VB.NET房をプログラマのレベルまで育てるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
どうか、自分に神々の力を分け与えてください。
本気です。お願いします。
2
まず、これをダウソしる。それからだ。
http://www.borland.co.jp/delphi/personal/
4デフォルトの名無しさん:03/05/17 16:44
とりあえず、バカがプログラマになって周りに迷惑をかけてはいけません。
VB.NET房も1つのプログラミング言語を使ってるからプログラマかと・・・。
61:03/05/17 17:42
将来、職として言語を扱えるようになりたいんです。
オブジェクト指向ってのがまず分かりません。
システムの設計方法なんですか?
71:03/05/17 17:49
それとage進行でお願いしまつ
またアホアンチが糞スレ立てた。
言語レベルのオブジェクト指向をわかりたいなら、
クラスライブラリのソースコードが隠されている.NETはマズイ。
.NETはやめなさい。
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)   立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
111:03/05/17 18:31
  
121:03/05/17 18:35
↑間違えた。
>>9 確かにソースコード隠れてますね。
  でも、初心者には.NETがやりやすいとか・・・。
  オブジェクト指向を理解してなくてもプログラム自体は
  できるんですよね?どうしよう
っていうか、レスすんなよ。以後放置で。
14デフォルトの名無しさん:03/05/17 18:59
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object,
ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Label1.Text = "以後放置"
Me.Text = "糞スレ"
End Sub
15糞スレおめでと:03/05/17 19:06

     ♪  Å
   ♪   / \   ララ―ラ―ラララ
      ヽ(´Д`;)ノ  ラ―ラ―♪ 
         (  へ)    
          く       
>>12
オブジェクト指向にも分野がある。
オブジェクト指向分析、オブジェクト指向プログラミング(以下、OOP)。
初心者、プロといったことは関係無い。
OOP当たり前の時代に、OOPから逃げるのか?
誤解が無いように補足するが、
OOP言語であることは満たしている。
OOP言語を使ったOOP開発では、クラスライブラリを派生することになる。
が、クラスライブラリが隠されているから、
派生でなく外からプロパティやメソッドを扱うという悪い癖が付く。
無理だろ
> クラスライブラリが隠されているから、
> 派生でなく外からプロパティやメソッドを扱うという悪い癖が付く。
言っていることが論理的ではないな。
Delphi 6 Personalでは悪い癖がつくといっているみたいだ。
201:03/05/17 19:22
分かりました。
今が引き際だなぁ、と感じました。
OPPに挑戦したいです。
VC++はクラスライブラリを派生してないんですか?
>>20
vc++には、悪いクラスライブラリがあります。
mfcはANSI C++コンパイルすると文法エラーになるというお茶目なことしてくれます。
画面はイベントハンドら作れません。
で、atl作ったらしいが、死滅するActiveX用だしな。
wtlは人気あったがサポート停止だそうです。
>画面はイベントハンドら作れません。

書き間違えた。簡単に作れません。
例えば、CTextにイベント作るには、クラスウィザードで作って、
initdialogで1行書かないといけない。
さらに、CTextのイベントはクリックのみ。
> mfcはANSI C++コンパイルすると文法エラーになるというお茶目なことしてくれます。
なんか情報を隠している気がするな。
ANSI C++コンパイルすると文法エラーになるのは、
古いANSI C++規約にしたがっているから、別に悪いコードだからというわけじゃない。
>>23
どちらにせよ、m$が棄てたクラスライブラリであるに違いは無い。
棄てなきゃ、エラーにならないように改造するだろ。
>>22
内部の仕組みもしらず馬鹿でも使えるのはダメだろ。
>>25
じゃあ、DelphiみたいにVCLをデバッガで追いかけると、
Win32APIコールまで簡単に辿り着ける言語が良い。
271:03/05/17 19:39
レスありがとうございます。
まだVB初めてあんまり経ってないけど、
悪い癖がつかないうちに他言語に移行しようと思います。
これからの可能性(実用性)も含めて、OPPを学ぶのに最適な言語というのは
ありますでしょうか。
クラスライブラリの内部を見やすく派生が簡単なのはDelphi。
291:03/05/17 19:42
では、HSPはどうでしょうか。
無料なので一応所持してるのですが。
(使ったことありません)
Delphi Personalにはソース無いからなぁ。
結局買わなきゃいけないんだよな。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
|閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
|自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・
|なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。

自分だけのためのスレを立てるのはご遠慮ください。
321:03/05/17 20:13
よく見てなかった。
本当にソマソ。
HSPが入門に最適です。
是非HSPを使ってください。
34:03/05/17 21:24
はい。分かりました。
これからはHSPメインでやります。
35デフォルトの名無しさん:03/05/17 21:29
             ∩∩
            (・e・)
             ゚しJ゚
         が ん ば れ !
とりあえず34は終わったな。
37デフォルトの名無しさん:03/05/17 23:20
>>1
がんがれよ
38デフォルトの名無しさん:03/05/17 23:30
>これからはHSPメインでやります。
こういう結論でいかったんかな?
大失敗だな。
>>1
プログラマになりたい?
その理由は?
いや、VB持ってるならそれ使えばいいのに・・・
>>12
> >>9 確かにソースコード隠れてますね。
>   でも、初心者には.NETがやりやすいとか・・・。
誰がそんなこと言った?
どうわかりやすいんだかね。M$のマーケティングにでも踊らされたか?

>   オブジェクト指向を理解してなくてもプログラム自体は
>   できるんですよね?どうしよう
腐ったプログラムしかできないね。

クラスライブラリによっては継承しないと使うことができないものもある。
一般にフレームワークといわれるものは殆どそういうもの。
>>42
とりあえず好きなようにやらせておけばいいだろ
>>36
同意。>>1はHSPだけでプログラマやってけるか?
HSPがプログラミングの体験としては悪いわけではないがな。
>>43
もうすこし馬鹿だと思われない発言をしような。
いや悪いな。
>>27
> これからの可能性(実用性)も含めて、OPPを学ぶのに最適な言語というのは
> ありますでしょうか。
OOPを学ぶのに最適な言語はJavaとよく言われているみたいだ。
Javaより後発でJavaにそっくりなC#はどうかわからない。
低レベルの部分でJavaよりも覚えるべき部分が多く初心者には厳しい。
そのJavaよりも余分にある部分(unsafe, 構造体自作, 値型を参照型としても扱える機能)を
使わなければいいが、初心者にそれを意識できるかどうかは怪しい。

C#の便利なライブラリが全てWindows以外で使える保障はまだ無い。
Windowsがバージョンアップするたびに開発ツールを買い替え、ライブラリを覚えなおす、
言語がバージョンアップするたびにライブラリを覚えなおす。
M$はいままでそういうひどいことを開発者に対して散々行ってきた。
それでも構わないならM$系の言語C#を選ぶことも一興。
それより、HSPがオブジェクト指向言語を学ぶのに最適な言語といえる?
そもそもHSPはオブジェクト指向?
>>46
では代わりに、>>43にたいする反駁として馬鹿だと思われない発言をしてみてくれ。
HSP最強。
> Windowsがバージョンアップするたびに開発ツールを買い替え、
買い換える必要はありません。

> ライブラリを覚えなおす、
覚えなおす必要はありません。

> 言語がバージョンアップするたびにライブラリを覚えなおす。
覚えなおす必要はありません。
531:03/05/18 00:55
>>39>>40>>42
もちろんVB.NETもやりますよ。
 しかし、しばらくはHSPもやってみようかなということで。
>>41 昔からの憧れや、自分でアプリ、ゲームを作る喜びを味わいと思いますた。
>>48了解です。やっぱもっとじっくり考えます。
541:03/05/18 00:56
>>ゲームを作る喜びを味わいと思いますた
<訂正>味わいたいと思いました
551:03/05/18 01:03
http://onlyup.chobenri.net/only_up2/index.html?id=20030518011012363670

試しに今、.NETで作ってみました。
初歩の初歩ですが。。。カスならカスって言ってください。
そのまま↑してあります。先着4名
561:03/05/18 01:17
ダウソしたら感想言ってください。
そう、はっきりとショボイってw
>>56
ダウソですか?
クリック連打したらDL制限を越えましたと出てきました。
でもダウソできませんでした。
58山崎渉:03/05/18 09:47
∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)


59デフォルトの名無しさん:03/05/18 10:01
これが本スレだろ
60デフォルトの名無しさん:03/05/18 10:07
駄目な奴は何をやっても駄目
611:03/05/18 10:24
どんなとこでダメと判断されたんですか?
62 ◆H4gYflgZqo :03/05/18 10:40

>>52
現実をみれないアホが一人いる罠
64 ◆H4gYflgZqo :03/05/18 19:44

VBとCとC#とJ#の違いがわからなくなったら
あなたを、第1級プログラマと認定するかも!?
66デフォルトの名無しさん:03/05/18 20:44
>>52
現実をみれないアホが一人いる罠
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
粘着うざ
>>66
もうおまいまでいわなくてもいいよ。
VS.NETの弱点も>>52が嘘をついていることもわかりきってることだから。
今までのM$の行動で、例えば、VBがバージョンアップするたびに苦しんだ香具師がいたことは
事実だし。
こんどはVBからVB.NETまたはC#に移行するたびに覚えなおすことが多くて
苦労しているらしいな。Syntaxをみても全然違うからこりゃ大変だろうなってことがよくわかる。
粘着ウザ過ぎ
VB終了
711:03/05/18 20:57
結局自分は・・・。
>>71
CとJavaをやれ。

C → Java → C++
という順序がよろし.
これらは皆タダで開発環境を整えられる。

VB.NETは必要に応じてやればいい。
Javaは余計
74キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! :03/05/18 21:37
ここで自分で作ったソフトのソースコードを公開します。
みんなもここで公開しませんか?
初心者のサンプルにでもなれば幸いです。(解説付きで)
では自分から。
粘着ウゼッ
76デフォルトの名無しさん:03/05/18 21:45
>>74
どうせなら、
七行でやれ。
スレッドあるから。あそこは
VBもC/C++もPerlもひままりも
歓迎だぞ。あそこは。
さすがにHTMLは知らんが
>>73
現代の情勢をみるとVB.NETとC++のほうが余計ともいえる。
781:03/05/18 22:09
はい、了解です。
参考にさせていただきます。
79デフォルトの名無しさん:03/05/18 22:16
>>1
ゲームつくるなら、ランタイムのVBは
やめれ。遅いから。
速さならCがオススメ。
VBやってたなら、ポインタくらい覚えればすぐだよ。Cなんて
80デフォルトの名無しさん:03/05/18 22:30
ここで質問させていただいているくらいなので勿論、
CもJAVAもC++もやったことないわけですが、
どんなコンパイラを使えばいいですか?
皆さんが使っている&オススメのコンパイラがあれば教えてください。
お願いします
811:03/05/18 22:30
上の自分です。
名前入れ忘れますた
Delphiがお勧めです。
>>80
C GNU C/C++ Complier
http://www.nspl.co.jp/Solaris/System/gcc.html#Get

J2SE(Java2 Platform Standard Edition) SDK
http://java.sun.com/j2se/1.4.1/ja/download.html
インストール方法
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/javaent01/javaent01.html#ap02

J2SEを使うにはApache Antもあると便利(Javaに慣れたら使うと便利)。
http://www.jajakarta.org/ant/

Javaをマウスを使ってプログラミングしたいならEclipse2.0.2 (日本語使える)、Antと併用できる,軽くてお勧め。
http://www.eclipse.org/
インストール方法
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/eclipse01/eclipse01.html#ap03
HaskellとSchemeがおすすめ。
851:03/05/19 00:00
>>83ありがとうございます。
先ほどからJ2SEをDLしようとしているのですが、99%の
ところで4回もフリーズしてしまいました。
こちらの体勢を整えてまた挑戦します。
丁寧にありがとうございます。
86デフォルトの名無しさん:03/05/19 01:28
>>85( ´_ゝ`)プッ  終わったなw
           諦めが肝心。
>>85
国際化版のSDK、なにやらいつのまにかメールアドレスの入力を求めるようなページが現れたな。
フリーズ? マシンは何だ? ダウンロードが中途半端のファイルが壊れている可能性があるい
かもしれない。

ダウンロードしようとしているファイル上書きで
ダウンロードせずを一旦削除してきれいまっさらな状態からもう一度ダウンロードしてみてはどうだ。
ミラーサイトがある(バージョンによってはないときもある)なら違うミラーを選べ。

http://java.sun.com/j2se/1.4.1/ja/download.html
881:03/05/19 18:26
アドバイスどうもありがとうございます。
OSはWinXPです。あれから3,4回やってみましたが、なぜかダメでした。
上書きからではなく、何回もやり直したりもしましたが、DLできなかったので
お手上げ状態です。
入門書買えばCD-ROMがついてくるだろ。
ネットだけでJava覚えようとしているのか?
多分VB厨には無理だぞ。
やろうとしていることにもよるが、最初はPerlかPHPでも覚えりゃいいんじゃないの?
C系はアプリ作れるようになるまでにかなり時間がかかってつらいな。
901:03/05/19 20:40
>>89はい、分かりました。
それが1番確実みたいですね。
何回検索しても、上記のエラー(>>85)の原因にあたるものがヒットしないので、
もう本買います。
アドバイスありがとうございます。
91デフォルトの名無しさん:03/05/19 21:02
そんなチョロチョロしないとVBやってなさい
92( ´_ゝ`)プッ :03/05/19 21:36
>>1は、ふりだしに戻る。
93( ´_ゝ`)プッ:03/05/19 22:10
俺はHSPを推奨する。
根拠は特になし
>>88
もう、買ってしまうかもしれないけど
気になるのでちょっと。

ブラウザは何使ってる?

Windowsの国際化版のSDKを選んだ?
ネットはブロードバンドになっている?

ファイルはこれ?  j2sdk-1_4_1_02-windows-i586.exe .
ファイルサイズは 37,994,678 bytes.になっている?
ファイルを、「開く」を選ばずに一旦保存している?

ブラウザのキャッシュを一旦消して、
プロキシのほうも更新できるように、シフトを押しながらリロードするか、
プロキシ無しでダウンロードする手もある。

しかしダウンロードまえにこんな画面で入力を求めるようになったんだ。
面倒になったね。
http://java.sun.com/webapps/survey/display
951:03/05/19 23:39
>>94レスありがとうございます。
ブラウザはIE6です。ファイルサイズと、そのダウンロード前の画面の
ところで何か間違えたかもしれないです。英語ばっかりで混乱して、
変なとこを押したのかもしれないです。
まことに申し訳ありませんが、そのソフトの正しいダウソの仕方というか、
手順を今一度教えていただけないでしょうか。
もう1回チャレンジしてみたいのですが。お願いします
Windows (各国語、米国語を含む)のSDKのダウンロードをクリック

http://java.sun.com/webapps/survey/display
で名前、メールアドレスなどを入力して[Yes, submit]ボタンを押す、または
なにもせずに[No, thank you, continue]をおして次へ進む。

Terms and conditions of the license & export for Java(TM) 2 SDK, Standard Edition 1.4.1_02
Frequently Asked Questions about Downloading
You have chosen to download Java(TM) 2 SDK, Standard Edition 1.4.1_02

Sun Microsystems, Inc.
Binary Code License Agreement

このライセンス同意画面がでたら、
画面をスクロールして[accept]を押して同意する。

次の画面で
Download j2sdk-1_4_1_02-windows-i586.exe

をクリックしてダウンロード

これでだうんろーどできるはず。


ついでにこのあたりも見てください
http://msugai.fc2web.com/java/app/setup.html

Javaはやっぱりボリュームあるから本は必要だしょ
最近「Java逆引き大全500の極意」買ったけど入門からちょっとしたリファレンスにまで使えるからいいよ。
J2SDKのほかJBuilder6Personalとi-JADA Liteまでついて2400円は安すぎ。
ちなみに秀和システム社員ではないw
>>97
もれも買ってしまった。
Eclipseが流行っている今、JBuilderが余計な気がするけど
携帯電話のヤシがのっているのはいい感じ。
GUIアプリを作るさいに辞書のようにつかえるのがいい感じ。
調べれば解ることだったけどアレ読んでメモリ容量調べるメソッドを始めて知った。

本の内容もデザインレイアウトも読み心地が良い。
991:03/05/20 17:31
>>96いちいち丁寧にありがとうございます。すみません。そのページに行くとエラーが表示されるんです。
どの画面からそのページにいけるか教えていただけたら幸いです。
こんなことも分からない自分にJavaが理解できるのか不安です。
度々同じようなことを申し上げてすみません。
こんなに人に聞くようでは独学では無理っぽいな
ましてサイトだけで覚えようなんてw
>>99
まずそのエラーメッセージを貼り付けなさい。
ブラウザ側の設定かプロバイダのサーバがダウンしているとかだったら話にならない。

本一冊くらい買え。
買うのがいやなら図書館で借りろ。
図書館になければリクエストしろ。
Javaやってる友達はいないのか?
1021:03/05/20 20:26
お世話になりました。あれから5回ぐらいやってなんとかダウンロードできました。
そして何とかJava Web Start をインストールしました。
丁寧にありがとうございました。
それにしてもこんな糞スレいつまで続ける気なんですか?
本気でこんな屑を育てるんですか?
1041:03/05/20 22:41
>>それにしてもこんな糞スレいつまで続ける気なんですか?
>>本気でこんな屑を育てるんですか?
 
 屑でスマソ。
セミナーにでも出席しろ!

----------完----------
スレタイと内容がぜんぜん違う・・・。
プRグラマ以前の問題だなこりゃ
マ板にでも立てりゃよかったのに
108デフォルトの名無しさん:03/05/21 13:44
( ´∀`)
>>102
で、Hello, Worldくらいはかけたか?
1101:03/05/21 16:48
はぁ、なんとかできました。
でも、それは昨日DLしたのじゃないコンパイラでやりました。
フリーでめちゃくちゃ操作が簡単なやつです。
昨日DLしたのは・・・。
なにをどうすればいいのか分かりません。
111デフォルトの名無しさん:03/05/21 16:53
>>1douzo,ittekudasai
112デフォルトの名無しさん:03/05/21 17:00
http://laguz.gaiax.com/home/vb_net
ここに行って勉強しな
>>110
あなたが「昨日DLした」ものもフリーです。

コマンドプロンプトってご存知?
環境変数ってご存知?
これの5.以降をを読みました?
http://java.sun.com/j2se/1.4.1/ja/install-windows.html#install

コマンドラインでプログラミングするのがいやなら
Eclipseをダウンロードして設定するしかありませんが
まずはコマンドラインでのコンパイル、実行くらいの経験はしておいてください。
そのほうが将来は無難です。
114デフォルトの名無しさん:03/05/21 21:09
おい、おまいらに頼みがある。
漏れの息子がやってるサイトなんだが、
http://laguz.gaiax.com/home/vb_net
誰かここの常連になってやってくれ。
そして、ここでプログラミングについて語って欲しい。
頼む。お願いだ。( ´∀`)
>>114
何を語れと?
ネタすらないのに。。
掲示板とリンクだけで語るネタを振らないと何を方っていいかわから無い。

仮にお前の息子だったとしてもほとんどお前が作ったようなもんだろ。
116デフォルトの名無しさん:03/05/22 18:57
まぁ、そんなとこだ。というか、息子名義で作ったが
実際更新してるのは漏れだ。作ったのも全部漏れだ!
オブジェクト指向が知りたいんだが、誰か語ってくれ。頼む。
(宣伝必死)ネタサイトじゃないぞ
オブジェクト指向は、鯛焼きの型
118デフォルトの名無しさん:03/05/22 22:48
.NETの話からそれてるようですが、1つ質問させてください。
mp3を再生するソフトを作りたいんですが、可能ですか?
あらかじめ聞きたい曲を10曲くらい登録して、ボタンですぐに曲を
切り替えるというようなのです。
何をどうしたらmp3ファイルを再生できますか?
119デフォルトの名無しさん:03/05/22 23:25
くそレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
>>116

まあこれでも読んでみればいいよ。
貴様ら!オブジェクト指向を教えろ!!第2章
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1049857221/

オブジェクト指向・嗜好・試行・至高・歯垢
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1049778124/

オブジェクト指向を学ぶならJavaを覚えるのが手っ取り早いかな。

ところでURIにvb_netが含まれているのが気になるわけだが
VB.NETを語れと? 悪いがVB.NETやってないんであんたのサイトの
掲示板になにをかけばいいんだか。

(宣伝必死)ネタサイトじゃないといってるけど
他のサイトで同じリンクを見つけたぞ。「宣伝に必死だな」レスが沢山ついていたぞ。

>>118
可能。でも作ったことが無いのでアドバイスできない。何をどうしたらいいかは言語による。
>>114
ところでそのサイトの掲示板の「必死」リンクの先の
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/log.htm
は男が作ったネタサイトだったのか。
ぬるぽを知ってやがるし。

>>114が作ったgaiaxのサイトもネタサイト?




122オナニープログラマ:03/05/27 02:37
このスレ貰ってもいい?
VB.netが初めてのプログラミングなんだが
手始めにどんあソフト作ればいいですか??
VB.NETが使えるならC#も使えるだろ。
124オナニープログラマ:03/05/27 02:47
>>123
C#使ったコトないんですよ。
VB.NETもままならないからソフト作って
覚えて行こうと。
VB.NETを好んで使う香具師の気が知れない。
C#.NETにするだろ普通
126オナニープログラマ:03/05/27 03:08
>>125
VB使うきっかけはね転職しようと思ってた所が
使ってたからだよ。(落ちたけど)
VB使えたらC#.NETにも挑戦します。

手始めにどんなソフト作ればいいですかね?
>>124
賢い奴なら初心でVB.NETを選ばないのが常識。

VB.NETは昔VBを使っていた者のためにある。
VB厨がVB.NETに移行しようにもシンタックスがあまりにも違いすぎて
泣いているのだよ。

>>126
> 手始めにどんなソフト作ればいいですかね?

興味のあるネタが無いのなら、やめておいた方が良いと思います。
どうしてもというのならアルゴリズム本の例題をVB.NETでは
どのように記述すればよいか考えてみるとか、そういう風に
課題を"自分で"探したほうがまだマシでしょう。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030331/1/
今のところマイクロソフトの思惑通りには,Visual Studio .NETへの移行は進んでいないようだ。
例えば,Visual C#を使っている読者は,1年たった今でも10%を大きく超えることがない。

そうした現状に危機感を感じたのか,マイクロソフトはキャンペーンを開始した。

VBユーザーが徐々に減っている?
選択項目としてVisual Basic 6.0以前とVisual Basic .NETを分けていないので,
2002年3月以降はどちらのユーザーも含まれているはずだが,それでも減っているのだ。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/questionnaire/2002-11/2002_11.html

■現在使用言語
COBOL 6%
C/C++ 33%
VBA 24%
VB6以前 47%
VB.NET 14%
C# 21%   ←←←←←←←←←←早くもシェア拡大中
Java 31%
Delphi 7%
VBScriot / JScript 29%
Perl / PHP 14%
その他 10%

■最も習得したい言語
COBOL 0%
C/C++ 4%
VBA 1%
VB6以前 0%
VB.NET 13%
C# 49%   ←←←←←←←←←←ぶっちぎりでトップ
Java 27%
Delphi 0%
VBScriot / JScript 0%
Perl / PHP 2%
その他 1%
131山崎渉:03/05/28 12:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
132デフォルトの名無しさん:03/05/31 15:16
>>130
それ「現在使用言語」から見て趣味のプログラマじゃないの?
 >>130は2002年。
現状は >>129
134デフォルトの名無しさん:03/06/02 14:16
age
135デフォルトの名無しさん:03/06/02 16:42
今日、初めてVB.netさわりました

フォームを2つ作ったのですが、
フォームを表示する命令は構文をどう書けばいいですか?

Form2.Show

だとだめでした(あたりまえですけど)
136デフォルトの名無しさん:03/06/02 20:26
教えてやりたいが
残念だが漏れも知らない。
あげといてやるからまた誰かに聞きな
137デフォルトの名無しさん:03/06/02 20:31
テキストとリッチテキストとの違いってあるの?
138デフォルトの名無しさん:03/06/02 20:49
>>1
本気ならアセンブラからやれ。
本気なら。
139_:03/06/02 20:50
リッチ&テイスト
141デフォルトの名無しさん:03/06/02 21:20
Dim frm2 as New Form2
frm2.Show()
142135:03/06/03 08:57
>>136 >>141
おかげで出来ました m(_ _)m 感謝
143デフォルトの名無しさん:03/06/04 13:57
あげといてやるよ
とりあえず34は終わったな。
145山崎 渉:03/07/15 10:05

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
146デフォルトの名無しさん:03/07/20 01:06
乱数作りたいんですが
どうすればホンとの乱数だせますか?
ボクは

乱数 = CInt(Int((最大数 * Rnd()) + 1))

ってな感じでだしてるんですけど・・
なんかパターン化してるみたいで・・

ちなみにVB.netです。

よろしくお願いします。
>>146
VB.NETなんて糞言語勉強してないで
確率論、統計学、OR数学を勉強しろ。
それができない奴は乱数を操れない。
148デフォルトの名無しさん:03/07/20 11:39
>>146
>確率論、統計学、OR数学を勉強しろ。

ほんとにごもっともなんですが
やっぱりVBのRndではパターン化
しない乱数計算できないんですか?
自分でアルゴリズムくらい自作すりゃええのに。
既存のランダム関数をつかってやってみろや。
ドキュメントくらい読め
>>148
Randomize を使いませう。
>>149
>自分でアルゴリズムくらい自作すりゃええのに

ってことはVBではランダム関数はい自分で作らないと
計算できないと考えてよいのでしょうか?
>ドキュメントくらい読め
もうHDがいっぱいでヘルプのインストールが・・
>>150
Randomize を使いませう。

ありがとうございました。

Randomize()
乱数 = CInt(Int((最大数 * Rnd()) + 1))

ってしたらできました。
育ててくだしゃい(σ・∀・)σ

知能指数90
数学1レベル
新人教育に疲れたのであそばせてください
155デフォルトの名無しさん:03/07/21 00:36
>>154

ぶっちゃけ基本情報落っこちた
やつはどうなりますか?Σ(゚д゚lll)
>>155
便所掃除一週間
157山崎 渉:03/08/02 02:29
(^^)
158山崎 渉:03/08/15 16:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
159デフォルトの名無しさん:03/08/24 14:52
C#
160デフォルトの名無しさん:03/08/25 11:05
馬鹿# == C#


パカシャー♪ パカシャー♪
馬鹿# >= 160
馬鹿.NET ver1.1 == 161

パカネット(嘲笑激藁
>>160
>>162
キモイ
164デフォルトの名無しさん:03/10/06 03:20
1は礼儀正しい
この板はこんなスレ多いね・・・
なんですぐ人に聞くかな〜自分で考えたり調べたりしたほうがいいと思う。
166デフォルトの名無しさん:04/01/04 16:40
シリアルポートをつかったターミナルをつくりたいのですが できません。

MSCOMM32.OCXがないです。

ほかに、シリアルたたく方法あるんでしょうか。
>>166
API
168デフォルトの名無しさん:04/01/04 19:40
>>167
so what
169デフォルトの名無しさん:04/01/04 23:20
>>167
サンプルプログラムをどこかにウプしてください。
6.0用のサンプルを.netで困憊ルしようとしたら
エラーで不可どえす。
170いずみんせんせぇ:04/02/25 01:44
System.IOクラスのFileGetでフォルダの中のファイルを昇順に取得したいんだけど
取得できない〜 誰か昇順に取得する方法知ってたら教えて〜
>>170
ハミルトニアンを使います
>>170
エクスプローラーで開いて、詳細表示にして、
名前タブをクリックして下さい。
>>170
MSDEをインストールして、テーブル作って、VBSでファイル名を読み込んで、
れーコードを書き込む。そして、ORDER句を指定してSELECTすれば完璧w
174:04/03/02 19:56
vb.netで、フォームに直線すら表示できないおれにどうしろと
つーか、実際できもしないのに知ってそうな口振りで書込する奴ウザイ
>>170
DataViewに読み込んでソート
177:04/04/06 04:04
質問です
スレッドで使用するメソッドは引教とれないんですか??
178デフォルトの名無しさん:04/05/18 18:24
著作権法違反ほう助の疑いで逮捕されたWinny開発者の47氏の為にTシャツを作って応援しましょう。
まずは以下の投票所でこれを着て応援したいというデザインを投票してください。
締め切りは5/19日、皆さんの協力よろしくお願いします
 
投票所
http://f40.aaacafe.ne.jp/~nytshirt/
投票の前にここを読め
http://f40.aaacafe.ne.jp/~nytshirt/readme.html
まずは予選です。良識をもって投票しましょう。

------------------------------------------------------------------------------
179VB.NET始めて2日目:04/09/16 17:47:47
研修の身分でVB.NETの課題を昨日から始めた初心者ですが、
早速テンパってしまったのでお聞きしたいです。

課題内容:エンターキーが押された際に順番通りにフォーカスを移動させる
フォーム内容:TextBoxが6個並んでいる

以上の内容となるのですが、どの様にすれば課題内容を網羅出来るものが出来るのでしょうか
出来れば、極力簡単な言葉でお教え頂けないでしょうか
180VB.NET始めて2日目:04/09/16 19:16:11
自己解決しました。
お騒がせ致しました。
181デフォルトの名無しさん:04/09/19 20:12:55
おいみんな!
VB.NETを学習しようっていう青年に
プロ根性丸出しの訳のわからん
屁理屈や能書き言わずに
もっとやさしく教えたれよ!
182デフォルトの名無しさん:04/09/19 20:43:24
プログラマーって時給は
喫茶店のウエイトレス並みの
くそして、何様だと思っているのだ。

社会的ステイタスはプログラマー
にはもはやない。
インド人が日本にやってきて
日本人プログラマーよりずっと
立派な仕事をしているぞ。

あほプログラマーよ。よくきけ!!

183デフォルトの名無しさん:04/09/20 00:35:38
遅レスだが、パターン化しない乱数とやらに対して
Randomizeしろってのはどうなんだ?

まあそれ以前にそもそもパターン化しない乱数というのを
そういう意味で書いてたっぽいからいいんだが…
184デフォルトの名無しさん:04/09/26 00:45:15
VB4.0までしかわかるません。
185デフォルトの名無しさん:04/09/27 00:38:01
>>184
日本語からはじめましょう
186デフォルトの名無しさん:04/12/09 01:46:20
まぁ、御託並べてる間に>>1は何かやってみたのか?
VBでもDelphiでも.NET系でもなんでもいい
やらなきゃ進まない
判らないからといって何もしないのでは技術は付かないぞ
悩んだ数だけ力になると思うのだが
オブジェクト指向がわからないなら、意識しないで書いてもいいと思う
少し判って来たころに頃にきっと効率の壁にぶち当たると思う
似たようなことを何回も書いてる自分に
それがオブジェクト指向の入り口だと思う
187あ ◆WBRXcNtpf. :04/12/14 23:25:49
あああ
188あ ◆IwjmeSx3m6 :04/12/14 23:26:10
いいい
189sk8:04/12/24 14:34:26
VB.NETで構造体のメンバに配列(構造体の配列も)を定義するときに、
配列の要素数はどのようにして定義するのでしょうか?構造体を定義するときに
要素数を定義するとエラーになるのですが・・・
だれか詳しく教えてください。
190デフォルトの名無しさん:05/01/23 20:57:14
他のプロシージャで使っていた変数を使うにはどうすればいいんですか?
191デフォルトの名無しさん:05/01/23 21:43:56
VB.NETってランタイムいれないといけないんでしょ
192デフォルトの名無しさん:05/01/27 11:29:09
ランタイムが邪魔なら
ネイティブコンパイラを作って
ランタイムのクラスは使わなければいいじゃないか
193デフォルトの名無しさん:05/02/24 17:04:19
Win32で作成したDLLのデバッグについて、

DLLからエクスポートされた関数をボタンで呼び出すGUIをVB.NETで作成し、
デバッグ実行したとき、DLL内に設定したブレークポイントに?がつきます。

GUIをWin32 Cで作成したときは、DLL内に設定したブレークポイントに?はつかづ
普通にデバッグできます。

各プロジェクトのプロパティの設定(ワークディレクトやシンボルファイルの出力等)
について、間違いが無いとすると原因は何だと考えられるでしょうか?

プログラムとしては、システムフック用DLLと、システムフック対象を
設定するGUIをイメージして下さい。


スレが終わりかけて怖いのですが、神様教えてください。
194デフォルトの名無しさん:05/02/24 17:07:06
うう、前の書き込みが一ヶ月近く古いことにきがつきました。
あげさせていただきます。
195デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 21:48:51
ウィンドウの大きさを固定(大きさを変えられないように)したいのですが、どうすればいいのですか?
教えてください。
196デフォルトの名無しさん:2005/06/07(火) 22:41:45
FormBorderStyle
197デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 08:47:53
>>195
ありがとうございました
198デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 13:08:39
配布環境でクリレポを表示させようとすると
"CrystalDecisions.crystalReports.Engine.ReportDocument"のタイプ初期化子が
例外をスローしました。とエラーメッセージが出ます。
追加したマージモジュールは以下の通りです
Crystal_Database_Access2003.msm
Crystal_Managed2003.msm
Crystal_regwiz2003.msm(キー入力済み)
VC_User_CRT71_RTL_X86_---.msm
VC_User_STL71_RTL_X86_---.msm
お手上げ状態です。
ご指導お願い申し上げます。
199デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 01:10:33
VB6→VB.NET厨だが、
interfaceとpropertyを使用する理由がいまだわからん。
subやfunctionを使うことで今まで乗り切れちゃってる・・・。
interfaceとpropertyって便利なの??
どういうとき使うの??
200デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 01:24:10
インターファイスっていうか多態性は分野によってはまったく要らないと思う。
しかしプロパティを使わないのはそれは使わないのじゃなくて「使えない」のだろう、
と勘ぐらずにはいられない。

コントロールのプロパティは当然使うでしょ?
だったらプロパティの「ありがたみ」を想像するのは普通容易だと思うのだけど。
201デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 01:36:49
>>200
そう。似たようなのを丸ごとパクってユーザコントロールを
作ったときだけはpropertyを記述したたよ。
それ以外のところではpropertyってなんのために使うのかと思って・・・

今、ウチの会社が完全に外注に丸投げした、
品質が極悪なシステムの追加改修をやらされていて
ソースを見るとinterfaceとpropertyやらがたくさんあって
混乱していたところです。。。
202デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 22:58:45
>>201
品質が極悪なのはオマイの方だ!と、外注さんが申しておりました。
203デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 07:16:52
>>200
プロパティを使わないと言うのは有りじゃないのか。

とりあえずやりたい処理が無いなら、直接変数に代入しておけばよいじゃないか。
もしそのタイミングで処理を追加したくなったら、プロパティに置き換える。

プロパティのメリットは、呼び出す側の記述が、変数への代入と変わらないと言う点だからな。

これがC++だと必要/不要に関係なく全ての変数への設定を関数呼び出しにしておかないと、
後で処理を追加したくなったときに困ったことになってしまう。プロパティが無いC++だとやたら
1行しかない関数を作る羽目になって、効率悪いんだわ。
204デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 11:38:03
VS.NETインストールで、こけて下記のエラーが出ます。
DVDからファイルをコピーしている様子なく落ちます。

[07/22/05,11:32:46] setup.exe: [2] ISetupComponent::Pre/Post/Install() failed in ISetupManager::InstallManagerHelper()
[07/22/05,11:32:46] setup.exe: [2] Component error string not specified in ISetupManager::AddToActionResultCollection()

なんでだよう。
205デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 11:41:33
なんでだよう(T_T)age
206デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 21:59:39
新規作成→プロジェクト→新しいプロジェクト
とやると、「オブジェクトでサポートされていないプロパティまたなメソッドです。」とでます。
これをなおす方法をお願いします。
207デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 23:45:54
JAVAを勉強してるのだけど、.NETに移行するとき、j#選ぶ人少ないよね
何で?みんなVB.netかc#。
208デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 23:55:16
C#がほとんどJavaだから
209デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 06:17:19
場違いだとは思うが
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030716/n0307162.html
これを使いたいのだが
何を勉強すればいいんだ???

教えてください
210デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 10:06:41
>>209
"BASICに似た文法を持つスクリプト" ってやつを勉強すりゃいいんじゃね?
ヘルプくらい付いてるでしょ。
独自スクリプトを直接勉強するのが嫌なら(Visualじゃない)BASICから始めるとか。
211デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 10:35:19
マジレスありがとう
しかぁぁし、 ヘルプ付いてないのよw


BASICか・・・・(Visualじゃない)← これありがとうございます

212デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 11:34:23
ttp://www.routineworker.jp/rw1j/rwhelp.html

ここ見ればなんとかなるんでない?
213デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 13:39:57
レスありがとうございます。
そこは読みましたが、ハテハテ何を書いてるのか分からないレベルなのです。。。。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1097297609/ のスレに移動して
質問している最中です。
スレ汚しすいませんでした。。。。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:30:03
仕事でデータベース接続のプログラムを組む場合は
データ接続、データアダプタ、データセットなどは
ツールボックスからコントロールを使って組んでいくんですか?
それとも全部、手打ちでくんでいくのでしょうか?
215デフォルトの名無しさん
設計次第じゃね?