MFCに嫌気がさした人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
特にゲーム製作には全然使えん罠
【0:3】重要なお知らせ。
1 名前:pc2 : 01/10/01 14:39
BIG-serverだとドメイン取れるんだっけ?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 色々あるぞ兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  http://www.maido3.com/server/subdomain.html
   /   \     | |  オリジナルも探せるぞ。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | http://www.maido3.com/server/domain.html
__(__ニつ/  2ch  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


2 名前:pc2 : 03/01/26 17:00
・・・・・・
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん、どうした兄者?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  2ch  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


3 名前:pc2 :03/01/26 17:21
ドメイン取れたけど鯖持ってない。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` # ) さっさと借りろ兄者!
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  http://www.maido3.com/server/line-up/
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  2ch  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
文句があるなら使わなければいいだけ
>>1
気づくの遅すぎ!
会社じゃ使わざるを得ないよ。
昔作ったもののメンテしなきゃならんし。
それなりにまだまだ需要はある。
>>1のスレ立て行為を肯定するようなレスはやめれ!
7デフォルトの名無しさん:03/07/26 17:28
プログラマブル初心者なんですが
MFC使わなかったらWindowsアプリ作れないじゃないんですか?
WIN32APIでゴリゴリですか?
ATLでばびゅーん?
それとも商用ライブラリでも使ってるの?
ぺゾルトさんもMFC嫌いみたいね
VCLでゴリゴリです。
>>7
もまいは開発ツールVC++しか知らんのか
MFCにコリゴリです。
>>9
他にはないですが。
MFC のフレームワークって薄いイ皮で API ラップしただけじゃん。ホントアホらしい。
その点 VCL はすごすぎ。MFC とは天と地との差だよ。さすが今はなきヘジさんだね。
C# も素晴らしいがDelphi もまだまだ健在ってことだ。
13デフォルトの名無しさん:03/07/26 18:02
Java 最高!
皮が薄いほうが気持ちいいよ
最強のGUIライブラリを決めるスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1053223923/
>>1
MFC==ミットフィルダーセンター==ゲームメーカーの事。
つまり、ゲームを作るために生まれたんだ。

つまんねー。ごめん。
OWL の方が業界標準になった方が良かったのにね
19デフォルトの名無しさん:03/07/26 18:31
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
20デフォルトの名無しさん:03/07/26 19:07
猫さんのところいけ。
WIN32APIのが楽に作れる。
と、最近までは思ってたんだけどMFCにもゲーム作るときに役に立つクラスがあんだよな。
トラッカークラスとかほしいよね。
>>12
仕方ないよ。C++の限界だからね。
ボーランドもOWLで失敗しているし。
MFC使わない場合ってボタンクラスとか自作?
>>18
OWLよかったんだがなー
デバイスコンテキストのカプセル化なんか最高ですた
まぁブランドバカどもが無批判にMSマンセーした結果マイナーで終わったんだな
24デフォルトの名無しさん:03/07/26 19:32
>>22
猫でもわかるプログラミングってとこいくとわかるけど。
MFC使わない方が楽。なときが多い。
まぁいちいちマイナーなのを使って通ぶるヴァカどもが無批判にマンセーした結果
マイナーで終わったんだな
26コヨーテ:03/07/26 20:54
>>25
Delphiを馬鹿にしないでください
Manko
Fuck
Chinko

いやらしいフレームワークやな
>>23
Win3.1 の頃は MFC vs OWL が互角だったが、
某が Win95 対応化のための BC の 32bit版開発が遅れに遅れたために
早くに対応した VC++ に OWL ユーザ流れたという話を雑誌で読んだ覚えがある。
BC5.0 のことかな?
BC5.0 前のプレ対応??の BC4.5 がバグってたせいという説も聞いたことがある。
詳しい真相を知ってる人は教えてくれ。
30デフォルトの名無しさん:03/07/26 23:49
WTL使えよ
MFC便利
Win32APIをラップした、解りやすくて、使いやすくて、速い、クラスライブラリ
を誰か作ってください。
33デフォルトの名無しさん:03/07/27 00:01
MFC便利
でも最近はATL/WTL
34デフォルトの名無しさん:03/07/27 00:02
>>32
そんなあなたにATL/WTL
薄いラッパーだからわかりやすいよ。
gtkは?
>>35
アホか
37デフォルトの名無しさん:03/07/27 00:19
tcl/tk
>>36
え、なんでアホ?
ム板でGUIライブラリ作ろうぜ
40デフォルトの名無しさん:03/07/27 00:40
>>39
まずその必要性を示せ
41デフォルトの名無しさん:03/07/27 01:24
>>7

プログラマブル初心者

っていうのは、流行ってるのでつか?


 シャアウェアをインストロールしたらレジスターが
書き換えられてディスクトップがぐちゃぐちゃになって、
エキスプローラでホルダーをクィックしても動かなく
なってしまいました。どうすればレジスターを修復で
きますか? ソフトはWindous95で機種はBMWの
アクティバです。接続環境はフレッシュISBNです。
 ヤッホーやゴーグルなどの検索で調べても解らないので
ツーチャンネルの皆様、ご指導よろしくお願いします。

こういうの大好きな漏れ。
6月2日(月)

 今日も息子はテストで0点を取ってきた。
 本当に頭が悪い。 引き算が出来なくて立て続けに5問も間違える小学5年生がいるだろうか。
 将来が心配。 

6月3日(火)

 息子の将来のことで夫と話し合った。 
 夫は興奮して、「もっと自分の子供を信じてやれ!」なんて偉そうに言ってる。
 あなたに似たのよなんていったら、手をあげられてたかもしれない。

6月4日(水)

 息子の部屋を掃除していたら国語のテストを発見した。
 5回分のテストすべて0点。 しかも5枚とも自分の名前を間違って×がついていた。
 息子は自分のことを「犬」だと思ってるのだろうか。

 最近、夫の帰りが最近遅いのも気になる。
6月5日(木)

 学校から呼び出しを受けた。もちろん息子の成績について。
 もう学年が上がってからこれで4回目。 つかれた。
 
 そういえば息子は、最近メガネが割られてたり、生傷が耐えなかったりしていたので
 この機会に先生に尋ねてみた。 でも「うちの学校にいじめなんてありませんよ。」を
 ただ繰り返すだけ。 

 もうメンドクサイ。ほおっておいた。 このまま見ぬふりをしていようとおもう。

6月6日(金)

 息子がなにやら、大きな人形を拾ってきた。 どこかの薬屋さんのマスコットだろうか。
 どこから拾ってきたのか問いただしても、「未来からやってきた」と言うばかり。
 左頬を叩くと、狂ったように泣き叫び、その人形のおなかの辺りをまさぐり始めた。
 
 「スモールライト〜」と叫びながら右手を高々と上げる息子。 
 その右手を私の方に向けて、奇声を発しながらこっちを睨み続ける。 もう訳が分からない。

 夫とのセックスがなくなってから、かれこれもう5年。

6月7日(土)

 朝早く、「たけこぷたー」という息子の叫び声とともに目を覚ました。
 次の瞬間大きな物音がしたと思ったら、庭で息子が倒れていた。
 
 咲いたばかりのアジサイが真っ赤に染まっていたから、、、
 また寝なおした。

 夫は昨日、帰ってこなかった。
44山崎 渉:03/08/02 02:17
(^^)
45山崎 渉:03/08/15 16:26
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
MFCにコリゴリです。
47sage:03/08/27 11:03
MFCでゲーム(゚Д゚)
一ヶ月前から初めてCというかプログラミング自体始めたけど
MFCめっちゃええやん。
49デフォルトの名無しさん:04/01/09 14:46
>>48
C++勉強しないでよく理解できるな。
MFCはクセが強すぎてイヤんなっちゃう。
コンパイラが通っても、実行時にエラー吐くのが多すぎ。
>>48
マジか?すげー。天才!
どうやって勉強したの?
>>50
隣に住んでるプログラマーのお姉さんに教えてもらった。
そろそろ別のことも教えてもらおうかな。w
MFCっ娘萌え
C言語を独学し始めてから四ヶ月。
Win32APIしか使ってない。
MFCでやると、プログラミングが簡単になるのでしょうか?
>>53
C++をマスターしていれば少しはましになる。
.NET Frameworkだと劇的に簡単になるが。
.NET?
C#ってやつですか?
.NETのアカデミック版を買ったからはいっていたなぁ。
C++1はもっか勉強中です。
クラスを使うとプログラミングが簡単になるという事を理解しました。
5653:04/01/09 17:53
スマソ
>>55は漏れです。
5753:04/01/09 17:53
>>55は漏れです。
>>55
C#じゃなくても出来るのが.NETの特徴だから、C++でも出来るが。
簡単さではMFCとは比較にならない。
59デフォルトの名無しさん:04/01/09 18:18

.NETっつーのは、そんな使いやすいのかー
>>59
っていうか逆で、それだけMFCが使いにくいってこと。RADじゃないから。
WTL使おう
62デフォルトの名無しさん:04/01/10 14:46
>>60
いま、VC++6.0+MFCで勉強してんだけど、
すぐにVC++.NETに移行すべきなんですかね?

まともなプログラミングをするにはMFCだけじゃなく
COMという高い山を越えないといかんわけですが。

今の.Netはアンマネージコード必須だからMFCとはまた別の厄介さがあるし
ゲーム制作にVCLは使えますか?
65どうでもいい:04/01/11 00:47
MFCって駄目駄目というのをよく目にしていたのでずっと敬遠していたのですが、
いざ使ってみるとかなり使いやすいじゃないですか。
>>64
使えないこともないけど
笑えるくらいWTLがスルーされてるな
俺は好きだけどね
68デフォルトの名無しさん:04/02/04 23:22
っていうか
managedC++で終了でしょ
.NETの方がフォームも直感的に作れるし
なぜMFCはゲームに向いてないと思うのか・・
OnTimer()で30fpsのゲームを作ろうとしてる?
それなら、「猫でもSDK」でも解決しないよ。
winmainでぐぐって見れば?
VBより好きだぜ
OnIdleで、timeGetTimeとかつかって、60fps
72デフォルトの名無しさん:04/02/05 09:38
CStringとかふざけたクラス使うのヤダ
MFC最高!!!
.NET 周りで使ってない。
よって MFC 健在
WTL!
DVD!
VCL使おうぜみんな!
OutputDebugString(AnsiString().sprintf("hoge value is %d", hoge).c_str());
とか書くの面倒だから嫌
79デフォルトの名無しさん:04/02/05 14:20
もう、MSがMC++に力入れないから
C#に行っちゃったよ。

どっちにせよ時期OSがああなった以上、遅かれ早かれ.NETは避けれないんだし
Win衰退を感じさせる場に及んで、始まってもない.NETに行くのは破滅パターン。
スレ違いですよ
>>80
売り上げが落ちたとは言え(しかも恐らく不正コピーの為)
Winの代わりになるOSが現段階で無いんだから、Winに付いて行くのは間違いではなかろう

まさか、一般ユーザーにLinux使えと言うのか?w
林檎使えとか言うなら藁うぞ
煽りにマジレスとはおめでてーな
84デフォルトの名無しさん:04/03/18 04:37
>>83
やーい、論破されてやんの
破滅なんて味わったことないからな
この板が無職であふれかえるミライはみたくないよ
COMの次が.NET
COMと同じように.NETも社員だけに任せとけばいい
87デフォルトの名無しさん:04/03/18 13:40
>>86
いままでCOMに手をつけたことがないのか?
COMも知らずによくWindowsプログラミングができるな (激藁
毛嫌いしていたMFCをとうとう仕事で使う羽目に。
APIの世界へ帰りたひ・・。
>>87 死滅したCOMに人生を無駄に費やした人
90デフォルトの名無しさん:04/03/18 22:11
>>89
COMを学んでも理解できなかったのか?
おまえは何やっても無駄だよ          (^▽^ケケケ
使えるとこだけ都合よく使えばいいじゃん。
MFC便利と言えば便利だけど、どうも”痒い所に手が届かない”こと
がしばしばある。結局MFCの中からAPI呼びまくってたりする。
俺にとってはC++勉強用の教材かな。
93デフォルトの名無しさん:04/03/21 01:23
ゲームにはゲーム用のライブラリを作ればいい。
MFCはクラスライブラリの勉強においては
「反面教師」でしかないんだってね。
95デフォルトの名無しさん:04/03/21 02:04
既存のクラスを使うなら、MFCは簡単。

でも、ちょっとしたこと(フローティングボタンとか)作ろうと思ったら、
大変。モレはWindows3.1から開発してたから、MFCは便利としか思えなく
なってる。友人はMFCよりもDelphiのほうが分かりやすく・作りやすい
と言ってた。彼から見るとモレは尊敬に値するんだと。

モレは単に我慢強いだけかもしれんが(w。

Windowsアプリを作るなら、Delphiがお勧め。ムリして使うこたぁない。
WTLいいよな
>>94
VCLが使いやすいってのはただ単に、RADが使いやすいだけじゃん?
MFCはクラスライブラリの設計としてはそんなに悪くないんじゃないの?
あぁ、WTLは良い。
MFCは無駄に機能があるんだけど
俺が使いたい機能に限って無いとか
細かいところ弄れなくて使い物にならない とかで
あんまり使わなかったな

COMはフォームのコントロールの為に結構使ってた。
でも、メインはATL(のクラスだけ)やSTLやAPIだったね。
100Gets!
101デフォルトの名無しさん:04/04/12 09:51
MFCやATLは、.NETに対応しないんだっけ?

であれば、それらのソースを収束させるべき、というか、他に書き換えるべきかな。
> MFCやATLは、.NETに対応しないんだっけ?
それはもともとC++用のライブラリね。

だから.NETじゃなくてVisual C++.NETの話になる。
で、Visual C++.NETでもサポートされている。
103デフォルトの名無しさん:04/04/12 10:26
>だから.NETじゃなくてVisual C++.NETの話になる。

回答者がなんで勝手に質問を変えるの?
答えにもなってないし。
知りたいのはVC++じゃなくて、MFCとATL。
はぁ? だからMFCやATLはVC++.NETでもサポートされてるって。
105デフォルトの名無しさん:04/04/12 10:33
ttp://www.shoeisha.com/mag/dotnet/pdf/870405/dotnet0405_086_Feature2.pdf

この記事に、
Visual C++ 6.0で作ったMFCプログラムは、MFCが.NET非対応なため、そもそも.NET化できない、
と書いてあるが。
http://review.tabletpc.jp/snap/TabletPC.asp?PID=1056
> まずVisual Studio .NETの「ファイル」メニューから
> 「新規作成」→「プロジェクト」と選び、
> 「MFCアプリケーション」プロジェクトを作成しよう
107デフォルトの名無しさん:04/04/12 10:44
>>106
COMは反則でしょう。
MSがCOMをUNIXに移植すると宣伝しながら、
数年後に断念した(正式アナウンス)んだから。
>>107 なんで勝手に論点を変えるの?w
109デフォルトの名無しさん:04/04/12 10:46
>>108
.NETアプリをMFC、ATLで作れるか?
という質問にCOMのインターフェース作成で答える馬鹿、消えろ。
>>109 なんで俺に言うの?w
111デフォルトの名無しさん:04/04/12 10:48
108=110

ごめん、間違えた。
でも、質問に正確にというか、真正面から答えてくれない人は消えてくれると嬉しい。
この板を情報源にしてる自分としては。
> この板を情報源にしてる自分としては。
2ちゃんねるを情報源にするなよw

2ちゃんねるは質問する所ではありません。
ニュース速報代わりに使用するところです。
113デフォルトの名無しさん:04/04/12 10:53
>>112
>2ちゃんねるは質問する所ではありません。
>ニュース速報代わりに使用するところです。

勝手に決め付けないで。

本当に情報源として使ってるんだから。
現に情報源として成り立ってないじゃんw
115デフォルトの名無しさん:04/04/12 11:11
>>113
無能
いまどきMFCか
117デフォルトの名無しさん:04/04/12 11:18
違うだろ。
MFCをどう捨てるかに迷うんじゃないか。
ばっさり捨てるか、ライブラリとして使えるとみるか。
すてないとWinFXに移行できないよ
捨てるには、
社内にそれなりのアナウンスが必要。

MFCを直でWinFXコンパイル出来ませんよ、とか。
120デフォルトの名無しさん:04/04/12 14:15
ライブラリくらい自分でつくれよ〜
MFCなんぞ使うなよ〜

と、言ってる俺は、MFCなんぞ使ったことがない。
いつもAPIをガリガリ…ガリガリ…
>>120みたいなこと言う奴に限ってCやC++の標準ライブラリは使ってるんだよな。
ライブラリを否定するならそれらも使うなと。
そういう問題じゃない>>121

>>120
クラスライブラリ >>>>>>>>>> 関数ライブラリ=120
123120:04/04/12 18:07
しかたねーじゃん、ハードの問題でMFCつかえないんだから。
使えないのに、勉強する気にならん。
じゃあスレ違いだな。氏ねよ。
>>124
いちいち反応すんなよ
(俺もか…)
ごめん俺死んじゃった
127デフォルトの名無しさん:04/06/16 00:29
IDチェック
256get     ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん、どうした兄者?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  2ch  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 128だったな兄者…
   (*´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  2ch  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
転職の時にMFC使えると有利になるかな?
よく求人にVC++を使える人を歓迎って
書いてあるけど・・・
なんだかんだ言っても、ネイティブアプリ作るとなると、
まだまだ必要なんだよな。
API直叩きとどっちが楽なのか、時々わからなく
なるけど・・・(´・ω・`)
次はActiveXが消えると思う
133デフォルトの名無しさん:04/09/13 23:07:24
MFCって、Win32プログラムをC++で束ねるのに使うヒモみたいなもんだよね。

何がおかしいって、C++のプログラムでここまでマクロ満載ってのがすごい。
まぁ、中身がパカパカ見れるからまだ何とかなるが、デバッグのときに
どこまで行くんだってぐらいにソース開きまくるのってどうだろう。
134デフォルトの名無しさん:04/09/23 17:08:50
これから新規に中規模アプリケーションを開発するんですが、
やっぱりMFCよりも.NETを選択した方が賢いでしょうか?

でも.NETは起動がもっさり&アンマネージコード必須なのがちょっとひっかかるんですが。
135デフォルトの名無しさん:04/09/23 17:32:19
中規模ってお仕事で?
136デフォルトの名無しさん:04/09/23 17:47:31
個人開発です。
将来の定期的なバージョンアップを視野に入れると.NETが有利な気がしますが、
.NETはまだちょっとしか触ったことがないので不安です。
137デフォルトの名無しさん:04/09/23 18:11:22
MFCが使いやすいんならMFC使えば?自分がどっちでやりやすいかが問題だろ。
MFCで作ってたらそのビルドが使えなくなるっていうんなら変える必要もあるけど
5年くらい先までなら確実に現行OSのシェアが半分あるだろうから、その点を問題
にして変えなきゃならないということはないと思うが。
138デフォルトの名無しさん:04/09/23 18:41:16
現状では積極的に.NETで新規開発するメリットはあまりなさそうですね。
139デフォルトの名無しさん:04/10/13 23:04:18
C#2.0になってLonghornがでてきたら変わるかもね
まぁすくなくともあと5年くらいはMFCは現役かと
140デフォルトの名無しさん:04/10/21 14:46:53
先にWin32 APIでプログラム始めたんで、MFCを使うようになって便利になったけど、
Win32 APIに対応するMFCのメソッドはどこにあるのか、はたまた、ないのかがわかりにくい。
結局、MFCのソースをgrepしてたりする。

あと、FindFile APIのラッパが CFileFind なんて File と Find が逆になってるのはいぢわるなんですかね?
141デフォルトの名無しさん:04/11/07 17:02:19
漏れもMFCの後にC#.NETに移ったクチだが
感動的なぐらいコーディングが楽だぞ。
速度上の要求がどうしても厳しいなら、MFCの
方がいいかもしれないが、そうでないなら.NETの
方がはるかに楽。
強いて言えばWin32API使う時に煩わしいのが難点かな。
142デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:40:55
>>141
C#バンドルのライブラリが充実していたからそう感じたのであって、
数々の有益なライブラリで武装したC++より優れているなど有り得ないと思うのだが。

まさか、「iostream/STL/ATL/MFCだけのC++」と「C#」を比較してないよね?
143デフォルトの名無しさん:04/11/14 00:42:08
はぁ?
144デフォルトの名無しさん:04/12/14 01:15:22
OTL
145デフォルトの名無しさん:04/12/16 10:26:27
はぁ?
146デフォルトの名無しさん:04/12/19 01:26:47
はぁ?
147デフォルトの名無しさん:05/01/09 02:21:37
はじめてMFCの勉強してるけどわけわからん…
これはホントに普通のC++のフレームワークなのか?
VBみたいなところもあるし、へんなマクロがたくさんあるし、
ウイザードの動きがよくわからんし…
148デフォルトの名無しさん:05/01/09 02:36:16
>>147
MFCというのは元々C++ではなくCでWindowsアプリを
「プログラミングWindows」の流儀でゴリゴリ書いてた人が
抵抗なく使えるようにすることを目的に開発されたライブラリだから
メジャーなオブジェクト指向のライブラリとしては
史上最低のオブジェクト指向度を誇るらしいよ

実際APIの薄っぺらなラッパでしかないクラスも多いし
149デフォルトの名無しさん:05/01/09 02:36:48
(´・∀・)つヘーヘーヘー
150デフォルトの名無しさん:05/01/09 03:01:15
MFCで気に入らなかったのがダイアログベースのFormViewだったなぁ。
手軽に使えるのはいいけど見た目がじみすぎた。
.NETのWindows Formのような手軽で表現力の高いViewが必要だったのだと思うよ。
151デフォルトの名無しさん:05/01/09 03:18:43
じぶんもMFCからC#2.9に移ってるが、コーディングマジ楽・・・
まぁらくなのはインテリセンスに負うところが多いいが、メッセージがイベントに変えられてるところが実にエレガント
あのうんこマクロとはだんち。
152マイク ◆yrBrqfF1Ew :05/01/09 05:15:09
まあQt/KDEが最強なわけだな。
QGLクラスもあるしな。
153デフォルトの名無しさん:05/01/09 12:52:18
MFCで作れることになってる高度な複合ドキュメントがほとんど必要に
されなかったことが敗因だと思う。
UIなんてFormViewで十分だったからね。見た目が地味なのは同意。
154デフォルトの名無しさん:05/01/12 11:22:56
そうだなあMFCはカローラクラスの満足度を目指しているのでは
70点主義
残りの30点を補完するにはAPIごり書きしかないしね
にしてもJAVA環境から比べれば断然いいなVC++
155デフォルトの名無しさん:05/01/12 11:44:17
>断然いいなVC++
VC++というのとMFCというのと違う罠。
MFCをいいとは言えない。
156デフォルトの名無しさん:05/01/12 12:14:21
Win32=自由度高い→ど素人では、でたらめなものしか作れない。
MFC=制約多い→ど素人では決まりきったものしか作れない。→嫌気がさす。

よほどの天才以外は、初心者にはMFCやらせた方が将来的に伸びると思う。
157デフォルトの名無しさん:05/01/12 13:15:28
MFCはWin32と比べて嫌気じゃなくて、
他クラスライブラリに比べてなんだけど。
158デフォルトの名無しさん:05/01/12 13:31:36
どちらかというと、Win32に毛が生えた程度でしかないことがMFCの問題点。
まともなクラスライブラリ利用に比べて伸びが抑えられる悪寒。
159デフォルトの名無しさん:05/01/12 15:32:03
本当に勉強したいなら、多少遠回りにはなっても、
コンソールアプリで言語仕様覚える→猫あたりを読んでWin32の仕組みを覚える→C#などの
ライブラリ物に挑戦
がいいだろうな。何も分からずライブラリ使うのとWin32の理屈が分かりつつ使うのは大違い。
160デフォルトの名無しさん:05/01/12 15:42:47
猫はサンプル見るのには使うけど、あれで勉強するのは無謀
基本わかってて実装方法を調べるという使い方だな
あとC#は別物なので混同しないように
161デフォルトの名無しさん:05/01/12 15:43:46
大筋良さそうな内容だが、
>C#
こいつ、というか、CLIのせいで中が見えないだけだが。
中の人が見えるライブラリにすれば、Win32APIコールまでクラスライブラリから読めて万事OK。
VSワールドは捨てれ。
162デフォルトの名無しさん:05/01/12 15:45:06
VSワールドの悪。

VB、VC++/MFC、C丼/CLI
163デフォルトの名無しさん:05/01/12 20:25:03
時代はeclipseでD言語にゃるめ〜
164デフォルトの名無しさん:05/01/12 20:37:24
>>161
Reflector使え
165デフォルトの名無しさん:05/01/12 22:00:34
C#なんて使ってる香具師いる?
NetFramework入れないと動かないだろ
Win32API呼べたっけ?
間接的に呼んでるということか
166デフォルトの名無しさん:05/01/12 22:09:12
>>165
ケケ#を忘れてはいかんよ、ケケ#を。
167デフォルトの名無しさん:05/01/12 22:22:30
.NET Framework は Win32 のラッパだよ。
168デフォルトの名無しさん:05/01/13 01:14:11
>>165
直接呼べる。
それくらい知っとけヨ。
169VC6:05/02/06 11:53:07
なんでdynamic_castをつかうとwarningがでるんだ?
170デフォルトの名無しさん:05/02/06 12:59:43
設定が悪いから。自業自得。
171デフォルトの名無しさん:05/02/06 15:18:19
MFCも当初はOWLのようなオブジェクト指向のライブラリだったらしい
けどな…
プロトタイプを作ってみたら当時のマシン/OSでは遅すぎて話にならん
という事で却下されて、今のMFCの形で作り直されちまったそーな。

「MFC Internal」だったかでその辺の経緯が出てたよ。
172デフォルトの名無しさん:05/02/06 16:36:26
OWLとMFCでは出来が違いすぎたからな
173デフォルトの名無しさん:05/02/08 10:21:20
>MFCも当初はOWLのようなオブジェクト指向のライブラリだったらしい
けどな…

M$にマトモな設計は元から無理。
ゴミアーカイブの塊のVSにマトモな設計のMFCが入ってる方が違和感。
174デフォルトの名無しさん:05/02/08 23:38:43
またデムパが来たよ。
175デフォルトの名無しさん:05/02/10 00:46:49
174みたいにMFCを擁護する椰子の気が知れないな
176デフォルトの名無しさん:05/02/10 04:12:36
173みたいな電波を擁護する椰子の気が知れないな
177デフォルトの名無しさん:2005/04/03(日) 17:50:31
ゲーム製作にMFC使ってる奴なんているのか?
まだDXライブラリでも使ってる方がマシだな
178μ-Tron:2005/04/03(日) 18:18:38
あれだけ儲けてる会社の技術者達なのに
どうしてこうなってしまうのかが不思議
MFCだけでなく全般のソフトにしてもね
組織が官僚化しちゃってるのかな
179デフォルトの名無しさん:2005/04/04(月) 10:37:26
>>178
儲かってるのと社員の質は別。
寧ろ反比例してんじゃないかと思う今日この頃。
180デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 13:08:40
ゲームメーカーのナムコでは、商品がヒットすると大きなボーナスが出るシステムを導入した結果、
既存ゲームの続編開発に希望者が殺到し、革新的なクリエイターが消えてしまったとNHKでいってた。
181デフォルトの名無しさん:2005/04/12(火) 11:58:03
やっぱBCBとかDelphi使ったらMFCには戻れないだろ。
182デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 02:30:31
soudemonaiyo
183デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 13:36:35
DirectXともSDLとも相性が悪すぎだ。
MFC自体あまりできのいいものでもないのだが、
やはりお気軽にGUIが作れるというのは捨てがたい。
>>176
DirectXとかでゲーム作ってるときとかでも、内部のパラメータを微妙にいじくるのに便利。
たとえばスライダーコントロールとか。まあ、開発を促進するためのツールとしては一定の
使い道があるけど、ゲームの一部になることはないんじゃない?
184デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 16:27:49
重いし
185デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 18:28:32
>やはりお気軽にGUIが作れる

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
186デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 19:10:00
MFCのソースコードには怨念を感じる
187デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 20:24:37
余計な動作しすぎなんだよあれ
188デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 08:40:27
団子クラスライブラリになってるために派生し難くくて、
画面にべたべたコードを書かざるを得ないよね。
189デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 14:05:24
エラー時にどかーん、と出るダイアログサイアク。
エラーファイルと行数がクラスライブラリの中じゃないか。

そーじゃなくて、ふつーのコンパイラの如くエラーコードでデバッガが止めてトレース出来るようになってて欲しいんだよ。
190デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 16:31:36
まぁそんな優しい作りをゲイツ一家に期待するだけ無駄ってもんだ
191デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 16:58:56
○○よ、
MFCの悪口言うのは勝手だけど、経験なしのやつが言うなよな
192デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 17:41:37
初めて使ったときに思ったこと。
「これ何言語?」
193デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 18:04:16
そうそう、ウィザードが巨大なきちゃないコードが吐き出す。
コードジェネレータなら仕方ないとあきらめるけど、一応クラスライブラリでしょ?
クラスライブラリが汚い部分を中に隠して、楽々差分コーディングできるのが普通なのにぃ。
194デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 18:16:24
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
195デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 18:19:01
>>189
君の言う「ふつーのコンパイラ」が何だか知らないが
VC++ が入ってれば、そのダイアログから
デバッガ起動すればいいジャマイカ
196デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 18:21:58
何がヤダなんだよ!?
197デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 23:07:45
MFCってさ、ひそかにコードビハインド実現してないか?
あのリソースファイル。
198デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 03:16:49
>>1
MFCよりゲーム製作に使えるライブラリってあるか?
DirectX+MFCに勝てるようなソリューションはなかなかないと思うが
199デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 11:34:51
( ゚д゚) …
200マイク ◆yrBrqfF1Ew :2005/05/20(金) 13:32:03
Qtでいい。無能はMFCをたたえる。
201デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 13:59:59
CDialog1つに対してresource.hとrcファイルがあって、
プロジェクトをダイアログ単位の部品クラスに分割できれば、
まだ使えたようなキガスル
202デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 10:41:38
配属が変わったチームリーダーにMFC厨がいて、
「MFCとの相性が悪いから、STLは禁止だからな。vectorとかのコンテナは全部 CPrtListに、置き換えろ」
とか言ってる馬鹿が居るんですが、どうしたら説得できますか?
(もうSTL無しでプログラムが書く気がしない)
203デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 10:44:56
>>202
君を含めてソフト屋は思い込みの激しい奴多いから説得は無理とあきらめろ。
それがチームの方針なら従うしかあるまい。
204デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 11:33:52
そのチームリーダーですが何か?
>>202 色々考慮しておく。
205デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 12:37:54
MFCなんてまだ使われてるのか。
なんで.NETに移行しないの?
206デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 12:42:31
.NETでMFC使ってるよw
207デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 12:50:18
まだMFCって使われてるの?
208デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 13:23:20
MFC の阿呆なコンテナ使うのは阿呆だけ。
209デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 13:37:51
麻雀格闘倶楽部の事かと思った・・・ってぐらい疎遠になったな。
210デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 13:39:35
MFCしか知らないんだからしかたないじゃん!!
211デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 17:11:03
CListって多次元配列できないじゃん
212デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 17:11:57
いまだにMSがMFCをサポートしている理由を述べよ。
213デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 17:19:07
Win32のGUIを扱いやすいのがMFCだからじゃん?
データのコンテナにMFC使う奴(=プロジェクト)は糞だが
214デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 17:29:15
VC6についてるSTLを使おうとする奴の方が糞だろ
215デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 17:51:32
VBとかで作ればすぐできるのに、
なんでみんなVC+MFCで作ろうとするの?
時間の無駄。
216デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 18:09:01
どっちもどっちだろ。目くそ鼻くそ
217デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 18:37:32
>>215
VB ( ´,_ゝ`)プッ
218デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 19:53:13
>>214
つか、VC6なんてもうね…そもそもコンパイラがね…つд`)
219デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 20:09:41
>>215
VB知らないから。
見た感じVB使ってもたいしてVCと変わらない印象がある。
それならランタイムライブラリ要求されるVBより、VCの方がお得感
があり、イマイチVBやろうという気が起きない(MFC**.dllは98以降
標準だし、95でもまず入ってる)。
220デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 20:19:05
いやいや、それがね MFC71.dll が Win2000 には入っていないときもあるのさ。
オレね VC++7.1 のデフォルト設定でコンパイルして客先に流したら
動かねぇって文句いわれた。

ま、客先に起動時のエラーメッセージ読んでもらったら、
すぐに気づいて MFC を埋め込んでリビルドしたけどね。
ちょっとアセっちゃたね。

おれも VB 知らね、使う気にもなんねぇ。
熟練工だったら VB で作るより MFC のほうが絶対に速い。
( SDK との勝負だったら VB のほうがだんぜん速いとは思うが...)
221デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 23:08:33
MFC71.dllはXPにもはいってないよ
222デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 10:25:17
>>215
あんなポインタも無い言語・・・(;^ω^)
223デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 10:38:08
>>215
あんな元インタプリタ言語(´,_ゝ`)
224デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 12:27:59
ポインタはいらねーよ
225デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 19:18:49
ポインタ無かったら汚いインデックス貼って配列まわさなきゃいけないじゃん
まぁSTLならイテレータあるけど
MFC?POSITION?(禿藁
226デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 21:20:31
ていうかVBまで飛んでかなくてもC#でいいっしょ
227デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:28:48
質問するとMSDN読めってのが定番だけど、いきなりMSDNだけで
所定の動作をさせようと思ってもムズイ。一度使ったことのある機
能であればMSDNすごく使えるけどね。
もう少しチュートリアルをシンプルに分かりやすく出来ないもんかね。
228デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:51:02
MFCはソースコードのためだけに存在する
Windowsのバグが分かる卑怯さ。
てかwin32の方を直せよ
229デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 01:59:53
それは出来ない。
なぜならそれを直すと、動かなくなるソフトが出てくるからだ
230デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 08:03:34
だから2とかExとか出てくる訳だな
231デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 22:40:33
てst
232デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 14:45:55
きんもーっ☆ MFC
233デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 18:12:52
>>230
方針としてダタしいよ。
Winが受け入れられたのもそれが主因
234デフォルトの名無しさん:2005/10/06(木) 23:47:05
RADつーるつくろう
235デフォルトの名無しさん:2005/10/16(日) 09:21:03
今までwin32APIとか、.netとか触ってて、
昨日初めてMFCに触ってみたんだけど、これ、深いマクロだらけで訳分からん…
エラーが出て、エラーメッセージ見てもググらないと理解不能なのが多いし
ヘッダーの#includeの順番次第ではエラーが出たりとか、もう発狂しそう
皆さんは初めての時MFCをどうやって学んだんでしょうか?
236名無し募集中。。。:2005/10/16(日) 17:39:42
AppWizard
237デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 22:07:31
>>235

>>エラーが出て、エラーメッセージ見てもググらないと理解不能なのが多いし

その通り。
だから一つずつMSDNやWeb上の情報を見ながら覚えていくのだ。
エラーメッセージも、API、クラスの使い方も。
238名無し募集中。。。:2005/10/18(火) 22:19:28
Wizardって魔法使いって意味だからね
239デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 09:10:01
>>237
で、解決策がふつーに考えればメソッドだったりする筈だが、
色塗るにもWin32APIの力借りてカラープロパティさえ無い、と。
何このラップ出来て無いクラスライブラリ、って感じ。
240デフォルトの名無しさん:2005/10/19(水) 16:00:58
MFCのソースを使って
Windowsのバグを回避したら訴えられるのだろうか
241デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 19:29:54
もしかしてMFCって、Windowsプログラミングを少し理解しててC++をかなり詳細に知ってる人間にとってはすごい便利なものじゃない?
242デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 19:56:35
カプセル化が中途半端なので、更にMFC自体の仕様も十分に理解してる必要がある。
243デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 20:41:17
>235
順番に抑えていくうちに、自動生成のソース全部意味分かるようになったよ。
それとともに、the APPというプログラム開始実体から、うんぬんかんぬんやってメイン呼ばれて行くかも分かったし、
ランタイムとその周辺も分かってくるようになった。
それと、今まで、インクルードやDefineやクラスやメンバなどの定義位置がいかにあやふやだったかてのが分かった。
ただ、やっぱりクラス間での参照渡しは、なかなかつらいもんがある。
244デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 20:46:23
それと、
逆に、マルチフレームやスプリッタなどのいわゆる複数画面は、
WIN32アプリの方がCALLハンドラがアミダ状態で嫌んなる。
ホント実用的な画面設計に関しては、楽だよMFCは。
245デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 21:13:27
メイン関数も無いし、どこからどういう順番でハンドラが
呼ばれるのかさっぱり分からなかったが、とりあえずそういうものだと
思うことにしてしばらく格闘したら分かるようになった。

246デフォルトの名無しさん:2005/10/29(土) 23:21:58
>245
少し忘れかけてた部分あって、もう一度調べてみたが、
まず、メインが始まる前に見に行くものがある。(includeとかマクロとかstaticとかグローバルオブジェクトとか)
で、CREIApp the Appというのが見つかる。
そこでCREIApp::CREIAppのコンストラクタ、いやいや、これは派生クラスだから、
CWinApp::CWinAppを見に行く(CWinAppの定義はAfxWin.hにある、コンストラクタ実装はAppCore.cppにある)
そして、次にCREIApp::CREIAppを見に行くが、通常こいつは空だ
いよいよWinMainだが、MFCのWinMainは変わっていて、_tオプションがついて_tWinMainになっている(実物はAppmodule.cppにある)
そこには、
return AfxWinMain(hInstance, hPrevInstance, lpCmdLine, nCmdShow);
とだけ書いてある。要は、AfxWinMainを暗に呼んでいる、こいつがどこにあるかというと、Winmain.cppにある)
このなかで、CWinAppのInitApplication、次にCWinThreadのInitInstanceが呼ばれている。
継承関係はCWinThread>CWinApp>CREIAPPで、どちらも仮想関数になっていて、virtual属性が付いている。
ということは、実際呼ばれるのは、たどっていくと、派生末端のCREIAPPのInitApplication、InitInstanceの順に呼ばれることになる。
ご存知の様に、InitInstanceではRunTimeが施されていて、Doc、Frame、Viewが関連付けられている。
話し戻って、その後AfxWinMainは何やっているかというと、Win32アプリと同じようにRun関数でメッセージループにして、半無限ループにしている。
247デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 00:29:39
やべーちょっと使ったら息子から我慢汁溢れてきた
これMFCマジでスゲーから
自作のウインドウライブラリなんてカスだわ
こんなすばらしいモノがあるのになんでVBやNETなんか開発したのかわからんね
248デフォルトの名無しさん:2005/10/30(日) 02:23:02
MSDNでクラスライブラリにさらっと目を通せばあなたも今日からMFCマスター。
249デフォルトの名無しさん:2005/11/04(金) 17:35:55
.NET で全てなかったことにされて
Windows Forms を1から用意しなおしたことからも
MFCがクソだったことはMSすら認めてる事実。
250名無し募集中。。。:2005/11/05(土) 00:42:29
誰かさんの.netにだけMFCが付いてこなかったようだね
251デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 19:43:49
クラスとかがよくわからん俺にはMFC使う人は尊敬する
俺はSDKでごりごり書くことしか出来ないよ・・・
252デフォルトの名無しさん:2005/11/05(土) 22:19:09
MFCが難しいのはクラスとかが原因じゃないと思う
リファレンス無しでソースだけ見ても全く理解不能なコードだったりする辺りが
253デフォルトの名無しさん:2005/11/06(日) 21:23:48
あまり優秀な開発者を回せなかったんだろうな
JavaのSwingのコードにもそれを感じる
254デフォルトの名無しさん:2005/11/06(日) 21:31:55
× を回せ
○ が居
255デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 11:04:17
>MFCがクソだったことはMSすら認めてる事実。

内容は正しいけど、認めてるというのは知らなかった。
表向きに認めているソースきぼんぬ。

裏的にはMFCの次にATL/WTLが出たり、
GUIライブラリとしてM$社内でMFCが使われて無いという事実だけで、
十分だけどね。
256デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 14:52:46
VC++6を使ってますが、
メモリリークの箇所とかソースファイルを特定する方法を
教えて下さい。
257デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 15:01:26
>>256
つ F4
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:11:33
MFCって処理速度はどうなん?
259デフォルトの名無しさん:2005/11/08(火) 17:14:33
ActiveX使わなければ高速だろ。
MFCでActiveX使わないと寂しい画面になるお。
260名無し募集中。。。:2005/11/08(火) 18:40:57
MFCでActiveX使うってダイアログベース?
261デフォルトの名無しさん:2005/11/08(火) 19:36:11
MFCってコマンドライン専用?

確かにVC++はテストプログラムの場合ダイアログは皆無で、コマンド系ツールを良く見かける。
262デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 22:03:00
263デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 16:25:14
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1121200124/998
>CArray系とCList系は直交性がないから
>最初にどっちにするかちゃんと決めておかないと後で直すのが面倒。

この場合の直交性ってどういう意味?


264デフォルトの名無しさん:2005/11/14(月) 17:32:47
>>263
どうも、そのスレの774,777,994,998などを書いた人です。

■MFC相談室 mfc14d.dll■
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1121200124/774n-

774 :デフォルトの名無しさん :2005/10/21(金) 17:49:53
CArrayとCListのナントカ性がないのでCArrayからCListに直すのが面倒。
何て言うんだっけ。

777 :774さん :2005/10/21(金) 18:19:16
直交性だった。
http://www.hey-to.net/ML-archive/vcppML/1999/msg03973.html
> MFCだと、たとえばCArrayで書いてた部分をCListに取り替えたとき、
> 書き直さなければならないコードの量がすんごいです。やってらんない。
> クラスとメソッドの直交性が皆無なんだな...
> MFCコレクションの唯一のメリットといえば、
> シリアライズがちょびっと楽なことくらいでしょうか。
265デフォルトの名無しさん:2005/11/15(火) 01:26:03
>>264
その777,774も含めてクラス間の直交性ってナニ?って質問じゃないの?
数学や物理なんかで直交性ってのはイメージとしては互いに独立で相互依存がないような関係を差す
<CArrayからCListに変えた場合に書き直すコードが多い>即ち<非直交>というのは短絡ではないかと?

コンテナなどで互いに独立性の高い要素に分解して設計する場合に直交性の話をするけど、クラス間の直交性
というと、相互に干渉しないで共用できる場合に言うような気がする。
ま、C++も最近調べ始めた人間なのではずしているかも知れないがな
266デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 07:24:12
いやーいいわMFC。
今までの努力はいったいなんだったのか
なんではじめからこれを使わなかったのか
今まで1ヶ月以上かかっていたことがMFCだとたったの3日
青空に浮かび風の趣くまま漂う白雲のような自由を私に感じさせるナイスライブラリ
MFC is 最高
267デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 07:30:15
MFCに市場価値がないならExpressに付けるがな。
268デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 10:50:08
ここ見て.NET面白そうじゃんと思って作ろうと思ったら
ノートンに「悪質なスクリプトじゃ」と怒られました。
269デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 13:10:51
旧VB6系コンパイラをV$から外したように、
MFCをユーザーからやめさせたくてもExpressから外すだろ。

というか、どっちかというとV$はそういう場合ばかり。
270デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 17:33:35
MFCってNETよりうまくできてるよ
NETは素人向けすぎてどうもいかん
271デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 18:40:04
両方使ったこと無いが、.NETとMFCって比較すべきものなの?
.NET = 言語非依存なライブラリの標準的規格(MS談)
MFC = ライブラリ
かと思ってた。
272デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 19:45:59
>>271
正確には
 ・C++ & MFC & Win32 API
 ・Managed C++/C# & .NET Framework
の比較でしょうね。
273デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 22:48:11
クラスの名前にCをつけるのが嫌い
あほの子じゃないんだからそんなことしなくてもわかるよ
274デフォルトの名無しさん:2005/11/18(金) 23:31:55
しかもクラス名のイニシャルCを勝手に削りやがるし
うっかりするとわけのわからないヘッダファイルになってしまう。
275デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 11:58:48
あほの子じゃなければ、自分で作るクラスの名前もファイル名も自分で
設定すれば良いんじゃないのw
276デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 12:55:50
>>275
あほの子にはそれが分らんのですよ
277デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 14:40:11
>>274
突然 IDE (の Wizard) の話をし始めるとは、あなたあほの子ですね。
278デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 18:41:57
つまんねーよハゲ豚メガネどもめら
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:45:03
MFC(Microfost Fucking Class)
280デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 21:38:14
VisualC++6.0とJavaはどのような繋ぎ方があるのですか?
或いは、.NET(C++,C#)だとどうなんでしょうか?
281デフォルトの名無しさん:2005/11/19(土) 22:36:53
280は馬鹿
282デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 00:47:26
.NETは使ったこと無かったのですが、.NETFrameworkでは全て
「IL (Intermediate Language)と呼ばれる中間コードにコンパイル」
なようですね。そして、
・C#、Manage C++、VB.Net、JavaScriptが.NETFramework上で扱える
・.NET Framework では、これらすべての言語で同じライブラリを利用できるし、異なる言語で書かれたプログラムを呼び出すことが出来る。
ということなようです。
ただ、.NETFrameworkにJavaが入ってないのですが、これからどうなるんでしょうね。
現時点でJavaScriptが入ってるということでなんとかなりますか。
脱線失礼しました。
283デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 00:56:40
それと、C++BuiderとJBuiderもお互い呼び出すことができるらしいのですが、
.NETとどちらのどの辺がいい等あったら、レスお願いします。
その前に、話が流れたとはいえ、他スレに逝けと言われそうですねw
284デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 01:06:23
>>282
>ただ、.NETFrameworkにJavaが入ってないのですが
その為にC#なんてシロモノをでっち上げたわけだが。
285デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 05:23:17
え?
J#もあるしJScript.NETもあるんですが?
286デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 07:57:43
それにしても、Managed C++はきもい。ガーベッジコレクション機能1ついれるために、
言語仕様が全体に渡って継ぎはぎだらけ。
おまけに、オブジェクトに__gc修飾 がついているかどうかを常に
気をつけなきゃいけないんだったら、いらないよそんなの。
まだ、deleteするのを忘れないようにするほうがまし。
287デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 08:42:36
なぜここkでmanagedの話題がでるのかわからんが、
入れるならきちんと標準化委員会でガベッジコレクションの仕様を定義してほしいのう
288デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 10:29:29
>>286
VC++ 2005のC++/CLIについて一言。
289デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 13:10:17
VS2005が出たら、.NETではC#からC++にメインを移そうかと考えてる。
290デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 17:06:24
いいんじゃないの?
両方使えるのが理想
291デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 18:10:52
>>286
あれは既存ソースの移植用にあるものとみたほうがいいだろ
そうじゃなきゃC# で作ったほうがハヤス
292デフォルトの名無しさん:2005/11/20(日) 20:26:20
だからVBの代わりだってば
293デフォルトの名無しさん:2005/11/21(月) 03:49:24
>>285
ああ、J# には驚いた。COBOL# とか Eiffel# と同程度の愚行だ。
(切り捨てて困る程、J++ ユーザなんて居たのか?)
>JScript.NET
Java の話をしている時に、それを引き合いに出す意味が判らない。
294デフォルトの名無しさん:2005/11/21(月) 16:19:25
>>293
その辺は単に.NETの汎用性っつか言語非依存性を強調するための
プロパガンダでしょ。
295デフォルトの名無しさん:2005/11/21(月) 16:48:04
>言語非依存性

超鳴り物入りだったのに、
ブビチュウがブビドトネトさえも使えない現状を見ると、
全く持って無意味だったね。
296デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 02:54:33
MFCを使わずにWIN32だけつくっているひとは
なぜにいつも ”ごりごり” なんて言葉つかうの?

ソースが10万行以上の中規模プロジェクトをすべてWIN32だけで
書いたのなら確かにごりごり書いている気はするが、

所詮、1,2万行程度のサンプルアプリを書いているだけでしょw
297デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 09:57:18
>>296
「MFCを使わずにWIN32だけつくっているひと」が
「いつも ”ごりごり” なんて言葉つかう」が事実かどうかも知らないし
ましてやその理由など本人に訊けと。
298デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 10:07:35
枕言葉
ごりごりとWIN32
もっさりとJava
299デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 10:44:46
最初はMFCを使っていた。
確かに初心者にはツールバーなど
便利な基本機能がついているのはうれしかった。
しかし、フリーソフトとして公開するとき、
ランタイムライブラリの問題など凡用性に問題が
いやになった。プログラム単体で動くようにしたかった。

SDKはそれが可能だし、すべて自分で作ってる感、
全処理ソースを目で確認できる爽快感。

MFC、最近は気持ち悪くて使えん。
300デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 10:51:41
MFCのソースみるといろいろと参考になる
301デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 10:53:11
>>299
スタティックリンク出来ないって事?
302デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 10:57:01
MFCのDLLぐらいで嫌がってたら
インストーラ使うソフトはもちろん.NETも使えないな
303デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 11:50:22
>>296
2万行でサンプルとは凄いな。
304デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 19:21:12
サンプルっていうかプロトタイプじゃね?
ある程度以上の規模だと最初にざっとしたものを
つくってしまう。
2万行程度ならそんな感じじゃん
305デフォルトの名無しさん:2005/11/30(水) 22:16:29
凡用性…
306デフォルトの名無しさん:2005/12/01(木) 16:30:05
>>299
なんでスタティックリンクしないの?
307デフォルトの名無しさん:2005/12/01(木) 23:47:32
嫌気がさしたんだろ
308デフォルトの名無しさん:2005/12/02(金) 05:11:59
>>299
スタティックリンク知らないの?
309デフォルトの名無しさん:2005/12/02(金) 07:45:11
凡用性…
310デフォルトの名無しさん:2005/12/02(金) 12:56:15
凡人なのか?
311デフォルトの名無しさん:2005/12/02(金) 13:08:47
MFCのライブラリを添付するインストーラは結構あるね。
印象に残ってるのは、ATIのCryエンジンデモプログラム。
お前はいつ、どこでGUIを使ったのかと小一時間(ry
312デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 15:35:44
MFCをGUIの為だけと勘違いしている人がいるんですけど
スルーでOKですか?
313デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 17:52:04
>306,308
確かマルチスレッドにするとDLLにせざるを得ないじゃなかったっけか?
314デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 20:28:26
Σ(☉◇☉)
315デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 21:07:00
マジレスしよう。
>>313
ソースは?
316デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 21:14:56
>>312
GUI を使わない MFC になど
糞ほどの価値すらないと思っている俺に
是非解説して頂きたい。
317デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 22:03:33
MFCのGUIにもそれほどの価値があるとは思えんが
318デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 22:29:30
afxwin.h使わないとなると、
あの糞極まりないコレクションクラスだの、古臭いDAO/ODBCラッパーだのか……
激しくいらんわな。
319デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 00:59:01
MFCに嫌気がさした人は当のMSの人たちでしょ
320デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 10:51:46
MFCの有用性をトータルで上回るクラスライブラリがあるならねえ。

ないし。
321デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 11:17:36
.NET Framework
322デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 11:43:49
.NETは別のものだし。
323デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 13:40:17
>>320
ATL では不足だとでも?
324デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 14:15:13
>>323 COM (゚听)イラネ
325デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 14:22:32
>>324
CWindowImplなんかはWTLのメッセージクラッカと併せて使えると思うが。
326デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 14:24:27
今時C++なんてはやんねーよ
327デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 14:48:21
はやりすたりの浮草稼業じゃないし。
328デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 14:55:40
C++プログラマにすれば、むしろ流行じゃないほうが得だったりする。
329デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 16:10:44
>>326
C#厨キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!
330デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 22:35:56
MFCでもCOMを使う、あるいは、COM使うべき状況に置かれることは多い。
よく見かけるのだが、
MFC経由でCOMを使うことには無頓着で、
ATLがCOMを使うことに拒絶反応を示す理由がわからない。

そもそもATLの基底ウィンドウクラスはCOMと関係なくビルドできる。
331デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 23:48:05
ATLでGUIを書くのは大変だろう。
332デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 23:55:07
VCL最強ってことで。
333デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 00:01:20
>>331
ハンドラ追加機能が使えないこと以外は、ほぼ遜色なく扱える。
MFCからWTLへの移植は楽とまでは言わないが、
難しいというほどでもないよ。実際に試してみ。

ATL/WTL Part3
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1095442366/l50
334デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 00:08:16
WTL使っていいなら、少しは考えるけど。
でもやっぱマンドクサ
335デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 00:38:17
俺は、Spy++とかでウィンドウクラス名を見ただけでMFC使ってるのがバレバレになるのがイヤでWTL使ってる。
336デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 00:50:18
なんだよそれwww
337デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 04:51:03
見られると恥ずかしいという点においては同意する
338デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 08:52:32
ことごとく「Afx:」のプリフィックスで始まるウィンドウクラス名。
有償アプリでこれを見てしまうとその会社のレベルを疑ってしまう自分。
ま、実際はMFCをちゃんと使いこなせてる感じだし、これをもってレベルを計るのは間違いなんだけどね。
339デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 08:54:59
しかし当たっていることが多い
340デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 11:19:54
MFC でまともに動くモノを作れてるなら
寧ろ褒めてあげて下さい。
341デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 11:47:34
んじゃ、商用のWinアプリって何で作られているのが主流なの?
VCL?
342デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 11:52:45
たまに商用系で某アイコン=VCL見るお。
某アイコンのOk/キャンセルの方が恥ずかしい。
343デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 12:06:09
>>324
#define _ATL_NO_COM_SUPPORT
344デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 13:29:58
exeのプロパティ見て、
バージョン情報のタグが出るのがMFC
出ないのが某製

であってる?
345デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 14:54:52
>>344
バージョンリソースの有無が判るだけ。
346デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 15:18:39
VC++を使っていようとBCB(/BCC)を使っていようと(もちろんそれ以外を使っていても)バージョン情報は埋め込める。
347デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 15:27:54
確か、某が公開したexeから使用しているVCLクラスを取得するツールがあった筈。
348デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 21:36:11
.NETよりはマシ。
.NETで納入してこようもんなら
即つっかえしだよねw
349デフォルトの名無しさん:2005/12/06(火) 08:18:55
いや
漏れ的には MFC < .NET
350デフォルトの名無しさん:2005/12/06(火) 08:36:56
結局、VCL/Win32最強、かつ、VCLドトネト使えばドトネトコンパイル。
351デフォルトの名無しさん:2005/12/06(火) 11:37:16
WXとかFOXみたいなフリーライブラリの商用ソフトって結構浸透してるの?

当方、趣味グラマなんで、その辺かなり興味ありです。
352デフォルトの名無しさん:2005/12/09(金) 02:31:00
フリーライブラリの商用ソフト?
353デフォルトの名無しさん:2005/12/09(金) 12:35:36
プログラムする側からしたら .NET > MFC だが
受け取る側からしたら Native > .NET な場合が結構多い。
354デフォルトの名無しさん:2005/12/09(金) 17:58:23
客先から .NET 環境でなんて指定されたことは一度もない。
ソースも提出しなければいけない客だとほぼ、MFCを言われる。
まぁ、使う側からすれば同じ結果を得れるプログラムがあったら
遅い方をえらぶメリットはないからな
355デフォルトの名無しさん:2005/12/09(金) 19:19:05
通常、常駐させるようなアプリ例えばウィルス対策アプリなどを
.NETで書いたら絶対売れないw
356デフォルトの名無しさん:2005/12/09(金) 19:27:42
>>344
バイナリエディタでクラス名見たりすればすぐわかるだろ。
357デフォルトの名無しさん:2005/12/10(土) 04:22:38
そんな場合は、MFCなんて使わずにWin32だろ
358デフォルトの名無しさん:2005/12/10(土) 04:38:29
大半のアプリをVB6アイコン丸出しで出荷しても平気(しかもパッケージ製品)というレベルの
職場からすると、「おっMFC使ってる。すごいね〜」とか本気で思ってしまう。
359デフォルトの名無しさん:2005/12/10(土) 08:05:40
>>358
でも真の勝ち組なのは君たちVB組の方。客・受け手問わず。いろんな意味で。断言する。
360デフォルトの名無しさん:2005/12/10(土) 22:27:57
>>357
MFCはWin32
361デフォルトの名無しさん:2005/12/11(日) 02:46:21
>>360
362デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 11:18:02
>>357
「Win32 API」の事を「Win32」と呼ぶのは
君くらいのものです。
363デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 17:19:30
デバイスコンテキストハンドルに対して、
「誰が出歯やねん」とつっこむのは
さんまくらいのものです。
364デフォルトの名無しさん:2005/12/12(月) 19:57:26
花紀京に対して、
「誰がカバやねん」とつっこむのは
原哲男くらいのものです。
365デフォルトの名無しさん:2005/12/31(土) 16:23:22
全レス読んだけど、結局ここの住人はMFCの何が嫌なのかさっぱりわからん。
俺は便利だと思うけどなぁ。
366デフォルトの名無しさん:2005/12/31(土) 16:28:53
>>365
バグ、異次元仕様、設計者の為の設計
367デフォルトの名無しさん:2006/01/01(日) 02:05:44
あと何年持つかな?MFC
368デフォルトの名無しさん:2006/01/01(日) 10:59:42
>>367
10年以上
369デフォルトの名無しさん:2006/01/01(日) 12:12:05
>>367
ドトネトより寿命は長いかも。
370デフォルトの名無しさん:2006/01/03(火) 10:03:09
>>366
>バグ、異次元仕様、設計者の為の設計
多かれ少なかれどんなものにでもあると思うんだけどなぁ。
俺はそういうもんだと割り切って使ってるし。
371初心者:2006/03/22(水) 19:09:24
VCLってBCBのクラスライブラリのことですか?
372デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 19:40:05
そうだよ
373デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 00:31:38
MFCってCでやる
 「構造体+関数ポインタテーブルによるオブジェクト指向」
の関数ポインタテーブルを見えなくしただけ、って気がしてきた。こう思うと楽だ

でもWin32APIのハンドルで隠れてる部分がわからん。Win32勉強しなきゃ・・・
374マイク ◆yrBrqfF1Ew :2006/03/23(木) 16:00:05
今時意味不明なMFCに束縛されてる奴なんてただのチンカスですよ。
要領いい奴はQtで明瞭簡潔に終わらすよ。
375デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 19:47:44
チンカスが何かほざいているようです。
376デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 08:45:39
デメリットを挙げて「使う理由がない」というならまだしも
「意味不明」というのは、単に理解できていないだけだろう。
まあ、このコテは元々そういう奴だからな。
377マイク ◆yrBrqfF1Ew :2006/03/26(日) 19:38:55
MFCに必死になってる奴って頭悪そうだな。
一生底辺でしょうね。
378デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 20:57:25
Qtがキモーイって言われたからといってMFCに八つ当たりしないでください。
379デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 17:09:20
MFCってサポート停止決定でしたっけ?
380デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 18:45:22
OWLってまだつかえる?つうか、まだ手にはいる?
381デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 18:57:54
OWLは手に入るお。
382デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 19:10:54
>>381
アリガト
それと何処で?見つかんないよ。
ウワ〜ンヽ(`Д´)ノ
383デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 19:32:23
>>379
んにゃ、まだの筈。
384デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 20:24:25
>>382
ttp://www.borland.co.jp/bcsuite/prodinfo/bcsoverview.html
C++の機能を活かしたクラスライブラリObjectWindows (OWL) 5.0によって、タブ付きウィンドウやドッキングツールバーなど多くの機能を32ビットと16ビットの開発に利用できます。また、データベースアプリケーションの開発にも対応しています。
385382:2006/04/11(火) 21:52:31
ありがとん。
386デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 18:22:13
ダイアログを1個単位でライブラリ化する方法を教えて下さい。
387デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 06:10:23
コモンダイアログを参考に
388デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 10:34:04
ダイアログ1個をライブラリ化できないようなクソライブラリを何で使うの?
389デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 11:08:36
>>388
意味不明。
「ダイアログ1個をライブラリ化できない」のは >>386 の資質に因るもの。
390デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 11:16:05
>>389

ダイアログが、1プロジェクトのrcファイルに全部入って、
他プロジェクトで使えないんですが、
どうしたら良いんですか?

とにかく回答下さい!!!!!

391デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 11:23:52
男なら、MFCなんて軟弱なもの使わないで、
Cのみでwinmainから書けよ!
392デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 11:48:20
>>391

だから、何で?
393デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 12:44:37
comdlg32.dllみたいなdllにすればできるだろ
ウイザードでMFC dll だ
394デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 13:02:39
>>393

そんなバカな作り方があるか!!!!!

普通に作れて、さらに、ライブラリ化が出来るからソフトウェアだろ。

DLL一杯作って苦労するんかよ、ドアホ
395デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 13:10:09
お前の言う普通ってなんだ?
例えばどういうライブラリを言ってる?
396デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 13:14:56
普通に開発できて、かつ、作ったダイアログを他のプロジェクトで使える、
という、物凄く超普通にやること。


それが、MFCで普通に作るとプロジェクトのrcファイルに全ダイアログ入るから、ライブラリ化できない。


ちょー^−0−−−ゴミMFC
397デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 13:22:59
>>392
それが男の生き様ってぇやつさ。

>>390
先ず、質問しようとしているスレがそういうスレかどうか判断しろ。
次に、検索の仕方くらい身に付けろ。
[MFC リソースファイル 分割]
398デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 13:34:27
リソース分割できたところでresource.hに連番振ってるの何ともならない。

やっぱゴミーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
399デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 13:40:11
MFC使わないでSDKのみだって普通につくれば同じ
リソースは何も違わないけど
400デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 13:43:36
>>399

ウソ付けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


VC++のリソースエディタがリソースファイル管理するだろうが。
401デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 13:49:29
お前の言ってる普通の意味がよくわからんから
MFC以外でその普通のやりかたを解説してるサイトを出せ。
402デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 13:50:15
普通のやりかたなんだからすぐ簡単に見つかるよな
403デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 14:24:02
>>398
無知が恥の上塗りか。
リソースのインスタンスを別にするなら
ID は重複していても構わない。
404デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 14:28:44
>>402

じゃあなんで、CDialogを派生したクラスが、フリーのライブラリとしてネットととかに溢れてないわけ?????????????????????????????????????????
405デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 14:34:26
>>403

IDを振る事自体がOOPから外れてるということが分からないの?
IDを振る事自体がOOPから外れてるということが分からないの?
IDを振る事自体がOOPから外れてるということが分からないの?
IDを振る事自体がOOPから外れてるということが分からないの?
IDを振る事自体がOOPから外れてるということが分からないの?
IDを振る事自体がOOPから外れてるということが分からないの?
IDを振る事自体がOOPから外れてるということが分からないの?
IDを振る事自体がOOPから外れてるということが分からないの?


resource.hはresource1.hとか2.hとか量産するの?
406デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 14:36:06
普通はコピペするからわざわざライブラリ化なんかしない
407デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 14:36:54
× 普通はコピペするからわざわざライブラリ化なんかしない

○ MFCではライブラリ化できない
408デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 14:45:39
コピペ開発に対するアンチテーゼとかアウフヘーベンからクラスライブラリが出てきたんじゃないの?
コピペ開発に対するアンチテーゼとかアウフヘーベンからクラスライブラリが出てきたんじゃないの?
コピペ開発に対するアンチテーゼとかアウフヘーベンからクラスライブラリが出てきたんじゃないの?
コピペ開発に対するアンチテーゼとかアウフヘーベンからクラスライブラリが出てきたんじゃないの?
コピペ開発に対するアンチテーゼとかアウフヘーベンからクラスライブラリが出てきたんじゃないの?


MFCが出てきた当初から手間が減らないという不思議なライブラリでありながら、
SDKな人たちが「今までだってそうだったでしょ」と疑問を持たなかったという経緯もある。
409デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 15:04:38
だからお前の言う普通のやり方を解説してるサイトを早く出せ
お前の妄想なんか聞いたってしょうがない。
現実に存在するものを出せ
410デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 15:06:52
409=MFCでダイアログをライブラリに出来ると妄想してたゴミ
409=MFCでダイアログをライブラリに出来ると妄想してたゴミ
409=MFCでダイアログをライブラリに出来ると妄想してたゴミ
409=MFCでダイアログをライブラリに出来ると妄想してたゴミ
409=MFCでダイアログをライブラリに出来ると妄想してたゴミ
411デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 15:10:51
>>405
>>398 が誤りなのは同意して頂けたようで何より。

ところで、問題なのは「リソースインスタンス単位で一意でなければならない」という
制約であり、それと OOP との間に何の関係が?
つか、必死に見えるんでそーゆー書き方やめとけ。
412411:2006/05/02(火) 15:13:36
>「リソースインスタンス単位で
いかん、主語が抜けている…
「ダイアログIDは、リソースインスタンス単位で
に訂正。
413デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 15:14:16
>>411

405の最後の1行解決してないよ。バカじゃないの?
405の最後の1行解決してないよ。バカじゃないの?
405の最後の1行解決してないよ。バカじゃないの?
405の最後の1行解決してないよ。バカじゃないの?
405の最後の1行解決してないよ。バカじゃないの?
414デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 15:14:52
>>412

バカな内容に訂正は要らないよ。
バカな内容に訂正は要らないよ。
バカな内容に訂正は要らないよ。
バカな内容に訂正は要らないよ。
バカな内容に訂正は要らないよ。
415デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 15:16:48
>>411

>ところで、問題なのは「リソースインスタンス単位で一意でなければならない」という 制約であり

IDEが勝手にヘッダーに連番振るからライブラリ化し難いんだろ。
416デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 15:29:27
>>413
ライブラリ化する場合、プロジェクトは別になる。
ということは、ライブラリ側の resource.h がどうなっていようと
そのライブラリの使用者に何の影響もない。
そんなことも解らないのか。頭悪いなあ。

で、OOP は何の関係が?
417デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 15:38:48
>>416

もしかしてそのライブラリってDLLのこと?

前提全然理解してないじゃん。頭悪いな。

・ダイアログ1つ1つをDLLにすると開発効率悪杉
・DLLは派生出来ないのでOOPにならない
418デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 15:48:00
>>417
>もしかしてそのライブラリってDLLのこと?
いや、DLL に限定した覚えはない。

>・DLLは派生出来ないので
誤り。
419デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 16:03:03
>>418
それって、IDEでペタペタコントロールを貼りながら、ダイアログ単位にリソースファイルを分けれるってこと?
420デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 21:08:41
DLLにせず、"*.lib"、"*.rc"を使う限り、MFC(VC)では無理な気が…。
他のBCBとか.NETとかは使ったことないんでよく分かんないんですが。

ところで、ちょっと気になったんですが、MFCの場合、動的コントロールって
どうやって実現するんでしょうか?
以前の勤務先の先輩が、そういうMFCライブラリ(動的にボタン等を配置)を作った経験が
あるという話をされてて、その時、私はVB6だったので気にも止めてなかったんですが、
今となっては結構謎です。
421デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 21:21:03
動的に配置ぐらいできる
422デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 21:28:09
コントロールはウィンドウだから移動や表示、非表示は自由にできる。
あとリソース使わないでコードでコントロールを動的に表示することも可能。
423420:2006/05/02(火) 21:37:50
>>421
>>422
MoveWindow、ShowWindowは使ったことあるんですが、
"リソース使わないで…"が分かりませんでした。
キーワードを教えて頂けないでしょうか?
424デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 21:43:12
CreateWindow
425デフォルトの名無しさん:2006/05/02(火) 21:47:21
MFCの場合は CButton::Create とか
426423:2006/05/02(火) 22:33:21
>>424
>>425
ありがとうございます。試してみたらできました。フォントが妙に大きく表示されるのは、OnPaintをいじってないからかもしれませんが…。
CXXXDlg::OnInitDialog()
{
  CDialog::OnInitDialog
  m_pEdit = new CEdit;
  CRect rc(10, 10, 110, 33);
  m_pEdit->Create(WS_CHILD | WS_VISIBLE | WS_TABSTOP | ES_AUTOHSCROLL | WS_BORDER, rc, this, NULL);
  return TRUE;
}
void CXXXDlg::OnDestroy()
{
  CDialog::OnDestroy();
  m_pEdit->DestroyWindow();
  delete m_pEdit;
}
427デフォルトの名無しさん:2006/05/03(水) 11:20:34
>>420
BCBは、1つのフォームが、Form1.h/.cpp/.dfmになっててプロジェクト情報とは完全独立。
さらにフォームの派生の派生もIDEで出来る。
イベントハンドラ内で上位イベントハンドラコールまでIDEがメンドウ見てくれる。
428426:2006/05/03(水) 11:47:35
>>427
BCBいいですねぇ。どこかで、OWLの流れを汲むVCLのオブジェクト指向は
完全なオブジェクト指向で、MFCはWin32APIラッパとしてのためだけの
オブジェクト指向だと聞いたことがあります。BorlandのIDE事業売却は残念ですが…。
MSもMFCを見捨ててWinForms(C++/CLI)なんて.NET依存のものを作らずに、
ネイティブで真のオブジェクト指向のクラスライブラリ・IDEを作って欲しいですね。
429デフォルトの名無しさん:2006/05/03(水) 14:55:24
問題は何を持って「真のオブジェクト指向」と見做すかと言うことだ。
430デフォルトの名無しさん:2006/05/03(水) 16:59:51
>真のオブジェクト指向

こんなもの追求するなら、
クラスベースという中途半端なもの捨てるしかないっしょ。

誰もそんなもの望んでない。

431デフォルトの名無しさん:2006/05/03(水) 17:02:23
>>419
それで419にとっての疑問は解決したのかな?

俺は日曜プログラマーで無茶苦茶にシロウトくさい人間だ。
そんなヘタレにとってDialogの使いまわしは非常に重要だったのでやり方を覚えた。
(カスみたいなチッポケなプログラムなのでその程度でも大変に思えるということなんですがね)

ヘタレの俺のやり方を書いてみる(貧乏臭くVC6ですヨ)
新しくプロジェクトを作った後、[ファイルを開く]で使いたいダイアログの入っているプロジェクトの
フォルダに行って***.rcをクリック、explore風の表示でDialogフォルダを開けて欲しいダイアログを
新しいプロジェクトのリソースに、まんまドラッグする。(ここで移動じゃなくコピーするを択ぶ)
ListViewとかではICONも必要なので同じようにドラッグでコピーする。
これだけでOK

あとはダイアログのクラスとか勝手に作りたがるので可能なら同じ名前で作ってしまう。
そして、今度はそのコピったダイアログクラスの*.h,*.cppの中味をザックリ入れてOK
ダイアログクラスそのものに実装は終わり。
あとは好きに料理する。

ま、これは俺と同じで日曜プログラマ用なんだろうがこれを見出すのに俺は時間が掛かったw
ので役に立つかもと書いてみた。
432デフォルトの名無しさん:2006/05/03(水) 22:17:15
>>431
それってコピペコーディングであって、
ライブラリでも何でもねーじゃん、ダッせー。

>あとは好きに料理する。
あほか。
433デフォルトの名無しさん:2006/05/03(水) 23:02:10
>>432
431はライブラリとは書いてない。
自分の振った話題しか見えないのはキミが低脳だからなのが解るか?
またダサくない方法も提示できないのであれば、低脳な上にカスでもあるw

わかったかいカス
434デフォルトの名無しさん:2006/05/03(水) 23:32:24
>431はライブラリとは書いてない。

言語〜開発環境で、ライブラリ化出来ないものに存在意義あるの?
435428:2006/05/03(水) 23:50:50
荒れますね…。まぁスレタイがスレタイなのでしょうがない気もしますが…。
リソースを使わないクラス化というのであれば、こんなのもあるようです。
http://msdn.microsoft.com/msdnmag/issues/05/08/CAtWork/default.aspx
436デフォルトの名無しさん:2006/05/03(水) 23:51:16
コードの全てはライブラリであるべきだと?
437デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 00:10:28
ちょっと読み間違い。誤解を生む文章だったかも。

ソフトウェアの開発ツールでありながらライブラリ化を上手くできないのは如何なものかと、
といいたいだけ。
438デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 00:13:19
ライブラリ化に関しては>>427-428 みたいなものもあるし、
C丼もそういうつくりになってるらしいし。
439デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 06:16:07
リソース関係は容量食うからDLLが一般的なだけで
スタティックリンクやろうと思えばできそうな気もするな
同じリソースを全部のEXEに持たせるのはアホらしいから
馬鹿以外はそうしないだけなのかも
試してからできないと言ってるんだろうか?
440デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 09:09:17
rcをインクルードしたらできた
ということで
>1-439はアホ
441デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:04:46
で、>>427-428 をMFCでやろうとしたらどうすれば良いの?
VC++のIDEでポトペタしながら。
442デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:11:34
コピペのやり方ならでてたじゃん
リソース開いてドラッグドロップ
443デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:15:56
コピーじゃだめ。

ソース共有したいんだから。

だって片一方のプロジェクトで拡張しても、もう片一方が古いままじゃん。

ソース共有はソフトウェアの基本!
444デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:33:58
#incllude すりゃいいじゃん
445デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:39:49
>>444
おまい、MFCがresource.hを固定で持ってることや、
rcファイルに全ダイアログリソース持ってること知らんだろ。
446デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:44:04
MFCじゃなくてVC++のIDEでダイアログ作ると、
resource.hが固定だったりrcファイルが1つに固定だったりするのがガンなんだな。

これが>>427-428のようになれば便利なんだが。
447デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:45:54
VCのリソースはrcファイルに無くても書けるんだな。
ソースファイルに。
これは、MFC以前の話だな。
448デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:46:37
>>443
もう一方が古いままw
あたりめーじゃねーか、完成したものにリソース改変の副作用を与えてどうする?
てかスゲー馬鹿だろオマエ
449デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:49:38
>>447
>>446

>>448
おまえは本当に馬鹿なやつだな。
そうくると思ったが、CVSでバージョン管理してるから問題無いし、
ソース共有出来ない理由が「副作用」だなんて、キチガイの中のキチガイ。
共有できない世界ってのはソフトウェアの特性が無いってこと!
それハードウェア。
450デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:51:14
もう一つ書いとくと、

>あたりめーじゃねーか、完成したものにリソース改変の副作用を与えてどうする?

副作用にすべきじゃない部分をベースクラス、
そのプロジェクトの固有部分を派生クラスにすんじゃね?

BCBなら完璧にそれできるぜ。
451デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:55:01
変なレスがきそうなんで書いとくが、

BCBではフォームに関して、
副作用にすべきじゃない部分をベースクラス、
そのプロジェクトの固有部分を派生クラスに出来る。

CDialogに関してコピペしか手が無いのが、VC++IDE/MFC。
452デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:57:35
何をどう言い訳しようが、
クラスライブラリである限り大前提の特性がある。
基本部分が既にあって差分を記述するだけで開発出来る。

コピペが必要なクラスライブラリは飛んでもキティのカタワライブラリ。

453デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 13:58:34
MFC使いは頭がカタワ。
454デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:01:13
WTLってポトペタした画面を別プロジェクトで使ったり、
さらにそれにポトペタできるんだっけ?
455デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:04:44
そういう考えならアイコンも継承しないとだめだな
456デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:06:27
455=頭がカタワ

オマ、もう不要。
別にレスしなくて良いから。
457デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:08:47
C++じゃないリソースを継承しろっていわれてもな
458デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:13:37
リソースを継承しろと逝ってるんじゃない。

i) IDEでCDialogにポトペタしたCMyDialogを他プロジェクトで使えるようにしろってこと。
ii) さらに別プロジェクトでCMySpecialDialogに継承出来たら理想だなってだけ。

で、おなじ事をBCBなら何も考えなく出来る。
フォーム単位でファイルが分かれてるからプロジェクトに組み込むだけ。
459デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:15:22
アイコンは.iconファイル、ツールバーならbitmapファイルでフォルダーに存在するよ。
まんまコピペできる。
.rcファイルではパスを通してやってるだけ
or
stringテーブルで名前にパスを通してやってるだけ
460デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:16:17
そうか、普通に出来ることをMFCで出来ないから、
MFCばっか使ってる人には何の話か皆目検討もつかないって事か。
こういうのを不自由とかカタワという。

それでアイコンを継承しる!とかイミフメなレスが出てくるんだ。

461デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:17:23
フォーム単位でわけて別ファイルに保存
使いたいやつをinclude
462デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:18:37
>>461
>フォーム単位でわけて別ファイルに保存
これが、VC++のIDEでポトペタするときに不可能だから困ってんだな。
463デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:21:40
MFCを廃止した方が世の中幸せになりそうだな。
M$が社内ではMFCを使ってないように。

大体、M$はC++を流行らせないことによりオプソに対抗したわけだが、
MFCみたくキチャナイもので開発者からC++から遠ざけブビ厨を大漁生産した。
464デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:23:08
コピーしていらないやつ消せばいいだけ
465デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:24:42
464=頭がカタワ

オマ、平気でループさせるな。 >>451-452
466デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:29:39
IDEでダイアログ単位で別ファイルに保存
これは可能
467デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:31:30
CDialogクラス(だけ)は独自にClassを作れるよ。
CDialogはC〜AppクラスがRuntimeとは別枠で作ってるから、Doc-Viewアーキテクチャ、基い、
Runtime、のカセから逃れられる。
468デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:32:13
>>466
resource.hとかダイアログ単位に別ファイルに可能?
rcファイルをダイアログ単位に別ファイルに可能?

その操作を書いてるサイトきぼん。
それが出来るならその通り使うから。
469デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:35:30
>>463
> M$が社内ではMFCを使ってないように。
というのは違うかもしれません。VC++6.0のIDE自体はMFCで開発されています。
(少なくともSpy++、DelendencyWalkerで確認した限りでは…)

458 にあることの実現は、現状のMFC(WTL含む)では不可能ですが、C++/CLI等で
WinFormsを使用すれば、リソースファイル(*.resx)が各フォーム毎に生成されるので
多分実現できるのじゃないかと思います。
470デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:37:48
#include
471デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:38:26
>>469
古いアプリにはMFC使ってるだろうが、MFCじゃなくて別のクラスライブラリを使ってるっていう記事見たお。

ドトネトはやなんだよ。というか、使う予定0。
472デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:43:27
473デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 14:57:48
>>472
VC6だと、
表示>インクルードファイルの設定>コンパイル時に追加するファイル
だね
474469:2006/05/04(木) 15:05:24
>>471
> 古いアプリには…
そのとおりです。VS2003のIDEでは、MFCを使わず、Officeと同様のGUI部品を使っているようですし、
加えて、VS2005のIDEでは、.NETランタイム依存となっています。

> ドトネトは…
まぁ、それは正直、私も同感です。M$がC++/CLIを強引にISO化したところで、
私はあれをC++の進化系と認めたくはありませんし、使いたくもありません。

>>472,473
"#inlude"ってなんのことだと思ってたら…orz。失礼いたしました。
475デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 14:56:29
>>449
> CVSでバージョン管理してるから問題無いし
使用経験ゼロのヤツ

> 共有できない世界ってのはソフトウェアの特性が無いってこと!
> それハードウェア。
ハードウェアがカスタムだと思い込むシロウト(PGAとかあるにはあるがナ)

オマエ勉強しなおせよ何もかも
476デフォルトの名無しさん:2006/05/05(金) 22:15:16
うわ、 475新生キティだわ。こりゃすげ。


>> CVSでバージョン管理してるから問題無いし
>使用経験ゼロのヤツ

ちょ、、、、日本語でおkwww

CVSでバージョン管理して >>450 のように開発していくことを教えてあげてるからね。


>ハードウェアがカスタムだと思い込むシロウト(PGAとかあるにはあるがナ)

ちょ、、、、知ったかやめれ。FPGAだがや。

それからハードウェアというのは「独自基板」でカスタム。
それに財リンクスとか組み込んでFPGAするわけ。
で、FPGAは「ソフトウェア」だから。

論理的思考も出来ないようで、存在価値のないやつ乙!
477名無し募集中。。。:2006/05/06(土) 01:32:51
>>475-476
酷い自演を見た
478デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 01:34:25
>>477
ソース or 根拠キボン
479デフォルトの名無しさん:2006/05/10(水) 11:06:18
>CVSでバージョン管理して >>450 のように開発していくことを教えてあげてるからね。
日本語でおk

>それからハードウェアというのは「独自基板」でカスタム。
日本語でおk

>論理的思考も出来ないようで、存在価値のないやつ乙!
日本語でおk
480デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 01:23:44
>>476
PGAで通じるんだよ。
FPGAには色々なタイプがある、WriteOnceなものは配線を切るものもあるんだ
Xilinxのようなものは低速だというやつも居る。

ボードを触った経験ぐらいしかないカスはダマットレ

あとさ、高々ダイアログ程度をライブラリなどどホザク低脳がカスタムでハードとかってのは失笑するしかないな
オマエバカな学生だろ?それも実際には何もやったことのない
481デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 10:10:39
PGAっつーとパッケージのほうを思い出すな。
ゴルフツアーでもいいがw
482デフォルトの名無しさん:2006/05/24(水) 13:06:03
480の文って1行1行繋がりが無いのは何で?それも全行。
スレの流れに沿ってないどころじゃなくて中身が存在して無い。
統●失調?
483デフォルトの名無しさん:2006/05/31(水) 14:31:45
480の学生時代はバカで
何もやってなかったってことだろうか。
484デフォルトの名無しさん:2006/06/01(木) 14:30:33
また初段から落ちた…
485デフォルトの名無しさん:2006/06/01(木) 21:28:39
最初は「なんだこりゃ?」だったけどCOMとかオートメーションとかActiveXの勉強してみると
「またむりやりC++でくっつけたなぁMSは。でも、仕方ないか」と思えるようになってきたところ
勉強始めたところだから間違ってるかもしれないし、MFCというよりもVisualStudioがすごいのかも知れないけどね

どうもATLとかWTLを使えばもっと強力なのかもしれないけどそれは次に置いておいて
MFCで勉強をすすめるかな
486デフォルトの名無しさん:2006/06/01(木) 21:44:54
>>485
勉強するならWTLを激しくお勧め。
きれいなソースで継承関係でもっさり感が80%減(MS社比)
VC++が出力する気味の悪いテンプレートに悩まされず、VCのバグに
巻き込まれにくい。
問題はドキュメントの数と認知度の低さ。趣味グラマーならWTL。

つーかMFCに勉強する所なんて無い。バッドノウハウの温床だよ。
487デフォルトの名無しさん:2006/06/01(木) 21:47:59
WTLはVS2005 EEで使えないんじゃなかったっけ
488デフォルトの名無しさん:2006/06/01(木) 22:02:41
>>487
使えない?(´・ω・`)

最悪make環境でも作れるぽ。効率悪いけどl。
489デフォルトの名無しさん:2006/06/02(金) 00:46:39
意外とフレームワーク等を自作して使っている人って少ない?
490デフォルトの名無しさん:2006/06/02(金) 00:48:50
Expressでも使えるようにできる
つーかMFCこそ使えないし
491デフォルトの名無しさん:2006/06/02(金) 04:31:39
MFCのソースコードはもうAPIのサンプル集と思ったほうがいい
あれがオブジェクト指向だと信じられていた時代があった・・・
492デフォルトの名無しさん:2006/06/02(金) 17:27:41
>>486>>489
WTLはATL抜きで使えないから俺も自作した。
ATL(の少なくともWTLに必要な部分)が自由に使えるのであれば、
文句無くWTLを使うんだけど。
493デフォルトの名無しさん:2006/06/02(金) 17:36:32
>>492
Expressで使えるぞ
ATL3だがWTLはちゃんとサポートしてる
Express+WTLはExpressの存在理由だろう
494デフォルトの名無しさん:2006/06/02(金) 22:35:11
>>493
Visual C++以外でもWTLを使いたいの。
495デフォルトの名無しさん:2006/06/03(土) 19:00:37
MFCは、クソマクロや定数がちりばめられなければ
まだ使おうという気にもなるんだが・・・。
496デフォルトの名無しさん:2006/06/04(日) 23:35:59
VBerにも使えるMFCには存在価値がある
497デフォルトの名無しさん:2006/06/05(月) 08:38:13
>>496

断言するけど使えない。
C++を10倍難しいものにするMFC。
498デフォルトの名無しさん:2006/06/05(月) 10:15:10
MFCだとメッセージ処理、WinAPIまでつっこまない(=時間の浪費)と
まともにプログラムできない。

それと国際化対応、スレッド、コンテナの直行性、モダンでないシリアル化がいまいち。
互換性が完全に足枷になってるんだな。(VC7.1Userです。VC8ってなんか変わったの?)

.NETはSTL.NETがまだ使えないので洗練されたコンテナが...
499デフォルトの名無しさん:2006/06/05(月) 18:15:43
つまりVCL最強って琴田
500デフォルトの名無しさん:2006/06/05(月) 20:48:07
いっそQTとか
501デフォルトの名無しさん:2006/06/10(土) 07:03:23
MFCつかうと一気に実行ファイルサイズが10倍に?!
502デフォルトの名無しさん:2006/06/10(土) 11:08:26
みんな!!MFCの悪口を言うなよ!

MFCも、今にきちんとするつもりなんだよ、きっと。



503デフォルトの名無しさん:2006/06/10(土) 13:39:28
>>502
きちんとしようとした VB が VB.NET になったように
過去の互換性を捨てて MFC on .NET に!

…わりぃ、要らんわ。
504デフォルトの名無しさん:2006/06/10(土) 13:51:44
Win32のラッパだからWin32があるかぎりMFCも使える。
Win32がなくなればMFCも不用
505デフォルトの名無しさん:2006/06/10(土) 21:35:36
>>501
それはVCLwww
506デフォルトの名無しさん:2006/06/12(月) 11:15:34
>過去の互換性を捨てて MFC on .NET に!

過去の互換性があるMFC on .NETも炒りませんが、何か?
507デフォルトの名無しさん:2006/06/12(月) 20:54:47
  ∧,,∧
 (;`・ω・) MFC on .NET
 /   o━ヽニニニニニニフ))
 しー-J
508デフォルトの名無しさん:2006/06/13(火) 07:10:06

        . n  T
          o  E
        F  N /|
       M C  //
          //
  ∧,,∧    //   |
 (;`・ω・)o  ̄  |
 /    /   |
 しー-J
 ウリャァ〜
509デフォルトの名無しさん:2006/06/13(火) 17:51:31
        |  |   |
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  noT MEN FC.
 /   o━ヽニニニニニニフ))
510デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 16:09:14
VC++使ってますが、デバッグのトレースで、
STRCORE.CPPの240行目CString::CString(LPCTSTR lpsz)の中まで入ってしまいます。

入らない方法教えて下さい。

引数にCStringが有った場合、
ステップオーバー →メソッド通り越し
ステップイン →上記

で、困ってまつ。
511デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 16:26:39
MFCに嫌気が差したのなら使わないほうがいいよ。
512デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 17:30:01
>C++の効率的な勉強方法
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147352337/
240 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/21(月) 22:56:44
ノシ
(Turbo)C++からいきなりはいったくちです。
Cは本(初めてのCだったけなぁ)読んで流した程度。
borland系のGUIクラスライブラリはOO的に綺麗な設計
でそれを解析しながら仮想関数とか勉強したっけ。
MFCを先にやってたらと思うと背筋が寒くなる。


513デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 17:50:37
これは痛いな。
514デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 19:49:32
俺と全く同じなんだが、そんなに痛いのか。
515デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 04:19:05
漏れも Turbo C++ で OWL 使いまくってた
あれのおかげで OOP 理解出来たし
MFC の糞さも使う前から分かったので未だに使ってない
Win32API + 自前クラスライブラリでウフフ
516デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 08:08:13
>>515
>MFC の糞さも使う前から分かったので未だに使ってない
なんだかなぁ。

>Win32API + 自前クラスライブラリでウフフ
MFCより良ければいくらか商売になるよ。
517デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 09:13:53
>漏れも Turbo C++

名前で混乱させられるね。

>MFC の糞さも使う前から分かったので未だに使ってない

ウィザードでソースコードジェネレートした時点できちゃな杉だよね。

画面の着色に関してはペンとか生成してWin32と変わらないどころか、
見通し悪いくらい。

何にせよ、MFCのメジャーバージョンうpが停止されて、
他環境に広がらなくて良かった。
518デフォルトの名無しさん:2006/09/16(土) 19:40:15
なんかの本でMSKKの奴が必死に弁解してたな。
「MFCはあれでよかったんだ!!汚いのはねらってやってたんだ!!」って
519デフォルトの名無しさん:2006/09/16(土) 23:42:12
あんなにCみたいなキャストさせるのはヤメテ・・・
まぁこれはWin32APIの段階からキャストは必要だといわれればそうだけど
520デフォルトの名無しさん:2006/09/20(水) 14:14:49
CString Str1, Str2, Str3;

として、

Str1 = Str2 + Str3;

って書けたっけ?

strcat等のstr系でしか書けなかったっけ?
521デフォルトの名無しさん:2006/09/26(火) 09:56:36
書けるけど、漏れは Str1 += Str2; Str1 += Str3; と書く。
522デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 00:57:21
MFC便利!!
APIガリガリうざい。
523デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 08:23:48
MFC苦汁の選択!!
524デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 09:16:42
APIガリガリが上手くラップされてないのがMFC
525デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 01:38:04
うまくラップされているものはあるのか?
526デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 02:25:16
なにいってんだVCLにきまってんだろぼけ
527デフォルトの名無しさん:2006/10/04(水) 00:52:05
お決まりの回答だ。つまらん
528デフォルトの名無しさん:2006/10/04(水) 08:59:22
VCLは良いんだけど、フリーで組み込みに使えてポトペタできるライブラリきぼん。
529デフォルトの名無しさん:2006/10/06(金) 00:29:04
作れたら何でもいいじゃん。

MFCもVCLも、過去の遺産だろ?
530デフォルトの名無しさん:2006/10/06(金) 08:45:07
VCLは過去からの遺産だけど今も使える。
というか、VCLの代わりが無くて困ってる。
531デフォルトの名無しさん:2006/10/07(土) 23:08:36
>>482
いや、キミに読めないというだけのこと。
480の内容は板違いネタだが普通に読める。
532デフォルトの名無しさん:2006/10/07(土) 23:13:21
そうは言っても480のレスなど理解する必要も無いような内容だがな
482の無知はここの板であれば罪ではない範囲
「自分に理解できない内容=統合失調」って短絡は失笑ものではあるが


533デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 02:04:47
wxWidgetsに移ろうよ。
534デフォルトの名無しさん:2006/10/10(火) 14:32:35
今酷い自演を見た
535デフォルトの名無しさん:2006/10/15(日) 16:51:28
FOXに移ろう
536デフォルトの名無しさん:2006/10/27(金) 04:45:24
つATL/WTL
537デフォルトの名無しさん:2006/10/29(日) 02:51:41
PGやめようよ
538デフォルトの名無しさん:2006/10/29(日) 05:31:43
PG(笑)
539デフォルトの名無しさん:2006/10/29(日) 18:59:34
どうした?
PGがそんなに面白かったか?
540デフォルトの名無しさん:2006/10/29(日) 19:35:21
反応したw
541デフォルトの名無しさん:2006/10/29(日) 19:37:10
どうした?
反応がそんなに面白かったか?
542デフォルトの名無しさん:2006/10/29(日) 19:45:22
かわいそうw
543デフォルトの名無しさん:2006/10/29(日) 19:48:38
どうした?
かわいそうなのがそんなに面白かったか?
544デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 00:29:41
>>538-543 の幼稚なやり取りに嫌気がさした人の数↓
545デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 08:37:02

おまいも用地
546デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 11:22:16
入れ食いw
547デフォルトの名無しさん:2006/11/08(水) 13:31:59
ttp://www.kab-studio.biz/Programing/KabuU/200004a.html

MFCに移ったのですがあまりの設計の悪さに「Cプログラミング診断室」
(http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/index.html)を初めて読んだとき以上の衝撃を受けました。
kabさんはMFCを結構押しているので申し訳ありませんがMFCは最悪のクラスライブラリです。
特にウィザードの吐き出すコードは正気を疑うものです。
548デフォルトの名無しさん:2006/11/08(水) 13:42:31
なんだ尺八郎か
549デフォルトの名無しさん:2006/11/08(水) 22:19:15
>>547
一貫性が無いって言うのは、確かにうなずけるな
最悪では無いと思うけど
550デフォルトの名無しさん:2006/11/09(木) 08:40:02
>>549
最悪じゃないってことは、何よりマシってことよ?
551デフォルトの名無しさん:2006/11/14(火) 00:02:47
だが、くそもっさりした.NETよりはぜんぜんよくないか?
C#は結局C++に挫折した奴が書くスクリプト言語でしょ

552デフォルトの名無しさん:2006/11/14(火) 01:18:30
もっさりで、.NET Frameworkが必要なことに目をつぶることができるなら、
MFCより.NET Frameworkのクラスライブラリは大分まし。
553デフォルトの名無しさん:2006/11/14(火) 08:37:19
世の中にはドトネトじゃないまともなクラスライブラリがあるわけだから、
M$のダサダサ開発環境捨てるべきじゃね?

ネイティブ、COM、ドトネトの三つ巴の関係を考慮しながら開発なんて超変だお。
554デフォルトの名無しさん:2006/11/14(火) 12:00:05
>>551
>C#は結局C++に挫折した奴が書くスクリプト言語でしょ
いや、実行時にコンパイルされるCモドキのVB。
555デフォルトの名無しさん:2006/11/14(火) 12:17:19
じゃ、ドトネトは巨大なVBランタイムか。
556デフォルトの名無しさん:2006/11/14(火) 12:22:08
C++に挫折するやつはC#も書けない気がするけどなw
557デフォルトの名無しさん:2006/11/14(火) 13:07:10
>>555
VBのランタイムライブラリは
予めコンパイルされているだけ、まだまし。
558デフォルトの名無しさん:2006/11/14(火) 16:56:40
.NET Frameworkのクラスライブラリはインストール時にngenをかけていると聞いたことがある。
559デフォルトの名無しさん:2006/11/16(木) 01:27:47
使えればなんでもいいじゃん。
中の実装なんて、どうでもいいじゃん。

いやなら、VCL(古臭い)でも使ってろよ。
560デフォルトの名無しさん:2006/11/16(木) 08:42:40
.NET Framework 2.0 廃止予定の API 一覧
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/programming/obsoleteapi/

 ( <●><●>)   ドトネト1.0〜2.0廃止なのは分かってます
  (U      )つ  
    u  u


古臭いVCL >>>>> WinFX >>>>>> MFC
561デフォルトの名無しさん:2006/11/16(木) 22:52:48

使いにくさですよね?
562デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 15:38:27
>>561

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=MFC+%E6%B1%9A%E3%81%84&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
MFC 汚い の検索結果 約 12,900 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
563デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 20:44:36
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=MFC+%E7%B6%BA%E9%BA%97&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
MFC 綺麗 の検索結果 約 41,800 件中 1 - 30 件目 (0.21 秒)
564デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 20:51:39
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=MFC+%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
MFC 美しい の検索結果 約 69,900 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
565デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 21:29:53
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=AV%E5%A5%B3%E5%84%AA&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wi
AV女優 の検索結果 約 22,800 件中 1 - 20 件目 (0.32 秒)
566デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 22:12:13
MFCが汚いなんていってる人って結局C++が理解できていないんだよね


567デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 23:21:52
>>566
あの酷いコレクションクラス設計からしてマトモなAPIじゃないよ。
568デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 23:37:55
Doc-Viewアーキのカセ、むしろ更に、APPとFrameとDocとViewにはめられているRUNTIMEの鎖が汎用性にはネックになる部分で
慣れれば、用途によりけり抜け道と言うか、持って行き方があるけど。
自動生成のソースを全て底のクラスの意味まで理解すれば、色々応用が使えるようになってくる。
確かに特にRUNTIMEはマクロ、テンプレ、仮想関数(実行時まで型を決めずにおける)満載で、ウィンドウ用途に限って言うと、C++を存分に使い切っている。
マルチウィンドウ、例えば、ブラウザではサイトによりFormは無限だが、同様にTreeViewで開いたモノにより、画面を変えるなんてのにはMFCは最強。
.NETは使ったことは無いから分からないが、ActiveXはコンポーネントの中身が見えないのと同様のものを感ずるが、MFCはソースとしてフルに見れる、確かに大量にはあるが、元を辿るぶんには結構な量ではあるが、半端無いわけじゃない。
そして、ちまたにあるできあがったコントロールを使うなら、非常に楽にできる、できるようになるまでがたいへんだけど。
が、クライアント用途以外を考えるなら、WINDOWS以外も考えなければならないのでMFCじゃ無理。
569デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 23:46:44
Doc-Viewがカセ?

ポトペタ環境がありがたいと感じるのは最初だけ。
C#やVBはポトペタ環境がマジうぜー
570デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 23:54:53
My Favorite Class-library
571デフォルトの名無しさん:2006/11/17(金) 23:59:02
>>569
例えば、
ファイルダイアログ>開く・保存なんてのは、MFCじゃほんの数行でできるが(注:カセに則ってる分には)、
ファイルダイアログを開かずに直接、DATなりから自分が独自に作ったクラスにserialize使うなり、archive実装するとなると、最初はつまづくでしょ。
MFCの場合は、最初に壁があって、そこを超えると使いやすさが広大に開ける、そんなのが多い。
572デフォルトの名無しさん:2006/11/18(土) 01:38:13
MFCの文句をいうならMFCで出来たものを使うなよ〜〜〜〜〜〜
573デフォルトの名無しさん:2006/11/18(土) 02:27:18
.NETもReflectorでざっと読んでみたが糞設計だな・・・
574デフォルトの名無しさん:2006/11/18(土) 12:22:57
Doc/Viewなんて、STLでDoc実装+Viewの描画にポトペタ部品の派生が最強。

結論:ポトペタ部品の派生が簡単なVCL最強。(DelじゃなくてBCB)
575デフォルトの名無しさん:2006/11/20(月) 09:35:40
MFCがOOPになってないところ羅列

・描画中にCBrushとか自分で生成破棄する必要がある。
576デフォルトの名無しさん:2006/11/20(月) 09:37:42
それはOOPとは関係ないだろ
577デフォルトの名無しさん:2006/11/20(月) 09:58:30
ウィンドウが自分を描画するブラシぐらい持つべきだろ。
持ってないならクラスにならん。
578デフォルトの名無しさん:2006/11/20(月) 09:59:50
MFCがOOPになってないところ羅列

・ダイアログのリソースが1ファイルに収まるため、別プロジェクトがダイアログクラスを普通に共有できない
579デフォルトの名無しさん:2006/11/20(月) 10:07:24
それはOOPとは関係ないだろ
580デフォルトの名無しさん:2006/11/20(月) 10:23:38
CDialogクラス派生した部品が他プロジェクトの派生部品となりえない・・・アリエナス
581デフォルトの名無しさん:2006/11/20(月) 10:25:36
MFCがOOPになってないところ羅列

・ダイアログに貼る部品がActiveXであって、C++のclass宣言でクラス派生できない
582デフォルトの名無しさん:2006/11/20(月) 10:28:53
それはOOPとは関係ないだろ
583デフォルトの名無しさん:2006/11/20(月) 10:40:31
クラス派生できない→OOPではない
584デフォルトの名無しさん:2006/11/20(月) 10:41:09
MFCはOOPとは関係ないだろ
585デフォルトの名無しさん:2006/11/23(木) 22:21:16
つか、OOPとMFCは関係ない
586デフォルトの名無しさん:2006/11/23(木) 22:27:14
はぁ?MFCにはOOPは関係ない
587デフォルトの名無しさん:2006/11/23(木) 22:52:30
はぁ?OOPにはMFCは関係ない
588デフォルトの名無しさん:2006/11/23(木) 22:59:37
もうちょっと変化に工夫を付けろ
589デフォルトの名無しさん:2006/11/23(木) 23:36:15
はぁ?OPMにはCOFは関係ない
590デフォルトの名無しさん:2006/11/24(金) 08:37:08
はぁ?KFCにはMACは関係ない
591デフォルトの名無しさん:2006/11/24(金) 10:13:34
麻雀格闘倶楽部かと思った
592デフォルトの名無しさん:2006/11/26(日) 19:54:07
あそこまで妙なマクロは使ってないけど、自作のC(not C++)のライブラリに似てて鬱だ>>MFC
593デフォルトの名無しさん:2006/11/28(火) 17:17:55
ここは麻雀格闘スレですよ
594デフォルトの名無しさん:2006/11/28(火) 22:22:52
そんな貴方にWide Studio
595デフォルトの名無しさん:2006/12/02(土) 20:25:03
今後、.NETが浸透してネイティブアプリなんて必要なくなるのかな?
596デフォルトの名無しさん:2006/12/02(土) 21:11:24
アプリケーションの必要性は使用されているライブラリやアーキテクチャには無い。
その有用性にあるのだ。
597デフォルトの名無しさん:2006/12/03(日) 05:03:07
んなこと言ったらみもふたもない。
道具として何がよいかどうかの話なんでは。
598デフォルトの名無しさん:2006/12/03(日) 05:33:58
漏れはもう、.NET/C#で事足りるなら、わざわざC++でネイティブアプリ作る気にはならないかも。
んで、実際大抵の用途には事足りる気がする。
599デフォルトの名無しさん:2006/12/03(日) 07:19:52
ネイティブ実行ファイルが生成出来て
使いやすいC++のRAD開発環境があればいいけどね(M$製で)。
D言語 + RADでネイティブ吐く環境のがもっといいかも(やっぱM$製で)。
600デフォルトの名無しさん:2006/12/03(日) 09:55:24
VC++とMFCでWinのプログラミングするのはほんと大変。
ある程度まともなアプリ書ける様になるまで3年かかった。
しかし未だ分からない事は山程あるので、まだまだ一人前とは言えないし。
601デフォルトの名無しさん:2006/12/03(日) 13:01:16
MFCはウインドウのフレームだけでペインの中は自分でバリバリ書いてねってフレームワークだから、
RAD風にコントロールを並べてというのを期待するとCFormViewしかないので戸惑う。
C++ベースでRAD系の開発ツールはサードパーティにまかせて、あえてMSは出さなかったという話を
聞いたことがあるがソースが出てこない。BC++やVisual Age C++がそうだったのだろうか。
602デフォルトの名無しさん:2006/12/04(月) 00:48:42
RADツールでもお客の要求などからコントロールを1から書くことが結構ある。
RADツールしかつかったことないひとはちょっとした変更でもできないなんていう。

たとえば、グリッドなんかでセルにボタンを配置してくれとか、コンボを配置してくれとか
簡単なのにできませんなんて・・・
603デフォルトの名無しさん:2006/12/04(月) 00:59:27
そういえばMFCもけっこう使ったけど、CFormViewてほとんど使ったことないかもしれん。
604デフォルトの名無しさん:2006/12/04(月) 01:06:39
ふつう使わない
605デフォルトの名無しさん:2006/12/04(月) 02:14:46
Office2007はMFCなんでしょうか?
これからもパッケージソフトはC++でMFCなの?
C#とVBではプログラム作れるようになったけど、VC++でMFCもやっておいた方がいいんだろうか?
などと、学生は考えてしまいます
606デフォルトの名無しさん:2006/12/04(月) 02:23:11
C#とVBは3日あれば覚えられる

607デフォルトの名無しさん:2006/12/04(月) 02:27:49
事前にどういう言語知ってるかによるだろ
608デフォルトの名無しさん:2006/12/04(月) 02:30:22
はぁ?
C/C++をしらない奴みたことないぞ
609デフォルトの名無しさん:2006/12/04(月) 02:34:51
C#にはC/C++にない概念もあるだろ。
言語だけわかってもでっかいライブラリをある程度把握しないと何も出来きないし。
そういうのは他との対比ができれば理解が速いと思うけど。

VBは知らん。
610デフォルトの名無しさん:2006/12/04(月) 13:22:21
すまん、VBでもmainから始めてた、偽装派遣で客先いくまで
611デフォルトの名無しさん:2006/12/06(水) 19:46:56
どうでもいい
612デフォルトの名無しさん:2006/12/06(水) 20:29:42
MFCかどうかはともかく、当分はC++の独占場だとは思う。
613デフォルトの名無しさん:2006/12/06(水) 20:37:27
最近までVC6.0がメインで誰もC++を知らないC言語ワールドにいました。
614デフォルトの名無しさん:2006/12/06(水) 21:07:20
>>613
Cだけ使ってる分にはVC6は軽くていいかもな
MSVCRT.DLLなら普通の環境にはデフォで入ってることが期待できるし
615デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 08:49:30
なんだかんだ言ってもいまだにVC6はインストールしてあるw
616デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 18:04:42
MFCってVC++2005でもサポートされるんだっけ?
MFCのメジャーバージョンうpとかどうなんでしょ。
617デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 18:16:26
VC++ 2005 (Std以上)にはMFC 8が付いている。
618デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 18:26:04
>MFC 8

VC++6のMFCと互換性おk?
619デフォルトの名無しさん:2006/12/15(金) 00:54:53
俺はWEBアプリばかり作ってたから、未だにMFC未体験。
620デフォルトの名無しさん:2006/12/15(金) 01:36:29
WEBとMFCになんの関係があるの?
621デフォルトの名無しさん:2006/12/15(金) 01:55:01
どちらかというと、関係がないと言ってるように見えるのだが。
622デフォルトの名無しさん:2006/12/18(月) 14:09:11
V$ドトネトに逝行してもMFC使ってる人っています?
逝行の致命的な問題とか無いでつか?
623デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 11:17:23
>CDialog1つに対してresource.hとrcファイルがあって、
>プロジェクトをダイアログ単位の部品クラスに分割できれば、
>まだ使えたようなキガスル

他のプロジェクトにダイアログをカレントプロジェクトにコピペといった使い方しかできないおね。
MFCのパワーユーザーとか、他のプロジェクトのダイアログをクラスライブラリとして使いまわせない事をどう思ってんだろ?
624デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 11:24:20
コモンダイアログ
625デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 11:28:58
>コモンダイアログ

MFCではない。
626デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 12:12:14
ダイアログテンプレート
627デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 12:18:12
Vi$taでもMFC使い続けますか?ドトネトにコンバートしますか?
628デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 12:43:53
>>623
ダイアログのリソース関連はまったく同意だなぁ
新しいプロジェクトはDLL化して分割管理しているからまだマシだけど
ずっとメンテナンスしてるプロジェクトがダイアログリソースだけでが250くらいあって
もうどうしようも無い感じなってきてる
629デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 13:20:11
ダイアログリソースって壊れやすいから嫌い。
変なマクロもぶちまけるし。

ソースとリソースを相互変換するツール作ればいいだけじゃ?
630デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 13:49:19
>ソースとリソースを相互変換するツール作ればいいだけじゃ?

つ BCBなら1ダイアログが3ファイル(.h/.cpp/.dfm)
631デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 13:52:19
ダイアログテンプレート
632デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 02:38:35
厨な質問だと重々承知しておりますが質問します。
WindowsオンリーであればMFC使った方がいいですかね?
世間の評価が気になるのですけど、MFC?:( ´,_ゝ`)プッてな感じになりませんか?
633デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 07:38:32
>>632
お好きなように。
>MFC?:( ´,_ゝ`)プッてな感じになりませんか?
MFC でも何でも、マトモなものが作れてるなら問題ない。
634デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 08:46:43
C/C++プログラマへアドバイス
ttp://www.01-tec.com/document/advise_to_programmer.html

(個人的にはMFCは VC++ の唯一の汚点だとも思っています^^;)ので、Windows系のプログラムを作るならこれ↓
635デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 09:01:25
いや・・・さすがにMFCとSTLを同列で扱ってたりするような糞サイトは参考にならんと思うが・・・
636デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 09:10:27
>MFCとSTL

MFCのCStringとstd::string問題を扱ってるだろ。

635=その問題を知らないとはC++使ってるとは言えない。
637デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 09:10:45
パソコンだって箱より中身の方が大事なわけだし
それがわかってれば箱なんか気にしない
638デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 09:12:10
ttp://program.station.ez-net.jp/special/vc/general/conpatible.asp

□ Visual C++ の互換性…

Visual Studio .NET を買って早数日…。

COM コンポーネントのバージョンアップを図るべく Visual C++ 7.0 にて ATL COM のプロジェクトをコンパイルしなおすことになりました。

□ MFC 7.0 と ATL 7.0

□ 変更点の補足

□ エラーを取り除く…

□ COM 動かず…
639デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 09:13:29
意味わかんないです(><)
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/programming/obsoleteapi/ObsByNamespace.aspx#System.Windows.Forms

System.Windows.Forms.Form
ApplyAutoScaling()
メッセージ : このメソッドは非推奨になりました。
代わりに、ApplyAutoScaling メソッドを使用してください。


.NET Framework 2.0 廃止予定の API 一覧
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/programming/obsoleteapi/

 ( <●><●>)   ドトネト1.0〜2.0廃止なのは分かってます
  (U      )つ  
    u  u

640デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 09:24:10
>>636
std::stringはSTLじゃないよ。
641デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 09:30:03
MFCもSTLもstringもC++のライブラリ。
同列に並べずどうする?
642デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 09:41:51
Windowsプログラミングを行うためのライブラリであるMFCと
標準ライブラリを同列に並べるの?libgnomeとlibcぐらい違うでしょ。
MFCのごく一部がC++標準ライブラリと被ってるのは確かだ。
だからMFCのコンテナを使うくらいならSTLのコンテナを使いましょうと言うならまだ分る。
要はMFC全体は標準ライブラリと排他的に選ぶものではないということ。
643デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 10:02:05
サイトには、
>MFC はC++のお手本として良い題材とは思いません。STL の勉強をお薦めします。
と書いてあるから、排他してなくて、勉強時にはMFCとSTL比べたらSTLを選べと言ってる。

>要はMFC全体は標準ライブラリと排他的に選ぶものではないということ。

おまいのいいがかりじゃん。
644デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 10:17:32
よく読めよ。MFCを勉強するかSTLを勉強するかではなく、
C++を勉強する時に使うべきはSTLかMFCかとおっしゃってるわけだが。
645デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 10:21:02
>C++を勉強する時に使うべきはSTLかMFC

C++を勉強するときに、STLとMFCと選ぶという行為は変じゃない。

その場合のSTLの選択も正しい。

で?
646デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 10:22:21
>STLとMFCと選ぶという

あ、ゴメンあいまいに書いちゃった。

C++勉強しよう。STLを勉強しようかな、MFCを勉強しようかな、という同列に並べた選択は変じゃない。
ごくふつー。
647デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 10:28:15
まぁ、MFC使って、
AppWizardの吐き出したコードの汚さに目が点、
画面に使えるコントロールが少ない、
それでも画面を何とかするにはActiveX使うしかない、
という流れでどうせ頓挫するさ。

という意味では、一旦MFC漬かってみれば結論でるお。
648デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 10:44:40
> C++勉強しよう。STLを勉強しようかな、MFCを勉強しようかな
作れるものが全然違うから同列に出来ないと俺は思ってる。
何かを作るのが目的でC++を勉強するってのが俺のスタンスだからだろうけど。
MFCを使ったコンソールアプリを作るのがMFCの勉強とは思えない。

堂々巡りでスレ汚しになる予感だ。
ケチ付けた方からで悪いが、この件はMFCの糞さとは関係ないからここら辺にしておこう。
649デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 12:39:33
>作れるものが全然違うから同列に出来ないと俺は思ってる。

「作るものが〜」という文脈は、作るのが目的の場合。

勉強する場合作るものはある程度何でも良くて、C++文法やクラスライブラリ構造の1例理解がターゲットだったりするわけ。
650デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 16:29:04
もうObjective-CとCocoaに移行すればいいじゃん。
そうすれば糞面倒なC++とMFCにもおさらば。
651デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 17:11:43
C++が面倒(やっぱ、慣れるまではちょっと面倒)なんじゃなくて、MFCが面倒。

それから、C/C++系ライブラリは必要、MFCは必須ではない。
652デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 20:38:30
一度でいいから見てみたい。
MFCを使わずにC++とWin32APIで
クラスの概念の存在意義を見いだせる書き方をされたコード。
653デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 21:02:05
ATL/WTLはどうですか?
654デフォルトの名無しさん:2006/12/25(月) 08:47:03
>MFCを使わずにC++とWin32APIで

C言語とC関数ライブラリでひとかたまりのように、
C++とクラスライブラリで一セット。
分離はできない。

MFCを別のクラスライブラリに差し替えるのが正しい。
655デフォルトの名無しさん:2006/12/25(月) 11:34:32
小物を沢山作る人なんかは自分で小さいクラスライブラリを作ってる事もあるね。
漏れも昔はやってた。
656デフォルトの名無しさん:2006/12/26(火) 04:41:55
サードパーティの有料コンポーネント使った方が速いというか
657デフォルトの名無しさん:2006/12/26(火) 20:37:28
サードパーティの有料コンポーネントってびみょーなのが多い
なんだこの程度のコンポーネントで売り物になるんだと思うことがほとんど。
自作したほうが、早い
658デフォルトの名無しさん:2006/12/26(火) 23:26:33
wcはcの入門書の例題によく出てくるから、まあ範疇でいいじゃない。
wc sed grep lsなど簡単なunixコマンドは大抵win32版がgnuその他のフリーウェアで
転がっているから、ググレば拾えるよ。
659デフォルトの名無しさん:2006/12/26(火) 23:27:22
>>658
やや、誤爆った。スマソ。
660デフォルトの名無しさん:2006/12/27(水) 09:16:40
今ってネットにフリーのクラスライブラリのソースそのまんまのコンポーネントが溢れてる時代だよね。
MFCはマジでその辺が無い。
661デフォルトの名無しさん:2006/12/27(水) 09:20:26
漏れはCodeProjectでさんざん世話になったが・・・
662デフォルトの名無しさん:2007/01/03(水) 15:22:16
ほっしゅ
663本田:2007/01/03(水) 19:07:29
664デフォルトの名無しさん:2007/01/12(金) 10:24:15
>永久プログラマー
ttp://www.est.co.jp/ks/billg/09_EPROG.htm

マイクロソフトC/C++7.0とクラスライブラリMFC1.0を使って、アプリケーションを作り始めた。
半分ほどプログラミングした時点でVisualC++1.0が米国で出荷された。
その開発環境の良さやMFC2.0の高級な機能に刺激されて、VC++に開発環境を移行した。
MFC1.0は、Win16APIにクラスライブラリの皮を被せただけの簡単なものである。
彼はこの上に、独自の高級なクラス構築していたのだが、MFC2.0が見事にそれを葬ってくれた。
MFC2.0に合わせて、モジュール構造から作り直すのに6ヵ月ほどを費やした。


665デフォルトの名無しさん:2007/01/13(土) 13:25:12
>>664
>久遠のプログラマー
マイクロソフトC/C++7.0はMFCなどの分厚いマニュアルが何冊も付いてきて、
パッケージの幅が50cmはあったと思う。
これを抱えたまま秋葉原駅の階段で転倒。腕の骨を骨折するに至った。
666デフォルトの名無しさん:2007/01/14(日) 02:10:59
ワロタ
667デフォルトの名無しさん:2007/01/14(日) 03:28:18
>>660
CodeGuru
668デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 11:54:29
Vi$taでもMFC使える?
669デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 19:31:51
>668
おいしい情報を教えるよ。

僕が開発した、「馬鹿には見えないMFC」を使えば、Vistaでもツルツル動くよ。
格安で譲って上げるから、レスちょうだい。
670デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 20:50:33
ツルツルage
671デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 10:00:05
メモリーフローコントロール
672デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 03:27:23
>>665
VisualC++1.0の紙マニュアル付きを思い出す
あれ買って帰った人いるのかなぁ
673デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 18:21:49
あげあげ
674デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 11:35:58
MFCに四苦八苦しながらもようやくまともにアプリ書けるようになったと思ったら
.NETにWin64APIですか…orz
675デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 15:15:49
>>674
MFCよりゃ癖もなくて楽だと思うけどね。
676デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 23:08:13
MFCにかわるものはあるんですか?

(個人的にMFCは嫌いじゃない)
677デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 23:09:23
MFCの様にやりたいなら、MFCが一番だろw
678デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 10:40:50
MFC(GUIイマイチ) + VCL(某製) → .NET(モッサリ)
679デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 20:43:21
まぁ所詮「イジワルC++」ですから。
680デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 00:07:23
なんか、OrcasだとMFCも Vista対応されるんだな。
681デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 18:26:10
mfcはそこそこosに近い所で動きながらそこそこラクができるのが
いいんじゃないの。CWndベースで何でも作れるやん。
682デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 15:52:29
あれだなんだっけ?
メモリデバイスコンテキストとかセレクトオブジェクトで取得したもんを
開放したり確保したりかってにやってくれるのがいい
アレ、自分でやると開放していいのか悪いのかさっぱりわからん

あと、トラッカークラスとかいいw
683デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 09:36:10
>CWndベース

このクラス、Win32APIがくっついてるだけで、
変数も内部に保持しないわ、
楽にしてくれるメソッドは無いわ、
超スペシャルカス設計。
684デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 11:03:01
もともと、単なるラッパーとして設計されたクラスだもの。
685デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 11:28:42
>単なるラッパー

いや、単なるラッパーでも内部に変数保持する筈だし、
便利なメソッドが付いてる筈。

dデモキチガイ設計だお。
686デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 12:50:59
MFCのステートのカオス度は異常
687デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 16:51:56
え?何を内部に変数保存するの?
688デフォルトの名無しさん :2007/05/14(月) 16:55:12
よくわかんねーけどインスタンスだろ
689デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 17:02:42
CPenとか内部に保持してくれたりリリースしてくれたりしないのは変杉。

690デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 17:33:30
設計当時、GDI上のハンドルは全てキャッシュだからなぁ。
Win16/Win95時代の設計なんだよ。

だから、どうしても変な実装になる。
691デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 17:43:37
VCLならちゃんとした設計になってるよ。
各コントロールやウィンドウがCanvasっていう抽象クラスを持ってて、
Canvasクラスがペンやメソッド持ってるお。
692デフォルトの名無しさん:2007/05/15(火) 09:09:01
apiを直に使うのに慣れてたら違和感ないだろう
apiとやり方が全然違うとかえって使いにくいし
693デフォルトの名無しさん:2007/05/15(火) 09:17:47
>apiを直に使うのに慣れてたら違和感ないだろう

違和感ありあり。

apiの機能を端折ることなくメソッド追加できるのが、クラスベース言語&クラスライブラリ。

クラスライブラリが無ければ、apiのラップ自体が開発となるのに、
目の前にトンでも設計便利なところ無しクラスライブラリを目の前に置かれると目が点。

694デフォルトの名無しさん:2007/05/15(火) 13:23:55
>691
その実装も問題ありだな。
つーか、OS/2だと、DCとPSって分けられてたって知ってる?
695デフォルトの名無しさん:2007/05/15(火) 13:27:13
何がどう問題なのか書かなきゃ意味無し。
696デフォルトの名無しさん:2007/05/15(火) 15:01:06
ほう、ドリキャスとプレステで分けられてたのか。
三千院家の屋敷みたいだな。
697デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 12:21:41
たまにはWFCのことも思い出してあげてください…
698デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 23:20:30
ちゃんとしたものが作れるのであれば、なんでもいいよ。
MFCだろうとVCLだろうと。
699デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 00:49:16
WTL最強
700デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 13:30:19
701デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 14:45:22
702デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 16:15:40
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070620/275330/
1990年代の中頃になると,主にCプログラマを対象とする,
比較的難易度の高いMicrosoftの「Win32 API」が,
さらに難解な「Microsoft Foundation Classes (MFC)」と「ActiveX Template Library (ATL)」に取って代わられた。
これら2つのC++フレームワークは,控えめに言っても,コンピュータ・サイエンスの歴史上最悪の出来事に含まれる。
703デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 20:24:08
えー、歴史を知ってる人はそんなに簡単に史上最悪とか言わないよー。
だって、必用があったから拡張されて複雑になるわけで、それなりの理由があるんだから。
704デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 22:15:44
こいつ只のMSアンチだろw
705デフォルトの名無しさん:2007/06/22(金) 08:36:53
>必用があったから拡張されて複雑になるわけで

MFCに関しては当初から複雑。
GUIに関してはプロジェクトを超えて使いまわし出来ない。
706デフォルトの名無しさん:2007/06/22(金) 09:53:55
>>705
>GUIに関してはプロジェクトを超えて使いまわし出来ない。
まさか、リソースIDに整数使ってたりする?
707デフォルトの名無しさん:2007/06/22(金) 10:13:58
そういう問題じゃなくて、
resource.hの存在自体がoop的にはトンでもキティなの。
708デフォルトの名無しさん:2007/06/22(金) 23:25:25
歴史的にリソースは CのSDKからそのまま持ってきたんだから、oop的にキモいのは当たり前なんだよな。
MFCが当初から複雑って、16bit時代のMFCの事を指してる?
当初は簡単なモノだったさ。
709デフォルトの名無しさん:2007/06/25(月) 08:38:39
>MFCが当初から複雑って、16bit時代のMFCの事を指してる?

いや、今現在のヤツのダイアログ作成が超サイアク。
710デフォルトの名無しさん:2007/06/25(月) 12:34:53
>709
最初のバージョンから比べると、今のダイアログ作成はかなり楽になった方だと思うけど。

最初のバージョンは、SDKのダイアログエディターしかなかったんだぜ。
711デフォルトの名無しさん:2007/06/25(月) 13:01:47
>最初のバージョンから比べると、今のダイアログ作成はかなり楽になった方だと思うけど。

その比較に何の意味がある。

>最初のバージョンは、SDKのダイアログエディターしかなかったんだぜ。

イラネ
712デフォルトの名無しさん:2007/06/26(火) 22:33:20
711は昔から常駐してるクソだから放置しとけ
713デフォルトの名無しさん:2007/06/27(水) 21:25:03
歴史を知ってれば…って話前提なんだから、最初のバージョンの比較に意味はあるだろ。
このバカ。
714デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 09:05:57
現状がサイアクなのに、
>最初のバージョンから比べると、今のダイアログ作成はかなり楽になった方だと思うけど。
といった内容に何の意味がある。

このバカ。
715デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 14:15:10
> GUIに関してはプロジェクトを超えて使いまわし出来ない。

MFCベースで作成した拡張DLLで、複数のプロジェクトでGUIを共有
してますが、何か?
716デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 14:47:18
あの、それDLLの共有。

OOPでいうところの、ベースダイアログと派生ダイアログっていう共有じゃないでしょ。
ちょっと処理が違うダイアログ作ろうと思って、DLL変えてるようじゃoopじゃないから。
派生クラスを増やしても他の派生クラスのバグの元とならないことが重要。
717715:2007/06/28(木) 15:30:10
>>716
> OOPでいうところの、ベースダイアログと派生ダイアログっていう
> 共有じゃないでしょ。

それをやりたけりゃ、作成した独自ダイアログクラスを持つDLLから、
さらに別の拡張DLLなりアプリケーション側なりで、派生ダイアログ
クラスを定義すればいいだけでしょ?

そのやり方も知らないで、よくプログラマやってられるな〜。それとも
口先だけの自称システムエンジニア様か、自称ITコンサル様?(w

> 派生クラスを増やしても他の派生クラスのバグの元とならないことが重要。

そんなもんクラス設計する側に依存する問題であって、MFCに依存の
問題じゃねぇだろが。

いるんだよな〜。オープン厨房とか、自分のスキルや知識のなさを棚に
上げて、何か問題を起こすとWindowsやらMFCのせいにして、ひたすら
Unixの営業を始める香具師。
718デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 15:41:49
>それをやりたけりゃ、作成した独自ダイアログクラスを持つDLLから、
>さらに別の拡張DLLなりアプリケーション側なりで、派生ダイアログ
>クラスを定義すればいいだけでしょ?

これって派生したダイアログ側でVC++のGUIでコントロール足せんやん。

出来ないことを出来るように書くな。
719デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 17:28:02
>>718
>これって派生したダイアログ側でVC++のGUIでコントロール足せんやん。
無茶しようとしてできなかったからMFC糞、という結論になったんですか。
720デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 17:33:49
>>719
いや、MFC以外では出来るんだけど。
721デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 18:20:16
>>720
>>MFC以外
kwsk
722715:2007/06/28(木) 18:28:34
> これって派生したダイアログ側でVC++のGUIでコントロール足せんやん。
> 出来ないことを出来るように書くな。

無知とは、ホント恥ずかしいな。
723デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:45:11
何でこのスレの住人はこんなにも攻撃的なのだろうか。
MFCの有用性よりもそっちの方が気になる。
724715:2007/06/28(木) 21:53:13
クリエイターはS。(by 江川達也)
725デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 22:53:17
口先だけの自称ITコンサル様の俺が来ましたよ。モットーは生かさず殺さず。
726デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 00:29:29
さすがに、現状が最悪とか言って、くそみそ一緒にされてもな。
つーか、技術者のどこがクリエイター?
727デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 08:39:32
MFCってM$社内でさえ使われないくらい悪いものじゃん。
その後のWTLと共にアナウンスではメジャーバージョンうp停止。
実際にはうpされたけどさ。
しかしだ、ドトネトに逝こう汁とは、いかがなものかと。
728デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 11:18:19
C++/CLIも最悪だしねぇ。C#は体感遅いし。
結局、C++と .Netは層を分けて設計するのがベストかねぇ。
729デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 11:30:55
ドトネトは使わないのが正解らしい:

ttp://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?RubyMicrosoft

実はマイクロソフトにとってはすでに「来年」が過ぎている。
我たちはマイクロソフトのプロジェクトに対する顧客(特にアメリカの顧客)の関心が著しく減少しているのに気づいた。
オーストラリアでは、.NETは顧客の地盤をまったく得られなかった。
このデータから何を受け取ればいいのかはよく分からない。
730デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 12:00:17
>>722
プログラムから追加するだけなら出来て当たり前なんだから、
>>718 はもっと凄いことを要求してんじゃね?
「基底クラスのデザインがダイアログエディタで編集できないじゃねーか!」
とかさ。
731デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 12:05:58
>「基底クラスのデザインがダイアログエディタで編集できないじゃねーか!」

これって、C++Builderだとふつーに出来るじゃん。
メソッドのオーバーライドは当たり前として、イベントハンドラのオーバーライドも出来るお。
732722:2007/06/29(金) 12:14:39
>>730
その可能性は考えた。けど、>>718 と同一人物かどうか判らんけど
>>720 では ...

> いや、MFC以外では出来るんだけど。

とハッキリ書いてるし、きっと違うんじゃないか?(w

> 「基底クラスのデザインがダイアログエディタで編集できないじゃねーか!」

だと、MFCに限らず、C++でダイアログリソース使うケースは全て該当する
ので、 >>720 と明らかに矛盾する。

ただし、プログラムでダイアログリソースを動的に生成してオブジェクト
作成時に、コンストラクタやCDialog::Create()に渡す仕掛けを自前で
提供すれば、MFCのCDialogクラスでも、できなくもない気がする。

いずれにしろ、継承されたリソースを記述したり、編集したりできない
のは、リソースエディタの仕様やデータ構造の問題でMFCとは無関係だろう。
733デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 12:19:07
>だと、MFCに限らず、C++でダイアログリソース使うケースは全て該当する

誰がどう見てもMFCのダイアログエディタがサイアクだろ。
734デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 12:32:09
>>733
>MFCのダイアログエディタ
735デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 13:03:21
734=あれがMFCと連動したMFC専用だという事を知らないMFC井の中の蛙
736722:2007/06/29(金) 13:41:27
思うに、>>735 は、VBプログラマか、C++ Builderあたりでも使っていた
のだろうか?おそらく使いこなせていなかったと想像できるが。

少なくとも、リソースエディタが、MFC専用ではないことすら知らない
ようだ。そして、世の中には継承を記述できるリソースエディタが存在
するらしい。そんなモン見たことないけど。
737734:2007/06/29(金) 13:47:06
CreateDialogIndirect や CreateDialogParam ってのは API だと思っていたが
いやはや、MFC と連動しているとは知らなかった。
738デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 13:52:53
734=ゆとりMFC世代のM$脳
739デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 13:54:09
>少なくとも、リソースエディタが、MFC専用ではないことすら知らない

DDX埋め込むからパーフェクトにMFC専用だよ。

722=ウソが平気
740デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 14:54:18
ああ、クラスウィザードと混同してんのか。間抜けだなあ。
741722:2007/06/29(金) 14:56:57
DDX埋め込む?ハァ?もしかして、DDX_Control()とか、DDX_Text()とか
のことか? あれを自動でソースに埋め込んでいるのは、クラスウィ
ザードなわけで、リソースエディタではないわけだが?

きょうび、こんなヤツがプロジェクト仕切ってたりした日にゃ、どんな
簡単なプログラムさえリリースされることはあるまい。
742デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 15:17:42
歴史を知らないヤツほど、最悪という。
743デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 15:23:08
リソースエディタとクラスウィザード込みだから、
MFCのダイアログエディタと逝ってるだろうが。

それを勝手にミスリード:

>MFCのダイアログエディタ
>少なくとも、リソースエディタが、MFC専用ではないことすら知らない

こういう感じ。

間抜けだなあ。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 15:29:25
絶対揺るがない結論:

MFCのダイアログエディタ(リソースエディタ、クラスウィザード)は、
何をどう言い訳しても、超使い難い。
745722:2007/06/29(金) 15:35:05
>>743
統合環境では、MFCを使わないWin32 APIのみによるプロジェクトも作成
可能なわけだが、そのプロジェクト内でリソース編集には、リソースエデ
ィタを使わないのかぃ?(w

それに、MFC使っていようが、MFC使っていまいが、リソースのソースファ
イルの中身はテキストなので、普通にメモ帳とかで編集できるわけで、
おそらくそれさえも知らないのだろうな。

ここまで無知っぷりを晒すとは。貴重な反面教師として絶滅危惧種に指定
すべきだな。

ところで、MFC以外なら継承を記述できるという例を早く挙げてくれよ。
746デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 15:38:00
>統合環境では、MFCを使わないWin32 APIのみによるプロジェクトも作成可能なわけだが、
>そのプロジェクト内でリソース編集には、リソースエディタを使わないのかぃ?(w

>MFC使っていようが、MFC使っていまいが、リソースのソースファイルの中身は
>テキストなので、普通にメモ帳とかで編集できるわけで、

 ↑
これが、”何をどう言い訳しても”っていう中身wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2回も同じことを書いて必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


やっぱり絶対揺るがない結論:


MFCのダイアログエディタ(リソースエディタ、クラスウィザード)は、
何をどう言い訳しても、超使い難い。
747デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 15:48:46
    _, ._
  ( ・ω・)       芝刈り機出動
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
748デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 15:52:39
芝刈ってみました:

やっぱ、リソースエディタ形式を守るため、というのはいい訳だと思うんですよ。
なぜなら、MFCダイアログエディタでコントロール貼り付けたものをC言語で利用するかっていうと、そんな事やりません。

それよりも、GUIエディタ+クラスライブラリでペタペタ貼り付けて、かつ、ジェネレートされるコードが少ない、ってのが一番。
749デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 15:53:30
ゆとりが一匹暴れてるのか
750722:2007/06/29(金) 16:08:52
ゆとりというより、キチガイだろう。
751722:2007/06/29(金) 16:17:19
> MFCダイアログエディタでコントロール貼り付けたものをC言語で利用するかっていうと、そんな事やりません。

こんなことを平気で書くくらいだから、そもそもMFCを使わず、C言語(API)
だけでダイアログを出す方法も知らないし、当然コードすら書けないんだろ
うな。

MFC自体は、マイクロソフト謹製という点を除けば、C++で書かれたクラス
ライブラリの1つに過ぎないし、完全なソースも付いていて、C++の基本が
正しく理解できてさえいれば、さほど悩むことはない。
752デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 16:21:47
>> MFCダイアログエディタでコントロール貼り付けたものをC言語で利用するかっていうと、そんな事やりません。
>こんなことを平気で書くくらいだから、そもそもMFCを使わず、C言語(API)
>だけでダイアログを出す方法も知らないし、当然コードすら書けないんだろうな。

クラスライブラリを使う人間がC言語を使わない、というのは妥当な発言。
それに対して”こんなことを平気で書くくらいだから”なんて、これは言い掛かりがハゲし杉る。
こういうの”ゆとり”、”キチガイ”というのだろうか。



文脈に関係なけど、VC++1.0以前のMSC&コマンドプロンプトででWin16アプリを作る時代から開発してまつ。
753デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 16:28:06
>絶対揺るがない結論: MFCのダイアログエディタ(リソースエディタ、クラスウィザード)は、 何をどう言い訳しても、超使い難い。

こう書いているのに、
リソース形式の言い訳ばっかり(3回目w)書いた上に、

>MFC自体は、マイクロソフト謹製という点を除けば、C++で書かれたクラス
>ライブラリの1つに過ぎないし、完全なソースも付いていて、C++の基本が
>正しく理解できてさえいれば、さほど悩むことはない。

こういう文脈から外れた自分が上に立つための関係ないこと書き出して、イヤなヤツ杉る。

754デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 16:30:36
結論2:
MFCを使うとリソースの言い訳ばかりせざるを得ない。
嫌なヤツになる。
755722:2007/06/29(金) 16:40:52
> 文脈に関係なけど、VC++1.0以前のMSC&コマンドプロンプトででWin16アプリを作る時代から開発してまつ。

それが、何か? 漏れはCP/M-80の時代からプログラムやってるよ。

MFCのリソースエディタが嫌なら、CWndから全部自前でコントロールクラス
を作成し、XML形式でも何でも好きなフォーマットのリソース形式を自前
で定義して、それ用のGUIエディタでも何でも、好きに作ればよいだけ。
VBとか、まさにそんなもんだろ。

>>752-753 には一生掛かっても無理だろうけどナー。

MFC自体もマイクロソフトも、MFCを使うことを強制してはいない。
ところで、MFC以外なら継承を記述できるという例を早く挙げてくれよ。
756デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 16:43:48
>>>そもそもMFCを使わず、C言語(API) だけでダイアログを出す方法も知らないし、当然コードすら書けないんだろ うな。
>> 文脈に関係なけど、VC++1.0以前のMSC&コマンドプロンプトででWin16アプリを作る時代から開発してまつ。
>それが、何か? 漏れはCP/M-80の時代からプログラムやってるよ。

この文脈に流れないように釘打っといたのに流れるヴぁかなヤシ。


>MFCのリソースエディタが嫌なら、CWndから全部自前でコントロールクラス
>を作成し、XML形式でも何でも好きなフォーマットのリソース形式を自前
>で定義して、それ用のGUIエディタでも何でも、好きに作ればよいだけ。
>VBとか、まさにそんなもんだろ。

氏滅したブビを出すなんてヴぁかなヤシwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前が知ってる世界はだっせー
757デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 16:45:17
>MFC自体もマイクロソフトも、MFCを使うことを強制してはいない。

当たり前だろ、M$社内でMFCなんてきちゃないもの使ってないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前はMFC使ってれば良いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 17:05:44
継承マダー?(AAry
759デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 17:06:07
再度指摘。
>MFCのダイアログエディタ
760722:2007/06/29(金) 17:07:07
君の言うM$って、MSKKのことか?

まぁ、あそこはMS内部でも極めて特殊で、代理店統括みたいなコトしか
やってないから。MSKKで過去に開発した製品って、はがきスタジオ
くらいだろ。実態は、偽装請負だけど。(w

MSDNも別会社に丸投げしてるしな。

MFCはアップデートされないんじゃなくて、既に出来上がってる部分は
バグが枯れているんだよ。それに、MFC使ってる香具師は、自前の派生
クラスライブラリくらい構築していると思われ。
761デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 17:38:11
>再度指摘。
>>MFCのダイアログエディタ

MFCのダイアログエディタ=リソースエディタ+クラスウィザード

>君の言うM$って、MSKKのことか?

”君”ってエラソーだね。
違う。本社。

>継承マダー?(AAry

教えると損だから教えないことにした。
762デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 18:13:57
ダイアログエディタはクラスウィザードじゃねぇよ。馬鹿なんじゃないの?
763デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 18:18:06
少なくともこのスレでは、お前以外にMFCのダイアログエディタという言葉を使う奴はいないし、
そのように考える思考も持っていない。あくまでリソースエディタとクラスウィザードは、
(連携はするが)別の機能と捉えているはずだ。

だから話が噛み合わない。
764デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 18:19:37
このスレで会話するためにMFCでダイアログを作るときの総称を、
”MFCのダイアログエディタ”と今ネーミングして、
その内訳が”リソースエディタ”と”クラスウィザード”って呼んでるわけ。

話の途中で突っかかってくる、ユトリ&キティだね。

馬鹿なんじゃないの?
765デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 18:21:41
>だから話が噛み合わない。

そりゃ、話を噛み合わせたら最後さ。

>あくまでリソースエディタとクラスウィザードは、
>(連携はするが)別の機能と捉えているはずだ。

これらの連携がちょー使い難いんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 18:23:51
絶対揺るがない結論:

MFCのダイアログ作成(リソースエディタ、クラスウィザード)は、
リソースエディタ単体を見ようが、
クラスウィザード使って連携させようが、
何をどう言い訳しても、超使い難い。
767デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 18:27:12
つまりWin16由来のリソーススクリプトが糞であり再利用性や柔軟性を
阻む代物なのであって、オブジェクト指向らしく組みたいのなら、MFCのように
リソーススクリプトに依存しつづけるのではなく、
TkやJavaのようにGUIコンポーネントを常に動的に生成配置するように汁
ということかしら?
768デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 18:33:23
>>767
それが要望の1点目。


もう一つ、ジェネレートするコード量を減らして欲しい。

第三世代言語+コードジェネレーターの問題点はジェネレートされたコードを背負う事で、
それに対する解決策が差分コーディング。
注意:差分コーディングはOOPの本質じゃない、という反論禁止。ここで言いたいのは別の話。
769デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 18:54:55
継承マダー?(AAry
770デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 19:46:23
で、>>766 は、どこら辺が「超」使いづらいの?
771デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 00:46:34
ところでリソースファイルって無理やり1つのプロジェクトで複数呼ぶことってできるじゃん?
これってやっていいの?悪いの?
一応動くは動くんだけど・・・

複数人で開発してるとどうしても1つにまとめられてると不便でしょうがないんだよね

リソースファイル1つだと、
あるウィンドウ造ってライブラリみたいにしておいとくってできないじゃん
これが複数使えるようにすると結構便利になるんだが・・・
772デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 01:01:53
.rcと.rc2みたいにすりゃいいんじゃないの?
773デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 01:57:47
>>772
そうそうそうやってるんだけど
やっていいのか悪いのか判断がつかなくて・・・
774デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 08:40:48
で、>>766 は、どこら辺が「超」使いづらいの?
775デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 10:51:38
なんかマクロ+独自の変換ツールの記述が多くてかっこわり。
776デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 19:15:42
複数人で開発するのに、機能単位で担当者を振り分け、機能毎にDLL化
したりせず、一本糞みたいに、1つの実行ファイルにしちゃうマネージ
メントが、MFC以前にまさに糞だと思うんだが?
777デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 19:40:37
1つの実行ファイルにするかどうかと、ちゃんと分割統治されてるかどうかは別の話だろ
778デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 19:51:06
>>776
機能毎にDLL化って何がいいの?
すげーバグつかみにくい上になにも分離できねぇと思うんだけど
779デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 20:46:29
DLLに分割するのに必要な機能の洗い出しや切り分けをする能力も、DLLの
デバッグ手法に関する知識もないのに、まるで『DLL化していなければ、
たとえバグを出しても、すぐに見つけられる』とさえ言い出しかねない、
そんな >>778 に、一言どうぞ。

780デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 20:57:30
単純に設定とか面倒じゃんw

デバッグ版DLL
リリース版DLL
なんだかコンパイルオプションの設定が違っちゃったデバッグ版DLL
なんだかコンパイルオプションの設定が違っちゃったリリース版DLL

とかなり面倒で死んだw
プログラム以前の問題だった
こんなところで躓いてるわけにはいかないと思った
781デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 21:21:44
ひとつのプロジェクトでしか使用せず
再利用の機会がないDLLなら分割するメリットはない
単一の実行ファイルにしてしまっても問題ない

OSのAPI等のように複数のプログラムから共通に利用されて
初めてDLLにした意味が出てくる
782デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 21:26:11
そして数多のMSVCRTが混在しましたとさ
783デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 21:43:02
libも凶悪だよな
作者がなんも知らんで公開しててコンパイルオプションが
違うからコンパイルできんとかアリガチ
デバッグ版で配ってるとかよw
784デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 22:12:03
プログラムはソースで配布すべき
785デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 22:12:07
そこでLGPLですよ
#GPLv3公開されましたね
786デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 22:48:32
で、>>766 は、どこら辺が「超」使いづらいの?
787デフォルトの名無しさん:2007/07/03(火) 00:44:29
>>784
俺はこれは反対だ。
ついうっかり1文字書き換えちゃっただけで終了
788デフォルトの名無しさん:2007/07/03(火) 00:57:08
>>784
てか、あれ、バージョン管理を設置するべきだよね
789デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 01:09:56
>>787
そういうときのためにMD5がある訳だが
っつーかバイナリ配布でも1バイト書き換えたら死ぬだろ
790デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 09:00:12
>>789
MSって、ISOイメージを丸ごとダウンロードさせる場合でも、MD5値とか
正確なファイルサイズを公開していないケース多くない?
791デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 19:23:11
792デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 01:02:25
今更MFCつかったけど、糞だな

ダイアログベースじゃなきゃ、UI全て手書きかよ・・・

なんだこりゃ
793デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 13:11:03
MFC使うのと、API直接いじるのとでは、難易度はどのくらい違いますか?
794デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 11:17:54
APIはマニュアルみて使い方理解するだけだから簡単
MFCの方はAPIとの整合性を考えながら使わないといけないから面倒

APIを薦める

795デフォルトの名無しさん:2007/11/09(金) 15:58:34
結局APIを調べることって必要になるんだよね。
796デフォルトの名無しさん:2007/11/09(金) 16:04:19
MFCって、消えてなくなるの?
今さら勉強しても無駄無意味?
797デフォルトの名無しさん:2007/11/09(金) 17:19:39
勉強したら悪いデザインが身に付くが。

例えば、
クラスライブラリなのに巨大なコードが吐き出されるとか、
ダイアログ部品少ないし部品がActiveXじゃ素直に派生できないとか、
ダイアログ作り難杉でやりたいことよりダイアログの記述が多いよとか、
結局描画するだけでもAPIコール、
みたいな。
798デフォルトの名無しさん:2007/11/09(金) 22:40:04
アンチMFCなひとは

wxWidgets
gtkmm
FOX
その他

どれ使ってます?
799デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 03:39:05
.net
800デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 03:41:05
>>793
生API使っても、見栄えのするGUIを作るのはめちゃくちゃ大変だぞ。
801デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 03:57:00
MFCってダイアログしか作れないんでしょ?バカみたい。
802デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 05:38:00
はぁ?
803デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 16:39:49
>>801 が最強のバカに思える..
804デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 16:51:15
そろそろ完全に切り捨てないのかね
いつまでも使おうとする人がいて困る
805デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 00:46:09
ウィンドウの上半分をグラフ表示、下半分をリスト表示の画面を作るだけで
30分もかかった・・・

なんて生産性の低いツールだよ・・・
806デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 01:07:54
MFCみたいなライブラリはMSの小遣い稼ぎだろ。
技術に弱いけど知ったかが好きなIT企業経営者に
「MFCってのがあるらしい。これで作ると基本的なクラスはすでに提供されていて生産効率が上がるらしい。」
みたいな勘違いをさせて、ライブラリを売りつけているだけだろ。
うたい文句には誰かが騙されるものだ。エンドユーザーかもしれないし、一次受け企業の営業かもしれない。
「お金を出すから新しいライブラリで、既存のプログラムを書き直そう。」誰かがそういって犠牲者になる。
しかし本当のしわ寄せは一番末端の開発者に来る。
生産効率など上がるわけも無く、落とし穴に嵌り、それを力技で回避して息も絶え絶えに納品されたプロジェクト
つぎはぎだらけになったソースコード。
企業はそれをソフトウエア資産だとおもって再利用することに固執し、さらに生産効率が下がる。
赤字プロジェクトになり、開発者がサービス残業や、ボーナスカット、解雇といったしわ寄せを食う。
そのライブラリを作った詐欺集団の開発者は快適なオフィスで如何にMFCがすばらしいか、コラムを書いている。
つまらないアメリカンジョークも飛び出す、そんなコラムだ。
化けの皮が剥がれるころには次のフレームワークがリリースされている。

807デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 01:24:45
なんだこりゃ?10年前のコピペか??
808デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 01:55:26
まあ確かにオブジェクト指向だ、再利用だといっても、C++担ってからのほうがさらに
メンテが面倒になった気はする。
テンプレートとか消滅して欲しい。
809デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 02:55:02
>>806
釣りっぽいが、MFC使った方が生APIだけで作るより遥かに生産性高いよ
MFCやSTL、Boost、ATLも適所に使えばソースがかなり簡略化される
ソース再利用はライブラリがどうこうの話じゃなく、自分の問題だろ
自分で再利用可能なように作らず、汚いソース書いてるから再利用できないだけ
まぁ、後々まで考えて、再利用可能にする工数を会社が出さないもの一因だと思うけどな

ただゲームみたいな速度重視なら余計な被りものはデットウェイトになるのかな
業務系ならライブラリは十分使える
810デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 04:00:10
>>798
wxWidgets使っている。見た目も商用的に負けてない。
一度書いたGUIは、プログラムと完全に分離できるから資産化できるよ。

問題は英語の壁と、無料の拡張WidgetがUnicodeに対応していないことがある事。
自分的に気に入った点は、C/C++でめんどくさくなったらperl/pythonでも書けること。
811810:2007/11/11(日) 04:02:44
812デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 04:30:13
>>809
たしかに有効である場面もあるんだけど大事な部分が抜けてるクラスとか多い気が
結局生APIいじる必要あったりしてそれを調べた分を考えると生産性が似たりよったり

まあ既に機能把握して使いこなしてるんだったら圧倒的に生産性高いのは認める
ただ会社の都合上すぐDLL化しろいいやがるのでMFC DLLを使うことになるのが鬱
813デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 07:48:04
VCLみたいな便利なクラスライブラリではなく
単なるAPIの薄いラッパーだということに気付いた15の夜
814デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 08:14:40
そうそう、MFCはクラスライブラリじゃなくてAPIラッパー。
ラップにところどころ穴があってAPIコールが必要orz
815デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 09:42:33
.NETはほんとうに美しい!!!
心もソースも洗われますよ。

MFCは
謎解きの荒らしなんで勘弁。
816デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 12:24:16
>>815
.NETは悪くない、寧ろMFCでCOMとか扱う苦労を考えたら .NET 最高っ、とか思う
ただ一点どうしても気に入らない部分がある
サブスレッドからコントロールを弄る時に…BeginInvoke()
こればっかりは簡便してくれと、なんかうまい手あんのかな
817デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 15:45:09
エディットコントロールの中身が実はウィンドウのタイトルバーを流用したものだと
独力で突き止めるのに半年かけたあの頃
818デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 19:05:42
Σ (゚Д゚;)ハッ この流れもしやDelphiオンリー?
819デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 20:30:10
まあMFCは重いってのも嫌われる理由かと
WTL使ってみるといいよ、かなり軽い
俺的には生API叩いてるのと大して変わらないと思うんだけどどうなんだろうか
820デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 23:27:32
.NETってインタプリタじゃん。コンパイラ言語と比べるなよ。
821デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 23:32:41
無知乙
822デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 23:39:46

JIT経由になるってだけで最終的にはネイティブだろ
823デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 00:48:53
働けど、働けど、バグ取れず
JIT手を見る。
824デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 16:29:03
ガベージコレクションのあるネイティブコンパイラなんて存在するのか?
いったいどんなコードにコンパイルされんの?
825デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 16:31:09
つD言語
826デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 16:38:18
>ガベージコレクション

クラスのローカル変数としての実体宣言オブジェクト
827デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 18:47:53
828デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 19:07:21
IDEは凄いけど、中の人のMFCはダサいでしょ。
ってActiveX以外のコントロールを沢山使えるようになるとか、
中の人が丸々変わるんなら気体だけど。
829デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 14:10:15
age
830デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 18:12:18
age
>>827
WTLでくれ
832デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 01:48:16
MFCのクラス設計はクソだが、普通に使える。
コアなことやろうとしてもビルダーじゃどうにもならないしな。
833デフォルトの名無しさん:2008/01/02(水) 00:22:08
>MFCのクラス設計はクソだが、普通に使える。
これは絶対に無いというのが、ここまでのレス。

>コアなことやろうとしてもビルダーじゃどうにもならないしな。
意味踏め
834デフォルトの名無しさん:2008/01/04(金) 20:35:34
ムキになるなよ
MFC使ってマルチスレッドで痛い目見たから個人的にMFCは嫌い
835マジレスさん:2008/01/07(月) 22:35:09
普通のアプリには使える。

コアなことやろうとするとC++Builderじゃつらいしな。

って言いたいんじゃまいか?
同意はできないけど。
836デフォルトの名無しさん:2008/01/08(火) 14:20:38
>普通のアプリには使える。

無理。
だって、強制MDIでサイズ不変ののっぺらアプリになりがち。

>コアなことやろうとするとC++Builderじゃつらいしな。

絶対無い。
837デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 19:48:23
>>836
別に、既存のクラスやフレームワークをそのまま使わず、好きにオレ様
仕様のDoc-Viewでも実装すればいいだろう。

C++ Builderって、そもそも未来がないだろ。
838デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 20:33:37
オレ様仕様を実装するならMFC使う意味ね〜〜〜ぢゃん!
839デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 00:59:21
>>838
そういうのは、まともにクラスの実装ができるようになってから言え。

結局、『MFCが使えない』と言っている本人自身が、「本当に使えない
ヤツ」ってことだろ?
840デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 01:39:33
>>834
MFCの同期オブジェクトの動きに翻弄された記憶があるので同意
スレッドに関してはAPI生で使った方が使いやすかった
841デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 08:36:30
一番汚いのはMFCで画面作成。
作りにくい、出来上がりがノッペラ。
842デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 08:38:44
>好きにオレ様 仕様のDoc-Viewでも実装

この内容って実は正しくて、Docに関してはフレームワークが勝手に弄ると、Docの中に処理を隠蔽するという事ができなくなる。
Doc-View間の連携はvectorへの参照程度なので、フレームワークが管理してくれる必要は無い。
843デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 15:43:32
>>839
× MFCが使えない
○ MFCは使えない

アンダースタンド?
844デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 20:48:10
マイクロソフト フライド チキン
845デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 21:21:18
マイクロソフト イズ チキン
846デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 07:24:41
こんなMFCはどうですか? ↓
http://www.mediafreakcity.com/main_weekly.aspx?languageID=2
847デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 11:50:21
MFCに慣れてるけど、VistaやWindows7になったらイヤでも.NETを使わざる終えないのかな?
848デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 11:52:18
もしかして: 使わざるを得ない

いや2ちゃん語かとは思ったが。
849デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 12:00:40
MFCは終わるだろうけど、ドトネトはスルーしる!
850デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 16:07:14
そのうち、ドトネ一色になるだろう。
851デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 16:14:37
その前にM$がドトネト利用をアキラメタ。
オフィスとか。
852デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 16:25:27
でもクライアント企業は一度はまったら簡単には抜けられそうにないな
853デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:10:58
みんなそれに気付いたから、旧ブイビーに留まるか、ウェブ系に逃げてドトネトしないわけさ。
854デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 21:42:29
ドドメ色
855デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 23:00:23
そうかねえ
もっと早く.NET Frameworkを標準搭載するべきだったと思うんだが
856デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 02:14:21
>>849
まだだ、まだ終わらんよ
857デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 19:50:32
MFCの.NETラッパーが出て出て出てく出てく出てく出てくる
858デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 10:24:05
それってぐちゃぐちゃ。

Win32コードとAxをドトネトでラップなんて、中の人を追いかけるだけでしんどい。
859デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 03:24:48
MFCがいいところは、デバッグができるところだな。
Doc-Viewなんて使わなくても問題ないお
860デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 15:13:38
逆に商用でデバッグできないもんがあれば、教えてくれ!

VC++/MFCだとエラーダイアログが出て次の行をトレースできなくて困るけどね。
他のコンパイラならthrowしてるところでデバッガがステイしててくれる。
861デフォルトの名無しさん:2008/03/06(木) 19:13:05
age
862デフォルトの名無しさん:2008/03/06(木) 19:41:44
>>857
Windows FormsをホストするCWinFormsViewなら既にある。
863デフォルトの名無しさん:2008/03/08(土) 15:14:07
ここまで読んで、VCLが非常に優れてるのはわかったけど
なんで死んでしまったん?
864デフォルトの名無しさん:2008/03/08(土) 18:33:17
.NETで作ると、客先から「起動が遅い、何とかならんのか?」って必ずクレームが来ることを
覚悟して出荷せにゃならん
865デフォルトの名無しさん:2008/03/08(土) 18:34:57
それは作りが
866デフォルトの名無しさん:2008/03/10(月) 09:20:55
>>863
氏んだんじゃない。
VC++に搭載されないだけ。
VCLのパチモンはドトネトとして搭載されたけど、モッサリ(ry
867デフォルトの名無しさん:2008/03/12(水) 03:31:15
C++/MFC去年はじめたけどカッコよすぎだろコレw

って思う俺はヘンなのか
868デフォルトの名無しさん:2008/03/12(水) 09:18:41
ま、良んじゃない?
何食べてもおいしい人でしょ。
869デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 12:44:40
逆説的にとry
870デフォルトの名無しさん:2008/04/04(金) 13:51:52
CArrayってサイズを拡張するとき、旧テーブル上のデータに対してデストラクタを呼ばずに
memsetで新しい配列にバイナリ・コピーするんだね(´ー`)
おかげでコンストラクタとデストラクタでthisの値が変わるとかいう現象が起こって
デバッグに半日つぶしたよ。死ねよ頼むから(´∀` )
871デフォルトの名無しさん:2008/04/05(土) 13:28:32
デストラクタ発動もそれはそれでマズい
生成破棄に処理が伴うとか、あとウィンドウ登録される類の気を遣うべきクラスを格納するなら
CObject*やvoid*用のArrayやListでポインタだけ扱った方がいい
872デフォルトの名無しさん:2008/04/05(土) 23:42:58
>>870
>CArrayって
標準コンテナ使わず、そんなうんこ臭いもん使うからだ。
873デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 02:39:36
MFCのビュー/ドキュメントがあまり好きではない
というか邪魔というか

かといってプロジェクト作成でドキュメント否定するとビューすら使わせてくれないのよね
デフォだと子ビュー的な名前のCWnd派生が出来る。ちょっとイヤ。手動で作れ。
874デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 11:26:58
もともとはマイクロソフトがワードやエクセルを開発するために、こしらえたもんだからな。
その余った部品をMFCとしてリリースしちまったんだ。
ワードやエクセルみたいなアプリを作るには良いかもしれんが
世の中すべてのアプリがそうとは限らない。
MFCが発表されたころはMDIアプリ全盛期だったが
その後Windows95とともにSDIが流行しはじめると
MFCがクソで使い物にならん事に気づいた。
MFCに見切りをつけてデルファイに流れた者もいた。
あれから10年以上も経って、まだMFC使ってるヤツおるんか・・・
875デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 17:23:55
Wordでさえ今はSDIだもんな
ExcelもさっさとSDIになってくれればいいのに
876デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 17:26:11
タブブラウザ全盛ですよ
877デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 17:36:35
MDIはapiレベルで実現してる機能だろ
何でSDIが流行しはじめるとMFCがクソなんだ?
878デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 18:59:34
そうだぜ、MDI・SDIに関係なくMFCは糞だ
なんか大事な部分が抜け落ちたりしてるので結局自前で実装したりする部分が多すぎる
879デフォルトの名無しさん:2008/04/06(日) 19:35:08
MDI・SDIなんて何つくるかにも依るとは思うけど
基本的にアプリ開発選択でデフォにしておくものではないよなぁ。MDI

あとVBチックなダイアログベースアプリも簡単に作れはするけど
WinAppの初期起動中にアプリ(CDialog)寿命完結するというなんかイレギュラー臭い仕様が気になるw
880デフォルトの名無しさん:2008/04/12(土) 09:15:47
今からC++とMFCをゼロから勉強するのって意味ないでしょうか?
881デフォルトの名無しさん:2008/04/12(土) 13:17:13
医者になるんだったら意味無いな
882デフォルトの名無しさん:2008/04/14(月) 10:54:13
C++は勉強しる。
883デフォルトの名無しさん:2008/04/14(月) 22:16:00
>>880
目的は?
C++とかMFCとかは手段なのだから、目的に応じてやればよいこと。
プログラムの勘所がわかれば環境なんてどーにでもなる。
884デフォルトの名無しさん:2008/04/14(月) 22:34:38
resource.hも
.rcも結局直にいぢるハメになり余計な時間を喰っちまうぞボケー
885デフォルトの名無しさん:2008/04/14(月) 23:45:49
学校の課題?
886デフォルトの名無しさん:2008/04/15(火) 08:43:46
>環境なんてどーにでもなる。

どーにでもならないのがMFC。

プロジェクト超えてふつーにダイアログを派生とかで使い回しできないのには超まいる。
887デフォルトの名無しさん:2008/04/15(火) 23:07:24
>>886
発言の意味を理解してないのにコメントすんなってw
888デフォルトの名無しさん:2008/04/16(水) 11:53:11
>ダイアログを派生とかで使い回しできない
拡張DLLがそんなにいやなのか。
889デフォルトの名無しさん:2008/04/16(水) 11:59:07
そりゃ、超ヤダよ。

ダイアログはCDialogから派生になってるんだから、あるダイアログをプロジェクト毎に派生して使いたいだろ、常考。
890デフォルトの名無しさん:2008/04/19(土) 11:07:58
自分で派生クラス作れんのか( ´ω`) そりゃ苦労するな
891デフォルトの名無しさん:2008/04/19(土) 23:30:33
既存部品の派生でないとマトモに扱ってもらえないが
その派生元の既存部品の内部処理から来る妙な仕様とかを知ってないと
意味不明のバグとか出しやがる
892デフォルトの名無しさん:2008/04/25(金) 15:20:56
学校でプログラミングしてたら先生に「なんでMFC使ってないの?」って聞かれたから
「MFCってめんどくさそうで使ってないんです。」って応えたら
「最初から自分で作るより早いし便利だよ。」と言われた
なんかMFCって自由を奪われてる感じがして気持ち悪いんだが、
俺はMFCを覚えたほうがいいのかな?
893デフォルトの名無しさん:2008/04/25(金) 22:14:40
いいえ。。。
894デフォルトの名無しさん:2008/04/26(土) 02:34:38
↑番号がゴクドー
895デフォルトの名無しさん:2008/04/30(水) 08:28:51
>>892
既存ライブラリを使ってプログラミングすれば、その流儀に合わせなくっちゃならない。
自由を奪われる感じはあって当然。
なので、自由を奪われてる感じがして気持ち悪いことを理由にしていたら、どんな既存ライブラリも使えない。

ずっとこの先、一人でプログラミングしていくつもりなら、俺様クラスライブラリを作ればいいやん。がんばれ。
896デフォルトの名無しさん:2008/04/30(水) 08:50:44
>俺様クラスライブラリ

この傾向が強すぎるのがMFC。
他環境で使えないし、WinでもつかえねーやつだからM$社内でも別のクラスライブラリが作られた。
関わらないがよし。
897デフォルトの名無しさん:2008/04/30(水) 21:24:51
>>896
主観と噂と陰謀論だね。
898デフォルトの名無しさん:2008/05/01(木) 12:34:49
単なるC++ラッパだからな
使いにくくて当然
899デフォルトの名無しさん:2008/05/02(金) 21:48:09
えーっと、皆さん。
Visual Studioで使える、MFC以外のC++ クラスライブラリって何をお使いでしょうか。
.NET Framework(笑)






じゃなくてこうか?

ATL
WTL
STL
Boost
Loki port
Blitz++
Xerces C++
901デフォルトの名無しさん:2008/05/03(土) 23:44:37
いや、名前だけ知ってるのをリストアップしろってんじゃ無く、
自分がどれを使ってるか、ってのを聞きたいんじゃないかな?
902デフォルトの名無しさん:2008/05/03(土) 23:52:33
WTL使えばMFC使う気なくなるな
903デフォルトの名無しさん:2008/05/04(日) 00:15:21
けど、WTLってあんましメンテされてないように思うんだけど…。
ATLのバージョン毎にマクロがきられすぎてて、どう書けば正しいのかが
さっぱり…。
MFCも2008FeaturePackの多言語版(SP1)がつけば一気に盛り上がるんでは?
>>901
一応利用経験あるライブラリしか列挙してないが
905デフォルトの名無しさん:2008/05/04(日) 09:33:34
>>904
齧ったのを使っているとは言わないです。
それでもBoostまでは普通に常用してるわ
907デフォルトの名無しさん:2008/05/04(日) 15:13:28
OWLってなかったっけ?
それ昔のTurbo C++
909デフォルトの名無しさん:2008/05/05(月) 19:49:46
>>908
昔のTurbo C++ってDOS版だよな。 ソレに付いてたの確かTurbo Visionだぞ。
OWLはBorland C++になってからWindows対応クラスライブラリとして添付されたはず。
910デフォルトの名無しさん:2008/05/05(月) 23:56:13
gethtmlwのWindow ClassがOWL_Windowになってるな。
911マイク ◆yrBrqfF1Ew :2008/05/19(月) 10:11:08
ロクに使ったことないけどQtの方がキュートty(形容詞)だな。
912デフォルトの名無しさん:2008/06/08(日) 01:29:49
MFCでいいじゃん
913デフォルトの名無しさん:2008/06/21(土) 23:32:21
MFCってww
914デフォルトの名無しさん:2008/06/26(木) 00:21:57
クロスプラットフォームを意識するならwxWidgets
915デフォルトの名無しさん:2008/06/28(土) 21:22:49
意識しなくてもwxWidgetsかQtのほうがMFCより作りやすい気がする
916デフォルトの名無しさん:2008/06/30(月) 08:49:24
分かったからwxWidgetsとQtのどちらが良いか教えてくれ。
917デフォルトの名無しさん:2008/06/30(月) 19:40:14
自分で試せよ
918デフォルトの名無しさん:2008/07/01(火) 09:52:49
どっちも触ったこと無いけど、名前の感じがいいからwxWidgetsで
919デフォルトの名無しさん:2008/07/09(水) 00:01:51
MFCってそんなに使い勝手悪いかな?
VCLやwxWidgetsよりは間違いなく使いやすい
920デフォルトの名無しさん:2008/07/09(水) 00:51:34
DirectXもそのたSDKも全部統合して欲しいです><
921デフォルトの名無しさん:2008/07/09(水) 12:19:00
Win32 APIに明るい人ならMFCわかりやすいかもね
オブジェクト指向ではなくて単なる「便利なC」だけどな
922デフォルトの名無しさん:2008/07/09(水) 12:36:39
いや。分かりにくい
923デフォルトの名無しさん:2008/07/09(水) 15:25:01
「MSの想定した使い方をする限りでは楽ではあるが
そこから離れようとするとえらい労力を使わされる」
てとこだな。
924デフォルトの名無しさん:2008/07/09(水) 16:37:11
MFCが使いやすいって言ってる奴は、
オブジェクト指向思考してないんじゃなかろーか。
違うかな?
925デフォルトの名無しさん:2008/07/09(水) 16:53:32
16ビットの頃から C で書いてきた延長でそのまま使ってるからだよ。
適当に考えなしで使えるフレームワークとしていいべ
926デフォルトの名無しさん:2008/07/09(水) 17:51:41
MSの想定した使い方なら確かに動くし、ある意味簡単
でも、それって、知ってれば簡単に書けるだけで調べるには骨が折れる。
結局覚えたら簡単ですよっていうレベル。
ならWin32でもおなじこっちゃ。覚えりゃ簡単です
MFCの悪いところは、「本当に意図したとおりに動くの?」の見極め作業がいること。
結局MFCソースみないと確信が持てない
変な動きをし始めちゃったら、結局MFCがどういうカラクリなのか調べる事に。この作業のほうがデカイ。
そして結構使っちゃいけないクラスとかある(あった)
ヘルプで良いことがいっぱい書いてあるから便利にラッピングしてくれてるのか?
と期待するが、そんな期待があたったためしもなし。CSocketとか。
結局Win32のめんどい手続きはそのまま隠蔽化しているクラスが
同じ程度の煩雑なメソッドで置き換えているだけ。
だったら最初からWin32で書いたほうがええっちゅーねん。
927デフォルトの名無しさん:2008/07/09(水) 19:21:38
WTL
928デフォルトの名無しさん:2008/07/10(木) 10:28:38
J++用にWFCってのがあった記憶

ドトネトには〃

※以下、無限ループ
929デフォルトの名無しさん:2008/08/08(金) 17:13:22
MFCは何というか。。。

・Appwizard(コードジェネレータ)が生成した部分とユーザがコーディング
した部分の区別がつかない(せめて色分けしてくれるオプションがあったら
いいのに)

・普通ユーザがいじくるはずもない詳細な部分のコードまでさらけ出し過ぎ

・CdialogベースとCViewベース、SDIとMDIを最初の段階できめたら
途中で変更するのが難しい。

・同じ型を開発グループごとにtypedefで別々の型名使っているため
混乱する。

・ヘルプファイル見て調べろというけどHelpファイルは自動英訳ソフト
で変換したんじゃないかというくらい日本語になってない。わけわからん
解説よりも簡単なサンプルプログラムを乗せとけ!

フォームやダイアログのサイズ、背景色、コントロールの色などを変更する、
といった要求はごく普通なことだと思うのだが、プロパティシートにそう
いうパラメータを設定する項目がない。プログラムで変更しなければなら
ない。逆に、枠に境界線を設けるとか、3次元的に表示するとか、しょーも
ない項目しかプロパティシートに乗ってない、MFC作った奴は一体どういう
頭してたんだと腹が立つ。

・ちょっと「こういうことがしたい」と思っても簡単にはできない。MSDNを
調べても該当の箇所にヒットするのが難しい、ことばがわかりにくい。
結局、MSDNは諦めてgoogleや掲示板で調べるしかない。

正直、C#と比べると、時代遅れ。
930デフォルトの名無しさん:2008/08/08(金) 17:19:50
懐かしいスレが上がってるな
C++ビルダーがいいよ

931デフォルトの名無しさん:2008/08/08(金) 20:58:22
英語読めないでソフト作ってる人って頭おかしいの?
932デフォルトの名無しさん:2008/08/08(金) 22:55:06
>>929
>・CdialogベースとCViewベース、SDIとMDIを最初の段階できめたら
>途中で変更するのが難しい。

そんなの必要か?
普通コーディングに入る前に十分な設計/検討をし、DRもやってから
コーディングに入った時点で変更なんてほぼありえないし、あっちゃまずい
933デフォルトの名無しさん:2008/08/08(金) 23:38:34
>>932
そういうのが簡単にできないのが関数開発とかウォーターフォール。
オブジェクトのプロパティ変えるだけでできるべき。
934デフォルトの名無しさん:2008/08/08(金) 23:54:13
日曜プログラマな俺にはMSのIDEの出来は素晴らしいと思う
935デフォルトの名無しさん:2008/08/08(金) 23:55:01
簡単に変えれるかどうかが問題ではなく、基本設計をコーディングの際に変更がまずい

コーディングなんてのは現場の土方にでもやらせてればいい

土方に簡単に変更なんざできるはずない
936デフォルトの名無しさん:2008/08/09(土) 00:57:54
>>935
それ>>932が言ったよ。
俺日曜PGだから分からんけどSEもPGも土方だよね?
PM以外みんな土方じゃないの?
そもそも1年や2年でモノ作れるようになれる業界じゃぁお金握ってる人以外皆同じでしょ?
937デフォルトの名無しさん:2008/08/09(土) 15:44:08
っていうか、そういう開発工程の話じゃなくて
仕事で軽く使えるツール作るとか、ちょっとした個人用アプリ作るとかのときに
手軽に簡単に使えるのがライブラリってもんだろと俺は思う
だからこそ、appwizardでMDI/SDIが簡単に選べたりすうんだし
938デフォルトの名無しさん:2008/08/09(土) 16:04:30
>>936

違うよ。
たとえば建設関係で言えば、設計士は設計、施工管理もやるし
現場の作業の内容も把握している。

でもPMはたたき上げでもないかぎり進捗管理くらいしかできない。
939デフォルトの名無しさん:2008/08/09(土) 16:46:07
MFCが手軽とはとても思えない。SDKやったことがある人はわかるだろうし、
ありがたみもわかるんだろうけど、これを初心者が使いこなすのはしんどい。
ある程度のテクニックをもった人がそばにいてヒントを与えてくれるなら
いいが。
940デフォルトの名無しさん:2008/08/09(土) 17:04:52
「プロパティが無い」だの「そばにいてヒント」だの・・・

・・・あ、夏休みか・・・
941デフォルトの名無しさん:2008/08/09(土) 17:05:36
そもそもWindowsのGUIが扱いづらすぎる
せめて.NET風に扱えるライブラリがあればなあ
942デフォルトの名無しさん:2008/08/09(土) 17:10:57
.NET をつかえばいいじゃないか。
MS は MFC より .NET を推進したいんだろうから。
943デフォルトの名無しさん:2008/08/09(土) 17:11:38
>>939
気軽に聞けるある程度のテクニックをもった人がいない初心者が、
いきなり"MFCを使いこなせる"と思うほうが変だろう。
それはSTLでもboostでも同じことに思えるし。

使わなければならない人や、(使わないより)使ったほうが楽だと思える場合だけ、
七転八倒すればいいだけじゃね?
944939:2008/08/09(土) 17:13:52
気軽に聞けるある程度のテクニックをもった人がいない初心者が、

気軽に聞ける「ある程度のテクニックをもった人」がいない初心者が、
に訂正、、しても読みにくいか。 まぁいいや。
945デフォルトの名無しさん:2008/08/09(土) 20:41:08
>>939
えー。俺一人でMFC使えるようになったよ。
MFC Internalとか読んでMSDNと格闘しただけで普通に使えるよ。
これだから日本の職業SEPGは無能なんだよ。
946デフォルトの名無しさん:2008/08/09(土) 22:17:34
>WindowsのGUIが扱いづらすぎる
X Window Systemの方が遥かに大変です
947デフォルトの名無しさん:2008/08/10(日) 15:48:52
>>944

なり済まし乙

>>940

いいから、もう夏休みとれ。あっ、残業で休みもろくにとれないか。
ゴクロウw
948デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 15:20:53
>MFC Internalとか読んでMSDNと格闘しただけで普通に使えるよ。

 ↑
使えない道具を使えないと理解できないどしろーと。
料理でいえば何食べてもおんなじ人。


M$社内でさえ使われずに終焉したMFCの次スレはイランだろw
949デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 15:43:40
>M$社内でさえ使われずに終焉したMFCの次スレはイランだろw
いろいろな意味でアホやね。
950デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 15:52:48
ほんとそーだね。
M$社内で使われなかったものを使うのもアホ、
メジャーバージョンうpを表明されて終焉したMFCを使うのもアホ、
MFCをかばうのもアホw
951デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 16:49:50
恥の上塗りってやつ?
952デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 16:51:17
そうそう、嫌気がさしたスレでMFCをかばうのは恥の上塗りwww
953デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 17:29:03
夏休みらしいレス・・・もうちょっと冷静になって自分の書いたもの読んでごらん。
954デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 17:31:41
 ↑
内容では反論できない超ヴぁかwwwww
955デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 17:41:40
自分が理解できないものは、いろいろと貶したくなるものだね。
956デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 17:48:21
 ↑
恥の上塗りってやつ? wwwwwwwwww
957デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 17:54:16
わかります。優しく同情されると悔しいですね。
草を生やして誤魔化してみたくなるものです。
958デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:00:57
 ↑
夏休みらしいレス・・・もうちょっと冷静になって自分の書いたもの読んでごらん。 wwwwwwwwwwwwwww
959デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:09:32
え? MFCを使えない?

あれぐらいサラッと使えるでしょーに。
960デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:15:19
はいはい。あんな、つまらんものを使えるって言う馬鹿はいったい
961デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:20:29
Sour Grapes
962デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:24:03
「つまらんものを使えるって言う馬鹿」と「つまらんものを使うって言う馬鹿」
の間には大きな隔たりがあるのだと再認識しました。



963デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:27:45
M$脳って怖いね。
推奨がどんどん変わり続けて消えていってるのに気がつかないんだろうかね。
964デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:29:55
どうすればいいんだ!
965デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:30:26
つ C++ Builder
966デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:34:15
いまさら
967デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:36:11
でもない
968デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:36:24
「M$」みたいに手垢のついた表現を臆面もなしにする人ってなんだろな。

「M$脳って怖いね」なんて書いているのに、Windowsべったりな人って馬鹿を超越しているね。
969デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:37:10
968=M$脳
970デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:38:05
>C++ Builder

吹いた
971デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:40:19
>>963って、Microsoftの推奨を追っかけていて、それに忠実であろうとしている人なんだね。
972デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:42:10
MFCはMicrosoftの推奨でもないし、
ペタペタ貼り難いし、
メジャーバージョンうpオワタし、
何の目的で使う???
973デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:45:20
もう終わったんでつよ、MFCは?
MFCに関するソースも終わるってことですよ、VBのように?
974デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:46:26
>MFCに関するソースも終わるってことですよ
日本語でOK
975デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:49:12
MFCは終わりました。
976デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 18:53:14
Visual Studio 2008でかなり強化されて、そのあとも Feature Pack がリリースされてるわけで。

それにしても笑った。→ペタペタ貼り難いし
977デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 19:10:07


それにしても笑った。→Visual Studio 2008でかなり強化されて、そのあとも Feature Pack がリリースされてるわけで。
978デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 19:11:08
いつまでもゴミ駄目のMFCにしがみ付いてちゃダメだよ。
979デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 20:21:09
痛い粘着が湧いてるな
980デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 20:29:58
>>979
1000近づいているし、埋めネタにはちょうど良かったじゃないか。
あとはあほが次スレ立てなければ問題ない。
981デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 22:53:24
MFCを糞なんていう奴って挫折しただけでしょ?
事実上デファクトスタンダードだろ

FA業界じゃ、.NETなんて使い物にならん
982デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 23:26:07
所詮MFCを使いこなせなかった厨房がほざいてるだけですよ
983デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 23:37:25
WTL使おうぜ!
と言いたいところだがUIにもこだわらないといけない時代にはちょっと厳しいか
984デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 00:09:38
MFCとかOTLとかわけわかんねぇ!
985デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 00:52:45
なんつーかな。
MFCを使いこなせる、こなせないの問題じゃないよね。
ここに来てる人は、みんな使いこなしてるだろーよ。
だけど、世の中にはもっとすぐれたライブラリもあるわけで。
そういうライブラリがデファクトになった方が、よりハッピーになれるじゃん。
そう思わねぇ???
986デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 06:19:28
>>985
>だけど、世の中にはもっとすぐれたライブラリもあるわけで。
例えば?


987デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 08:21:34
馬鹿にレスすんなよ馬鹿が
988デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 08:41:52
WxWigets, Qt, VCL, etc...
989デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 09:21:17
ああ。やっぱり。
990デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 10:56:24
じゃ、MFC捨てるわ。
991デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 10:57:33
>ttp://d.hatena.ne.jp/softether/20060202
>[質問] では、Visual SourceSafe などは使っていないのか?
>
>Visual SourceSafe は使わない。あれはビギナー (初心者) 向けのソフトだ。

>ttp://d.hatena.ne.jp/justmyfuck/20080421/1208790127
>VSSを本気で使ってるヤツらがどれくらいいるか調査する必要があると思った。
>マイクロソフトでさえも使ってないって話(team systemを使ってるんのか?)、
>上のwrite portable codeでもVSSを使ってる開発部署は悲惨すぎて同情されてた。
>何がいかんてクロスプラットフォームに対応できてないとこ、あと何かも糞タレでラベル付けも信用できん。
992デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 11:10:21
>>990
捨てろ捨てろ。

どうせ関係ないし。
993デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 12:34:51
【ソフト】米MS、Visual Studio 2008/ .NET Framework 3.5のSP1提供開始[08/08/12]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218505964/

2 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 10:53:39 ID:J4pMZFl6
>.NET Framework
重いっちゅうのっ

3 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 10:57:33 ID:iqsKwHP2
普通にいらないと思う

4 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 10:59:51 ID:QZ8L4yYi
>再配布用のモジュールサイズを従来の197MB・・・
ふざけてるの?

5 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/08/12(火) 11:04:39 ID:GYvNla61
Vista専用か

6 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/08/12(火) 11:09:52 ID:sp4dzBNs
次々バージョンアップするし当初予定してたように自動アップデートしないし
VBランタイムの二の舞になりつつあるなあ …最悪具合はそれ以上やね

7 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 11:12:48 ID:MIuWB666
>>6
Welcome to DLL Hell ! wpf ちん大ピンチッ!!

8 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 11:13:19 ID:o0tf+btN
C++の並列コンパイルいいよ。 2003と比べて3分の1ぐらいになった。 それでも2時間かかるけど。

9 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/08/12(火) 11:13:38 ID:noCIOojl
どうせセキュリティ強化という名のバグ修正だろ
994デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 15:41:16
中途半端に.NET普及させるのヤメテ!
やるならやるで、これしか選択肢が無いという状況に追い込んでくれ
MFCからどれに移行すればいいんだ・・・
995デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 15:44:32
>>994
VC++2008じゃね?
996デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 15:46:31
>>995
それは、.NET Framework使えと?
それとも、フューチャーなんたら?
997デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 16:11:58
次スレ:
【V$フヨー】MFCから何に移行したらおk?【ドトネトフヨー】
998デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 16:46:52
開発ツールとか企業がネットで配布するツールとか見てるが、
昔のものはMFCのMDIが多く、最近はVCL(DelphiかC++ Builder)が多いね。
C++ Builderアイコンそのままのものを見たり、TStringGridマンマを見たり、みたいな。
999998:2008/08/12(火) 16:52:46
とオモタが、今やインターネッツアプリの時代。
やっぱAJAX。
Pythonとかどーだろ。
1000デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 16:55:24
よし、今から詳しく解説してみよう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。