【.NET】C♯Builder Personal update 2【フリー】
2げとお
↓遅い、遅いよ!
Visual C# 買おっと
糸冬 了
BDNって2年前のMSDNでも出さないようなダメダメな記事ばっかだな。
CSBってVCL7.1で出来てるのかよ。
前スレの1000、見事にヲチを付けてくれたなw
天晴
8 :
デフォルトの名無しさん:03/07/23 23:49
age
VB->C#Builderに移行した奴って世界に何人くらいいるんだろ。
> というか、一億総ピカリにでもならん限り100M超えるDLはしないんじゃね?
> WindowsUpdate使うって言ってもライトなWindowsユーザだったら長くDLしてると途中で終了してしまいそうな悪寒。
100MなんてISDNでも3.5時間
ADSL8Mなら1.6分しかかからんのだが。
>>10 ( ゚Д゚)ハァ?、君は日本の全ての地域で額面通りの数値が出るとでも思っとるのですか?
オメデテェ(ry
ちゅうかあんたにはTTSで十分だ。
喧嘩はよせよ
ローエンドPC=.Delphi
ハイエンドPC=.NET
って開発もユーザーもちゃんと住み分けてるんだからさ。
>>12 それなら光になったらDLするといっていることに突っ込めよ。
BC#Bタダ版使ってみたけど、充分じゃないか。
文句言ってるヤツが理解できない。
>10
こんな果てしないアフォがいるのか・・・
ヴビユーザって怖いね
>>10 世の中自分だけしかいないと思ってるんだね。
C#の言語仕様と.NETのクラスライブラリの充実さを一度味わうとVCL+Win32にはもう戻れないよ。
>>18 じゃ戻らなくて結構。
別に使いたい環境使ったらいいんじゃないか?
というか、なんかあさっての方向に話が進んでないか?
速度の限界が回線速度以下だと別に光にしても速くならない訳で、
光にでもならない限りDLしないというのはおかしいな。
まぁ光にしなくてもADSLならそれなりの速度が出るわけで
ダウンロード時間に対しての問題は無いだろうな。
>>22 それを
>>10でかいとけば良かったんだョw
墓穴掘った今となっては無意味だがな
光にでもならん限り一般の人間はドットネットフレームワークなんて落とさないのは自明。
墓穴を掘っているのは
>>25
まあ、落とさないわな。
VBランタイムと同じようなもんだと思われてるようだし
全てはM$が次に出す汎用デスクトップ用OS次第だな。
デフォルトで.netフレームワークが内蔵されるようになったらこんな問題はない訳だし。
だけど、依然としてフレームワークのバージョンアップの問題が残されている訳だが・・・
MS Officeを.NET製にしちまえば手っ取り早い
100MB超えるのはSDKの方で、
アプリケーション実行するだけのユーザーは、
10MBちょっとのダウンロードするだけじゃ
10M・・・でかいな。
どんなに良い物なのかと思ってC#使ってみたけどガッカリした。
ユーザーは20MB
これからどんどん増えていく20MB
>>34 最終的にOS落とすようになるんじゃないか?
タスクバーを左や上に配置すると
IDEの位置あわせが誤作動するっている
DelIDEではとっくに奈緒っているバグは
なんとかならないっすか…
Delphi.NETも糞なデキなんだろうな
>>38 今から期待して煽り書き込みするほどの物か?
当然期待してるよ。
期待してなかったらDelphiのことなんて書くことないだろ。
42 :
デフォルトの名無しさん:03/07/25 04:44
普通にコンパイルしたらデバッグようになるんですが、
リリース用にコンパイルするにはどうすればいいんですか?
まさか、プロジェクトオプションで選択してからじゃないとできないってことはないですよね?
C#Builderは出来ないことばかり。VB.NET以下。
ボーランドはインディーズみたいなもんだから
.NETは出来ないことばかり。Win32以下。
46 :
デフォルトの名無しさん:03/07/25 13:19
C#Builderはコンパイル速度が爆速だよ。
Visual C#など足元にも及ばない。
47 :
デフォルトの名無しさん:03/07/25 19:19
なんかこのソフト自体が動き遅くない?
まさか、.NET製じゃないよね?
ユーザーのこと考えて.NET製だけはありえないよね?
CSB自体はDelphi+VCLだが.NETのオブジェクトを使うから中で.NETうごかさなきゃいかん。
VCL製なの?
ちょっとGUIを作ってみたけど
Grid系はLisViewだしTabだけのTab切替UIもなくて
寂し感があるです。
>>49 いや、そうじゃなくて、BC#B自体がって話っしょ。
PG用に並んでいる部品はVCLでなくて、.Netの部品だよ。
スmソ舌足らずだった。
前後で別話題です。
CSB自体が、VCL製ってのは本当?
ずいぶん以前のニュースでも
.NETで開発されたIDEだとされていたし
挙動をみても既存VCL製ではなさそうな
動作しているものも多いような気がする。
漏れはCSBはVCL.NET製だと思っているんだが....
それにしても、.NETって
VCLと比べると、コントロール系が弱くて
なんか使う気しない。
CSBを使って今日からセキュアなプログラムを作るぜ。
どこかにVCLは使ってる
54 :
デフォルトの名無しさん:03/07/26 12:22
使い物にならなければ意味ないがな。(嘲笑激藁
55 :
デフォルトの名無しさん:03/07/26 13:32
仕事で個人的に使うツールを作るだけだから
C#Bは俺には贅沢すぎるよ。
#developよりはマシ。
あれ遅くてイライラしたし。
csファイル壊れるし。
56 :
デフォルトの名無しさん:03/07/26 13:38
C#Builderの方が遅くて糞だろ。(嘲笑禿藁
SharpDevよりはマシだが底辺を争ってることに変わりは無い
嘲笑激藁っていっつも本当に意味のないレスばっかだな〜(嘲笑激藁
俺プロじゃないんで、PCで行うちょっとした作業を
簡単に自動化できればOK。主にログファイルの検索なんだけど。
Cはちょこっとだけ知ってたから、フリーでCぽいのさがしてた。
だからC#Bは俺には贅沢すぎる。
60 :
デフォルトの名無しさん:03/07/27 00:06
某信者って無批判にマンセーするから馬鹿っぽくて微笑ましいよな。(ゲラ
彼の頭の中には仮想の某信者が存在する。
それは彼自身が作り出した恐怖の象徴である。
彼はそれを煽ることで自分を守ろうとする。
彼の頭の中には仮想のブビ厨が存在する。
それは彼自身が作り出した恐怖の象徴である。
彼はそれを煽ることで自分を守ろうとする。
64 :
デフォルトの名無しさん:03/07/27 00:55
俺ここではブビ厨以下の存在だから
煽られても平気。
なるほど。Del厨はブビ厨以下なのか。
66 :
デフォルトの名無しさん:03/07/27 01:22
もっと煽って!
ムチやロウソクも使って!
ワタシ煽られたいの!
スマソ
67 :
デフォルトの名無しさん:03/07/27 02:14
使用許諾コード、どうしてますか?
宙な質問でもうしわけない。。。
reg322.txtをホームディレクトリに置いてるんだけど、
上手く動かなくって。
ホームディレクトリ間違えてんじゃないの?
70 :
デフォルトの名無しさん:03/07/27 10:42
使用許諾マネージャからコードを読み込んでも
エラーになります。文字コードとか関係ありますかね?
reg322の中身あるの?
72 :
デフォルトの名無しさん:03/07/27 10:50
中身ありますよ。%Bとかよくわからない記号が並んでいます。
レジストキーを再取得して、設定したらいけました。
このツールがフリーなんですねー。すごい。
また工作員の必死な書き込みか
asenblyのファイルに文字入力してたら、何の前触れも無く静かにフリーズした。。
いままでXPでこんな経験無い。
76 :
デフォルトの名無しさん:03/07/27 12:51
これって作れるのは.netframework上で動くアプリケーションなんだよね?
C#と言う言語を使って、Win32のアプリが作れればな〜…
Win32APIだけで書けばいいじゃん
78 :
デフォルトの名無しさん:03/07/27 22:41
C#Builderのおかげで.NETの糞さがよく分かった。
79 :
デフォルトの名無しさん:03/07/28 01:07
>>77 起動用に.NET Frameworkが必要になるから駄目だろ。
C#使ってアンマネージコード作れたっけ?
当然
めんどくさそう
C#でファイルを圧縮するソフトを作ろうと思ったけど、
unlha32.dllなどを使うとアンマネジになるから、
.NET製の探してるけど、まだ存在するワケがない。
まぁWinでしか使わないソフトだからアンマネジでも
関係ないように思うけど、チョトくやしい。
85 :
デフォルトの名無しさん:03/07/29 00:19
>>84 zipなどはあるけどlhaだと日本人が作らないとダメだろうな。
あの糞マイナー圧縮形式なんてどうでもいいよ
.NET Frameworkがなくても動く最小のサンプルをください
いくら出せますか?
>>88 VBのランタイムが必要なんですけどいいですか?
ペッ
92 :
デフォルトの名無しさん:03/07/29 17:21
結局ウィンでしか動かさないし、他の環境でまともに
ドドネトが動くようになるとも思えん。
マネージにこだわるのは開発者のオナーニと思うが、どーよ。
>>92 移植性を買って.NETを使っている人はほとんどいないと思うのだが、
いったい何の話をしているんだ?
94 :
デフォルトの名無しさん:03/07/29 17:33
マネージドとアンマネージドはどういう意味で使われているの?
金持ちと貧乏人
美女と野獣
束縛と自由
釣れるのは馬鹿ばかり。
>>86 .NETでオナーニしたいので
zipのURL教えてもらえなぬか?
ムラムラ
つまんね。
bouLandはINIファイルの使用を推奨しているのか?
>>103 レジストリ汚すのを鬼のように嫌うユーザーって結構多いからな。
仕方ないんじゃない?
参照の追加のウィンドウってタイトルバーに.NETデフォルトのアイコンが表示されてるだが、
本来、あそこにアイコンは要らないよな。細かいことだが、一端の企業なんだからさあ・・・。
107 :
デフォルトの名無しさん:03/07/30 21:34
いままでWin98で最近XPに買い換えたのだが、
制限付のユーザーでPCいじってるときって
INIファイルだと設定を保存できなくない?
色々試したのだが、管理者で編集したファイルは
制限付では編集できないようだ。
間違ってたらスマソ。
だからreg使うほうがいいのかな〜
レジストリだと制限付かないとでも?
>>108 そりゃUserProfileのディレクトリに保存してないからだろ。
制限つきユーザーはProgram Filesとかは読取専用でアクセスするんじゃ?
憶測でしゃべんな
112 :
デフォルトの名無しさん:03/07/31 08:27
俺はいいと思ったけどね。フリーカーソルでもいいと思うし。
とりあえずVSより軽い。
どこが?
Free Download 版、30M になりました。
バグふぃクスは?
メモ帳クローンはまだか
>>114 何で日本語版は小さくなってないんだ...。とほほ。
英語以外はサイズ変わってないだろ!
やっぱASCIIコードは圧縮率が高いよな。
もうsjisは駄目だな。
SJISさいこー
デスクトップのDPI値がデフォルトと違うと、ダイアログのサイズがおかしくなるなあ
WAVEファイルをEXEに埋め込みたいんだけど、CSBではどうやってやるの?
プロジェクトマネージャでプロジェクト名を右クリックして追加。
埋め込まれていない
憶測でしゃべんな
126 は関係者じゃないかな?
憶測だということがわかる書き方なら別にいいだろう。普通のレスだ。
さも事実のように書くのは紛らわしくて困るが。
なぜ商用不可版の話で困るのか
あれっそういえばダイレクトメールが来ない...。
まあ店頭で買えるからいいんだけど。
>>126は8/4発売だから、それに合わせてくるんじゃない?と見てるのでは。
そういえば DM こないね。
店頭売りも値引きでしょ?
CSB内臓ブラウザで表示されるホームページのC#Builderパートナーのリンクが切れてる。
ずいぶんな仕事ですね。
(^^)
>>134 日本語版はまだ出荷されていないのだから大目にみなさい。
やっと日某もリンク貼らせてもらえたか
140 :
デフォルトの名無しさん:03/08/04 21:36
.NETにおいて、これほどどうでもいいニュースが今まであっただろうか
141 :
デフォルトの名無しさん:03/08/04 23:21
なかなかいいね。これでタダとは。
起動に時間がかかることは
目をつむっておくか
どうせ、あと数時間で糞だって書くことになるだろうな
VSと比べなきゃ悪くない出来だよ。
フリーカーソルとローカル変数の一覧表示ができない点は
本質的に糞だがな(藁
さっそく糞がでた。
VSも使い勝手悪いとこあるしな
ヘルプまで合体さすなよ
>>146 [ツール|オプション]環境-ヘルプ-外部ヘルプ
>>147 それからそれから「デザイン」と「コード」でタブ増やし杉
>>147 それからそれからヘルプでリファレンスの階層が微妙に深い
つか解りにきー
150 :
デフォルトの名無しさん:03/08/05 00:24
つまりあれだろ?
ボーランドはMSの足元にも及ばないって事だろ?
>>147 それからそれから左っからにょきーて出てくるとコントロール置くとき邪魔
152 :
デフォルトの名無しさん:03/08/05 00:31
>>151 そういう寝言はマルチモニタにしてからにしろよ。
劣悪な環境ではVS.NETは使いこなせないよ。
必死だなw
あぼーん
>>110は正しい。
INIファイルは使わず、XMLを使うけど。
XMLってただサイズでかくなるだけだろ?
今日も暑いな
ビールがうまい。
Pro買いました。
ファイル→新規作成→C#アプリケーションン
いきなり誤字なんだけど・・・アプリケーショ「ンン」ていったい・・・。
ボーランドはもうだめか
>>159 ???
Enterprise も Download Personal も正しいけど..
Pro だけ "C#アプリケーショ「ンン」"?
みまちがえていない?
>>161 今2ちゃんねるアップローダーにてスクリーンショットを公開中。
なかなかアップできん。
ていうか、コードスニペットにコード追加できる?追加する方法探してもう
1時間ぐらいなんだが。むいてないのかな・・・。
↑ごめん名前161間違い、本当は159
うむ。画像拝見しました。Pro 版で見てみますね。
スニペットは、領域選択して、Alt 押しながらドラッグ。
ヘルプが別ウインドウで出てくるのがうざい。
FireBirdとの相性がいいとかいった利点は無いですか?
Pro版買った?じゃ、質問させてください。
入力支援、ジャンプ機能、デバッグ機能(ローカル変数の一覧表示とかw)などで
Personalとどこまで差があるの?
>>169 まだ英語版しかないけど、Enterprise Trial をダウンロードして使ってみたらどうだろう。
トラフィックの無駄
>>159 ありがと。スニペット追加できました。ていうかこの情報どこにありました?ずっと探してたのですが。
スニペットからコード追加したときに任意な場所にカーソル動いてくれない
のかな。
ていうかC#Builderスレてここしかみつかんないんだけど、ここでいい
かな。
ていうかまた番号間違えてるじゃん・・・疲れてるのかな。
スニペットってそもそもなんなんだ?
ペニスの仲間じゃない?
ペニス型のペット
スニペットというのは、テキスト形式のコンポーネントみたいなもんです。
デザインモードだと、各種コンポーネントがツールパレットに並んで
いますがコードモードだと、そこがスニペットになります。
ダブルクリックしたりドラッグアンドドロップすると
try{
}catch{
}
なんかがカーソル部分に挿入されます。
コード補完使えばいらないな>スニペット
∧,,∧ DelではPageControlで
ミ,,゚Д゚彡 TabVisible=False
ミ つ旦)~~ ってのがありましたが
〜と,,,~),,~) CSBでは同様の機能はあるでしょうか?
また、こんな風にしてタブを切り替えているのですが
CSBというか.NETではどのようにするのですか?
procedure TForm1.ListView1SelectItem(Sender: TObject; Item: TListItem;
Selected: Boolean);
begin
PageControl1.ActivePageIndex := Item.Index;
end;
tabControl1.SelectedIndex
お世話になってるフサギコだから教えてあげたんだからね。
VS使えばさぁ、コード補完候補表示中にSelectedIndexにチップヘルプがでて、
タブの切り替えに使うプロパティだよ、などと親切に教えてくれるんだよね。
そこはしっかりパクってくれよ>某
いきなりサンプルがビルドできない。
Microsoft.mshtmlって、ないし。
ヘルプみようとしたら再インストールしろとかいわれ、
再インストールしてもまたヘルプみれないし。
まじめにC#やりたいやつはVS買えよ。さまざまなストレスから解放されるぞ。
乞食用で満足できるわけが無い。
>>184 優待価格でPro買うのと単体の2003買うのとどっちがオススメ?
俺みたいなDel厨でもMS製品のほうがいいだろうか?
VSにすると現在多くあるVSを前提とした書籍やネット情報がさらに使いやすいものになる
_____________
/
| Delプログラマなら
| VS書籍→脳内変換→CSB
| は非常に容易・それで使いなれた操作性
| のコーディングってのは、なかなかいいと思う
\_ ____________
|/
∧,,∧
ミ,,゚Д゚ミy━~~
U ミ
@ミ ミ けど、そもそもWindowsFormで
∪''∪ 何も作る気が湧いてこない…ンダナ…
>>180サンクス。
でも、何のイベントでSelectedIndexに値を代入するのかが
わからないっす。
あと、TabVisible=Falseはどこで設定しますか?
ハッ、Delフサごときが どっとねっと なんぞに手をだすかね。
世も末だよ。
Windowsアプリを単体で作る気は起きないが、
有用な関数を作ってエクスポートしたくなった。
出来るかどうか知らないが。
>>187 対話話るときは、VSじゃないと話合わない部分がある。
脳内変換するにしてもVSがどのようなものかを知っている必要がある。
MSワードを使ったことがない一太郎オタクがMSワードを一太郎に例えての話してきたら、何コイツって思うだろ?
結局TabVisibleに相当する物は何なんだ?
>>192 リファレンスにないかも。
見つけられなかったのでVCLのソースを見てみた。
コレクションに出し入れしてるだけなので真似ればいいかと。
厨固定ウゼェー
なんで.NETのコンポーネントはこんなに貧弱なの?
Line
198 :
デフォルトの名無しさん:03/08/09 22:25
日本語版の27.3MBバージョンも出てる。
>>198 つまり、それだけ欠陥品だったということだな。
>>196 コンポーネント自体少ないし機能も少ないし多すぎて書けない。
>>201 なくちゃならないもの2つ3つ書いてちょ。
1.
標準のコントロールは最低限のことしか出来ず、
自分で書かなきゃIDEのようなメニューもタブも実現できない。
どうやって実現するかと言えば結局API呼ぶハメになる。
フレームワークの存在意義はどうなるのか。
2.
マネージドコードをあきらめるとしても、
VCLなのかAPIなのかあまり意識しなくても同じように使えたDelにくらべ、
いちいちAPIのヘルプみて宣言するのが面倒。
APIとクラスライブラリと両方覚えなきゃいけない。
できればクラスライブラリを検索して、出来なかったらAPIを使うという二度手間。
3.
そうして実現したメニューだとかタブだとか、
こまかいDLLいっぱいつけなきゃいけない点がまずい。
VCLは作ったコンポをDLLにしないで済むので、配布ファイルがexeだけでいい。
というと、cs状態でusingすればいいと反論されそうだが、それだとデザイナの意味なし。
line1
DelphiはDelphiで作ってますのボーランドが、
C#をVCLで作った時点で、いかにフレームワークが使い物にならないかわかる。
206 :
デフォルトの名無しさん:03/08/10 04:31
結局Del厨はC#Builderでもデスクトップの発想しか出来ないんだな。
これじゃあVB.NET使いに馬鹿にされるのも当然。
>>203 1.
メニューなんかは確かにしょぼい。
来年Officeライクなものが使えるようになるらしい。
3.
dllでデザインして、そのcsをプロジェクトに加えればexeだけになる。
>>205 BDSでC#、Delphi、C++と統一するんだから当然でしょうに。
>>203 かなり.NET使いましたね。
漏れはなんとなく違和感感じるしか出来なかった。
.NETが
ASP.NETのためだけのフレームワークなら
優れていると思う。
デスクトップとASP.NETで共通コードが書けるという
意義も大きい。
でも、
>>205が的を射ているな。
だったら使わなければいいのに。ほんとは焦ってるんだろ。(プププ
VB.NET使いに追い抜かされて。
1年以上も前から買っても使ってないよ。
自分のメイン開発環境には成りえない。
C#Builderが出たから適度に慣れとこうと
思っているだけですが、何か?
Del厨の限界が垣間見えます
C#Builderと同じようなコードテンプレートの機能を持った単体のエディタってない?
>>211 > C#Builderが出たから適度に慣れとこうと
> 思っているだけですが、何か?
それが焦ってる証拠。
使ってない、メインに成り得ないものにどうして慣れておく必要があるのでしょうか?
>>211 それでpro版を買うのか。某信者の思考回路は全く理解できん。
理解してんじゃん。
先進国で(信者=危険(馬鹿))という発想は日本だけだな
218 :
デフォルトの名無しさん:03/08/10 16:52
先進国でDelphiなんかを使ってるのも日本だけだな
Delphiに甘えすぎた自分は、将来的に何も使えなくなるじゃないかと焦っているよ。
正規表現など使いたいものもあるし、なんとかC#でと思っている。
しかしBorland製品選ぶ理由はないかもしれない。
Broland.VCLとかないし。
Delphi for .netのアナウンスもされているし、もし出たら使ってみようと思うのは某ユーザなら当然のことだと思うが?
> 某ユーザなら当然
( ´,_ゝ`)
VCLっていうかC#で.NETの隙間ライブラリをせっせと作ってくれた方が嬉しいんだけど。
いまさらDelphiにかかわるどーたらこーたらを使いたいとは思わん。
Borland.Delphi, Borland.VCLなどなど
というネームスペースの噂があったがそのうち出るんでねーの。
>>222 禿同。ボーランドにはサードパーティの
ライブラリメーカとしてがんばっていただきたい。
言語やIDEはいらんのでライブラリだけ売らないかな?
Delphi.NETもupdate3のまま開発中止になってる
自前でやるのが中止でしょう。
やっぱりVB.NETやってて正解だったな。
間違えてDelphiなんかに移行してたら今頃どうなってたことやら。
Janevaを出した時点でDelphiの位置付けなんて明らかでしょうに。
229 :
デフォルトの名無しさん:03/08/10 18:47
作った XML ダキュメントはどうやって HTML にするの?
∫,,,,,,,,,∧,,∧ ジャネバって呼ぶの?
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ
売り方をうまくすれば既存鯖Javaエンジンと
.NET製立地蔵イアントとを接続する
エンプラ分野に食い込みやすくなるですね。
もしかしてVCL.NETがC#からも使えると
いろんな所から利用できて美味しいのかな。。
∫,,,,,,,,,∧,,∧ ところで、CSBMLとかは
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ 立ち上がらないのですか?
…誰も使ってない??
ベータを製品版として販売しないでいただきたい
それを言うならまずマイクソに言い給え
MSのC#とBorlandのC#の関係は、JavaとJBuilderの関係に似ているとか書いたページなかった?
どうせ非クロスだし、独自ライブラリで利点をしめして欲しかった。
>>231 自分も立ち上がったらいいなぁと思いつつ見ています。
とりあえず、Microsoft社さんの製品は特に努力しなくても、売れるだろうし
Borland社さんは、必死こかないと売れないだろうので、その必死ぷりに
期待してPro版かったんすけど・・・。うーん。
残念だったね。君に未来は無い。
VCLソースは知識の宝庫。ヘルプ読むよりソース読め。
Delphiではプロ買った時から可能性がどんどん広がった。
さて、C#ビルダは、、、ソース出ない、ヘルプ出ない。
Google日本語版でC# Builderを検索すると・・・
ドットネットアプリにVCLのせるんじゃなくて、
非ドットネットアプリからクラスライブラリ使いたい。
正規表現関数群をエクスポートし、Delphiから使えるようなDLLをC♯で作れないの?
.NETのクラスは、非.NETからはCOMとして扱えるんじゃ?
正規表現のdllぐらい、非.NETでもいくらでも高機能なのがあるような…
正規表現のためだけに.NETが動くのもなんかやだ
正規表現使うことよりもDLLでエクスポートが目的だったりする。
♯で作りたいものが今のところ思い浮かばないけど無理に使おうとしてるし。
しかしDragDropでURL受け取ったりするのはC#の方が楽だな。
CSB少し使ってからVS使ったら凄く使いやすくなった。
CSBにはこういう効果もあるのかぁ(´ー`)
テキストエディタのサンプルがリッチエディットであることに注目。
String[]はただの配列だもんな。
∫,,,,,,,,,∧,,∧ シチャープビルダが出てからでも
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ まあまあ予定どおりな文章なんだけど
>モデル駆動の開発によってRADを超える
>アプリケーション開発を促進することです。
このコメントは、どうも抽象的で
はっきりしないんだよなあ・・・・・・
>>242 VS.NET使ってて、CSB使ったらこっちの方が使いやすかった。
所詮オレはBorland信者
CSBのメインデバッガが自主退社したらしい
>>245 モデルドリブンとなると、UMLで書いてという話なのかな。
プロジェクトメンバーが全てOO理解しててOO発想できてC#慣れててSideWinder使いこなしてってなると
結構大変な話だな。第一Javaでやっとペイするようになってるというのがほとんどの現状なんじゃないかという見方もできるわけだから。
咀嚼できないのなら、それは個人とか小規模開発レベルでは大抵用がない話だろうなと捉えてるけど。
個人とか小規模開発レベルでも大抵は用がありません
個人とか小規模開発レベルでなくも大抵は用がありません
250とか251には常に用がありません
253 :
デフォルトの名無しさん:03/08/13 20:22
DelphiでいうFindDialogが見あたらないのですが
どうすればいいですか?
>>248 それおれおれおれおれおれおれ!!!!!!!
DelphiでいうExitは何ですか?
Run_Away
257 :
デフォルトの名無しさん:03/08/13 21:40
とても好きさ〜。
>>253 FindDialogをActiveXにして.NETから使え。
>>258 なんかそうやって考えると.NETで出来ないことはないも無いように思えてくるな。
>>255 ExitをActiveXにして.NETから使え。
.NETにする意味があるのだろうか。
でもボーランドも.NETに移行してきているしなぁ。
264 :
デフォルトの名無しさん:03/08/13 22:08
コンポーネントの作成と登録ってどうやるの?
>>264 チンポーネントをActiveSEXにして.NETから発射しろ。
267 :
デフォルトの名無しさん:03/08/13 22:14
stringをstring[]に入れて行ごとに処理みたいなことやり方わからん。
自動で変換できないのか?
軽視していたTMemoがないと困るな。
textboxをマルチラインにしてもファイル扱えないし。
SHBrowseForFolderは自前でやらなきゃいけないのか。
まだまだ試練が多いな。
FolderBrowserDialogデフォでツールにないね。
メニューのコンポーネントから追加できるよ。
>>268 >stringをstring[]に入れて
string[] aaa = Regex.Split(input, "\r\n|\r|\n");
またはStringReader
>textboxをマルチラインにしてもファイル扱えないし
ちょっと意味わからん
そういうので使うときはtextBoxじゃなくてlistBoxにしろよ
フォームのClosedイベントの説明が支離滅裂なのは使用ですか?
ふつーじゃん
マルチスレッドやるのに結構手間かかるな。
愚痴ばっか言ってないでさっさと慣れろ
また、マルチスレッド アプリケーションの実装は、Windows フォームの
非同期プログラミング モデルへの重点的な取り組みによって簡略化される予定です。
多くの Windows フォームのコントロールに非同期プロパティが組み込まれ、
直感的に操作できる新しい BackgroundWorker コンポーネントの補完によって
非同期タスクを管理できるようになります。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
279 :
デフォルトの名無しさん:03/08/15 15:33
DelphiのFrameってある?
Flameはある
ゆーざーこんとろーる
282 :
デフォルトの名無しさん:03/08/15 17:18
LabelのFocusControlってどうやって実装するの。
データエクスプローラにローカルデータベース表示させるのマジでどうやんの?
まだ悩んでるんだけど。C++BuilderもVC#.netもさくっとできるじゃん・・・。
285 :
デフォルトの名無しさん:03/08/16 01:01
CoolBarがない・・・
ToolBarにWinControlを貼れない・・・
SplitterにUpdateがないしDoubleBufferedがないからチカチカする・・・
ActionManagerがない・・・
Action.OnUpdate相当の機能がない・・・
PanelのBevelInnner/Outerがない・・・
.Net2.0待ちに決定しました。
GUIが貧弱なのはあきらめろ
>>285 無いものは自分で作れ。
何から何まで揃ってないと何も出来ないのかお前は
288 :
デフォルトの名無しさん:03/08/16 11:52
コンポーネント思想がわかってないようだな
「使う能力がない」ではなく、
「使うメリットがない」とか、「使うに値しない」とかにしたいだけ。
実際うまくやってる人もいるわけで、出来ない奴等は言い訳ばかりだ。
コンポーネント思想が成り立つには誰かがコンポーネントを作らなきゃならない。
無いものは自分で作れこそコンポーネント思考の原点である。
MS製じゃなきャイヤーンという人以外にはすでにあるわけだし。
で、どうやってコンポ作ってCSBに登録するの?
おせーて。
何から何まで自分で作らなきゃいけないんですね。
.NETの生産性すごすぎです。
Webアプリ専門ですから
デスクトプは飾りです
Winの優位性はデスクトップなんだからそれ否定したら
死滅やん?
フォーカスあたらないボタン作らなきゃないね。
Enterキーを受け付けるいわゆるデフォルトボタンは設定できないのか?
>>298 FormのAcceptButtonプロパティを設定すればいい
おかげでキャンセルボタンも見つけられた。
301 :
デフォルトの名無しさん:03/08/17 01:18
Delphiが辿った進歩をC#がのろのろと ついていくのかと思うとうんざりするよ。
罰金覚悟でまたVCL開発チーム引き抜いてくれよ>MS
C#が辿った進歩をDelphi.NETがのろのろと ついていくのかと思うとうんざりするよ。
裁判覚悟でまた.NET開発チーム引き抜いてくれよ>某
Delphi.NETはネイティブも.NETも対応するんですね。
こりゃC#なんか話にならんわ。
VS.NETはネイティブも.NETも対応するんですね。
こりゃDelphi.NETなんか話にならんわ。
まるでガキの喧嘩。Del厨は大人気ない。
>>305 こんなスレに何か書いてる時点で、傍観者ぶった態度を取っても無駄だぞ
(↓オマエモナー希望)
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
>>305 オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
309 :
デフォルトの名無しさん:03/08/17 06:29
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
>>305 オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
あぼーん
Delphiでの知識は他で全然役に立たない。
あっそう。それで?
>>306 > こんなスレに何か書いてる時点で、
色んな板で見かける物言いだが、どーも痛くてかなわんなこれ。
要は聞き入れたくないレスを「理論上ここに登場し得ない」ことにするための
屁理屈なわけだが、もうちょっと頭使ってもっともらしくしろよっていつも思う。
すもももももももものうち
へりくつもりくつもりくつのうち
Delphiでの知識は他で全然役に立たない。
いくらDelphiができても、CSBでは赤子同然。
VC#でも、C++でもサル同然。
何もできなくて当たり前なわけだが、
このへん見てると、できないのはおかしいかのような発言ばかり。
Delphiを覚えるとばかになるって痛感。
>>317 じゃとりあえず1つ
> CoolBarがない・・・
Web上にいろいろあるから好きなの使う。
320 :
デフォルトの名無しさん:03/08/18 20:47
> Web上にいろいろあるから好きなの使う。
Del厨はフリーコンポーネントマンセーだからな。(嘲笑激藁
321 :
デフォルトの名無しさん :03/08/18 21:16
C#ビルダって.NETFrameworkいらんの?
322 :
デフォルトの名無しさん:03/08/18 21:18
COBOLでの知識は他で全然役に立たない。
C#はフリーコンポーネントないの?( ´,_ゝ`)プッ
たとえばCoolBarでもフリーのやつ何種類もある。
有料のやつも何種類もある。
325 :
デフォルトの名無しさん:03/08/18 21:34
Del厨はこういう都合の悪い時だけフリー否定だから。(嘲笑禿藁
>>323 誰がそんなこといったんだ?( ´,_ゝ`)プッ
このスレ、CSBの質問とか全然ないがおまいらどこで楽しんでんだ?
>>328 某に金だけ払って実際は使ってないんだよ。カルト某信者は。(ゲラ
うん。カルトDel厨はキモイ
>ALL
( ´,_ゝ`)プッ
>>331 自爆してやがる( ゚,_・・゚)プッ
Delphiは正規表現使うのにWebからコンポーネント落とすのか。乞食だな(嘲笑ハゲワラ
CoolbarなんかWebにいくらでもあるっつーの。Del厨はこういうときだけフリーコンポを否定する(藁
Delphiで正規表現がないことを、
あきらめるか、作るか、何か拾ってくるか、必要としないかで解決しなければいけない。
CSBでCoolbarの問題を解決できないのであれば、
あきらめるか、作るか、何か拾ってくるか、必要としないことで解決すればいい。
しかし、Delphiを覚えてばかになった場合、
「なにもかもDelphiと同じもの=Delphi」以外使わないことで解決するしかない。
一生Delphiしか使えなくなる。
しかし、Delphiを覚えて馬鹿になったというのは.net厨の勝手な推論であった。
その推論には自らの体験が含まれている可能性が高い。つまり彼は…
...もともとDel厨でばかだったが、.NET厨になることで克服した可能性が高い。
愚痴ばかりの真性ばかとはワケが違う。
Del厨なんて大抵、言語の5つや10つぐらいやってるんだから
今更.NETに触れたからって影響されるか?
自殺するよ
言語の5つや10つぐらいやってない、Delしかできない人>Del厨
5つや10つぐらいやってるが、実際はDe以外すべて挫折。
いま、CSBでも挫折しているが、認めたくないので.NETのせいにしてみる。
これまでも挫折してきたなんて思っていない。
CSBを通じて、Del厨をけなすスレでしょうか?
ダイアログボックスをエクスポートするDLLをC#で作り、
Delphiアプリから利用してみようと企てるが、
関数のエクスポートし方がわからない。
D.NETまで待て
10つってなんて読むんだ?
ドドネト厨ってもしかして半島の人間?
10つの読み方は広辞苑に載ってました。
マ○コだそうです。
日本語のページから"10つ"を検索しました。 約5,420件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.30秒
日本語のページからcsbを検索しました。 約2,900件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.35秒
10つよりマイナーなCSB( ´,_ゝ`)プッ
日本語のページからbcsを検索しました。 約11,600件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.31秒
BCSだと余計少ないよ_| ̄|○
bcsでの検索結果でC#Buiderのサイトは100件未満だたよ
googleでC#で検索したら#が無視されるんだな
おまいらどうやって検索してる?
>>353 んなこたないよ。
その現象はC#アナウンス直後だけだろ。
>>357 プレス発表でわかりづらい話がわかりやすく書いてある...。
@ITあたりは取り上げないのかなー。VSマンセーだからやらないか。
359 :
デフォルトの名無しさん:03/08/22 09:15
>>357 .NET Frameworkの手柄をまるでC#Builderの手柄のように書いてるのが気に食わない。
Personalのプレビューなら一銭もかからなくて楽だな。
C++Builder もってるのに優待とかこないぞ。
今年末にもうDelphi8が発売されるのか。
もしかしてC++Builderは見捨てられたのか。
VCL for .NETフレームワークに期待なんだけど
Delphi 8以外の人も使わしてくれるんだろか。
>>363 .NETの基礎を勉強し直せ。ブビ厨以下の発言だな。(プププ
>>364 いや、もちろんあれば使えるのだが配布条件とかそういうこと。
VCLを.NETにコンバートする理由、
考えたことあるか?
今日、某量販店に言ったら、CSBが負け組みソフトの棚に置いてあった。
BCBも負け組みに混ざってた。Delphiは存在すら(ry
別に量販店で買うものでもないからいいけどさ。
その負け組の棚には他にどんなソフトがあるの?
うちの近所ではMS製品群と同じ棚。
他にCAD系ソフトも同じ棚。
今日パソコン系の電気屋に行ったら、ソースネクスト製品の棚にひっそりとDelphi5が置いてあった(しかもアカデミック版)
>>368 ロータス123とか、花子とか。あと知らないメーカーの知らないソフト。
一般の知名度はジャストやロータスの方が上なわけだが
負け組ソフトの中での順位付けをしても意味ないんだが。
373 :
デフォルトの名無しさん:03/08/23 15:25
某は負け組のダントツトップだろ。(大爆笑
キャスターのお姉さんチューチュー抽選の人に似てるね
チューチューチューズデーのねえちゃんはかわいかった
結局Delphiを超える物は創れなかったのか。
378 :
デフォルトの名無しさん:03/08/23 23:39
>>374を見れば分かるけど、ヘジが生み出したかったのは単なる言語ではなくて
.NETという環境そのもの。言語よりもはるかに壮大なものだ。
そういう意味で、Delphi言語(プ とかいうマイナー言語の表面しか見てなくて
ネイティブマンセーとか言ってるDel厨は何世代も取り残されてることがよく分かる。
どっかの厨コテハンなんかは、GUIがなじめない(ププ とかいう
しょうもないつまらない理由で.NETを全否定してる。レベル低ー。(wププププ
VBなんかは.NETのおかげでDelphiよりも先進的なプログラミングをもう3年近くリードしてるわけだが、
この差はもっと開くだろうね。
まあ、時代遅れ君はVB6.0相手に低レベルな比較でも続けてなさい。(プー
VB.NET使いはその裏でチミ達にはついて行けない世界にいるわけだから。
Del厨に勝ち目はないね
.NETじゃなくて、
DelphiをC#で作ってくれ
C#の言語仕様は(・∀・)イイ!!
どうだろうね。
JAVAの次は何をパクるのかな。
ちょっと興味ある
>>381 関数型言語はM$作ってなかったからな。しれっと出しそうではある
思想そのものはJavaから「Write Once, Run Anywhere」モロパク(破綻してるけどね)・言語仕様もJavaパク。
それについて行かざるを得ない某の中の人も大変だなと思う今日この頃。
Generics → Polymorphic Type
匿名メソッド → Closure、型推論
実際、.NETのGenericsを取りまとめてるのはF#(OCaml for .NET)の作者。
>>378 言われてみればブビ厨は全然
C#/VB.NETのコンポの充実度に文句言わないね。
何でだろ。
>>382 >思想そのものはJavaから「Write Once, Run Anywhere」モロパク(破綻してるけどね)
だれもそんなこといっとらんが。Run On WinXXだろ。
>言語仕様もJavaパク。
Javaだけでもないし。C#はだいぶ中庸で無難な仕様だな。
どうでもいいが糞長くなる関数定義はなんとかならんのか?
まぁ、マイクロソフトの成り立ちからしてCP/MをパクったOSからだからね
パクリ体質は変わっていない。
ビルG「パクってなんかいないさ、開発者がウチにいるからね」
パクリで進化してもらうんのならそれは
いいことだとは思うけど。
>>384 ∧,,∧ 文句を言う
ミ,,゚Д゚彡 っていう思考すら
ミ つ旦)~~ できないほど
〜と,,,~),,~) 飼いならされてんじゃ…
>.NETという環境そのもの。言語よりもはるかに壮大なものだ。
こういう事を素でいえるほど無知脳なわけだし。
>VBなんかは.NETのおかげでDelphiよりも先進的なプログラミングをもう3年近くリードしてるわけだが、
・・・この人はカワイソウな人なんだろうか・・・
DelのC#に対する時間的なアドバンテージなんてせいぜい一年程度だろ。
ということにしてくれないと面倒でかなわないよ・・・頼むよ・・・
389 :
デフォルトの名無しさん:03/08/24 02:01
VB.NETはvcrt.dll経由でCの標準関数を使えるし、J#経由でJavaのライブラリも使える。
もちろん.NET Frameworkの機能にもフルアクセス。
Delphiは現時点でそこまで進化しているだろうか?
>>389 別にそこらへんの話をしているわけじゃないだろ。
文脈嫁。って嫁ねーかブビ厨じゃ(藁
つか、俺もDelphiでプログラミング覚えたクチだが、.NETすぐに習得できたぞ。
今仕事で.NET使ってる。
むしろDel厨はVB厨より.NETを受け入れやすいと思うんだけどな・・。
Del厨がVB厨以下なんて言ってるやつは、たぶんDelでポトリペタリの
プログラミングしかできなかったヤツだと思われ。Delをちゃんと深く理解
してれば.NETへの移行は簡単だよ。
392 :
デフォルトの名無しさん:03/08/24 03:14
>俺もDelphiでプログラミング覚えたクチだが、.
>.NETすぐに習得できたぞ。
あまりに恥ずかしいので晒しage
まぁ習得って言ってる時点でアレな訳だが・・・
>>387 カワイソウなのは、いちいち反応して程度の低い脊髄レスしかできないようなコテハンでは?
Delphiが入門だったって人は何の問題もないけど、
いつまでもDelphiの話しかできないのは自ずと限界を示しているわけで。
満足してる人は、こんなところいないだろうからやっぱ鬱屈がたまってるんだろうなー。
バカ猫と目を合わせてはいけません
>>387 > .NETという環境そのもの。言語よりもはるかに壮大なものだ。
これは事実でねーの?つーかこれを否定したらほんとにアフォ扱いだよ。
397 :
デフォルトの名無しさん:03/08/24 12:10
Del厨の限界が垣間見えました
せっかくのC#BuilderもDel厨のせいですでに限界が見えてしまった
∧,,∧
ミ,,゚Д゚彡
ミ つ旦)~~
その"遥かに壮大"な世界は
いったいなにを実現させてくれるのかってことを
理解しているのかい?
>Delphiよりも先進的なプログラミングをもう3年近くリードしてる
って具体的になにをやってるからリードできているんだが
簡単に説明出来るのかな…
最近の不満
メソッドなのかプロパティなのか名前だけじゃわからない。
読み専用のプロパティだってある。
hoge.ToStringとか書いて()抜かしたり、逆にプロパティにつけたりしてしまう。
Delphi.NETでは従来通り引数なしの関数でカッコいらない仕様にして欲しいな。
>>フサギコ
すでにメインでは使わないって宣言したじゃない。
もう出張して戦わなくてもいいじゃん。
なんか開発環境であるVSドトネトとドトネトフレームワークがごっちゃになってる。
一般的なOSでドトネトフレームワークが標準搭載されて、WinAPIに取って代わる存在になる位でないと本格的な普及は難しいのではないかと・・・
個人的な雑感でありますが、VS.ドトネトIDEはもうチト機能取捨選択して洗練くれた方がヨカと思いまする。
翻ってC#Builderの方は(Delphi等のIDEもですが)もうチトカスタマイズ性をウプしてくれた方がヨカかと思いまする。
というか、オフィシャルでToolsAPIのヘルプ位そろそろ付けてくれても良いんじゃないかと。
>>401 > 一般的なOSでドトネトフレームワークが標準搭載されて、WinAPIに取って代わる存在になる位でないと本格的な普及は難しいのではないかと・・・
Longhornでそうなる。
ドトネトって何?
.NETのことか?
404 :
デフォルトの名無しさん:03/08/24 18:30
元Del使い現C#使いの立場から見れば、Del坊がブビ厨に負けてるという意見はある意味正しいと思う。
ブビしか使ったことのない、ブビ厨が語ってます。
そっと、しといてあげてください。
407 :
デフォルトの名無しさん:03/08/25 11:35
System.Diagnostics.Debug.WriteLine
を使ってみたのですがどこにも表示されません
デバッグウィンドウはどこですか?
408 :
デフォルトの名無しさん:03/08/25 11:40
デフォルトの名無しさん
>>407 Personalには無いんじゃないの。
ListenersにTextBoxListenerでも作ってMultiLineなTextBoxにでも出力すればいいよ。
> Personalには無いんじゃないの。
なんだよ。だったらVB.NET Stdでも使ってた方がいいな。(ゲラ
C#.NET ならともかく VB.NET なんて VB 厨しかつかわねーよ。
本物の VB 使いは C#.NET に移行したしな。
VB厨ではないが、VB使うのでなくC#C#といっているのもなんだかなぁという感じ。
.NETの思想からすれば使用言語の差などは緩衝されて然るべき筈だが・・・
C#、VB、J#等で歴然とした差があるようなら所詮それまでの環境だと言うことだ
やっぱり.NETフレームワークは絵に描いた餅という訳か?
また、本物だかなんだか知らないが、企業でのメインはどうあろうがVBだ。
上からのお達し次第だからやっぱVB.NETも依然としてユーザー数はあるだろうさ。
俺の感想。M$のC#を買うことにした。
確かにただでいいのだが、ただなりの犠牲みたいなもながあるな。
414 :
デフォルトの名無しさん:03/08/25 21:33
犠牲しかないだろ。(ゲラ
M$の営業さんってなんか可哀想。
416 :
デフォルトの名無しさん:03/08/25 21:36
なんかもう。VBたたき必死でしょ。
C#Builder 叩きも必死だし、Delphi 叩きも必死だし。
そんなに言語にこだわる理由がわからん。
いくらでも乗り換え利くだろうに。
COBOLerのように何か乗り換えられない理由があるのだろう。
そっとしておけ。
乗りかえが効かない奴が自分のレベルで考えて
他人も乗りかえが効かないと思い込んでいるだけ。
言語そのものにこだわる時代は終わって、
さらに.NETでもっとこだわる必要はなくなったのに不思議やね。
422 :
デフォルトの名無しさん:03/08/25 22:56
さらに言えば、要求仕様にもこだわる必要なくなったし、
バグが出てもこだわる必要ないんじゃないかな。うん。
>>421 同意。
>>422 それは違うだろ。.NETは言語関連が楽になったぶん
よりいっそう要求仕様にこだわることを求められるし、
バッファオーバーフローのような単純なミスでクリティカルな
問題が少なくなった文、本質的なバグにこだわれるようになる。
なぜそんな明らかに間違ったことを言う?
>>423 > なぜそんな明らかに間違ったことを言う?
運が良ければこうやってマジレスが釣れるからじゃないか?
必死だな ( ゲ ラ
↑
427 :
デフォルトの名無しさん:03/08/26 23:12
C#さいこー
Delphi->CSB コンポたんね〜
CSB->Delphi 文法ダサッ
でストレスたまりまくり
Delphiみたいに空のメソッドを消してくれない
フォームからエディタに切り替わっても全然関係ないメソッドに飛ばされる
IDEがやたら落ちる
どういうことよ、まだまだ様子見が正解なのか
ヘルプもDelphiの時のほうが見やすい
おもしろそうな雰囲気はあるのになんか悔しい
430 :
デフォルトの名無しさん:03/08/27 00:13
くやちぃーーーーー
>Delphiみたいに空のメソッドを消してくれない
VC♯は2003から消してくれるようになった。
>IDEがやたら落ちる
DelphiのIDEは「インデックスが範囲を超えてます」で再起動必要だったり、
「内部エラー」で解決法不明だったり、
ちょっとでかいプロジェクトだとフォーム表示前に固まるが、
それ以上に落ちるかい?
>ヘルプもDelphiの時のほうが見やすい
慣れ。
>様子見が正解なのか
様子見れるだけの余裕があるなら、
無理にC♯やらなくてもDelphi8でいいんじゃない?
432 :
デフォルトの名無しさん:03/08/27 22:22
8なんか出るの?
年末か来年。
434 :
デフォルトの名無しさん:03/08/29 00:03
おまえら何でSharpDevelopを使わないの?
フリーカーソルじゃないから
>>431 漏れのVC#2003は自動追加されたイベントハンドらの中身を空にしても
消してくれないのだが、どっかに設定とかしなきゃダメ?
オブインのイベを空にすれ
a. 既存のパスに "c:\Borland\Bcc55\bin" を追加します。
↑これの意味が良くわからん 何をするんだ?
>>438 環境変数PATHに、""内の文字列を追加する。
「環境変数 PATH 追加方法」で検索してみ。
IMEに英語キーボード突っ込んだら、エラーでまくるぞ
>>437 なーる、そーいう風にすると消してくれるわけね。thx!
誤爆した
これだからブビ厨のやることは・・・プププ
またアンチか。うぜー。つーかしつこい。
447 :
デフォルトの名無しさん:03/08/29 22:43
結局、顧客層はDel厨しかいなかった死に損ないソフトということでよろしいか?
またウンチか。うぜー。つーかしつこい。
Del厨以外はCSBの存在すら知らないんじゃない?
>>450 あたりまえだろ?
のべ1450人(ホントは10人くらい)全員Del厨じゃ。
ム板にいる奴の99%はDel厨でつ
ここはC♯のスレなのに、
VCLってなに?とか
CoolBarってなに?とか
聞き返されないくらいにDel厨だらけ。
ところで、Delphi始めた頃はクラス名にTが付くのがイヤだったが、
.NETのクラスはTもCも付かないのでとってもわかりにくい。
接頭詞に汚染されたハンガリアン信者め
↑( ゚,_・・゚)
大文字から始めるのが型定義で小文字だけの名前だと変数だっけ?
でもそれだと接頭辞とさほど変わらんというか逆に読みにくそうな。
Hoge hoge=new Hoge();
Hoge:=THoge.Create;
そうでもないスミダ
オレもそうは思わない派。
ていうかわかりやすい。
他の部分での不満はあるが。
461 :
デフォルトの名無しさん:03/08/30 21:02
Del厨のための移行準備ツールだったわけだが、見事に失敗したな。
このままではDelphi.NETも駄目だろ。(w
結局、賢いDelphi使いは数年前にとっくにVS.NETに移行してた、と。
462 :
デフォルトの名無しさん:03/08/30 21:08
エンプラ版が売れない開発ツールは無用。
クレクレ厨の個人ユーザーなど商売の相手にしても無駄。
>>462 某はその個人ユーザから商売を始めた訳だが・・・
昔は良かったって奴だな。
最近の某の低迷はフリーウェアとかいう波に
乗っちゃったばかりに個人ユーザから
金を取らなくなったからではないのだろうか?
しかし某Japanのスタレっぷりは酷いよな。まだ時期じゃないんでDelで仕事
してるが、このスタレっぷりみてると、近いうちに俺も移行しなくちゃなと思う。
>>465 JBやDelのフリー版出した頃からやばくなってきたよね。と言うより、やばくなって
きたからフリー化で起死回生をねらったのか。どっちにしても失敗ぽいがw
>>466 JBのフリー化で成功したんだよ。一時期だけ。
Eclipse広まってもうだめみたいだが。
Free戦略は過去のTPやTC、Delphi1とかのフルソース公開&LinuxコンパイルOK化やった方がよっぽど良かったような気がするな。
雲丹系とかでも一定以上の支持者が出てきそうだし。
どっちにしろSunみたいに独自スクリプト言語とかを出せなかった時点でフリーソフトウェア路線なんて絵に描いた餅だった訳だが。
そういやSCOとIBMの訴訟ってどうなったの?
たしかSCOってCの著作権もどうこう言ってたような記憶あるけど、もし認められたらその派生物としてC#やJAVAもやばくなるような気がするんだが・・・
SCO訴訟を本気で心配してる香具師がいるとは・・・
470 :
デフォルトの名無しさん:03/08/30 22:26
某はすべてにおいて中途半端。
Java専でもなく.NET専でもなく。
J2EEにしてもWebSphere用でもWebLogic用でもなく両方中途半端にしか使えない。
まさに器用貧乏、二兎を追うもの〜の見本。
>>471 MS が SCO にやらせてるって噂もあるみたいだが。
噂流している奴必死だな。
ついでに本気で信じている香具師、頭おかしいぞ。
噂否定してる奴必死だな(w
SCO訴訟を心配していない奴必死だな(w
なんだかんだいって
SCO勝ちそうだけどね。
Linuxer共はCに著作権言われたらどうするつもりなんだろうか
Del厨共は.NETに著作権言われたらどうするつもりなんだろうか
>>471 $unは底をつきそうな資金力のくせにゼニ払ったが(禿藁
どうもしないなぁ。
別に著作権言われて困ることないし。
481 :
デフォルトの名無しさん:03/08/30 23:08
>>480 ヘジがいなくなって、Del厨に失うものは何もないからな。(嘲笑激藁
ヘジなんて( ´∀`)つ ミ
483 :
デフォルトの名無しさん:03/08/30 23:44
>>298以降技術的な質問が出てないスレ。
しかも初心者質問。まさにDel厨のすくつ。
機能少なくてもいいからIDEがすんげー軽かったら使ってやるのになぁ
485 :
デフォルトの名無しさん:03/08/31 01:33
SharpDevelop >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> C#Builder
所詮C#なんかじゃ.NETの限界は超えられないな。
C#じゃなくて何で超えるのだ?まさかV(以下自主規制
>>487 .NET は限界ばかりだからなぁ。底が浅い。厨房専門 Framework だろ。
.厨 Framework
金払って、ベータテストを喜々としてやってるのってバカじゃないか。
積み木崩しがそんなに面白いか。
5年後にもし完成したら、それからでも遅くないだろ。
おう、C# Builder はタダだよ。
久しぶりにCSBの話題です
> 出世してる予定だからな
出世だと。バカじゃない?
イベントハンドラが+=なんで感動した。
変則的な書き方ができそうな予感。
499 :
デフォルトの名無しさん:03/09/02 12:14
CSBを起動してない状態でbdsprojをダブルクリックしてもCSBが起動しない。
>>499 うちも。
関連づけされてるので起動されるが、エラーがでて読めない。
そうそれ。起動はされるんだった。
自分もです。起動してからプロジェクトを開かないとだめぽいです。
しっかりしてくれよ・・・。
しかし、これが製品版として販売されているとなると・・・
VS.NETのように次のバージョンへ無料があるんでね。
次バージョン出す前に倒産するかもね。
regedit 開いて HKEY_CLASS_ROOT\BDS.ProjectFile\Shell\Open\Command の
デフォルト値を CSharpBuilder.exe から bds.exe に書き換え。
ナイス社員
バグレポートあるなら QC へ。
ナイス社員
>[C# エラー] Hoge.cs(26): 'hoge' はアクセスできない保護レベルになっています。
だったら、publicに置き換えますかダイアログくらいだせよ、この厨房!
ようやくDMきますたよ
[表示]->[ツールバー]のところが文字化けしてる。
プロの仕事とは思えない。
すくなくともVCLはユニコードウィンドウじゃない
C#Builder は部分的にユニコード版 VCL を使っている。
ObjectInspector の動作が変わっている。
これって素人が作ったフリーウェアですよね?
518 :
デフォルトの名無しさん:03/09/04 04:34
.NETなんてまだ普及したとしても4,5年は先だろ・・・。
まだWin98使ってる香具師らが結構いる時代だぜ。
ネイティブと比べると、起動とか速度面でどうしても不満が出る。
速度面での不満感じないぐらいのPCが普及してからの話だよ。
JAVA見りゃわかるっしょ。
CSBそのものよりも、CSBのGUIに使われているコンポが欲しかったりする。
どのコンポ?
TXPStylePopupMenu
それは D7 に入っていないか??
TStringListって便利なメソッドいっぱいあるよな。
string[]ってstringを配列にしただけだよな。
TStringListみたいに文字列リストをいじくったり保存したりするクラスはないのかね?
>>524 System.Collections.Specialized.StringCollection
TIDECategoryButtonsほすい
>>526 ほかにどんな賞があるんだ?
大賞も佳作も逃して仕方なくお情けでわけわからん賞もらったのとちがうか?
コンポーネントを選ぶ部分
531 :
デフォルトの名無しさん:03/09/05 10:56
531はVB6から抜け出せないブビ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《
538 :
デフォルトの名無しさん:03/09/07 20:18
539 :
デフォルトの名無しさん:03/09/07 20:33
CLR上で動くDelphi.Netの質問はこちらでよろしいですか?
違います
541 :
デフォルトの名無しさん:03/09/07 20:51
DB2は最近頑張ってるね。
Oracle寡占状態をなんとかして欲しい。
おぉ、こんなのあったのか。
sharp developは使ってたら落ちまくるので、困ってた所だ。
会社では次の案件用にVS.NET買う予定だけど、家で勉強する為に落とすか。乞食版を。
これも変になるときあるよ
dotNET自体が変
.NET自体は変だが、それとは全く無関係にIDE不安定
546 :
デフォルトの名無しさん:03/09/11 01:51
昨日ヨドヴァシ行ったらDel7PerとCBSPerが置いてあった。
両方定価10000なのに新発売のCBSの方が安く売られていた。
CSharpには需要がないと言うことか。
母集団は偏っているけど
MSのVC#ですら、Delphiと同程度しか
導入がすすんでないわけで
そこでわざわざ某のIDEを使う奴は
非常にすくなさそうです。
csharpbuilderは基本的にはIDEだけでしょ。
そのIDEはDELPHI.netに組み込まれる半完成品に
すぎないわけだから、あまり期待していません。
逆に言えば、DELPHI.netを出荷した後の
charpbuilderVer2は改善されていると思います。
そんなわけで、つなぎの商品にあまり期待していません。
552 :
デフォルトの名無しさん:03/09/13 14:32
個人使用では普及しそうじゃん
もっと真面目に作ってあれば買ったかもしれない
>>554 ActiveManagerって悪名高いの?
俺は、バリバリに使ってるんだけど。
確かにDelphi自身がたまに例外を出すことがあるが、
そんなに言うほど悪くはないと思うがな。
というか、このスレでBorlandって滅茶苦茶叩かれてるのはなぜ?
うちのしょぼい環境だとボーランド製コントロールは相性か何かでイマイチ。
C# Builderではメニューのフォーカス外しても青くなったまま何箇所も残るし、
今までもDelphi製のソフトも描画が乱れたりする。
ちなみにC# Builderは悪くはない(良くもない)。
∧,,∧ すげーなTBX
ミ,,゚Д゚彡
ミ つ旦)~~
〜と,,,~),,~)
>ボーランドもこれ使ってくれ。頼むから。
激しく同意。
金を生まないEclipseを真似するのも変な話だけど
オプソにするなりなんなりして
優れたコンポーネントを標準ライブラリに迅速に
取り込んでくれよ。
ActionManagerは"ぴたすちお"あたりと
相性が悪い気はするです。
CLXアプリやC#Builder本体にしても
タスクバーの位置を左や上にしているときの
挙動の不信さ、
GetMinMaxInfoな処理は
C#Builderでも奈緒っていないし。
Constraintsプロパティの根本の問題に
気が付かない、修正しない、バグのまま.NET移植って
正直、あきれる所は結構ある。
>というか、このスレでBorlandって滅茶苦茶叩かれてるのはなぜ?
好きだからこそ、しっかりやってもらいたい所は
ファン心理としてあるわけです。
>>555 ActionManager は最初信じられないほどのバグの塊だった。
どう考えても、納期に間に合わなかったってヤツとしか思えん。
バグに関しては今はだいぶマシになったみたいだけどね。でも操作性が…。
Irvineも一時期ActionManagerを採用した時期があったけど、
あまりに評判が悪くてすぐに普通のメニューに戻ったなんてこともあった。
ちなみに俺は正直Borland信者だが、Delphi4以降の余計な機能
(ドッキングとかActionManagerとか)は大嫌い。いいからVCL痩せてくれよと。
アイコン付きメニューのバグもいつまでも直らないし。
>>558 漏れは、こっちを読んでインストールできたよ。
http://www.ba.wakwak.com/~h-kova/cgi-bin/bbs/cyclamen.cgi?log=cbbas&ol=200306&tree=r5008 ってかよく考えたらすげえスレ違いだ。すまん。
C#B の Update1 って製品版ユーザーしかダウンロードできないのか? 欝…
プロジェクトを作るたびにマイ ドキュメントにフォルダつくるのは勘弁して欲しいなあ…。
TBXを使ったら今までやりたかったことがコード無しで実現できてとても嬉しかったです。
>>559 レスありがとうです。
ActionManagerはいつからまともになってたんだろう.....
ActionManagerデモプロジェクトを動かしても
まあまあしっかり動いていました。
Menuの項目まで削除してしまえるのはちょっと
困りものですが、Toolbar限定とすると
結構使えそうなものですね。
アクションマネージャーと
アクションメニューを混ぜてないか?
TB2K+TBXもうまくいかないこと多いんだがなぁ。
ツールバーボタンのキャプションとか。
ステータスバーも自動でヒント表示するのに手間かかるし。
メニューはバグ一時しのぎ版TMenuの方が安心。
いま.NET Magazineの特集見ていたんだけど、Component Oneのフルセットが
ついてくるのはけっこうおいしいと思わないか?
あれメチャンコ機能充実しているけれども、まともに買うと $649だし、
同等の機能のGrapeCityのヤツは、アクティベーションがついてきてしまうので別のPCで一切使用できない
(客先デバッグで非常に不便)。
その点 C#BuilderのPro版(\68,000)以上だとこのコンポーネントがついてくるから
非常にお買い得だと思うのだが、どうだろうか?
漏れはこれをVS.NET上で使用して(rya
>>564 けど、肝心なところで日本語がとおらなかったりバケたりするんだよなぁ。
>>564 ゲゲッ。やっぱり化けるのか…。VCLの場合日本語の問題はあまりないし、
ソースコードをいじることでなんとかなるんだけれども、これはダメか。
いずれにせよ情報サンクス。
.Netはユニコード
ツールバーボタンのキャプションってOnDrawImageでどうにかならない?
CSBのPerとProの差がよくわかんないのですが,,,
いや、その情報だと
>Component Oneのフルセットが ついてくるのはけっこうおいしいと思わないか?
こんなこと書いてないし。
そのことなら .NET Magazineの10月号の特集の p50に書いてあったよ。
Per買おうかな
Perは買うものではない気もするが
買わないと、次の製品の優待特典が得られない。
Perに優待はないと思うが
話題も尽きて死滅一直線
IDEのメニュースタイルはD7に標準でついてくるコンポだったようだ。
いまなら優待で買えるなぁ。D7が。
580 :
デフォルトの名無しさん:03/10/01 17:44
>>570 商用開発不可 っていうのは
企業に勤める人が会社で仕事の為に使ってはいけない って事ですか?
>>580 企業に勤める人が
1)家で使う
2)会社で自分の為に単位換算プログラムを作って使う
3) それをネットワークに入れて課内で使ってもらう
4) それを会社の公開Webに入れて、フリーウェアとして使ってもらう
5) それをパッケージソフトとして売る。
5)がダメだろうっていうのはわかるんですが。
×課内で
○家内に
>>580 商用開発不可なのは、ダウンロード版のPersonalであって、
パッケージ版はいいとか?
>>576 あれ?昔は最下位エディションでも買って登録すると
次バージョンの優待販売のDMが送られてきたような気がするのだが
初めての高級言語、インストールでツマヅキマシタ・・・
ボタン押すだけだと思うけど...
ライセンスのtxtじゃね?
588 :
デフォルトの名無しさん:03/10/08 21:28
お世話様です。ボーランド株式会社の松本と申します。
先日は、弊社USサイトより開発支援ツールC#Builder Personal
のダウンロードを頂きまして、誠にありがとう御座いました。
その後、評価状況はいかがでしょうか?
評価に関して、技術的なご質問、社内的なお見積もり等
御座いましたら、遠慮なくご連絡をお願いいたします。
又、製品に関して必要であれば、社内説明会、コンサルティング
も行っておりますので、併せてよろしくお願いいたします。
製品情報:↓
URL: <
http://www.borland.co.jp/products/>
***様
お世話様です。ボーランド株式会社の(中略)
先日は、弊社USサイトより開発支援ツールC BuilderX 1.0 Enterprise
のダウンロードを頂きまして、(後略)
590 :
デフォルトの名無しさん:03/10/08 21:42
やっぱり某は個人情報横流ししてスパムばら撒いてるのか
こういう場合、「お世話様です」ってのはおかしくない?
普通は「お世話になっております」だよね。
お世話様 って少し上の立場からの挨拶だと思うんだけども。
某はユーザを見下してる??
593 :
デフォルトの名無しさん:03/10/09 10:46
.net なら VC#の方がいいじゃん。BC#のメリットってなに? 安いこと?
597 :
デフォルトの名無しさん:03/10/09 20:48
つまり大金払ってPro版買ったヤシはアフォと
600 :
デフォルトの名無しさん:03/10/11 13:41
おいおい、もうupdate2かよ。
よっぽどひどい品質なんだな。
>>597 VS.NETユーザーなのでインスコしてみたら、WindowsInstallerエラーで停止。
サポートに電話しろゴルァとなり結局あきらめ。
別マシンには入ることは入ったのだが、以前C1のトライアル版が入っていた
せいか「期限切れです」のメッセージが出てこちらもダメ(ちゃんと削除
したはずだったのだが・・・)。
使いたかった・・・
パッケージ版のPersonal買おうかな
ぺるそなる?
605 :
デフォルトの名無しさん:03/11/15 05:14
c#もうおわったのかyと
Delphi8もこんな感じで最初だけちょっと盛り上がってすぐにフェードアウトなんだろうな
C♯だから盛り上がらないんだろ。ただでさえ使ってる奴少ないんだから。
確かにASPの案件でもない限り.NETいらね〜って感じだからなあ。
609 :
デフォルトの名無しさん:03/11/19 01:56
Personal版にはデータエクスプローラは付いてないんですか?
610 :
デフォルトの名無しさん:03/11/19 02:28
ボーランド昔は大好きだったんですが、
最近はフリーカーソルが許せなくて、使ってません。
あれって、オン/オフできないんですか?
GUIのライブラリはVC#と一緒なの?
builderの本はないからVC#の本でも参考になるの?
613 :
デフォルトの名無しさん:03/12/06 14:33
>>613 うわ、著者はこいつかよ!
負け組にふさわしい本だな。ブハハハハハ
● ネットサーフの溺死者たち
「友がみな我より偉く見ゆる日よ」
「2チャンネル」という最低最悪のサイトがある。まあ、御存じの方は御存じだろう
し、知らない人は知らないままのほうがいい。「人間ってここまでイヤなヤツになれ
るんだなあ」ということを教えてくれる、罵詈雑言憎悪が渦巻くサイトだ。僕もち
らっとだけ見に行ったことがあるが、正直、こんなサイトが密かに人気があるという
こと自体に力が抜ける。他人の悪口というのはそりゃあ楽しいのだろうが、知性のな
い人間の悪口はパンチがなくて読んでいて退屈だ。
面白いのは、彼らの多くが「自分は知性があって偉いやつなのだ」と思い込んでいる
らしいこと。よくコンピュータ関係で見かけるのだけど、「知識がある」のを「知性
がある」と勘違いし、「自分はすぐれている」と錯覚してしまう人は多い。知性は知
識+人間性であることに気づかないのだろう。本当に知性ある人は、匿名で他人の
悪口をいって喜んだりはしない。
メディアが急速に浸透するにつれ、常にこうした「負の番組、裏の番組」というべき
のが生まれ、広まっていく。特にインターネットのように匿名性が高い場合、その
広がりは想像以上のものとなるようだ。「ここは匿名の世界です。あなたが何をし
ても、あなたの正体はわかりません」となると、なぜか人は負の方向へ走りがちに
なる。「それじゃあ、ユニセフに寄付でもしよう」と思う人はあまりいない。
「貶す(けなす)」という字には「おとす」という意味がある。他人を貶すとき、人
はその瞬間だけ、相手をおとしめ、相手より上に立つことができる。こんなやつより
自分のほうが偉いのだ、すぐれているのだと感じることができる。普段、「偉い人
だ、すぐれた人だ」と思われたことのない人間ほど、その快感にとらわれてしまう。
――回りがみんな自分より上にあがっていく。誰も自分を尊敬してくれない。誰も
自分を見てくれない。そんな人の持つ暗闇を負の番組はとらえていく。
もし、こうした「負の番組」に存在価値があるとしたら、それは「自分はここまで
堕しているだろうか」と確認できることにあるだろう。もしそれが面白いと感じ、
それに快感を感じたら、あなたは既にヤバイところまで落ちている。
【掌田津耶乃/ライター】
参考URL→
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495
溺死者です。御免なさい。(614よりはマシな方だと思います。)
618 :
デフォルトの名無しさん:03/12/11 12:54
VC# ってなんだよ > 612, 618
Personalで、最初からなのかいつの間になったのかわからんが、ファイルが開けない。
C#builderの[ファイル]>[開く]/[プロジェクトを開く] が機能しない。
[開きなおす]とかは出来るんだが。
自分でFileOpenDialogを使ってファイルを開くアプリをC#Builderから実行させても
何も起こらず、ShowDialog()の戻り値を調べたらDialogResult.Cancelになってる。
作ったexeを直接実行すると正常に出る。
.NET FrameWorkの設定で全部"完全な信頼"にしたが意味がなかった。
アンインストールして再インストールしたら直ったよ。
それにしても、余りユーザー居ないのかな?
まぁまだ若い言語だしなぁ。
623 :
デフォルトの名無しさん:03/12/17 00:46
MDIはどうやって作るのですか?
624 :
デフォルトの名無しさん:03/12/17 00:53
///<ここから先はMDIにして欲しい。お願いします。ビル様>
・・・それなりのコード
///</ここから先はMDIにして欲しい。お願いします。ビル様>
625 :
デフォルトの名無しさん:03/12/17 01:05
///<summary>
///>624へコメント
///</summary>
///<remark>
///Thanx!
///</remark>
626 :
デフォルトの名無しさん:03/12/17 01:06
まー
この手の物書きさんは
なんだかんだ
巧くけなすのが商売なので、
ふつうの人は
書いた内容が自分に返ってくると
赤面して恥じるけど、
この手の物書きさんは
羞恥心ないし、
溺死者なのか・・・
About Boxでミニゲーム
[ALT]+TEAMで表示されたボタンを押すとスタート。
カーソルキーで左右移動、スペースキーで発射。
ある文字に当るとスタッフの写真が表示。
[ESC]キーで終了。
使う奴の大半は他人に配れるような代物を
つくれるようになる前に挫折するので無問題。
マジレスすると配布するのは構わないけど、
パーソ版は認証が必要だから、
ビルドしたPC上でしか動かないから意味ないよ。
嘘をつくな嘘を
実際配布した奴がいないからどうともいえない
嘘に決まってんだろ、と思いつつ試してみると・・・普通に動いた。
つーか、そんな制限があるなら説明があるはずだろ。
マジ検証しなきゃいけないほどあやしいのか、、、
636 :
デフォルトの名無しさん:04/03/20 10:26
age
自分はWindowsXP Home。
動作環境をよく見ると、Windows XP ProfessionalになっててXP Homeは書いてないことに、インストールしてから気付いたのだが、問題なさそうだな…
XP Home使ってる人いる?
638 :
デフォルトの名無しさん:04/04/02 20:55
このスレ人いないみたいなのであげます。
糞スレは揚げないこと
だめだこりゃ。他のスレで聞きます
.NETはWEBアプリ作る機能が充実したわけで、
IIS入ってないHomeじゃデバッグどうするのよ、
というわけでHomeは対象外だが、Winアプリのみなら動くのかもね。
>>641 なるほど
でもWEBアプリ作る予定ないからな…
今のところ何の問題もなく動いてる
643 :
デフォルトの名無しさん:04/04/06 19:55
personalはデータベースがらみがまったく使えないの?
datasetをぽとぺたできるだけじゃどうやって作れって言うんだ、、、
いちからガシガシ書けってことか??
>>643 まだまだデータベースというものが分かってないようだね。
頑張れよ。
> personalはデータベースがらみがまったく使えないの?
違う。
643はデータベースがらみがまったく使えないの
よくわからなかったので配布できるのかボーランドに聞いてみた。
無償ダウンロード版の C#Builder 1.0 Personal で作成した
アプリケーションは、商用・非商用に関わらず配布することは
できません。ご了承ください。
お客様が作成したアプリケーションを配布する場合には、製品版の
C#Builder 1.0 Personal (希望小売価格 \10,500.-税込)をご購入
くださいますようお願いいたします。
らしいですよ。
>>629は?
それに、Borlandのライブラリを使って無ければ、SDKのコマンドラインコンパイラでビルドし直すだけじゃ…
>>648 そうなのか…残念。無料だから仕方ないか
>>649 無駄。
IDEはMSのコンパイラ呼び出してる。
使ったという事実を隠蔽したいだけならコンパイルし直す必要はない。
>>650 僕はまだまだ勉強中なんで友達に見せたりするときは
C#builderでちゃんと作って
同じことをsharpdevelopでするってことをやっています。
>>651 そりゃ…でも、変じゃないか?
ツールを使った生成物に制限が課せられるのは当然としても、
各人が書いたソースにまで制限が課せられるはずが無い。
(GPLのエディタで書いたテキストファイルはGPLと無関係)
そのソースでC#Builderを使わなくても同じものができるのなら…
それと、
>>629は結局嘘?ほんと?
sharpdevelopへもってきてコンパイルしなおせばいいか・・・
ソースの自動生成部分もsharpdevelopで作り直させんといかんのかな?
もし配布できないのだとすると、sharpdevelopの重要性が増したな。
C#builderはデバッガがウンコっぽくない?↓勘違いならスマソ。
・冷害で落ちたときに関数スタックを戻って変数を見れない。
・監視式はToString()の値みたいなのがベッタリ出て見づらい。
・debugウインドウが無い。
で、デバッグにはDbgCLRを使ってるので、あんまし未練も無かったりするが。
DL版は機能制限無しのシェアウエアみたいな地位だな。
ライセンス無関心の人にとってはフリー同然、気にする人には体験版ってことか。
656 :
デフォルトの名無しさん:04/05/04 12:34
managed DirectXつかえる?
657 :
デフォルトの名無しさん:04/05/13 15:28
tukaeruyo
>>658 2ch のような別のサイトです。危険だから近づかないように。
.net2.0 betaが入っているとフォームエディタが表示されず
ツールパレットも空になった。
デザインタブは表示すらされずコードだけ。
.net2.0betaをアンインストールしたら解決しました。
過去ログになかったので一応報告。
俺も同様の症状が出ました。
662 :
デフォルトの名無しさん:04/08/15 23:59
>>660,661
同じく。
コード支援機能もつかえなくなるね。
なんでだろとおもってたけど、なぞが解けた。
VS Express Bataと併用できない
クラスビューはないの?
US Newsgroup あたりにレポートを。
.exe.config 修正すれば動く予感。しかし時間がない.
エクスプローラの左側にあるフォルダ・ツリーの
コントロールなりどこかにありませんか?
MainMenu の「編集」にある「コピー」「貼り付け」「切り取り」って
自分で作らないといけないのでしょうか?( VB だったらデフォルトであったのだけど )
今のところ標準でDelphiのアクション相当のものはないから作らないと駄目
>>667 ありがとうございました。誰か作って配布していないでしょうかね。
Google で検索しても C# Bulder のページって少ないですよね…。
っていうか、日本で・・・いや世界でも使ってる奴ってかなり少数なんじゃ・・・。
かく言う俺もインストールしたことないけど。
VC#の解説でほとんど困ることもないけどな
C#Builder独自のライブラリなんてほとんどなかったような。
あるにはあったと思うけどDB周りだったかな・・・
忘れた
VC# で作られたの C# Builder で開ける?
YES
THX
C# Builderで作られたのってVC#で開ける?
日経ソフトウェアのサンプルゲームをコンパイルしたいんだけど全部のファイルを同じプロジェクトにぶち込めばできる?
>>675 もともとVC#で作られてるんじゃないか?
>>675 C# BuilderでVS用にエクスポートすれば。
C#Builderってもう完全に終わったの?
・・・・終わったか。
Delphiを吸収してDelphi2005に改名でしょ?
フリーのC#用IDEなのになんでこんなに影が薄いんだ。
Delと違ってC#ユーザーにはPer厨はいないってことか。
C#Builderで作ったソフトはたとえフリーでも配布してはいけないというデマが流れたから。
流したのは日某自身なんだけど。しかも未だに修正してないんだけど。
じゃあ何か、日某がUS某の足を引っ張ってるとでも言うのか。
……そうですね。
VC#に比べるとしょぼすぎ。
日某だってがんばってる・・・・、と錯覚することもたまにあるんだけどな。
製品だってほんの少しのバグが致命的なだけでモノはいいんだよ_| ̄|○
結局個人利用で非商用利用だと配布できるの?
俺は昔某にメールできいたら商用・非商用関わらずダメっていわれたけど
使用許諾マネージャみると非商用利用:YESになってるし。
配布できるならこいつに不満はないからVS買う必要がなくなるんだけどな。
687 :
デフォルトの名無しさん:04/10/24 08:56:24
>>686 >>629によると配布可能の返事もらってるしなぁ。
返事貰ったならその内容晒してくれるとありがたいんだが。
ライセンス
せっかくC# Builderがあるので使おうと思って、一応ライセンスのチェック。
って、おい。ダウンロード版の特記事項で、
お客様は、本使用許諾契約の他の条項により、自分のいかなる著作物も他の人に配布することはできません。
っつーのはどういうことですか?非商用ならOKじゃなかったの?
てことで問い合わせ。
結果
他の配布を制限するような条項/契約によって、配布が禁止される場合を除いて、お客様は(非商用の制約のもと)お客様が作成されたアプリケーションなどを配布いただいてかまいません。
の間違いだそうだ。ふぅ、びっくりしたぜ。上のようなライセンスじゃ、ダウンロード版は単なる無期限の試用版になっちゃうからね。
てことで問題無し。
でも、俺みたいにわざわざライセンスをチェックする奴なんてそんなに多くないのかね?そりゃ、いちいち全部のソフトをチェックするわけじゃないけど、開発用のソフトだとランタイムの再配布とか必要になる可能性があるからライセンスは確認しとかなきゃね。
朝から社員乙であります
もらった返事は648なんだよ。それ俺自身だし。
質問するときは「俺は個人利用したいんだけど」っていう必要があるの?
非商用利用=個人利用っていう認識だったんだけど。なんか俺痛そうだな。
今、某に電話で聞いてみた。
「非商用目的なら配布はOK」でした。
ついでにわかりづらいからWeb上でアナウンスしてくれって頼んでおいた。
691 :
デフォルトの名無しさん:04/11/04 22:34:08
>>691 Delphi 2005に、C#開発環境が統合されたよ。
>>692 ただ煽りたいだけなので事実関係はどうでもいいんだよ。
694 :
デフォルトの名無しさん:04/11/05 00:35:58
C#Builderは死滅しますた
Delphiが死滅しそうだから、C#無理矢理統合してDelphi IDE = C#で生き延びようという戦略だな。
696 :
デフォルトの名無しさん:04/11/05 00:41:04
>>695 むしろ、
C#開発環境が欲しい → C#BuilderはDelphi統合か・・・ → Visual C#買おう
で、Delphiともどもアボーン。
DelphiとC++との統合のほうが希望多いと思うんだが・・・・。
C#は単品のほうがいいよ。
WIN32用Delphiを作る為には、C++Builderが必要
NET用Delphiを作る為には、C#が必要
って事なんじゃないの?
699 :
デフォルトの名無しさん:04/11/05 08:35:48
つまりDelphiは要らない、と。
Visual C# Expressとかいう無料品が出てきた時点で、
すでにこれに価値は無い。
701 :
コピペ推奨:04/11/05 10:16:37
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃ もういくつ寝ると 出て行くの
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛ 朝鮮人は ウソついて
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃ 日本に居座り たかります
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш 早く出て行け 朝鮮人♪
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) <゜Д゜ > 元歌:童謡「お正月」
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
702 :
コピペ推奨:04/11/05 10:22:38
Visual C# Expressが無料になるかどうかはまだ未定では?
betaは環境によってはインストールすら難しく他のアプリに悪影響すら
与えるような情況だし。
>Visual C# Expressが無料になるかどうかはまだ未定では?
ベータは無料でしょ。ベータでもC#Builderよりよほど安定してるし。
>betaは環境によってはインストールすら難しく
そんなことないよ。Windows98 とかつかってるん?
>他のアプリに悪影響すら与えるような情況だし。
Delphi8 C#Builder など .NET1.1 対応の某製品は動作しなくなるね。ちょうどいいんじゃないの。
> .NET1.1 対応の某製品は動作しなくなるね。
じゃ、Delphi2005 もだめかも。ってまさか、後出しだから対策してあるよねー?
本番の.NET2.0が出たときが見ものだな>Delphi2005
VC#2003もSharpDevelpも動かなくなる。
Delphi2005だけ動くとは思えない。
悲惨だな・・・・・
709 :
デフォルトの名無しさん:04/12/16 22:26:57
これで、2ch用ブラウザつくらないのか?
このスレを読むと、C♯って糞だな。バージョンが上がると使えなくなるのか。
>>702 日本人男性も受けが非常によろしくないですよ
日本国のイメージもよくない
でも日本女は淫乱だから人気あるよ
起動するときにノートン君が「悪質なスクリプト」を検出してしまうのはオレだけ?
ノートン打ち砕け
716 :
デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 00:50:14
まだこのスレあったのかよw
今落とした。
とりあえず使ってみる。
VC#2005のフリー版が出ちゃったから、もうだめかもしれんね
721 :
デフォルトの名無しさん:2006/01/03(火) 08:36:24
仕事でC++Builder の重さに泣かされた経験があるものとしては
C#Builder の重さだけを確認したいところだが、どんな感じよ?
>>721 BCBが重い?どんなスペックの開発マシン使ってるのよww
金儲けに使うマシンぐらいは、速い物を使わないと変なストレスが溜まるぞ。
C++Builderは、おおむねCPUクロックが2GHz未満のPCでは重く感じられた。
HDDも3〜4年前の物だと遅かった。キャッシュが8M〜16MのHDDは軽いね。
>>721 C#BuilderはBDS2006の評価で良かったら、現在Athlon643200+ 1GBRAM
で使っていますが、デバッグ画面との行き来の時にちょっと一息つく感じがします。
VS2003のC#と同程度です。
環境の重さというよりビルド速度が遅かったような気がしたな
Delphi のビルド速度の凄まじさが印象的なだけに
てか、コンパイラはMS製なんじゃないの?
んだよ。だから俺はIDE環境の比較しかしてない。
>>724は適当に書いてるな多分。