1 :
デフォルトの名無しさん :
03/03/31 04:30 既に瀕死のC#/.NETに鞭打たなくても・・・ Javaマンセー
2 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 04:30
2
C#は死滅しますた もう書けないので、Javaを使ってくださいでつ。。。 | // / |// /┃ / ̄''' ┃ プラーン | (-_-) | U U | UU | (○) | ヽ|〃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 04:50
,、,、,|| ;'`,゙、.||'、 '; 、' /´;`'., Javaも死滅しました... ´' .; ' ; '、'. '; 、 ' ,' '.,´; ' l !j /ルゝ
6 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 05:02
/''⌒\ + ,,..' -‐==''"フ + . .* ゜(n‘∀‘)η .+ そしてC++だけが残る . ( ノ . (_)_)
7 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 05:11
/''⌒\ + ,,..' -‐==''"フ + . .* ゜(n‘∀‘)η .+ Javaが死んでもJava厨は粘着 . ( ノ . (_)_)
天空に一番近い場所 夜空の星たちに手が届きそうな、そんな場所 そこに、ギコたちの住む町がありました
日 |3夂 彳土〒 生 の | .ヰ る .| 土| で ☆ 。 ・ ゚ ゚ ☆ ・ ゚ ゚ ☆ 。 / ☆ ゚ 。 ゚ / 。 ☆ ゚ / ゚ 。 / ゚ ☆ ゚ ☆ / 。 ゚ ☆ / _ | \ | | | | /\ / | __| | / ̄\ / | | |/\ | | | |/\| |r'´`ヽ /  ̄ \ | |/ || |、 〔 〕 | \ 〕 〔 / l 〔 .〕 | (・∀・)Presents
ある日、一匹のメスギコが、街を訪れました ハニャーン ∧∧_____ /(*゚д゚) ./\ /| ̄∪∪ ̄|\/ |____|/ ((( (/ J
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 天から | | やってきました .| |_________| || ワタシノナマエハ シィ# || サガシモノヲ シテイルノ… ||_∧∧____ と(*゚ー゚) ./\ /| ̄ ̄∪ ̄|\/ |____|/ U U
しかし、街の者たちは、しぃ#の奇妙な風体に驚いたのか、あるいは突然の訪問者に怯えたのか . /_________ヽ | ピシャ!!||三 || ̄ ̄ ̄ || |彡サッ ||三 || / || | ∧∧ナニッ!? ||Ξ /|| // || | (;゚Д)ミ || //||// || | ⊆ ̄ιノυ || // ||/ || |  ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| || / ||___ || |  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∧∧ヘンナヤツダ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,____  ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|,,゚Д゚).  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. /\____  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U / \___  ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| | | | ̄| |  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪ п。。。| | | | ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
家の中に引きこもり、しぃ#の言葉に耳を貸そうとはしませんでした | | | | | | |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ウツダシノウ… (-д-) (∩∩)──────────────── / / /
|| Λ||Λ ( / ⌒ヽ ← 古尾谷雅人 | | | ∪ 亅| | | | ∪∪ : : ‐ニ三ニ‐
どういうオチ??
16 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 05:37
,:;''`.:.;;:.":.;;.. .:.;;:.":.;;.''`.:.;;:." .. :. .:.:.:.: .: .... .:.:.:..:.:.: .: .... .:.. :.;;:":.;;.''`.:.;;:."//.:.;;:":.;;.''` . .:.`:.:..: .:.:.:.... .. . ..... .. . ..:.:.:.... ,:,"'`',:'':'`:::;..,."'`',:'':'`:::;..," .: .... .:.:.:.... ... :. .:.:.:.: .... .. .:..`..:.. :;ヾ、;..,",,ノ''"ヾ:;..,"'`',:'':'` ... :. .:.:.:.: .: .... .:.:.:..... ... .. .:.:.:.. . . /:/''ヾ,:;`//"'`',:'':'':' . .. .... . ` .. . ... .. ;:;/:/:;;:;:i",:;゙,:;`,,ノ''"_ ,.,,.,_ ___,_ ,_从人__从人__ _,_ __ '':;,:;;:;:'|//''" .,;.. < > .;,:;;:;:'':i/ < 撃沈!? > :((.,,);:'':;:| i゛ヽ,,./i 人. < > ,:;:'':;:;,i 〃ノハヾヽ て `⌒WY⌒WY⌒´ .;:'':;:;,:;;| ノハ*´D`) ,..,;.. :'':;:;,:;;:;:'':i と[i`) ヽ .,;.、 ;;:;:'':;ヾ:;,:`ヽ、 (,___,,ノつ ガバッ
とりあえずJava厨は、まず国語を勉強しろ、と 土壇場と独壇場を間違えたり、老朽化を「ろうちくか」と読んでIMEで変換できないからMSはダメなんて言わないように。(藁 C#がクソとか技術的な話とかは、それができてからする事。
2ch 流誤字誤読にいちいちツッコミ入れてる奴が気になるんだけど リアル初心者? 釣り? はたまたネタ? マジ?
>>18 流れを見れば一目瞭然、ナチュラルにやってます、あのバカ。(w
2ch 流誤字誤読をした奴は良いとしても、 それを見て「ろうちくか」がIMEで変換できないからMSはダメみたいな事をいう奴はどうかな〜(藁
M$ 厨、マッチポンプに必死だな。
.Netは、どうも世界的に使えないと言われているらしい。
24 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 10:42
/''⌒\ + ,,..' -‐==''"フ + . .* ゜(n‘∀‘)η .+ C#が死んでもM$厨は粘着 . ( ノ . (_)_)
>>17 C#がクソとかいってるヤシを全部Java厨のせいにする君の性格を
まず改めなさい。
M$のライバル製品に文句をいうのは、それができてからする事。
26 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 11:04
ちなみに「ろうちくか」が流行したのは、コロンビア号 が空中分解したとき、その話題をニュー速報板であれこ れやっているとき、ちょうどやっていたニュースでフジ テレビの女性アナが「・・・のろうちくか・・・・」と 言ってしまい、即そのすれで、からかわれたことです。
いってしまえば
>>17 がC#を普及させようとJava叩きに必死になっているもっともらしい粘着だね
>>26 そして「ろうちくか」は2ch語となりましたとさ
VB厨やC#厨って文系が多いの? それで日本語が日本語がってうるさいの? 技術的な話題より国語の方が得意なの?
>>29 文系が日本語得意なわけねーだろ。
理系の論文書くほうが日本語厳しい。
でも、「スクツ」って変換できないからIMEはクズとかいうネタも昔からあるのにマジにつっこむ
>>20 がいるとは思わなかった。
>>30 はてそうだろうか。
理系の場合、論文で使われるパターンは決まってる。
専門用語とパターンを知っていれば国語ができなくても書ける。
とくに製造業で使われる用語はパターンが決まってる。
けれども論文の書き方なんて学会ごとに多少の違いがあるからなんともいえない。
>>30 文学やってるヤシはマジで得意げなのが多し。
理系の各分野の専門用語を知る変わりに文学独特の
言い回しや豊富なボキャブラリに拘って自慢するのが多し。
33 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 12:00
しかしさあ、C#について研究論文書いてる香具師っているの? そもそもC#って研究できるネタあるの?
端末メーカーを提訴に踏み切らせたMSの「秘密計画」
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/15/ne00_sendo.html >英国の小規模携帯電話機メーカーSendoが12月、米Microsoftを提訴したが、Sendo側は、
>「MicrosoftがSendoを破産に追い込むための『秘密計画』に従事していた」と主張している。
>この訴訟は昨年12月、米テキサス州テクサーカナの連邦地裁に起こされたもので、企業秘
>密の乱用、不正競争、詐欺的行為でMicrosoftを訴えており、損害賠償を求めている(12月2
>4日の記事参照)。Sendo側が裁判所に提出した27ページに渡る書類では、同社とMicrosoft
>の最近の提携解消の内幕が初めて明かされている。
Java 厨 あ た ま が 土 壇 場 だ な (笑)
初期の頃はまだまじめな議論が時々あったんだけどねえ。
>>35 そもそもここはJava死滅スレじゃないから (w
このスレでは原則としてこうしときましょ
C# 厨 あ た ま が 土 壇 場 だ な (笑)
>>36 じゃ、このスレもサーティーンになったことだし
これまでの経緯からC#の特徴でもまとめてみる?
>>33 C#は学者からは無視!
C#厨残念だったね
C#も、ろうちくかだな...
41 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 14:53
interface ゲラブル { 嘲笑する(String res); } interface ワラブル { 嘲笑する(String res); } interface ププブル { 嘲笑する(String res); } interface 嘲笑激藁ブル { 嘲笑する(String res); }
>>40 「ろうちくか」が変換できないIMEはクズ
public class M$ { private String chubo; public M$(String chubo) throws M$ChuboException { try{ if(chubo.equals("M$")){ throw new M$ChuboException("M$は死滅しますた"); } else { this.chubo = chubo; } } catch(M$Exception e) { e.printM$Trace(); } catch(Exception e){ e.printStackTrace(); } } public String getChubo(){ return chubo; } public char getChuboInitial(){ return chubo.charAt(0); } }
using System; public unsafe struct JavaChu { public int* IQ; } class SarashiAge { unsafe static void Main() { int iq = 0; JavaChu chu; chu.IQ = &iq; JavaChu* p = &chu; Console.WriteLine("Java厨のIQ : " + *(p->IQ)); } }
>>44 汚いソースや。
中途半端にポインタ演算と構造体使うんなら
最初からC++使ったほうがまし
>>44 自分で作って考えもせずいかにもどっかから適当に取ってきたコードですね
>>44 え、何これ。これがうわさのC#?
すげー。感動した。こりゃまずいよ。
それとも書いた奴が悪いの?
ああよくみるとunsafeって書いてあるな。 うーん。つくづくすごいな。
C#で普段こんなコード絶対書かねー。(w
M$が姑息なのはC#が使えないこととは果たして何の関係もないのだろうか。
>>51 これがC#やJavaにどいうい影響を与えるか説明しる!
>>52 うざいUIが増えるだけであまり関係ない。
54 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 20:46
>>52 Java Appletが糞の価値もなくなります
55 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 21:12
ここ数ヶ月で Win2000 + VB.NET という案件が増えてきてるよ。 半年後には VB = デフォルトVB.NET になるんじゃないかな。 ただ、C#じゃないんだよなあ。 それに単価がJava使いに比べて5〜10万安い。 求められるスキルはほとんど変わらないのに。
>>54 HTMLやXSLがすたれない限りまずそんなことはなかれ。
文書に小さなプログラムを混ぜるだけのために
ブラウザなしアプリケーションの必要性がどこにある。
Flashはオブジェクト指向言語でないうえ
細かく処理することもできず
プログラムの互換性も柔軟性も移植性も低い。再利用性も低い。
Flashには満足な3D機能もサウンド機能も無い。
Appletはまだまだ価値がなくなることもなかれ。
58 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 21:40
> Flashはオブジェクト指向言語でないうえ そんなことは問題にならないことがまだ分からないかね。 知ったかOO原理主義Java厨は。(ゲラ
Appletに関しては、これからFlashに敗北ではなく、すでにFlashに敗北のような気が・・・ この技術に関しては現状Flashの独壇場でしょう。>土壇場じゃないよ(w
>>51 ここにいるような3年前の話題を今頃言ってるような連中には
そういうのを出しても無駄かと。先が見えないだから。
Applet土壇場
携帯Javaはオブジェクト指向しないのが常識!
まあ、Appletはどうでもいいんじゃない? AppletがだめだからJava死滅という方が痛いような。 >知ったかOO原理主義Java厨は。(ゲラ でも、VB.NETだってOOじゃん。いいかげん、アンチOOはやめろい。
>>58 なるほど、ゲラ厨はオブジェクト指向に否定的なんだ。
どうりで変だと思っていたよ。ようやく糸口をつかんだよ。
ゲラ厨はポリもーフィズムもろくに理解できないVBマンセーなんだ。
>>63 ゲラ厨はまだまだ旧VBの癖が抜け切れていないらしいよ (藁
65 :
デフォルトの名無しさん :03/03/31 23:17
クライアントサイドJavaとマイクロソフト製品の関係を比喩すると まあマイクロソフトやそれを取り巻く製品ってのは ティラノサウルスみたいなものなんだと思う。 最近の説は知らないけど とりあえず恐竜時代に大暴れしていたあの最強の爬虫類だね。 そこでクライアントサイドJavaの立場は、陰で細々と生き延びている、 我々の祖先たる哺乳類ってとこかな。 最近台頭してきたLinuxは花と共生する虫。 現状ではクライアントサイドJavaが目立つ表舞台に立つと すぐに恐竜たちに踏み潰されるか食い殺されてしまう。 花粉を運んでくれる虫が勢力を伸ばすと 広葉樹林の勢力が拡大して針葉樹林は北方に追いやられる。 針葉樹林が減ると草食恐竜の餌が減って食料不足で草食恐竜が減る。 草食恐竜が減ると肉食恐竜の餌が減り恐竜が滅びていく。 現段階ではこれが進行しつつあるだと思う。 とどめの隕石はいつ来ることやら。
(゚Д゚)ハァ? アホカ(^∀^)ゲラゲラ
69 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 00:15
現行VBで稼働してるシステムの案件が、完全に停止してるよね。 やっぱVBでこのまま追加開発するのは、将来に禍根を残すし、 かといってVB->VB.NET化が簡単じゃない事が、顧客層にまで浸透してるって感じ。 VB->C#.NETを顧客に納得させるのは、それ以上に奇跡に近い離れ業。 VB->Javaとかよりは、可能性高いけどね。( ・∀・)
>>69 >VB->Javaとかよりは、可能性高いけどね。( ・∀・)
段階的に移行しにくいからね。
VBラーが全員ホームレスになった頃に 少しずつVB.NETに移行するんじゃないか
ゲラ厨も隕石を喰らうときがやってくるのか (w
>>72 そのときも、隕石ウゼーとか、隕石は流れ星のパクリとか、いろいろ言ってるんだろ
>>73 ブヒャヒャヒャ!!!
チョーワロタ!!!
笑イガトマラネ!!!
>>75 (゚Д゚)ハァ?
アホカ(^∀^)ゲラゲラ
>>77 (゚Д゚)ハァ?
アホカ(^∀^)ゲラゲラ
79 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 00:44
エイプリルフールネタ マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( ) ━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
81 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 00:51
書き込みテスト
82 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 02:09
あげ荒らし氏ね
IBM の次期 WebSphere, DB2 が C#.NET 完全対応だとよ。
>>83 VBシステムの企業に入り込んで仕事を奪う、目的はそんなとこだろうな。
既存のIBMの顧客に、間違っても.NETはすすめないだろうし、
新規顧客にも、出来る限りJavaをすすめるだろうね。
IBMにとっちゃ、Javaも.NETも、只の道具でしかない。
MSからみた.NETや、SUNからみたJavaとは違う。
道具としては反MSであるぶん、Javaの方が使いやすい。
IBMサイトに「C#さん、どうぞよろしく!」の連載があった。
M$的には、I社の仕事からも、かすりがとれる♪、とオモタら、よく見りゃ元は、自社製品の仕事ダタ、というオチか
2年後・・・ IBMサイトで「C#さん、さようなら!」で連載が終わった。
89 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 08:06
C#死滅ケテーイ!!!
>>89 アンチにとって標準化が多少なりともイヤーンな存在だということがわかったよ。
(^∀^)ゲラゲラ
>>89 は4/1?
>>91 まったくだ。 標準化しといて特許で独占なんてホントにイヤーンな存在だな
>>85-88 エイプリルフール!
IBM は転身早いけど、根本はハード屋。基本的に自社ハードが
売れない方向への移行はしない。世界中 C# でわき上がってりゃ
別だけど、動向見ててもいまのところ I は興味なさそうやね。
>>94 ※ DB2の.NETサポートについて
DB2の.NETサポートは、DB2 V8.1のFixpak(フィックスパック)で提供される予定です。
IBM はでかい。会社というより一つの社会だ。 そのなかにゃ .NET をつついて見てる部門も当然あるだろう。 それが記事になった程度でたいした意味はない。IBM は Java 派 であり、自社の大型コンピュータが売れるように営業している。
>>97 強力な.NETサポートも手に入れましたが
www.rational.co.jp/news/2003/02_17.html
>>89 サイトが消えてるぞ。
それがエイプリルフールネタだとしたらM$も調子に乗りすぎ。
>>96 DB2を普及させたいならIBMはそれくらいのことやるんでないか?
>>98 100万ものUMLツールを売っていた会社ならやるだろ
犬板のVine撤退スレを思い出す。(w
105 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 14:14
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030331/1/ 今のところマイクロソフトの思惑通りには,
Visual Studio .NETへの移行は進んでいないようだ。
例えば,Visual C#を使っている読者は,
1年たった今でも10%を大きく超えることがない。
そうした現状に危機感を感じたのか,マイクロソフトはキャンペーンを開始した。
VBユーザーが徐々に減っている?
選択項目としてVisual Basic 6.0以前とVisual Basic .NETを分けていないので,
2002年3月以降はどちらのユーザーも含まれているはずだが,それでも減っているのだ。
まあ、だいたい必要な所は作り終わってたしなあ・・・・ 「需要>供給」の間は、供給を嵩上げ可能だけど 「需要<供給」は対策不能。 ただ去り行くのみ。 無理にC# に移行して寿命延ばしても、より厳しくなるだけ。 それならまだ若いうちに別の仕事やった方がマシ・・・・・・って判断の結果なんでしょ
108 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 18:50
それでもJavaよりはるかに高いシェアなわけだが。(ゲラ
>>108 (ゲラっていうのは、「俺は仕事してるんだ」っていう目印ですか?
(ゲラ × 単価 でM$に請求してるんですか?
じゃ、おれも協力します。 (ゲラ (ゲラ (ゲラ (ゲラ (ゲラ (ゲラ (ゲラ
儲かったお金で日本の景気に貢献して下さい。
>>108 C#でなくてオブジェクト指向もろくに機能しない最低な超低級言語VBがだろ (藁
オブジェクト指向では逆に普及の妨げになりますよ
112 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 21:17
オブジェクト指向は戦場で必要なし。(ゲラ
最近、偉そうなSヨが増えてます。 特にたかがUMLができたくらいで調子にのってるバカです。 プログラミングってのはアルゴリズムを考える事に 意味があるのにもかかわらず、 クラス設計とUML記述に誇りを持っちゃってるかわいそうな 人達がいます。 数学しかできないバカや理系には業務設計は無理です。 しかしながら、そういう人達がいないと困ります。 スターエンジニアの間では、そのような人達を 使い捨てSヨと呼ぶのが一般的ですが、 その人達につまらないクラス設計やUML図作成を 安い賃金で任せる事ができるので非常に便利です。 でも、最近は使い捨てドカタは中国から輸入する事が 多くなりました。 そういうわけで、うちの会社では 使い捨てSヨは粗大ゴミとして捨てました。 ちゃんちゃん
114 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 21:47
PHPもOO化一直線なわけだが。
エイプリルフールもあと二時間きったぞ。 思い残すことのないようにな。
117 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 22:43
118 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 22:50
J2EEにはパターンが確立されていたり、公開されているソースを読んだりと 知的な楽しみがあるが、.NETにはそれらが全くない。 押し付けのRADツールでよく分からないけど動いちゃったという感じ。 M$も.NETを宣伝しておきながら、自分たちは使っていない。 これでは普及のしようがない。
119 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 22:51
>>113 理系も大学の情報化でアルゴリズムを教わるんだよゴルァ!!!!
単に文系が理系を妬んでいるだけなのに・・・・
数学やUMLが理系だけの専売特許と思い込んでいる文系も 変わってるなあ。理系の社員から嫌なことされたのかな。
最近、偉そうなSヨが増えてます。 特にたかがUMLができたくらいで調子にのってるバカです。 プログラミングってのは業務要件を満たす事に 意味があるのにもかかわらず、 クラス設計とUML記述に誇りを持っちゃってるかわいそうな 人達がいます。 数学しかできないバカや理系には業務設計は無理です。 しかしながら、そういう人達がいないと困ります。 スターエンジニアの間では、そのような人達を 使い捨てOO厨と呼ぶのが一般的ですが、 その人達につまらないクラス設計やUML図作成を 安い賃金で任せる事ができるので非常に便利です。 でも、最近は使い捨てOOドカタは中国から輸入する事が 多くなりました。 そういうわけで、うちの会社では 使い捨てOO厨は粗大ゴミとして捨てました。 ちゃんちゃん
>>124 つーかUMLは技術者や顧客とのコミュニケーションを円滑にするためにあるものなんだけど
>>124 > プログラミングってのは業務要件を満たす事に
> 意味があるのにもかかわらず、
そうそう。だから米国ではVBが最強なんだよね。
文系必死だな。(藁
>>124 OOやUMLの必要性はプロジェクトにもよるんだけど。
どんな場合でもOOやUMLが不要であるってことはまずないよ。
UMLに限らず、OOまでも数学屋や理系だけがやるものだと
思い込むのって変だと思わない?
理系でもプログラミングに数学やUML、OOの必要性を
感じない人もいるよ。遅くなるのが嫌でクラスを作るのを嫌がる人もいるんだよ。
そういうひとたちはアセンブラやCを使うんだけどね。
ゲラ厨は理系に対する偏見が強すぎ。 やっぱり、前スレで学歴コンプレックスをもっていたあいつ?
131 :
デフォルトの名無しさん :03/04/01 23:19
【常識】 理系Sヨは戦場では必要無し! 【事実】 1 :デフォルトの名無しさん :02/12/30 15:38 過信しすぎですね 自分で要件定義したわけでもないのに:-) 設計バカなど死ねばいい。
>>124 あんた本当に社員?
どうも学生くさい臭いがプンプンするんだけど。
このスレにアンチOOなレス多いのなぜ? いーまどき、アンチOOっての自体すごいけどな。
>>131 本当にそんなスレ立てたら文系ゲラ厨はアホだな (w
また文系M$学生絵版ゲロ下痢リストの愚痴かよ
理系がオブジェクト指向がどうこうにかかわらず 文系の奴らの中には線形代数も級数も知らない 奴が多いんだよな。そういうヤシにプログラミング させると効率が悪すぎ。
理系の奴らの中には会計学も法学も知らない 奴が多いんだよな。そういうヤシに業務分析 させると効率が悪すぎ。
>>138 おうい、対抗意識燃やしすぎだよ(w
そんなにムキになんなよM$厨 (w
PG = 専卒 & 理系向き SE = 文系向き そして経営者の大半は文系。
コンサルは文系でないとできませんね
>>140 漏れの周りではほとんどの理系は入社した途端SEの肩書き貰ってたよ。
経営者の大半が文系とは、日本の現状だろ。
アメリカだったら元技術職が社長やってたりともっとましなわけだが。
そもそもアメリカでは理系文系の区別は厳密ではないが。
言い返せない理系がムキになってる・・・プププ
つうか、結局文系って自分で言ってるやつって、数学から逃げたやつだろ。 自然系学問やってる人が自分は理系だからとかいうのは めったに聞かないけど、人文系学問やってる人が 自分は文系だから○○できない、ということはよく耳にする。 あと、数学っていうのは、考える手順を考える学問なんだよね。 まぁ数学から逃げた人間に言ってもわからんだろうけど。
>>146 専卒がそんなこと言っても説得力がないよ。(プププ
もうひとつ。
文系の経営者が多いっていうけど、そもそも文系理系でわけると、文系の方が多いわけだろ。
それ以上の比になってなければ意味がないよ。
まぁ、なんの前提もなく
>>140 のようなこと言ってるやつは数字にだまされるやつだろうけど。
>>147 内容のない煽りが返ってきた時点で、効果があったことがわかる。(藁
まあ理系じゃキャリアアップできないしね
理系って死滅しちゃうの? Part14
何このスレ・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
文系MS厨が、職に就けないウップンを晴らすスレです(・∀・)
。。。だまっちゃったな。 明日からはもうちょっと泳がせてあげるよ。>MS厨
ゲラ厨が文系 (プッ) という事実が判明しますた おい、就職先決まったのか? もう 4 月になったぞ?
156 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 01:02
さあ、エイプリルフールもおわったぞ。
現在Javaの仕事とVB(旧)の仕事、どっちが多いですか?
>>157 >>106 のリンク先から判断すると、やはり現状はVBの方が圧倒的に多そう。
ただし、かなりJavaにシフトしていってるという感じのようだ。
あとは多様化でPHPなども多いとか。
少なくともVB一辺倒ではなくなってるみたい。
文系M$厨は理系人間がまったくいなくても世の中成り立つと思い込んでいるからイタイなこりゃ 理系も文系も互いに車輪の両軸であるんだけとな。 M$厨はポリモーフィズムもアルゴリズムとデータ構造も理解できなくて 自分が文系であることを理系に馬鹿にされてくやしかったんだろうな。
161 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 02:13
>>151 本当に死滅したら世の中大変なことになるぞ。
文系だけの世界がどれだけ退屈な世界なことか。
新たな科学的発見も発明も全く無い。
科学に対する探究心も無い。
技術は一切進歩しない。
CPUも進化しない。秋葉原でPCパーツを買う楽しみが失われる。
こりゃ大変だ。こりゃ退屈な中世ヨーロッパの暗黒時代だ。
こりゃ社会主義国な真っ暗な北朝鮮だ。
こりゃ大変だ。文系M$厨も子供っぽいことばかりいってないで
その辺のことも理解しておくんだよ。
まだ高い
>>161 実際は文系が死滅ぎみ。
就職難の度合いは文系の方が高いみたいだね。
文系/理系の区分自体ナンセンスなんだけどね。
ナンセンスなんて言葉を使う事自体ナンセンスなんだけどね。
Host: Scott (Microsoft)
Q: Why doesn't C# support a "throws" keyword?
A: We are not big fans of “checked exceptions” because they allow a
component designer to dictate exception handling policy to component consumers.
A lot has been written about this feature in Java, and many in the Java
community have concluded that it is a failed experiment.
We continue to think about how to make it easier for component designers to
document the exceptions that they throw, and to make it easier for
component consumers to write correct exception handling code.
This thinking might lead to language changes, tool changes, or both.
ttp://msdn.microsoft.com/chats/vstudio/vstudio_032103.asp
>>157 労働者人口
日本 中国
一次 313万人 36,513
二次1,921万人 16,284
三次4,133万人 20,228
プログラミングはいわば一次産業。やがては日本から死滅する。
一次産業の定義言ってみれ。
>>168 情報産業が一番近いのは建設業。
ドカチンですよ、デジドカとか言われている以外にも、
会社の経理の方法も建設業と一緒って事実もあるし、
行き着く先は今のゼネコンを見ていれば大体分る。
171 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 10:28
やれやれ。また文系の能書きか。┐(´ー`)┌
C#っていうか、.Netって本当に仕事ないね。 C++の仕事はあるけど。
>>168 >>170 おい、製造業はどうした?
日本が昔から得意だった分野は製造業だぞ
高度経済成長時はソフトウェア産業よりも製造業が得意だったわけだが
その座も中国へシフトだな。
ソフトウェア産業は、日本人より論理的思考が高いといわれるアメリカの方が強いわけだが。
>>170 >情報産業が一番近いのは建設業。
まるで旧来の手法であるウォータフォールモデル時代の(ry
ソフトウエア1次産業 プログラミングなど直接マシンに働きかけるもの ソフトウエア2次産業 オペレーション マクロ設定等、プログラムの二次加工作業 ソフトウエア3次産業 SE、パッケージ販売など、
>>173 オブジェクト指向っていたってプレハブ建設とどこが違うんだ?
ビル建設みたいなもんだろ、どっかで部品こさえて、持ってきて組み立て。
ドカチンだよ。
>>174 最初からソフトウエアn次産業とかいとけやヴォケ
>>175 建築士と同じようにプログラマはまず設計図をかくだろう。
クラスをどう組み立てるか考える。
RUP(Rational Unified Process)的にはドカチンはそれよりずっと後。
>>177 そのまえにユースケース分析をするんだった
>>177 設計をしている奴はプログラムをしない=プログラマでは無い。
プログラマはドカチン。
オブジェクト指向は現場では必要なし
今のゼネコン内の勝ち組ってだーれだ? これが必勝法だね。
惰性で続いてるスレだな。(嘲笑激藁
>>179 XPやRUPの手法を見ているとプログラマとSEは兼ねるべきだと思うんだよね。
設計も実際のコーディングも自分でやる、そのほうが効率がいいし
バグを自分の目で確かめることができる。
それに社長自らコーディングする会社(従業員100人程度でも)だってあるんだよ。
プログラマにコーディング部分のみを任せるってのは古い経営者の考え方で効率悪いね。
クラスを書くことも設計をすることの一つなんだよ。
>社長自らコーディングする会社(従業員100人程度でも)だってあるんだよ 経営しない社長のいる会社になんて早晩つぶれるに決まってる。
>>174 その分類だとVBはどちらかというと2次産業ではないかな?
アジャイル開発手法やRational Unified Process, eXtreme Programming、 スパイラル開発、反復型開発が流行っている今になって オブジェクト指向を否定する奴って変わってるな。 ゲイシですらオブジェクト指向の重要性を(ようやく)意識し始めているってのに VBあがりのM$厨は時代遅れなんじゃねーの? M$厨はCMMレベルという言葉も知らなさそうだ。
>>185 Developers Conference2003で発表したある会社の社長は自らコーディングすることも
あるんだってよ
.NET界でおなじみ、K俣社長とか
理系を叩こうと必死になってる文系M$厨は 心が貧しくて夢のない奴が多いなあ。 ノーベル科学賞をとろうとかソフトウェア特許を とってやるとかいった夢がないのかなあ。
> ソフトウェア特許をとってやる これでオープンソースを壊滅できますね。(ゲラ
192 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 12:55
理系は院出てないやつは雑魚以下。 文系は学卒でいいけどね。
>>191 お前アフォか文系M$ゲラ厨
特許の有効期限も知らんのか
>>192 まあそうだろな。
けど文系は理系と比べ4年間あそんでばかりだろ
文系(将来経営者) >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 理系院卒 >>> 理系学卒 > 専卒
学歴が有効なのは20代だけ 生涯年収比較じゃ数百万しか差が無いそうだ。
日本の文系は低脳すぎ。 あれだろ、専門分野が何も無い奴のことを文系って言うんだろ?
198 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 15:08
199 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 15:13
理系・・・C#嫌い 文系・・・C#(゚Д゚)ハァ?
理系・・・C#という言語そのものについて適切に評価できる。 文系・・・だってM$が作ったんだろ? 結論は糞だな。理由はあとから考えよう。 利点はすべて無視だ。欠点のみを大きく取り上げよう。
理系・・・使えるかどうかは宗教、分析はするが都合の悪いことは切り捨て、都合の良いことだけを言う。 文系・・・使ってみて使えるかどうか感覚で判断、考えない、分析しない。
>>198-199 がんばれよ。
他人を晒し上げたつもりで自分を晒し上げてるとしても気にするな。
このスレの伸びはおまえにかかってる。
文系、がんがれ。
あぁ、198-199は中の人が別だった。
C#厨はどうせ微分方程式ともろくに解けない文系なんだろ
微分方程式解くのは最近は便利なソフトがあるからなあ ・・・・微分方程式もたてられない・・・・がいいんじゃないの?
公共事業はTRONかLinuxベースに決まったみたいだね。 C#しかやってないと今後関連する仕事にありつけないかもな。 せっかく国が失業者対策で金ばらまいてるのに、それに ありつけないってのは、哀れ極まってるよな。
TRONってJava動くの? なにが動くの?
>>206 どんな微分方程式もコンピュータ上で手計算のように汎用的に
解けるってわけじゃないからなあ。
それで解けたとしても誤差の問題があるからなあ。
M$マンセーな文系連中は誤差というものをちゃんと理解しているのやら。
桁落ちに気づかずにとんでもない数値を返す馬鹿が多そう。
>>208 Javaで動くやつもある。
つーかTRON自体がOS
つーか、なんに使うの微分方程式? ゲームプログラマ位しか話は聞かないが・・・
>公共事業はTRONかLinuxベースに決まったみたいだね。 ニュースソースどこ?
>>210 いや、TRONがOSなのはわかってるのだが、たとえば超漢字でapacheとかTomcatとか動くのかと。
>>209 お前はどんな微分方程式でも解けるのか?
世界的な天才だな、早くフィールズ賞もらえよ、年齢制限でもらえなくなるぞ(藁
P=NP証明できました!並の天才博士がいるな・・・ わしら文系は所詮、猿じゃよ猿、はっはっは
>>216 まぁ、猿の図書館には存在するすべての本があるわけだね。
>>215 フィールズ賞っていいたいだけと違うんかと
世界的なバカだな。うまいぼうもらえよ。年齢制限はないぞ。
>>215 >お前はどんな微分方程式でも解けるのか?
んなこといってねーだろが
220 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 18:29
アンチMS厨は理系で、簡単にプログラムが組めるVBをうらやましがって、 業務知識のない自分の身に危機を感じてるというわけですね? だから必死で叩く、と。
>>220 ( ´∀`)<ということにしたいのですね
>>209 あのさ、それは数値解法の事を言ってない?
数式処理備えたソフトは微分方程式を数式のまま解けるよ。
そりゃ制限もあるけど、人間が手計算で解けるような問題は上手に解いてくれるよ
223 :
bloom :03/04/02 18:42
Java 厨 あ た ま が 土 壇 場 だ な (笑)
226 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 19:33
>>226 タイトルが、
>国内企業のオープン・ソース・ソフト導入率は34.6%,
>うち6割強がWWWサイトに利用,今後は基幹系にも浸透
となってるが...
>>227 年内に利用する予定のない総数は6割近くまで行っています。
Interview:オープンソースへの偏見と戦うJBossグループのフルーリ社長
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0304/02/epn10.html > サンの仕様には2つの側面があります。ひとつはブランド、そして
> もうひとつは準拠です。ブランドはサンであり、彼らによって所有され、
> ライセンスされています。だから、サンがコントロールしているのです。
> 根底にあるのは、彼らが本当はJ2EE準拠のアプリサーバが無償だとは
> 認めたくないということです。どちらも準拠しているのであれば、
> どちらを選びますか? 無償のものを選ぶでしょう。
> 現在のオープンソースは、一般に、イメージの問題に苦しんでいると
> 思います。オープンソースはサポートがない、というイメージです。
> Linuxは、PC向けの優れたWindowsが確立されたクライアントサイドでは
> あまり意味を持ちませんでした。
> ZDNet マイクロソフトの.NETアプローチが好きだということですが、 > 何を手本にしたいのでしょうか。 > > フルーリ それはJ2EEビジョンからの逸脱でもあるのですが、.NETに > 見習いたいのは、トランザクションやセキュリティ、パーシスタンスといった > もろもろのサービスをオブジェクトに持ち込むということです。 > そうすることで、デベロッパーにとっては、J2EEを学ぶ必要がなく、 > こうしたOSのサービスを活用できます。.NETのようにシンプルなJavaオブジェクトを > 書けます。既に書き方を知っているストレートなオブジェクトです。 > そして、「システムよ、このサービスを私のオブジェクトに提供しなさい」 > というXMLファイルを与えればいいのです。プログラムにとってはとても > シンプルなやり方です。そして、それはプログラムにとって直感的なやり方です。 > J2EEが肥大化し過ぎたのは確かです。
>>230 (・∀・)イイ! ハゲシク(・∀・)イイ!
何を喜んでるのか分からん。手本になるだけなのに。 あと、オプソの利用率30%のんが凄いが、 オプソの利用率が低かったとしてもC#の死滅に何の関係が?
234 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 20:23
市場が求めてるのはオブジェクト指向のギミックじゃなくて、 真のシンプルさなんだよね。 その点.NETはJ2EEに完全に勝っている。
しかしあとで、意味理解せずにコピペするヴァカが現れる可能性
>>234 .NETってシンプルなん?
まぁ、寄せ集めのJ2EEよりいいんかの。
.NETでは派生元のコードが無いからシンプルな派生は行えない。 VBライクなコピペコードの氾濫と崩壊。
んー、この場合コードがあるかないかはあまり関係ないんじゃ。。。 J2EEサーバーが必ずコードがあるわけではないし。
239 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 20:31
>>237 実装継承マンセーの時代遅れ。(プププ
COMでも勉強し直せ。(ゲラ
Javaのコアの部分はある。
>>238 .NETはVB+アルファか。
くだらねーオブジェクト指向のトリックで高値搾取してる理系は氏ねよ
>>239 つまり実装継承の.NETは死んだので時代遅れということか。
COM時代のM$の意見だ。今はM$も意見を変えてる。
>>241 文系MS厨の中の人は4月にはいっても無職のままでつか?
>>230 技術者はこうでなくっちゃね。
良いものは良いと認める。
その上でJavaするなり何なりすると。
246 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 21:03
アホアンチにはろくに評価する能力もないけどな。(嘲笑激藁
247 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 21:08
理系厨必死だな(ゲラ
248 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 21:49
最近、偉そうな理系が増えてます。 特にたかがオブジェクト指向ができたくらいで調子にのってるバカです。 プログラミングってのは業務要件を満たす事に 意味があるのにもかかわらず、 クラス設計とUML記述に誇りを持っちゃってるかわいそうな 人達がいます。 数学しかできないバカや理系には業務設計は無理です。 しかしながら、そういう人達がいないと困ります。 文系エンジニアの間では、そのような人達を 使い捨て理系と呼ぶのが一般的ですが、 その人達につまらないクラス設計やUML図作成を 安い賃金で任せる事ができるので非常に便利です。 でも、最近は使い捨てOOドカタは中国から輸入する事が 多くなりました。 そういうわけで、うちの会社では 使い捨て理系は粗大ゴミとして捨てました。 ちゃんちゃん
>>220 VBが業務に向いている? とてもそうとは思えんな。
VBが簡単ねえ。あとあとがめんどいんだが。
ろくな再利用性を完備していないバグが出やすい言語を
羨ましいとはさすがに思わないな。
>>248 理系に恨みを持っているんだか知らんが
おまえしつこいコピペしすぎ。同じ内容しかコピペできないのか?
そんなことやってるから餓鬼厨房って言われるんだよ。
VBすら使いこなせてない香具師ハケーソ
いまどき
>>241 みたいなこと言う香具師ってのも(ry
オブジェクト指向を理系専用の手法だと思い込んでいる文系のM$君は
オブジェクト指向設計否定派は時代の流れに取り残されないように気をつけようね。
オブジェクト指向を否定するんだったらC#やめたほうがいいよ。
死ぬまでVB6でもやっていなさいってこった。
>>248 そうか、文系MS厨がやめさせられたんじゃなくて、その会社が粗大ゴミとして捨てられて一緒に燃えないゴミになったわけでつね。
捨てたつもりの理系は、やめたくてやめたんでしょうね。
沈む船からは、賢い順にねずみが逃げる、といいますでつ。
>>248 さすが文系。格調高い文章だわ、こりゃ。(w
>>248 文系って、レポートとか論文とか、他人のコピーでいいから楽だよね。
あと、レポートが50枚あって大変っていうから、どんなのかと思ったら、教科書を写すだけだって。
文系でソフトウェア業界に就職する奴って、大抵他にいくとこ無かった だけです。
257 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 22:38
理系が大漁。(ワラ
オブジェクト指向否定派で、文系で、粘着厨房か。 これは、やばいなあ。三拍子揃ってるなあ。 高卒、無職、引きこもりなみにやばいね。w
エロ雑誌のライターでもやってればよかったのにな。
アンチOO厨ひどすぎ。 さすがにMS社員さんもニガニガしく思ってんじゃないの?
261 :
デフォルトの名無しさん :03/04/02 22:47
よゆうで六病死揃って役満かと。
文系ゲラ厨旗色悪いな (w
>>263 そろそろ持ち上げてあげないと、あしたも来てくれないよ。
265 :
デフォルトの名無しさん :03/04/03 01:00
永遠の真理 馬鹿と信者に付ける薬なし
266 :
デフォルトの名無しさん :03/04/03 01:19
>>222 数値計算、数値解析でっか。
そのソフトとは、FortranやMathmaticaのことでっか?
Mathematica
まだ文系とか理系とか言ってんのか。 日本の文系の大半は、理系に行けなかったバカか理系から逃げた弱虫。 理系=思考力がいる、文系=覚えるだけっていう間違った教育してるからね。 だから日本の文系は考えないやつが多い。 文系のくせに理系より能力があるなんて勘違いしてるやつは、救いようがない。 理系でも、文系的な能力の無いやつはすぐ限界がくる。それでも文系よりは まだましだが、優れたSEになるのは難しいだろうな。
C#とDirectXでゲーム作っちゃうぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
274 :
デフォルトの名無しさん :03/04/03 09:23
>>269 正直、DirectXやるならC#は正しい選択かと。
ISO認定取得は、その技術の最盛期。 今がC#の最盛期かぁ。
>>277 1年後くらいに過剰な期待とともに一般に広まって、それから1年して使えないことも広まって、死滅。
279 :
デフォルトの名無しさん :03/04/03 14:50
ところで、VBやVB.NETはISOになってないの?
C#って死滅しちゃうの?ってタイトルは良くない。 C#っていつ死滅したの?にしたら。
伝統!
284 :
デフォルトの名無しさん :03/04/03 20:37
ISO標準C#を必死で叩く理系アンチMS厨
285 :
デフォルトの名無しさん :03/04/03 20:41
今、理系Sヨが作った複雑難解なJavaフレームワーク使ってるんだけど、 糞以外の何者でもないな。 .NETだったらもっとシンプルに、もっと少ないコードで、もっと疎結合で まったく同じ物が作れるのに。
じゃあかいてみて。
Java Pet Storeが.NETだと1/4のコード、28倍高速だからね。
数字を鵜呑みにする文系
別に.netが素晴らしいことに意義は無いが。 俺は理系。
×意義 ○異議
291 :
デフォルトの名無しさん :03/04/03 21:28
C#はECMAとISOの標準取得か。 JCP?プ
「俺は理系」が最近の文系の流行語なのか藁
俺は理系。オブジェクト指向は嫌い。MSは好き。
俺は情報工学科出の隠れ文系。小説家になりたかったが挫折していやいや業務プログラマ。 オブジェクト指向すき、ばりばりコード書くのはキライ、プライベートでコード書くのはまっぴら、 ウィンドウズ嫌いのウィンドウズ信者、Linuxあげの、Linux業務経験なし、 Apache、ServerSideJava嫌い、IIS+ASP好き、C#興味なし、現在いやいやVB習得中。 俺理系?
空気が疲れているんだな。 空気が疲れているんだな。 このスレも末期だな。
俺は理系だが、C#は言語仕様としては優れてると思う。 なんだかんだいってM$は凄いソフトを作る。 オブジェクト指向はそれなりにちゃんとした方法論だと思う。 こんな感じの意見が一番普通の意見だと思うぞ。
俺は美形。
C#は、言語としてはよいのだけど、開発環境がね。 ライブラリとか。
今日は在日みたいなのがいっぱいいるな。
>>300 そろそろ新卒が仕事はじめたんでねぇのか?
>>301 人件費けちってるから、まともなの雇えてないんだろな。
303 :
デフォルトの名無しさん :03/04/04 03:31
300!
400!
307 :
デフォルトの名無しさん :03/04/04 11:30
まっ、人気のある言語でなければ死滅スレは立たない、 使う人間が増えれば文句も増えるからスレは流行る。 死滅スレが流行らない言語が死滅寸前なのです。
>>307 登場がセンセーショナルであれば、とりあえず死滅スレは立つだろう。
死滅スレで、使う人間の文句が増えてるなら言語も流行ってるのだろう。
死滅スレですらその技術について語られなくなったら終わりだな。
309 :
デフォルトの名無しさん :03/04/04 11:47
>307 君の無意味なレスのほうが死滅寸前ですが何か?w
>登場がセンセーショナル そうなのか? VisualStudio.NETが出るまで気にも止めなかったが・・・
M$の開発した次世代言語 C++はC#におきかわる VBもC#におきかわる Javaなんて死滅してC#におきかわる という触れこみがセンセーショナルでなくしてなんといおうか。
308=311 は扇動されやすいのでつ、煽られやすいのでつ、M$というだけで反応するのでつ、 当たり前の売り込み文句にも反応するのでつ、 だからこのスレの詰まらない煽りにも全部反応するのでつ。 キチガイだからほっとくのが良いのでつ。
MS-DOS時代(2層構造) ソフトウェア層(BASIC/PASCAL)+デバイスドライバ層(C・アセンブラ) 高級言語(BASIC・PASCAL)と低級言語(アセンブラ・C)の明確な区分け Windows9X時代(3層構造) ソフトウェア層(VB・Delphi)+COM層(C++)+デバイスドライバ層(C/アセンブラ) C++の出現により、中間層以下が「下品な」表現に。上位層も下品化 WindowsNT(XPも含む)時代(2−2−3構造) (アプリ定義層:VB系) VBA(.NET版も将来出来ることカクジツ):アプリ論理的骨格形成・要求定義。ナーバスCobolワールド VB:アプリインターフェース決定。インタフェースワールド (アプリ実現層:Java系) J#:アプリ支配ライブラリ上位層構造固定。厳格なる一神教崇拝 C#:アプリ支配ライブラリ下位層形成・デバイス層最上部連絡:一神教を保護する為の諸派の統合 (アプリ理不尽要求ブロッキング層:C・アセンブラ系) C++.NET:デバイス層最上部(COMベースのライブラリ):限られたリソースの中での組み合わせの瞬時計算の世界 C++:デバイス層中間部(非COM系ライブラリ)全責任が集中する最も悲惨な層 C:デバドラ上層部:CPU負荷を決定する層 アセンブラ:デバドラ下層部:マイクロプログラミングワールド ★祝言語カースト制度確立。
>>312 M$というだけで反応するのでつ、
じゃあ、皆さん元気良く〜
さん、はい
エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!
M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ !
エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!
M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ !
エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!
M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ !
エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!
M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ !
エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!
M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ !
>>314 エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ! エムっ!
M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M $ ! M !
エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ!エムっ!エスっ! エムっ!エスっ!
$ M ! $ M ! $ M ! $ M ! $ M ! $ M ! $ !
>>313 つまり、M$のパラダイムではC#層とC++層が最も重要だということだね。
この層が壊れたらM$のパラダイムは崩壊するってことね。
残るはアセンブラで記述されたUnixとJava仮想マシンの世界か(鬱
>J#:アプリ支配ライブラリ上位層構造固定。厳格なる一神教崇拝 J#はカーストの中では生き残れないと思われ
>>318 それちょっと違うな。J#は確かにM$も使用を推奨していない。かつてのJ++
の失敗を認めた形。だからフリーで配布されてる。というのは建前。
J#自体は一神教崇拝をしてるわけじゃない。文法的にはC++よりもCに近く
低級。J#やJavaの役割はその厳格なライブラリを保守することによって
下位層が逆に上位層に突き上げて捻じ曲げるのを防ぐ防波堤みたいなもの。
下位層同士の争いは熾烈極まりない。時には上位層を取り込んで他の下位層を
絶滅させることも平気で行う。そして皮肉なことに自分も絶滅してしまう。
顧客から要求を聞き出す。(VBA) それを株主に見える形で説明出来るような形にする。(VB/Delphi) アプリを抽象言語で記述、動作仕様を固定する(J#/Java) 過去の実現例に照らし合わせて実現可能か不能かを見極め、上位層・下位層に フィードバックする。(C#層) 冗長的に用意される複数の下位実行層の最適配分・選択を決定する。(C++.NET層) 下位層を正しく実行させ、その実行に少なからず伴うOS・アプリの一貫性 の喪失の危険を食い止める層(C++層) デバイスへ物理的・時間的な資源配分を行う層(C層) 具体的なデバイスとの通信(アセンブラ層)
VBA:社長及び社長室直属営業部隊向け言語 VB:株主対策系重役用言語 J#:業務部長用言語 C#:課長クラス用言語 C++.NET:係長言語 C++:ヒラ社員用言語 C:出入りの下請け社長言語 アセンブラ:それに雇われるフリーター言語
>>322 そこまで死滅寸前のVBを擁護しなくても
324 :
デフォルトの名無しさん :03/04/04 20:11
VBA・VB エンドユーザー向け言語 C#・J# 文系エレガントプログラマ向け言語 C++・C 理系ドカタ向け言語 アセンブラ 絶滅種
JDK 1.4.2ベータが出ても誰も騒がないんだな。
326 :
デフォルトの名無しさん :03/04/04 20:23
仕事で嫌々使ってる言語なんかどうでもいいよ。 むしろ一生開発を凍結してほしいぐらいだ。 一社独占の言語なんかに価値はない。 ISO標準の言語でもやっとけ。その方が安全だから。
どう考えても死滅確定のJ#が入っているのが非常に気になる・・・
328 :
デフォルトの名無しさん :03/04/04 22:01
>>325 .NETのノウハウをパクった模様。
起動速度が異様に上がってる。
異様に上がっているというか、今までが異様に遅かった。 ライバルが出てきて今ごろ修正したって感じ。
これぐらいの速度だったらWindowsにバンドルしても文句は言われないんじゃない? もちろん見た目の悪さの文句で.NETには勝てないけど。
単なるEclipse潰しだろ
333 :
デフォルトの名無しさん :03/04/04 22:50
まあ、どんなに頑張ってもISO標準言語には勝てないわけだが。 2 度 も 標 準 化 か ら 撤 退 し て は ね
>>331 詳しく教えて。Eclipse起動しなくナタヨ。
やっぱこのスレの住人はJava使いが多いみたいだね。
>>334 それはJDKのパスが変わったからだと思われ。
Eclipseスレで聞け。
>>331 は、Swingが充分速くなったからSWTがいらなくなった、ということだろう。
Forte(Sun ONE Studio)も動作軽くなったし。
337 :
デフォルトの名無しさん :03/04/04 23:51
これで益々ドトネトの存在意義が薄れたな
もともと存在意義なんてないし、だれもすすんでは使いたがらない。 C#存命のカギは、MSがどこまで使わざるおえなくできるかだな。 つまりはVBのように、Windowsでも互換性を断つってことなんだが、 一歩間違えばMSごと死滅しかねない危険なかけ。 VB死滅で多くの技術者がMSを離れていったように。
使わざるおえない、とかマジでかくやつって頭わるそうだよな。 C#は死滅するが、今日はBCB/VCスレがもりあがってていつもの厨がこない。
このスレ常駐の厨はBCBなんて初めから眼中にないよ BCBは美人揃いのコンパにやってきた人数合わせのドブスみたいなもん
341 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 00:24
すくなくともJavaは、使う必要性がないな。
>>340 美人ってVBのことでつか?VC++のことでつか?
Javaは美人で近寄りがたいとも言えるが。
Dephiはかわいいな、おい。
Javaはヤンママがつれてきた幼稚園児だろ。 性犯罪者の変態だけが好む。
>>343 いいすぎだろ( ^∀^)
たしかにオタク臭はするけど
345 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 00:34
>一歩間違えばMSごと死滅しかねない危険なかけ。 これは、ゲイシさんもよーわかっとると思う。
( ´∀`)<ちょっといつもの雰囲気ですね。
>>340 > 人数合わせのドブスみたいなもん
Object COBOLなんかが該当しそう。
馬鹿は学習能力がないので、同じ過ちを繰り返す。 VB(死滅)−>C#(死滅) Delphi(死滅)−>C#(死滅) 生き残りたければ、馬鹿の逆を逝け。
Swing は速度で C# を超えた! もう Java に死角はない
死角はあるけど、とにかく良くなった。 なんかGC中に固まらなくなった気がする。
>>345 いじめないでください。
私が何かあなたを怒らせるような書き込みをしましたか?
もししていたとしたら深くお詫びいたします。
>>349 C#(死滅) −> VB(死滅)
C#(死滅) −> Delphi(死滅)
あんまりうれしくない。
>>353 >>345 はヤンママにフラレたばかりなんでつ。
心の傷がいえるまでそっとしておいてやってください。
356 :
生涯VBマンセーの漢 :03/04/05 01:11
死滅した言語は男の勲章だ
>>356 よく言った。
MSX-BASICマンセー
>>356 オヨ? 最凶VB厨房の親戚または本人でおぢゃるか?
勲章を3つためるとホームレスにクラスチェンジでつ
死滅勲章・・・・
361 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 02:40
私って次の死滅勲章でホームレス アトチョト( ゚д゚)ヤン
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
363 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 07:15
1989年(当時MSJ)から続いたMSDNが廃刊になった .NET以降急激に売り上げが減少したのが原因らしい
364 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 07:16
>>363 MSDN -> MSDNマガジン でつ
またアンチMSがデマ流して情報操作もどきやってんな。
>>363 米 MSDN Magazine は続いてる
('87年創刊)
休刊は MSDN Magazine 日本語版
('89年創刊)
>>363 またデマかと思ったら本当じゃん。
2行目は?だが。
Webで読めるし、アスキーがやばいからか。
>>367 ドットネットマガジンに食われたのはあるかもしれない、
こっちは最近平済で売っている。
ドットネットマガジンってそんなに売れてるの?
初心者向きで分かりやすいしね。
373 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 12:14
>>371 ってか、MSDN Magazine とは比べ物にならない、厨雑誌なんですけど。
>>373 確かに誰とは言わないが、思わず絶句しそうな物凄い厨房記者はいるね、(あいつとあいつだ藁)
ここのスレにいるアレじゃなかろうかとか思ってるんだけど
でも全体的に読みやすくて良いと思うよ。
最近定期購読中
MSの為にあるような雑誌買うなよ。 MSなんて、ろくなもんじゃねーよ。 本当にプログラム作ってるなら知ってるでしょ? SPによって動作が変わったりする罠。
@ITで十分。
377 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 13:08
MSしか知らない学生は気楽でいいね。 MSより悪徳な大企業なんていくらでもあるよ。
何千万もするハードを売りつけ、標準化作業をかき乱すわ、 オープンソースを迫害するわのあの企業とか、 何千万もするソフトを売りつけ、脅迫まがいでサポート契約結ばせて、 都合の悪い不具合情報は規制させるあの企業とか。 MSなんてかわいいものだ。 庶民から年間1〜2万円取ってるだけだろ。
30万のソフトを半年に一度バージョンアップさせて安定収入を得てるあの企業とか。
無償のソフトを詰め合わせて数万円で売りつけ、1年でサポート放棄して逃げるあの企業とか。
平済→平壌
>>377 じゃ、M$より悪徳な企業は、IT業界内では例えばどこ?
384 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 13:46
>>378 >庶民から年間1〜2万円取ってるだけだろ。
それを世界中の人間にしようとしてるだろ。
何十万もする開発環境を売りつけ、標準化作業をかき乱すわ、
オープンソースを迫害するわ
バグの事を仕様と呼び、
自分たちでバグフィクスもしないし、
儲からないソフトはどんどんきり捨て、
猿まねばかりで中途半端な物作ったり
都合の悪い不具合情報は規制させる、例のMSとか。
プププ。必死だな。
386 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 14:01
> 何十万もする開発環境を売りつけ、 何十万もする、それだけの価値があります。 > 標準化作業をかき乱すわ、 XML関連の標準はMSのおかげで成り立ってるようなものですよ。 今頃になってSOAPを絶賛してる企業なんて笑止ものです。 > オープンソースを迫害するわ してませんよ。無視してるだけです。 > バグの事を仕様と呼び、 例えば? > 自分たちでバグフィクスもしないし、 じゃあ、手元にあるSPは誰が作ったのでしょう? > 儲からないソフトはどんどんきり捨て、 営利企業として当然のことでしょう。 > 猿まねばかりで中途半端な物作ったり で、その猿まねをパクる猿が更にいるわけですね。 > 都合の悪い不具合情報は規制させる 聞いたことがありませんね。 むしろメディアは積極的に不具合情報を取り上げてますが。
アンチ厨が涙目で反論してくるのを待とう。(ゲラ
こんどはこのスレですか。。。
アンチM$の方がイタいと思う今日この頃。
391 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 14:28
やっぱAPIもマトモに使える人間少ないんだね。 そんなんでプログラマーやってられるの?w あっ、趣味だった? >> バグの事を仕様と呼び、 > 例えば? マイクロソフトのサポートに電話してみれば分かるよ。
>>386 でた、なぜか馬鹿みたいに敬語使ってるM$のエヴァン・テロリスト
がんばれM$厨 (嘲笑激藁
敬語使って紳士になったつもりになってるM$厨イタイ 慇懃無礼だし
>>387 敬語使って必死になってるM$厨のほうが超涙目にみえるのは気のせいですか (藁
Javaの話題がないな。
ここには程度の高いアンチやJava厨と、程度の低い高いアンチやJava厨がいて 今は程度が低い方が台頭しているからね。
402 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 16:43
ISO標準化の話は避けられてるようだ。
>>402 Java厨に一番都合の悪い話題だからな。(ププ
>>401 むしろそこにこれらも追加しておくべきだね。
程度の低いアンチJava厨、程度の低いアンチLinux厨、程度の低いアンチUnix厨
程度の低いアンチOpenSource厨、程度の低いアンチGPL厨がいて
今は程度が低い方が台頭しているからね。
>>403 果たして、C#の(一部の)ISO標準化がJavaにとって都合が悪くなるといえるのだろうか。
C#の(一部の)ISO標準化についてはどのJava厨も気にもとめていないと見た。
ISO標準化しても特許に触れるとは標準によるオープン化にM$の利権が絡んで
C#の(一部の)ISO標準化はオープンというには矛盾してるね。
まあC#の現実は見た目がオープンになっただけで、蓋を開けてみると、「何これ!?」
だからね
406 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 18:13
>>405 アホですか?
C#の標準化されてない部分ってどこだよ?
Generics, Iterators, Anonymous methods, Partial typesは標準化されてないが、 アホアンチが言ってるのはそんなレベルのことではないだろう。
やっぱ標準化されてないんじゃん。アホはお前だ
>>406
>>408 勘違いするなアホ。
>>407 は標準化以前に仕様書も動くものも出てない。
1.0の話をしろ。
>>140 いや、SEは理系向き。
エンジニアが付く職業からして理系にみえる。
これからの時代ははPGもSEを兼ね、SEもPGを兼ねるべきだ。
これからの時代はコーディング作業を製造プロセスではなく
設計、仕様書作成の一部とする時代。
オブジェクト指向型プログラミングがそうさせている。
製造プロセスはコンパイラやリンカが動くときのみ。
オブジェクト指向やソフトウェア工学を否定する古い者は
いつまでもSEとPGとを分離させるべきだと強く望むだろう
ISO標準とデファクト標準を一緒にするなアホ
二つばかり手前になんか頭がおかしくなっていそうな人ハケーン
>413 三つじゃない?
>>386 > > 何十万もする開発環境を売りつけ、
> 何十万もする、それだけの価値があります。
その傲慢さがM$にとって命取りになるわけだが。
すべてのプログラマが 何十万もする機能全てを
フルに使う(使いこなせる)わけでも無かろうに。
某メーカーの高価なPCを買ったが余計なソフトが付いてきたがまったく
使わないソフトまで付いてきた。人によっては無駄と感じる余計なソフトもついてくる。
そんなソフトにまで金がつぎ込まれている。
M$の製品にも同じことがいえるわけだが。
M$文系学生エバン下呂リスト必死だな(w
>>419 レス番号つけないほうが危険。
レス番号付け忘れて誤爆は喧嘩の元。
メーリングリストでそんなことやったら痛い目に遭うのは周知の事実。
421 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 18:43
ISO標準化はエイプリルフールだろ? Javaがなしえなかったことを、C#が実現可能なはずがない。
今のSunって極悪だった頃のMSそのままだよな。 もちろん今のMSはクリーンでフェアだが。
>>386 > XML関連の標準はMSのおかげで成り立ってるようなものですよ。
M$だけのお陰とは傲慢というかトンチキといか。
W3Cの作業部会から脱退したんじゃろくに成り立ってない。
まるで、お前の脳内ではXML関連の標準==XML Web Servicesといっているようにも
みえなくもない。
> 今頃になってSOAPを絶賛してる企業なんて笑止ものです。
W3C作業部会から外れたヤシのほうが笑止もんですが。
その絶賛してる企業がどの企業かまず挙げてみい。
作業部会からの脱退って・・・。 完全に勘違いしてる馬鹿だな。
426 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 18:53
>>421 そうはいうけどM$にしたって同じ。
裁判沙汰になるひど汚いやりかたでWindowsで散々囲い込んで
自分に有利にはたらかせようとしたのだから
今のイラク戦争を見ての通り、米国中心の世界秩序に疑問の声が出始めている。 だから、米国の1会社が独占しているJavaなんかやめて、国際標準のC#を採用すべき。
>>427 お前の宣伝を見ていると
わざとライバルの印象を悪くする北朝鮮のプロパガンダ映画みたいだ。
> XML関連の標準==XML Web Servicesといっているようにも > みえなくもない。 それで合ってるんじゃないの? XML Web Serviceなんて言い方しないで、XML Messaging Architectureと言った方が本質が分かりやすいと思うけど。
>>427 > だから、米国の1会社が独占しているJavaなんかやめて、国際標準のC#を採用すべき。
ハァ? アホか (藁
国際標準にしてはLinuxで満足に使えないとは無様ですね
>>430 おまえマイクロソフトに洗脳されているな
アホアンチの知識がブビ厨以下なのがまた証明されたわけだが。
>>431 Monoは秋頃に正式版がリリースされますよ。
>>430 ひとくちにXML関連といっても無数にあるし
なんでM$独自仕様のXML Web Servicesに限定しなきゃいけないんだか
436 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 19:02
アホアンチにはXMLはDOM・SAXまでが限界だったんだろう。(嘲笑激藁
>>433 フッ、それは違うね。
>>430 のようなアホM$厨の知識がブビ厨以下なのがまた証明されたわけだが。
>>428 また繰り返しのアホか。
IBMは参加すらしてませんが。
そんなことよりInfosetとXQuery覚えとけ。 来年の今頃は必須の知識になってるぞ。
>>425 どこが間違っているんだか。
お前こそ勘違い
442 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 19:08
XMLといえばX3D!!!!!!
アホアンチに「これ小倉ふぃ」なんて言っても理解できるわけないか。(ププ
>>440 間違ってはないが、そのニュースの意味を理解してない。
choreography
>>441 中学生扱いしたくなるほど自分の意見が間違っていないと
これ小倉ふぃって・・・。(w
PEの次のアホアンチキーワードか?> choreography
>>448 そういうこと言うお前も厨房になるからやめなさいって
451 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 19:16
M$厨の悪の手によってスレが徐々に荒れてきたぞ いいぞゲラ厨とM$厨、もっと荒らせ
Javaも1.4.2になってようやくSWTやWindowsFormsに一歩近づいたんだから仲良くしてやりなさい。
あまたがおかしくなっている人またまたハケーン
>>448 アホM$厨用にはむしろ「これ小倉ふぃ」がアホM$厨キーワードだな(ワラ
IBM・BEA・MS vs. Sun・Oracle・日本の負け組ベンダー どっちが勝つかなんて言うまでもない。
>>452 何が近づいたんだが。
「速度が追いついた」だけじゃん。
OS間の互換性を高めるためには、
逆にSWTやWindowsFormsがJavaに近づくべきじゃないかね
457 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 19:21
>>452 ただ単に極力ネイティブコールに頼るようにしただけだろ?
だから起動も早くなってるんだよ。
言い換えれば、100% Pure Javaの崩壊。
XPのTheme対応なんてネイティブコールでしか対応できないだろうし。
459 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 19:23
>>455 何をもってそのようにグループ分けするのか不可解だ。
何を意味してグループわけしたかまず説明しなさい。
負け組み勝ち組判定はまずそれからにしなさい
>>446 それから、たとえばSunはIBMとMS中心のWS-Iには参加してなかった。
だがWS-I優勢と分かると参加。
ニュースの背景をきちんと知りなさいってこと。
>>457 > 言い換えれば、100% Pure Javaの崩壊。
いいすぎ。極端
>>457 本音を言えば、ようやくやってくれたかという感じ。
あとは汚いフォントを捨てて描画も極力OSネイティブにすればJavaは持ち直す可能性がある。
>>461 単なる資金力、株価、売り上げの面で勝ち組だぞーと主張してるだけに見えた
>>463 その頃にはWindowsはAvalon全盛だろうけどな。
>>458 1.4.2が出る前に、XPのスキン使ったSwingアプリケーション見たことがないの?
JavWebStartで動いてるデモを改良したSwingSetで、よくできてるなーと思ったよ
467 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 19:31
C#死滅スレなのになんでJavaの話題しているんですか
>>466 標準でなければ意味がない。
もちろん標準化団体のものであれば最高。
先月の31日に開始して、すでに半分スレ消費か、次スレもすぐだな。 すさまじい人気スレだ。
ところで.NET1.1はいつ出るの?
>>460 どこでSunの話題が勝手に飛んできたんだか。
>>468 そういう発言してること自体、
危機感持って、ほんとにJava嫌いなんだねあんたは
Java好きな奴なんていないだろ
>>469 あふぉ?
だったらFlashも使わないほうがええんやん?
>>467 自分たちはオブジェクト指向の最先端、あとはC++が消えれば、自分たちが頂点だー
とか思っていたら、C++はしぶといし、VB組まで.NETでオブジェクト指向を始めるし
C#は出てきてがっぷりよつ、気づいたら足元が危うくなっていると。
危機感も募る訳です。
というかC#の利点が見えなくなって焦ったM$厨がFUD攻撃で必死にJavaを 叩こうとしてる危機感持ったM$厨の集まりに見える
>>480 そのそもM$独自仕様のフォント使うのやめれ
>>481 OSに統合されるってのに死滅なんてありえないよ。
まあWindowsが死滅する可能性も0.000001%くらいはあるが。
>>483 Sunなんかどうでもいい
このスレにいる無知のM$厨がかますFUD攻撃はどういうことだろうか。
FUDなんてないよ。ここで語られてるのは事実のみ。 アホアンチは例外だけど。(ゲラ
488 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 19:50
>>485 >まあWindowsが死滅する可能性も0.000001%くらいはあるが。
その数字はどうやって計算したの?
SwingのデザインとSWTのパフォーマンス・使い勝手が揃えば言うことなし。 その点で今回はSunはいい仕事をした。 やはりあとは描画関係だろう。
>>489 ようやくVJ++ WFCに追いついたのですね。:-)
>>489 .NETのおかげですね。
健全な競争が行われている証拠です。
492 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 20:30
ム板でもこのスレにいる死滅厨はつまらん香具師多すぎ マ板の香具師の方がもっと合理的で道理にかなった、ためになるレスが多いが このスレは全然駄目 自己顕示ばかりで無益な情報垂れ流しで使えない香具師が多すぎ。 M$厨、ホントにuzeeeeeよ
492 = 有益な情報を流してると勘違いしてるアホアンチMS厨。(ププ
まだ中学生がいるのか
>>491 .NETが生まれたのもJavaのおかげだということを忘れないようにね。
M$のやりかたは健全な競争というにはほど遠すぎだね。
このスレの過去ログにもM$がある会社に対してをひどいことしたって言う記事があったね。
100件以上も訴訟を受けるような会社がだれからも健全な競争をしているといわれる
ようになるのはまだまだ遠い先のことだね
>>487 過去スレ全部見たことがある人に言わせるとキミに言っていることは
大嘘。たしか、キミと同じように語尾に(ゲラをつけている人の
逝っていることは胡散臭いものが多かったなー。
499 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 20:53
> 過去スレ全部見たことがある人に言わせると ただの暇人だな。(嘲笑激藁
foreachのない言語は糞言語
Sunのダウンロードサイト落ちてるじゃん。 これだからJavaは駄目だな。
相手にすんな、MSというだけで反応する脳味噌が土壇場の奴だ、 頭悪すぎて相手にするのもアホらしい。
>>455 IBM・BEA・MicrosoftでI・B・M連合なんて言われてますね。
しかしJDK1.4.2、何でこんなに早くなったんだろう? 何か今まで譲れなかったくだらないこだわりを捨てたのかな?
しかし.NET1.1ベータ以下の不安定さだぞ。> J2SE1.4.2
Java厨は氏ねよ
お前は人に氏ねと言われたら氏ねるのか?ほう。 じゃあ氏ね。
508 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 22:36
文系ゲラ厨の必死な FUD 攻撃ワロタ
514 :
デフォルトの名無しさん :03/04/05 23:13
>>505 どの辺が?
お前のOSが不安定なんじゃないの?
このスレにはOSの問題をJavaにせいにする奴多いからな。
Javaを使うとブルースクリーンが拝めます。
>>504 以前、JDKが1.4.0が登場したときは
詳細はセキュリティチェックを一部省略することで高速化を実現したとか。
.NETの方が安全だね
>>516 M$厨もこの程度の発言しかしないとは。
ブルースクリーンはWindowsのお得意とするところだろう。
LinuxでJavaを使ってそんな目にかかったことは一度もないがな。
そんな話も聞いたことがない。
俺もXP1年以上使ってるけど見たことないな。 Win2000の時も結局1度も見れなかった。ブルースクリーン
NT 系の青画面は基本的にハードやドライバがおかしいと出るもんだから。
100% Pure Javaで書かれたプログラムは100%安全ですが何か?
100%なんてありえんよ。 ってかJava厨じゃないだろオマエ。
>>523 100% Pure Java厨ですが何か?
OSに依存するコードを生産するなんて、非効率なことやってられません(w
・・・・・
あっちのスレが面白いことになってるぞ。 Java厨急げ!
527 :
デフォルトの名無しさん :03/04/06 02:23
>>524 どうせWindows以外使わないくせに(プ
>>520 Javaとは全く関係ないけど
漏れは2000ProでもXPProでも何度もブルースクリーンに直面している。
勝手ににメモリダンプ。
どいつもこいつも100% Pure Javaの意味解ってない香具師多すぎ。 C#では100% Pure Javaに相当するものすらJavaほどに実現できていないわけだが。
やっぱり100% Pureって大事だよね! 何の役にたってるか知らないけど。
>>531 そりゃ、そんなもん実現しようと思ってないから。
1 0 0 % P u r e M i c r o s o f t
100% Pureの意味を勘違いした連中が大量増殖中(w
536 :
デフォルトの名無しさん :03/04/06 04:01
越谷バーガーの肉はビーフ100%だよ…
そのうち約30%が内臓で10%が脳みそだけどね。
とりあえず、ほとんどC#の話題がでてこないので、C#は死滅ケテーイということで。 このスレはJavaってどうよ?スレってことで。
Java の良いニュースが入るとこのスレが盛り上がるという事が分かった (藁
>>539 このスレだけじゃないけどね。
覚えたばっかりの単語使って必死に煽ってるのが笑った。
で、.NET パスポートとかいう奴も死滅してるわけ? ここんところずっと 耳にしてないんだが。
>>542 なんだっけ? あの XP を初めて起動したときに「なんとかパスポートに登録
しますか?」とかいう奴よ。シングルサインオンが何とかいいながら裏は M$
の販促情報集めみたいな奴。
>>541 対抗してSunが作ったリバティーナントカのほうが死滅確定っぽいよ。
.NET パスポートって単なる M$ HotMail の認証機能を公開しただけだろ?
.NET PassportはWS-Securityの実装系の一つ、ということになるのかな。
そういや$unが降参してWS-Securityに入るらしいね。
>>544 のいうのはそれかな?
>>541 そういえば$unが、
M$.Net Passportに対抗してLiberty Aliance Projectを
作ってた。
理由はユーザの囲い込みで、個人情報を全てM$が管理するのは危険だからしい。
そのような批判を受けて評判が悪くなってからから.NetPassortのいいニュースはあまりないね。
その影響かM$KKのモハメド阿多も.NEtpassPorTで儲ける気はなくなったらしい。
548 :
デフォルトの名無しさん :03/04/06 11:33
>>549 同時に.netpassportも事実上の敗北宣言ですな。
つーか、WS-Coordination, Transactionの実装はいつ出るのよ?
552 :
デフォルトの名無しさん :03/04/06 12:11
C#チップまだ?
553 :
デフォルトの名無しさん :03/04/06 12:11
はやくJavaRingに対抗してC#Ring作ってよ
M$&IBMのところに$unがノコノコやってきたわけ? ダッセー
The Microsoft platform is easier, faster and cheaper than anything else out there. I say "cheaper" knowing full well that there OSS alternatives that have no cost to acquire. Note that I didn't say "free". "Free" software costs money to run. Hardware isn't free. IT Operations staff aren't free. Developers aren't free. Information workers aren't free. Vendor support isn't free. Consulting services aren't free. Migrating isn't free. Add up all those non-free pieces, and the cost of the initial software purchase is lost in the noise.
組み込みなんて単価の低いものはJava厨にくれてやるよ。 俺も鬼じゃないからな。Java厨にも最低限生きていくための 仕事は残しておいてあげよう。
>>550 その名前じゃSunが折れないから名前を変えただけ。
中身はまんま.netpassport。察してやれよ。
>>558 実装と仕様の違いも分からないんですか?
>>557 お前偉い立場の人間でない癖態度でかいな。
Javaが組み込み専用でかつ何もかも単価の低いものを決め付けると
本当に頭の悪い奴だな。一回死んで出なおして来い
>>557 ばか発見。
ちょっと想像してみろ。組み込み機器とPCの数を。
君たちも飽きないねぇ。ふふ
564 :
デフォルトの名無しさん :03/04/06 15:57
JavaはPEに組み込めないから糞
566 :
デフォルトの名無しさん :03/04/06 17:44
Monoも無茶苦茶進化してますなあ。 Gtk#のNUnit GUIができたり、SWT#の開発が始まったりと。
死滅スレらしくなってきたな (w さあ!戦え! アンチ厨&M$厨奴隷ども! 死ぬまで戦うがよい!
>>566 そりゃ大変だ。朝日新聞にタレこんでこいよ(藁
>>566 今更4/1の記事をのせるなよ。遅すぎ。
>>565 奴らの脳にJavaChipを搭載か (ワクワク
ついでに人格補正チップも搭載だな(藁
>>572 で、みんなひろみちゅみたいな人格者になるわけだね
・・・・・
なんでなにも書くことないのにあげてんだろ?
576 :
デフォルトの名無しさん :03/04/07 07:41
こんなところでしか自己顕示できないからだろ。(嘲笑激藁
>>576 そりゃお前だろ
「嘲笑激藁」、「ゲラ」、「大爆笑」、「ププ」、「プ」、「ワラ」
を連発してるお前が一番自己顕示欲丸出しだろ
とりあえず嘲笑激藁厨には人格補正チップのほか 荒らし対策として行動矯正チップの 埋め込み手術もしてやらないと。 さもなきゃ馬鹿は氏んでも直らないよ。 うまくいけば嘲笑激藁厨は世界中の人から 聖者として尊敬されるプログラマになれるよ。
>>580 間違っても嘲笑激藁厨の頭にはドトネトとWindowsを搭載しないように。
嘲笑激藁厨はドトネトとWindowsのバグが原因で暴走して犯罪者になるおそれがあるから。
>>581 >ドトネトとWindowsのバグが原因で暴走して犯罪者になるおそれがあるから。
それだけで済めばいいんだが… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もしかすると国際テロリストの上行くかも… (((( ;;=Д=)))ガクガクブルブルガクガクブルブル
文字通り、↓ってなる?
「不正な処理が行われました。
強制終了しますが、何か?
〜メモリダンプ〜 」
釣られるなよ > all
>>583 嘲笑激藁ゲラM$厨はアルカイダになるのか。
こりゃ自爆テロ首謀者のモハメド阿多○市容疑社長だな
↑ こういうアホがおるからJava質問スレが荒らされる
589 :
デフォルトの名無しさん :03/04/08 04:24
【国際】「ビル・ゲイツ会長、射殺される」…今度は韓国の大手テレビ各局が誤報
1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/04/04 16:26 ID:???
★B・ゲイツ、今度は韓国で「殺された」 テレビ局が誤報…
・韓国のMBC、SBSやニュース専門YTNなど大手テレビ各局が4日午前、
米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が「射殺された」との誤報を相次ぎ報道、
訂正やおわびに追われた。
通信社の聯合ニュースによると、各局は午前9時半過ぎから同45分ごろにかけて
テロップやニュース番組でゲイツ氏の「射殺」や「射殺説」を緊急ニュースとして速報した。
米CNNの報道を引用した形だったが、元となったのはCNNを装った偽のホームページ。
各局とも数分後には誤報だったことを伝えておわびしたものの、韓国のマイクロソフト社
や情報技術(IT)関連企業には一時混乱が広がったという。
ゲイツ氏暗殺の誤報は、3月末にも上海テレビや多くの中国のインターネットサイトでも
CNNを引用する形で流されており、これもCNNをかたった悪質ないたずらと
みられている。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003040410.html
>>586 よくわからないんだけどなんでJava質問スレだけが荒らされるの?
よほどJavaプログラミングを理解できなかった人なの?
C#を理解するのとほとんどかわらないのに。
>>588 >Java厨に制裁を!
まず、そういうアホなこと書くお前が制裁を受けろ
Java厨はスルーが基本
>>588 とくに "わたもち" のいってることは間違ってないし
煽ってもいないし
>>588 は何がいいたんだろうね。
588 はともかくとして、ああいうのを煽りと言うんだよ > 無自覚さん
588必死だな(・∀・)
それにしても、春休みが終わって静かになった。
C#に暗い話題がないからアンチも不満だろ。
>>586 こういう荒らしを正当化するアホがいるから荒らしが調子に乗る
>>600 悲しいことにC#はJavaより暗いよう
"Javaに対する愚痴を吐けるチップ" が発売されて 嘲笑激藁サイボグはチップを自分の頭にインストールして 死ぬまで 「Java厨に制裁を! Java厨に制裁を! 」 言いまくってそうだ 飯を食うときも「Java厨に制裁を!」 プログラミング中も「Java厨に制裁を!」 商談中にもも「Java厨に制裁を!」 寝ている間も寝言モードで「Java厨に制裁を!」 しつこくいってそうだ。
Javaは素晴らしい。だからこそ厨がでてくる。
604 :
デフォルトの名無しさん :03/04/09 04:39
あぼーん
分母が違いすぎ
609 :
デフォルトの名無しさん :03/04/09 07:05
パーセンテージも高いぞ
> C#に暗い話題がないからアンチも不満だろ。 暗いも明るいも、話題自体がない。
ほんと無いねー話題
Java厨の煽りの山だな、首吊って死んでしまえばいいのに・・・
そしてこのスレもいずれ飽きられ Windows DNA のように無かったことになる
614 :
デフォルトの名無しさん :03/04/09 12:19
すでに.NETは無かったことになりかかってる
まぁ所詮 J2EE の当て馬だしな。.NET がコケたところで M$ は相変わらずうまく やるだろ。 下 請 け ど も は 知 ら ん が
>>615 .NETに飛びつくほど下請けはバカじゃないでしょう。
現在は冷静に距離を置いて見てるわけだし。
MSOfficeが.Netにならない限りこの状態が続くと思うよ。
Windows 2003 サーバが先か .NET 死滅が先か...
>>617 >MSOfficeが.Netにならない限りこの状態が続くと思うよ。
まさに、これ次第だろうね、Officeが移行に成功しなければ.NETは死滅決定。
移行したら、うかうかしていると時代遅れ。
正しいのはCOM主体で軽く流しておくこと。
リファレンスマニュアルを先日買ったが1000ページクラスの本で25冊にもなるから
流し今からやっておかないと、移行したら死ぬ目にあうかも知れない。
OpenOfficeがJAVAでプラグイン作れるように MSOfficeもC#でプラグイン(今のVBAの立場)が可能にならないとな
>>622 とりあえずVisual Studio Tools for OfficeでC#, VBが使えるよ。
>>624 C++やDelphiから Officeがコントロール出来るのと変らない話のような気がするが?
>>626 アホか。
俺から知ったかを取り去ったら煙も残らんぞ。
629 :
デフォルトの名無しさん :03/04/10 04:12
低脳プログラマのためのOfficeアプリでさえ 今後も(C#でなく)VBAが主流になりそうなヨカーン
フルアセンブリでの開発は、技術的・生産性的に現実的ではない。 かといって、馬鹿でも使えるJavaは、性能を犠牲にしすぎた。 このような極端な、非現実的アプローチの破綻を教訓にして、 現実的な中庸路線を模索したのがC#だ。 たしかにJavaより現実的だが、それ故に原理主義信者がつかない。 また、似たような中庸路線のVBの、現在までの地位を考えると、 C#も似たような位置づけになると考えられる。
631 :
デフォルトの名無しさん :03/04/10 05:41
C# がネイティブコンパイラだったら良かっただけのこと。Java に対抗意識 燃やしすぎたのが敗因。
もともと J++ だからねぇ。
633 :
デフォルトの名無しさん :03/04/10 07:19
WFCはヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
GDI++の実行速度をあと100倍ほど速くしてくれたら考えてもいいんだが・・・
×GDI++ ○GDI+ ++はまだでつか(;´Д`)
たしかLonghornでDirectXに統一される予定なんだよね。
>>626 確かに違うな。
VBAならOfficeだけあればいいし、 C++/DelphiならそのアプリとOfficeがあればいいのにね。
C++/DelphiってOffice上で実行できるの?
>>639 Officeを実行環境にしてるのはVBAだけだよ。
C++/DelphiはOfficeに対して OLE/COMでコントロールするわけだ
VBAで出来る事は殆ど出来るけど、イベントみたいに実装がメンドクサイ事も多い。
単にデータのやりとりだけなら、Excelならデータベースとしてアクセスする方法もあるね。
641 :
デフォルトの名無しさん :03/04/10 11:27
今後どんなにOfficeが.NET対応しても ラッパーとして.NETでくるむだけだろうな ユーザーはそれで誤魔化せるが開発者はどうか?
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/ こんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
あぼーん
>>631 C#がネイティブじゃないのはこれからOSの過渡期に入るから
Win64が圧倒的に主流になったら
「画期的な新機能」としてネイティブコンパイルが可能になる
Officeは多分MFCべたべただから設計やり直しになって大変なんじゃないの?
649 :
デフォルトの名無しさん :03/04/10 11:46
馬鹿ハケーン>647
順番を間違えちゃったんだろうな まずは魅力的なWin64を作って、それに移行するにはコレだ! って順番が正当だったんだろうね。 IA64の覇者がWin64と決まってる訳じゃない段階だとね
>>650 そうね
それだとC#の普及にここまで手間取ったりはしなかったと思う
Longhorn以降になったらネイティブにこだわらなくても問題ないんでは。 ネイティブにも可はもちろんいいけど。
でも、8086/80286 から386の頃と違って なんだかチップメーカーに元気が無いね IA64なんて蹴飛ばすようなアイデアとか出ないのかなあ・・ まあIA64もまだまだ必要ない雰囲気はあるけどね。 ・・・・やっぱり人工知能系が息吹いてからかな
しかしLonghornのリリースを待ってたらJavaの支配が確立しちゃうからな。 早めに対抗馬を出しておく必要があったんだろ。
>>647 遅い、重い、メモリ大容量化で意味無しのレガシーアーキテクチャ
OLE記述言語MFCから脱却するのはM$の悲願。OLEに代わってXML
が主体になるとか。となるとやっぱり.NET化されるんだろうね。
>>655 開発者の習熟期間の問題もあったんだと思う、VS.NETが発売されてすぐに買ったが、
この一年は勉強期間で終わってしまった、結局何もできなかったし。
Gecko.Netscape
659 :
デフォルトの名無しさん :03/04/10 13:10
OLEに代わってXMLが主体にって意味わからん(藁 COMはCOM+として残るし、XMLはXMLで使えるし、全く用途が違う。 もしかしてとは思うがSOAPのこと聞きかじって言ってんの?(藁
660 :
デフォルトの名無しさん :03/04/10 15:04
> 遅い、重い、メモリ大容量化で意味無しのレガシーアーキテクチャ > OLE記述言語MFCから脱却するのはM$の悲願。OLEに代わってXML > が主体になるとか。となるとやっぱり.NET化されるんだろうね。 ( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
661 :
bloom :03/04/10 15:06
>>659 DLLのメタ情報(IDL)をXMLで書くようになるって話しだろ。
COM+って、SideBySide で使うことを考えると結局
トランザクション機能としての価値しかないし、当初の
COMとしての役目は終わりつつある。
CE .NET、CFもソース公開、改変可だよ。
おいこら死滅スレでまじめな話すんな
665 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 07:37
というより今の.NETが目指してるのは 過去のOLE,ActiveX,WindowsDNA,COM,COM+が目指して破綻したのと同じ目標で COM+が役目を果たしてなんてのはチャンチャラ(死語)おかしい
Javaが目指している目標も同じなのだが。
>>665 目標をいろいろ変えるのが良いと思ってるの?
669 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 10:15
これだけ失敗を見せ続けられると、.NETの素晴らしい宣伝文句も、只の戯言にしか聞こえないってこった。
Win95 win16アプリにもほぼ完全対応、そして、LAN機能が無料だ! 素晴らしい IE おおブラウザも無料か 素晴らしい Excel まあいいんじゃないの? Word それなりに使えるし、最初から入ってるし、まあガマン ASP うちの社員はコレしか使えないの? VBだから? じゃあしょうがない .NET なにそれ?
相変わらずアンチは頭が土壇場だな
MSがある限りC#は存在する SUNがある限りJavaは存在する でもな、MS力無くなってきてんじゃね〜の?
>>673 さすがに SUN 程じゃないでしょう(笑)
こまった人ですね〜
必 死
676 :
Java好き :03/04/11 22:39
throwsがないC#ってクソだなーって思いつつ、MSのWorkShop受けたんだけど MS社員が「例外はその場その場でいちいちcatchせず、 まとめてApplication_Errorで処理しましょう」とか言ってんの。 ハァ〜〜〜〜!?システムの全ての例外の処理をたった一箇所のメソッドで全部処理しろってか!? MSだめぽ・・・
×まとめてApplication_Errorで処理しましょう ○まとめてGlobalクラスのApplication_Errorで処理しましょう
> MSのWorkShop受けたんだけど この時点でネタ確定
>>676 どっちみち、その場でcatchしても再スルーするんだよ。
何のためにcatchするかっていったら、その場でやらなきゃいけない
リソースの解放や、エラー内容置き換えるとき。
逆にいえば、それらが必要ない場合、一番根元でcatchするんだから、
基本的原則としては間違ってないよ。
同じ例外処理を複数書くのは馬鹿げてるでしょ。
680 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 23:20
C#(・A・)イクナイ さっさとJAVAに乗り換えれ
681 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 23:29
Javaもイクナイよ C#バグとれればVBより(゚з゚)イインデネーノ?
682 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 23:31
C#覚えて、.netフレームワークいちいち覚えるのめんどい。 しかも、教科書がないから金が掛かる。 JAVAフレームワーク覚えれば全て終わる。 全てのAPIを公開してるし、ドキュメントもある。 JAVAが一番良いぞ。 後は性能だけだ。
プロジェクトが変わるたびにアホくさいフレームワークを覚え直さなければならないJavaなんて糞の中の糞。
Java覚えて、Javaフレームワークいちいち覚えるのめんどい。 しかも、教科書がないから金が掛かる。 .NETフレームワーク覚えれば全て終わる。 全てのAPIを公開してるし、ドキュメントもある。 C#が一番良いぞ。 後は性能だけだ。 簡単に逆に直せるようなバカな文考える奴ってなに考えてんだろ。
685 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 23:36
>>679 例外投げる部分が全て明示されている
Javaのすばらしさがまだわからないかなー
だからMSオタはだめなんだよ
686 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 23:37
オマエラ暇だね。 WINなんて、マイナーバージョンでフレームワーク変わっちゃうじゃない。 アホかと。馬鹿かと。
687 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 23:39
JAVAはフレームワークの拡張は行っているけど、無駄に再変更とかしてないぞ。 C++からJAVAとか、WIN32APIから.NETとかね。
688 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 23:39
JAVAはフレームワークの拡張は行っているけど、無駄に再変更とかしてないぞ。 C++からC#とか、WIN32APIから.NETとかね。
何時無くなるか解らないドトネトフレームワークよりまし
>>685 おいおい。話ずれてるぞ。
誰もthrowsの話なんかしてないぞ。
わざとだろ?
>>685 忘れちゃったんだけどthrowsって例外出すところは全部必要なんだっけ?
ってことはメソッド一個変更したらそれを呼び出してるメソッド全部変更してそれを呼び出してるメソッド全部変更して・・・
ってことになるの?
692 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 23:42
まぁ、これも、基本設計が良い性で、どこかの無理な納期決めてプロジェクト遅れつつ、 1年半ごとにプロダクトして、5年ごとにアーキテクチャを全面変更するような、 5年で寿命が尽きても良いような、アドホックな設計じゃないからなんだろうけどね。
>>688 えっ。イベントモデルが大きく変わったの知らないの?
694 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 23:45
おそらく、2005年か6年、長くて7年リリースのWINは、アーキテクチャが全面 変更されてるから今覚えたことは通用しないよ。 .NETなんてActiveXやOCX並にマイナーになるだろうな。 もう読めてる。
throwsを言語仕様にしてる時点でダメダメ。 そんなのカスタムメタデータとして処理すればいいだけだろ。
>>691 たいした問題じゃない。新しい例外が増えても、
それを呼び出しているメソッドのthrowsにそれを加えるだけ。
とくに処理に変更はない。
697 :
デフォルトの名無しさん :03/04/11 23:46
>>693 釣れた!
・・・うわぁ、変なのかかっちゃったよ。
[Throws( typeof( ApplicationException ) )] とか書けたら面白い?
C#で同じことしようとするとdelegate/eventの問題とかあるんだよねぇ。
>>699 理由を書かないとネタ扱いされて終わりだよ。
偽者はどうでもいいんだが、反論無しってのは恥ずかしい。
というか delegate 糞
>>702 スマン。
delegate void MyDelegate(); // 例外出さない
void MyMethod() throws... // 例外出す
MyDelegate d = new MyDelegate( MyMethod );
// ↑これを許すとthrowsの意味が無い、とはいえこれをはじくと使い物にならない。
>>707 アホ?
例外が飛ぶのは d(); の時点でだろ。
>>708 ハ?
で、d()のところで、MyDelegateはthrows無しなのに、どうやって例外が出ることを知るんだい?
>>709 delegateは型ですぜ。
型のメタデータに例外を記述するよりは、メソッドのメタデータの方が自然だろ。
つまり、例外が出ることはあくまでメソッドを頼りにすればいいだけ。
>>710 つまりd()から例外が出ることがわからないんだからthrowsをつける意味が無いって事じゃん?
void Hoge( MyDelegate d ) // throws 無し
{
d(); // なのに例外は出すよ
}
delegate って構文糖がやりたかっただけでしょ それなら機能はメソッドと同じでいいじゃん
VJ#ではこう書かないとコンパイルエラーだよ。 delegate void Hoge() throws Exception; // ← 要throws句 class Test { public void aaa() throws Exception { throw new Exception(); } public static void main(String[] args) { Test t = new Test(); Hoge h = new Hoge(t.aaa); try { h.invoke(); } catch (Exception x) { x.printStackTrace(); } } }
>>713 そうなんだ。
実際はメソッドにあわせてデリゲートを変更できるわけじゃないからなぁ。
全キャッチするしかないのか。
・・・俺はC#には無くてよかったと思う。
>>712 構文糖なんて言って突き進めていくと、
最後には比較とジャンプしか残らないからやめたほうがいいよ。
throws入れちゃったからdelegateできないのか・・・ センスわる〜
delegate入れちゃったからthrowsできないのか・・・ って言われるから止めてくれ
>>716 delegateって言っても System.Delegate じゃなくて com.ms.lang.Delegate だけどね。
VJ#で System.〜 の方は作れない。
...と思ったら /** @delegate */ をつければ System.Delegate が作れた。 System.〜 の方はthrowsがなくてもOKだった。謎は多いな。 /** @delegate */ delegate void Hoge() /* throws Exception */;// ← throws句不要
安置は低脳過ぎて英語が読めないというのは定説なわけだが。
throwsのように強制されるのはいやだけど、 [MayThrow( typeod( Exception ), "ファイルが開けなかったとき" )] とか書けて、それがVSで編集中にヒントとして見れたら楽だなぁ。
そのうちなるでしょ。 こんなの言語仕様じゃなくツールで対処すべき問題だし。
うん、MSのお偉いさんが言ってるからそうなるはず。
そうすると今度はVS強制されるのがイヤとか騒ぎ出すアホが出てくるんだろうな。
.NET 中間結果 ・開発環境が糞重い ・ライブラリが糞でかい ・ライブラリがバグバグ ・動作がトロイ ・Javaに出遅れた ・マルチプラットホームじゃない ・かつセキュアじゃない ・なのにVM だそうです。
728 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 01:28
delegeteもプロパティもいらん。 C#終了
そろそろ新入社員の季節ですが、研修で使ってる所あるんかなー。
なんにしてもC#の仕事なんてないよね。 大体、政府がLinux推しているし大型案件を考えるとJavaの方が有利だな。 いや、大型が増えると小さい関係する仕事も増えるんだけどね。
マーケティング的にも、いまいちC#って弱いんだよな。 他の言語と比べて際立った特徴が無い。
なんかこう、逆宣伝ばかりで、面白くない。
俺たちが求めてるもの、それはアセンブラ.NET
まあ C# は普通の(ちょっとスクリプト方面には傾いてるけど)プログラミング言語だから 普通(構造化+OO)のスタイルが通用するわけで、LISPのように悟りが必要な道具じゃない。
けど、pascalのように入門者によい教師でもないし cのように荒々しくパワフルでもなく c++のように自転車にジェット機つけたような危なっかしいパワフルさでもなく 21世紀の言語って感じがしないんだよね。 この5年くらいでパソコンの性能は人間の頭に追いつくわけだけど、 だから人工知能的な何かが求められていると思うのだけど、・・・・・
>>736 Windowsにはこういう無難系言語は無かったから、欲しかった所ではあるんですけど・・・
当方COMとの相互運用もっと便利にしてくれ〜なC++屋です。
>>737 それなら Delphiがあるじゃないか。
pascalほど厳格で融通が利かない奴でもなく
cのように荒々しい奴でもなく
c++程にパワフルでもなく、
無難なのにローレベルからサポートしてくれて、しかもCOMとの運用はVB並に楽
>>738 Delphiは悪くなかったけどもう進歩を止めちゃったからな。
Delphi ver8がC#だと考えれば移行も楽でしょ。
しかしC#はローレベルのサポートがDelphiより小さく、それはVB6並。 Delphiはインラインアセンブラが使える分 c 並にローレベルからのプログラミングが出来る。
using System; using System.IO; [AttributeUsage(AttributeTargets.Method, AllowMultiple=true)] public class ThrowsAttribute : Attribute { private Type type; private string description; public ThrowsAttribute(Type type) { this.type = type; } public Type Type { get { return type; } set { type = value; } } public string Description { get { return description; } set { description = value; } } }
class Test { [Throws(typeof(FileNotFoundException), Description="ファイルが見つからない場合")] [Throws(typeof(IOException))] public void ReadFile(string fileName) { } }
>>740 インラインアセンブラの有無が選択の決め手とは目の付け所がシャープだね。
速度が必要なところは無理にDelphi使わずにVC&インラインアセンブラで書いてるよ。
最適化も強力だしプロファイラもあるし。Delphiはそういった用途には特に向いているわけではないよ。
VB6よりは確かにましだけど。
2GHz CPUで最適化ねぇ・・・。( ´,_ゝ`)
しかもCPUが変われば意味無し。
Java厨も黙り出す最適化。(プ
I/Oを直接叩くにはアセンブリが必要。
DelphiもMMXやSSE対応ぐらいコンパイラが勝手にやってくれ
Del厨はやっぱり4世代は遅れてるな。
そのうちターパス最強とか言い出すぞ
>>743 インラインアセンブラは速度のためだけじゃないよ。
低レベル処理を含めて書く場合って言ってるじゃないか
Delphiのライブラリでも、メモリの確保部のように速度の為のほかに
例外の実装の為に特殊なベースポインタレジスタ参照の為とかに使われているよ。
じゃ、たとえばコルーチンの実装をスマートにやりたい場合にどうするの?
低レベルの処理をかけないと、とても汚くなるよ。
低レベルな部分を書かなくて良いのはある意味幸せかもしれないけど、 低レベルな部分を書けないのは、やっぱり世界を狭くしてしまうよ。 ごはんだって、玄関入ってレンジで5分で作れる時代だけど、 それしか出来なくていいのかい?
throwsを自分で実装しても意味無いだろ。FCLがチェックされてないんだから。
気づいていないかもしれないけれど、最近のCPUというより、キャッシュの問題で昔より今の方が最適化は激しく効くんだよ。 そもそも、最適化するのは全プログラムの内のほんの僅か、 だからコストがかかるとかいう議論は通常ウソ。 また、デバックや結果の突合せテストのために最適前のコードは残しておくのが普通、 だからメモリの構造やCPUが変わった所で、一行書き換えるだけで移行は通常できる。 そして、移行中にそのマシン用の最適化をするのです。 C#なら20倍位の最適化は可能だから、今でもCOM経由でC++やインラインアセンブラは使っている。 10年未来のマシンを先取りできるとかなり便利なことは確か。 最適化は誤解している人が多いので・・・
>>751 あぁあのfiber自作してた人ね。
そんなの再開発して楽しいの?
>>753 そうじゃなくて、ライブラリの例外の部分をDelphiという世界の中で実装出来るか
それを外部で書いてしまうかという事だよ。
その世界の外で書いてしまえば、その世界からはブラックボックスになっちゃうからね。
>>755 そりゃ楽しいよ。 楽しくないと続けられないしね。
もう一つ、Delphiでは例外の実装さえ system.pas で提供されているという事は ここの部分を置き換えてしまう事が出来るというわけで、 その機構を応用したり、いろいろ楽しいことが出来る。 これは、低レベルまで同じ言語内で書かれてるメリットだよね。 もちろん、マネージドを打ち出してしまうと、逆にそういう部分をどうやって触らせないか を考えなれりゃいけないわけで、C# がそうじゃないのは仕方ない面があるというか・・・・ ・・・やっぱり、使っててもアドレナリン湧かないんだよね・・・・・
>>754 >だからコストがかかるとかいう議論は通常ウソ。
>一行書き換えるだけで移行は通常できる。
高々1ケースを勝手に一般化するなよ。
>>758 そういれますと、逆に聞きたいんですが、
このケースでないケースとは?
自分の場合だけかもしれないけど、 プログラミングの効率って、課題にどっか多少困難な部分がないと、全体の効率悪いように思うんだ。 そこの部分で必死になってアドレナリン沸かせて、 その余力で全体仕上げるような感じかな 車を運転してても、オートマチックをボーと運転してたら、気付いたら全然違う道走ってたりとかよくあるじゃない?
なんだここ? いま流行のスローライフか? コネコネ手作り?
レンジでチンするのを料理と勘違いしてる人は居ないよね。 まさかとは思うけど・・・
763 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 11:44
食べた人が満足したかが問題だと思うんだけどなあ。 どうやって作ったかじゃなくて。 まあ、職人気取りの末端コーダーにはそこまで考えが及ばないか。(禿藁
いいんじゃないの? 単なる労働者だってマインドは必要でしょ
レンジでチンした料理しか作れません、なんて主張されてもなあ。
レンジの使い方を知らないだけのくせに、レンジを使うのは邪道、なんて主張されてもなあ。
どちらかしかできないというのは論外。 他方に手を出そうとして、 ややこしいことをしなければならないのはいただけないね。
Javaの立場は・・・
Javaの土壇場は続いています。(嘲笑激藁
デスクトップはC#の独擅場だな。
でもさ、何かの時の為に ごはんの炊き方は知っておいた方がいいよな。 水加減は1:1から適当に、 炊き方は、 はじめチョロチョロなかパッパ、赤子が泣いても蓋取るな。 たったこれだけなんだからさ
くだらね お前らどうせうだつのあがらない低所得リーマンなんだろ。 いつまでも糞スレで馴れ合ってればいいよ。 自分の大して価値のない人生をすり潰すだけで 誰にも害を与えないしね。
774 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 17:48
773はC#がなかなか普及しなくて焦っているMS営業社員
773は思い通りに.NETの失敗が実現しなくて焦ってるアンチMS厨。
777 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 18:43
.NET1.1が出て、バグも大量にフィクスされて、パフォーマンスも向上したからなあ。 ますます死滅する理由がなくなった。
>>777 フィーバしてるねぇ
でもさ、 そういうのって逆に死滅への早道なんだよね。
生き残るものは、バグが大量にあろうと、パフォーマンスの一部に問題があろうと、
それでも使われるものなんだよね。
Windows Server 2003でのASP.NETは本当にパフォーマンスがいいよ。 馬鹿高いUNIX ServerにJavaのAppServerなんて必要なし。 本当にJavaの時代は終わった。
WindowsServer2003なら無料だもんなあ ああ幸せな時代になったもんだ
今年はWin Svr 2003にVS.NET 2003にOffice 2003。 MSの年だよなあ。 オープンソース?(プ またRedHatが有償バージョンアップするんだろ。(プ Java?(プ Sunがやっとクライアントサイドに本腰入れたんだろ。手遅れだけど。(プ 裁判も今度の判事はMS寄りだし。(ゲラ
あのキー漏れってMSが自分でやったんだよな。
そうだね。 まあタダってのもなんかプログラマとしては何だけどさ、 米じゃ、MSはアカデミックパックをディスカウントパックとして売ってるそうだよね。 これは日本でもやってほしいな・・・・というかやっていいんだよね?
784 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 19:33
>>777 C#派から見ても気色の悪いメッセージ放つなよ。
数学板にいる今井とかいうキチガイの独り言発を見た気分だ・・・
頭の悪いプロ固定って金の無駄使いだな。
いや、実際.NET1.1はパフォーマンスが上がってるよ。
C#はWindows上のスクリプト言語ですから。
788 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 21:23
それをくなら、むしろマクロか?
SPもどきに大騒ぎする気はしないなあ。 でもこれで確実に.NET普及が加速するだろうけど。
.NETが「初物」ならではのリスクから脱したわけだから。
791 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 21:41
じゃばのできそこないがなにをいうか。
LinuxでJavaとか、無理してるのが痛々しいよなあ。 .NETの方がはるかに優れてるよ。コストも安いし。
うん。タダだからね。
ついでに仕事も中国値段でやってくれないかねえ諸君
795 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 21:54
IISが強化されて、モバイルをサポートして、 Oracle DBも標準サポート、セキュリティも強化。 それでいて既存のコードの動作を保証。 .NETが普及しない理由が見当たらない。
>>795 そうそう。だから単価も、どんどん下げてくれ。
>>795 MSが作っている。
故に普及しない。
現状を見れば明らか。
逝っちゃってるな。
とにかくさ、そのドットネットなら廉いんだろ? どんどん君ら勉強して、廉く廉く仕事やってくれや。
801 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 21:58
Java PGも今年中に40万円台まで下がるだろうね。
40万? そりゃだめだ 10万を切れ
>>801 Servlet専門PGはすでに40万円台ですよ。
そうそう。JAVAで3ヶ月の仕事なら1ヶ月でやれ。 単価も1/3だ。
なるほど、それならC#は死滅しませんな・・・・・プログラマは死滅するかも.しれないが・・・
>>804 まあ当たり前だな。速く出来上がるほうに仕事が回るに決まってるな。
MVCのおかげで見事に分業化がされた。 Model担当(EJBデザイン・実装)は単価が高く、 View担当(JSP・Servlet作成)はデザイナ以下の扱い。 interfaceのおかげだ。
>>807 Cが消えてるぞ(w
馬鹿っぽい発言だな。
素晴らしい! 単価 半分どころか1/3ですか。 ガンバッテ下さい。 ビバC#!
昔、COBOL -> DBXL -> アクセスで 単価1/3づつになってたけど、C#もそんな勢いがありますか。 スゴイですね。
>>809 うん。そうだよ。これは統計的に考えてだした答えだから的確なんだ。
よりいっそうJavaの勝ちが目に見えてるね。
ビバジャバ!
VB6プログラマもVB.NETプログラマも単価は変わらん。 これほど迷惑な話もない。
>>810 そんな感じでかつて単価が高かった言語は消えていくんだよね。
悲しいことだよ。
そうだよな。 マイクロソフトさんがこの時期にだすということは、効率3倍はやってくれてるでしょう。 C#の見積もりは JAVA/3 が基本ですね。
>>814 なれたら効率3倍なるかもしれないけど、
なれないうちは用心してね。
Javaなら開発時間3倍、単価も3倍
>>816 いいことじゃん。だらだらやって給料多くもらえるんだよ。
これだからJavaやめられませんな。
Javaは無駄の固まりだから。 エンドユーザーさんに.NET見せたら認識が変わるよ。
>>815 ダメですよ。単価1/3ってキーワードが出たら、実際に出来なくても1/3です。
>>816 そりゃもう、そうなるとJAVAはダメですね。
日本の製造業がほぼ壊滅したように、単価競争に負けたら壊滅しかありません
これからのキーワードは C# = JAVA / 3 ですね
つーか、なんで.NETにしたら単価下がって仕事忙しくなるって煽りが 逆にJavaが効率悪いって自白になっちゃってるの? なんかマヌケだよ。
J2EEなんて複雑難解なフレームワークじゃ駄目だよ。 結局、J2EE自体には誰も責任取らないし、保証もしてくれないし。 その点.NETの責任の所在は明確だ。
いやあ、C#とJAVAって文法が似てるって言われてたけど、3倍も効率が違うなんて、さすがマイクロソフトですねえ
>>819 > 日本の製造業がほぼ壊滅したように、単価競争に負けたら壊滅しかありません
大丈夫だよ。高くてもそれに見合う良い物を作れば売れる。
世の中安さだけがすべてじゃないんだ。
Java製とC#製じゃ品質に3倍くらいの違いがあるでしょ。
高品質で高価を目指すのがJava。
高品質で安価を目指すのがC#
いや、実際.NETなら開発にそれほど時間はかからないよ。 業務要件や仕様の方にじっくり取り組めて、お客さん的にもメリット大。
.NET の責任の所在は当然マイクロソフトだけど、あそこが責任を取ったためしがあるか?
>>823 3倍も効率が違うなんて事は無いと思うけどね。
なんでJava厨は.NETは1/3の時間で出来るって言ってんだろ。
>>830 その通りです。高いので客を取れません。
まあ COBOLをダウンサイジングするツール -> DBX類 -> それを駆逐した MSアクセス それぞれ実際単価は 1/3 になった。 で、汎用機COBOLの頃なら1千万の仕事がアクセスなら100万になった。 それを同じものが Web周辺にも求められてるわけで、 それを実現したのがC#って事ですよね。
>>829 .NETはJavaと比べてステップ数が1/4、パフォーマンス28倍だ。
これが効率にどれだけ響くかは説明不要だろう。
>>832 で、お前なら一千万の仕事と百万の仕事どっちとるんだ?
同じ仕事量なら一千万の仕事に決まってるだろ。
>>833 うん。そのデータがちゃんと比較・検証して正しいと判定された結果ならね(w
へえじゃ C# = JAVA/4 ですか。 1/3でも プログラマ死ぬでしょうに、1/4とは・・・・ 日本からWebプログラマ居なくなりますね
俺は金よりもプライドを取る。 糞重いうんこJavaで開発者もユーザーもイライラするぐらいなら、 安価な優れたツールの方を選ぶ。
>>838 大丈夫だよ。その仕事が楽になるんだから。
>>838 プログラマの定義にもよりますが。
上から下まで引き受けるのがプログラマなら、本当の危機はSヨの方なんですが。
じゃあこれからは、JAVA屋に見積もりとって その1/4をC#屋にネジ込めばいいわけだな。
843 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 22:38
Java屋なんて、派遣業界が目をつけるくらいぼったくり価格だからね。
>>842 直接C#屋に仕事を取られる罠。
私たちならJava屋の見積もりの3/4で出来ますとか言われて。
まあ実際、そこらの中小企業の通販サイトなら、3日くらいで仕上げなきゃ お互いダメな時代ですからね。
本当はJavaの1/4の価格でできるのを1/2でできると言えばいいわけだ。
っていうか、日本ぐらいなもんだろ? いまだにJavaが幅を利かせてるのなんて。
>>846 ダメでしょ。 これからのキーワードは C#=JAVA/4 ですからね。
JAVAの1/4の単価をいつも求められます。
>>848 結局。Java仕事とられるよ? いいの?
米国はJavaバブルはとっくに崩壊し、多くのJava関連企業が買収・倒産。 Linuxも米国的でないとして、普及せず。 かろうじて.NET屋だけが細々と生計を立ててる感じ。 日本ももうすぐそうなるよ。
Java屋は失業ですね?
>>848 Java使ってもJavaの1/4の単価を求められる罠
>>847 通販サイトのアドレス良くみてごらん。 .ASP と .JSPの比率を
まあ、JAVAに限らず、Web回りは金を惜しまない先行投資組はほぼ完了したからね。 これからは実際、先行投資組の1/10で同等を求められると思うよ。 こうやって市場規模は変らず単価だけが激減して、市場は突然終焉するのさ。 VBの業務アプリのようにね。
MSという手堅い地盤にいるか、Javaという変動的で脆い地盤にいるか。 そこでITバブル崩壊という激震が走って、結果どうなったかは言うまでもない。 MSについて行って正解だったよ。
Java : 悪の枢軸テロ支援国家 .NET : 大国アメリカ
そもそも XML も Webサービスも一歩遅かった。 もはや先行投資組の投資は終ってしまってる。 Webにはもうオイシイ所は残ってないよ
>>859 ならば、Java政権の今後も見えてるな
今の時代生き残るには幅広く対応できる言語のほうが良さそうだな。
>>860 オイシイ所はなくても確実な所を取れる。
>>863 オイシイ所ってのは金が稼げる所のことを言っていると思われますが。
>>863 激安でね。 手配師になるなら別だが、そんな所で仕事する方はやってられないだろう。
>>865 一期一会で作り逃げするよりは、安くても安定したお客と長く関係築いて行った方が今後はいいのでは?
もうJavaでデスマーチはこりごり。
.NETにはJ#があるじゃん。 だからJavaやってればJavaが死滅しても潰しがきくんだよ。 ライブラリの違いを覚えればいいだけだからね。 .NETが死滅したら潰しきかないだろう。 なんせライブラリだけじゃなく言語を勉強しなおさなきゃいけないんだからな(w
まあ、実際、技術の世界に限らず、今の時代は、 先に乗ってる奴だけがオイシイ思いが出来るのさ、 C#は・・・・・・Web用? それはもう終った。 次は人工知能さ、5年以内にパソコンのリソースが人間の頭脳を超える。 これに乗れるかどうかさ
>>868 言語の違いが敷居になるようなやつはそもそもプログラマ失格だろ
>>866 そうやって赤字ばかりの仕事をやりつづけている会社知ってるよ。
.NET屋はこの業界に疲れ切ってるのが多いな。
>>872 そりゃあJavaでひどい目に遭ってるから。
.NETが出て「なんだ、こんなに簡単に同じことができるのか」と目が覚めたわけだから。
>>872 .NETは仕事ないんじゃなかったのかい?(藁
いけしゃあしゃあと。しらじらしいな。
877 :
デフォルトの名無しさん :03/04/12 23:44
C#はJavaよりもっとデスマーチになるよ なんせ、VBやASPあがりのやつらばかりだからな オブジェクト指向を理解できていない、学ぼうともしない、
878 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 00:34
IIS も SQLServer もパッチ地獄。 こんなもの使ったら保守で悲惨。 よって.Netは疫病神。
>>877 おいおい。Java厨はCOBOLあがりだぜ?
ブビ厨は変数名にprefixをつける。 Java厨はクラス名にprefixをつける。 恥ずかしさ度ではJava厨の方が上。
変数名のprefixは/C++の文化。 勘違いしないように。 Javaでもプライベートメンバ変数に _ つけるけどね。
クラス名がJOB IDというコボラー上がりのJava案件は数知れず
>>883 おまえよっぽど低脳なプロジェクトに突っ込まれたんだな。
ゲラ厨一人で盛り上げてんなこのスレ。
Java(J#)プログラマは、プラットフォームに出来るだけ依存しないプログラム のフレーム(仕様)を書くことに専念すればよろし。仕様書の原本として通用 する位神経を使って精査しながら書く。 C#プログラマは実装(事実上Windows)を配慮して、J#で記述されたソースを 書き直す。原本と同じじゃダメ。
試しにC#standard購入してみました。 気のせいかVC6.0より格段に重いです。 HD(ガリガリガリガリガリ・・・・・・・・・・・)
>>612 アンチ==Java厨とすぐに脳内変換したがるところが厨っぽい
>>877 これまで大規模プロジェクトに参加したことがないC++プログラマが、
やっぱりポインタと構造体使えないとだめだよなと
言い出して、unsafeと構造体を使いまくって後で後悔してデスマーチ....
現実に起こりそう。
>>621 というか、
どうせM$のことだから.NETは最終的に
表向きは.NETでその.NETの中身は殆どWindows,
.NETの中身は殆どCOM
ってことになるんじゃない?
ActiveXと状況が同じだね。
>>630 馬鹿でも使えるのはどちらかというとJavaよりもVBと思える。
馬鹿でも使えるだろうと思い込んでJ2EEをやり始めた途端に苦労するんだから。
Javaが馬鹿でも使える言語ならC#も所詮馬鹿でも使える言語。
馬鹿でも使えない言語はC++
>>654 AMDはIntetl以上に64bitsに積極的。
AMDがうごけばIntelも遅れて動き出すと思われ
そんなに人工知能に対する期待は大きい?
>>691 ある程度出来上がったプログラムに後から突然throwsを追加すると
そういう目に遭う。
が、しかしそれを呼び出しているメソッドにtry-catchを入れて伝播を防ぐこともできる。
ものにもよるけど、
throwsには、ある例外サブクラスを入れたら、そのスーパークラスも入れておかないと・・・
>>721 まあ、そういうこといっている人はオブジェクト指向言語にも頼るべきじゃないね。
言ってることが、
クラスなんて無い方が良い
変数くらい自分で管理できる
馬鹿言語の馬鹿ポリモーフィズムなんて
当てにならない上に処理も重くなる
クラス継承ありがたがってるのは低脳プログラマだけ
と変わらないね。
人工知能はまだまだ先が遠いよ。 何億年もかかるよ 人類の寿命いくつあっても足りないよ。
>>891 っていうか、お前unsafeの仕様分かってないだろ。(w
このスレ昔からunsafeのこと勘違いしたまま言い続けてる人がいるんだな。 教えてやっても理解できないのか、あるいは別の人か分からんが。
900 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 10:09
アホに知恵つけさせてやってもロクなことがない。 時代遅れのアホアンチはほっとけ。
時代遅れというよりは知恵遅れ
今C#.NETとVB6勉強してるのですが どちらもだめならこれから何覚えればいいの?
unsafeがそもそも時代遅れだからな。
>902 VB.NETですよ!奥さん!
unsafe context内にいる場合、コンパイルエラーとなるものを「すべて」列挙せよ。 1) string s = "aaa"; string* p = &s; 2) int n = 0; int* p = &n; 3) System.Drawing.Size s = new Size(100, 100); System.Drawing.Size* p = &s; 4) System.Windows.Forms.BorderStyle s = BorderStyle.None; System.Windows.Forms.BorderStyle* p = &s; 5) int n = 0; object o = n; object* p = &o;
unsafe context内にいる場合、コンパイルエラーとなるものを「すべて」列挙せよ。 Hoge h; Hoge* p = &h; 1) struct Hoge { public int n; } 2) struct Hoge { public string s; } 3) class Hoge { public int n; } 4) class Hoge { public string s; }
アホアンチには理解できないだろう
908 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 11:29
>>902 その時点でもっとも流行っている言語
Java厨のように宗教化すればあっという間に井の中の蛙
流行そうなら何でも食っとけ、メーカー言語にこだわるな!!
>>891 起こりうるのはポインタというよりかポインタ演算使いすぎて苦労してデスマーチ
>>905-906 コンパイルエラーになるならない以前に
コードの可読性が下がってメンテナンス性が悪くなることは問題だねえ
unsafe検定試験? 受ける価値ないよ 中途半端だからC++の試験受けた方がまし
なんで答えを言わないで、的外れな事いってるんだろう?
913 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 11:58
こいついまどきunsafeに拘ってるププ ププ死滅だろププ
おぃおぃ・・・ C++とC#を両方使ってみな unsafe は、オプション指定しない限り使えないし、また使った所で使い物になる仕様では無いんだよ。 C++でやれる事ほどの物は、所詮C++にしかできんのだよ。 だからC++が使える奴はこなん物は特別事情でもない限り使わない。
ほとんどの事情が特別事情に当てはまる罠。
MSもunsafeなんていう糞を残して後悔してることでしょう。
>>906 俺様が独自に改良を加えたオレサマコンパイラ
なら全くエラー無し!
俺は天才だからifとgotoがあれば何でも出来ると言っている様でキモイ。
919 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 12:04
>>916 C厨とC++厨を救済するためにわざわざ作られたんだよププ
>>916 大丈夫。糞って言っているのはアンチだけだから。
それに無くしたら無くしたで、無いから糞っていうのよね。
>>914 結局unsafeなんかなくてもプログラムはできるってことだよね。
C#は1時代前のパラダイムに半分足を突っ込んでるってことだな。
>>922 というよりか・・・unsafeに変わるものが必要かも(汗
あくまでオプションなわけで。
stringとclassがmanaged。以下略
指定すれば使う方法がある、と、無い、の差は大きいワケだが。
>>905 1) 参照型だからNG
2) 値型だからOK
3) 値型のみの構造体だからOK
4) 列挙型は値型だからOK
5) 値型をbox化して参照型になってるからNG
>>906 1) 値型のみの構造体だからOK
2) 参照型メンバーがあるので構造体でもNG
3) 値型メンバーのみでもクラスだからNG
4) 完全に参照型なのでNG
こんなに制約があるとポインタって一体どういうときに使うの?
Javaを見ればunsafeなんて必要ないのは一目瞭然。
>Javaを見ればunsafeなんて必要ないのは一目瞭然 は違うと思う・・・
935 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 13:08
unsafe叩いてたアホが黙り出したな。(ワラ
あっても無くてもあんま困らないのはとりあえず入れておくのがC#の理念 とりあえずはずしておくのがJavaの理念 あるから駄目とか無いから駄目とか言うなや、どっちにしろ大してかわらねぇんだから。
>>936 = 開き直り出したアホアンチ。(ゲラ
ゲラ厨は誰にでも噛み付くんだな。
939 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 13:27
J2EEと.NETを比較してみると、.NETの設計思想の素晴らしさがはっきりしてくる。 .NETはパターンというものを見えないところに内包しており、 いちいち意識する必要はない。 何もしなくてもデフォルトでパターンの恩恵に与れるのである。 一方、J2EEではパターンと称してわざわざ適用しなければならない。 たとえばSessionFacade。 .NETではWebアプリをステートフルにするような過ちは初めからしていない。 SessionFacadeがパターンと称されてること自体が.NET使いにとって大笑いである。
.NET上がりの役立たずが量産されそうな予感
941 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 13:32
InterceptingFilterでさえ、.NETにおいてはPageクラスにeventを追加するだけで済む。 delegateのおかげである。 これも、パターンなどと大げさに言う価値のないものである。 Javaの言語仕様が貧弱であるが故の大言壮語なのである。
エヴァンゲリスト キター
>>940 漏れもオモタ
.NETプログラマの増殖で、激しくVB房の類似品が増えそうな予感
>>944 そんなモノさ、ポインタを駆使したプログラムがJavaの増殖で不要になって
いつの間にか時代遅れになったように、ハイ貴方も時代遅れ。
っていうか、Page_Load そのものが Intercepting Handler のような気もするが。
アンチ厨は新しいものについて行けないからこそアンチなんだろ?(ププ
unsafeは時代遅れということで意見が一致しますた
時代遅れと必要性の区別ができていない奴ハケーン
C#=Win9x Java=WinNT
C++=Win9x C#=WinXP
Javaは結局TomcatとJBossしか生き残らないよ。 んでJavaプログラマなんて使い捨て。
C=DOS6.0 C++=Win3.1 C#=Win95
Java:マルチプラットフォーム向け仕様書原本作成用 C#:特定のプラットフォームを指定した実質的な仕様書作成用(事実上の ソースコード)仮想APIを使用しているので従来のVC++などによる 記述より経年劣化に強い。但しVC++.NETなどを用いて書かれた仮想API を実APIにマップする機能をインストールするシステムに備え付けなけ ればならない。仮想APIはJavaの仮想マシンコードのように木目細かくは 無く、種類も多いが、デバイスの相違を大事にしているという特性がある。
アホアンチの評価基準なんてMSか・MSでないか、しかないって。(ゲラ
956 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 15:16
J#ってでてるの? なんかSUNのJAVAがMS用に変換できるようなものがつくとか ちらほらあったけど、あんなことやったら まちがいなくJAVAは死んでしまうやん
VJ# 1.1が出ました。
JLCAって必要か?
>>956 毎度同じことを鸚鵡返ししているようだがとりあえずゲラ厨は氏ね
962 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 15:46
さて、次スレが立つまでの間Java質問スレに避難するか。
>>957 JDKも毎度新しくなって新しいライブラリが追加されているから
果たしてそれはどうか
>>962 その意見は却下
質問スレを荒らさないように
>>939 どこが素晴らしいのかね。
パターン無しで拡張性を高めることはありえない
966 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 15:52
ここはJava煽りのスレか?
>>967 C#を死滅させたいと思ってる厨を隔離するはずが
なぜかアンチJavaなC#厨やVB厨を隔離するスレになってる。
>>965 ライブラリとフレームワークの違いと思われる。
Javaは最高。それゆえ煽られる。一種の有名税みたいなものかな。
>>969 つまりドトネト厨はフレームワークより単なるライブラリのほうが使いやすいと
言いたいんだね。ドトネト厨は馬鹿じゃねえの
その点Javaはいいよね。ライブラリはしっかりしててこれまでのバージョン違い で困ったことは(1.2になったときを除けば)ないし、フレームワークにしても (粗製乱造だけど)沢山あるから困ることはないし。 ドドネト厨は現実を見れないんだね。
>>955 お前のようなM$厨も同じだが
VS.NET以外のIDEは使えないとか
Windows以外のOSは使えないとか
IISよりApacheのほうが信頼と実績を誇っているというと
オープンソースは使えないとか
Linuxは使えないとかSolarisは使えないとか
Linuxを使うならWindowsのほうがブルジョワだ(プッ、どこが?)とか
ゲラ厨の思考は何もかもM$が一番なんだろ。
まるでM$文系学生エバン下痢ストだね
>>974-975 みんな最初はそう思う、そう思っている内に何か変なことになってくる。
C やっていてそう思った、Java が流行り始めてそう思った。
>>973 プログラム軽いからな
どのプラットフォームでも動くしな
でも遅い
MSは大嫌いだ
>>818 いや、エンドユーザで.NETを認めたところは中小企業と
個人くらいだね
>>982 J2SE1.4になってからかなり高速化して
1.4.2になってからさらに速くなったことだし
986 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 16:10
量子コンピュータが普及すればJavaが遅くなったって気にならないだろう
C#厨が黙りだした
>>987 あれでまだ遅いと言い切っている君には3GHzのマシンと1GBのメモリを積んだ
マシンを買うことをお勧めするよ
>>989 ぜひ遅いといってるやつ全員にお勧めしてきてください。
遅いと感じてる奴がいるという事実が現実だから、どうにもならん面があるのよ、悲しいことに。
C#ならJAVAの1/4 お安く出来ます。
Javaの土壇場は続きます
995
999 :
デフォルトの名無しさん :03/04/13 16:28
1000
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。