【.NET】 Borland C#Builder Personal 【フリー】
1 :
Dale Fuller :
03/07/11 12:18
>>1 ありがとう!!
これで心おきなくうんこしに行けます。
「Personal」が余計。 立て直せ。
オブジェクトインスペクタとツールパレットを合体(タブで切り替える状態) ↓ さらにプロジェクトマネージャを合体(タブを3枚にしようと試みる) ↓ (゚д゚) マズー
この形振り構わぬパクリっぷりは一体・・・
日本語版ダウンロードできるの?
ダウソ重過ぎ。まだ落ちてこねえ。
>>6 パクリもなにも、どちらも似たような言語仕様、デザイン技術なんだから、
いわゆる「VB 風」になるしかないだろう?
11 :
デフォルトの名無しさん :03/07/11 14:07
感動しますた
報告、Windows98にはインストールできませんでした!
>>10 いままでのBCBもDelphiもJBuilderもVB風だしねぇw
14 :
デフォルトの名無しさん :03/07/11 15:16
.NET Frameworkならコンパイラ付きでWindows98にインストールできるのにね。
■ 動作環境 128 MB以上のメモリ(256 MB以上を推奨) 250 MB以上のハードディスク空き容量(部分インストール) 700 MB以上のハードディスク空き容量(完全インストール) CD-ROMドライブまたはDVD-ROMドライブ SVGA以上の解像度のモニタ マウスなどのポインティングデバイス Intel Pentium II 450 MHz以上のプロセッサ(900 MHz以上を推奨) Microsoft Windows Server 2003 Microsoft Windows XP Professional Microsoft Windows 2000 Professional Microsoft Windows 2000 Server
>いままでのBCBもDelphiもJBuilderもVB風だしねぇw DelphiがVB風ってお前ら…
意外と日本語だらけですね F1押してもまともにヘルプがでてこないのが痛いけど いまのところ快適 チュートリアルが言語仕様から入ってるのが面倒だな Delみたいにいきなりテキストエディタつくらせてくれよ
超便利な独自ライブラリとかないのか?
コードエディタがだめぽ。 フリーカーソルってやつ?が全然なじめん。
フリーカーソル大好き
23 :
デフォルトの名無しさん :03/07/11 17:16
これ無料で配っちまうからすげえな。 でも漏れはVS.NETでいいやと思った。
同じ感想を持ちますた。
フリーカーソルは初め違和感あるけど、結局慣れればどうでもよくなる程度のもの
26 :
デフォルトの名無しさん :03/07/11 18:59
>>25 アホか。売上にかなり影響してるのがわかってない。
おまえも、ボーランドも。
>>26 かなり?
大半の人にはどうでもいいような気がするが
AirH"で落としてるんだが、あと180時間もかかるYO! MXで落とした方が早いなこりゃ。
30get
ISDNだとキツイよ
日本語版まで待とうかな。 英語版イケてます?
C++Builderを使っている人を見かけたんだけど 最近になってようやくVisualStudio.NETに移行したそうで。 しかしBolandは出すが遅すぎではないかと.......
後発の強みに期待したい
35 :
デフォルトの名無しさん :03/07/11 21:40
後発で弱いと何も残らない
>>32 あまり困らない。
日本語SDK入れておけばSDKのヘルプは日本語になるし。
37 :
デフォルトの名無しさん :03/07/11 22:18
英語版の.NET SDKも入れないと駄目なの?
>>37 日本語版のSDK1.1だけで大丈夫。
1.1が入ってないとBC#のインストーラを起動したときに
英語版を入れようとする。
ISDNとかAirHの人は、そのうち雑誌のCD-ROMにはいるだろうから、それ買えば?
41 :
デフォルトの名無しさん :03/07/11 22:57
アンチM$の人は使用禁止!
42 :
デフォルトの名無しさん :03/07/11 23:05
どこで ダウンロードすんのぉぉぉぉぉぉぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ
二番煎じイラネ それより BCB と Del を何とかしろ!
45 :
デフォルトの名無しさん :03/07/11 23:19
serial number: authorization key: に何を入れればいいのかわからない。
ボーランドのオンラインストアで売ってるC#は日本語なんだろ?
47 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 00:00
BC#ってネイティブ作れるの?
今日開発環境展でボーランド行ったけど やっぱJavaがメインって感じだった
49 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 00:02
お前ら、住所とか本当のを入力した? アカウント取るの面倒だ
住所とか名前は AAAA AAAA BBBB BBBB CCCC CCCC で済ませてる。
51 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 00:19
>>50 FBI や CIA が、家のドアを蹴破って侵入してきて、激しく怒られたりしない?
おまえらはダウソのときの「Character Set Encoding you use 」に何を選んだ? まあ、どれでも同じだろうが。
SJISに決まってんだろボケが!!!!!!!!!!
>>49 嘘書くのも、めんどくせーから実名に実電話番号、実住所書いた。
>>45 License Managerを起動して
登録後送ってきたメールについてきたテキストファイルを
インポートすればOK。
.csの関連付けが変えられてしまった。VS.NET使いの人は要注意。
ダウソする時にエンコード選べたっけ?
つーか、VS.NETより重い。
60 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 00:50
中途半端にDelphi臭いのが萎え。 フリーカーソル断固反対。
61 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 00:51
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ 開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円均一 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
62 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 00:54
フリーカーソルってどうしても糞だな。 そこに思想があるとしてもオプションで選択できるようにするべきだ。 エディタ的には特殊な部類に入るはずだからな。
63 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 00:55
勝手に関連付け変えてやがる。 氏ね氏ね。くそったれが。
64 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 00:56
VSみたくインデントしてくり
67 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 01:01
なんかすごいIDEの動きが胡散臭いな。 ちらついたりウィンドウのサイズが変わったり。
VC# Standardがいかにお買い得かがよく分かるツールだ。
お前ら、もうちょっと良い面も見てやれよ…。 俺は見つけられなくて苦しんでいるんだが。
VS.NET2003がタダで貰えただけに、商用不可の無償なんて感動がない。
.NETになじめないDel厨専用ツールって感じ
タダだからいいんじゃねーの? 有償版は・・・(ry
無料だというとこを評価するバージョンだもの
やはり.NETはMSのためだけにあると言う事を実感させる製品だ。 .NETに踊らされる企業は皆アフォって事で。
おまえらバカだろ? このツールの売りはNews Releaseにもあるように NETアプリケーションをJ2EE、CORBAアプリケーションと統合可能 ってとこ。 これはVS .Net 2003じゃあできないぞ。 まあ、おまえらみたいなフリー版しか触れないような奴らには関係ないけどな(藁
って釣ろうと思ったけど、自分でも詰まらなかった上にtypoしてる・・・吊ってきます。
さあ、みなさん。 C#Builderの良かった探しをしましょう。
ポリアンナ懐かしいな
IDEのエディタで日本語を入力しようとすると□□□□□ってなってしまいます どこでフォントの設定を変えるのか教えてくださいお願いします
Tools -> Options -> Editor Options -> Display -> Editor font か エディタで右クリック -> Properties -> Display -> Editor font
>>81 教えていただいた方法でMS ゴシックに変更し無事表示できました
ありがとうございました
英語も読めないのにプログラムできるのか?
C#Builder自体もC#で作られてるんだよね? 意外と軽いんでイイかな、と思ってるんだけど。
グラフィックの描画が滅茶苦茶重いけどこんなもん? 32x32を100枚で1秒以上かかってる どこか間違ってるんだろうけど PictureBoxにImageListで透過かけて描画してるだけなのに ひどいや姉さん
ダウンロードサイト落ちたか?
てかVS.NETと比較するなよ。 ライバルはSharpDevelopだ。
>>84 デマに引っかからんように。
現物持っているなら bin ディレクトリ見てごらん。
>>89 そうだけどVC#スレいわく
「速度が必要ならDirectX」
だそうでBCSでも何か解決方法はないもんですかねぇ〜
Longhornまでまてば勝手に高速化されるよ
某がLonghorn対応にするまでさらに待たされる予感_| ̄|○ あ、でもドトネトさえ対応すればいいのか …ひょっとして今でもBCSでDirectX使えたりします?
Longhornのころには、.NETがなくなり #NETになっている罠
>>92 そりゃMicrosoft.DirectX.*.dllさえあれば。
>>93 だいじょうぶ。OLEがCOMになっても大差なかったろ?
ちょっと期待してたんだけど、このスレ見ると評判よろしくないようだね。 某派のオレもいよいよ M$ に乗り換えの時期になってきたかな。
>>91 Longhornの動くマシンが高速化されてるからな。
98 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 16:34
存在意義が感じられないナァ・・・。 MS使いたくない人向け?うーん・・。 まるっきり独自の開発してほしかったぽ
.Net布教活動用じゃないの。
100ゲットオオォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ∩ ∩ 〜| ∪ | (´´ ヘノ ノ (´⌒(´ ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
エンプラ版キャンペーン価格 \240,000 → \98,000 って、ボーナスはたけば買えない価格じゃないと思うけど後が大変そう。 バージョンアップのたびに 10数万掛かりそうだから。それも JB みたいに 頻繁にされりゃぁたまったもんじゃないよ。
多くて1年に1回くらいだろ
.NETの限界が垣間見える製品ですね。
104 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 17:29
ダウソサイズがでかいと思ったら、.NET Redist・SDK・MSDE・IE6が入ってるじゃん。 C#Builderだけなら50MB程度だよ。IDEのみのダウソもオプションでつければいいのに。
>コンパイラ付きでWindows98にインストールできるのにね。 出来ません。
ASP.NETでCassiniをサポートしてるのはいいね。
107 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 17:48
つーかこれベータ版だろ? やばすぎるバグが多すぎるぞ。
108 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 17:51
自動生成ソースがVS.NETと全く同じだ。 某も落ちたもんだな。
MSからの移行が容易ですね!
まだ入れてないんだけど、ボーランド製ライブラリは データベース関連以外に付いてるの?
112 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 18:34
VS.NETがいかに人とお金をかけて品質を保ってるかを思い知らされる製品だな。(嘲笑禿藁
嘲笑禿藁 ってMSが雇ってる低レベルなプロの荒らしなの?
114 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 18:39
で、BCB7はいつ出るの?
116 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 18:44
「C# Application」で無条件でフォームが出てくるところがDel厨的な古臭い発想だな。(嘲笑激藁
相変わらす低レベル。
#DevelopとWebMatrixで十分
金のある者→VS .NET 小遣いのある者→VC# .NET 金の無い者→#Develop かくて、C#Builderの出番は無いヨカーン。
>>115 なるほど。こういうやつらがエバンジェリストなんて吹かしてるから
開発者は離れていくんだ。
>自動生成ソースがVS.NETと全く同じだ。 >某も落ちたもんだな。 .NETの場合、同じじゃないと却って不安ですが・・・
>>119 C#単体の開発では意味の無いツールだなんて某自身分かってるだろ。
これはJ2EEやCORBAアプリケーションと統合するのに使うツールだよ。
アンチVSな者→BSB
学生さんが赤さえ買えなければこれを使うのは悪くないだろう。 どうせ言語は同じだし、IDEだって似たり寄ったりだ。
WebMatrixのようにすぐ使えるコンポーネントなんかを付ければいいのに。
煽りじゃなくて真面目な質問なんだけど 「すぐ使える」の基準って何? 最近のツールは色々付いて杉で道具選びに迷う罠←アホ
このスレ・・・ダウソ中に見るんじゃなかった・・・鬱。
>>127 2ちゃんねるでは某ランドってだけで煽られるのは普通ですよ。
とりあえず使って見れ。
んで、ここに書いてあることを実感する、と。
>>129 金出してまで欲しいかどうか?って話はあっても
具体的にダメってまだないんじゃない?
Del が出たときの衝撃は凄かった。 それに比べてこの様は… このまま MS の子分になってしまうのだろうか。
Kylix の失敗, これ以上メジャー Ver.Up が見込めない Delphi, BCB Eclipse に事実上シェア逆転された JBuilder,... M$ のゴマすり役で正解かもね。
笑撃
>>131 Del作った香具師が某辞めて、MSでC#作ったっていうから・・・
135 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 21:05
凄いのは某でもなく、MSでもなく、ヘジたん(;;´д`)ハァハァ
ヘジたんは最初VisualJの仕事なんかやらされてよく腐らなかったな。 俺ならせっかく転職したのに糞仕事まかされちゃ辞めるよ。
そうそう。漏れって某信者じゃなくてヘジ信者だって最近気付いてチョーハッピーです。
本当の笑劇はこんな状態でもちゃんと生き残ってることだな。
>>138 技術の蓄積(特許)だけでしばらく食えるらしい
C#, Java, C++, Del 他すべての言語の利点を持つ新しい言語を作れ! 設計〜コード、テスト、デバッグ、配布まで RAD で簡単にできるヤツだ! 個人の小遣いで買える価格でだ!頑張れ某!!!
141 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 21:17
ブビ厨もこれだけ某製品が糞だとさすがに近寄ってもこないな。 最早煽る価値もないとわかっているらしい。
>>139 2Way も特許なんだよな?
何であれが特許かわからない。だれでも普通に考えつくことじゃないの。
2Wayってなに?デザイン弄るとコードが変わって、コード弄るとデザインが変わるってやつ?
素直に開発ツールだけ作ってりゃいいものを、買収だの何だのしていろんな事業に手を広げ過ぎ。 Del, BCB ユーザをもっと大事に扱ってほしいとつくづく思う。
これ以上メジャー Ver.Up が見込めない VC++ VB
>>142 誰でも考えつく?
旧VBになかったじゃん。
メジャー所なら間違いなくDelphiが初めての2wayToolだろ。
ほしひ: C++のテンプレート、 Rubyの特殊化クラス、yield、 Delphiのproperty、 schemeのlambda、call/cc
そういえばWindowsもなかなかメジャーバージョンアップしないな。 いつになったらNT6が出るんだ。
151 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 21:38
誰かメモ帳クローン作ってうpしてくれよ。
>>141 >最早煽る価値もないとわかっているらしい。
煽ってんじゃん(藁
>>148 htmlエディタにはとっくについています。
>>153 Delphi1はWin3.1アプリだった・・・
当時そんなすごいHTMLエディタがあった?
それにHTMLだとレイアウトとコードが一対一になるし、なんか違う気もする。。。
VB.NETとVC#って2wayじゃないの?
Delphi も JBuilder みたいにソースコードとフォームデザインが連動するような しくみにしてもらいたかったよな。 なんかフォームを変なリソース記述コード?で表示させて、それを弄らなきゃならないから あまり使えない。
157 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 22:09
158 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 22:15
少なくともVB.NET >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> C#Builderなのははっきりした。 問題はDelphi.NETがVB.NETに劣るかどうかだ。
いやあ、素直にVB.NETやってて正解だったよ。(大爆笑
ということにしたいのですね?
>>158 言語がC#ならそれでいいけど、VB.NETって・・・.NET Frameworkに言語で制約もたらしてるようなもんじゃダメだよ。
>>158 たぶん、Delphi.NETはC#Builderよりダメに見えるはずだ。
独自要素(Pascal)があるだけのC#Builder以上になれるわけがないからな。
ようわからんがこれって祭りなのか?
>>163 Del6 Personalの時とは比べ物にならんほど悲惨だが。
どこでダウソできますか?
C#Builderを使うと、スタートページの男の人のような表情になります。
BDNに会員登録しないといけないよ。
英語版はみつけました。d
う〜む、起動してみたがここまでVSにクリソツだと怒りを通り越して笑えてくるな。 エンプラ版等の価格みても高すぎる。某の戦略失敗ここに極まれりという感じ。 これじゃVS買った方が良いじゃん。 某ランダーの漏れとしてはM$との公約上仕方なく出した製品と思いたいが・・・
Personalが1万円。 なんだ。日本語版は金取るのか。
>>173 だから、C#とJ2EEやCORBA繋ぐためのツールだってば。
C#のプログラムも単体でできるってだけだよ。
>>174 日本語版もパッケージ版は有料、ダウソ版は無料
175のつづき・・・ VSじゃそういうことはできないだろ? そういうエンプラ用だって。
向こうでは古いコンパイラなんかはDLできるからなぁ。 こっちじゃC++Suiteとか言って銭取ってるから とことん日本市場ってぼられるのね
>>177 Webサービスを使えば無料のSDKでも(理屈上)できますが?
>>179 こっちからでもダウソできるでしょ?
あ、日本語版じゃないと使えないよね?
・・・日本語が通ったとしてもさ(w
182 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 22:45
ブビ厨は笑いが止まらないだろうな。 ウサギと亀、アリとキリギリスを現実にやってしまった。
>>181 そういう問題じゃない。
ただ単に日某はおまけ的存在で、ゼニ取る要素としか考えてないのねってこと。
>>180 理屈だけならVSやC#Builderが無くてもC#のプログラムを作れます。
どこまで楽をするかって話だろ。本当は分かってるくせに。
DelphiやC++Builderでの実装からすると、あんまり楽じゃないと思うが?
186 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 22:49
それ??(゚o゚; )ドコドコ( ;゚o゚)??
>>183 Delはローカライズ料分高くなってもおかしくないのに向こうより安かったよ。
なにか違いはないのか?良く見てみ。
189 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 22:51
>>188 >向こうより安かったよ
じゃ向こうより安くないとおかしいじゃないかw
>>190 違い。それはマニュアルが付いてないか?
イラネーよ。
Del や BCB の場合は MS ツールに対してのメリットはあったから それなりに支持されたが、今回のこれは所詮 VC# のものまねだろ。 エンプラ版以上は良いのかもしれないが大企業にしか買えねーよ。 初心に戻って一般の個人ユーザに目を向けろ!!!
>>166 起動するたびに鬱顔はちょっと・・・。
せめてVS.NET2003のMSDNライブラリのように。
マヌアルなんてイラネ。 まぁ、TP3の時に自前でメッセ日本語化したりしたのが残っているから
>>193 日某が個人ユーザ切り捨てに出たのは有名な話だよ。
JBuilderでいい気になって企業しか見てないからね。
最近はEclipseにやられてボコボコなんじゃないのかな > 日某
>>193 ってゆうか個人ユーザが普通に使うならダウソ版でも問題無いんじゃないか?
UML、ADO.NETは要らないとしてCrystal Reportsが無いのはちょっと残念。
>>196 田中の達ちゃんは某辞めてMSに移籍して、今はgotdotnet.comコミュニティで
一般ユーザーの手助けをしている。ちょっといい話。
>>199 最近MSはまた他の外資系ベンダから人を取ってる。
某だけじゃないよ。
取ってるって言い方が悪いな。 乗り換える香具師が多い。に訂正した(w
日本MSも最近は製品のローカライズだけじゃなくてコミュニティサポートにも力を入れてるな。 日某もそういうことをやらないと先がないな。
>>198 中小企業ならエンプラぐらい買えるでしょ?
買えないような会社の仕事ならプロで足りるはずでは?
まずは機能カタログ嫁
日本MS様、WebMatrix日本語版出して。
誰も中身の話しないのな
>>202 だめだろなぁ
中途半端にユーザのコミュニティが充実してるから要らないと思ってるだろ > 日某
>>205 ユーザ登録で個人情報いれるのヤダモン
だからMSのPassport登録もしてない・・・不便だ。
中小企業がそうそう高い開発ソフト買える訳ない。 大体大手でもピーコ品使用していたりするしな。 そういう面でもやはり某の価格設定は間違っている気がするぞ。 ・・・バージョンアップ鬼のように早いし。
>>208 D-ML?かな。まだいるの彼?
でもあの人はML内でも叩かれてたじゃん、良識派(?)に(w
Javaは何のMLでもガクガクブルブルですがな(藁
>>209 よく分からんけど経費で落とせないの?
ウチはとりあえずでENT買うバカ会社だから・・・使いもしねーのに
MSDNも一番上の買ってるし・・・洩れが楽しんでるから無駄じゃねえけど(w
バージョンアップはJBuilderはおかしいぐらい早いね。
もっとも他のツールはいつも出遅れで叩かれてるでしょ
感想 ・想像したより重く無い。 ・色指定がDel/BCBより細かい。何故かC/C++やPascalの構文強調表示機能がある。 ・HTML編集機能がイイ! (無量のホームページビルダーとして使おうかなw) 疑問 ・Delphiにあったオブジェクトツリーは? ・マイドキュメントに作られる謎フォルダ、消しても復活するんだけど、消し去る方法ある?
>>209 未だに「過去嫁」みたいなゴミでトラフィック増やしてますがな
>>213 反省ってものがないのかね。
そんなことを書くのならスルーしろって何度も言われてなかったっけ、彼?
俺もマニュアルのxxページを見ろって書いたことあるけどさ(w
それもPersonal厨が来てからは辞めたし(Delphiごとだけど
VS.NETに対するアドバンテージが見つからない・・・ む、無念だ・・・グフッ
>>216 アドバンテージ:タダ
ウイークポイント:タダ
何でC#Builderスレで戸田話で盛り上がってるんだよ。(w
これって某の自己満足に過ぎないな。 某ファンでさえあきれ返っていますよ。
Delphi.NETもとりあえず対応すますた、というレベルになるんだろか。
Delphi->C#コンバータの方が売れるだろうな。正直なところ。
>>219 某ファンなど居ない。
いまじゃC#マンセーしています。
ヘジファンだったのね(爆
そんなことより教えろ。 C#Builderはガリレオ使用なのか?
ヘジは最早老害。
>>223 ガリレオ・・・関係なさげ〜
余計期待できないね、ガリレオ
>212 >・HTML編集機能がイイ! (無量のホームページビルダーとして使おうかなw) C#Builderの有効な使い道が見つかったようですね。
じめじめした愚痴はもういいよ。
>>212 の人みたいに感想書け。人柱のオマエらは
別に遅いとか重たいとか文句付ける訳ではないけど ボタン一個とエディット(テキストボックス)貼り付けただけの物なのに、起動が時間がかかるのってドトネトでは普通なの?
>>231 だったらフレームワーク自体をOSに常駐させとけ
某はもうコンパイラすら書かなくなったのか。
初めは自前で作ってたのにね。
>>233 これの場合、ヘタに書かれると困るのはユーザの方では?
236 :
デフォルトの名無しさん :03/07/13 01:17
コード補完が何か遅くない? SharpDevelopよりも時間がかかる。
この調子ではDelphi.NETも期待するまでもないな。 VCL.NETがついたところで付加価値がない。
239 :
デフォルトの名無しさん :03/07/13 02:10
☆ チン マチクタビーレタ マチクタビーレタ ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 暴乱堂の倒産まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .NETみかん .|/
Athlon1Gだとだいぶ重いな。
アスロンだからね
>>240 それだとVS2003でも重いのでは?(w
それにしても、オマエラって某が好きだな。
本当に嫌いならスルーしろよ。
生意気にもプロジェクトファイルがXMLだ。
>>243 いや、多分VSのプロジェクトと結合するのに必須なんでしょ、MSの仕様で(w
ちょっと使った感じとりあえずいえるのはDelphiの方が使いやすい。 まあ違うから仕方がないんだけど。 あとHTMLエディタがいいね。
今から.NET始めます!!!!!!!!!!!
やべーハマりそうだぜ!
>>246 なんだか分からんが、まず肩の力ぬけや。
マ タ ー リ し ろ 、 先 は 長 い。
249 :
デフォルトの名無しさん :03/07/13 04:35
いまだに、名前や住所を、をどう記入すべきか悩んでる
>>248 そんな悠長なこと言ってたらいけませんよ。
人の一生は意外とあっというまに終わっちゃいますから、
今出来ることは今すべきです。くれぐれも悔いのないように。
マジで先は長いな! とりあえず、ボタン押すとApplicationが終了するコードをコンパイルして、 人生初の.NETアプリケーションが完成した!!
個人情報云々とか言ってる奴頭悪すぎ。 お前らの情報なんてとっくに色んなところで飛び交ってるって。 そこでの情報の使われ方と比べたら某なんて実害0だろ。 もっと現実を知れよ。
メモリ使用量が凄まじい・・・.NETアプリってこんなもんなのか・・・? 20000超えてruyo!
200`超えないアプリが今時あるのか? かちゅ〜しゃなんかも200メガ余裕で超えるので 某国製品は全般的にそんなもんだと思ってたYO!
見た目がVSじゃねーか。
中身は同じだけどな
使ってみた。 VS.NETと同じとか言っているが、ぜんぜん違うじゃん。 10年ぐらいBorlandの環境使ってるからか、 はっきりいってVS.NETは使いにくかったが、こっちはいきなり使える。 初めて使う人よいかはわからんが。 まあ、Borland信者用の環境だな。
∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)// < 先生! コンソールプロジェクトが作れないような気がします! / / \ 眼科行ってよかですか? / /| / \ _________ __| | .| | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
>>258 俺C#ビルダー使ってコンソールプログラム作って勉強してるから
そんなわけはない。
File→New→Other→C#Projects→Console Application
むしろ精神科
TutorialでConsole作ってんじゃん
265 :
デフォルトの名無しさん :03/07/13 12:35
これってフリーなの? フリー版は何処でゲッツ出来るの?
∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)// < 先生! Tutorialがまったく読めないような気がします! / / \ 眼科行ってよかですか? / /| / \ _________ __| | .| | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)// < 先生! カオクメトキメキヌルポインテレアアンティス! / / \ 眼科行ってよかですか? / /| / \ _________ __| | .| | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゜∀゜)// < 先生! このスレは先生スレになりマスタ! / / \ 眼科行ってよかですか? / /| / \ _________ __| | .| | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
削除人に迷惑かけるなや
くっ、スマートデバイスは非対応か・・・買うのはやめだ
>>242 2003は軽い方かな
2002から比べればだいぶ軽くなった
274 :
デフォルトの名無しさん :03/07/13 14:12
プロジェクトなどを開こうとするとき必ず Borland studio projects がはじめに開きます 他のフォルダにしたいのですがどうすればいいですか?
275 :
デフォルトの名無しさん :03/07/13 15:50
フリーの日本語版が配布されるのはいつ頃かな?
276 :
デフォルトの名無しさん :03/07/13 16:05
メソッドのオーバーライドとか、インターフェイスの実装とかツールで自動生成できないの? VC#2003とは比べ物にならん糞さだな。
.csprojに変換可能って・・・。 負け組を認めたようなツールだな。
正直、Delphi.NETはVS.NET上に組み込んだ方がいいんじゃないの? 独自IDE路線を行っても差をつけられる一方だと思う。 しかも中身はそのまんまVS.NETのパクリじゃあね。
binフォルダのBorland.〜.dllを見てみると、いくつかMicrosoftネームスペースがある。 某だめぽ。
>>278 そんな事したらWin32アプリが作れなくなるんじゃないの?
CodeDom系は独自実装なのか。 しかもきっちりと逆コン対策までしてる。
>>279 つーか、デザイナ関係ほとんどVSの使いまわしっぽい。
日本語化パッチきぼんぬ
284 :
デフォルトの名無しさん :03/07/13 16:38
すっかりPersonal版は無料配布が定例になってるね
>>282 インターフェイスを合わせてるだけで、実装は独自みたいよ。
まあIDEを見た限り、VCLネイティブの中に.NETを組み込むことはうまく行ってるみたいだ。 Delphiはそういう混在路線で行くんじゃないの?ピュア.NET路線はC#に任せて。
> DelphiでもそういのはPro版以上の機能のような VB.NETではStandard版からそういう機能がありますね。 > BCBの間違いじゃ? Delphi7をダウソしたいのですがどこでできますか?
煽るなヴォケ
>>56 の状態から、インポートしようとしても
---------------------------
Error
---------------------------
Error occurred while importing license file
---------------------------
OK
---------------------------
こんなメッセージがでて起動できない…
C:\Borlandにインストールしたのが
悪かったんか??
だれか、助けて... .NET は付属のV1.1の英語版をいれました。
>>291 \Documents and Settings\(ユーザー名) のところにメールで送られてきた
テキストファイル置いとけば、あとは自動でやってくれるんじゃないの?
>>292 C:\Documents and Settings\フサギコ\reg299.txt
こんな感じ。
何だ、みんなreg299.txtなんだ。ファイル名出すのもまずいかと思った。(w
[C# Warning] WinForm.cs(187): Assignment in conditional expression is always constant; did you mean to use == instead of = ? 日本語化パッチまだ〜?(チンチン)
298 :
デフォルトの名無しさん :03/07/13 21:21
∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ./ ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜 / ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜 | ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ へ | へ ヽ ./ | < 暴乱堂の倒産まだ〜? \\ \ \\ ヽ/ / \____________ チン \\ .> \\ ヽ チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _ \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜 \___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜 / | マチクタビレタ〜 __________________/ .| | | マチクタビレタ〜
>>293-294 もちろんやっているんですが...
うちは、reg322.txt、、、なぜ?
ハズレだ。
そういや漏れもreg299
>>302 うちはreg299.txtだよ。
何の差なんだろ・・・。
textBox1.Text = String(int(textBox1.Text) + 1);
日本語版ダウンロードはあと1ヶ月くらい?? 某もやってくれるな。夏休み中に出すとは。 このスレがつぶれないことを祈っています(ワラ
309 :
デフォルトの名無しさん :03/07/13 23:12
>>308 日本語版なんて要るか?
現状のままの方が厨房よけにはいいだろ(w
ネイティブ日本人にとっては英語より日本語の方が精神に近い部分にあるから生産性が向上するのです
日本語版はC#Builderオンリーのファイルもお願いしますだ>日ボー
にちぼー
313 :
デフォルトの名無しさん :03/07/14 00:19
>>310 フリー版使っておいて、生産性を語るな(藁
やっぱり某信者って低学歴なの? こんなの英語で書かれてるうちに入らないでしょ??
>>313 (゚Д゚)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァ?
何もかもフリー版で済まされたら某潰れるぞw
int count; count = (int) textBox1.Text; textBox1.Text = count + 1;
相変わらずバージョン管理ツールとの連携は無しか。 いいかげんVSS、CVSに対応してくれよ。
308日本語版ダウンロード版まだ? 309日本語版イラネ! 310日本語だと生産性が向上する 313フリー版で生産性の話をするな 315ハア? ってことですね?
>>314 眼科逝けよ
どこからどうみても英語だろ
ん〜、D7使用者から言わせて貰えば 「日某の日本語化なんか当てにならねえ」です 英語版のマニュアルを入れて使ってました これはMLでも問題になってたし、しゃれになってません
日本語版が当てにならないから英語版マニュアルを手に入れたということは、 当てにならない日本語版が無かったら英語版を入手することは無かったわけで、 やはり、日本語版が必要だという事ですか?
>>322 C#Builderなら、もう英語版入手できてるじゃん
もちろん製品版は日本語化されるだろ
日本発売の製品版はハングルになるそうです
>>324 ( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
C#の起源は韓国
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>302 素直にデフォルトのパスにインストールし直した方が早いんじゃない?
まだ出たばっかだし、FAQ溜まるのを待って色々やったら?
textBox1.Text = (int.Parse(textBox1.Text) + 1) as string;
C:\Borlandって一体・・・ まだC:\binならわからんでもないが
>>330 某の開発環境を纏めてるんだろ。
というか、c:\bin の方がおかしいだろう。
c:\bin\BDS\1.0\bin
みたいな訳のわからんパスになってしまうぞw
実行ファイルだけ纏めてbinフォルダに入れるというのはWinではナンセンスだしな。
もうねアボガド、バナナかと
/ / ./ / i | ( ゚Д゚) <もうねアボガド、バナナかと |(ノi |) | i i \_ヽ_,ゝ U" U
int Count = int.Parse(textBox1.Text); Count ++; // インクリメント textBox1.Text = Count.ToString(); 一つの壁を乗り越えた。これまさに心躍る瞬間である。
>>334 さっきから意味不明なコードを一行ずつ貼ってたのはオマエか?
くだらないことしてんなボケ!
(゜∀゜)アヒャ
C#相談室にでも逝って来いって感じですね
質問 BC#BのプロジェクトファイルはVC#で読み込めますか?
>>302 先程ライセンスを一旦消してアンインストールして、C:\Borlandにインストールし直してみますた
普通にインストールできますた
メールに添付されているライセンスコードを
>>293-294 のパスに置いてIDEを起動するだけでライセンスファイルを読み込むようでつね
ちなみに僕のもreg299。
ひょっとしたらライセンスコードが壊れてるとか、間違ってるとかかも。
C#Builder Personalのライセンスファイルじゃないんじゃないの?<reg322
341 :
デフォルトの名無しさん :03/07/14 02:17
ぬぅおぉぉぉ〜ぅ! Norton先生に悪質なスクリプト言われてますぜ。→bds.exe FileSystem Object->GetFileがいけないらしい・・・ 俺だけ?
もしくはE-Mailに添付されているテキストファイルじゃなくて、勝手にコピペして変にやっちゃってるか
Borland Studio Projectsというデフォルトフォルダの変更はできないのか? レジストリにもないみたいだし、IDEからでも指定できないみたいだし・・・鬱
344 :
デフォルトの名無しさん :03/07/14 02:28
Object Inspectorに日本語が表示されてる (ウインドウスタイルとか) なぜ???
いちいちデフォルトの設定を変えようとするな。 デフォルトに従え。デフォルトこそ神の領域へ通じる唯一の道だ。
マイドキュメソトに訳のわからんフォルダを作りたくネェんだよ タダでさえ最近色々なアプリがいらんフォルダを作るんだし。
VS.NET Stdに対するメリットハケーン!! VSは.NET SDK1.0対応のみだがBC#Bは1.1対応だ。
ウワゎーン....reg299欲しいよぉ
>>339 イヨウさん試してくれてアリガd
>>342 やってないですし、かってにコピペもヨシって
英語で書いてありま寿司
>>330 Borland系ツールだけ
Program Filesフォルダをぶち抜いているだけです。
349 :
デフォルトの名無しさん :03/07/14 02:45
>>348 もう一回ライセンスコード取り直したらいいだけの話では?
Keys Only (If you have a CD) の所かライセンスだけ取得できるはず。
>>344 .NET Frameworkが日本語化されてるから
俺は
>>298 のやつを入れてようやく日本語になったよ
>>352 はい、何度やっても
>The attached file (reg322.txt) activates C#Builder 1 Personal Non-Commercial.
とかかれている内容のメールが届きます。
要注意人物か何かに思われてるのかな?
reg322で通った人いる?
>>355 ほい。
適当に保存して一回目がtemporaryなんとかでうまくいかなかったけど
もう一回読ませたら成功した。
じゃフサの環境だけがおかしいのかな? License Managerで一回C#のライセンス全て消して、ライセンスを置き直してIDEだけ起動して読み込ませてみたら?
早くダウンロードした人は299で、最近ダウンロードした人は322 ダウンロードしたのが早いのにずっと放置してて、最近ライセンスキーだけ取り寄せたから、本体の認証と合わない 今すぐに本体をダウンロードしなおしてください ンナワケナイ!
上手く行かないヤツってフサギコかよ!(w
俺昨日DLして299だった訳だが。
ライセンスマネージャを使うときC#Builderあげてないか?
俺も322だけど一撃で成功したよ。
>>361 ライセンスマネージャなんて使わなくてもOK
フサギコはDelphiを使い続ける宿命にあるのさ
>>363 うまくいかないなら使ってみろと言いたいんだが・・・
>>364 宿命かよ!
信者より悪いじゃねーの(w
別ユーザー作ってそいつで試してみろって言うかもう寝ろよ。
OS再インスコしてみた方が良い鴨
Delphiが.NET対応になったらこれを使う意味はあるの?
これでシェアウェアつくってもいいですか? .NETだから何でつくったか判別できなかったりしますか?
とりあえず、Borland系で開発したってことはバレバレ
373 :
デフォルトの名無しさん :03/07/14 07:39
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < フサギコのインスコ性交まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
ときどきモーダルなダイアログがIDEの後ろに開いて操作不能になることがあるね。 別のアプリに切り替えてると前面に出てくるが・・・
あるなー。オブジェクトインスペクタも、Stay on Topのチェックがついてるのに 後ろに隠れたことあるし。
ついでに書くと、「Run」の時、IDEの裏で起動してる場合が多い タスクバーに出るけど、なんでIDEより上に出さないんだよ、と
祭りは一夜で終了か。
とりあえず別のパソコンにメールをそのままコピーして作った ライセンスファイル読ませたけど、特に問題なく認識。 フサギコ氏はまだ苦しんでいるのだろうか・・・。
>>378 /.ってバカばっかりなのかね?
C#Builderの存在意義あるのかって話は出ても、こういう話にならない。
> 76 デフォルトの名無しさん sage 03/07/12 02:46
> おまえらバカだろ?
> このツールの売りはNews Releaseにもあるように
> NETアプリケーションをJ2EE、CORBAアプリケーションと統合可能 ってとこ。
> これはVS .Net 2003じゃあできないぞ。
> まあ、おまえらみたいなフリー版しか触れないような奴らには関係ないけどな(藁
俺には全く関係ないな。 MS製じゃないからフリー版しか使わないし。
>>381 俺はフリー版でも使わない。
仕事では。
あ、(wを忘れた。 マジレスかんべん
スラドはLinux寄りっていうか出自がアレなのでM$系のC#には拒否反応するんだろ。
>>384 スラドの反応は MS>>(越えられない壁)>>某 って見えた(w
VS用にエクスポートできるのも良いね
もう祭りも終わったのか
[C# Error] WinForm.cs(234): メソッド 'System.Windows.Forms.Form.Hoge()' かっこなしで参照されました。 だったらテメーがかっこつけろよ糞が!
>>388 Delphi.NETに乗り換え土器ですねニヤニヤ
391 :
デフォルトの名無しさん :03/07/15 09:45
。・゚・(ノД`)・゚・。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ボーランドからユーザ向けにお手紙来るのは7月下旬ですかね。 Professionalユーザ優待は安いけど、商業開発予定もない日曜プログラマはブラッシュアップのVer.2待ちですか。むむむ。
Delphiはもう無料版出ないだろうな
Easter Egg If you want to play with C#Builder, make sure to view the TEAM (and click on Team) in the Help - About Box.
いつもと同じじゃん
マチクタビレタ〜 ∧ マチクタビレ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ./ ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 チン☆ | ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チン☆ へ | へ ヽ ./ | < フサギコの性行報告まだぁー? ヽ \\ \ \\ ヽ/ / \_______________ チン☆ \\ .> \\ ヽ マチクタビレタ〜 チン☆ \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ /___ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 チン☆ \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / /| マチクタビレタ〜 チン☆ \___/ チン☆ ヽ____ノ / | マチクタビレタ〜 / | マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ___________________/ | マチクタビレタ〜 |
399 :
デフォルトの名無しさん :03/07/15 22:30
.NET Frameworkがインストールされていない場合の例外処理はどうやるのですか?
400 :
デフォルトの名無しさん :03/07/15 22:33
399よ。 某社の製品とはいえ、これでもC#なんだ。 そういうありきたりな質問はC#相談室で聞いて来なさい。
401 :
デフォルトの名無しさん :03/07/15 22:45
フリーカーソルじゃなくても、文字列(コード)のドラッグ&ドロップとかできるの?
402 :
デフォルトの名無しさん :03/07/15 22:53
某に裏切られた気分なのは俺だけでつか?
ぐわぁ〜〜〜〜ぁん VS2003でもやっぱり警告されるぅ。 これは.NetとNortonAV2002の相性か? まあ、2002なんてイマドキ使ってる俺が悪いのかも(w
ノートン先生はアンチ.NETで有名だからな
でもVBなんか入れたくないし・・・ あ、MS製のあれじゃない方ね
認証すればいいんでねーの。
VBの方が、そういうくだらない問題少ないけどな
ものすごく便利そうなDataBindingの使い方がわからーん。
∧,,∧∩ / ミ,,゚Д゚彡 < やっとできた! ミつ旦.ミ \ @ミ ミ ∪''∪ 2003/07/12に届いたreg322.txtはだめで 他のメール(07/13や07/14)のreg322.txtは 正しく認証されたです。 なぜ?
みんな、もっと誉めてやれよ
_________ ∧,,∧ / ミ;゚Д゚彡 < つ・・つまらん言うなよ。。 ミつ旦(ミ~~ \ @ミ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∪''∪ 簡単に動かしてみたら、意外としっくりきますね。 漏れはやっぱり買おうかな。 C#BuilderIDEはVCL製なのかな? ApplicationWindow仕様まで 引きずっているとは 思わなかったなあ。 互換性は確かにあるんだろうけど
買うかどうかは、ちゃんと試用してから決めた方が良いわ。 バグバグだもん。
相変わらずローカル変数ヲチすらできない糞IDEだな。
>>415 おー、おめでとうございます。
てっきりDelの呪いかと思っていたのに…
とりあえずネタ用にPro買うよ。 どうせTP5から全部買ってるし・・・
>>417 Pro版ならできる予感がする。Borlandのデバッグ機能ってそんな感じだ。
>>417 OptimizeがOnになってないか?
422 :
ひみつの検疫さん :2025/01/28(火) 13:12:55 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
423 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 00:36
bds:/images/thinking_man.png を美少女に変える方法を教えてください。
>>421 多分個々のウォッチじゃなくて一覧表示の事でしょ。勘違いしてたらすまん
スマソ
このスレまったく盛り上がらないのはフォームにロジック書きまくりな非OO開発者は C#に移行できないからなんだよね。BorlandはVB Builderを出すべきだったんだ。
ん、ウィルスバスタービルダー?
バーチャルボーイビルダー
Belphi
>>341 NortonAV2003のマシンでも変わらず同じ現象が出る
438 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 01:31
>>432 そんなことより、VS.NETと比べていいものが殆どないのが原因。
軽いとかでもいいからいい点があればね。
なんか機能的にはSharpDevelopよりしょぼい所もあるしな。
導入が面倒だったが、一回起動したらもう満足した。
はっきり言ってゴミとしかいいようがない。
>>438 まあ、価値があるのはEnt以上だけだからな
何もしないで直った (゚∀゚) 気持ち悪いな、こうゆうの
>437 nortonはvs.netでも同じ反応をするする
nortonなんかガキのおもちゃ入れてんじゃねえよ。 カスが。
VirusBusterも酷かったが・・・何がいいのよ?
雑談がしたいのなら/.J逝け。ここはまじめな技術板だ。
>>445 C#Builderの起動に関わる大事な話じゃないか > ウイルス対策ソフト選び
450 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 05:08
以下のコードで、IDEのObject Inspectorを設定しようとすると、default値が有効にならないんだけど、 コード自体がいけないのかな。それともC#Builderがいけないのかな。 (VS.NETは容量の関係でアンインストールしてしまったので検証できない) 誰か教えてください。 protected System.Drawing.Color knobColor; [DefaultValue(typeof(System.Drawing.Color), "System.Drawing.Color.WhiteSmoke")] public System.Drawing.Color KnobColor{ get{ return this.knobColor; } set{ this.knobColor = value; if(this.IsHandleCreated && this.Visible) Invalidate(); } }
オブジェクト イスペクタのFontプロパティからFontDialogを表示させ、 サイズ28を選択すると、27.75になってしまうのはバグですか?
オブジェクトインスペクタ内のスプリッタが、いつのまにか左にズレてる現象に悩まされてるんですけど・・・?
IDEを最大化しても、いつのまにか最大化じゃなくなってる
>>410 か ー ね ー だ っ ー!
テ ー ツ ー オ ー !!
プロジェクトオプションでアプリケーションアイコンを指定してコンパイルしたときに、 タスクバーにアイコンが表示される場合とそうでない場合があるなあ
∧,,∧ Alt+teamで ミ,,゚Д゚彡 シューティングですね。 ミつ日(ミ ぴたすちおとは相性悪いみたいだ。
457 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 10:24
コンポーネント作って登録するのってどうやるの?
>>452 うちもフォームデザイナ表示した状態でRunしたら必ずズレる。
ドッキング解除すればいいみたいだけど、使いにくいしなぁ…。
1はPersonalで、2が出たら購入を検討しようっと。
460 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 16:43
フリーカーソルいい加減にしる。 つかそれ以外にも使いにくいところ多すぎ。 マウスで広範囲選択した状態でBSで削除できんし。 なんでこんなアフォな独自仕様にしてるの。理解できん。
激しく遅レスだだ
>>314 はChar配列の事を言いたいのだろう・・・
>>460 >マウスで広範囲選択した状態でBSで削除できんし
フツー、[DELキー]でないの?
463 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 17:12
>>462 VC6もVB6もコントロール系はDelだしね。
いつもの粘着さんかな?
465 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 17:41
Delでも出来ないもんはできない。 VSはBSでも削除できるよ。 つかBC#でむかついてるに、粘着とか言われるとは。
日本ではPersonalが1万円だっけ
VSで出来るから何?
とうとう開き直りやがった。
DelphiだとBSでもDelでも消せるんだが、BDSだとダメなのか?
消えねーだろとか思ってたらキーカスタマイズしてるからだった。 てか信者ならダイヤモンドカーソル使えや。
エディタ糞なら糞でいいからWideStudio みたいに外部エディタ使えるようにしたらいいのにな。 Delphiと比べるとダメとしかいいようがないのが悲しい。
いや、Delphiもキーカスタマイズしていると色々と被るし、ってこれはどの環境でもそうだけども。 俺はデフォルトで使ってるのであまり気にしない。 それよりもデフォルトの配色が変わってるのが気になる…
デフォルトのLocationの位置を変える方法を誰かお願い…
文句がある香具師は買うな。 買ってない香具師は文句を言うな。 どうせPro以下は存在価値もないニッチ向けなグルーソフトなんだから。
bds.exeってDelphi製じゃねーかよ
477 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 22:13
>>475 そういう態度だといいもんはできない。
ニッチを目指すと言って倒産していった企業は多いよな。
>>477 もう完全にジリ貧じゃねーかよ。
最後のお布施だと思って買うけどさ。
D7もそうだけど使わねーさ。
買ってないやつからの文句を聞かないと、そいつに永久に買ってもらえないだろが。 商売舐めたらあきまへんで!
480 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 23:37
どっちにしても一旦価格下げたら値上げは無理ってことだ。 マックの低迷を見ればわかるだろ。 無料でくばっちまったら、有料のもんだしても買う奴はいないってこった。 ましてやこの出来だ。誰が買うかよ。んなもん。
>>480 別に某は個人に買ってもらおうなんて思ってないだろ。
有料版の最低ラインであるPROとPersonalの違いなんてDB周りと印刷だけだし
個人が趣味やフリーウェア作りするのはご自由にってことだよ。
483 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 23:44
つーか、某はIDE以前にエディタだな。 こんなクソエディタでプログラム書けるかボケェ〜
484 :
デフォルトの名無しさん :03/07/16 23:48
糞エディタはなんでいつまで経っても改善しないの? もしかして某国の開発者の趣味? 例えばよく使うメモ帳やワード、Emacsとか一般的によく使われているエディタに 似せた操作感を出すと受け入れられるわけだが、 某国のはいつまでたっても独自オナニー嗜好の糞エディタ。 どうにかしろよ。
>>482 個人が買わないで何処が買うんだ?
某製品使ってる会社なんて知らんぞ?
メモ帳の方がましかも
正直言って、俺はフリーカーソルじゃなきゃ買わない。 Borlandに冒されてしまった
>>485 日某が 個人ユーザなんてイラネ! って言ってたのを知らないのか?
まあ、JBuilderでブイブイ言わせてた(つもりの)時期だけどな(w
>>486 同意。
奇抜な仕様や屁理屈で考えられたGUIと言うのは大体失敗する。
ユーザーの想定する操作感と大きくことなれば、それは使いにくいということになるからな。
だからGUIは徹底的にWinのIEやExploreの真似をすれば受けが良くなる。
某は現実がわかってない
オプションで選べるようにすればいいだけなのに
IEやExploreも当時はパクリと言われたもんだ なんだ、やっぱりパクリ路線正しいのか
>>ユーザーの想定する操作感と大きくことなれば、それは使いにくいということになるからな パクれというのですね。 パクったらそれで叩くくせに(藁
ええじゃないか パクリでも
496 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 00:03
>>494 叩くが使い難いより全然いい。
無理して変な仕様盛り込むより、真似してくれたほうが
ユーザーからしてみれば数万倍マシと思われ。
Tab押す回数が多い気がしる
MSの悪いところをパクり某の悪いところを引き継いだ不肖の息子 小説なんかだと大化けするハズなんだが……
マイナスとマイナスでプラスに
そこまで嫌われるGUIがなぜ10年経っても改善されないのか・・・ (1)某のプライド・・・MSに出資された時点で無いだろ (2)技術力不足・・・いくら某でもそれぐらいできそうだが (3)MSから訴えられちゃうからできない・・・そんなことあるのか? (4)全然ユーザのニーズが分かってない・・・結構アンケート好きみたいですが (5)マニアがそれを許さない・・・一応、マニア以外をメインにしたんでしょ? (6)不明・・・誰か考えてくれ(w
>>496 で、君はこれのどこに期待してるんだい?
それとも期待もしてない糞ソフトに構ってるだけのクズですか?
ならない
503 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 00:15
100万出しても欲しいのに、どうして只なのだろう?
>>501 エディタの改善+Delphiのようなアクションリストキボンヌなんですがね。
Tools-Options-Editor Options-Key MappingでVBやVSのキーマッピングがエミュレーションできるんだが これってオマエラの言ってることと違うの?
それショートカットでないの
Delphi.NET買えよ
某国好きなんだよ。 ただヘルプが死ぬほど使いにくかったり、エディタが糞だったりするわけ。 それですごくイラつくわけ。 いやすごいよ。C++BuilderとかDelphiとか。 すごいけど詰めが甘い。それでイラつく。もう疲れた(´Д⊂・゜・。
ぴゅう太.NET
513 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 00:27
フリーカーソルじゃなかったら、縦移動のときインデントのでこぼこに影響されて、カーソルの位置が変わるからだろ
515 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 00:29
>>506 使ってないからわからねえけど
ショートカットが同じならだいたい操作性って同じになるんじゃないの?
素人だからあんまり操作性言われてもピンと来ない・・・
つまり、某の首はM$が掴んでるのか。 もしその手を離したら、どうなるんだろう・・・。
517 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 00:33
>>516 某、脂肪。
MSの開発ツールが独占&値上げ(w
世界はMicrosoftに回ってるからな。 明日いきなり、MSが無くなったら地球は終わりだ。
そういえば某以外に開発ツールのベンダで残ってるのってどこよ。 Watcomは消えたし、Metroworksもヤバゲだし
>>515 同じなわけねーだろ。誰もここまでショートカットの話してないし。
素人自認するならすっこんでれば?
M$の、メモ帳を作ったプログラマを雇いなさい。>某
>>522 あ、Windows用ってことでおながいします。
>>521 無理、なんとメモ帳の作者はゲイツ様だった!
526 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 00:52
528 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 00:59
530 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 01:17
あ、あせってWindows用アプリが?って書くのをミスった。。。鬱氏 洩れの負けだ
じゃあ俺の勝ちか
よくわからんが勝った
534 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 01:28
Active State
で、某のエディタのどの辺が使いにくいんだ? なんか話の流れ見てても掴みにくいんだが?
またか。 判らないフリする某社員
具体的に不満点を述べよ
539 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 01:33
その他、と言うと御幣があるな。 一般的なエディタはVisualStudioや秀丸だろうな。 メモ帳でもいいや。
具体的に言ったら今度は「ソース出せ」 ソース出したら今度は逆切れして荒らし どうせこういう流れになるw
>>536 と、いう様に、某工作員のパターンは読めている。
あきらめたまえ
さっき素人が叩かれてたショートカットは違うんだろ。 フリーカーソルだっけ?あれか?
秀丸って何?何かダサいネーミングだが、使いやすいの?
え、何、
まだしらばっくれるつもりですか?
>>544
Code Designのタブが小さすぎて押しにくい
いや、これ使ったこと無いから 今落としてるところなのに・・・
ソースもなにも使う人間の感覚次第じゃないか? > 使いにくい。 で、どの辺が使いにくいのよ?
もうやめて>某工作員 ↓もちつけAA
552 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 01:42
(・_・)
= ゚ω゚
ショボーン 落とすのやめるか・・・まだまだ時間掛かるし
オブジェクトインスペクタやプロジェクトマネージャの横幅が保存されない
落として確かめたらいいだろう
某工作員の工作も裏目に出てばかりだな。
>>556 あと20分だから落として自分の目で見ます。
せっかくだから、日本語フリー版いつ出るの?
同情を買う工作員ww
それでどの辺が使い辛いんだ?
バージョンアップの間隔を縮めて欲しいね。 ユーザーの声を聞く会社なら。 いちいち新製品として出す余力もそんなに無いだろうに。 1ヶ月に1度ぐらいのペースで。
どうなのよ、エディタの使い心地は?
だからどの辺がメモ帳の方がましなんだ?
某国は、コンパイラ作りのノウハウは豊富なんだから、 エディタもがんばってもらわんと(脈絡がないがな
if とか for とか中かっことかでインデントしてくれないのはなぜ
自分で使ってみりゃいいじゃん 人に聞くことじゃないよ
そういやCodeWriteってのがあるが、あれは某のIDEのエディタとかにフィードバックはしないのかな。
教えてクンは困るね。プログラマなのにさ。
>>568 その割にはここで使いにくいとの声が上がってるが、具体的に何処がどう使いにくいか説明してないし・・・
>>571 客観的なデータならそうだが、
そいつの感覚となるとそいつに聞くしかないだろうよ。
つか使えば分かるから皆敢えて書かないんだろ。 めんどくせえんだよ。イチイチ糞な点を数え上げる作業はな。 スレの前の方にぼちぼち書いてるだろ。
おれは、昔Builder1と3を買ったが、 IDEのエディタがどうにも使いづらくて手放した。 つーかさ、フォームに貼り付ける エ デ ィ ッ ト コ ン ト ロ ー ル の方がまともに見えてしょうがなかった。
>>570 日某まったく日本語版出さないね〜
まだ富士通が権利持ってるのか?
フリーカーソルのことだろ?違うの? あとインデントか。
ワロタ
で、何処が使いづらいんだ?
>578 過去スレ読めないヤシは掲示板使うな
>>575 つまり某には直す力はあると見ていいんだろうか?
アフォ相手にするのも飽きたしねる。 やしみ。
どの辺りが使いづらいんだろうか?
何処よ?
どの辺り?
↓次におまえは「どの辺かわからない」と言う!
んだと、この野郎!ところでどの辺かわか・・はっ!
昔からエディタがダメと言われ続けてたのはそのフリーカーソルとやらのせい?
これってどこでダウンロードできますか?
ny
エ デ ィ タ の ど の 辺 り が 使 い づ ら い ん だ ?
いい感じに荒れて来たからダウソ終わったら寝ます。
某工作員必死だっつーことで、 ☆☆☆☆ ☆終了☆ ☆☆☆☆
>>596 読み直しても・・・
好みとしか思えんな。
☆☆☆☆ ☆開始☆ ☆☆☆☆
性質が犬房とよく似ているな。某工作員は
OTAPIで弄りゃいいやん
メモ帳の方がマシ。 某の工作員だとしたら真摯に受け止めて改善してくれ。 好みが分かれるんならオプションで対応するのが普通。 選択肢を増やせ。 プログラマ相手なら設定が複雑になっても大丈夫なんだからさ。
>>600 だから、好みじゃないって奴が多くいるってことだろ。
工作員とか言い続けて質問に答えないのって一人かな
☆☆☆☆ ☆再開☆ ☆☆☆☆
哀れだな(w 某国もお終いか・・
ある意味エディタ論争
>プログラマ相手なら設定が複雑になっても大丈夫なんだからさ。 弘法筆を選ばず。いわんやプログラマたるもの道具に使われるな使いこなせ。 あ、本来の意味とか解説はイラネ。
>弘法筆を選ばず。いわんやプログラマたるもの道具に使われるな使いこなせ。 矛盾している・・
じゃあ、俺が直してやるから、エディタのソースよこせ
俺は肯定だな。
>>613 つーか、昔から(初期のDelphiの頃から)
エディタがクソ
というのは定説なわけだが。
>>559 日本語Personalは一万円って書いてあるだろ
否定
肯定。 暴に毒されているのかな
こりゃ宗教論争だわ
>>613 肯定派の調査結果なんて信用なるかアホ
どのみち多数が否定してる
>>623 > どのみち多数が否定してる
と思ってしまいたいわけですね?
>>623 2chビューアで「フリーカーソル」で絞り込みしただけだが何か?
過半数が否定なのに、設定切り替えさえ作らない某は、おかしい。 結論 ○ 某はおかしい
なんならトリップ付けて統計採るか?
別にいいよ 各自の心の中が真実ってことだ
まぁあまりにアンケートやサポート等で不評だったら今までに変えてただろ
実際、某に余力はないのだ
というか、どこが(ry て言っていたのは別として、特に理由もなく某のIDEエディタが糞とか言っている奴がいるってことだろ
>>631 そうかな?
DelphiとBuilderの時はたしかユーザーがパッチ作ってたよ
かわいそうに・・・
>>613 反対意見が出たら、それに対抗して信者がレスつけるってのを繰り返してるだけだろ。
>>634 自分で作ってるなら良いのでは?
プログラマなんだからさ。
エディタの担当者が逃げたと見た。
OPENTOOLSAPIってそんなカスタマイズの為の物だろ?
ユーザーにやらせんなよ
プログラマだって楽はしたい。 まして、金払ってるのに自分で作る労力がアホらしい。
そういう時はユーザ面するのねw
信者はそれでいいんです。
そのユーザーは某から謝礼金はちゃんと受け取ったか?
いや、実際ユーザーだろ
カスタマイズの余地があるならそれで良いと思うけどなぁ Emacsも素の状態ではそんなもんでしょ。 まぁフリーと有料の差はあるけどね。
>>646 DelとBCBは製品として売っているわけだが。
C#Builderはその余地はあんのかな
某って、何か勘違いしてるんじゃないの?
なんだよ。 カスタマイズできるのを知らないでゴネてるだけじゃねーか。 藻前らもプログラマなら、某の挑戦を受けて立てや。 って今時ユーザがハックしなきゃいけないのもおかしいぞ(w
ただ単に藻前達が使い方が分からない又はソース読めないだけなんじゃないか。
ユーザーにやらせたいなら、オプソーにすりゃいいじゃん。 それなら誰も文句言わないだろうし。 せめてエディタの部分はそうしてれば良かったのにね!>某
マジでオプソにしる。
>>652 エディタ自体はオプソではないが、カスタマイズ用インタフェスは公開されてたとオモタ。
ソース読めない奴ハッケソ
ボーランドが抱えていたいのはコンパイラだろ。 逆にIDEなんてオープンソースでもいいと思うけどな。
オプソにしろと言っても直す香具師はこのスレにはいない。 あ、直せる香具師か。もちろん漏れも無理
結論。 所詮開発環境の中身も把握できず、ソースも読めない奴が荒らしているだけ。
なんか予想通りの展開で ぼくちん嬉しいです。師ね>某
>>657 Delphiはコマンドラインからコンパイルできましたよ。
IDEは自分で作ってもいいんだけどね。
>>660 >所詮開発環境の中身も把握できず、ソースも読めない奴が荒らしているだけ。
強引すぎ
VCみたくチェックボックス1個で切り替えられるようにすればいいのに >フリーカーソル
つーかAPI用意するぐらいなら始めから直しとけよ>某 フリーカーソルなんて少数派なんだから、 そっちをソースのサンプルにでもすりゃいい。
\BDS\1.0\Examples\C#\Open Tools API\
つかパッチいれてもマウスでクリックしたら無意味だったんだが。
使ったことないやつがまぎれ混んでるの?
じゃ、だめだ・・ 某には粛清が必要だ
アンチ某、馬鹿すぎw
>>670 十分叩きのめされて虫の息だって(w
MSに資金援助されてようやく生きてるんだぞ
おれはDelphiとBuilder使ってるけど、あのエディタは駄目だと思うよ。 あればっかり使ってるわけじゃないし。
流れ早くて読みきれない lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
\Borland\Delphi7\Source\ToolsAPI
viの方がマシ
このスレ、今の某を物語ってるな。
某がんがれ! エディタは駄目だけど、RAD製品としては今の路線でいいと思うよ
Open Tools APIねぇ 柔軟というか・・・手抜きちゃうか?
ダメだこりゃ。 ソース添付されてんだから自分で直せるのに愚痴たれてんのかよ
というか、ゼニ払ってなく、ちょこっと使用した奴が管巻いているだけとしか思えんが?
フリー化しなけりゃよかったのにね。 アホ信者どもに騙されて潰される某。
つかヘルプにのってねえじゃねえか。 Borland.Studio.ToolsAPIとか
ところでToolsAPIについて書いている書籍ってあるんだろうか?
一人、粘着なソース信者がいる(w
>>684 チェックボックスのクリックしかできない厨房に言っても無駄。
フリーカーソル使った後に、メモ長とか使うとイライラするね
>>685 昔Del3ぐらいので8000円ぐらいの本にちょっと載ってた。
もちろんOpenToolsだけであるわけが無い。
某信者キモイ
プログラマが信じるのは(ほぼ)ソースのみ。
今度はユーザーがソース直せ? おいおい、某って会社だよな? サポートどうした???
>>694 無理に直せなんて言ってないじゃん。
直したければどうぞってだけだろ?
何を逆切れしてんだよ、金も払ってねーうちから客気取ってるし。
当然、Ent買って年間サポート入れば聞けるだろ>OpenTools
>>685 昔CマガかInsideWindowsで記事があったと思う。
そもそもソース公開されてんだから気に入らなければ直したらいいだけのことってのが分かってないんだな
話すだけ無駄な感じがしてきた。 どうせ水と油だ。 白くなって浮き上がる前に寝るさ。
でもドキュメント位付けておいて欲しい気が・・・>>OpenToolsAPI
クソエディタを治すだけでえらい騒ぎだな(w
Perl Factoryの制作者 自分でエディタを作り上げる程の猛者
ああ、あの人ね。
やっぱToolsAPIはクソってことで。
>>705 もう少し言葉を選ばないと。
悔しいけどそれを悟られまいと強がっているのがバレバレだぞ。
あんなものが6800円・・・高いのぉ・・・
>>708 それも使ったことがないのがバレバレだのぉ・・・
Wizmanキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
なんかえらいスレののびがいいと思ったらやっぱり荒れてたのね・・・
荒れるだけの力はまだあるんだな
今回はPersonalでもToolsAPIが使えるのか Delから乗り換える理由がまた一つ増えた
>>712 工作員が残りカスのようなエネルギーを振り絞って頑張りますた
>>714 お前まだおきてるのか、そろそろ寝る時間か?w
717 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 08:53
.bdsprojをダブルクリックしてもC#Builderに読み込めないバグ直ったか?
今、VectorにCSB製のソフト出したら、日本初のCSB製ソフトとして末代まで語り継がれるな
>>719 hello,worldでも載せてくれるかな?
日本の恥さらしだな
UpDownのインクリメントボタンのVisbleが設定できたら、数字専用のTextBoxを書かなくて済むのに
VCL使えるの
NumericUpDownっていうやつのことね。 おそらく、.NETのコンポーネント。VCLでは無いと思う。 プロパティの項目名とかDelphiと殆ど同じ。
15分もダウンロードに時間かかるのかよ…。 もうちょっと小さくしろや。
>>725 単にテメェの回線が糞遅いだけじゃネェか
728 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 21:38
工作員召喚あげ
「ダメだ」、「糞だと」いいながらもずーっと新製品が出るたびに叩きに来るなんて暇すぎ。
信者が新製品に騙されるのはしかたないけど、毎回新製品を動かしては難癖つけて叩いてる香具師って、
タダ単に信者苛めたいだけなんだろ?
これでいいか
>>728
731 :
デフォルトの名無しさん :03/07/17 21:51
V$.NETに何万円も払った奴らが無料のC#Builderの出来の良さに脅威を感じたんだろ。 必死で叩いてるけどフリーカーソルなんて大した問題じゃない。
日本も無料だったら盛り上がるのに
>>732 .NET Frameworkの日本語版入れれば問題無いだろ?
だいたい外資系のベンダにいる香具師から聞いた話だが
開発者向けツールまでローカライズするなんて日本だけだってさ。
もちろんヘルプやマニュアルはローカライズするらしいけど。
> 日本だけだってさ だからなに? 日本とはそういう国だ。 それを無視するから盛り上がりにかけるのさ。
>>731 君と違って無料なんてのはたいした問題じゃないのでね。
無料版じゃ仕事が出来ないし。
>>736 > 君と違って
妄想で反撃ですか。ダサいですねw
>>735 世界から取り残されるだろ。
なんでもかんでも翻訳されないとダメなんてどうかしてると思うよ。
妄想というのなら
>>731 が既に妄想。
もう少し冷静になれよ。
>>738 その通りだ。だが理想と現実は違うのだよ。
ローカライズしないで販売することが日某の仕事ですか? 笑っちゃうね、そんな企業。
別に英語が読めない分からないってわけじゃないんだけどね。 英語である必要も無いとは思わないのか? プログラミングツール=英語ってのは、逆にカタブツの意見と言えるのではないでしょうか?
某は製品版はローカライズするだろうさ。 ただ、今時の最初からUNICODEが通るツールは、中国や韓国なんかじゃそのまま使ってる。 それがどういう意味を持つかといえば、英語版のパッチがそのまま使えるってこと。 パッチがローカライズの為に遅れるのは正直勘弁してもらいたい。
中国や韓国は相手にされてないだけでは?
どっちの言い分も分かる。 だが、日本語化されている・されていない如何に関わらずあまりにドキュメントやヘルプを読まないような輩が多すぎる。 各種MLやスレを見てもあまりにFAQ以前の質問が多い。 また、このスレの賀古を読んでいても思うが、自分の使っている・使おうとしている開発環境のことをよく知らないで貶すアホも多いなぁ
>>744 おいおい、中国を無視してどうするんだ?
いくら違法コピーが多くても、パイの大きさが違う
使用者の数パーセントが購入者だとしても日本より数が出る罠
ろくに検索もできないドキュメントに罪はないのですか?
ツール使えばいいじゃん>>検索
いいのか? 本当にそれでいいのか棒欄度
>>748 >使用者の数パーセントが購入者だとしても
って書いてあるってば(w
でも、それで日本より多く出るのかよ?>746
>>750 嫌なら使わなければいいだけ。
売れなくなったら自分から悪い所直すだろう。
それで潰れたとしても自然淘汰。
M$厨にしても某厨にしてもIDEだけに全て頼ろうとする奴大杉。
C#ってコマンドラインからコンパイルできたっけ?
>>753 IDEを全く使わない問題児も要るみたいだけどね。
IDEもそれ以外も使うのが一番。
まぁ大抵のコマンドはIDEに統合されているんだけどね。
統合されてなくても外部コマンドとして呼び出せばいいし。
OOPLをコマンドラインでビルドしてる奴なんてただのアホだろ。 あるいは.NET SDKしか手に入らない貧乏人くらいか。
ネイティブコンパイル出来ませんか?
実はネイティブ吐けるよ
762 :
デフォルトの名無しさん :03/07/18 01:52
プロジェクト新規作成時にフォルダを作成すると、そのフォルダの名前を新たに決めてもエクスプローラで確認すると「新しいフォルダ」になってるバグは直ったか?
某製品にアカデミック版ってありますか?
いや、本当なんだけど・・・
>>766 あるけどさ・・・Personal版はタダなんですが?
Pro版が欲しいの??
発売日は、Enterprise、Professional、Personalが8月4日、Architectが9月。 価格は、Architectが36万円、Enterpriseが24万円、Professionalが6万8000円、Personalが1万円。 なお同社は、他のボーランド製品登録ユーザー限定で、同製品の導入促進キャンペーンを実施、キャンペーン価格として、Enterprise版を9万8000円で、Professional版を2万8000円で提供するという。 キャンペーン期間は12月26日まで。
キャンペーン期間の値段が適正価格なのに、さも割り引いてるかのように装うのは止めて欲しい。
>>768 あなたのような初心者プログラマはpersonalで十分です。
プロジェクトオプションで一度アイコンを設定すると、それ以後、空欄にしてもアイコンのパスが復活してしまうバグは直りましたか?
あなたの会議に署名するために、使用するキーを指定しなければなりません。 アセンブリー署名についてより詳細に関してはマイクロソフト.NETフレームワーク・ドキュメンテーションを参照してください。 どのキーが署名のために使用されるかコントロールするために属性を下に使用してください。 注:キーが指定されない場合、アセンブリーは署名されません。 KeyNameは、あなたのマシン上で暗号のサービス・プロバイダー(CSP)にインストールされたキーを参照します。 KeyFileは、キーを含んでいるファイルを参照します。 KeyFileおよびKeyName価値が両方とも指定される場合、次の処理が生じます:CSPでKeyNameを見つけることができる場合、そのキーが使用されます。 KeyNameが存在せず、KeyFileが存在する場合、KeyFileの中のキーはCSPへインストールされ使用されます。 KeyFileを作成するために、sn.exe(強い名前)ユーティリィティを使用してもよい。 KeyFile(KeyFileの位置)の指定が%Project Directory%¥bin¥<であるプロジェクト出力ディレクトリーに関連のあるべき場合;configuration>。 例えば、あなたのKeyFileがプロジェクト・ディレクトリーおよびあなたに位置する場合、AssemblyKeyFile属性を指定するだろう、として[アセンブリー:AssemblyKeyFile]("..¥¥。¥¥mykey.snk") 遅れ署名は高度なオプションです。 これについてより詳細には、マイクロソフト.NETフレームワーク・ドキュメンテーションを参照してください。
776 :
デフォルトの名無しさん :03/07/18 10:52
デザイン画面でフォームをドラッグしてサイズ変更するとき、グリッドに合わさってないと思うのは俺だけか?
777 :
デフォルトの名無しさん :03/07/18 13:08
パーソナル日本語版を使ってるのは漏れだけか?
778 :
デフォルトの名無しさん :03/07/18 13:17
いつのまにかJapanese版加わってるね。 今ダウソ中。
日本のサイトからリンク張ってないな。 何でこんなにちぐはぐなんだ。日本はつまはじきになってるのか?
781 :
デフォルトの名無しさん :03/07/18 13:43
漏れは16日午後24時(17日0時)の時点でインスコ中だった。
日本語チュートリアル(;´Д`)ハァハァ
ctrl+jのコード補完機能がなくなってるな。 結構便利だったのに。
boolの使用バイト1/2ってワケワカラン
矩形選択した後の挙動がまともだ(;´Д`)ハァハァ
あまりに評判が悪いのでどんなに糞なんだろと入れてみた。 別に悪くないじゃん。 いや、いいとこもないけど。
VS>>>#Develope>>>>>>>>>>>>>>Builder 誰が使うんだよこんなの。
790 :
デフォルトの名無しさん :03/07/18 19:56
日本語版も落としとくか
日本語版でたのに食いつき悪いな みんな夏休み前の最後の一時を楽しんでるのか
あら探しのネタに俺も落とすか
あらが見つからないよ〜。 さすがボーランドだな。 C#Builderに乗りかえることにしました。
今週はダウソが速いな。 みんなもっと落として鯖をパンクさせろ。
795 :
Turbo Pascal :03/07/18 20:55
C# Builder? いらねえ! Turbo Pascalでやめときゃよかったんだよ。 勝てない戦はやめろよ!
こんど ASP.NET 使って Web アプリ作らなきゃならないんで、 今日初めて .NET Framework & SDK をインストールして、 試しに BC# Personal 入れてみたけど、結構使えそうな感じ。 今まで Java やってたとき、 JBuilder を少し使ってたけど それに比べれば全然イイ。JBuilder みたく重たくないし、使い易そうだし。 VC# は使ってないからどうだか知らないけど、どちらか買うことになると 思うんで、両方使ったことある人はどっちがお勧めか教えてくれ。 (使用目的は ASP.NET Web アプリ開発に使います。Oracle 使用)
vertualってなんやねんw>レッソン14
しかしスレ伸びるの早いなぁ 新開発環境ってのはそれだけ注目度が高いのかな?>アンチにも信者にも
800 :
デフォルトの名無しさん :03/07/18 23:23
>>798 情報 Thanx!
某みたくフリーダウンロードできればいいんだけどちょっとセコイ。
801 :
デフォルトの名無しさん :03/07/18 23:28
803 :
デフォルトの名無しさん :03/07/18 23:35
アンチつうかさ。 後発だからかなり期待して時間かけてインスコしたらあのデキだから、 腹たって一言言いたいからここに書き込んじゃうわけ。 Delphiがあるわけだら最低でもDelphiをこえるくらいのもんがほしかったわけ。 エディタも相変らず糞だし。どうしようもねえよ。カスが。
無料でもこの叩かれよう。 日本でLinuxが普及しない理由がよく分かる。
>>804 そりゃ無料よりも重要なことがあるだろ。
Linuxも中身で勝負すればいいのにね。
>>804 >無料でもこの叩かれよう。
まだ相手にされてるだけマシ。
>日本でLinuxが普及しない理由がよく分かる。
サーバ用途で普及してると思うが。
某ユーザのオレも最近の某は嫌いだ!
ボーランドは素晴らしい。 この素晴らしさを理解できない奴が無能なだけ。
サーバ用途でも日本でLinuxは5%以下。 それはそうと、C#Builder叩かれるほどのものかな。 有料版には?が付くと思うが。
多分さ、ヒキコモが約1名一生懸命書き込んでるんだよ。 「工作員」「エディタが糞」 このキーワード使っているのですぐ分かるんだがw
810 :
デフォルトの名無しさん :03/07/19 00:41
。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(゚∀゚)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。
811 :
デフォルトの名無しさん :03/07/19 00:45
英語でいいだろとか力説してた香具師も必死で日本語版ダウソしたんだろうなあワラエル
>>808 実際はその数十倍だ。実際は売上とかないからインストールベースは
数字には現れない。
たかだか5%にMSがなぜ慌ててるのか考えてみ。
>>804 そもそも日本でLinuxが普及しないのは民族性だろ。
お仕着せの与えられた物で満足してしまうのが日本人てえものだ。仮に不満があってもコミュニティへの還元という意味で協力する気は全くなく、陰口並に文句を言うのが関の山。
「よ〜し、お父さん気に入らない所自分で直しちゃうぞ〜」
といった心意気を持った人間など少ない。
一部の人達が日本のLinuxを支えているのが現状だからなぁ
それはちょっと妄想が強すぎではないかと。
815 :
デフォルトの名無しさん :03/07/19 01:03
日本人には暇がないだけ
>>812 5%の数十倍か(激藁
ちなみに5%はインストールベースでなくて稼動数ベース。
米国ではこれよりはるかに大きいから慌ててるのは分かる。
スレ違いスマソ
>815 こんな夜中に2ch覗いている暇があるじゃん ヲレモナー
>>812 5%の十倍…50%
俺には、世の中の半数もLinuxを使用してるとは思えない
>>816 言葉おかしいな。
売上数ではなくて、ということで。
5%は20倍までですが?
>>808 は5%以下と言ってるのだから
>>812 が、その数十倍以上あるって、言ってるのも間違いではない
と、冷静に突っ込んでみる
まぁ、こんな言い方したら、ジャロに訴えられそうだけどね
>>811 呼んだか?
実は俺、帰国子女で難しい漢字が分からないのだよ
だから日本語版には興味ない・・・
Linuxなどクソ。BSDマンセー。
英語版落とし終わったら日本語版でてるし。
いつから日本語版も米サイトで提供されるようになったんだろう...。ご存知の方いたらお教えを。
>>796 参考になる情報や書籍の充実具合を見ると(もちろんまだまだこれからだろうけど)、
VC#の方がいまはいいんじゃないでしょうか。詰まったとき楽な気が。
Oracleとの接続考えるとBC# Personal,VC#では比較にならないというか、
それぞれDBネイティブ対応のバージョン(ローカルでいいなら最低Professionalじゃないかと)
でないと役不足という話もありますが。
>>823 目糞鼻糞。
開発者はどうか知らんが、使用者までいがみ合うことなし。
どうせ同じUnixクローン。
>>824 もう少ししたらJPNでもアナウンスされるんじゃない
っていうか海外が本家のベンダーではよくあることじゃん。
今日もスレ違いでよく荒れそうですね。
>>826 JBuilder6くらいから落としてるんですが、その頃からそうだったかなーとふと思いまして。
以前は英語サイトまで見に行ってなかったせいで知らんのかも。
828 :
デフォルトの名無しさん :03/07/19 08:47
コンソールアプリケーションをつくってF9を押してみたのですが 一瞬で結果が表示され、消えてしまいます じっくり見たいのですがどうすればよいでしょうか?
日本のボーランヂはやtるきあんのか?
>>825 ウッセー!
Unixって言えばいいところを、Linuxって言うからじゃ!!ボケ
>>828 Cのgetchar関数みたいのを使えばいいのでわ
>>831 Console.ReadLine();
を挿入することでうまくいきました
ありがとうございます
>>824 >参考になる情報や書籍の充実具合を見ると(もちろんまだまだこれからだろうけど)、
>VC#の方がいまはいいんじゃないでしょうか。詰まったとき楽な気が。
>Oracleとの接続考えるとBC# Personal,VC#では比較にならないというか、
>それぞれDBネイティブ対応のバージョン(ローカルでいいなら最低Professionalじゃないかと)
>でないと役不足という話もありますが。
Thanx!
BC# <= VC# ってことなら迷わず VC# だよな。
今まで Delphi > VB みたく、某の方が優れてたから今回も期待してるんだけど、
大して変わらないんならユーザ数の多い VC# の方を検討してみます。
Borland C#ってなんだ?
835 :
デフォルトの名無しさん :03/07/19 12:44
> 今まで Delphi > VB みたく、某の方が優れてたから 「ほんの一時期だけ」の間違いだろ
>>835 お前は胸を張ってVBはいい!と叫べるのか?本当に。
VB.NET >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> Delphi
.NETって重いなあ…
> 今まで Delphi > VB みたく、某の方が優れてたから 「Delphi2.0の頃だけ」の間違いだろ
VB がイイって言ってるヤツってろくなソフト作れないんだよな。 画面デザインもショボイ
841 :
デフォルトの名無しさん :03/07/19 13:14
VB.NETを使うやつは、本当に頭おかしいんじゃないかと思う。 C#が出て、VBの存在自体が無意味になのに、何を考えているのだろうか。 そして、彼らが低学歴低収入者であることは、否めない現実である。
VB.NETとDelphi7以前を比べるのはおかしい VB6とDelphi7を比べるのが正解 VB.NETと比べたいなら、Delphi.NETと比べてくれ
Delphi for .NETが出たらCSBからでもVCL for .NETが使える模様。
っていうか、VBはいつまでDelphi 6 Personalと争ってるんだろうね (w嘲w笑w激w藁w
待ってろよクリリン、ピッコロ! オラは19時にダウン完了する!
.NET案件の陰がちらほら見えてきてるから、 Java屋の俺としても何ができるかは知っておく必要がある。 そんな自分には C#Builder Personalで充分だな。
VCL for .NETはC#で書いてくれ
>>830 貴方のような厨房がいると言うことは、Linux>>>>>>>>>>BSDということなのでつね。
英語版使ってる人は日本語版にした方がいいな。 微妙にバグっぽい挙動だったものが潰されてる
Pro買った人いますか? ProとPersonalの差で、チラシに出てこないようなの教えて。
854 :
デフォルトの名無しさん :03/07/19 21:26
ヘルプがちゃんと日本語になってるじゃん。 Delphi7とは大違いだ。(プ
>>854 Personalユーザーにはありがたい(?)事件だったハズだが
856 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/07/19 22:36
これでdll含んだexe作れるのかな?
859 :
デフォルトの名無しさん :03/07/20 01:03
1週間も持たずに下火とは。 Delphi.NETが出てもこんな感じなんだろうな。
フォームのボーダースタイルをFixed3D→FixedDialogの順に選択するとアイコンが消えないのに、 Fixed3D→FixedToolWindow→FixedDialogの順に選択していくとアイコンが消えるのは仕様ですか?
JBuilder1の時はまともなライバルがいなかったから楽だったろうけど、 C#Builder1の競合相手は世界最強の開発ツールじゃあねえ。勝ち目がないよ。
862 :
デフォルトの名無しさん :03/07/20 01:21
結局.NETの普及においてBorlandの功績はゼロだった、と。
863 :
デフォルトの名無しさん :03/07/20 01:22
二兎を(ry
>>862 C#Builderは.NET普及のためのツールじゃありませんよ
C#Builerは最初から全く期待してなかったがDelphi for .NETには期待している。
Borland.Data.*以外に有用なライブラリ出してくださいな。
>>865 UIがそのままで言語がObjectPascalになるだけだぜ
ぶっちゃけC#はDel.NETまでの繋ぎとして出したんじゃないの? 悲惨すぎるよアレ
つまり金が惜しくないならVSということでいいのか? Professional買うつもりならどっちがおすすめ?
Eclipseのような環境を体験してしまうと、C#Builderはあまりに簡素すぎる。 てゆーか、リファクタリング機能のないIDEで作業する気がおきない。
>>871 そういうことは某に直接言え。
つうか、使う気が起きないっていうなら使わなけりゃいいだけの話。
それでも気になるなら自分で実装したら?
どうしてもここをマンセー意見で埋め尽くしたい奴がいるんだね
>>874 スルーすればいいじゃんこんな糞ソフト
って思わないの?
ここで文句言ったって絶対に改善されないからな。
C#B(Per)とVS.NET(上位版)で比較して無いか?w といっても、ここにはC#Bの上位版を買った人はいないみたいだし、 いたとしてC#Bが勝つとは絶対に思えないが、それでもここで叩かれてるほど低機能じゃないだろ
C#Buiderのヘルプのフィルタのとこに 「C#Builder only」ってのと「C#Builder のみ」っていう項目があるんだが、 何が違うんだ?
C#Builder の実
>>878 食べるとヒットポイントでも上がるのか?
>>876 2003年8月4日より出荷
現時点で買ったとか言う香具師がいたら嘘つき
…ごめんなさい
882 :
デフォルトの名無しさん :03/07/20 13:58
app.config置いてもだめぽ 中身書かないとだめ? つーか動的プロパティ対応してないの?
883 :
デフォルトの名無しさん :03/07/20 14:26
本当に糞だな。(嘲笑禿藁
>>882 コンパイラもランタイムもMSのそれなので、生成物の動作が違うなんてことはないんでない?
単純に何か間違ってるだけかと
885 :
デフォルトの名無しさん :03/07/20 14:37
結局 C#Builder = 中途半端な車輪の再発明 ということでよろしいか? 素直にVS.NETに統合してればいいものを。
正直、新しいファイルを作って追加する方法がわからない。 エクスプローラでファイルを作ってからプロジェクトに加えるしかないのか?
887 :
デフォルトの名無しさん :03/07/20 15:33
こんなもの買ってどうするの?C#.NET買えばいいのに。安いし。
>安いし。 …。
>>886 プロジェクトからは既存のものしか出来ないようだね。
メニューのファイルの新規作成からやらないといけないみたい。
>>885 統合って・・・何かオリジナルな要素ってあるの?
>>889 そか、ありがとう。ボーランド製のIDEははじめてなので
見落としてるだけかと思ってた。
ところでこれ、無料って考えたら悪くないよね?
掃除機、金を払ってまで欲しいかと言われれば…。
C++ Builder/Delphi といっしょにして Builder Studio とかは無いのか?(笑)
正直VS.NET2002のベータ版よりも怪しい動きしてる。
>>891 Borland Developer Studioとして.NET系は統一するんでねーの?
>>891 洩れはDelphi .NETでC#が使えると思ってる。
(C++Builderの逆みたいな状態)
895 :
デフォルトの名無しさん :03/07/20 20:28
>>893 やっぱり普通はそうだよね。
>>894 なるほど!!
その為の布石と考えるとC#Builderの存在意義一気に急上昇やね!
それは思いつかなんだ。
C#Builder Personalの店頭版は商用できるkamona 仕様許諾所にダウンロード版パーソナル(no-commercial)と分けてかかれていた
test
900 :
デフォルトの名無しさん :03/07/20 23:33
うんこIDE認定。次スレは必要なし。
ということはダウソ版パーソナルを商用利用してもバレる可能性が格段に減ったわけだな
>>897 kamonaじゃなくて最初から確定だよ。
>>901 乞食の方ですか?
>>901 本当は気にしてないだろ
買った人に対する建前じゃね
Windows標準コントロールの挙動に縛られないUIクラスとか、 グリッド、チャートなんかが提供されれば、使ってみてもいいんだけど。 (糞仕様のWindows Formsはちょっとねぇ) それがなけりゃ、某のIDEで開発しようなんて思わんよ。
>Windows標準コントロールの挙動に縛られないUIクラスとか、 非標準で糞なUIのアプリを撒き散らすあなたにはJavaがお似合いです。 二度と戻ってこないでください。
907 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 00:22
> 糞仕様のWindows Formsはちょっとねぇ VCLもどきの方がはるかに糞だけどな。(ゲラ
908 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 00:24
【.NET】 Borland C#Builder Personal 【フリー】
909 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 00:26
今日もアンチがファビョってるね。
912 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 00:45
今頃になって.NETの凄さに気づいたDel厨もみっともないね
Delも.NETなんですが?
何がすごいのかいまいちピンと来ない。 世間一般で言う、「とりあえずやっとけ〜」って事か?
>>912 まあ、デルパイじゃどうやってもウェブアプリは作れないしね
>>915 .NETじゃないDelphiでもwebアプリ作れる気がするが。
新規作成プロジェクトタイプにそういうのいろいろある。
>>915 貶すなら一応は調べた方がいいよ
変に突っ込まれると、かっこ悪いぜよ
まあ、あんなのウェブアプリとは認めねえとか言えば言えるのか?(w
>>916 Delphi6Personalでできなかったとかって話じゃねーの?
>>906 でもSwingは本当に作りやすい。糞の部分もあるけど、作るだけならSwing最高!
いや、俺がSwingアプリを使う立場だったら発狂するけどね(ワラ
どこが? 生産性低すぎ
どうでもいいけど Swing の配置の指定のディフォルトがピクセル単位だったら コンピュータ業界の勢力図は全然変わっていただろうと思う。
WEBアプリはLinux+Apache+gcc+Rubyで充分。タダ。 金出して.net環境揃えたら安い鯖二台ぐらい買えそう。 しかも無料版および廉価版は商用利用できない罠。
>>922 そういうpoor clientアプリはもう流行らんのだよ。
ユーザーの利便性を考えればクライアント・サーバ共に.NETベースにしないともうやっていけないよ。
924 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 04:14
腕だよ、腕
925 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 05:03
Delphi.Label.FocusControl相当の機能は何?
>>922 IT投資が減少している昨今、確かに説得力はある。
しかし、一方で迅速な開発というのも求められているわけで、
開発環境含めてリッチなほうが生産性高くなる罠。
納期が守れなきゃ意味ないし。
某の差別化はこれからじゃないかな。
ユニークなもの→無個性化の逆を行くのではないかと。人材不足で無理か。
まあ、M$にお布施払いつづけるのもしゃくだからねー。
Delphiが.NETになるってことは、.NETでもVCLが使えるってこと? VS.NETでも使える?
Delphiは.NETになるんじゃない。吸収するんだ。
高度データ連結に対応してねーじゃん
やっぱVB.NETでいいや。そう確信させる糞ツールですた。
VB>>>>>>C#という結論に達したわけか
934 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 13:56
このスレ荒らしてるのって.NETに移行できないDel厨だろ。(ゲラ
いいえ、ゲラ厨。
結論 無料版としては十分 有料版は疑問
BuilderのおかげでVisualを買う決心が付きました。 ありがとう。
BuilderのおかげでC#に見切りを付けられました。 ありがとう。
特別なことしてないのにある時急にContextMenuの一番上のアイテムのインデックスが-1になっていて表示されなくなっていた。 全アイテムのインデックスが1つずつズレていた→ひとつずつ手直し
某倒産を確信させる駄目駄目ぶりだな。
つーか、それに連動して、あちこちのコードが自動削除されてた。。。シネ!
GUIデザインしてる時、カーソルがフォームの外に出られなくなることがある。 閉所恐怖症の俺にとっては、かなりストレスを感じる事象だ。
943 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 15:44
海外の比較的マイナーな文学作品を翻訳出版する 小さな出版社がある。そして文学ファンはこういった出版社を 潰さないため、今後も翻訳を続けてもらうために 1人で同じ本を2・3冊買うことが良くある。 我々もこういう時だからこそC#Builderを買って ボーランドを支えるべきなんじゃないだろうか。 C#Builderの売り上げはDelphi.NET以降の開発資金となるし、 ボーランドジャパンの今後に大きな影響をもたらすだろう。 C#Builderの出来のみを云々するのは あまりにも近視眼的ではないだろうか?
そういえば、全コントロールのTabIndex同じ数値に出来るよねコレ
そんなことしてもらう会社は何時まで経っても三流のままだろ。 ユーザーに選ばれるための努力をしろ。 社会舐めてんのか?甘えんな。
946 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 17:10
8/4の発売日を待たずして駄目IDE確定とは不憫なツールだ
普通VC#買うよな
金のない学生がC#Builderで.NETを勉強し 会社に入ってからVC#を使う。これで完璧。
949 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 17:21
このスレのまとめ 数年前にDelphiに見切りをつけ、VS.NETへと移行してしまった元某信者たち。 古巣が出したC#開発ツールに昔の良き日を思い出し、希望を胸にダウンロード。 そこで目にしたものは、、、
何このツール・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
次スレは要らん。C#スレでやってくれ。
>>952 断る!!
ところでC#BでVBも通るらしいですよ
NEWSみてビックラしたよ
そりゃあ出来るだろ。#Developでも出来ることを。
955 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 19:23
>>955 次スレじゃないやん
#を全角にしないでシパーイしたスレですな
957 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 20:23
糞スレ増やすなよDel厨。(ゲラ
DelphianがC#に移行したことにしたいらしいね。
実際そうじゃん
OpenJaneがC#で作られるようになったら、俺は2ちゃんねるやめる!
C#Builderでもまたデスクトップアプリかよ。進歩のない奴ら。(ゲラ
ところで略すときはBCS?CSB?
Microsoft C# BuilderなんだからMCBでいいんじゃない。
ダウンロードするファイルにcsbって入ってたから、CSBでいいじゃん
965 :
デフォルトの名無しさん :03/07/21 22:32
Microsoft Visual Delphi .NETはまだですか?
その前にMicrosoft Visual J# Builder 10が出るだろ。
Microsoft Delphi Builder
MS製になったら.NETオンリーになりそうで嫌だな。
C#、Delphi、VBが使える夢の厨房IDEはまだですか?
VB6に粘着してる香具師が喜ぶだろうな
>>970 お仕事で使っている以外そんな奴いないって。
サンデープログラマは殆どドトネトに乗り換えているだろう。
これだから某厨は・・・
…いるんだなこれが…マジ
>>971 >サンデープログラマは殆どドトネトに乗り換えているだろう。
一度でいいからベクター行ってから物言って下さい。
HSPがますます盛ん VBも衰えず Delphi使いが偉そうにしてる それがサンデープログラマー
975 :
デフォルトの名無しさん :03/07/22 23:34
オマエ等もり下がってるな
C#スレで話できるしな IDEは別に問題ないし
>>973 ベクター?
ああ、あの糞アプリが集う所ね。
VBはいわずもがな、最近はDelphi製の糞が多いような気がするがねぇ
その割にはDelphiコーナーは斜陽の一途だなw
ちょっと苦しい。
>>977 スレ違いです
VBやDelphiのスレで語ってください
CSBのメニューには目に見えるショートカットキーが付いてないのは何故ですか?
画像とかはプロジェクトエクスプローラにドラッグドロップでコンパイル時に埋め込みってくらいできるようにしてほしい
exeのサイズが小さいからDelphiより配布しやすいし 生産性も高いからフリーウェアにはC#があってるよね
>>971 >サンデープログラマは殆どドトネトに乗り換えているだろう。
想像で物言っちゃいかん。ソースを出してから言いなさい。
>>977 >ああ、あの糞アプリが集う所ね。
一応使ってるんだ。でも使いこなせないんだね。同情するよ。
>>982 それを言うのはメインのOSにドトネト環境が標準装備されてからだな。
ベクターに大量にあるようなウンコみたいなアプリだかツールだかを使う為にドトネトフレームワーク落とせと言うのは酷なもの。
開発者は自分の環境と使用者の環境は違うということを忘れちゃならん。
>>983 ベクターなんかでなくて更新の早い本家から落とした方が良いとおもうけどなw
987 :
デフォルトの名無しさん :03/07/23 22:53
>>984 某サイトのどこを探し回っても絶対に入手できないDelのパッケージと
WindowsUpdate一発でインストール可能な.Net Frameworkとでは比較にならんな。
>>987 ランタイムが必要なコンパイルするDelユーザの方が珍しいが。
989 :
デフォルトの名無しさん :03/07/23 22:57
>>988 DelがC#/.NETほどメジャーだったらその選択肢もあったんだがな。
これがメジャーとマイナーの違い棚。
>>989 数年前と違ってHDDはアホみたいに安いし通信回線もはやいからな。
ますますそうする理由が無くなった。
991 :
デフォルトの名無しさん :03/07/23 23:14
>>990 つまりは.NetFrameworkをインストールしない理由はないわけだ。
とすれば残るは.Netアプリの生産性と安定性と先進性の点でDelphiを選択する理由は消えるな。
.NETが生産性高いなんて幻想ですよ。
というか、一億総ピカリにでもならん限り100M超えるDLはしないんじゃね? WindowsUpdate使うって言ってもライトなWindowsユーザだったら長くDLしてると途中で終了してしまいそうな悪寒。
素敵な2ちゃんねるブラウザかファイル共有ソフトが.NETだったら 一瞬で普及しますですよ
ランタイム別なんてメンドクセェ。 ってか少し実行ファイルが大きくなる位だったら普通一緒にするだろ。 ドトネトもフレームワークごと一緒にすればいいんだよ。 通信回線早いんだから問題ないだろ。
今どきのWindowsUpdateのダウンロードは裏でやってしまうんだが・・・(設定で変えてりゃ別だけど)
今度のVS.NET2003もそうだけど、CD枚数が多いね MXで交換するにもWinnyで落とすにしても結構大変
やっぱVB出はバカばかりだな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。