10.255.255.255は俺専用のサブネットマスク
サブネットマスクの誤用みっともない
>>302 ブロードキャストアドレスじゃないのか?
305 :
デフォルトの名無しさん:04/01/14 13:47
表がアルファベット、裏が数字という4枚のカード
「A」「D」「4」「7」があって、
「母音の裏は奇数である」という命題を確かめるには、
最低限どのカードをめくる必要があるか。
Aと4
Aと4だな。角度とか。
Dと7もめくってみなきゃ、何が潜んでるかわからんぞ!
「子音の裏が奇数でない」っつー条件がないから、Aと7。
ごめん、Aだけに変更させて。
Aと4だろ。
「母音の裏は奇数である。」ってこととその待遇の「偶数の裏は子音である。」ってことだけ
確認できればよい。
ばからし。2chこんなんばっかし。
論理勉強すればいいだけの話。
論理の問題としては、簡単だろ。
プログラミングに最も必要なのはテキストエディタとコンパイラだ、
と言ってみる。
315 :
デフォルトの名無しさん:04/01/21 22:45
紙と鉛筆を使ってハンドアセンブルしても
プログラミングはできます
316 :
デフォルトの名無しさん:04/01/22 02:32
>305 の答えってどこで「、」を打つかによって
・全部めくっても確認できない。
・Aと4
のどちらにもなるんだよね。
「命題を確かめる」ってなんやねん
体力、忍耐力。
少しの睡眠時間。
デ・ニーロ 。
命題計算が出来れば論理的思考能力なんて不用。
論理的思考能力も必要だが
応用力と本質的な理解力も結構要求されるのでは。
二次関数も放物線も知ってるのに、
ゲームのジャンプのスクリプトを組めない香具師が結構いるはず。
微分とエネルギー保存と万有引力を知らないとジャンプは難しい。
最下層へようこそ
324 :
デフォルトの名無しさん:04/12/29 14:04:42
ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った。
「論理学ってのはどういったもんですか?」
「やって見せましょうか。お宅には芝刈機があります?」
「ありますよ」
「ということは、広い庭があるわけですね?」
「その通り!うちには広い庭があります」
「ということは、一戸建てですね?」
「その通り!一戸建てです」
「ということは、ご家族がいますね?」
「その通り!妻と2人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではないですね?」
「その通り!ホモじゃありません」
「つまりこれが論理学ですよ」
「なるほど!」
深く感心したジョーは、翌日友人のスティーブに言った。
「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」
「いや。ないよ」
「ということは、君はホモだな!!」
325 :
デフォルトの名無しさん:04/12/29 14:59:04
>1..
たとえばPrologでプログラミングしていると
論理的な思考力はついてくるものですか。
論理的な思考力がある人じゃないと、(Prolog を使うのは) 難しい。
「論理的思考をするのが面倒」な人でないと、(Prolog を使うのは) 難しい。
328 :
デフォルトの名無しさん:04/12/29 22:21:48
>325-327 10才の子供だと、どうですか。
329 :
Aransk:04/12/31 19:09:38
ネット上で見る価値のある情報ってIT関連以外には
あまりない。特に日本では。という仮説は
以下の理由により証明される。
1.他の業界の優秀な人間はネットに繋がっている暇が無い。
2.それに比べIT業界はネット上で情報をやりとりすることに慣れている。
3.視野は全世界をカバーしており、グローバルな論理性に優れている。
4.従って2ちゃんねるにおいてもム板が知的水準では
他の板を圧倒している。
−>高くて圧倒しているとは限らないが…
これは論理的でしょうか?
>IT関連
いつの流行語でしたっけ?
331 :
デフォルトの名無しさん:04/12/31 23:46:27
論理でプログラムは動かない
ついでに言うなら数学でも動かない
プログラムに必要なのはプログラムする力。
もっとも必要なものは、とか言ってる時点でずれてる。
>>331 自転車に乗るのに必要なのは自転車に乗る力。
お金を稼ぐのに必要なのはお金を稼ぐ力。
若さの秘訣は若さを保つ力。
ダイエットの成功にはダイエットする力。
すごいアホなこと言ってるぞ。お前。
333 :
331:05/01/01 00:06:42
ではお聞きします
自転車に乗るのにもっとも必要な力は?
お金を稼ぐのにもっとも必要な力は?
和歌矢を保つのにもっとも必要な力は?
ダイエットにもっとも必要な力は?
334 :
デフォルトの名無しさん:05/01/01 00:07:44
プログラムする力ってナーニ?
335 :
331:05/01/01 00:19:39
プログラムする力はプログラムする力。
総合的な力であってそれをわざわざ言い換えたり分解したりする事に意味がないといってるのです。
ずれた意見かも知れないがマに必要な力は何より強靭な精神力と体力だと思う。
337 :
デフォルトの名無しさん:05/01/01 08:55:16
338 :
デフォルトの名無しさん:05/01/01 09:48:48
>>331 お前、よく他人に馬鹿って言われるだろ?
339 :
331:05/01/01 10:48:32
いわれねーよ
340 :
Aransk:05/01/01 16:51:04
では、じわ、じゅわぁ、っと…。
論理的な思考には帰納と演繹がありますが、
プログラマーに要求されるのはどちらでしょうか?
ここは大変香ばしいインターネッツですね。
プログラマとして就職した時に適正試験を受けた。
なんか知能テストみたいなので結果としては採用されたんだが、
後で聞いたら中の上の出来だったらしく、これからは上しか採用
しないよと言われた(´・ω・`)
俺は高卒だったんだが、その会社は今は大卒しか採用してない。
よって、プログラマに必要なのは数学能力や論理的思考能力
じゃなくて学歴。
345 :
Aransk:05/01/04 17:43:54
>BBQ が止まっています
これにはどんな意味があるのでしょうか?
論理的に説明してもらいたい。
346 :
Aransk:05/01/04 17:44:56
>BBS が止まっています
これも説明下さい。
いまや純粋なプログラマは中国とかインドとかに任せる方向で
プログラマといいつつ、設計出来るレベルの香具師を採用したい
よって学歴が重要視されている次第でR
なんかマ板向きの痛そうな話題ですね。
349 :
デフォルトの名無しさん:05/01/26 21:44:49
昔からやってるようなプログラミングは古いんだよね。
最新のプログミングこそが新しいんだよ。
古いものは古い、新しいものは新しいってこった
論理的思考能力があれば
2chには来ないはず
きれいなソースを書くには几帳面さみたいのも重要だと思うのだがいかがだろう