おまいらよ、Cマガについていろいろ語ってみないか?
例えばCマガ4月号だが、気にあることがいろいろあったよ。
それはJBuilder 7 Personalだがよ。これは用途は個人・教育に限り、商品開発などはできないとあるが、フリーウェアとして配付し金は一切もらわないとしたらどうなるの?
また「ソコから始めるC言語入門」でははじめにレジスタとか演算器とかメモリとかのコンピュータの内部構造から入ってるが、それと実際のCのソースとの関連についての説明が何もないのよ。
だったら最初のコンピュータの内部構造の説明なんて何の意味もないだろ?
このくらいの内部構造だったらアセンブラやれば知らなくたって自然にわかるから、Cのどの命令がアセンブラのどの命令に対応してるかの説明のほうがよっぽど良かったと思うわけよな、おれは…。
おまいらは、どう思うよ?
おまいらよ、Cマガについていろいろ語り合おうぜ♪同士よ♪
2 :
デフォルトの名無しさん:03/04/21 21:08
>1
3の心無い言葉に傷つきました、死にます
むかつきには太田胃散
春から無職になった元学生が大挙して来てるのか?
10 :
名無し@沢村:03/04/21 21:18
またCマガの巻末にあるパズルだがよ。この答えをインターネットで他人に求めたり答えを公開するやつがいるって問題になってるらしいよ。
おまいらはどう思う?
まあCマガのパズルは結構東大レベルと思ったりするわけだが、賞金がもらえるわけでもないのにもの好きなやつもいるもんだなあ〜と思ったりするわけよ。
まあ、Cマガについては話題のネタは尽きないね…♪
お約束だけど・・・
CマガなのになぜJBuilder?
いまどきCマガなんか読んでるやつはDQN
さあ、楽しい人形劇の始まりた!
中田
O <シネッ
/|-
|\
>>1 ゴン
O <シネッ
/|-
|\
>>1
14 :
名無し@沢村:03/04/21 21:22
Cマガの巻末パズルだがよ。結構正解者には賞金3万くらい出すべきだね♪
そうすればおれもやる気になるだろうね♪
またCマガ主催のプログラミングコンテスト(賞金100万くらいのやつ)とかいろいろやるべきだね。
Cマガはもっとイベント盛りだくさんでいかないとダメだよ。
Cマガはちょっとおとなしすぎるね…
CマガのCはComputer、Cyber、Creator、CP/MのCなのでつ
>>1 エンコードしてみろ
pd?zi7ub6gX3mqAy|EywB褐N.zIk`>rnCunE.NjXAaP@bTBf_Ff]Ff[FpmLutN{S|ゞqmRsmQldOwwU?[?暫roZgZL
.;6KmiCc`PhewlIojAdV7ga9i[6F3&UM*ad0OE%ME'RJ&_](bb/K9!SM)TP+YV+G:!\_.`f2\]0TM%SJ&jg-vw4^;,A #
�kMR??散AT7..bZ/[
[email protected].[[9TN3]V9}.H.MxwE\Q8mnDv~L`T>\O=\Q?^T@`WBliEstJkeGeYGsrO{TwxQw{Xh^
8pi=e`<$" %($4B=8NHPtrF\Xe^Clf>gb5\U3[S0L<%H9"J?%C4!H<#L@$QH&`a.^_/MB%I<"H:"G8"QH#RJ']\*\X%LA
サ擡サ岑コ擡サ擡サ擡サ嫌エK4>1..E6#K<*H<+J>
[email protected]/WO2]V6poAnm>UI7WK8`Y=[Q;\P;_S=bW>d[@e\BjcCf\Dg\Eus
RhaIhbQi^.la2rl@eY6#" $'$3B=D`[GgbGYRic@lb9bW1[O-VJ*QE&J<"H9!H:!J<!QF"UM#RH#NC#MA#PE"SH"PG"OE
.:..W[O丼ケ擡サ惓コ惓ケ岑ケ擡サ擡サwsL1!8).TL&WM*WL+ZP-[R.WN0YP1ZR3c^5gd7he8c\9c[:b[;c[;g_=ld?ng@rl
K¨=O.zNvqQsnHokO{|?|}B}Jon@""!$)'0?;7ICGgcOa\mo?{|Cvw<sy>nt:ms8fj2bg1ai4an9fxLfyAfw?fu=es
/nn/eb'eb&da&TD(mb?gke蒲ー擡コ丼キ勗キ圦コz?嫩`DVD/lm3jk/ij1gk6fl9eo>jt@nzCpyEl~OpuBus<vr:xx??Ks
楚}蚕{傾真|覗.柢.毟?徇{叡v?Yr営xァi}ーu}ウ~^wP"#!#'$/=66JBJd`2D6l膿.ョhv」_n。gn杪p弸n歔t「a_ХVw]e
拌i枩d�dg歛g�ef�en啗m儻n婢n天lyJi.G_\Ufs「{穐uお[i�\Y_f真l蛙r彙s」as。`u、drィkpィnyィe{ャj{ョn{ーq}ョk{ゥ
陣エzzキ?{ク岳ク惣キ靭オ?{ウy|エx~カ÷キ?じ?~・{k竣r智m・csョpxアsUkC%$ )1'5G=H`YUmg)8+f戎l・id彎c鳳a媚[」lZァ
{^「h]�`a枉j。dl」l~ョ旬ョ十「i]「d_」f]。_Z�a^。ewqNB0$l]_鋤アcrヲXg」Xf「VINB/#gmFpェ.k・he、jd・ihヲiiゥpkィlf、
17 :
名無し@沢村:03/04/21 21:27
>>11 おれもそれは不思議に思うよ。
Cマガは意外とJAVAの記事が多いのよ。Cの記事と同じくらい多いね。
Pascal,Perlもたまにあるね。
さすがにVB,COBOLの記事はないけどね…。
CマガによるとJAVAもCらしいね。VBはCではないらしいね…どうよ?
エンコードじゃなくてデコードだった。
こっちの方が簡単。
�..聡_5ワマソ.r./捌...{.уママ監`゚AOMπ避..
握�偉..ーフ�<�カリ40?Lt.�nM.ナ{MTェキ..\.タト.ラー遺
r゙.,冪タQタヌQ�タフフEheLミ�.タh傑L..�タK<%.エ�ヘ
フスツ....oトト.垂.ハ.?`?H膰.ーフ伍タP...ナ」q]
.タ?ヘ.v?ャ..チ$..wネト.ナトK?{トト..�ナィ
蜆9/?ャネa゚ニ$�ゥ痼ホ?�?フ.o.ャQ効R.'効ミb
..@.唖.?ヘ.メマDqミ.精..智ミヤマ0.LTP.2ヘ
タ:.�ヘゥbEELソ>?\ィイ L�jL8.ーヘ...7゙.ッaヒ
.ヲH.J.ÅJTナヒPチ親占.%�.<タナ勘.`.�zツ
�g.=◯.蔬エ...?律「�ソ 0ノO...PO..
?ムユォq?ア.�イq?W?Lタ�.ッェLタd�゚カG'/タ?.
ヤ期L .�ii.�マヘDa"ケ植..フ..).Uア'蕉清
フ,??.�酪t.A/�メモ.「鯨8.�゚.1ソョクw;.涅猴.
シテ�竦�マサタヘシ.?ニ<フニ恊Q丈セQ�.繩ワ|.PC�疫|hヲL
?�モ??T゚.�ーbノD�ウ`{.ハ=�!誑タD�゚タ.=タヘRP�
・P.?h?チナ恂チタ.�トク税Dt、チー.�捏イqэtウタsミト
20 :
名無し@沢村:03/04/21 21:37
>>18 忙しいから一部だけな…
>�..聡_5ワマソ.r./捌...{.уママ監`゚AOMπ避..握�偉..
聡は50万円はらってママの藍子と決別した。
その時アトムが飛んできたので避けた。握手をした君は偉い。
22 :
名無し@沢村:03/04/21 21:44
それとおまいらよ、おれはCマガの表紙の秋山育というやつのイラストは結構気に入ってるのよ。
だが秋山のイラストはCマガにしか向かないな…他の雑誌じゃ様にならないよ。
また広告やポスターなどにも映えないね。
恐らく秋山育はCマガの表紙だけしか仕事を持ってないとおれは見たね…
秋山育:Iku Akiyama
1947年生まれ。浪速短期大学デザイン科卒業。
ニューヨークのスクール・オブ・ヴィジュアル・アーツに学ぶ。
代表作にTIME誌(米)の世界版カヴァー等がある。
オブジェクト指向の記事でも批判してるのかと思ったらなんじゃこりゃ
26 :
名無し@沢村:03/04/21 21:58
>>25 Cマガ5月号「オブジェクト指向20の疑問」のQ5だが、何じゃこりゃ!?
「オブジェクト志向と書いたら叱られました。本当にこれではダメなのでしょうか?」
…これは完全にCマガ編集部のネタだね。
>>25 おれもそう思ってこのスレに来たが予想外の展開だった。
28 :
名無し@沢村:03/04/21 22:01
また「オブジェクト指向20の疑問」のQ6
「オブジェクト指向プログラマの集会でC++をやってますといったら白い目で見られました。私は何か悪いことをしたのでしょうか?」
…これもジサクジエーン。
Cマガ廃刊でFA
>>26 >>28 C魔が買ってないけど、まじかよ、それ、、、、。
編集はよく恥ずかしくないな。
そんなことより1はsageを覚えろ
Bマガに続いてCマガまで廃刊の危機!?
Dマガは廃刊するまでもなくどこにも売ってないわけだが
>>30 素人が記事書いてんだから仕方ない。
意味的な推敲なんてしてないだろ。
C魔がの読者層って消防?
俺が原稿書いてやるから、稿料倍よこせよ。>Cマガ
んじゃ、Cマガ読んでる消防の
>>1はとっとと氏ね
という事で
>>1 > それはJBuilder 7 Personalだがよ。これは用途は個人・教育に限り、商品開発などはできないとあるが、フリーウェアとして配付し金は一切もらわないとしたらどうなるの?
現在のJavaのライセンス形態では金を払う心配はないはず。
そんなことより、JBuilder使うんだったらIBMが作ったオープンソースIDE Eclipseをお勧めする
ぬかしてんじゃねぇーーーーーーーーーーーーーっ!ホゲェ
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―./ヽ────
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | ../ ‐─‐/ | | ───
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /
>>1 / | |―───
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ───
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−─
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ────
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)───
─/────────−────────────‐─────────
40 :
名無し@沢村:03/04/23 04:28
Cマガ巻末の読者の広場みたいなコーナーにCD-ROMをなくして定価を下げてくださいみたいな書き込みがあったよ。
編集部によるとCD-ROMをなくしてもたいして定価は下がらないそうだ。
それよかCD-ROMがあるからこそCマガはいいといえるよな。CD-ROMからいろいろソースパクれるし…
CD-ROMがなかったらCマガは買うに値しなくなるよ!
ぬるぬるぽん
編集部側から見れば、部数が低下する一方の昨今、単価を上げたいと思うのは、当然の成り行き。
編集部だって、生活が掛かっている。
ページ数を増やして単価を上げるのは、編集部員増員や出版費増大につながり、割に合わない。
手っ取り早く値上げを誤魔化せるのが、CD-ROM添付というわけだ。
それを止めろだの、単価を下げろだの、編集部から見ればウザイだけだ。
コストパフォーマンスが良くないと感じたので
今は読んでないけど
Cマガが落ちたのか
世間のレベルが上がったのか
答えは、
ソフトバンク → だいぶ落ちた
コストパフォーマンス → 最悪
Cマガ → そもそもDDJ以下、つか、CマガとSDのターゲットは今も昔も高卒専門学校生
世間のレベル → これ以上落ちようなし
まともな本が読みたければ、海外からまともな本を
トラベラーズチェックでも使って定期購読してくだちい。
エアメールにカード番号を直に書くのは危険でつ。
チキン野郎は大きめの書店からどうぞ。
CDも、ソースも、すぐにウンザリするほど溜まりまつ。
他にもIntelコンパイラの特売情報や、某ソフトのベータテスト...etc...etc...
45 :
デフォルトの名無しさん:03/04/23 06:38
その両方でしょ。
読み手 != 寄稿者って状況が加速して原稿不足になり、最新情報が散発的にしか紹介できなくなってきたのが痛い。
既存の読者は最新情報が少ないため卒業してしまう。新規の読者はわかりやすい他の雑誌に移っていってる。
このままずるずると同じにやってたら、ベーマガの後を追っちゃうよ。せめて寄稿者と読者を結びつける特集くらいやらないと。
46 :
デフォルトの名無しさん:03/04/23 07:39
そんなこといったって俺等の大半が暇なしで金なしじゃねーか。
48 :
名無し@沢村:03/04/23 08:37
>>48 ハァ?
英語読めるのと、お勧め教わるのに何か関係あるんですか?
(日本語の)お勧めのUNIX雑誌教えてくださいって質問に、
お前は日本語よめんのかよ?って答えるのか?
>>47は、
>>44のお勧めを聞いてるんだろうから、
>>48はしゃしゃりでてこなくていいよ。
俺もどんな雑誌がお勧めか知りたいし。
海外には英語しかないらしい
げっ、それって海外には日本語のはあんまりないってこと? >> 50
俺の資料は日本語でも英語でもなくフランス書院だけどな
エログラマー発見
巻末のパズルで解説等が載ったら何が貰えるの?
何か貰えるって書いてあったような気がしたけど……。
55 :
デフォルトの名無しさん:03/04/26 23:37
訳あって10年ぶり位に読んだけど、そんなに悪くないと思ったよ。ふぃんろーだって人、まだ居たんだ。
今、初心者向けの雑誌探してるんだけど、「日経ソフトウェア」よりはいいと思った。
近所ではあとSoftware Peopleってのしか売ってなかったが、これはマネージャ向けだよね。
DDJって復活したの(日本語版ね)? MSDNマガジンもなくなったと聞いたし、いい雑誌教えれ。
>>55 MSDNマガジンは名前変えて出てなかった?
Cマガって初心者向けなん?
田舎でも売ってる本じゃ最難関だけどな
最近じゃLINUX関連のほうが総合的にやってて初心者には勉強になるかも
CマガのCDロムについてるサンプルコード、ちゃんと拡張子つけてください。と思うのは俺だけですか?
62 :
デフォルトの名無しさん:03/04/27 02:53
CマガはCの雑学を得るためのものだと思うのです。
Cマガは参考書ではないと思うのです。
漏れCマガ購読してるよ。単純に面白いと思うから。
こいつこんなコード書いてるよとか突っ込みどころ満載で
楽しい。へぇ〜もあるし。さっぱり意味がわからないページもあるけどね。
購読してると980円だし...毎月おうちに届くしね。
でもページによってはギャグが寒いところがちょっと痛いね。
それはそれで面白いけど。
今月号は漫画の挿絵多かったな。ニッケプログラミング意識支店のか?
64 :
デフォルトの名無しさん:03/04/27 04:10
Cマガ > 日経ソフトウェア
65 :
名無し@沢村:03/04/27 04:25
Cマガも漫画の連載があればいいね。
挌闘漫画が好きだね♪
さーて、ネットランナーでも立ち読みしに逝くか。
68 :
名無し@沢村:03/04/27 21:25
ときにおまいらよ、いろいろなアプリのソースを見たいだろ?
そして自分がつくろうとしているソフトと似たソフトのソースパクりたいだろ?
どうだ図星だろ♪
おまいらは、オープンソースを求めているよな?
おまいらは、オープンソースに貪欲だよな?
でおまいらよ、他人のソースをパクって我ながらなかなかのソフトがつくれたとする。
でおまいらよ、それをオープンソースにするか?そこが一番聞きたいな♪どうよ?
Cマガはこれからは萌え絵雑誌になっていきます。
>>40 むかしはネットできなかったから仕方が無かったが、
ネットでダウンロードできる程度のものならCD-ROMいらんと思うが。
>>68 M$はとあるUnix系サーバOSの真似をしてそのソースコードを見て
WindowsサーバにもそのOSと同じような機能を取り込んだ結果、
そのOSにあったバグがそのままWindowsでも再現されたという愚かな話があるってよ
良いじゃんどこにバグがあったのか?どう言う風にすればそれを直せるのか
沢山の人が同じことを考えられるようになったのだから。
>>70
72 :
デフォルトの名無しさん:03/04/27 23:26
俺はMSのしたたかさというか柔軟性というかそのへんが好きだ。
今月のCマガに載ってた純粋関数型言語ってConcurrentCleanだっけ?
最後の方のページに載ってたヤシ・・・
正直立ち読みしかしてないので忘れた。
本当に「純粋」って感じで
可読性が著しく悪い辺りが萌え。だったんだけど。
学問のススメ 千言万語
第100回
Unlambda--悪夢の関数型言語
きだあきら
>>74 つかそれ4月号だろ。
購入記念保守
80 :
デフォルトの名無しさん:03/05/19 23:13
ちょいあげ
81 :
名無し@沢村:03/05/19 23:38
おまいらよ、Cマガの後ろのほうにいつも読者のザコの投稿が載ってるだろ?
あれどう思うよ。
おれは別に読者のザコが投稿するのはかまわないと思うんだが、(笑)をつけて書くやつってよくいるだろ?
おれはあの余裕ぶった書き方が気に食わんね。一般人のくせにしゃらくさいんだよ!!!
>>81 載ることすらできないヤシがいくら吠えたところで無駄
Cマガを買ってる時点でザコ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
エログラマー発見
Cマガは流行のトピックがさっぱり載らないから
これ1冊しか読んでないと他のプログラマとまともに会話すらできない。
その点、内容が薄くても取っ掛かりができる日経ソフトウェアのほうがまだ使えるワケ。
詳しいことはウェブなり他の専門書なりで調べればいいんだし。
ソフト開発に占めるコーディングの比重が大きかった時代ならともかく、
今これじゃ毎月買わせるのは難しいっしょ。特に月何冊も買えない学生とかには。
浅くてもいいから、少しページ割いて
コーディング以外の最新ネタを遅滞なくカバーするだけでもだいぶ違うと思うんだけどね。
購入記念保守
3の心無い言葉に傷つきました、死にます
89 :
デフォルトの名無しさん:03/06/24 06:32
Cマガと日ソフしかねーから選択肢なんてねーんだよな。
Cに関係ない記事はいらない。
ファミ通なんてファミコンの記事ひとつも載ってないものな。
ただでさえ薄い雑誌なのにRubyやPerlまで連載に加えやがって。
もはやCマガってのはファミ通同様名前だけだな。
93 :
デフォルトの名無しさん:03/06/24 08:14
全然関係ねーよ。
CマガのCはコーンポタージュのCだろ。
Cは視力検査に使うときのCだろうが!
Indyの記事があったので買ってみた
内容薄いけど
他はどうでもいい
>>94 視力検査に使うのは O だよ。
O の一部が開いている Open O 。
保守
98 :
デフォルトの名無しさん:03/07/08 00:21
からあげ
C++でWebサービスにつられて買った。
最近の電脳クラブは簡単すぎる気がする……。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
この調子でインタプリタ/コンパイラ作成系の講座連載きぼんぬ!
フリーの処理系のソース解説とかもいいなぁ(Rubyの本を見る限りでは雑誌の連載じゃ分量的に無理なのかな?)
(^^)
hosyu
106 :
デフォルトの名無しさん:03/08/11 07:32
趣味のプログラマーには良いですね。
日ソフはヌルめの記事が多いですね。
基本は大事ですがね。
日経ソフトもCマガも、方向性が違うってだけで、ヌルさは同じようなもんだと思うけど。
108 :
デフォルトの名無しさん:03/08/11 12:23
CマガジンのCはComputerと書いてあったなぁ
109 :
デフォルトの名無しさん:03/08/11 20:59
けっきょく何を読めばいいんだ?
110 :
デフォルトの名無しさん:03/08/12 15:52
RFC
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
Cマガはこれからは萌え絵雑誌になっていきます。
113 :
デフォルトの名無しさん:03/08/19 07:26
>>112 今月の巻頭の特集の素材を見るとあながち間違ってるとも言えず。
別の記事の挿絵もなんだか日経っぽくなってきた。
Cマガもうだめぽ。
挿絵と素材だけで語るな、と言いたいところだが、
特集の素材はほかにやりようがあったと思うな…。
115 :
デフォルトの名無しさん:03/08/19 07:38
エロゲの作り方を解説しだしたのかと思ったよ。
もうだめぽ。前からだけど。
Cマガって何円?
\1.2k
今月号について一言
"anti-areasing"
こういう間違いをするようになったら技術雑誌としては終わりだね。
漏れは結城先生の記事だけの為に買ってるYO。
そう思わないとやってられないYO。
ゲーム系雑誌目指してるつもりかもしれないけど、
描画ライブラリの解説止まりじゃ読者ついて来ないと思うYO。
漏れ的にはゲーム内イベント記述用マクロ言語作成の連載口座キボンヌだYO。
同系統でCINTの解説の連載口座キボンヌだYO。
よろしく>Cマガ編集部
122 :
デフォルトの名無しさん:03/09/18 19:32
こんげつはどうですか?
で、今月の特集はなんですか?
124 :
名無し@沢村:03/09/18 21:40
おまいらよ、おれは2chにもどってきたよ。わかるかな?
おまいらよ、おれはPCがこわれてたんだよ。
で、しばらく2chができなかったわけよ。わかるかな?
だが、おれはすぐにPCを買ったんだよ。中古のPCをな…
だがすぐには2chに復活できなかったな…
というのはNTでのインターネットの設定の仕方がむづかしかったからよ。
そのPCにはNTが入っていたのだな…
だかえあえらい時間がかかったよ。わかるか…?
だが最後の難関である暗号化どうとか認証のチェックボックスについてたチェックをふつーのにつけなおしたら、接続できたという次第よ。
これはなかなか高度な設定だから誰にでもできるというわけではないぞ!!
おれは高度なプログラマだな。わかるか?
おまいらよ、おれはまたここに頻繁に出没するから、頼むぞ!!わかるか?
アク禁解除されたか
126 :
名無し@沢村:03/09/18 21:50
>>125 おまいよ、おれは実は昨日復活してたのよ。
だが昨日は2chに書き込めなかったな。昨日はdionがアク禁だったからよ。
そして今日見てみたらアク禁がなかったのよ。それで書き込めたのよ。わかるかな?
考えてみろ?
Cマガを斬る!CD−ROMの台紙とアンケートはがきを。
>>121 はぁ、最近は
げーむっつうとギャルゲーなんかねぇ。
>>86 それこそそんなもん会社や学校で
適当にCNETやZDNETでも見ときゃ
いいじゃん。
紙メディアである必然性を感じない。
日経モノのIT雑誌に金だす奴はメールを印刷させて
通勤電車で読む親父と同じレベル。
どうでもいいけど近所から絶滅しました。Cマガ。
数ヶ月みておりません。
本当に発行されていますか?
もう売ってないんじゃないんですか?
売っててもめったに買いませんけどね。
結城センセ・・・Blackboardパターンどこぉ?(ノ_;)
そういえば次回予告にはBlackboardパターンって書いてあったね。
しかも今回の次回予告はEssenceパターン……。
こ、これはもしかしてユダヤの陰謀か?
ところでさ、結城センセって見た目はどんな人なんだろうね。
川俣タンみたいな人なのかな。
川俣タンはあの姿で堂々と写真だすのはある意味勇気ある行動だと思うんだけど。
漏れとしては、ブラウン神父みたいなの想像してるのだが
>>134 ブラウン神父ってどんな人ですか?空想上の人物?
あと俺の中の結城センセ像は
作家のベニー松山さんみたいなのを想像してます。
136 :
デフォルトの名無しさん:03/09/21 10:34
なんか二十年前のパソコン雑誌みたいだな・・・。
Javaの記事削除きぼん。
1つだけ言えることそれは
もまいらはINSIDE WINDOWSでも読んでろってことだ。
川俣タンは空想上の生き物です。
そーいや表紙に書いてあるプログラミングコンテスト云々て何?
それらしき記事とか中身になかった気がするんだけど
>>139 あまい、実にあまい。
START!!
プログラミングコンテスト大募集
だぞ、プログラミングコンテストを募集してますって意味だ。
プログラミングコンテストの記事なんぞみつかるわけがない。
183ページ
チョン系雑誌は読まない
>>142 隣りの国とのイザコザに拘ってるうちはグローバルとか口が裂けても言えんぞ。
今月号マダー?
来月からgtk+とqtの連載が始まるらしい。
Java全盛の時代に勇気あるなあ。
あとOpenGLの連載キボンヌ。
2Dとかもいけるやつ。
来月からフリーウェアのソース解説コーナーがはじまるらしい
149 :
デフォルトの名無しさん:03/11/19 06:35
今月号(2003/12)の表紙は寄生獣ですね!
結城の連載が始まったな
それよりもブラックボードパターンを紹介しないまま前の連載が終わりましたね。
153 :
デフォルトの名無しさん:03/11/20 23:46
Cマガ編集部がいいかげんなのでは?
新連載への切り替えでネタが余ったんじゃないの?
でブラボは不要と考えて切った。と。
その事について訂正とお詫びも入れなかったと。
これはライターじゃなくて編集の責任でしょう?
>>153 読者としてはどちらの責任でもいいが、
そこまで結城まんせーなのもどうかと思うぞ。
せめてsageては
155 :
デフォルトの名無しさん:03/11/21 15:35
電脳クラブって何人くらい応募しているんですか?
その情報をどうやって仕入れろと言うんだ?
なあ、能無し。
qtかよ。wxwindowsやれよコノヤロウ!!
158 :
デフォルトの名無しさん:03/11/21 20:52
>>155 とりあえず、11月号では正解者が19人、文中に
> 応募数はふだんに比べて少なく、全体に実行時間が長いものが多かった。
> 正答率は8割程度であった。
今月号みたいな問題(出題の方)なら、
ほぼ、応募者数=正解者数になるだろうし。
隔月になっちゃうのか……(´・ω・`)
159 :
デフォルトの名無しさん:03/11/21 21:08
もう 電脳クラブとあっぱれ ぐらいしか目を通さないけど
みんなどの記事だけチェックしてる?
連載読むより 専門書1冊買ったほうが早いし具体的だし
ひ と と お り 完 結 す る し
なんか他人のライブラリの解説化してしまってるし
書店にすら置かれてないんだが どうよ最近?
>みんなどの記事だけチェックしてる?
ええと、きださんとこしか‥‥
C言語がそれほど注目されていなかった1980年代からよくやってきたけど、
そろそろ寿命のような気もする。
DOS時代は輝いてたんだけどなあ。
技術文書がインターネットで手にはいるようになってからは、
存在価値が急速に失われつつある。
>>161 そんなところですな。
自分は学生時代の95年以降からしかしらないけど、これがきっかけで
計算機に興味をもちはじめたわけで、あるいみさびしいね。
丹羽信夫の連載があれば毎月買うのだが
ようはネットでは調べにくい類の情報や
簡単にネットで見つかっても、その分野の初心者には解説無しでは
わかりにくい分野の情報を載せればいいのだ。
C言語初心者講座みたいな万人向けの内容の記事だけでやっていける時代はもう終わったんだろうな。
165 :
デフォルトの名無しさん:03/11/22 00:00
>>164 そうでもないと思うが。
実際市販されている本の大部分は初心者向きだし、
もっとも売れてるのも初心者向き。
少数の玄人きどりのための記事と多数の初心者向けの記事と
どっちのほうが受けいれられるかははっきりしてると思うが。
166 :
デフォルトの名無しさん:03/11/22 00:24
Cマガのパズルのページを見ると
俺ってバカかも?って悲しくならない?
167 :
デフォルトの名無しさん:03/11/22 00:37
競争激化してる分野は景気良さそうに見えても供給過多。
素人向けの本は出してもあっという間に店頭から排除されて忘れ去られるのみ
>>165 >実際市販されている本の大部分は初心者向きだし、
ということで月刊誌ではなく、入門書籍を買うことになってCマガ売れず。
中途半端に連載されるより、一冊できっちり載っている本が選ばれる。
169 :
デフォルトの名無しさん:03/11/22 01:33
昔は、連載をまとめて単行本にするというパスが多かったけど。
そしてそういう本は、読者からのフィードバックを取り入れているので読みやすくいい本だった。
いくつかの連載の中から、人気のあるものが単行本化されるわけだし。
たとえば近藤さんのアルゴリズム本。
でも、もうそういう本は足りてる。
今は、ネットで公開して、まとめて本にするというパスがある。
ネットのままというのもある。
雑誌の役割がなくなってきた。
ただ、@ITのようなサイト、話題が増えて、読みにくくなってきた。
うまく話題をあつめた本か、ネットにのりにくいマニアックな本が生き残るんだろう。
170 :
デフォルトの名無しさん:03/11/22 01:40
今は連載していない
「Standard C/C++ P.J.Plauger 熊谷典大訳」
が全部読みたい
もう売りきれたら手に入らないから読みたくても
読めないのよね・・・
過去の記事をもう一度販売しないかのぅ
>>170 某誌みたいにPDFで再販ってないんですかね…
そういや、TRY!PCって休刊してたんだね。
いろいろ路線変更してたから読者がついて
こなくなっちゃったのかな。
Cマガはお亡くなりになりませんように(-∧-;)
173 :
デフォルトの名無しさん:03/11/22 02:04
MSXマガジンも・・・(泣)
175 :
デフォルトの名無しさん:03/11/22 08:19
Oh!X68000はまだか?
おまいらよ、Cマガについていろいろ語り合おうぜ♪同士よ♪
Cマガが斬られた、下手人を捜せ。
画像処理を極めるアルゴリズムラボを本にまとめてくれないかなぁ。
6000円以内なら即買うんだけど。
たしかに日本語で読めない情報を日本語で掲載するのはいい考えだ。
ほんとはsegwayってかくつもりでした。
>>181 昨日あたりから書き込むスレが妙に盛況になると思ったら自分のせいだったか…。
188 :
デフォルトの名無しさん:03/11/23 17:02
最近、C++とJavaばかりでCマガじゃねーじゃん。
189 :
デフォルトの名無しさん:03/11/23 17:07
>>188 何回言えばわかるんだ?
CマガのCは、ComputerのCだ!!!!
>>187 圧縮の解説なんていらないよ。
ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>189 といったところで、一般読者が「C言語」マガジンだと思うのは避けられない。
>>191 Seaマガジンだと思ったっていうネタもあるぞ。
193 :
デフォルトの名無しさん:03/11/27 21:17
g++からDirectXを使う特集をお願いします。
もっと高度なC++の使い方をきぼん
195 :
デフォルトの名無しさん:03/11/27 21:52
>>192 最高。。 >エピステーメさんてオブジェクト志向 と言い続けて本職は何なんだろう?
vbがないからいい。
198 :
デフォルトの名無しさん:03/11/29 01:17
本職はライターなのでは?
他の仕事の片手間で月の連載と本を書くのは無理だろう。
とすればライター業の片手間で何かさっくり稼いでるのでは?
本職はエンジニアでそ。
NEC のひとだった気が。
沢村って本職はなに?
放射線を浴びすぎて入院中。
204 :
デフォルトの名無しさん:03/12/14 22:08
205 :
デフォルトの名無しさん:03/12/14 22:10
>>201 研究職だとか管理職だとかいろいろいってるみたいだけど・・・。
量子力学の研究をやっていたっていうらしい(マジなのかなあ?)
>>203のいうように素粒子の実験に失敗して入院か?w
206 :
デフォルトの名無しさん:03/12/14 22:11
Cマガジンのバックナンバーまとめて欲しい。
CD-ROM化してでも
207 :
デフォルトの名無しさん:03/12/14 22:12
208 :
デフォルトの名無しさん:03/12/14 22:15
>>205 「現在管理職で、以前大学とかで量子力学を研究していた」
という仮説を提示します。
管理職が2chやってる暇があるのかw
プログラミングコンテストで足し算ゲームで優勝したとか
いろいろいってるけどどれもホラじゃねえのか?w
九州に住んでいることだけが本当かもしれないなw
>>210 そしてACCSに・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>207 ny1.4を使っているんだが
Cマガ、 Cmagazine, Cマガジンで
検索しても見つからない・・・・。
213 :
デフォルトの名無しさん:03/12/21 19:44
信号機シミュレーションは何をやらせたいのかいまいち不明だな。
あと、GUIに関してはOpenGL(glut)くらい使わせてほしいが。
>>212 winnyBBSにスレがあったような...っていうか、CD-ROM買えよ。
215 :
デフォルトの名無しさん:03/12/23 20:03
>>172 漏れの近所はCマガの入荷数がものすごく少なくて、発売日を逃すと入手に一苦労。
痴呆だからか? 売れてないのか?
中途半端で使えない記事が多いとはいえ、貴重な技術誌であることには違いないので、
休刊になったらかなり痛い。
出版不況だし、かなり心配。
「日経ソフトウェア」じゃ、読んでいるうちに寝てしまう・・。
216 :
デフォルトの名無しさん:03/12/23 20:03
>>214 なかなかBBSが現れんのですが。
PC系?のBBS?
#include <stdio.h>
int main(void)
{
char s[]="RRRRYB";
int i = 100;
while(--i)
{
printf("%c %c",s[i%6],s[(i+3)%6]);
getchar();
}
return 0;
}
プログラムコンテストとか前号に載ってたのに
あれはもう無かったことになったんかね。
>1の人が普通に相手されてるのを初めて見た。
Computerマガジンのはずなのにプログラミングの話題ばかりなのがナニだな。
>>220 あんたのせいで「気づかなければ幸せに暮らしていたのに
気づいてしまったが為に闇の秘密結社に追われる人」の心境を味わいました。
223 :
デフォルトの名無しさん:04/01/13 00:30
沢村は〜wow
男の罪〜
それを許さないのは
名無しの罪〜
224 :
デフォルトの名無しさん:04/01/17 18:51
今月号の特集はなんかあれだな、
ここでの馴れ合いを書き起こしたような感じだったな
結局 大容量ファイルを扱う具体的な方法が書かれなかった気が・・・
「長文はつまらん」という意見には同意。
それだけだが。
Cマガが7年分ほどたまって邪魔になったので、必要なページだけ斬りました。
カッターに力こめすぎて、手首が痛くなってしまった。
229 :
デフォルトの名無しさん:04/02/19 17:28
発売二日目アゲ
なんか軽い……。紙が変わった?
Delphiの記事がウザいんだが
紙の品質低下、ページ数減少、お値段は据え置き
紙、ホントに安っぽくなった。
これでまた誌面刷新とかあったら、いよいよカウントダウンは近いな。
今月号の表紙はパワーパフガールズの"博士"に似ている・・・
Cまがの記事1年分CDROMはいいよなぁ。
>>237 どうせなら過去の奴も全てCD化して欲しい
オンドゥル
買いに行ったら本屋での扱いがワンランク下がってた……。
だんだん薄くなってきてないか?
というか、紙質が悪くなってないか?
というか1年後には休刊になってないか?
Cマガ編集部御中へ。
どうか、Cマガ電脳クラブを単行本として出版してください。
たった2ページの為に毎月1200円を出すのは余りに哀しすぎます。
俺の場合は千言万語に 1200 円。
本棚を0.5cm消費してしまうのが惜しくてしょうがない
1年分を本社に送り返したら安価でCD版を送ってくれればうれしんだけどなぁ・・・
千語万語の単行本は欲しいねぇ。
あの信号機無くていいから、電脳倶楽部を毎月に戻してほしい。
>>249 作者のネタが切れた為の処置じゃないのか?
昔は800円だったのに・・・
ご意見番にマリみてが…。
電車で吹きそうになりますた。
253 :
デフォルトの名無しさん:04/04/18 11:55
今月のCマガスゲー!
ていうか一番初めの記事しかみてないけどスゲー!
ここ一年くらい惰性で買い続けてたけど、
来月号からまた発売日が楽しみになりそうだ!!
254 :
デフォルトの名無しさん:04/04/18 12:21
255 :
デフォルトの名無しさん:04/04/18 12:32
取り下げだー!
紙質が酷く低下してるー!
途中のページが(おそらく配送過程の圧迫等の力で)破けてる!
この紙はダメだ!
>>255 マジで?俺的にはそれだけで買う価値がある。
259 :
デフォルトの名無しさん:04/04/19 20:07
なんで内容の著者はペンネームありなのに、投稿者は無しなんだ。
今回の自販機の面白そうだから作りたいのに。
自分がプログラミングやっている事周りに知られたくないから。
締切日が過ぎたらここにでもうpしようかな。
好きなだけ偽名を使え。
今月号買ってきた。
…アニヲタキモッ!
変な広告載せるなよな・・・。
会社で読んでて焦ったじゃねーか。
今月号届いた。
内容自体は(自分的には)読めるものが多くて、ここ最近の中では
良かったと思うけど、裁断に失敗したのか、本の形が平行四辺形に
歪んでいる。
ちがいまふ。
他にも歪んだ本が届いた人がいるんだ。
Power Mac G5の記事、なんか変、すごく後ろ向き。
>>267 そうかぁ?
オレはむしろよく書いたと思ったよ。Mac雑誌だったらマンセーしてたり
ごまかしているはずだからな。ああいうのは。
ん〜PentiumIIIに例えるなら、MMXはPentiumIIと互換がないし、
アセンブラを使わないといけないから使うのを止めましょう、
と書いてあるように読めたんだけど。
そのたとえもどうだかな。
PIIIがG4、PIIがG3、MMXはAltiVec
つうんならわかるけども。
どっちにしてもMacはパソコン全体で少数派、
さらにG5はもっと少数派で、G5がもっと増えないことには
G5対策はあまり報われないよって言いたいだけだろ。
そのたとえもどうだかな。
PIIIがG4、PIIがG3、MMXはAltiVec
つうんならわかるけども。
どっちにしてもMacはパソコン全体で少数派、
さらにG5はもっと少数派で、G5がもっと増えないことには
G5対策はあまり報われないよって言いたいだけだろ。
そのたとえもどうだかな。
PIIIがG4、PIIがG3、MMXはAltiVec
つうんならわかるけども。
どっちにしてもMacはパソコン全体で少数派、
さらにG5はもっと少数派で、G5がもっと増えないことには
G5対策はあまり報われないよって言いたいだけだろ。
そのたとえもどうだかな。
PIIIがG4、PIIがG3、MMXはAltiVec
つうんならわかるけども。
どっちにしてもMacはパソコン全体で少数派、
さらにG5はもっと少数派で、G5がもっと増えないことには
G5対策はあまり報われないよって言いたいだけだろ。
そのたとえもどうだかな。
PIIIがG4、PIIがG3、MMXはAltiVec
つうんならわかるけども。
どっちにしてもMacはパソコン全体で少数派、
さらにG5はもっと少数派で、G5がもっと増えないことには
G5対策はあまり報われないよって言いたいだけだろ。
そのたとえもどうだかな。
PIIIがG4、PIIがG3、MMXはAltiVec
つうんならわかるけども。
どっちにしてもMacはパソコン全体で少数派、
さらにG5はもっと少数派で、G5がもっと増えないことには
G5対策はあまり報われないよって言いたいだけだろ。
すまん。連続投稿してしまった。
今月号のSTGを作ろうとかいう記事みたが
今時の弾道計算は、バカ正直に実数使いまくりなのか?
漏れから言わせると「日が暮れる処理」だ
こんなもん使いものにならん
その昔整数しか使えないアセンブラで、カウンタを駆使して
同様の処理を構築したのがなつかすい
同人ノウハウ板では実数を使うのが正解だという結論になってましたよ
実数を使うかどうかはプラットフォーム次第だろうけどね。
ただ、弾の移動角度によって速度が・・・という件は、
整数演算と実数演算がごちゃまぜになっているような気がする。
今時のCPUは実数の演算が速いから実数でやっちまえって。
整数で固定小数、sin/cos用にテーブル用意しとくようなのは流行らん。
sin(), cos()は標準ライブラリがタコだったりする時があるけどね。
282 :
デフォルトの名無しさん:04/05/29 23:17
Cマガを2年くらい購読しつづけたんだけど
途中でやめた。
つまらない記事が増えすぎた。
自分が無能だから、理解できないなら我慢できる。
ただ、***入門なんて記事はやめてくれ。
自分が既に知っていて読む必要のない記事があると買う気がなくなる。
雑誌は鮮度が命。
読み返そうなんて決して思わない。
というか、読み返すのがわかっていれば、
一冊のまとまった本を買いたくなる。
そんな感じ。
Cマガがんばれ。
もう、買わないけどね。
先月号買い忘れた
284 :
デフォルトの名無しさん:04/05/29 23:38
>>282 いってることはわかるけど、雑誌に鮮度を求めても今の時代、
ネットにはどうしても劣るんだよね。
・・・っていうのは、どの雑誌にも通じる課題なんだろうけどさ。
特集2「OSをつくる」てなぁ・・・
ブートローダから始めるのか?
>>282 Cマガに限った話じゃないけど入門記事を無くすと
とたんに売り上げが落ちるからハズせないと聞いたことがある。
スレ違いならゴメン、ニュース板から
>PC JAPAN休刊-恐喝犯がライターだった!!
>
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1085996733/ 自分は PC JAPAN の愛読者だったわけだが、
これと似た性質の雑誌ってなんでしょうか?
のりうつりたいのですが…
自分が PC JAPAN のどこを気に入っていたかというと
・Windowsに関する特集
・他の単発特集もおもしろい時がけっこうあった
・自作PCも含めた最近のハードの情報
(たとえば水冷とか今後おしよせてくる新CPUや新マザーとか)
・製品レビュー
(PCやソフトや携帯音楽プレイヤやデジカメを良い点も悪い点も書く)
むしろネットランナーのほうが休館すると思ってた
>>287 自作板とかパソコン一般板じゃないかな。
フロッピーの頃は入手手段が無かったから嬉しかったがCD-ROMイラネー。
試し版ソフトも毎月同じものばかり。
日経ソフトウェアのようにサイトからダウンロード&年に一度だけCD-ROM付きでいいじゃん。
CD-ROM必要、CD-ROM無かったら価値無しなんて意見有る?
むしろ無いほうが価値があがる
1000円を超える値段は高すぎ
292 :
デフォルトの名無しさん:04/06/19 16:56
今月のOS作るぞ!はナカナカよい内容だった。
執筆者依存のCマガ最高!
293 :
デフォルトの名無しさん:04/06/19 21:09
>>290 CDROM付けなかったら1500円でも買うのですか?
294 :
デフォルトの名無しさん:04/06/20 00:17
>>293 つまりCDをつけてもつけなくても値段は変わらないが、
CDをつけることで1500円分の価値があるようにみせていると?!
>>294 CD付けないことでいくら下げられると思う?
おそらく、あなたが思ってるほど値段は下げられない。
毎月、前年同月の記事のPDFが付いてくればなぁ…
アスペクト指向が来月にまわったな。
まぁ質の高い記事なら文句は言わん。
同じ値段ならCD無い方買うな。
ここ1年間、1回もCDあけずに即行でケース逝きしてるわ
299 :
デフォルトの名無しさん:04/06/20 01:32
>>298 同じく。ゴミの分別が面倒。
>>295をみると、CD抜いても単価はほとんど下がらないらしいけど、
編集者がCDをマスタリングする手間暇を紙面の充実に労力を向けてくれれば、
値段が変わらなくても質が向上するでしょ?
>>298 ケースに入れてるだけましですよ。
値段とかの前に資源の無駄使いだと思う。
今の時代ならWebでダウンロード可能にしてくれればそれで充分。
でも落とす場所さえ見つけられないor探すのが面倒な人にはいいんじゃないかな?
>>295 50円くらいは安くなるんじゃないの?
>>298 本当に同じ値段で売ってるのならとりあえずCD付きを買うが
オレも軽く1年以上は一度もパソコンに読ませていない。
必要ない物に金を払っている感が強い。
結局CD賛成派はいないということで
ここ読んでるみんなで「CDイラネェー」ってアンケートに書いたら
なくなるかもよ
304 :
デフォルトの名無しさん:04/06/20 14:38
CD無しは困るな。
305 :
デフォルトの名無しさん:04/06/20 14:42
おいおい大容量のソフトとかだったらネットよりcdのほうがありがたいぞ。
>>305 ここ最近、そんなものは収録されてない悪感
よしわかった!
俺が「あーCDあってよかったー!」と思わせるような記事書いてやるよ!
んで、何書けばいい?
今はCD作るために無理矢理フリーソフトやら試用版を
詰めてる感じさえしてくる。
ウチの近所じゃCDは月1回しか捨てられないから
たまるとやっかいなんだよ。ない方が助かる。
でもCD用の厚紙がなくなると、より一層薄くなるか・・・。
>>307 「Win32 API & .NET Framework 完全解説」
全APIの詳細解説とサンプル付き
むしろメーカーから試用版収録の補助金でも出てるんじゃないかな?
試用版1本のためにCDプレスするよりも
雑誌か何かで他メーカーの試用版と一緒にいれてもらったら
その分経費を分散できてプレス代が安くなる。
>>309 それで今の雑誌価格ってのもムリがあるような
そろそろベーマガの二の舞に
まるごとCマガの2003年度はまだかい?
2001,2002は持ってるんだが使い勝手が良い。
早くしろタコが
おまいら!18-19ページは往年のログインを彷彿とさせますが方向性は大丈夫でありますか?
>>313 今月号の編集後記に書いてあるけど、6月下旬らしい。
あと、創刊号から2000年までの まるまるCマガ も作っているらしい。
これは欲しい!
CDはイラネーがその月の特集次第だが記事は価値有る雑誌だと思うんだ。
プログラムのコードが載っている雑誌はCマガと日経ソフトウェアくらいしかないだろ。
10年以上買い続けてるし。廃刊になったらさびしい。
>>314 むしろREADERS' ROOMを山ログ化して読者層を広げるってのはどうだろう。
そういえば今月号はRRがえらく寂しい状態になってるが
誰も投稿しなかったのか?
自作自演すればいいのに
>あと、創刊号から2000年までの まるまるCマガ も作っているらしい。
>これは欲しい!
DVDーROMで8千円ぐらいか…
超メジャーな本屋に山積みになっているような言語(CとかJavaとか)の
入門じゃなくて書籍で手に入らないD言語入門とかやってほしい。
でも1年かけて連載されたらどの入門記事も手だしにくい。
連載している間にまとまった本がでるから。
そんなわけでエントリ向けの連載はイラナイ。
ぬるぽ。
休刊になるくらいなら多少質が落ちても構わんよ。
ベーマガみたいになるのも問題だが。
個人名を出すが悪く取らないで欲しいのだが
フィンローダー氏の記事が全く面白く感じないんだけど連載長いのは
もしかして人気あるの?
>>325 >個人名を出すが悪く取らないで欲しいのだが
一体どうやったら、その文章を "悪く取らずに読む"
などという離れ業が出来るんだ?
>>325 ・隠れファンが多いのかもしれない。
・編集部内で人気が高いのかもしれない。
・じつは彼は凄い人なのかもしれない。
・終わりにしちゃうとネタ不足で穴埋めできないのかもしれない。
・ただたんに編集部員と付き合いがあるのかもしれない。
今やってる画像処理の連載みたいな本って出てないのかな。
本屋でいろいろ見たけど、Cマガの連載よりいいなと思うのは無かった。
そりゃ付き合いはあるだろうな
FPROGのSYSOPだし。
フィンローダーとほりもとあきらの付き合いの方が気になる。
日経ソフトウェアのスレが無いのでココで。
日経ソフトウェアのベルダンディーもどきのイラストやめてくれー
知っているだけに意識しちゃって会社で読めないじゃないか(w
332 :
デフォルトの名無しさん:04/07/08 20:19
今月号の「オリジナルOSを作ろう」特集のソース落としたけど
これ、肝心の「オリジナルOS」のソースが
断片的にしか入ってない
(雑誌掲載リストと大して変わらん
当然ビルドなど問題外)
どうなってんだ?
まだ公開してないのか
OS本体はまだなんでないの。
ブートローダイメージてのフロッピにコピって再起動したら動く?
334 :
デフォルトの名無しさん:04/07/08 21:04
動くんちゃう?
試す気もないが
つか
「今回作成したOSのソースは自由に配布、改造して構いません」って、おいw
モノが、ねーじゃんかよw
とりあえずイメージコピってフロッピーさしてみたけど
WindowsXPが「わたし起動できないわ!変なもの挿れないでよ!」
って怒るからもういいやとかおもいますた(・ω・`)
336 :
デフォルトの名無しさん:04/07/09 06:00
FDCの日本語HP探したけど全く無し
日本の将来は…
>>335 Windowsのエクスプローラで見たとか、そんなオチじゃないよな
>>335 アタリマエだ。
フロッピーさした状態で再起動汁
動かないならBIOS設定を変えること
ちょっと試してみたいだけならVirtualPC体験版入れてみたら?
ソフト起動してFDDマウントしてVMリブートするだけ。
>>339 本体アップされたらやってみる(・ω・`)
つぅかMSがVirtualPC買収したのはじめて知った。
コードちょろちょろ覗いてみたけどやっぱ面白そうだね。
BIOS叩いてメッセージ表示するくらいならわずか数行、
Winで窓出す方が大変ね。Cマガホスィ。
341 :
デフォルトの名無しさん:04/07/10 04:47
はよ「OS」ソース公開せいよ
それよりネットゲームの公開ってどうなったの?
相変わらず迷走してるなCマガ
それでも続いてののが凄いよ
344 :
デフォルトの名無しさん:04/07/10 16:08
>>341 今月発売号のCD-ROMに収録だったりして(w
本誌の記事だとTCP/IPプロトコルスタックが実装してあるらしいが
それだとかなりソースの分量増えない?
347 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:10
さっさとソース出せ、ソース
350 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:19
>>346 Linuxもソースコードの大半はデバイスとネットだったような気がする
353 :
デフォルトの名無しさん:04/07/12 11:46
はよ「OS]ソース出さんかいコラ
つか未だにプログラム完成してないのに
6月発売の記事にするかね、普通
「待たせたのには、ワケがある」
とか来月あたり言いそうw
355 :
デフォルトの名無しさん:04/07/12 23:39
ソース早く
おまえは本当にソースが見たいのか?
そーっす
というより本当にソースあるのか?
MonaOSからのソース登用が発覚したので
現在書き直し中です。
もう少々お待ちください。
360 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 00:00
361 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 08:17
さっさとソースを公開しろ
このままでは鷺ぞ
362 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 10:16
Cマガはソース公開せよ
あと5日待て。
Cマガ背伸びしすぎー
365 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 12:07
>>363 おいおい、今月発売号のCD-ROMに収録ってんじゃねーだろーなw
今月発売号の巻末に「オリジナルOSソース公開中止のお知らせ」が載ります。
実は昔、Cコンパイラ開発の連載を立ち上げて、立ち消えになったら前科がある > Cマガ
DDJの翻訳記事で半分くらい紙面埋めてくれたら買うかもな
ドクタードブスジャーナル
ブスとはなによ。失礼ね。
18日は日曜日だから17日発売か。
あと4日待て。
こんなにCマガのソースコードが期待されてるのも久しぶり、ていうか初めて?
単純にOSの記事は久しぶりにおもろかった
375 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 23:34
いいからソース出せソース
毎月少しずつ出します
36回で完成予定です
初回はバインダー付きでお得な・・・
バインダーほすぃ・・・・
378 :
デフォルトの名無しさん:04/07/14 07:21
僕、数学とくいではないのだけど、
2000年10月号の昌達K'zさんのアルゴリズムラボの
FFT, IFFT のコードって、あれでいいんですか
実部、虚部のノルムの波形が中心対称にならないんだけど...
周波数領域のフィルタが対称になっていないので
間違ってはないんだろうけれど、画像がガタガタになりませんか?
それとも、いきなり不要な半分は算出しないアルゴリズムなの??
古い話でスイマセン。
379 :
デフォルトの名無しさん:04/07/14 10:06
本誌買ったのにsource未公開なんて普通にサギ
執筆者によってソースの気前のよさに差がありすぎ。
とくに規定とかないのかね、これぐらいの量はROMに収めたい・・・みたいなの。
やっぱり紙主体?
やっぱ前例に倣って著者入院でしょ。
382 :
デフォルトの名無しさん:04/07/15 07:23
さっさと約束どおりソースWeb公開しろ
先月買ったのに今月も買わせる気じゃねえだろうな
Cマガの読者層を考えると誰もソース嫁なさそうだしな。
読めないソースは存在しないソースと同義なんだよ。
>>383 K仲川とかもふぉんみたいなヤツばかりだから読めるだろw
>>382 32bitプロテクトモードなんだろソレ
ま、今更リアルモードでもってのも確かだが
所詮教材なんだし
386 :
デフォルトの名無しさん:04/07/15 13:00
ナニやらTCP/IP実装してるらしい
そこで激しくバグってる予感
>ナニやらTCP/IP実装してるらしい
読者はそんなところは期待して無いと思うが・・・
>383
自分を基準にしては駄目。
ソース公開カウントダウンw
390 :
デフォルトの名無しさん:04/07/16 16:23
画瀬だろ
事実ならネットワークコードが8割以上を占めちまうゾw
おみゃ〜らよ、おみゃ〜らさーん♪
おりはよ、「Slim de Can」を使ってあるボタンをクリックしたらある処理を行わせ、別のボタンをクリッしたら別の処理をおこなわせるプログラムの作成についに成功したよ。
つまり「Slim de Can」はすでにイブントドリブンプログラムがつくれる環境になっているということを自ら証明したという次第よ。
おい、「Slim de Can」はすでに簡単なゲームくらいはころっとつくれるぞ。誰かつくらんか?
「Slim de Can」ってすげ〜な〜。
おりはもう神だね♪どうよ?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015412/
>>380 掲載された文章全部を自分のサイトで公開している人もいたな。
394 :
デフォルトの名無しさん:04/07/17 18:37
作者急病キター!
ざけんなヨ
[お詫び] C MAGAZINE7月号特集「オリジナルOSを作ろう!」の付録CD-ROMモジュールについて
--------------------------------------------------------------------------------
2004年7月号特集1「オリジナルOSを作ろう!」において、OS本体ならびにほかのサンプルプログラムは、
筆者急病につき、予定していたWebでの公開および7・8月号の付録CD-ROMへの収録ができませんでした。
今後につきましては検討中ですが、現在は筆者の回復を待ち、準備が整い次第、
Web配布などのご提供を考えております。いましばらくお待ちいただければ幸いです。
期待してお待ちのところ大変申し訳ありません。深くお詫びいたします。
プログラムがかけないよう病ですか?
心の病ってヤツもわからんでもないけどね、
でもライタとしては最低だね。
あと、フィン氏のタイマー記事、やね氏の本でも読んで出直して来いって感じ。
>>397 お前って2chの中でもトップレベルのカス野郎だな
>>393 >掲載された文章全部を自分のサイトで公開している人もいたな。
乞食みたいな人だな。
Cマガって予定外の展開多いなー編集部員大変だろ。
文字書くことねぇからリストで埋めろだの・・・
気が変わったから今月は違うこと書いただの・・・
予定したページ数書けねぇから図を拡大して使ってだの・・・
もう連載終わりにするだの・・・
○病だからOS作れねぇだの・・・
自分勝手すぎ。
>>397 彼は原稿を送って見事にボツを食らったんだが。
>>395 おみゃ〜らよ、その「オリジナルOSを作ろう!」を読むのはいいが、
その「オリジナルOSを作ろう!」を読んでも、OSはつくれないぞ。絶対にな。
おみゃ〜らよ、その「オリジナルOSを作ろう!」には、おれの予想では、さわりだけしか書いてねーよ。
つまりおみゃ〜らがすでに知ってるような初歩的なことが書いてあるだけよ。
おみゃ〜らよ、その「オリジナルOSを作ろう!」を読んでも何のためにもならんぞ。
ちなみにこのスレを立てたおれよ。名無し@沢村はほんたまに名前を変えたのよ。つーかもともとおれはほんたまだけどな…わかるかな?
さわり(サハリ)【触り・触】
1 さわること。また、その時の感じ。
2 その義太夫節(ギダユウブシ)の中で、一番の△聞かせ所(聞き所)とされる部分。〔広義では、一つの話の中で、最も△感動的な(印象深い)場面を指す〕 さわり文句。
Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
>>402 しかし、AT互換機や各Windowsで使うことの出来るタイマ類の
“本当”の精度に触れてない記事には問題あるんじゃないか?
本当の精度など無い
>>404 沢村も「スリムドカン」の紹介記事書いて投稿したらどうだ。
今なら穴埋めに使ってもらえるかも知れないぞw
>>408 お、ホントか?おりの「スリムドカン」がCマガに載せてもらえそうか?
おりはまだCマガに載せてもらうほどには完成度いってないと予想してたんだが、
載せてもらえそうなら投稿してもいいな♪
>>409 今のCマガがどのくらいか知る為にも、投稿した方がいいと思うな。
>>410 原稿料はもらえるのか?
おりが昔ライターやってた頃は1ページ8千円くらいだったが、10ページ分の原稿書いたら、8万円くらいもらえるかな?
源泉徴収前ならその値段。
413 :
デフォルトの名無しさん:04/07/17 21:59
ところで
>>400は一体何を言っているのでしょうか。
どうして「ほんたま」になったんですか?
本名が本田玉義という名前なんですか?
>>411 ・ページ数は編集部側で決める。
・ページ単価はライターによっていろいろ。
なら沢村の場合は500円分の図書券1枚だな。
ほんとに前例を踏襲しちゃいましたねえ。
まだ途中までしか読んでないのだが、本読むだけではOS作れないの?
読むだけで作れたら、コードを入力する必要すらないな。
421 :
デフォルトの名無しさん:04/07/18 09:58
そのソース公開してみ、どの程度できているのかなw
422 :
デフォルトの名無しさん:04/07/18 10:24
収録しない理由が
ヒカ碁方式だったりしてなw
沢村なんて1P単価バナナ一本でいいんだよ
OSの記事で少しはCマガ見直そっかなと思ったのだが
結局見損なってる予定調和
見事に斜め上をいったな
426 :
デフォルトの名無しさん:04/07/18 13:45
ライターへ
仕事やりかけで逃げ出すんじゃねえ
プログラマーのプライドはねえのかプライドは
dev-jの参照先をsf.jpにしただけでOS板の1/6くらいを敵に回したな
429 :
デフォルトの名無しさん:04/07/18 21:36
とりあえず 進捗 出せw
もうちょいマシな言い訳はなかったのかな
HDDがあぼーんしますた
とか
>>430 それもよくあるパターンだね。その場合は
「バックアップとってないの?プロ失格」といわれる。
433 :
デフォルトの名無しさん:04/07/18 21:57
>>431 バックアップしておいたCD-Rを踏んで割っちゃいますた。
>>433 かちゅ〜しゃ作者は「ソース入りCD-Rなくした」だったな
墨染桜って5月号でもRenderWare絡みの記事書いてるけど、
クライテリオンと関係ある人なのかな?(w
つまりOSは、本を買わせるための、
始めから作る気が無い、作る能力が無い企画で、
確信犯という事なんですか?
確信犯のいm(ry
>>429 雑誌はいいよなー
すみませんで済むもんなー
439 :
デフォルトの名無しさん:04/07/19 10:23
219 名前:Be名無しさん 投稿日:04/07/18 22:15
ライタの心境
よーしOS作成記事書くぞー
↓
(ブートローダを書く)
↓
結構いいじゃん。うん、結構いい。カーネルに取り掛かるか
↓
(カーネルコードをしこしこ書く)
↓
まあ、こんなもんか。
↓
<記事を書く>
↓
うーん、これだけじゃなんかショボすぎるって叩かれそうだなぁ・・・。
そうだ!TCP/IPスタックを実装してtelnet出来るようにしよう。
↓
<記事にTCP/IP云々を追記する>
↓
(TCP/IPを実装してみる)
↓
あかん・・・これめんどすぎや複雑すぎや手に負えん
↓
(編集部にTCP/IPのくだりを削ってもらうよう連絡する)
↓
編集: あ、もう印刷に回りましたよ。
/〜ヽ
(||゚Д゚) 。oO( 逃げるしかない・・・ )
゚し-J゚
>>439 余計なこと書かなければよかったのになw
ご愁傷様
OSの記事だけpdfにしてnyで流して欲し(ry
442 :
デフォルトの名無しさん:04/07/19 13:29
CDに収録のbccは[5.5.1]じゃなくて[5.5]にして欲しいんだけど。
なんで文字化けするバージョン入れるんだよ。
443 :
デフォルトの名無しさん:04/07/19 13:30
>>442 まだ許可おりてないんじゃないの?
(WEB媒体より紙媒体のほうが許可おりるの遅い)
>>442 文字化けすんの?
Webから落とせる5.5.1は何ともないようだけど
5.6.4使えばいいじゃない
447 :
デフォルトの名無しさん:04/07/19 19:21
>>395 ワラタ。ソース出すまでCマガ買わない。立ち読みだけで済ましてやる。
>>447 ならば次は、記事には「ソースコードは CD-ROM に添付してあります」と書いておいて、
CD-ROM 内に
>>395 の「お詫び」の文章を入れておく事にするか。
店にラップトップ持ち込んでバリバリとCDを取り出して確認(ついでにdd if=/dev/cdrom of=c_maga.iso)してやる
読者なめるのもいい加減にせぇよ!
ソースコードは永遠に公開されないに1000万ペリカ
その先にあるのは・・・・!
絶望・・・!! 二度とライタ復帰出来ないような絶望感・・・・・!!
元々この人、あまり書いてないでしょ。
99年と00年と今年の5,7月号のみ?
禁じ手の解説はどうよ?
え、ひょっとして'99年ごろにプログラミングの禁じ手書いてた人?
まさに禁じ手を使ってしまったわけだが
いちいち顔文字を入れて記事を書くのは変態である証拠
禁じ手のWEB版見たけど作者違うぞ?
改名したのか?
もし本当に同一人物なら追加希望。
『過去をひきずるパターン』
・記事を書かない
[症状]
本誌に掲載した記事を完結しないまま逃げる
[原因]
本人のコード設計能力が足りない、もしくは人生設計能力が足りないことが原因になります。
[対策/予防]
二度と表に顔を出さない
[備考]
OSにTCP/IPはつけない事
>>458 OS記事読んだけど顔文字は無かったよ。(笑)があるぐらいで。
ミドルウェアのほうにもなかった。
禁じ手は、記事が載った当時はなるほどなぁと思ったもんだけど、今となっては当然のこと。
あの記事があったおかげかもしれないが、そもそも最近のコンパイラは怪しげなコードに
きちんと警告を出してくれるからというのもある。
ちなみに、コメントは結構英語で書く。OSSが広まって、とりあえずソース出しとけば
海外からも読みに来ることがあるのと、プログラマなら多分簡単な英語ぐらい
読めるだろうと考えるから。それに、日本語で書くと冗長になりがちなコメントが
英語ならスマートに書ける(日本語能力の欠如?)ってのと、IME切り替えが
面倒、日本語は打鍵数が多くて面倒だからってのも原因ではある。
いや、禁じ手のWeb版の記事
;-P)
のようなものばっか
プログラミングの禁じ手か、懐かしいなぁ
プログラミングの禁じ手って、藤原調だな。
> 引数の数が多い
> 深刻度:★(軽度)
> [症状]
> みっともないというだけで,意外に実害は少ない。
> [原因]
> 不勉強と怠慢が原因です。
> [対策/予防]
> 引数を構造体でまとめられないか検討しましょう。
何でもかんでも構造体にまとめられたほうがよっぽど迷惑だと思うのは俺だけかね?
func(var1, var2, var3, var4, var5);
と、
struct boo;
boo.var1 = var1;
boo.var2 = var2;
boo.var3 = var3;
boo.var4 = var4;
boo.var5 = var5;
sfunc(boo);
とでは、俺なら前者を選ぶ。勿論、矩形や座標を表す場合は構造体に収めるけど、余計に構造体を増やして混乱させるのはアレだと思う。
s/struct boo/struct foo boo/;
関数に渡すデータは関連の深いデータである事が多いから、
全体見て設計してればダラダラ引数が並ぶ関数は減るんじゃないかね。
そうです!逆らってはいけません!
彼の言うことは絶対に正しいのです!
反論すると、症状に記載されます!
さあ、一緒に大きな声でマンセーと叫びましょう!
マンセー!マンセー!マンセー!
>>465 ついでに言うと、構造体を初期化するときは、
構造体初期化関数を作成するのがセオリーです。
typedef struct {int i,j,k; char *l; char *m; int n,p,q,r,s,t,u,v; double w;} g_struc;
#if 0
void f()
{
g_struct theG;
...
theG.i = 1; theG.j = 23; theG.k = 456; theG.l = "abc"; theG.m = "def";
theG.n = 789; theG.p = 10; theG.q = 11; theG.r = 12; theG.s = 13;
theG.t = 14; theG.u = 15; theG.v = 16; theG.w = 17.0; g(&theG);
...
}
#else
void init_g_struc(int i,int j,int k,char *l,char *m, int n,int p,int q,int r,int s,int t,int u,int v,double w){...}
#endif
void g(g_struc *inS){...}
あ、間違えた。こっちが正解ね。
void init_g_struc(g_struc *g, int i,int j,int k,char *l,char *m, int n,int p,int q,int r,int s,int t,int u,int v,double w){...}
void f()
{
g_struct theG;
init_g_struc(&theG,1,23,456,"abc","def",789,10,11,12,13,14,15,16,17.0);
g(theG);
}
>void init_g_struc(int i,int j,int k,char *l,char *m, int n,int p,int q,int r,int s,int t,int u,int v,double w){...}
ハハハ
つーか、別人でしょ?
>>469 >char *l; char *m;
>theG.l = "abc"; theG.m = "def";
何か凄いなw
>>468 具体的に書いてくれ、煽りに言っても仕方が無いが。
____________ もちろんソースは出す・・・!
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| ソースは出すが・・・
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 今回まだ日時の
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 指定まではしていない。
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ|
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| そのことを
| ===、! `=====、 l =lべ=| どうか読者の皆様も
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| 思い出していただきたい。
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ つまり・・・
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ 俺がその気になれば
. | ≡ | `l \__ ソースの公開を
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 10年20年後にすることも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 可能だろう・・・ということ・・・!
編集部より
急病により入院していた作者が近々退院する予定だったのですが、
今月18日に病状が悪化し亡くなっていたことが分かりました。
編集部としても突然の悲報に驚きを隠せません。また、先日の特集で
約束していたソースコードの公開もこのため不可能になってしまいました。
心待ちにしていた読者のみなさまにはご不便をおかけして大変申し訳ありません。
重ね重ねお詫び申し上げます。
作者のご冥福をお祈りします。
編集部一同
という結末を希望
477 :
デフォルトの名無しさん:04/07/20 11:25
8月号発売日に合わせてオワビ発表ってのが既にあざとい
7月号を売り逃げようとしているのが見え見え
OS記事のライターって女なの?
自称女
作者がそのまま死亡すれば、
「本当に体をこわしていたんだ、体に鞭を打って記事を書いてたのに悪いことを言ったな」
ということで、英雄となれる。
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
英雄は英語でヒーローだが
( ゚д゚) HERO
(\/\/
分解すると単なるエッチなエロ野郎だ
H ( ゚д゚) ERO
\/| y |\/
アドル=クリスティンが煽られた
482=やねうら○
9月号の「無料C/C++コンパイラを活用する」はちょっと期待。
OpenWatcomやDigital Marsなんかのマイナー(?)どころもちゃんと
紹介してくれるのかな?
まさかいまさらGCC、BorlandにVC++ Toolkitだけなんてことはないよね?
有料物を持っている人間にとっては、その手の記事ははっきり言って意味がない。
俺のような貧乏人には意味があるんだよ〜 (つД`)
>>485 時期的にVC++ Toolkitだけじゃない?
アスペクト指向の記事はどうよ?
現実問題として対応コンパイラがほとんど無いから意味無いけどさ。
馬鹿なオレにはいったい現実的にどう活用すればいいかピンとこなかった
アスペクトって発ガン性物質でもあったよね。
アスベスト、石綿だな。
英雄が色を好むとしても、色を好む人間が英雄とは限らない。
495 :
デフォルトの名無しさん:04/07/21 09:30
>>485は社員が矛先をそらすために書きこみましたw
きっと例の記事のOS上でそれらのコンパイラを使う内容が期待できるんだよ。
なんかこのスレ読んで久しぶりにCマガジン読みたくなったな
これも販売戦略かな
>>497 OSを作ると嘘をついた事で、批判が集まるが、
それで注目が集まり、売上が上がるということか。
さすがにそれは無いと思うが、深い読みだ。
よし、それじゃ俺が「OSを作った!」という記事を書くぞ。
ライター氏がホントに病院のベッドの上だったらカワイソ
ノートPC使えばいいだけ。
心臓が動いていて目と脳に損傷なくて片腕あればプログラム組める。
早くやれ。
>>485 おみゃ〜よ、9月号は「無料C/C++コンパイラを活用する」なのか?
GCC、BorlandにVC++ Toolkitだけなんてことはないと思うぞ。
NetFramworkやLSICもちゃんと入ると思うぞ。またOpenWatcomはちょっと可能性があると思うぞ。
Slim de Canはまったく可能性ないかもな…
おみゃ〜よ、記事の内容はこうだ。
入手方法、インストール、コマンドサーチパスの追加の仕方、環境設定の仕方からはじまって「Heloo World」の書き方で終わるんだよ♪
Hello World
だけ出来ても何にも出来ない
>>501 鬼だ、ぜったい鬼だ、鬼グラマーだぁ!!
たかだか雑誌の記事書くのにいちいち入院するような奴なんか
いらん。
作者はソースを提供できないなら切腹しろ
高々千円ごときでOSのソースもらおうなんざ
虫が良すぎるぜ
509 :
デフォルトの名無しさん:04/07/21 17:59
ストールマンと同程度の乞食だよなw
そ れ は a g e て ま で 言 う こ と か ?
>>509は CマガOSお気楽ご気楽インストールの著者
>>501 金子氏のような現人神なプログラムスタイルだな
>>485の記事の内容ってどんなことやるんだ?
日経ソフトウェアの7月号以下の出来だったらおしまいだな…
大丈夫、点字入出力端末を使えば目がなくたって。
おみゃ〜らよ、おれはNTT料金の未納で明日からまた止められるよ。
おみゃ〜らよ、しばらくお別れだ…
心残りはリソースエディタが間に合わなかったことだ。ダイアログの部分だけでも完成してUPしておきたかったんだが…
今度のお別れは長いかもしれないよ。
というのは、ハードディスクから異音が聞こえ出したからよ。マイPCも風前のともしびのようだ…
PC買い換えて、電話つながるまでお別れだな…自分じわかるかな?
今月のCマガから連載始めた江村豊って人EmEditorの人?
ただの同姓同名?
写真載ってない?
EmSoftの人だと思うよー。
本棚まで10mですら歩くの嫌だから確認していないけど
Linuxお気楽極楽インストールの初版本を買いなさいw
【】OS記事著者キムチ臭に当てられ倒れる【】
523 :
デフォルトの名無しさん:04/07/22 16:51
しかしオモチャOSでも開発するのって大変なんだな
プログラミング的には最高難易度?コンパイラより上?
最小限のものを動かすだけならそうでも無いんじゃないの。
コンパイラとは難易度じゃなく水準の高低差がありそうな気が。
それに自分的には言語自作と比べて実用度0だからモチベーションを保てないな。
昔のBASIC処理系はそれ自体がOSの役割を担っていた。
それを考えると、最低限のOSはそんなに難しくないと思われ。
#実用度0だが。
>昔のBASIC処理系はそれ自体がOSの役割を担っていた。
と
>それを考えると、最低限のOSはそんなに難しくないと思われ。
は、全くの別問題。
昔のベーシックてプロセス管理とかメモリ保護やファイルシステム持ってたの?
>プロセス管理とかメモリ保護
シングルプロセスシングルスレッドだから暗黙的にサポートされていた
ファイルシステムはちゃんとあったよ。
シーケンシャルファイル
頭出し5分
読み込み30分
とか
>>527 高々ROM-BASICに数KB追加しただけで動くんだから別問題でもないかと。
マルチユーザー
マルチプロセス
じゃないとOSとはよべない
>>532 漏れは BIOS だって一種の OS として扱うぞ。
つか、あの程度のOSでも限られた時間でフルスクラッチビルドできる奴って
そんなにいないんじゃないのか
TCP/IP抜きでも
おれは誰がなんと言おうとWindowsMeもOSとして扱う!
求められる物が大きくなってきたと言うことだな
昔は一般osなしでブートして〜というのがそれなりに普通だったけどな
どっちにしても急病禿藁
作者の回復を待とうよ
千里の路も一歩から
っていうじゃん?
9割にして道半ば
ともいうじゃん?
残りの20%に先延ばしした80%分の作業が残ってるんだろ。
543 :
デフォルトの名無しさん:04/07/23 14:15
いいから進捗だせ進捗
どうでもいいけど、進捗や矩形って言葉はプログラミングでもやってないと最近じゃ聞くことも無いよね
▓█ ▓█
█ █ █ █
█ █ █ █
▓ ▓▓▓▓ █
▓ █
▓ ▓█ █ █ ▓█ █
█ ██ ████ ██ █
█ █▓▓█ ▓█
█ ██ ▓▓█
▓█ ▓▓▓▓
進捗は仕事やってりゃ訊くだろ
しんぽ(←なぜか変換できない)
たんけい(←なぜか変換できない)
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
ネタか?
しんちょく → 進捗
くけい → 矩形
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 変換ネタで >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
変換できないスレって、もう落ちてるんだな
|
|
|
|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;`Д')::| パクッ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
作者がすっぽかしてから
このスレ荒れてるなー
リーマンてほんと楽な仕事だよな
2ch眺めながら鼻糞ほじくってても給料になるんだからな
わかったから働こう、な!
555 :
デフォルトの名無しさん:04/07/23 18:12
ソースを特集の目玉に据えときながら公開しないのは詐欺だよな。
作者がアボーンしようが、出版社が責任持って公開すべきだろ。
責任を作者一人に押し付ける出版社は糞。
>>555-556 少なくともCマガ側は、ソースにも金払っているはず。
ページ単価以外に、ソースや完成したプログラムでも金発生するので。
ま、今回がどんな支払い形態だったのかは知らないが。
ある程度金入るとすっぽかすライターは結構多い。
もう金払ったのかな?
こういう場合ってむしろ全額払われないんじゃないの?
>>557-558 んなこたぁどうでもいいんだよ。Cマガは責任もってソース公開しろってこと。
ライター様
ソースなんて誰も切実には必要としていないので
ゆっくりじっくり静養してください。
読者一同
ライター様
ずーと静養していてください。
Cマガ編集部一同
ライター様
戻ってこれると思うなよ。
読者一同
ライター様
さらなる燃料投下を。
2ch一同
ライター様
うpキボン。
ハッカーチーム☆うpキボンヌ一同
ライター様
メモ付で手を打とう。
ラウンジ一同
Cマガ編集部様
オマエラが一番悪い。事態の収拾の仕方がソフトバンク並だ。
読者一同
ライダー様
改造手術の途中です、すぐお戻りください。
ショッカー一同
ライダーV3様
改造手術の途中です、すぐお戻りください。
一号二号一同
ライター様
実はクリスチャンですね。
ひろし一同
読者様
日本の正しい文化を伝えるべく、次号からちょんマゲ専門誌として生まれ変わります。
Cマゲ編集部一同
えらい伸びてるなこのスレ…
>>378 それ、たまたま持ってたから、CD−ROMのソースを見てみた。
fft.cにある関数makeTableの191行を、
int makeTable(int nn,double *sinT,double *cosT,int mode)
{
int i;
double dx,arg;
dx=(PAI * 2.0)/(double)nn; /* -PAI→PAIに変更 */
関数FFTmainのループ内(216〜234行)を、
/* w=0; */ /* コメントアウトする */
for(j=0;j<n1;j++) {
w=0; /* 追加(というより移動) */
for(k=0;k<n2;k++) {
x1=k+pos;
x2=x1+n2;
r1=re[x1];
i1=im[x1];
r2=re[x2];
i2=im[x2];
re[x1]=r1+r2;
im[x1]=i1+i2;
r1=r1-r2; /* コメントを外す */
i1=i1-i2; /* コメントを外す */
re[x2]=r1*cos_tbl[w] - i1*sin_tbl[w]; /* r2, i2 はもう使わない */
im[x2]=r1*sin_tbl[w] + i1*cos_tbl[w]; /* r2, i2 はもう使わない */
w+=n1; /* 追加(というより移動)。n2→n1に変更 */
}
pos+=(2*n2);
}
/* w+=n2; */ /* コメントアウトする */
とすると、どう? 間違ってたらスマソ。
他にも関数の返り値が設定されてなかったり(関数tenchi、makeTable、FFTmain)と、バグは多そう。
プラグインの部分のバグもあるかも知れないけど、そこは見てないからわからない。
おまえら酷すぎですよ
ライター自殺したらどうしますか
/⌒\
( \
\ \
§ ○ノ
彡 |
ノ ̄L
 ̄ ̄ ̄ ̄|
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| >゚++<
/⌒/
/ /
§ /
○ノ
彡 |
ノ ̄L
 ̄ ̄ ̄ ̄|
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| >゚++<
ミ /⌒ヽ
/ |
/ |
ミ |
>―┼○
 ̄ ̄ ̄ ̄|
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| >゚++<
>>574 あ、数学的には
× dx=(PAI * 2.0)/(double)nn; /* -PAI→PAIに変更 */
○ dx=(-PAI * 2.0)/(double)nn; /* 元のまま */
なのか…
どうしますか、って言われても別に。
自殺しても構わないが、その前にソースは公開しておけ。
日本は朝鮮じゃないからソースを残して置けば
死んだ後に読者に墓を掘り返されたり、末代まで子孫が犯罪者扱いされることは
ないだろう。そうすればゆっくりとあの世で静養出来るぞ。
と、夏休みに入った馬鹿が申しておりまするw
実際に自殺したら祭りだな。
ネタが増えて喜ばし(ry
PGってそんなことで一々自殺するほどヤワじゃないだろ
何事も無かったかのようにソースのことは無視してのうのうと生きてそうだが
追い込まれたプログラマに多い行動
開き直り・逆ギレ>>突然の病気・HDクラッシュ>>夜逃げ・逃走>>自殺>>>>>>謝罪・死ぬ気でガンバル
自殺は聞いたことないが
会社何日も休んで心配になった上司が見に行ったらチーン
ってのは結構聞いたことある
職場でぶっ倒れる程度なら聞いたことも見たこともある
夜中の3時まで仕事してタクシーで帰って9時出社って世界だったけど
ま、この業界じゃ珍しくないか
まぁこの業界過労死はめちゃくちゃ多いよな
地方のソフトハウスとか零細SIとかマジ悲惨
派遣と違って残業代が一部しか出ない
とりあえず作者は市(ry
市川市在住
死根川区在住
Cマガってライターに全ての責任をなすりつける雑誌だったんだね。
当然この件についての雑誌社としての責任は取らないんだろうね。
ブツの確認もせずに企画にGO出しした編集者も当然責任は取らないんだろうね。
>>591 基本的にライター任せだよ。
だから過去に何度もシワ寄せやってるでしょ。
・・悲しくなるほど無理に引き伸ばした図
・・・何の意味もない十数ページに渡るソースリスト
・・・・連載内容が次号予告と全く違う
・・・・・どう見ても穴埋めな特集内容
・・・・・・デバッグ途中なプログラムソース在中
・・・・・・・とても1本じゃ特集にならない内容なので特集2本立て
・・・・・・・・ライターが放棄したので連載終了
金貰っている以上ちゃんと最後までやれ、と。社会人だろ、と。
>ブツの確認もせずに企画にGO出しした編集者も当然責任は取らないんだろうね。
普通記事を書く時点で物はないよ。(既存の製品などの解説記事は別だが)
ライターと話して、余裕もってプログラム開発と執筆をしてもらう。
できないくせに「できます」と言ったのが悪い。
>>592 7月号は特集だけで大半のページを使っちゃってたように思ったけど、いつもこうなの?
以前はもっと連載モノがあった気がするんだけど全部死んじゃったのかな。
やっぱSD読むか・・・
>>592 ライター任せって言うけど、Cマガ編集部はそんなんでいいのかね?
いくらライターに責任があったって、
結局、雑誌売れなくなっておまんま食い上げになるのは自分たちなのに。
>できないくせに「できます」と言ったのが悪い。
それをホイホイ信じてるのもどうかと。
ライターの能力判断も編集部の責任だと思うよ。
社会人と思えないような社会人なんていっぱいいるんだから。
というわけで、Cマガ編集部にはもっと責任感を持って雑誌を出してもらいたい。
結構楽しみにしてたんだが・・・
P.S.ライターに責任がないって言ってるわけじゃないのであしからず。
>>592 引き延ばした図を載せるくらいなら、その記事のページを削って、
余ったページにバックアップの記事を載せたりするのが編集の仕事じゃないのか?
引き延ばした図を載せるのが編集の仕事です。
> にコンパイル・リンク出来たほうが良いし、
> gcc+gdb系の環境に慣れた人ならその環境でコンパイル・リンク出来れば
> 良いんですが、コードをオープンにしたりgccより強い最適化やVC++で
> 開発する人とチームを組んで開発する場合とか(この場合はプロジェクトファイルも
> 二通り用意したほうがいいですけど)。
凄くグダグダになってますが、まあ意を汲んでください。
書き直すのもめんどくさいです。
>>594 Cマガに限ったことではないですよ。コンピュータ雑誌でなくても同じ。
小説だってそう。いつまでにあげてください、いつまでながら出来ますか?
という編集さんの問いに答える筆者の返答がすべて。
それを守らない、守れない執筆者がよくない。
少年ジャンプにもそういうマンガあるでしょ。
期限に間に合わないだけならいいけど
なかったことにされる予感
ライター氏の診断書まだー?
コミケ優先して落としたんじゃないだろうなw
大体期日までに実量共にちゃんと仕上げる開発者なんていないわけだが。
病気なら2chに書き込んでないで早く治せ。そして、
早く作れ。
何で病名とか発表しない
>>606 社会的に恥ずかしい病気とか
黄色い救急車系とか
色いろあるでしょ
察したりなよ
日経ソフトウエアの縮刷版CDROM2004でてるけど、買いですか?
609 :
デフォルトの名無しさん:04/07/25 13:12
わかった。
小学生が明日の運動会に出たくないときに使う病気だ。
つぅか完成もしてないソースの記事のせて
あげく病気でできませんでした
ってやっぱ通用しないよなさすがに
マンガ系板だと誰も急病なんて信じないのにム板だとリアリティを持つのは
やはりおまいら経験者だからですか?
実際の急病なんて経験無いけど、
戦略上のは何回かqあzwsxrfvtgbk、
>>611 え? 本当に病気だと信じてる人なんているの?
ここで粘着してる奴は日経社員
いえCマガライターでし
ね
こ
だ
い
す
き
ね
こ
げ
ん
き
>>614 馬鹿。クソ雑誌に金払っちゃった読者に決まってるだろうが。
とりあえず500円金券を送ってくるのを待つw
Cマガ不買運動するの?
例の筆者はこのスレを活気づけようとしたのかな・・・スレの伸びよすぎ
夏だからな
夏ですね
と、年中休みのヒキヲタが申しておりまするw
624 :
デフォルトの名無しさん:04/07/26 11:18
どうせおまえら、ソース見てもフーンで終わりだろw
オマエガナー
作者は「OSを作るのは大変なんだ!」ということを身をもって証明したか、
大変だと思わせたかったんじゃないのか。
いいや俺は許さん。同じCマガライターとして書き逃げする野郎は許さん。
Cマガも執筆前にペナルティの契約書を交わせ。もう何度逃げられてるんだよ。
今病院にいるのなら俺のノートPC貸してやるから作れ。
交通事故で両腕切断したのなら身体障害者用PC(口でキーを打つ)手配してやるから作れ。
白血病で余命3ヶ月なら2ヶ月半以内に作れ。
早く作れ。
誰よお前 >Cマガライター
,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
∠ ´ ,.> ククク……
. /  ̄`>
/ ,、 `\ 初めてやったが……
. ! / \ \. トゝ 思ったより
│ , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、 N 気持ちがいいな……!
. | /レ' レ\,/ /V '´ l\!
|. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! ソースも資料もナシで
| |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"! 記事を書くってのは……!
| l ヒ |:|. u r __ \l
| `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ まして それが……
ノ | \ ___ / ビルドもできない
. / ,ヘ、 ト、 \ u  ̄ ̄ /l ブートローダーのみの”OS”なら……
/ ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,'
,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / さらに別格っ……!
. /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ' 最高だっ……!
/ _..⊥._ \`` |
./ \
/ ヽ 先月、俺がソースはWEBで公開って
. / 八 \ うそぶいていた、あの時……
. | /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ ヘ
| |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ 読者はたぶんこの雑誌のこと
| |::`‐-、_ `‐-、_ /::/ |/ 「いい雑誌」だと思ったと思うんだよ
| |, | ノ `‐-、_||| ||:::/ |
| /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
| |:i⌒|::|:::::| :::illlllllllllllllll|━━| ::illllllllll| ああいうバカがいるから
| |:l⌒| |::::: | :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ Cマガは食いっぱぐれねえんだ
| |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
|. \_.l |::::  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::; | ̄ | Cマガが「いい雑誌」のわけ
. ./| N:::::::::: __,ノ (::::_::::::::::::; | | じゃねえか……!
./::: | /: :|:::::::::/ ‐┘ヽ |
/ :::::: |. ./:: ::|::::/: (二二二二二二二二) ,| ……ククク…
/:::::::::::::| ./:::: ::|::::: __ | 話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../::: ::\:::: :::::::: |
::::::::::::::::::|\ ::\ l l l l l l l l |:::::::::\ この業界じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::| \ :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食
::::::::::::::::| \ ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::
// , -─;┬:─‐- 、 )
. // / ヽ i r' \ ( ………
/ .,' , -─- 、 ヽ ) さくらっ……
/ / ヽ .ヽ (
|{: l l }| ) ………
E''ー-|{ { ,ィノl人トヽ、 トi }l-‐'''ヨ { それでも……
. E..三l| { l. (l'≧ ll ≦゙l) :| | n;|三..ヨ ) ライターかっ…!?
. |.! { |! ト∈ゞ'∋イ | :! 4!!: (
| | ' || |:::::`ー'´::::| |:::|. !:!: `フ'⌒`ー-‐
|. } { W::::::::::::::::::::W:::::} { |::
ヽ|. |/:::::::::::::::::::::::::\|. |ノ::://
. | |::::::::::::::::::::::::::::::::::l |//
! |::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. //
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::://!、 /
/, r- ヽ::::: ::::::::::::::::// 、、\ //
!L{」_厂ゝ): ::::::://:(.{⌒)_},},リ://
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
>>632 すでにこのスレに書き込みがあるから、直接聞いてみれば?
i、 〈l〈l r,==¬
-=| |=‐ |.| |.| o o o ひどい……!
/ i7 |.| 「/ L===」 ひどすぎるっ……!
〈 ゙' こんな話があるかっ……!
/ 、ー--‐へ、 (⌒\ 先月号のCマガを買って………
. , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─ Cygwinをインストールし…
/イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨ VMwareを正規購入……
│,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ / ソースをダウンロードしようとHPを開いた瞬間に……
l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ /
レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V 詐欺っ……!
{ /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i 「お詫び」に放心状態となってしまう
l /つ/ レ' 〈__,.ヘ | ̄7 ヽ | コンパイルもできない………!
ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W
\ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ |
\ ノ O \ |_!o ol_|
嘘つけ(w
_ト、,.-''Z.-‐ぇ.-‐ぇ__
≧ "z 助けられねえっ……!
/ ,.ィ/l/l/!'´Z `、 誰もライター氏を救えねえんだよっ……!
''イ/||||||_l..l +|Z `、 ひとりひとりだっ……!
/-、 u ,..-''" ___ l i ライターが何人いようと…
|―-、 '"´ 。 ノ ! i"ヽ | 一切関係ねえっ……!
|`ーu゚'〉 '" `ー‐ ''" | lこl|.| ソース欲しかったら… 自力で…
|.u / U u !|.こi.!| 自力でコード書くしかねえっ…!
! (__ -丶 _ U |!.ン !\ それ以外に道はねえんだっ………!
', iニニニ"´-―ヽ ./ヽ. | \ 違うかっ……!?
ヽ'ー┴――‐'゙/:::::: ヽ | |"'''- 自分しかねえっ…!
ヽ  ̄ /:::::::: ヽ| | 自分しかねえんだっ……!
,.-''"/\__/::::::::: / | だからもう… 頼るなっ…!
,..-'" / / |::::::: / | ひとりひとりだっ…!
,/ / |: /`丶、 | ひとりひとり……!
|0| `丶、_|
, -‐-、 , -─- 、._
./ V `‐- 、 ふざけるなっ・・・・!
/ \
./ \ ふざけるなふざけるなっ・・・・!
/ /vヘ ヽ、
. l /、 -\ l\ .i, l Cマガっ・・・・!
| /、..\ ‐--\|-'\|\l`、 l
| /. \..\__ ,/./\l\| また延期かっ!
| __ /____\.__| |./____」.
| ./‐ヽ┼| ==== ̄ | ̄ ̄| ̄==== | オレたちみたいな今時CD付き雑誌に1200円も払ってる読者相手に
. | |.|-、|..| | ( o | ̄ ̄|. o ) .|
. | |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ: lヽ_ u-‐' ,ノ また延期かよっ!
. | |.l_(.|.|  ̄ ̄ l::: l  ̄ ̄ |
| ヽ-'/l /___/ l_::: _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
| / l / / , -- 、.``‐-‐'´_____ l
│ ./ ::l. / /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l 見込みもないのに記事書かせりゃいいって編集方針やめろよっ・・・・!
. /| ./. :::l. |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
/ :::::| / ::::l \_  ̄`Y´ ̄ / .| 変えるぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. / ::::l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\
:|::::::::::::::::::::|/ :::::l. l. l l. TTT l l.__,l:l:::::: あんまり延期ばっかりだと
|:::::::::::::::::::::|\ ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::| \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|:: オレたちは皆 日経ソフトウェアに変えるっ・・・・・・!
/ ヽ、 ヽ
i ∧ \ヽ!
. | , /| /:::::l ト、 . ヽ
| /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l ククク・・・・・・・・・・
| ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `
| , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ! いいのかよ・・・・!
| { f、|.|::::`ー--‐' ::::\-‐' l
,' ! ト||::::::u u r __::::::\'l| オレがTCP/IPを
. / `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│ オリジナルOSに組み込むとなったら・・・
/ /| | :\:::.` ー-----‐'´ / ! 遊びじゃなくなる・・・・・・・・・!
,∠-‐/ |. | :::\:::. ー--‐ /!ヽ.ヽ 入院させてもらうぜっ・・・・・・!
二 -‐''7 | | ::::\::. , ' | ト、\
. / |. | ::::`‐、/ レ ト、`''‐ しめきりを超えてっ・・・・・・!
. ,' ト. | :::| イリ :! `''‐
i | ヽゝ |lW´' :l
そろそろやめとけ。うるさい
_.、、、、、\ 〃ィハニュ、 ヽ | _ォ,ィィvィvィ-- 、 /
z,ィィィィィv, \ 'Fッi__fz千r、| | rぅ-‐v 〜にニ j.__ /
,く /__ Z,_ |\. lニ「´lニ、uKト、 |__/'ろ(`。 。´)`t∠._./
F・> ゙´‐゚′|fj.|. \ ___|lヨヨヨヨヨl./:| |T‐|__,.イ UL」~u. |:|::::::/
. Y-_`_ u ,K_| \ハ l/T、ニニ/ |.| | |:::::l::ヽ(三三)/::|/
. ヾー‐ '//ゝ、 \ | ̄ヽ/ ̄ ̄.| | |:::::l::∧二二1/ー──‐ 、
ヽ:く/ /-.、\ _/\/\/\/ヽ/ヽ_\./rrr1「「「「ヽ |
/ / l ヽ \ //-、 u ,. _-‐ァl |
─────────< 作者急逝の…… `く. l~。>' ,く'。ー'フv「n|
. く ,イ/ u l.メ_ト. ヽ / / j/u _、 `U :|レ'|\
. レ=ミヽ 〃。ハn | > 予感っ………!! >‘Tfエエエエヽ 「:l | |`
l`j゚/ _、~ij~r lレ ト、_ >、 \ ̄l Lェェェェヲ :/:ヽ|. |
. l.fェェェェヶミ、|\| |/ |/\/\/\/\/\| ̄\ l_ 一 u :/::/| |
ヾ===彡' l/ /.l|┃|| || │|. \二二´‐'´/|__.|
/lス ̄ ̄u / ァ'`'`^^^^"`ッ /!| |┃|| !| |||| .、ゞ`````\!__ ,/ |
〈 l,.イ`ー/ 、 /^^^v^^^ij゙"l/.┃l┃l ! l| ァ'_'^'^'^,'‐ィ,\. |
. l | |/ , ゙、Fさ。-f三。r-r/ !┃| |l n_ 、,, !| iン=、!uく∠、z l\
ト./ lf翡 ' ` .jーij',__,'ー┘./l ||┃l 、.!,,l,.}} |l| l;‐,・, 、・;‐,u^! |. \
/ ハ尽. ゙ l rニニニニヽ/|l|‖ .r(ス=イ!′!!| l'r-'='-っ K. |\_ \
l  ̄ ̄ ̄/‖|‖ヾ=='ニ!-' |l !´lヽ. ̄ ̄´ノ >! | `''ー\
 ̄l ̄/7 || l |!┃ l ll ┃l|| | | l` ̄´ / | |
641 :
デフォルトの名無しさん:04/07/26 14:19
やっぱそう来るか。少しは空気読めよアホ
643 :
デフォルトの名無しさん:04/07/26 14:31
やっぱそう来るか。糞スレで「空気」って、少しは空気読めよアホ
この板は一応、技術系の板って事になってるんだけどな。
ネタやりたいならマ板、ヲチ目的ならヲチ板とかな。
どーでもいーけどさ、既レスで「技術系」のカキコなんてあったっけ?
ついにAA貼るバカまで流入してきたか・・・
せめてマ板でやれ
647 :
デフォルトの名無しさん:04/07/26 14:47
AA貼るしかない糞スレに糞レスだからなw
荒れてるな
先月号のCマガのOS記事の記事のプログラムがコンパイルできないんですけど分かる人います?
↑釣り?
>>649 断片的なソースなので公開を待ちましょう
>>637 もう2年前から日経ソフトウェアに乗り換えてますが(-∀・)b
>日経ソフトウェア
プッ
( ゚д゚) 、ペッ
実に2chらしいスレだな。
657 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 00:25
もういいだろ、許してやろうぜ
許してほしければ早く作れ。
作らずに許してほしければソフトウェア対価を編集部に返せ。
作らずソフトウェア対価も返さずに許してほしければ違う形で世間に謝罪しろ。
659 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 08:09
「まるまるC Magazine」って普通の店でも置いてるの?
昔はLAOXの本置いてある階にあったけど…今はどうなのやら。
日経ソフトウェア今買ってないけど
プログラミングマンだけ立ち読みしてる。いまピンチ。
662 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 09:18
マキャベリが好きとか言って記事書いてたライターいたな
いわゆるマキャベリズムってマキャベリの俗論的誤解だってのを気づいてなかったようだが
LAOX1階の書籍コーナーが消滅してしまった今
あの品揃えを求むにはどこの店に行けばいいの?
秋葉原じゃなくてもいいんだけど。
>>663 はぁ?記事を読んだ限り、きちんと「戦争論」から引用していていて
誤解も何もないが。たしかにマキャベリの著作を読まずにマキャベリズムを
論じている例は多々あるが(目的のためなら非情きわまりない悪を肯定する
みたいな)あそこで引用しているのは元の文章を理解した上でわかりやすく
くずして書いているよ。おまえこそマキャベリの著作を読んだことあんのか?
夏だな
やはり夏だな
本人がいるらしい
たしかに夏だな。666や667のような頭の悪い椰子がいるくらいだから(w
wつけるやつも頭わるそう。
幼稚な反論をする669は自覚症状がなさそう(笑)
(笑)をつけるやつは頭が古そう
うっさいハゲ♪
671は友達がいなさそう。2ちゃんねるだけが頼りかね?かわいそうに。
wつけると頭悪いと言われて(笑)に直すあたりが笑える。
つまらんレスをつけてる、お前が笑い者になっていることに、いい加減気づけよ
>>674
たかだか5行の文章が読めない676は痴呆症であるのは決定。
てか、おまえそもそもマキャベリって人がいたことを知ってるか?(w
>>677 いや読んでるから言ってるんだが…
マキャベリなんて普通の社会人なら誰でも知ってるだろ?
俺が言いたいのは
>>665の論点がズレ過ぎって事だ。
お前みたいに。
君主論の人でしょ
「戦争論」って…
小林よしのりかよ。
とりあえずマキャベリを知らない何人かに
彼のいい言葉を教えてあげよう。特に
マキャベリズムを知ったかぶってそうな
663あたりには胸に響くかもな(w
ニッコロ・マキャベリ
イタリアの歴史家・政治学者
「人は内容よりも外見で判断しがちなものである。
誰でも目は持っているが、洞察の才を持っている人は
滅多にいないから。」
678の場合はカツラがずれてハゲがバレてそうな感じ。
Cマガのライターって馬鹿ばかりなんだね。
一度も買ってないけど得した気分。
>普通の社会人なら誰でも知ってるだろ?
それがそうでもないんだよな。おまえが普通じゃない賢い坊やだって自慢したいのは知ってるがな(w
てか援護の意見がライターが書いていると思い込んでいる683が馬鹿なのは決定的。
おまえ2ちゃんねるの読み方を知らないんだろう?
>>685 え?
「マキャベリの戦争論」って"擁護"のつもりで書いたの?
つうか"援護"ってどんな日本語?
使う状況間違ってない?
擁護のつもりでライターの立場を危うくしている工作員が居るスレはここですか?
ここにいるのはライターの悪口を言ってうさばらしをするのが好きな椰子ばかりだけど
>>687
戦争論ってのは、戦術論のこと?
マキャベリの戦術論をクラウゼビッツが戦争論として大成したようだけど
で、OSのソースはまだか?
691 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 16:53
/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
686は“新選組”と“新撰組”の違いをうだうだ言って
時代劇板で叩かれてそうな雰囲気があるな。
とりあえず2ちゃんねる読むヒマがあるなら
現実社会でまともな友人をこさえることを勧める。
“ニコロ・マキアヴェッリ”だろ。
“ニコロ・マキャベリ”でなく。
あと戦略と戦術と戦闘と戦争は微妙に違うんだ。
銀河英雄伝説でも読んで勉強しろ。ゴルァ
694 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 17:04
なにそれ
695 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 17:06
この板はプログラムを作る人のための板です。
あらゆる質問はまずすれ立てるまでもない質問はここでスレにしてください。
その他、お勉強ページへのリンクスレ、
推薦図書・必読書スレ
もあります。
プログラム・ソフトの使い方は PC 初心者板やソフトウェア板へ。
ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
業界談義、愚痴はプログラマ板へどうぞ。
ゲーム関係の話題はゲーム製作板へどうぞ。
ネタ、板とは関係の無い話題はご遠慮ください。
>銀河英雄伝説でも読んで勉強しろ。
おいおい。銀河英雄伝説こそマキャベリズムの使い方間違ってるだろ。
オーベルシュタインあたりは完全に間違った解釈してる。
>銀河英雄伝説
ここは「語るに落ちる」の実例を示すスレですか?
まあ、あれだ。Cマガが責任もってソースを出せば全てが丸く収まる。
いや、まだまだ。「星界の紋章」が出たらつっぷしてくれ
>>697
>>698 まだライターは生きてんだろ?
生命体として機能していないなら親が編集部に連絡入れろ。
早く作れ。
ああ。結城に引き継いでもらいたい。
PerlやJavaで続きを書かれないか一抹の不安が残るが。
K仲川でいいじゃんw
何かそういうの好きそうだしさ
703 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 18:25
どうせたいしたこと書いてないんだから、自分で作っちゃえばいいのに。
アッタマキタ、こうなったらブートローダにフォーマッタを仕込んで・・・
telnet出来るとさえ書かなきゃよかったのに
厨房ライターに明日はない
>>665はなんでこんなに必死になってるんだ。ここム板だろ
何か盛り上がってますね?
うぜえ。
710 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 20:47
ライターさんへ。こんなスレにずーっと張り付いてるくらいならプログラム書いてください。
____________ もちろんソースは出す・・・!
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| ソースは出すが・・・
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 今回まだ日時の
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 指定まではしていない。
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ|
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| そのことを
| ===、! `=====、 l =lべ=| どうか読者の皆様も
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| 思い出していただきたい。
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー|
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ つまり・・・
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ 俺がその気になれば
. | ≡ | `l \__ ソースの公開を
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 10年20年後にすることも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 可能だろう・・・ということ・・・!
>>707 665は「釣り」だろ。マキャベリ知ってたら間違いようもない本のタイトルをわざと
間違えているあたりとか。しかし、まぁ、おおぜい釣られて、おまえらよっぽど
ヒマなんか?(w
オレが続き書いてCマガに持ち込もうかなぁ。
いわゆる火消しだな。
普段の5倍の原稿料で売るが。
寝小便は寝てからたれろ。
MINIXのソース嫁。クソライターなんかのソースより100万倍有益だぞ。
>>701 この方もひとつのアプリケーションとして完成させたことは無いから難しいと思うよ。
大学の研究室と企業の研究開発部門の差かな。
どちらが優れているかという比較もナンセンスだけどね。
>>705 ネット周り以外は完成していると思ったら大間違いだ。
>>714 それは冗談抜きで過去に事例があるので×だ。(Cマガではない)
ライターAが途中で都合が悪くなったと思ったら、
ライターBが続きを書きますとか言って高めのページ単価で後継ぎした。
無事に書き終わり誌面に影響はでなかったが、ライターAとライターBはグルだった。
(すでにライターAが全部書き終えていた)
今回の書き逃げライターもやりかねないので編集部は注意。
ダブルライター!
いや、ダブルライダーは偶然の産物だが燃える展開だったもので。。
実はライターA=ライターB
自作自演
昔はCDついててありがたいと思ってたんだが
もうCDはおろかDVDも使わなくなって久しいからな
焼くのもめんどいし
もう水に流そうよ、悪気はなかったんだから
責任感のかけらもなかったしね。
でも金は貰った。
進展があれば来月発売日にアナウンスがあるだろう
無いからアナウンスも無いだろう
意外と部屋で寝転がってアイスくってるような気がする。
>>729 今月末か来月末には金入るだろうから、
アイスじゃなくてうまいもん食ってることだろう。
ところで誰か他にCマガライターここ見てるかい?
墨染の病気のこと聞いた?
Cマガの稿料ってそんなにいいのかw
このスレのせいで10年ぶりにCマガ買っちゃったじゃないか
>>574 どうも378です。レスがついているのに気づきませんでした。
ちゃんと動くフーリエ変換のコードを見つけたので、
もう困ってないのですが、御指摘の件はチョット試してみますね。
やっぱり周波数領域の結果が点対称、軸対称にならない
FFTのコードはとても気持ち悪いです。
734 :
デフォルトの名無しさん:04/07/28 22:22
Cマガライターならこの板来てるのは当然だろ。
社会人なんだから2chぐらい話題になるだろ。
お前らのようなヒキコモリの観点から語るなよw
>>734 ボクちゃんスレ違いだよ。
sports7.2ch.net/fish/
自分がヒキコモリだから他人もヒキコモリと勘違いしているヴァカがいるな(w
ライター降臨?
48 :デフォルトの名無しさん :04/07/28 19:46
TcpClientでtelnetもどきをつくろうとしているんだが、
鯖へメッセージ送信は自分の好きなときにできるからよいとして、
鯖からの受信処理はどうやったらいいの?
ライターかどうかわからんけど、なんか情けない質問だな。
ライター氏は絶対勝ち組w
p.66
ntpのことを「インターネットタイムサーバ」と呼ぶのか?始めてきたぞ。
そりゃ大半はインターネット経由で使っているんだろうけどどうよ。
ゲットゲット
上のほうで自慢げに日経ソフトウェアを読んでると書いてる奴が居たんでどんなものかと思い
立ち読みしてみた。奇しくも今号はOS特集だったらしい。冒頭のWSH特集で書いた物を『シェルスクリプト』
なんて呼んでる時点で急速に萎えた。後の事はショックであまり覚えていない。コマンドプロンプトで
TAB補完する方法なんかの下らないTipsがいっぱいあって、その後にCやJavaの記事があったような気がする。
食いあぶれたPCJapanのライタが書いてるんじゃないかと思うような内容だった(レベルはPCJapanより
更に低い)。
で、今月のCマガ(時間が無かったのであまり読めなかった)、特集はアスペルガー指向だったわけだが
まあ、それなりに良い内容だったと思う。どれもこれもネットで拾える情報だとは思ったが、紙媒体で
まずまず読みやすく配置したのは評価出来るんじゃないだろうか。
あ、冒頭広告にあった定期購読申し込みで1986(?)から数年分の記事PDF版がもらえるってのには
少しぐっと来た。今更いらねーやと思い直したが。
今月号はプラウガーさんのフリーソフト批判が物議をかもしそうだけど、どうよ?
むかつくこと書いているんだけど当たっているような気もする。
おれもフリーソフトを出してソースを公開したことがあるけど
ちゃんとソースを見てバグを発見してくれたのは、たった1件だけだったし。
アスペルガーって、それ精神の異常状態のほうだよ。
アスペクトでしょ。
両方とも略したらアスペタンはぁはぁ。一緒だYO
つーか理系/プログラマにはアスペが多い
アスベルは馬鹿だ。森で蟲を殺しすぎる。
> あ、冒頭広告にあった定期購読申し込みで1986(?)から数年分の記事PDF版がもらえるってのには
> 少しぐっと来た。今更いらねーやと思い直したが。
今のCマガより読み応えありそうだけど
大学図書館で当時の雑誌見たら、あのASCIIでさえプログラミング記事満載だったし
技術誌の古いバックナンバーなんて、読み物にもならんな
>>747 C++しか無い時代じゃ・・・パラダイムが古すぎて読んでらんないと思う
読み物としては面白かったよ
千言万語を1から1000まで通して読みたい
752 :
デフォルトの名無しさん:04/07/29 10:31
>あのASCIIでさえ
あれは結構、硬派だったんだけど、どこでどう間違えたんだろうね。
電波新聞社が元気だったころだな・・・ベーゴマ
そういやベーマガがなくなったということは
もう初心者向きの開発雑誌ってないってことか
なくなりましたね。しいて言えば「日経ソフトウェア」?
なんか違う気もする。初心者をミスリードする役にはたつけど(w
オレを信じてコレを買え!
99年にトランテックのような雑誌が創刊されたのは奇跡だった
>>760 あの半端で無目的な記事見て一瞬でつぶれるなと思ったらやはり一瞬でつぶれたけどな。
雑誌ってPCゲーム市場と同じで老舗がショボイ記事やゲームを細々と出し続けて
それを信者が惰性で買い続けてるだけなんだよな。
>>760 特集などは散漫なところもあったが、雑誌としては良心的だったと思う
>>761 共立出版の「bit」みたいに信者がいても消えるときゃ消える。
つまり、シンジャがいてもシンジャう訳ですな。
>>738 その情けない質問したの俺だからw
つーか晒す暇あったら俺に.NET telnetもどきのソースくれ。
質問するなら環境と言語くらい書けよぼけ
>>764 リア厨工房がCマガなんて買うわけねだろww
俺はリア厨のころCマガにはまって買ってた
中学〜大学まで買って就職したら買うのやめた。
マキャベリ君まだーw
>>755 ベーマガはソースコードがだらだらと掲載されているだけでどうしろと。
プログラム雑誌はNETマガジンは今でもあるでしょ?
べーマガは開発じゃなくてホビー雑誌って位置づけじゃないのか?
ベーマガはいろんな機種の比較できたり
しかも初心者向け記事があったのが大きい
もちろん業務系とかではなくゲーム向けでユーザーが飽きずに勉強できる
個人的には勉強したってのはMSXFANとか専門誌のほうが大きかったが
ベーマガは総合誌だったしな
おー68すげぇ〜、うんずはこれが得意かぁ〜、MSXでもガンバルヨ?
とか一つの環境だけにとらわれずに楽しむというか
ベーマガはラジオの製作の別冊です
ゲームの記事だけ読んでた。
MSXでレイトレするのが真の漢
トラ技コンピュータ
インターフェイスはまだ時々買ってる
イソターフェースは結構役に立つとオモタ。
Cマガの記事は特集も含めて一回当たりの扱いが小さすぎ。
毎号きちんと買って読み続けるか
最新の何十冊かそろえておかないと対して役に立たん。
これで\1200というのはちょうどCマガの相手になる雑誌がないからなんだろうなぁ。
C++マガジンを発行したら
Cマガはつぶれる?
だからこんぷーたまがじんだって
インターフェースは連載は比較的弱く特集だけで喰ってる感じ
だから号によっての売上は安定してなさそうだ
Cマガは特集はこれからってあたりでページが切れる
>>786 はなから特集には期待してないよ。連載についてくるオマケ程度の認識でしかない。
788 :
デフォルトの名無しさん:04/07/30 20:30
Cマガの連載って、パズルとフィンローダ氏と千言万語しか読んでない。
おれは編集後記しか読んでない・・・・・・。
おれは来月の特集みておしまい
目次だけ見て、ため息をついておしまい。
入門記事なんて毎年同じのを使いまわし&誤植の修正程度にして
価格\800くらいに下げろよ。
794 :
デフォルトの名無しさん:04/07/30 21:44
入門記事は、毎年4月,5月の2ヶ月に渡って特集するくらいで
いいんじゃないかと。1年かけてちんたら学習する奴は少ないだろ。
795 :
デフォルトの名無しさん:04/07/30 21:52
(´Д`;)<
>>795!!もういい、お前は頑張った!
>>795 学生時代はクラスのみんなから
就職しても職場になじめず
・・・(;´Д`)ウウッ… もういいよ。がんばれ。
悲惨な
>>795 がいるスレはここですか?
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
もう15年くらい買ってないんですがなにか?
過去記事のnyのハッシュおせーて
>>788 長期連載のアレこそいらんと思うが。
この業界、古い血はすてましょうよ。
>>803 ならば、お前は一体何を望んでいるんだ?
>>804 おれは
>>803じゃないが、即戦力になる実用的な技術情報が載ってれば
5000円でも買うよ。
>>805 それはCマガジンに求める事じゃないだろ。
>>803 それだけしか載っていない雑誌なら必要ないに同意だが
その記事もあり、特集記事もありの状態は雑誌として価値がある。
>>809 中途半端な特集はイラネ。特集ページ分を広告に差し替えてもいいから、
連載を充実してくれ。
811 :
デフォルトの名無しさん:04/07/31 18:51
毎年毎年、初心者用の連載ばっかだからなぁ。
連載を毎月買うぐらいなら、一冊にまとまった書籍を買った方がマシ。
大体において、「Cの記事はいい加減読み飽きた」ような奴を対象にした記事中心で
部数がはけるのか?
まあ今でもそんなに売れてなさそうだけど。
グダグダ言ってないでDDJ英語版嫁
詳しく
俺がCマガジンに望んでいるものと言えば、
千言万語みたいな比較的トリビアルな知識だな。
「実用的な技術情報」とかいう代物なんぞ、
大体1年で消えていってしまうのが分かりきっているし。
本当は「千言万語」や「パズル」が単行本にでもなれば
一番良いのだが、購買者数が・・・
とりあえず、良質なコラムを(単行本に比べれば)
安価に提供してくれるのは大変ありがたい。
今の技術情報誌が苦戦してる最大の理由は「スター不在」だと思う。
一年で消えてしまうような情報を伝えることこそ雑誌の使命じゃないか。
長持ちする情報は一般書籍で。
雑誌まとめの一般書って多いけどね
>>818 >一年で消えてしまうような情報を伝えることこそ雑誌の使命じゃないか。
ネットで十分。
>>817 ということはム板が成功した理由は日下部というスターがいたからなのか
>>821 初期においてギコ猫氏のような常連回答者がいたからじゃないかな。
岩谷カムバーック!!!
技術情報誌のスターってのもヤだな。
826 :
デフォルトの名無しさん:04/07/31 21:35
Cマガの記事って、なんかプログラマが書いてる感じだよな。
結城はスターって位置付けでイインジャネ?
ミスター。
彼はプログラミング界のメシア
>>816 良質なコラムって?そんなのあったっけ?編集後記?
834 :
デフォルトの名無しさん:04/07/31 22:25
最新技術の解説とかやってくれないものかね。
@ITとかでいいじゃん。
最近はWEB上の情報追うので精一杯だよ。
とても雑誌の半端記事読んでる暇は無いな。
結城ちゃんは、
最初:丁寧な解説で感謝。
そのうち:なんか入門情報ばっかだなぁ。たいしたことない?
自分が教える立場になると:やっぱえらいわ、この人。
>>835 webでいいじゃんといい始めると、コンピュータ関連に限らず
情報誌すべてが食われているんだよな。今後どうなるんだろうね。
技術情報誌のスターって例えば誰がいた?
大昔、if( 0 == i) の書き方を推奨した方?
名前失念(w
それでも
if (20 < i)...;
というような書き方はしてしまう。不等号はやっぱ右向きがいいよなぁ。
一個の場合はどっちでも気にしないんだが、二つの場合はこう書くな。
if (10 <= i && i <= 20) ...;
逆の場合は、こう書く。
if (i < 10 || 20 < i) ...;
>>837 書籍(雑誌)とWebじゃ情報のあり方(雑な表現だけど)が違いますよ。
紙新聞はなくならず、新聞社のWebサイトが危ういように。
Cマガ編集部はそういうところがヘタというか、勉強不足だね。
>>838 この書き方だけはどうしても納得いかん。
ふつうに書いたほうが可読性高いじゃん。
まぁ、、ミスなくすためなんだろうけど
ローテク講座だっけ、まだやってる?
文字通りの低レベルな記事だったな
Windows XP DDKのサンプルに結構『0 == foo』とか『NULL == bar』な記述があったり
例外処理は役に立たないとか
Cでマクロとgoto使って例外機構作ってみました
もうアホかと
ア ナタワ アレ イジョノ キジ カケル デスカ?
>>836 そうだね。
でも、
>自分が教える立場になると:やっぱえらいわ、この人。
これがわかるところまで行けるマは数少ない。
せいぜいポインタ演算のうんちくかたってうざがられるだけの奴多。
>>844 別に実害があるわけでも無いし
既にあるコードはどうでもいいんじゃないの。
結城は結局すごいの?
良かったライター
三田典玄
柴田望洋
丹羽信夫
>>850 技術力がすごいとは全く思わないが
分かりやすく説明している点では秀逸だと思う。
技術の進み方が早すぎて、優秀なライターが育ちにくくなってるって
のは事実だな。TCP/IP実装できずに逃亡した奴とか・・・
TCP/IPなんてだいぶ前の技術だし普通BSDからパクっておしまいなんだが。
パクることすら出来ないライターだったんでしょうかね?
プライドが許さないんでしょ。
逃げるのはプライドに触れないのかな。
パクる技術も無ければプライドも無いライターだったんだろう。
ライターはやっぱりクラウンライターがいい。
ROMライターでいいや
RAMライターでもいいや
Ghostライターでいいけどね
ご、Goldライタン
「OSを作ろう」より「既存のOSを読もう」のほうが良かったんじゃなかろうか
>>863 「え〜まず、P2PでWinのソースコードを入手してください」
からはじまるのか
作者は打ち首の刑
来年出る
まるまるC MAGAZINE −2004年度版−
にはきっとソースコードも収録されているだろう
関係ないが、include文を「おまじない」と書く奴は信用できない。
#includeをinlucdeと書く奴は信用できない。
>>869 そういう奴は多分いない。inlucdeっていったい・・・
二次元配列を図に示すとき格子状に描くヤツは信用できない。
誌面の文字数よりソースの文字数のほうが少ないライターは信用できない。
このスレOS、アスペ特集の具体的な話してる奴皆無だな。
お前らもレベル低すぎ。
>>868 全部、includeしとけばいーじゃん
#includeをおまじないと説明してる奴がいたな。初心者相手だと無理もないか。
そこで一から説明しだして
理解できる初心者もいまい
ファイルを挿入するだけじゃん
includeって「含む」ということだと思うんですけど、
なんで挿入されるんですか?
その個所に、指定したファイルの内容を、含む
とでも解釈しとけ
>>877 ファイルが挿入されるとはどういうことなのかがわかんなかったりするからな。
stdioのinclude結果見せても、結局「おまじないが追加される」としか思えないし。
0から実装したTCP/IPドライバなら、インターフェースの4月号に載ってる
から、話つけてパクってくれば?
>>881 重い病気なのでそんなことする余裕すらありません。
しかし、編集担当者はよくこの企画を通したものだな。ある意味関心するよ。
>>883 自作OSだったら皆食いつくだろうからな、実際皆食いついたし。
だが問題は頼むライターが駄目人間すぎたことだ。
つか、コード無い状態でGOサイン出したのか?
>>885 は?
企画段階でコードが無いのは当たり前だろ?
WindowsやLinuxはコードが完璧に出来てから「よし、売ろう」ってやっと決断するのか?
「おれ、すげーコンパイラ書きます」と企画持っていけば採用されるのか。
シンを倒しますといえば、仲間を引き連れて旅に出られるぞ。
889 :
デフォルトの名無しさん:04/08/02 23:47
あたたたたたたた
未踏の企画ありますと言えば、成果があがらなくても政府から補助金がふんだくれるぞ。
なんかすごいPDA作りますと言えば、ブツがなくてもヲタどもから8000万を(ry
|ノノノヽ
|-●● ジーッ
|ミω彡
⊂
>>886 Linuxの場合最初から商用ディストリビューションが存在したわけじゃないから
コードはすでにあったんじゃないの?
>>886 信用のあるライターでもない限り、普通は原稿が先だな。つまり・・・
作者の存在自体が企画だな。
どうして作者のパパとママは
中田氏GOサインを出したのだろう?
コンドームにセキュリティホールが(以下略
書き逃げライターは過去にもCマガで記事を書いていたため、
「きっと今回もしっかり書き上げて仕上げてくれるだろう」
というのが編集部にあったのだろう。
もう二度と関わることはないだろうが。
>>887 Cマガは、Cコンパイラを作ろうって連載を始めて、一回で消えた前科あり。
まだ言ってんのか、飽きねーな
飽きたら作者と出版社の思う壺
思う壺かどうかは知らんけど、ここで愚痴ってても一円も入ってこねぇ。