保守性が大事だYO!
111 :
デフォルトの名無しさん:03/07/30 22:00
名前空間があれば接頭詞なんてナンセンス
接尾詞があれば接頭詞なんてナンセンス
113 :
デフォルトの名無しさん:03/07/30 22:24
関数名のあとにスペースを入れるのはどうか。
(により区切られているのにさらにスペースというのは区切り文字が重複してるじゃないか。
なにが
つまり見た目が気に喰わないと
>>113 貴様はこんなプログラムを書きたがるのか。
#include<stdio.h>
int main(int argc,char**argv){printf("Hello, World.");}
中括弧を改行後に挿入するのウザいな。
if (...)
{
...
}
無駄に行数食ってるし。
>>116 関数名のあとだけだろ
main ()
main()
119 :
デフォルトの名無しさん:03/08/02 01:02
Cの流れ組んでる言語でも、言語ごとに中括弧の使い方
変えてる人とかいる?
//C/C++
... ...(... ...)
{
if (...)
{
...
}
else
{
...
}
}
//java
... ...(...) {
if (...) {
...
} else {
...
}
}
みたいな感じで
(^^)
環境が自動生成する方に合わせないと後々欝になる
>>119 Emacsのmajor-modeまかせ。
>>119 なるべくその言語でベーシックなスタイルで書くように心掛けてるけど。
// C は k&r スタイルだけど。
>>122 GENERATION GAP を使えば環境が自動生成するソースなど一度しかみない。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
最近は画面が広い環境も多いしな
ノートで開発とかしてると画面が狭くてなける。
>>1 個人的にはと言った時点でハイさようなら
それはオナニー、赤の他人にとって付き合う価値がない
スタイルの本質は協調
自己主張を制御できないおこちゃまは邪魔なだけ
> 自己主張を制御できないおこちゃまは邪魔なだけ
他の人にあわせると効率が落ちるんです。
もう再利用とか何にも考えてないコードなんです。
今、短期的な生産性が求められてるんです。
それでも駄目?
>>132 何の効率だ? 実行速度か、それとも翻訳時間のことか。
まさか自分ひとりの作業能率のために全体を合わせてくれってことではあるまいな?
それはお主だけではなく同僚たちにも言えることだが、
作業能率のために性能を落としているようなスキル不足はスタイル以前の問題だ。
生産性が欲しければ、文字通り「論外」な奴は研修受けさせるか左遷する必要がある。
被害状況のレポートを作って人事権のある人に相談するのが正道だ。
>短期的な生産性
プ
135 :
デフォルトの名無しさん:03/11/14 19:26
>>131 そのスタイルは、何を根拠に決められたスタイルなのか?
136 :
デフォルトの名無しさん:03/11/14 19:50
コーディング中にオナラやゲップをしない
137 :
デフォルトの名無しさん:03/11/14 19:56
なんつーか、
indent使え
それで済む程度のような馬鹿な話はするな
138 :
デフォルトの名無しさん:03/11/14 20:20
139 :
デフォルトの名無しさん:03/11/15 20:11
> もう再利用とか何にも考えてないコードなんです。
思うにこーゆーところでほんまに考えないコード書くヤシってのは
再利用性云々語るときでもそんなコードかいてそうな気が汁。
コーディングスタイル統一用にはツールを作って使ったほうがいいと思うんだよな。
クセが変わると開発効率が落ちるのは事実で、だからっちゅーてバラバラスタイルでもやっぱりまずい。
んで、とりあえず自己流で書いておいて、後でまとめてスタイルを合わせるようにしているのだが
こんな機械作業に時間を取られるのもばかばかしい、と自分は思っているのだけれど
他にも居ない?
開発開始時の一番最初の仕事にコーディングスタイル統一用ツールの作成を押したいです。
141 :
デフォルトの名無しさん:03/11/15 21:11
C には indent があるとして、
C++ , Java はなんかツールないかな?
142 :
デフォルトの名無しさん:03/11/15 22:31
年配PGが書いた糞フォーマットはEclipseで整形して終了。
新人PGが書いた糞フォーマットは当人に整形させて終了。
そんなことよりも得意げにキーボードバシバシ打ったり、Enter押したあとにポーズつけたり、クチャクチャ音立ててガム噛むのやめてほしい。
口あけたまま噛むなって幼稚園で習うことだろ。
Enter押した後のポーズは誰でもするだろ
たしかにそうかも。
よし、ポーズは許すことにする。
でもどうせならもっと激しいポーズをキボンヌ。
>>143-144 すまんが、なんでポーズをとりたがるのかマジで教えて。
漏れの周りにも同じような人がいるんだけど、いまいちその気持ちがわからんのです。
牛乳飲む時は腰に手を当てたくなるのと同じ生理現象のためです。
147 :
デフォルトの名無しさん:03/11/15 23:07
コーティングモナーのAAキボン
糞長いシンボルとGNU式のインデントを強制されると
if (abz_hogehog_processing_with_abcdef(adfaa_xkaj_zjvouu,
adf_i,
dfdajfk) = abc_def(abc_def,
ghqi)) {
糞長いシンボル?
強制される?
Enter推した後のポーズって?
小指で弾くようにEnterを押す事の事?
だとしたら俺たまにやるけど、リズム取ってると思っていただければ。
調子のいい時はリズムに乗ってるのよね。
151 :
デフォルトの名無しさん:03/11/16 00:07
>>145 腕全体を使って勢いよくフォロースルーする。
追っかけリーチかけるときみたいに。
プログラマが自己を表現する数少ないチャンスなのにそれを潰そうとするな
コンパイル始めたらぐっと背中をそらして伸びをする。
そのあと椅子を一回転させるのだ。
んでコンパイルとおったら「おし!」と一声。
…鬱陶しいか?
鬱陶しいかも。
Unitテストがすべて通って「おし!」なら気持ちが分かるけど。
>>154 漏れとは逆だね。
コンパイルがこけるたびに周囲半径3m以内にいる人を呪詛する言葉を吐いています。
コンパイルが通るのぐらい当たり前なのにいちいちリアクションするのか・・
漏れはコード編集中にVS.NET2003の統合環境が死んだときには
騒いでるが・・(そしてエラー送信)
158 :
デフォルトの名無しさん:
age