VB or VB.NETで作られた有名ソフトって何がある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
てか、今VisualBasicやってる人へ希望を与えてやって下さい。
VBとVB.NETを同列で語っている時点で>>1のレベルの低さが露呈しているわけで。
VBよりVBAの方が存在意義があった。
透明あぼ〜ん推薦スレ
俺プログラミングはできない素人だけど、VB製のソフトはうざったい。
だから、マジでプログラマーになるんだったら、もっとマシな言語で作ってくれ。
>>5
はいはい、ここは作る人の板ですよ。
マジでプログラマーってのは、そういう人がなるもんなんだよ
一本も無い!
>>5
こういう奴に限ってVB.NET製のソフトを否定しC#製ソフトマンセーだったりな(藁
>>9
まあブランドと考えりゃ、そういう事はあるかもしれないな。
どこそこの製品とかマークが付いてるだけでマンセーする奴は多いから
VBとかBasicってだけで 
・データ数が倍になっただけでもう重くて使えなさそう
・カスタマイズ性が低くて応用利かなそう
カスタマイズとかいうか?
ソースくれりゃカスタマイズ性に富んでるんだけどね・・・・
D e l 厨 召 喚 
VBは財務会計や生産管理などの企業向けのシステムを開発するのがメインの言語だよ
企業向けパッケージならいっぱい使われている。
VB6のシステムは減っていくだろうけど、VB.NETやC#に変わるだけ。
Webベースの仕事も増えてきたが、すべてがWebアプリに変わるわけではない。
大半のVB厨はVB.NET使いこなせないので永久にVB6は生き残ります。
17デフォルトの名無しさん:03/05/14 21:50
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6328/

.NETについて語るぞ。
てきぱき家計簿
VBプログラマからVB.NETに移行したってPGが組んだソース見ても
1つの関数内にロジック詰め込みまくって再利用とか考えてコーディング
してる香具師って少ねーみたい。「デザインパターン?何それ、JAVAじゃん」
と自らアホをさらす悲しい人もいる。
VBはbeginとかendとかthenとかむかつくんだよ
{
}
にしろ
21デフォルトの名無しさん :03/05/14 23:49
美しいVBのソースが公開されているHPの管理人が作成したフリーソフトと
見るも無残なVCのソースが公開されているHPの管理人が作成したフリーソフト。

インタフェース、機能共に全く同質と仮定すると、俺ならVB製のソフトを使う。
22デフォルトの名無しさん:03/05/14 23:53
極窓
極窓って糞起動が遅くてメモリ馬鹿食いして変な色遣いのあれか。
しかもメインのファイル判別機能はVBではないときたもんだ。
ごめん、いきなりで悪いんだけどAccessVBAの用語でセクションと
コントロールの意味だれか教えて。
25デフォルトの名無しさん:03/05/15 01:12
極窓もあるけど、一部の人間に有名だったRarUtyもあるぞ。
あれもコアはVC++のDLLだったよね。
つーか一時期VBでGUI作ってVC++でコアDLL作るのが流行ったね。
27デフォルトの名無しさん:03/05/15 01:16
RarUtyとかSusieとかCD2WAV32とか、、、きもいアイコンのソフトは使いたくない(´д`;)
IriaもIrvineも使うなよ
2927:03/05/15 01:17
ageちまった(´д`;)

>>26
DLLは他人の作ったものでしょ
3027:03/05/15 01:18
>>28
今はつかってねーよ(´д`;)
Iriaはきもくないけど・・
3126:03/05/15 01:19
コアがVCなのはMaltyの方だったわ。
RarutyはVBだな。
>26
うん。だね。
で、>27君は自己中でまったくもって論議とはかけ離れる発言をしているのですが
>27の好みは聞いてないよ。

でもRarUtyを見て「あぁVBで作っても良いもの作れるんだな。」と思ったよ
コアを高速で便利なC++で書くのは常套手段だね。
工作的なGUI作成はVBでも良いかなと今でも思ってるんですが。まだへなちょこかな?
VBだからってフォームべったりのコードはやめてね
MVC位理解してくれ。
メンテする度ゲンナリ
マジレス警告

MVCて何?(ごめんよー。ほんとにわからない。
3527:03/05/15 01:38
独り言だったんだが、>>32君の癇にさわってしまったようだね。すまなかったね。
>>34
SmallTalkの勉強するかGoF本でも読め
3734:03/05/15 01:39
はい。ごめんちょ。
アイコンが気に入らないのならお菓子を食べればいいじゃない
3934:03/05/15 01:42
なんとなく、探してみたよ。
当然といえばもはや当然だけど。重要なことなのね。
ttp://www.sw.nec.co.jp/lecture/tech_word/mvc/
4032:03/05/15 01:44
いえいえ。知人にも会話中に似たような反応をする人がいるのでつい
・・・こちらこそ申し訳ない。
>>33
なぁ、VとCって分ける必要あるの?どうせM以外は汎用性無いんだし。
ねぇ、なぜ皆スレタイと関係ないことばっか書き込むの?
43デフォルトの名無しさん:03/05/15 09:38
ランタイムウザい
44デフォルトの名無しさん:03/05/16 10:51
蔵奉行・商奉行
>>19
> VBプログラマからVB.NETに移行したってPGが組んだソース見ても
> 1つの関数内にロジック詰め込みまくって再利用とか考えてコーディング
> してる香具師って少ねーみたい。「デザインパターン?何それ、JAVAじゃん」
> と自らアホをさらす悲しい人もいる。

VB厨のほとんどはマジでそんなアホなのか?
>VB厨のほとんどはマジでそんなアホなのか?
結論から言うと、アフォはやつはとことんアフォです。
なにせVBに最初からある機能すら使う事ができない。

20個チェックボックスがあるフォームで、
まとめてONOFFする機能を、

Private Sub cmdCheckOn_Click()
 Check1 = True
 Check2 = True
  :
 Check19 = True
 Check20 = True
End Sub

Private Sub cmdCheckOff_Click()
 Check1 = False
 Check2 = False
  :
 Check19 = False
 Check20 = False
End Sub

と、本当に書いていた奴が居る。
あと、Accessだと、マクロ記録で自動生成されたコードを
コピペしてアプリケーションを構築する猛者も良くいる。
>>47
Accessにマクロ記録は無いだろ?Excelならあるが。
49デフォルトの名無しさん:03/05/18 18:22
Ascii Art Editorとか有名じゃないか?
ttp://aaesp.tripod.co.jp/
50デフォルトの名無しさん:03/05/18 20:11
Panasonic ファームバンキング。
インストール画面から、VB6.0で作っていると思われ。
>>48
office製品には全部VBAのマクロついてるし。
VS.NETにはVB.NETでマクロかけるし。

つーか.NET FrameworkもJava VMもおんな時ような気がするのは俺だけ?
なんで次期OfficeはVB.NETマクロじゃないんだろう
MS社内で.NETの今後がわからなくなって来ているからです。
54デフォルトの名無しさん:03/05/20 10:13
.NETは辞めるらしい
>>53,54
んなアホな
>>55
時代にはついていこうね。
1年ちょい前はjavaマンセーとか厨が大騒ぎしてたけど
VB.NET C# java全部やっとけって意見が増えてきたな
全部大して変わらない。
VB.NETをやれって意見は聞いたことがない。
VB6にしがみついているからさ
61山崎渉:03/05/28 12:56
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
a b
.NETは辞めるらしい

まだVB6だけど .NETで ActiveX みたいなものつくれるの?
みたいなものって何だよ。
66デフォルトの名無しさん:03/07/07 18:24
言語は使い分けるものとは良く言われている事だが、
結局、VBで作られた優秀なソフトは殆ど存在しないと....
良い物を作りたかったらVBなぞ初めから選ばないという結論で
VBなんて日曜へぼプログラマが
趣味でしこしこやるためのもんだろ
>>67
それならオンラインソフトが多いはずだよね。
VBは趣味でつかうんじゃなくて仕事で使うもの。
そういうものは一般ユーザが使うことは無いから
優秀なソフトがないと思われてしまう。
>それならオンラインソフトが多いはずだよね。
結構あります。
70デフォルトの名無しさん:03/07/07 20:34
VBのオンラインソフトを作るヤツ=VBしか使えないヤツ
という事でファイナルアンサー?
71デフォルトの名無しさん:03/07/07 20:34
( ‘д‘)マン子って呼んでよ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
72泉区民 ◆VeJ0/3myZ2 :03/07/07 20:55
hy
>>70
ファイナルアンサー・・・
しかかんがえられん!!
74デフォルトの名無しさん:03/07/09 00:38
正解!!(゚Д゚;)
75 ◆eInTEL50Ug :03/07/09 20:45
>>73-74
5時間も引っ張るなっつーの
76山崎 渉:03/07/15 10:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
.NETは辞めるらしい
78デフォルトの名無しさん:03/07/25 00:40
某ATMと某ATMはVB(とVBScript)だぞ。
機器制御部はVC++でコンポーネント化されてるがな。
79デフォルトの名無しさん:03/07/25 00:41
がんばったあなたにご褒美!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
>>78
そりゃ、単にVC++のUI系が面倒くさいから & C++も使えん様な
新入社員にも仕事やらんといかんからでしょう。現に、業務が
Web系に移行し始めた途端、VB系の仕事は激減してるよ。


>>64-65
UI部品をって事じゃない?
.NET用のだったら作れない事はないけど、

 ・元々の基本ライブラリ自体がWin32系の部品よりも
  貧弱な上、継承関係も目茶苦茶。
 ・delegateのおかげでVBよりもイベント回りの柔軟性は
  高くなったけど、イベントは式の左辺にしか置けない、
  という中途半端な仕様の為、VCLのクロージャ並の
  柔軟性は無い。
  (始めたばっかなので、抜け道あるかもしれんけど)

ので、あんま楽しくない。
結局は、従来のVB同様、画面部品は作るもんより買うも
のって事になりそうな悪寒。


Javaのクラスライブラリ & すっきりした文法、VCL(DelやC++Bulder)の柔軟性、
MSデフォルトの強さの良いとこ取りのもんかと思ったけど、VBのそれやSwing
よりも貧弱な画面コンポーネント、VCLより不自由なイベント操作(VBの頃より
は便利ではあるんだけど)、VC++程軽くない実行性能。

正直、サポート終了で強制乗換 & やっとOOP化の恩恵を受ける事になるVB
ユーザー以外は無理に乗り換えるもんではない様な気がするわ・・・・・
81山崎 渉:03/08/02 02:21
(^^)
82山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン