【メール】.COMはどこまでいける Part1【読んだよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん:03/05/23 23:26
IBM、Microsoft、Oracle
ミドルウェアの根幹を築き上げたJavaTechnology
Sunはどこまで戦えるのか?
Sunの持ち出し資産・Javaの可能性を探るスレ
スレタイからして意味不明。
糞スレ。
Part1って何?ギャグだよね?
41:03/05/23 23:38
1です。
.NETスレがあるのに
アイデアの元になった.COMスレがありませんでした。
バランスをとるだめ立てました。
NewyorkのTVは.NET vs .COMのコマーシャルで氾濫しています。

いいじゃないですか。
どちらが先にDAT落ちするか競いましょう。
>>1-4
社員必死だな

VBみたく軽視できないって事か
>>4
タイトルと>>1の本文がかみ合わなくて変。

センスの悪いスレッドタイトル乱立させるなな厨房。
71:03/05/23 23:53
いいじゃないですか
ネタスレかよ
ワロタ。JargonFile行きだなコレ
>>7
COMの話題をしたいのかJavaの話題をしたいのかはっきりせい!
111:03/05/24 00:06
ネ タ ス レ で は 無 い で す
ドットCOMです。

MSのCOMでは無いはず。
.NET構想は、SUNの.COM構想のパクリ。
>>12
ハァ?
ネタスレ・ちゅぅ〜ぼー
age
16山崎渉:03/05/28 12:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
Perl 最っ高!!
18デフォルトの名無しさん:03/05/31 22:20
アゲマソ
19デフォルトの名無しさん:03/06/04 23:53
age
20デフォルトの名無しさん:03/06/18 20:49
あぼーん
>>1
ソースは?
2374:03/07/16 00:53
ドットCOMの限界は64kバイトです。
24山崎 渉:03/08/02 02:38
(^^)
>>23
そりゃDOSプログラムでわないか。
嵐でもなんでも濃い揚げ
26山崎 渉:03/08/15 15:37
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
このスレは削除依頼済です