v(・∀-)b VBプログラマ質問スレ(6.0以前) Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
936デフォルトの名無しさん:03/10/07 01:54
>>931
vbModeless だか vbModal だかのEnumの値だろうな
一定のキー(例えばF1)を押すとフルスクリーン表示になるサンプルを作りたいのですが
キーを押した際のコードの所に、

Form1.Top = 0
Form1.Left = 0

でプロパティでBorederStyle = 0にすればうまい具合に思ったとおりの表示になるんですが
通常時はBorderStyle = 1でフルスクリーン表示のときだけBorderStyle = 0にしたいのですが
どうもうまくいかないようです。
コードに記述するだけでは出来ないのでしょうか?
>937
どううまくいかないか説明できるようになると、うまくいくと思う。
939937:03/10/07 03:20
うまくいかないってのは…そうですね、何もおきない、と言い換えます。

試しにForm1の上にボタンを1つ配置し、

Me.BorderStyle = 0

と記述して実行し、ボタンを押しても「なにもおきない」のです。
>>937
オレも超初心者なんだけど。
使い方とか全然知らないから、適当に試してみた。

me.borderstyle=0
だけじゃできなかった。

me.borderstyle=0
me.caption=""
にしたらできたよ。

最初からcaptionを""にしてても、borderstyleを変更するだけじゃできなかった。

ということで、このぐらいはオレみたいなバカでも解決できた。
正しい方法かどうかは知らないけど。
がんばってね。
どうでもいいけど追記。
試したのはVB6。
>>940はForm1に配置したボタンに記述した。
終わり。
942デフォルトの名無しさん:03/10/07 09:12
>>937
単純に
Form1.WindowState = vbMaximized
ではいかんの?
943916:03/10/07 09:37
>921

ありがとう
944914:03/10/07 10:56
>>919
ありがとうございました。

ついでに
解像度変更後ScreenオブジェクトのHeightとWidthが同じになっちゃうのはバグなのでしょうか?
それとも自分の環境だけでしょぅか?

環境:
SOTEC PCSTATION M240L
OS :Win2k SP4
VB :VB6
945デフォルトの名無しさん:03/10/07 11:59
他の環境でテストしる。多分コードに書き間違いだろ。
自分の書いたコードにバグがあるかも、とは思わないのかい?
947914:03/10/07 12:46
>>945
レスどもっす、
EXEを作って動かしたところ問題無くできました。
デバッグ実行時のみなるようです。
他の環境でのテストは家のPCで試してみようと思いま

>>946
Screenオブジェクトを直接ウォッチして1行ずつチェックしていたら
Width、Height共に同じ値になっていたんで、>944のような質問になりました。
948デフォルトの名無しさん:03/10/07 17:34
wininetを使ってバイナリデータ(画像データ)をHTTP通信にてPOSTするプログラムを
作っているのですが、

' Sends the specified request to the HTTP server.
Public Declare Function HttpSendRequest Lib "wininet.dll" Alias "HttpSendRequestA" (
ByVal hHttpRequest As Long,
ByVal sHeaders As String,
ByVal lHeadersLength As Long,
ByVal sOptional As String,
ByVal lOptionalLength As Long
) As Integer
この関数の第四、第五引数に入れるデータの作り方が良く分かりません。
sOptionalの部分にはHTTPのフォームの文字列データと実際の画像データが混在している
ことになるかと思いますが、どなたか以前にご経験のある方
よろしくご教授願います。
次スレ
(*´д`*)アハァ… VB初心者質問スレ(6.0以前) Part29
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1065517012/l50
>>949は重複スレです
次スレは http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1065446334/
951デフォルトの名無しさん:03/10/07 22:15
>>899
form2.kname = text3.text
from2.show 1
data1.recordset.movefirst
do until dota1.recordset.eof
texe3.text = kname ten
exit do
else
data1.recodset.movenext
endif
次画面を表示させデータを検索させようとすると画面が表示されたまま
止まってしまいます。どのような記述をすればよいですか?
>>951
from2.show 0 , Me
マジックナンバーへのつっこみは無しか・・・
954デフォルトの名無しさん:03/10/07 23:03
次スレ
(*´д`*)アハァ… VB初心者質問スレ(6.0以前) Part29
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1065535118/
>>954
わざわざ後からスレたてるなよ。
次スレは http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1065446334/
>954

かろやかに氏ね
大学の卒論でVBを使ってロボットをシミュレートする事になったんだが

1 プログラムを全然組んだことがない俺でもできるか?
2 そもそもVBでロボットをシミュレートできるのか?

なんでVBで作らねばならないかというと
http://www.sun-mitec.co.jp/roboabotto.html
を実際に動かすのが命題でこのロボがVBにしか対応していないだろうということから。

卒業がかかっているので死ぬ気でやるつもり。
アソバイス求む(前スレにも貼らせてもらいました、必死なんで)

>957

知るか!
959957:03/10/08 16:18
右の乳首と左の乳首をint関数で暗号化したいのですけど
pingがC++だと通りませんが、VBだとどうですか?
>959

通ります。
ちなみに俺は肛門とヴァギナをインクリメントしてます
>959
死ぬ気とやらが全く感じられないな。
>>957
サンプルはVCおよびVBみたいだがDLLの関数を呼び出せれば何語でも
動くだろ。
963デフォルトの名無しさん:03/10/12 19:17
テキストファイルの追加書き込みで最新を一番上に持ってくる場合は
どのようにファイルオープンすればいいのでしょうか。
>>963
やりたいこともその答えも大体想像つくが、念のために聞いておく。

「一番上」 ってなんだ ?
>>963
テキストファイルや言語に限らずファイルの最初に追加することは出来ません。
このまえ他スレでも同じような質問が出たような気がする。
966デフォルトの名無しさん:03/10/12 23:02
行の一番上です 無理ですか・・・
967 :03/10/12 23:47
>>963
他のtempファイルに元のデータを退避する。→元あるファイルに追加文を新規にかきこむ。
→元あるファイルにtempファイルのデータを追加で書き込む。
968デフォルトの名無しさん:03/10/13 00:04
>>967
ありがとうございます。
ただ追加分が数行であるのに対し元ファイルが100万行を超えるサイズであり、
元ファイル側を追加で書き込むことを退避できないかと思い相談いたしました。
もう少し考えてみます。
>>967
いや、tempファイルに追加分を書き込み
元ファイルを開いてtempファイルに書き込み
元ファイルを削除して、tempファイルをリネームした方が早い
次スレ

v(・∀-)b VBプログラマ質問スレ(6.0以前) Part29
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1065535118/
考えてもしょうがないけどな
>>968
そういう状況なら、読み出し時に何とかする方法を考えたほうがいいと思うよ。
まあ、データが100万行を超えるようなものなら、
データベースを使ったほうがいいと思うけど(汗

最終的にテキストファイルが必要なのなら、
データベースから出力する手段を用意すればいいし。
何でもかんでもDBを使うのは感心しないが、それを使ったほうがあきらかに良いケースもあるよな。
975デフォルトの名無しさん:03/10/13 20:40
ActiveX EXE と構造体の共有っつーか参照渡ししたいんだけど、
どうやればいい?
>>974
DBの変わりにDBのようなものを作るという手もある。
ファイルにインデックス情報もたせて・・・。
>977
なぁ、素直にDB使った方が苦労しなくて済むんじゃないか...
>>978
規模によるけどMDBだとバージョンを考慮しなくちゃいけない場合もでてくる。
スタティックリンクできる軽いDBMSがあればいいんだけどね。
980デフォルトの名無しさん:03/10/18 18:31
CSVファイル(テーブルそのまんま)をMDBに取り込むの
一番簡単なやり方なに?
(※ ACCESS使用不可
981ちんげ:03/10/18 19:00
vbのソフトはwinnyで落とそう。
982デフォルトの名無しさん:03/10/18 19:59
VBプログラマーの給料おいくらでつか?
大体100万円〜ってところかな。
今年入社
手取り20万程ですが・・・
>980
DAOで