2 :
デフォルトの名無しさん:03/08/20 03:43
2ゲット失敗
このワクチンウィルスの問題は、
オリジナルのウィルスと同程度の感染力を持っていたため、
トラフィックが大きくなりすぎたことか?
略してワクルスか。
5 :
デフォルトの名無しさん:03/08/20 11:05
5get!
どう考えても作者は同じ。
7 :
デフォルトの名無しさん:03/08/20 13:23
いや、これからの時代OSも知能を持たないといけないわけよ
いままでは、ウイルス発見される⇒対策をとるという、受身体制だったからダメなのだ。
つまり、ウイルスに対しての免疫力を自分で付けるようにしないとダメだ
あるウイルスが進入
⇒あ、前にやっつけたウイルスと似てる
⇒ウイルスバスター発動
⇒ウイルスの型を保存しておく
まあ、こんな具合だ
これにより、よっぽどの新しいタイプのウイルスでない限り予防できる。
定期的に予防接種しておけばOSは勝手に免疫力を高めることができる
ただし、ガンを引き起こすという諸刃の剣
早く誰か、レスすれよ!
こっちはさっきから待ってるのに イライラ
9 :
デフォルトの名無しさん:03/08/20 13:37
10 :
デフォルトの名無しさん:03/08/20 13:41
>>7-8 (・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
まじめな話をしてやる。
そんなの簡単に破壊できる。ウィルスの型を保存しているファイルを消すことでな。
どちみち似せなければいいだけだし。
所詮、プログラムはプログラム。人間とは違う。
それに似せないで、ハードディスク自体逝かせれば、何の問題も無い。
まぁウィルス作れるくらいの能力がある香具師を集めれば、そういうようなものを作ることはできるかもしれないが。
CRcleanみたくアクセスがあった時だけ反応するようにしてくれ
わざわざ感染先探してトラフィック増やすなよ
13 :
デフォルトの名無しさん:03/08/20 14:14
ウイルスとワクチンはイタチごっこだなんて話をよく聞くな。
イタチごっこの意味だが、
いたち-ごっこ 4 【▼鼬ごっこ】
(1)〔(2)の遊びはきりがないことから〕双方で同じようなことの繰り返しで、いつまでも埒(らち)のあかないこと。
(2)子供の遊戯の一。二人で向かい合って、「いたちごっこ、ねずみごっこ」と唱えながら互いに相手の手の甲をつねりながら順に重ねていく遊び。
だぞ。ねずみごっこ ってのは初めて聞いただろ? よかったなおまい ↓
14 :
デフォルトの名無しさん:03/08/20 14:15
>>H-10
おいこら、何でニヤニヤしてんだ
>ウィルスの型を保存しているファイルを消す
ってなに?ありえね〜
>>ハードディスク逝かせる
↑これもありえねー
17 :
デフォルトの名無しさん:03/08/20 14:18
>>15 なら逆に質問する
>⇒ウイルスの型を保存しておく
何に保存するのでしょうか?
そしてどうやってウィルスによって消されないようにするのでしょうか?
型に合わないものは、そのまま活動しますが、その活動したウィルスによって消されないようにする方法は?
人の記憶消すことが可能ですか?
頃せば
読取専用ファイル
どうしたんだよ来いよ!
取替えチップに型を保存しておく
釣りをしたいなら、
全パケットをプリントアウトする!
とか言えよ(w
>>22 おまえそれは違うだろ?
それに俺が釣りだなんて勘違いすんじゃないよ
>>7 「似ている」っていうのを何処まで許容できるかによるな。
チェックが厳しすぎると正常な動作をするソフトに影響がでる可能性があるし
軽すぎると微妙に違うだけの亜種が出るたびに
結局一回一回動作するはめになってPC自体が非常に重くなる。
でも多少重くてもウィルスの脅威が減ればいくらかマシだな。
その方法だと既存のウィルスは大丈夫っていう妙な安心感が
働いて全くの新種が出たときにもたつく危険がある。
それに本体ごとに抵抗力の差が出る恐れが高い。
まぁこれは自動的に会社にデータを送って
全員に配分するって事も可能だが・・・。
(今度はPCごとに同じウィルスでも免疫が違う可能性もあるやうな。)
一番重要なのはそれだけの技術は無いって事か。
>>15 消さないにしても、001と言うテキストが置いてあるフォルダに
別の空の001.txtを移動したらどうなるでしょうか?
それだけでも効果はある罠。
仮に一度書き込んだら情報は消せない記憶装置。
極端な話後々書き込みはできるROM(凄い矛盾してるなw)
みたいなのを作ってそこに書き込めば以前の情報が消えない。
みたいなのを考えてるんだったら話は分かるが。
>>18 人間はどちらかと言うとRAMだと思う。
「死ぬ=電源が切れる」みたいな。
寝るのはスタンバイ状態。
今はどうでもいいな・・・。
このスレタイみてパワーオフを思い出した・・・。
26 :
デフォルトの名無しさん:03/08/20 15:07
>>24 俺はかなり妄想的なことを抱いているかもしれないが聞いてくれ
まず、判断するって言うのが知能の部分なんだよ
つまり、人間と同じようにあいまいに判断できる
>新種が出たときにもたつく危険がある。
そりゃもちろん、完璧なウイルス対策は外部との接触を避けること以外ないのだから当然だ
俺が言いたいのは「コレが既存のウイルスと似ていると判断する機能」ということだ
たしかに、プログラミングの言語も違えば
OOPプログラミングのようにおなじクラスを継承して亜種が出来ているわけではないので
この機能を実現することは難しいとは思う
あくまでも、こういうウイルス駆除という考え方。
>(今度はPCごとに同じウィルスでも免疫が違う可能性もあるやうな。)
コレは逆に面白くなる。つまり、ビジネス的に面白いと思う
>>26 いや、知らない。俺はC#は知らないので・・・
ナニが言いたいのかは分からんが
お前がプルグラマもどきだというのは良く分かるよ
31 :
デフォルトの名無しさん:03/08/20 15:29
>>9=10=俺
やっぱりニヤニヤして正解だったようだ。
まぁプログラマでないことくらい分かっていたさ。
ついでに言うと、7を読んで、こいつは多分何も考えていないだろうと言うことも分かった。
俺が7を読んで思ったことは、
まずOSがダウンロードされてくるファイルを一つ一つ検査して、ウィルスだったらサヨナラする。
ただし新種だったら感染される。ウィルスバスターで定義ファイルをダウンロード、そして駆除。
これって今すでに実現していると思うのだが。
人間ではあるまいし、OSが自分で抗体を作ることなど無理です。
まず生物の勉強をして、人間の抗体について勉強してください。
そしてアセンブリ言語を勉強しながら、パソコンと言うものを勉強してください。
CPUと言うものがナニカ?メモリ(主記憶装置)とはナニカ?とか。
そうすれば、人間と言うものが、いかにパソコンよりも優れているかが分かります。
だから、来いっていってんだろ?誰か来いよ。早く!終わっちまうじゃん!
辺見エミリが「早くね」っていわないと来ないのかよ?
>>31 だれが今のOSの範疇で者を考えろといったんだよ
↑これは後出しではないぞ
だから18を読んで、こいつには何言っても分からないという結論に達した。
人間の記憶がどうしたということについての説明も要求する気にもならなかった。
そしてこいつはネタかと思うと噴出しそうになった。
>>35 バカ野郎!みなまで言わないとわかんないのかよ・・・
俺だってネタとマジの狭間で戦っているんだよ
もちつけ、まず7が何人いるか確認汁!
お約束だが、11人居るんだろー
全角で「7」なんて俺しか書けねーだろ?頭悪いな
じゃあ、俺にプログラミングのもんだい出せや
42 :
31 最後に:03/08/20 15:41
7について書く
>いや、これからの時代OSも知能を持たないといけないわけよ
つまりOSが自分で考えて、ウィルスを除去する。そして抗体ファイルを作るということ。
>いままでは、ウイルス発見される⇒対策をとるという、受身体制だったからダメなのだ。
>つまり、ウイルスに対しての免疫力を自分で付けるようにしないとダメだ
これからもそういうことだと分かる。つまりOSが自分で付けると言っている。
>あるウイルスが進入
>⇒あ、前にやっつけたウイルスと似てる
>⇒ウイルスバスター発動
>⇒ウイルスの型を保存しておく
これだと、前にやっつけたウィルスと似ているウィルスしか型が出来ない。なぜなら似ているからな。
>まあ、こんな具合だ
>これにより、よっぽどの新しいタイプのウイルスでない限り予防できる。
>定期的に予防接種しておけばOSは勝手に免疫力を高めることができる
>ただし、ガンを引き起こすという諸刃の剣
新しいタイプのウィルスが発生するからこそ、色々大変であって同じタイプのウィルスは作られない事実がある。
予防接種というのは、似たウィルスを判定する定義ファイルのダウンロードのことを指していると思われる。
これならやはり今までと変わらない。
ガンを引き起こすというのは、全くの意味不明である。
ガンを引き起こす=抗体がウィルス化
もう他のスレに行って遊んでくるわ
もっと引き伸ばして遊んでくれるような返事が欲しかったよ
そんなコトいわれたら何も返せないで終わっちゃうじゃん
こんな時間暇なおまえなんかには将来的に負けないからな
31、お前もハシャギ過ぎで厨臭い
>>43 っていうか元ネタパワーオフだろ?
とか言ってみる。
なんだかなあ。
つくられる可能性のある全てのウイルスに対処できるソフトをつくるのは不可能。数学的に証明されてる。
これでいいじゃん。相手にすんなよ。
48 :
デフォルトの名無しさん:03/08/21 06:36
数学的に不可能はアリエナイトオモウンダガ
7と名乗っても煽られないのはム板だからか
なんかいった?49
7はすれ違いだから消えてくれ。
>>51 おいおい、追い込まれたからって「すれ違い」発言かよ
こんなスレに、なに敏感になってんだよ?
おまえはこのスレで何か得ようとおもってんのか?
人の発言をあ〜だこ〜だ言うのは楽
自分で叩かれるの覚悟で発言する奴以外は相手にされないよ
おら、来いよ。いいたいことあんだろ?
みんな!
7は孤独なんだよ・・・。
色んな意味で。
みんな!
7は操られてるだけなんだよ・・・。
見えない何かに。
困ったら、仲間を呼ぶんですね
おれは1だ!
うざいから消えろ!>>7
せっかく3,4,6でワクチンウイルスに関しての書き込みがあったのに
7が一気に流れを変えやがった。
ワクチンウイルスなんて名前がいけなかったんだと思うよ。
このウェルチアって奴は予防接種みたいな摂取方法をとらなくても
自動的に病気に感染しなくなるところに、
革新的なところがあるわけじゃないか。
名前が逆だ逆(_Д_)アウアウアー
ウイルスワクチンだ!
アンチウイルスソフトをインストールしている
セキュリティ意識が高い奴なんて眼中にないんだよ。o(`ω´*)o
これはハックだぜ!
正しい意味でのハッキングだ!
いままでウイルスなんて興味がなかったおいらも
ウイルスを勉強するきっかけができたすばらしい出来事だ!
ハックとよべるわかりやすい行為、最近無かったけどさ、
これって楽しそうじゃん。
ごめんよいま書いていて
「ウェルチア」って名前がウイルスワクチンを縮めた名前じゃねぇか!
こりゃあ一本とられた ノ(´д`*)
なんかちょっと義賊に似てる感じ
58 :
デフォルトの名無しさん:03/08/22 03:53
すみませんでした。
このスレの5分の1程度は私で出来ています。
最初は(・∀・)ニヤニヤしてしまいました。
あまりの7の馬鹿さに。これを無視することはできませんでした。
しかし、7は訳分からない論を繰り返しました。
私は7の言ったことは、56だと思っていたのです。
だから
1、その型に当てはまらなければ、ウィルスは活動できる。
2、例えばその型を保存しているファイルをウィルスが消してしまう危険性
について指摘をしてみたのです。
すると、「人の記憶消すことが可能ですか?」と言うのです。
もう馬鹿かと。泣きそうになりました。この時点でこいつはただのアフォだと分かったのですが、
あえて指摘を止めませんでした。理由?暇だから。
したら7は切れて、別のスレまで荒らし始めたのです。
「おい、来いよ」みたいな訳分からないレスで・・・
7は俺のせいでこうなってしまったんです。すみませんでした。
ただし俺は7を止めません。なぜって?
「ど う で も い い か ら で す が な に か ?」
↓あたりで俺の批判が来るでしょう。1日空けたらこうなっていることにワラテしまたのです。
最後に、7をこうしてしまってすまなかった。逝ってくる
まあ、ここの
>>7もワクチンウイルスも激しくどーでもいいのだが、
>>53はFが元ネタだと
ミステリ板住人として指摘しておく。
60 :
デフォルトの名無しさん:03/08/22 04:48
>>56 ワクチンウィルスでもウェルチアでもどっちでも良いけど
抗体として本体の中にウィルスのコード入ってたら
ワクチンソフトに無効化or削除されるんと違う?
仮に見分ける方法が出来たとしても
今度はワクチンウィルスに
偽装するウィルスとか出てくるんじゃ?
(マギラワスィ・・・。)
>>59 分かる人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
だからなんだという話ですが(お
今日も徹夜。
そろそろお空が明るくなってまいりました・・・。
61 :
デフォルトの名無しさん:03/08/22 11:21
>>60 > ワクチンウィルスでもウェルチアでもどっちでも良いけど
> 抗体として本体の中にウィルスのコード入ってたら
> ワクチンソフトに無効化or削除されるんと違う?
ワクチンソフト=アンチウィルスソフト?
もちろんアンチウイルスソフトは、
ウェルチアも(ウェルチアとして)認識をし削除してくれるよ。
ワクチンソフト=ウェルチアだとして、
ウェルチアがはいったら、自身が侵入した穴を自分で塞ぐから、
同じ方法で入ってこれない。。。
そうか、ウィルスがウェルチアと同じように
侵入して穴を塞いでから活動を開始したら
ウェルチアが入れなくなるのか。まずいね。
その前に、いろんな穴から侵入して、
週に一度ぐらい自動的にwindows updateする
さまざまなタイプのウェルチアを用意すればいいのかな?
アンチウィルスソフトを持っている人は、ウェルチアも除去できるわけで、
すでに害のないウィルスが感染していたという事実を知れば
セキュリティ意識も高まり、いい感じじゃないでしょうか。
> ミステリ板住人として指摘しておく。
オプさんではなく「ミステリ板住人」と名乗られると、
禿しく殴りたくなるんですが、殴っていいですか?
ワクチンウイルスなんていらん。
サナダムシ健康法みたいなもんだろ?
win.iniのぬるぽを叩くワクチンウイルスを・・・
65 :
デフォルトの名無しさん:03/08/22 14:18
>>64 (*´д`*)ハァハァ
[ぬるぽ]
ぬるぽ=C:\Winny2\
[ガッ]
ガッ=C:\Winny2\
ウイルスがiniファイルの中でチャットしてたらやだな。
[ぬるぽ]
ぬるぽ=C:\Winny2\
[ガッ]
ガッ=C:\Winny2\
[名無しさん]
必 死 だ な
[モナー]
おまえもなー
で、具体的な方法はどうするの?
おら、今日は来ないの?
だいたい
>>7を書いた直後に
>>8の内容を書いてるのに(ネタだと知って)
マジに答えられて、(こっちがおちゃらけると)逆切れされて
おまえがのってきたんじゃん?ちょっとのことで切れるんなら
相手しないほうがいいよ。子供も作らない方がイイ。
まあ、そのときおれはPCの前でオナニしてたわけだが・・・
てか、おれの提案に対する反論って
普通のウイルス駆除のソフトにも当てはまるよな
それにおれがPGであるかないかかんけーあるのかと、問いたい
>>1 っていうかマジな話したいなら話せばいいのに・・・
おまえが意気込んでいる割にスレが伸びてないじゃんか
それっていうのはココがネタスレだってことだよな?
なら、別に誰が何をDATEはなしをしたっていいじゃない、そうなのさ。
313 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:03/08/23 00:21
てか、板全体の話だけど
1、誰か(A君)が人柱でちょっとメンドクサイ質問に答える
2、何がくやしいのか知れないが、「あ〜それはちょっと違いますね」という内容を
普通に指摘すればいいのに、なんかイヤミたらしく煽る。
3、その他大勢がA君にたいして質問内容とは関係無い1行煽りをする。
4、さらにA君の書いたコードについてイチャモンをつける
5、そんな中で、ぽつんと誰かがいつもなら答えないようなどうしようもない質問をすると
意外と親切に答えてくれる
70 :
デフォルトの名無しさん:03/08/23 02:20
http://www.ipa.go.jp/security/virus/faq/qa_a.html#7-1 ●法律関係
Q1.ウイルスを他人に感染させると法的に罰せられるのですか。
悪意を以てウイルスを送り込み、他人の電磁資産を改変したり破壊する等の
被害を与えた場合に電磁的記録の改ざん等で罰せられる場合があります。
(刑法第7条の2、第161条の2、第234条の2、第246条、第246条の2、第258条、第259条参照。)
Q2.ウイルスを作成したり、配布したりすることに対する法的な規制はありますか。
国内ではウイルスを作成することに対する法的な規制はありません。 海外では、
ウイルスを配布することはもとより、作成するだけでも罪に問われることがあります。
Web上でウイルスを配布しているようなサイトがありますが、その規制については、
インターネットには国境がないため、一国での規制では取り締まることができないの
が現状です。
Q3.ウイルスを感染させたことで損害賠償を要求された事例はありますか。
新聞等で報道されたことはありません。しかし、ウイルスを感染させた場合は、
企業としての信用問題にもなりかねません。知らないうちにウイルス感染の加害
者にならないためにも、日頃からのウイルス対策は必要です。
ーーーーー
悪意ないし、破壊もしないから日本国内で作成・配布する分には大丈夫だね。
一人孤独に 一人舞台
おい、終わったのか?
901 名前:900[sage] 投稿日:04/04/02 22:14
アンチウイルスソフト検出力結果報告(・∀・)
ANTIDOTE / avast! 4 / AVG / AntiVir / BitDefender / eTrust
◇ウイルス
EBCVGにてBinary VirusesとVirus codesを合計722ファイル(重複あり)
全てzip圧縮に変換
Linux/Macウイルスあり
◇アンチウイルスソフト
4/2 18:00頃の最新パターン適用
比較対照としてトレンドマイクロオンラインスキャンを使用・・・したかったけど結果悪いのでBitDefenderを基準に
☆結果 (検出数/検出率)
BitDefender (*1) 580 100.0%
AVP (*2) 545 93.97%
Trend Micro 539 92.93%
Antidote (*3) 524 90.34%
avast!4 (*4) 470 81.03%
eTrust (*5) 444 76.55%
AVG (*6) 212 36.55%
*1 懐疑ファイル13含む
*2 懐疑ファイル2含む
*3 コード解析/圧縮ファイル/詳細検索にチェック。詳細検索にチェックを入れない場合は520。なお懐疑ファイルはどちらも3。
*4 迅速な検査=261 標準検査=286 完全な検査=470
*5 Heuristic有効。SafetyLevel → Reviewer ScanningEngine → InoculateIT
*6 Heuristic有効。
AVGの検出率が悪すぎる。何かおかしい気が・・・(・∀・)?
【cool】BitDefender Free Edition【free】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1029516867/901
802 名前:Bitスレ901[sage] 投稿日:04/04/04 19:02
BitDefender(以下BD)が全てのウイルスを検出したわけではないです。
BDが検出したウイルス数の580を100%として出した結果です。
要するにAVGだとBDの37%ということです。
誤解してる人がいるかもしれないので念のため。
※AVGの検出は悪すぎたので"3回再インスト&4回検査”してます。
で、結果は全て同じ(゚д゚)
非圧縮時の検出率を知りたい人は適当にウイルス集めて試してください(´・ω・`)
【フリー】AVG Anti-Virus Version15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079833302/802
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/04/05 01:03
去年(031207)同じようにやった結果
定義ファイル、プログラムは当時最新
圧縮なんかの設定はebcvgから落としてきたまま(rar,zip,b64)
ただしほとんどはzipだから誤差は少ないと思う
Antidote (*1) 549 100.00%
eTrust (*2) 537 97.81%
BitDefender (*3) 502 91.44%
avast!4 (*4) 484 88.16%
AVG (*5) 366 66.67%
*1 コード解析,圧縮ファイル,電子メール, 懐疑5
*2 設定が多いから略。たぶん最高
*3 圧縮プログラム 圧縮ファイル, メール, ヒューリスティック
ただしvirus bodiesは584, 懐疑22
*4 圧縮ファイル
*5 圧縮プログラム 圧縮ファイル, メール, ヒューリスティック
(一応どれも設定は最高にしてやったつもり)
>>731と見比べると向こうはBitdefenderの検出数をvirus bodiesで
数えてるんじゃないかと思う。
おれはIdentified virusesが検出数だと思うから上はそっちを採用してる。
AVGの検出が悪いのはたぶん設定の問題。でも良くはない
むしろ
>>742と同じような結果だから、AVGの検出力はこんなもんだと思ってる。
【フリー】AVG Anti-Virus Version15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079833302/831
/\ ○ ーー | ーー
/ \ 、、 | | | 、 |
\ ノ ーー ノ ノ ーー