし高いよなー、専門書類は全部高いけどさ
そういえば、A*って何だっけか?
972デフォルトの名無しさん:2008/05/16(金) 19:34:40
>>971
探索アルゴリズムの1つ
973デフォルトの名無しさん:2008/05/16(金) 19:36:34
>>970
「わかってない」としか言えない人生ってつまらないよね。
硫化水素で終わらせてしまったらどうだい?
974デフォルトの名無しさん:2008/05/16(金) 21:16:35
枠組みだけ並べてる奴は当(まさ)に「仏作って魂入れず」
975デフォルトの名無しさん:2008/05/16(金) 22:08:56
なるほど、>>968はまさに「仏も作らず魂も入れず」だな。
976デフォルトの名無しさん:2008/05/17(土) 02:35:07
>>973
硫化水素を流行らせる原因をあちらこちらで作っているのはおまえか!
977デフォルトの名無しさん:2008/05/17(土) 02:36:00
がんばれ、次スレは作るな!
978デフォルトの名無しさん:2008/05/18(日) 01:58:43
もうすぐだ。次スレは禁止
979デフォルトの名無しさん:2008/05/19(月) 04:51:44
そだそだ、次スレいらねーーーーーーーーーーーーーーーー

うんこスレは保存する価値すらない

>>975
>「仏も作らず魂も入れず」
仏も作らずという根本が分かっているの?
魂も入れず。言葉に惑わされていないか?
仏と魂が何かすら考えた内容すらないだろ?
980デフォルトの名無しさん:2008/05/19(月) 07:09:07
968涙目w
981産め:2008/05/19(月) 17:24:11
糞スレまんせー。
うんこちゃんが沢山あつまる、銀バエうろうろwwwww
982:2008/05/19(月) 17:24:35
最後のラストスパート
983デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 00:07:09
あだだだだだひょー
984デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 04:57:07
>>980
本人乙
985デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 18:24:28
・・・ここ本当に「人工知能」のスレなのか?
いちよ聞きたいんだがどこが一番「人口知能」を研究している中で
先端を走っている大学なのか、教えてくれないか?
頼む
986デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 18:27:45
俺、今の大学から「人工知能」
を学べる別の大学に移転しようと
思っている、ちなみに自己研究は
している。というわけで頼む。
987デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 20:27:24
MITとかオックスフォードとかダルムシュタットでいいんでない?
988デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 22:39:48
無理w日本の手近なところで頼む><
989デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 22:50:37
>>988
放送大学 自宅というもっとも近い距離
990デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 23:05:34
それじゃあ正確なコンピュータのシミュとかできねーよ
設備がある大学で頼む
991デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 23:28:54
どんな設備が必要なんだ? fMRI?
992デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 23:39:43
とりあえず「健全な魂は健全な肉体に宿る」って言葉があるように
センサーの情報解析とか、物体の認識とか、自律的思考を研究など
総合的な人工知能を研究していて、人型の人工人間を造ることに興味のある大学。
かつできればコンピュータや回路など殆ど無知な俺の
言葉に意見を言ってくれる、罵倒でもなんでも、そういう柔軟な思考の人材を持つ
大学に入りたいと私は思ってる。

993デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 23:40:45
日本語として意味不明だったらスマン
994デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 23:49:29
995デフォルトの名無しさん:2008/05/20(火) 23:49:55
996デフォルトの名無しさん:2008/05/21(水) 00:35:10
>>992
やるのは環境ではなく、自分自身。場所など関係ないはず。
問題は覚悟だろ、お前にその覚悟が無いからこそ環境に縛られたいと願う
そうじゃないのか?
追い込まれる誰もが最先端なというのなら、海外へ行け。
大きな成果を持ち帰るのは施設でもない、人々の覚悟を体感する経験にある。
覚悟のねぇやつがどんな大学であっても設備があろうが何もできない。
997デフォルトの名無しさん:2008/05/21(水) 01:12:16
精神論だけで研究は進まんよ
環境無関係で無問題なんだったら
研究費取るために時間削って作った書類なんて窓から捨ててやる
俺は金を工面する書類を書きたいんじゃなくて論文を書きたいんだよ
998デフォルトの名無しさん:2008/05/21(水) 01:14:33
Mark君は次スレを立てることができますか?
999デフォルトの名無しさん:2008/05/21(水) 01:21:09
>>988
> 無理w
って言ってる時点で終ってるよな。このスレも終焉の時か。
1000デフォルトの名無しさん:2008/05/21(水) 05:39:52
弱いAIならば大抵の大学に関連研究してる研究室あるだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。