PICアセンブラ統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
285emulator 8086
整数の切り上げと切り下げをemulator 8086でやる答えをもらったのですが、
ちょっと理解できないところがあります。コードは以下の通りです。

#make_COM#
ORG 100H
start:
mov [200H],al
mov al, data
and al, 0Fh
mov bl, data
shr bl,4
cmp al, 8h
jl end
add bl,1
end:
mov al,bl
mov [201H],al
ret
data db 68h
この問題では68Hをテストして答えが7になるのですが、
最初にdataをalに移した後、なんで0fHでandするのか分かりません。次に、
なんで、dataを右に4ディジットシフトするのか分かりません。最後に、8hと
比較するのも分かりません。どなたかよければ、ヒントください。
286デフォルトの名無しさん:05/01/31 13:57:32
てか自分で2進に直してノートにでもトレース書いてみればすぐ分かると思うんだけど