1 :
デフォルトの名無しさん :
03/03/02 04:54 死なねーけど、とりあえず立てとくか。前スレ は
>>2
2 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 04:56
2get
_オヤスミ…_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { 〆ノ〃ハ ` < 新スレおつ \ ∬∬´▽`) \\_____ Y ̄⌒⌒⌒⌒~\ ヽ、 ※※※※ \ ヽ、 ※※※※ \ \ ※※※※ ヽ \,____ノ
4 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 05:00
5 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 05:02
C#の理想も破れ、貧弱な言語としょぼいネットワークインターフェースという印象だけが残った。 のろのろと改良を目指しているがその内容は某言語のパクリである。 M$の洗脳から解かれた人民は某言語にシフトしている。 そしてこのスレにはM$社員の手による苦し紛れの宣伝が書き込まれるであろう。 がんばれC#厨(藁
C#は偽プログラマとSEが収入を得るための偽言語
C#は広告で持ち上げた偽言語。 企業の低脳マネージャーだまし。 英会話宣伝と同じ。 早く逝っちまえ。
このスレに粘着しているのは本当にC#が死滅しないと 思っているヤシらなんですね。 真性C#厨必死だな(藁
>>5-8 Javaスレのを都合よく編集してコピペするしか出来ない低脳。
あっごめん。元ネタJavaってばらしちゃった(w
VS.NET発売後、 VB6→Delphi VC++6→VC++7 素人→VC# こんな流れになってるっぽ。
>>10 Java使いで、どうしてもWinネイティブで開発しなきゃいけない
羽目になった可哀想な人→C#
という流れが一番多いと思われ(ワラ
12 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 05:12
C#ってネイティブにコンパイル出来るの?
>>9 元ネタも筋が通ってないし主観だし。
C#厨がJava厨にからかわれているようにもみえるけど。
>>11 そういう状況になったらVC++を使うのが賢い選択ね。
>>14 文面から理解できなかったかな? 私はJava厨をからかっています(w
>>15 Java厨はメモリ管理ができないよ(ワラ
>>17 まあ、VB厨の「プログラムの動作原理は殆どブラックボックス」よりは
ましだけどね〜。
もうやめようよ〜板違いだよ〜。
>>18 激しく似たようなもんです。.NET・Delphi含めて。
>>18 VB厨という下ものを見つけたおかげで、メモリ管理ができないJava厨
という事実を誤魔化すことが出来ましたね(藁
>>21 プログラム内部でのオブジェクトのライフサイクルを管理できないような
アホは、どんな言語使ったところでろくな物が作れないさ。
24 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 05:22
>>17 オマエはJavaでメモリ管理をする方法を知らないようだな
ファッファッファッファッファ
ねえねえ、Attributeってなあに?
>>15 賢い選択をする者はJNIを使うのだ
ファッファッファッファッファ
なんか激しくスレ違いの 指が2本しかない奴が紛れ込んでるな
>>24 オイオイ、ヒープ内部のオブジェクトの参照の管理しかできないでしょ。
メモリの管理はできないよ。GCが勝手なことやっているし。スタック
やクラスローダ領域なんかアクセスの方法さえない。
>>22 アフォか。低レベルの機能を持っているからといって高レベルな機能を
持っていないことにはならん。
Javaなんてハードウェアに直接アクセスできないうえに
これが高級言語?っていうくらいの言語仕様しかないではないか。
>>30 VMがあるのになんでハードに直接アクセスせんといかんのよ。
C#厨やJava厨の言うメモリ管理って…
>>31 ハードに直接アクセスできないのは大して問題じゃないよ。
厨級言語は問題だがな。
蛇足だが厨級とは中級を2ちゃんねる風にもじったもので
高級言語ほどの言語仕様も無いことを皮肉ったものだ。
いやぁ、こう書いとかないと揚げ足鳥がうるさいんで。
>>16 文面から理解できなかったかな?
私はC#厨, VB厨, VB.NET厨, M$厨, Windows厨, .NET厨すべてをからかっています(w
37 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 05:34
39 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 05:36
朝っぱらからコピペ厨が何でプログラム板にいるんだろ… 春休みの日曜日なんだからさ、彼女とドライブでもしてきなよ。 あったかくなってきたんだしさ。
ねるねるねーるねぇ♪
まああれだ。 俺みたいなSmalltalkerは本気で死滅寸前だから逆に気が楽だーよ。 高級なのが良いならオマイラもちっと試してみろや、泣けるぞ。
それをJavaなら素敵に書けると?
コピペするって事はまだ気がすんでないようだな。
50 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 05:48
アスペクト指向のサポートはあるのか?
愚痴をこぼすって事はまだ気がすんでないようだな。
以上 自作自演祭りは終わりました 以後 JAVAって死滅しちゃうの???? PART5# をお楽しみ下さい
Javaは死滅するだろ。
くそう、俺いがいはみんな同一人物だったのか!
>>51 楽しいね。コピペ出来ないような文にしたら俺の思惑通り動いてくれたよ。
56 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 05:51
それ以前にまずC#が死滅するだろ
>>55 楽しいね。コピペ出来ないような文にしたら俺の思惑通り動いてくれたよ。 (ワラ
>>55 あとから「俺の予言どおりだった」などという奴は、詐欺師だけですよ。
60 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 05:54
62 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 06:23
絶滅危惧種に指定されたSmalltalkerに出会えるスレってここですか?
Smalltalkは1976年から今までずっと存在し続けてるしユーザ もついてる。Microsoftがじゃぶじゃぶ金をつぎこまなくてもだ。 「Smalltalk」「Squeak」で検索してみれ。今にも絶滅しそうな C#と一緒にすんな。
商売にはならんがな。研究ユーザーはいるけどね。
65 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 13:14
JavaもC#もSmalltalkの真似をして 値型や勝手な型キャストなんか作るべきではなかったのに。
>>65 見てるポイントが違うんだよ。
JavaやC#は、企業の今日を。
SmallTalkは、人類の未来を。
67 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 16:04
>>66 いや、Javaの人類の未来を多少考えているらしい。
家電製品を制御するために作られたのがJavaの始まりだと思った。
家電制御のJiniもJavaで動く。
C#はJavaを妬んで金儲けしたいがために真似して作ったともいえるが
C++やVBなどの古い言語との下位互換性にこだわりすぎている。
企業の今日というより旧言語プログラマの救済と今日だと思う。
SmalltalkをSmallTalkと書く奴の気が知れん。
>>68 お前みたいな偏屈な奴が多いから普及しないんだよ。
Delphiなんてcase insensitiveだからDelphiでもDELPHIでもdelphiでもコンパイルが通るんだぞ。
case insensitiveだと、他人のソースを読むのが気持ち悪い。 特にセンス悪い自己流の奴のは最悪。
71 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 16:51
>>70 いえてる。単語の区切りに大文字を使わずアンダースコアつかうクセがある香具師
うざい。
72 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 16:58
>>71 あーそれもろ俺だ
おれからすりゃ単語の区切りに大文字使う奴がうざい。
>>72 あんたはperl使いかハンガリアンVC++使いか?
C#/Java/C++使いにはそんなことは許されないぞ。
74 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 17:16
>>74 許されてもC#/Java/C++一般のプログラマに好かれるようなコードではないな。
Britney_Spears-Im_Not_A_Girl_Not_Yet_A_Woman.mp3 Britney Spears I'm Not A Girl Not Yet A Woman Britney_Spears-Bombastic_Love.mp3 Britney Spears Bombastic Love Pink-Get_The_Party_Started.mp3 Pink Get The Party Started the_brilliant_green-Aino_Ainouta.mp3 the brilliant green 愛の・愛の星 Tommy_february6-Je_taime_Je_taime.mp3 Tommy february6 Je t'aime ★ Je t'aime などと保存していますが、なにか? 宇多田なども当然のように、UTADA_Hikaru-Live_Streaming_2003_01_19-Simple_and_Clean.mp3とかやってますたが、それがなにか? STLなんてモロじゃねえの?Boostとかでもそうだしよ。 つか、おまいの中では何が「C++一般のプログラマ」なわけよ?
_区切りだと、キー操作が余分に必要、識別子も長くなり、読むコストが増える。 要するに、醜い。
79 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 19:14
、で区切りすぎると醜い。
>>78 >キー操作が余分に必要
それほどでもない。
>識別子も長くなり
"_"区切りでは気にするほど長くならない。
>読むコストが増える。
たいして変わらない。
問題の本質は_で区切るか、キャピタライズするかではなくて、 ネームスペースやクラスをうまく使うかにある。<古い人間かどうか 実際昔のCとかの_の用法の9割はC++では必要なくなるといえよう。
>>76 古いC++プログラマの流儀だね。
CD TEXTの話やファイル名の話ではなくプログラミングの話なんだけどな。
ファイル名にそんな手法を適用するってことはWin9x系のOS上で設計していたのかい?
STLで古い手法がなされているのはWin95/3.1系のOS上で動くincasesencitiveなアプリを扱う人のための名残りじゃないかな。
JavaやC#の場合、public static finalな変数に限っては全部大文字、区切りにアンダースコアだかね。
>>80 >>読むコストが増える。
>たいして変わらない。
いや、これだけはそうともいえないな。
アンダースコア無いほうがかなり見やすい。
Javaの場合、アンダースコア使う場面はもう一つある。 Javaのpackage宣言ではドメイン名をそのまま使うとき ドメインにハイフンが含まれている場合。 ハイフンが使えないからそれをアンダースコアにかえて宣言しているね。
アンダーバーはクラスフィールドの名前のときくらいしか使わないなあ。 某開発環境に漬かってる人間より
private void button1_Click(object sender, System.EventArgs e) { } あれ? private void button2_Click(object sender, System.EventArgs e) { } あれあれ?
>>82 >アンダースコア無いほうがかなり見やすい。
これってアンダースコアでなく、
>>82 に問題があるんでは?
>>85 VB慣れしすぎたC#厨のコードか?
どうせ変なIDEでもつかってんだろ
JBuilderとか
88 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 21:24
>>85 Objectの頭文字が小文字になっているところからC#コードか。
こっちのほうがまだいいだろ
private void button1Click(Object sender, System.EventArgs e) {
private void button2Click(Object sender, System.EventArgs e) {
そもそもメソッド名が "buttonXClick" とはなんともセンスが悪くみえなくもない。
clickButtion1()や
pushButtion1()
pushButtionOne()
pushButtionFirst()
などのように動詞で始まるほうがネーミングセンスが良く、わかりやすい。
VC#でつ。貼り付けたボタンをクリックしたら「自動的に」こんなコードが生成されました。
>>89 VBの関数だかなんかもあんなネーミングだよな。
VC#はVBの影響を大きく引きずっているということだな。
91 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 21:44
C#のライブラリの関数名が大文字で始まるのはウザイ
結論はC#は時代遅れということでいいみたいだな。
93 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 22:10
C#でクラスとインターフェース継承時に : を使った程度で Javaよりコード記述が短くなったから楽で良いとは笑止 それが災いしてクラスとインターフェースとを区別するために インターフェース名の頭文字にIを付けなければならない ガイドラインを設けたと笑止
見た目でインターフェースかどうかわからないってのもなあ・・・
>>92 それはちょっと違うかもしれない。
ああそうだ、俺を悶絶死させかけた新入りの話をしてあげよう。
そいつがね、ある日「最近C#の勉強をはじめたんですよ、やっぱり時代は.NET」とかそんな感じで話かけてきたのさ。
んで俺は たまたま必要だった和暦⇔西暦変換をこいつやらせようと思って(年号調べさせようと思って)「試しにこれC#で書いて見れ」っつったわけさ。
そしたら一週間も経った後に
public class 和暦{
public static DateTime 平成 = new DateTime(1989,1,8);
public static DateTime 昭和 = new DateTime(1926,12,25);
//(略)
public static DateTime 白雉 = new DateTime(650,2,15);
public static DateTime 大化 = new DateTime(645,6,19);
public static DateTime 西暦 = new DateTime(1,1,1);
static DateTime[] 元号一覧 = new DateTime[]{平成,昭和,/*略*/白雉,大化,西暦};
public static string 元号よこせ(DateTime src){
for(int i=0;i<元号一覧.Length;i++){
if(src.Ticks>=元号一覧[i].Ticks){
return typeof(和暦).GetFields(BindingFlags.Static|BindingFlags.Public)[i].Name;
}
}
throw new 紀元前じゃねーかException();
}
/*略*/
}
こんなのもってきたんだよ。
_ どころじゃないっすよ、漢字ですよ漢字。紀元前じゃねーかExceptionですよ?
昔じゃありえないコードですわ・・・
>>94 Javaの場合
extendsキーワードとimplementsキーワードがある。
これで継承時にどれがクラスであるかインターフェースであるか区別が付く。
見た目とはクラスファイルを見るときにどれがクラスであるかを判別したいのか?
自動生成されたドキュメンテーションを見れば直ぐにわかるものを、わざわざインターフェース名に
Iをつけることが重要か?
>>95 ファイルの文字円コーディングをUTF-8にしておけば
Javaでもクラス名、メソッド名、コンストラクタ名、変数名など
あらゆるものに漢字(Unicode文字(UTF-8))を使えるぞ。
ただし漢字やひらがなを使ったコードは日本人専用だな。
国際社会で生き残るためにはなるべく英字を使ったほうがいいな。
>>95 そのコード、try-catch使えよ
なんか汚い。
>>95 紀元前じゃね〜かException とか書いてコンパイラに怒られる罠。
>>95 "西暦" ってのは元号で返しちゃって良いのだろうか…
>>95 >return typeof(和暦).GetFields(BindingFlags.Static|BindingFlags.Public)[i].Name;
M$はGetFields()のGをなんで小文字にしないのかと、小一時間問い詰めたい
そういえばC#にはthrowsがないんだよね 腐ってますね
>>95 閏月とか考慮してなさそうなので
年は良いけど月とか日とかは そのままじゃ使えなさげ。
104 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 22:37
C# vs. Java は .Net vs. J2EE の 代 替 !
105 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 22:41
>>95 和暦クラスの中にDateTime型西暦フィールド(属性、メンバ変数)
があることの存在意義が激しく意味がわかわん。
もう一つクラスを定義せい
C#に魂をささげてきた俺って一体・・・
107 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 23:05
>>95 static変数を定数化していないところが気になる
>>106 よそのスレで悔しいからってコピペで対抗してなくっても。
出て間もないのに説得力ないよ。
>>108 どうみたってコピペされてる香具師に対する釣りだろ
>>108 説得する目的でやってるんでなく面白がってやってるだけじゃねぇの?
sageとくか・・・ノイズ増えてきた
112 :
デフォルトの名無しさん :03/03/02 23:31
>>100 西暦クラスと暦クラスを作ってもらって
和暦クラスと西暦クラスが暦クラスを継承できるようにするのが理想。
>>106 VBに魂をささげてきた彼って一体・・・
Delphi.NETに魂をささげてきた俺って一体・・・
2ちゃんに魂(rya
.Netに魂をささげてきたM$って一体・・・
M$に魂をささげてきた彼って一体・・・
COBOL.NETに魂をささげてきた俺って一体・・・
MSを信じてWindowsに魂をささげてきた彼って一体・・・
悪魔教に魂をささげてきた*BSDユーザーって一体何だったんだろう・・・ カナーリ昔から Linuxバイナリ実行環境入ってるし・・・
*BSDに .NET移植する噂って、一体どうなったんだろう・・・
ノイズだらけだな...sagesage
connectix ってPSのエミュ作ってた会社か
125 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 00:24
エミュレタ?
マイクロソフトは司法省に叩かれるほどの悪の企業
sscli 出てるじゃん。 あれが「移植」といえるほどの品質かは知らんが。GUI無いし。
129 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 01:09
>>122 やってるらしい。
ライセンスの都合上、少なくともLinuxより楽にできる
131 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 01:16
>>127 sscli何?
検索しても見つからないんです.
>>127 DllImportあるから
作 れ ば で き る だ ろ (w
>>132 作ったところで個人使用/研究目的でしか使えません。
そんな状態で誰が作るんだ?
OpenSource >> shared source
135 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 01:28
また聞き慣れない用語が出たのでまた検索 DllImport検索 DLLってWindows以外で使える?
あのさ、基本的な質問で恐縮なんですが、
>>127 GUI付いてるCLIって何?
そういえば、昔のMacは コマンドライン非推奨どころか、 コマンドライン環境はApple純正開発ツールにしか付いていなかったな。 しかも、ls とか mv にも全部GUIが付いてるの(w Comandow とか呼ぶんだけど
>>138 CLI って Common Language Infrastracture の略でしょ。
GUIライブラリ付けて何か悪いのか?
>>140 オオボケすいません。JDK移植したけど AWTは未移植、てな感じか。
142 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 01:54
CLIとCLRの区別がいまいちつかない。
CLI (Common … Infrastructure) って、どの範囲でcommonで、どの範囲でInfrastracture なんだろふ
>>142 JDK と JRE の違いではないか?と言ってみるてすと
>>144 JDKは .net frameworkでJREがCLRじゃないのか?
146 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 02:06
CLIってさあ、名前も正式名称もCGIにそっくりだね。 ネーミングもCGIの真似したのかね?
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0210/25/op01.html 「CLI標準は、実行環境を導入するために必要な最低限の要素を集めたものだ。
ただし、CLRやRotorとは異なり、CLIは実行できる製品ではない。
RotorとCLRはECMA標準に準拠した完全なインプリメンテーションだ。」
CLI ⊂ Rotor ⊂ CLR
CLR (Common Language Runtime) 約3800クラス
Rotor (FreeBSD向け CLRサブセット) 約1200クラス
CLI (Common Language Interface) 約 300クラス
てことでつか。
>>146 Commonしか合ってませんが?(ププ
sscli って、JavaVM + α くらいの感じか。 そーいえば、.NETのソース公開の件や、ライセンスの件で辟易して、 漏れはオープンソース的に見捨てた記憶が・・・
150 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 02:12
>>148 Interfaceも合ってますが (ププ
どうみてもマーケティングのためだけに名前をパクッた用にしか見えませんが(ププ
Javaが死んだらC#を使えばいい。 C#が死んだらJavaを使えばいい。 両方覚えりゃいいじゃん。 両方覚えられないような低脳は工事現場でも行って穴掘ってろ。
>>132 Mac上で、マイクロソフト純正のVirtualPC動かして、
分散DLLImport すればおっけでつね!
いや、分散環境で動くCLI作るのが先かな?
#その前にMac上のVirtualPCは開発継続されるのかと
154 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 02:14
>>150 Common Language Interface
Common Language Interface
Common Language Interface
Common Language Interface
Common Language Interface
Common Language Interface
Common Language Interface
Common Language Interface
Common Language Interface
Common Language Interface
>>151 でも
J2EEが死んだら.Netを使えばいい。
.Netが死んだらJ2EEを使えばいい。
とはいってられないと思う
>>154 何馬鹿なことやってんの?
一人でハメをはずしてるね
157 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 02:16
>>150 やっぱアホアンチの知識はこんな程度か。(プププ
>>157 やっぱアホアンチ(==M$信者)の知識はこんな程度か。(プププ
CLIってインターフェイスだったんだ。(ウププププ
またM$エバンジェリストのチンカスかよ
>>147 ×Common Language Interface
○Common Language Infrastracture
半角カナの笑いウゼエ
要するに Java = WindowsプラットフォームにSun&IBMのAPIをねじ込む、トロイの木馬 CLR, Rotor, CLI = どこにでも飛んでいけて、素晴らしい速さだと宣伝されているけれども、 実際は Windows の周囲1m以内でしか動作しない木馬 ってことですね
M$は、何でこんなもの作っちゃったんだろう???
166 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 02:22
Interfaceだろうがでなかろうが 意味的にはどうでもいいんでない? どうせM$のいってることなんていい加減なんだし。 なっ、境界と下部の違いごときで元気になってるそこの坊主。
>>162 いや、いいってCommon Language Interface でいいって
その言葉で2chで普及させようぜ (藁
>>165 Windowsのシェアを削りたくなかったから
>>168 Hewlett-Packard
Intel
Microsoft
CLIはCommon Language Interfaceの略です。 皆さんも一緒に。さん、はい CLIはCommon Language Interfaceの略です。 CLIはCommon Language Interfaceの略です。 CLIはCommon Language Interfaceの略です。
>>171 いくら深夜だからってそんなツマラン発言は許さねえぞ
>>171 Command Line Interface (
>>139 )
Command Level Interface (SQL 〜. ODBC等)
Interfaceも合ってますが (ププ Interfaceも合ってますが (ププ Interfaceも合ってますが (ププ Interfaceも合ってますが (ププ Interfaceも合ってますが (ププ Interfaceも合ってますが (ププ Interfaceも合ってますが (ププ Interfaceも合ってますが (ププ Interfaceも合ってますが (ププ Interfaceも合ってますが (ププ
CLRを買うと、漏れなくWindows PC が付いてきます
178 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 11:23
CLIはCommon Language Interfaceの略です。 (ププ 皆さんも一緒に。さん、はい CLIはCommon Language Interfaceの略です。 (ププ CLIはCommon Language Interfaceの略です。 (ププ CLIはCommon Language Interfaceの略です。 (ププ
CLIはCommon Language Interfaceの略です。 (ウププ 皆さんも一緒に。さん、はい CLIはCommon Language Interfaceの略です。 (ウププ CLIはCommon Language Interfaceの略です。 (ウププ CLIはCommon Language Interfaceの略です。 (ウププ
180 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 11:30
CLIなんてそんな死滅技術を誇らしげに語ってんじゃねえよ。 これからの時代はD言語。大人しくC#なんか使うの止めてこっちにいらっしゃい。
1.2でgenericsが使える。
匿名メソッド・Partial Class・Iterator全部デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
185 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 13:02
>>184 匿名メソド?
匿名クラスならきいたことあるけど
何がメリットになんの?
.Netは古い言語との下位互換性に足を引っ張られた構想 古いしがらみの各種言語から.Netのへの鞍替えなんて一時的な鞍替えに過ぎんな。 そもそも下位互換性の維持は鞍替えとはいえない。 いつまでもCOBOLにすがりつきCOBOL.Netでなんとか間に合わせて いつまで経ってもC#に完全移植することができないような構想は 抵抗勢力援護のための発想だな。 Windowsがつぶれたら.Netから再び大きな鞍替えをせねばならんとしたら .Netは.Netというよいも .Net with しがらみ だな。
>>186 ってことは /compatibility 付けないと互換性の保証は無い、と。
>>187 .NET(及び C#) は Windows より先に死滅すると思いますが。
Longhorn 4008、だいぶ安定してるよ。日本語も問題なし。
こりゃ.NETに対する投資は半端じゃないね。 Longhornを見れば認めるしかないよ。 .NETなしでこの先はやって行けない、って。
Longhorn な人、必死だな…
193 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 14:07
なんかDockプロパティでのレイアウトって駄目駄目だね。 ツールバー無視して広がっちゃうし。 こんなんじゃJavaのほうが1000倍マシじゃん。
194 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 14:25
delegateはアスペクト指向の敵
Longhorn流してほし。
197 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 15:36
198 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 15:42
>>198 delegateされるメソッドを、wrapしとけばえーんでないの?
現在実装/考慮されているAspect指向言語にdelegate用の命令が無いからとかだったら笑えるな。
202 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 16:18
構造体もAspect指向の敵
つまりpointcutに構造体やdelegateを指定すると、 コードが複雑になって、速度が低下するって事ね?
Aspect指向の恩恵を得られない(あってるか知らないけど)から敵と言っているのかもね。
速度が低下する? 開発速度も低下する? んなわきゃない。クラスの場合と一緒。
Aspectだからって絶対使わなきゃいけないわけでもないしね。
ところで
>>194 は来たのか?
>>104 は空気固定だから、多分・・・。
>>206 バイト・コードレベルでフックするって事かなー?
208 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 17:05
兄ヲタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>207 どっちにせよ、実行速度が遅くなると思うけど。
ていうかUPすれ。
215 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 18:35
C#厨はアニヲタかよ
画像ばかりだね。 画像掲載掲示板にアップロードして 2chからリンクはるところが厨房クセェな
>>217 .NETがコアで使われてるのを見て焦ってるんだね。(ププ
コア厨キタ――――――――――――――――――――――――――――――
α見つけてもどれも落とせないとこばっかりだった。
ププ 、ゲラ、半角文字を連発する厨房はやはりアニヲタリア厨だったのか
C#なんて死滅技術を自慢してる厨房は終わってる
223 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 20:14
おい、厨房ども! お前らのせいでサーバに負荷がかかって一時的に投稿できなくなったぞ リソースを無駄にするなヴォケ
Longhornを見てそう思う奴の方が終わってる。(プププ
SolarisでJava版のAvalonみたいなのが出れば少しは見直すのだが。
今日はリア厨がいっぱいいるな
>>225 Jakarta Avalon なら走りますが、何か?
つうか、
>>216 Avalonの優位点をまとめておいてよ。(エンド・ユーザ向け情報なのかな?)
>>225 信頼できるSolarisにJavaは不適切ってのがありましたな。
>>224 Windowsこそが至高のOSだと思い込んでいる奴の方が終わってる。
>>29 Obejct#finalize()メソッドをオーバーライドしてみいよ。
つうか、AvalonやLonghornの優位点をまとめておいてよ。
232 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 23:05
おまえらC#が死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ
C#が死滅するのはMSが後継言語が出たときのみ。 あ、名前ネタは禁止ね。
>>232 より良いOO言語、より良い開発環境に移動するだけですが、何か?
核戦争でも生き残る開発者ネットワーク=オープンソースを利用する
人工心臓の付いた脳死状態のC#を 下逸はこれからだと言い張ってます
Microsoft#のC##言語を使います
238 :
デフォルトの名無しさん :03/03/03 23:58
イラクと北朝鮮から書くミサイルが飛んできたら、蒸発するんじゃないの?
LonghornでUIも激重になるよ。 それだったらLinux使った方がいい。
241 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 00:19
C#で激重とはどんなCPUだよ。8086か? 総務の親父に新しいのを買ってもらえよ。
しかし、MacintoshやNeXTの優美なデザインで有名な ケロッグ・デザイン が、 XPであんなダサダサなGUI画面を作るとは思わなかった訳だが。 今度は .NET CLR 上の Windows.Form でUI表示するの? Windowsアプリ作成に、Webデザイナーが跳梁跋扈する悪寒
おまえら232が死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ 別に放っておいてもいいか
244 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 00:30
おまえらマイクロソフトが死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ
おまえら244が死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ 別に放っておいてもいいか
246 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 00:40
おまえら.NETを死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ
おまえら246が死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ 別に放っておいてもいいか
おまえらCLIが死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ
249 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 02:10
おまえらC#厨が死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ
250 :
ムッキーーーーーー!!!!!! :03/03/04 02:19
おまえら連日徹夜仕事で居眠り寸前になったらどうするよ? ちゃんと大作とってるかよ 居眠り対策によ 徹夜後に熟睡とってるかよ
251 :
ムッキーーーーーー!!!!!! :03/03/04 02:20
×大作 ○対策
おまえら248-250が死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ 別に放っておいてもいいか 251 はどうでもいい
253 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 02:24
おまえら死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の計画立ててあるかよ
254 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 02:25
おまえらどうするよ? とってるかよ よ? とってあるかよ
おまえらムッキーが死滅寸前にまで追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ
おまえらリア厨が死滅寸前にまで追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ
257 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 02:32
おまえらdelegateが死滅寸前にまで追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ
259 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 02:35
おまえらboxingUnboxing変換が死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ
おまえら259が死滅寸前に追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ 別に放っておいてもいいか
ツールのコピペ書き込みばっかりだな。
>>262 これをツールだと思うのならまだまだ甘いぞ。
264 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 08:00
C#の、例外をcatchしなくてもコンパイルエラーとして 報告されないという言語仕様は、 必ずバグを生むにきまってると思います。 まさか、Μ$はそれが狙いですか?
265 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 08:28
ヌルリはヌルポの親戚
266 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 10:34
>>264 そりゃメデタ過ぎでつね。。。
例外処理ハンドラーを正しく配置したかどうか、
プログラムを走らせるまでわからない・・・
ロシアン・ルーレットみたいでドキドキしまつね。
267 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 10:52
C#はthrows宣言もはずしちゃったしね もう終わったな。 C#は死滅。これからはD言語で決まり!
268 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 12:02
そういうこと言う奴らに限ってしょっちゅうヌルポなんだよな
ぬるぽ
【Microsoft、裁判所の裁定に従って、Sun のテクノロジを出荷】
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/news/jre.asp 1 月 21 日、メリーランド州ボルチモアの米連邦地裁は、Microsoft に対して、
Sun Microsystems の 最新の Java Runtime Environment (JRE) を現在
および将来の特定バージョンの Microsoft Windows PC オペレーティング
システムおよび Microsoft Web ブラウザに含めることを求め、また
Microsoft が特定の個別または "スタンドアロン" の Microsoft 仮想マシン
(Microsoft VM) を配布することを禁止する、仮処分命令を言い渡しました。
この命令は、
http://microsoft.com/presspass/java/01-21-03sunorder.pdf (英語)でご覧いただけます。
マイクロソフトでは、控訴しこの命令の停止を求める予定ですが、
控訴裁判所によって当社の訴えが処理されるまでは、地裁の仮処分命令
の条件に従うつもりです。
Windows をご利用のお客様は、米連邦地裁の命令に対して何らご対応を
いただく必要はありません。この命令が控訴裁判所によって猶予あるいは
無効とされない限り、Microsoft は以下の段階を通じて、Sun の JRE を
Windows XP に含めて配布することで、裁判所の命令に従うこととなります。
(中略)
繰り返しになりますが、お客様は今回の仮処分命令の結果に対して、
お客様自身でのご対応をいただく必要はありません。
しかしながら、現在、既存の Microsoft VM をご利用のお客様は、
以下のような影響を受ける可能性があります。
(後略)
マイクロソフトのJVM入れたらOracleがいんすとーるできませんですた。
272 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 12:36
>>270 えーっと・・・
98, ME ,2k はほったらかしですか?
>>266 まあC#はDelphi作った若造兄ちゃんが作った言語だからね。
その程度その程度。
C#房は、大規模開発において致命的な欠陥となる問題点の指摘を 「それは言語の設計方針の違いであって、たいしたことではない。」と言い張ります。 しかし実際は、C#のプログラマまかせな例外処理はずいぶん大きな問題なのです。 例外処理の記述忘れがコンパイル時に判明しないということは、 未熟なプログラマのちょっとしたミスが初期のうちに検出されないまま 運用に至ってしまう可能性があることを意味します。 状況依存で再現性の薄い、しかし致命的な例外で落ちるアプリケーション。。。 私はC#が9x時代の悪夢を復活させないことを願ってやみません。
>>274 へんな感じで自己陶酔している人ハケーン
>>275 ファッファッファッファッファ
C#厨よ、お前もまだ修行が足りないようだな。
277 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 14:04
>>274 いってしまえばC#は簡単にモノを作れるVBのような結果に終わってしまうということよ
>>278 そうですか、それは残念ですね。しかし結論は出たようです。
懸命な皆さんならもうお分かりでしょう。C#はs PAM PAM
>>270 いつのニュースだよ。
それは執行停止になった。
Microsoft VMは永久に入らないが。
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 昨日、.NETSDK付属のC#でRichTextBoxを継承したんです。C#。 そしたらなんかなんかエラーが出ててでコンパイル通らないんです。 で、よく見たらなんかスーパークラスにvirtial宣言が無いとか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、標準コンポーネントのメソッドがvirtial宣言されてもいないC#を Javaより拡張性が高いとか言ってるんじゃねーよ、ボケが。 標準なのにvirtial宣言無いんだよ、virtial宣言。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でC#か。おめでてーな。 よーしパパvirtial宣言書かないでVM高速化しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、virtialの有無を比較したベンチマーク結果やるから考えを改めろと。 C#ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 致命的な例外をcatchしないでコンパイルするような奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっとクラスを書き終えたかと思ったら、隣の奴が、C#の利点はunsafe、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、unsafeなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、C#の利点はunsafe、だ。 お前は本当にセキュリティを危険にさらしてまでunsafeを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、C#の利点はunsafeって言いたいだけちゃうんかと。 C#通の俺から言わせてもらえば今、C#通の間での最新流行はやっぱり、 JScript、これだね。 JScript.NET。これが通の頼み方。 JScriptってのはWebアプリ作ってたやつは誰でも知ってる。そん代わり型の安全性が少なめ。これ。 で、それに.NET。これ最強。 しかしこれを頼むと次からASPプログラマにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、C#死滅スレにでも書き込んでなさいってこったってこった。
また古いページ見つけて意気揚揚としている人がいた。
>>281 とても難しい英単語だからずっとコピペでいったのか。
>>282 ??????????????????????
>>283 ZAPZAPZAP... s/virtial/virtual/g
285 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 17:06
>>285 セキュリティーパッチ開発と新規開発は決して重複しない作業だ。
訴訟問題もあって当然遅れてると思ってたが、ここまで遅れてるとはな。
M$だいじょぶかね?
288 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 17:37
うーむ、どうしても.NET使う必要がある場合はJ#で逝ったほうがいいんかな?
289 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 18:18
290 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 18:21
291 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 18:26
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ みちゃだめ!みる価値無い!
293 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 20:20
delegateした先でどんな例外が投げられるのか分からないのに throwsで明示しろなんて頭悪いんじゃないの? 逆にthrowsなんてうんこ仕様をいれちゃったからdelegateできないんだよ。 土台が腐ってるからその上に乗ってるものもすべて腐ってるよな。
Java以外でthrows相当の機能をもった言語ってないだろ。 そんなに優れた機能ならどうして普及しないのだろう。
295 :
デフォルトの名無しさん :03/03/04 21:07
まず、Javaより後発で、例外記法を持つ、本質的にセキュアなコンパイル言語というのがほとんど無い。 既存の言語の場合、おいそれとあとからつけ足せる仕様じゃないから、後発言語であるC#には期待してたんだけどね。 SDKのクラスライブラリリファレンスには、発生しうる例外に関する記述がほとんどないんだけど、 これは本当に例外が投げられないの? LoadFile()読んでも投げられないって認識でいいのかな?
本質的にセキュアなコンパイル言語 全言語のページから例外記法を検索しました。 1件中1 - 1件目・ ・検索にかかった時間0.07秒 SDKのクラスライブラリリファレンスには、発生しうる例外に関する記述がほとんどないんだけど LoadFile()読んでも投げられないって認識でいいのかな?
LoadFileはリッチテキストかな? ArgumentExceptionとIOExceptionは書いてあるけど。
>>294 Lispのcatch & throw。例外処理以外にも、いろいろ活用できる。
>>290 いやあ、実に糞スレだったよ。
CRLだかCRTが凄いんだってさ。もう、アホかと。
>>293 例外処理を甘く見ているお前の頭とdelegateの仕様が悪い。
throws使えないC#コードはもっと土台が腐りやすくなっている。
throws宣言を疎かにしたプログラム実に土台が腐りやすい。
C#はすべてException扱いとはな。Exceptionクラスを継承したクラスを
何もthrowsできないのか。なんとも無様なC#だな。
利便性のために信頼性を犠牲にするのが Microsoft の基本方針だからね。
4182来たらしいけど。
>>294 たしかModula-3にRAISESというのがあったはず。
>>304 おまえつまんねーよ
画像を掲載することしか能が無いアニヲタC#厨は消えろよ
Windowsしか使えないチンカスが
309 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 12:34
>>303 >C# がプロパティの get と set で異なるアクセシビリティ レベルを許可していないのはなぜか?
このスレでC#のgetsetは便利とか逝っている馬鹿どもがいたは
一部便利なわりにはほかでは不便で糞だな
特定の部分で便利になってるだけで本当に糞だな。
まるでVBだな。
C#はオブジェクト指向の重要性を無視している糞言語だな
>>308 プププ。悔しいのですか?羨ましいのですか?(ゲラ
>>309 「一部」や「特定の部分」って何を指すんだ?
アホアンチも可哀想だね。 無理矢理叩いても誰も賛同してくれなくて。(ププ もうすぐチミは.NETもできない新卒PG以下のゴミ糞になるんだから 早く職安にでも行って新しい職でも見つけなさい。(大爆笑
アホアンチ君も相変わらず分かってないようだね。 言語の表層だけ叩いても無駄だということを。 C#でできないこととCLIでできないことでは全く次元が違うというのに。 チミの叩いてる表面の薄皮はCLIではサポートしていることなんだが。 まあ、アホに知恵付けさせるのも馬鹿馬鹿しいから後は自分で勉強したまえ。(プププ
setとかgetとか、そういう変な構文つけたす前に、 private antinull String antiNullString = null; // コンパイルエラー private antinull String antiNullString; // コンパイルエラー private antinull String antiNullString = "hoge" // OK という感じで、初期化忘れを防止するキーワードとか追加して欲しかった。 antiNullString.somethingMethod()に差し掛かったところで実行時エラーNullPo(略 が投げられるというJavaの仕様はデバッグがかなり面倒。 デバッグの負担を減らすために、ぜひとも改善されていて欲しかったところだったのだが。。。
>>316 プププ。反論できませんか。
意外にも少しは現実見てるんだな。(ゲラ
>>314 nullで扱ったほう都合が良いこともあろうに。
しっかりとしたクラス設計をしていればそんなものに頼らんでもすむのに。
>>310 アニオタサイトにWinXPの画像載っけた程度のことしかできない厨房
を見ても全然悔しくも羨ましくも無いね。あの画像ダサいわい。
アニオタがやってるからさらにダサいわい。
画像に対する説明もいれない厨房にはプレゼンテーション能力なし。
説明を入れる気が無いなら
むしろ無駄なリソースを減らせといいたいわい。
またVB信者のリア厨がきたのかよ
↑またでた。
>>321 説明がなくて分らないのはアンチだけかと。
あっても分らないだろうが。
325 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 13:46
>>324 あれは.NETをこれから採用しようと考えている経営者にも理解できない
と思われ。
普段Win使ってる人がアレ見たら、「あ、WindowsXPですか」
で終わる。
328 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 13:52
所詮リア厨にはプレゼン能力も無しということか
>>327 ソース開示したくらいでWindowsを前面採用する中国ではないところが
中国らしいところ。自民党に馬鹿にされたWindowsだから、日本もおんなじだけどな。
あの画像見てわからんやつは終わってるよ。 アンチでも構わないがもう少し理論武装したほうが。
331 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 13:57
つまりボクは無能でアホでM$叩くことしか能がないから1から説明してください、と。(大爆笑
332 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 13:58
333 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 13:58
プププ。相変わらずワンパターンなアホアンチのリンク貼り。(嘲笑
しかし、今のIEそのまんまなWebBrowserクラスがサポートされるということは、 IE.NETはやっぱり出ないということ?
>>329 すでにWindows使ってて安心を得るために参加したんだろ。
まさか使ってないとでも思ってた?
IE7は出るだろうが、IE.NET の名前は付けないんじゃないの? 今 IE.NET ってつけて、これが .NET だみたいな売り方すると .NET ブランドは致命的な状態になるかもしれんしな
>>335 WebBrowserクラスにお気に入りがついていたり
それ単体がタブブラウザになっているとでも思っているのか?
今でもIEコンポーネントを使ったブラウザが複数存在するのは知っているよね。
>>338 >今のIEそのまんま
IWebBrowser2のこと。言葉足らずでスマソ。
>>339 それがIE.NETの出荷とどう関係ある?
>>340 DX9みたいに.NETフレンドリーなインターフェイスで出ないものかと。
あれ?アンチ厨が大人しくなったぞ。(プ
>>341 出るんじゃないの? どこを見て出ないと思ったのやら。
>>330 プププ なにも説明できないアホアンチの負け犬の遠吠え
>>335 プププIEはブラウザとして終わってる。
>>336 Windowsを検証するために参加したんだろ。
まさかWindowsを全面採用するとでも思ってた?
>>341 え? VS.NET2003 では HLSL も IDE上で?
>>342 のようなププ厨もここ一週間はおとなしくなっていたんだけどね。
またドットネット厨はまた暴れだしているんだね。
>>337 >.NET ブランドは致命的な状態
もうすでに致命的な状態ですが何か? (ワラ
また.NET厨が暴れだしたな。
358 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 14:43
C#の例外処理は低脳DQN
ドトネト厨氏ねよ
あれ?ドトネト厨静かになっちゃった。
C#は死滅、これからはアセンブラで決まり
どうした? .net厨はもう退散か?(ワラ
CLIは死滅、これからはアセンブラで決まり
ドトネト厨にも見捨てられたドトネトはやっぱり死滅する運命だな。 いや、もう死滅しているか。プププ
このスレは死滅したC#を懐かしむスレになりました(ワラ
ドトネトに懐かしいものなんて無いしこのスレも存在意義を失ったな。 ドトネト厨、クソすれあげんなよ。どうせなら削除依頼も出しとけ。
369 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 14:55
おまえらマイクロソフト厨が自民党に否定されてWindowsが死滅寸前にまで追い込まれたときどうするよ? ちゃんと対策とってるかよ 死滅対策をよ 死滅後の行動とってるかよ 別に放っておいてもいいか
誰かアホアンチに賛同してやれよ。(ワラ 痛々しくて見てられない。(ゲラ
>>368 落ち着け、お前アタマがおかしくなっとるぞ
やっぱ荒らし対策は放置が一番だよな。 荒らしのドトネト厨は放置しましょう。
誰かアホアンチ==ドトネト厨に賛同してやれよ。(ワラ 痛々しくて見てられない。(ゲラ
みんなアセンブラに帰ろうよ. ハンドアセンブルの地獄を再び味わえばどんな言語もまぶしく見える.
>>375 .NETが死滅するまで満足しないでしょう。
もちろん、そんなことは永遠にあり得ないのだが。
10年くらい仕事探すのに困らなくて、しかもちょっと仕事やりゃウハウハなんてのなら どんな道具でも有り難いんだがな
>>379 アタマの弱い奴はよく鸚鵡返しをするが、それにしても酷く頭の弱そうな人。
>>380 アタマの弱い奴はよく愚痴を溢し僻むが、それにしても酷く頭の弱そうな人。
死滅スレっぽくて いいぞ〜ぉ〜 燃料足りないならマキでもくべようか?
384 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 18:22
「終わったな。」 「ああ、予定通りだ。問題ない。」 「やれやれ、これもまた君の予定のうちか。」 「言うまでもないこと。必然の結果だ。」 「因縁、か。」 「ああ、過去とは容易に乗り越えられるものではないよ。」
386 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 19:14
C#プログラマの人口はどれくらいなんだろう。
387 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 21:17
C#が優れているのは認めるが、俺はM$に固執する技術者は嫌いだね。 特にVBばっかりやってた人は、 オブジェクト指向自体あまり理解していない、 その場しのぎで設計する、 などいい加減な傾向がよく見られます。
M$に固執する人はあんまり見ないなあ・・・ その逆は沢山見るけど。 あとM$のをワケもなく毛嫌いする人も見かけるね。 どちらもイタい。
わけもなくって事はないだろ。 お前には言いたくないとか、お前が却下してるだけで まあ俺もこんな所で説明してムダにフレームを起こしてもしょうがないと思ってるから言わんぞ
>>388 >M$に固執する人はあんまり見ないなあ・・・
このスレにたくさんいるじゃん
>>386 どこだったか忘れたが、統計取っていたところがあったな
順位的には C/C++ Java Perl C# COBOL FORTRAN の順で
C# のシェアは 4% 前後だったように記憶している。
392 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 22:19
>>391 ぱ、perlよりすくないの・・・?
もう二年も経ってるよね?
しかもVBが入ってないっってどういうこと?
VBは言語として認められてないということ?
>>392 そういえば、VBもあった入れ忘れ。Java と Perl だったような・・・
記憶がかなり怪しいです(汗
シェア4%以外は信用しないように。これは多分記憶違いは無いと思う。
>>393 Java と Perl だったような・・・
間違い
Java と Perl の間だったような・・・
「Sendmailのヘッダー処理に対する脆弱性」
http://www.isskk.co.jp/support/techinfo/general/SendmailHeader_xforce.html 概要:
ISS X-Forceは、Sendmail メールトランスファーエージェント(MTA)に対するバッファオーバーフローの
脆弱性を発見いたしました。Sendmailは、最も広く利用されているMTAで、インターネット上のE-Mail
トラフィックの50%-75%を処理しています。
影響:
アタッカーはこの脆弱性を使って、リモートから脆弱なSendmailサーバのルートまたはスーパーユーザの
権限を取得することが可能です。ファイアウォールによるパケットフィルタリング等の従来のセキュリティ対策では、
この脆弱性を持つSendmailサーバを守ることはできません。この脆弱性が特に危険なのは、
侵入行為をE-Mailメッセージを通じて実施することができるため、ターゲットに対する特別の知識なしに、
侵入を成功させることが可能な点です。
最近C#と関係ないレスしてる奴が多いな。
398 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 02:18
>>395 sendmailは自分で設定できない素人に使わせるべきものじゃないのさ
>>395 これって多分、親切心の「つもり」でいろんなスレに書きまわってるんじゃないの?
違うのかな。
まあC#なんて使ってる厨がsendmailを知ってるかどうかも疑問だが。
Javaやオープンソース、Unix系を否定しているM$厨が sendmailを理解できるはずもないか (ワラ
C#やシェアードソース、Windows系を否定しているアホアンチ厨が .NETを理解できるはずもないか (嘲笑激藁
>>400 sendmailのソースってば、、、
・文字列処理をほとんど 関数化せずにポインターでひたすら記述
・詳細情報表示は、処理の合間合間にほとんどインラインで記述
って感じで、OOしてる身には目の毒だよね。
あれ、なんであんなソースになっちゃうんだろうね・・・(sendmailに限らず
コード書いてるとごくたまに急に神が降りてくるんだよね。 そうなると異常なスピードで無意識のまま書きまくってる。 そして、素面に返って何だがわからんが動いてるコードに出会う。
>>402 ・リファクタリングが足りない。
・全部捨てて書き直す、思い切りが足りない。
・手続き的プログラミングの紙は、読みにくいコードを大量生成する。
関数的プログラミングの紙は、美しいけど理解に努力を要するコードを少しだけ書く。
>>403 貴方の神は、どういったプログラム上の嗜好をお持ちですか?
漏れの神は、OO系と関数系の間をいったりきたりするので、
sendmailのコードは許せません。Fortran77系のコードもしかりです。
sendmailがMSの製品なら格好のターゲットにされてたと思うが 大丈夫そうだね。
>>402 旧いunix由来のコードはみんなあんなのだよ
/etc/以下のファイルを読み込むプログラムは
たいがいキモいことになってる
>>401 文体真似して
M$厨は頭悪そうだな。
sendmailを知らないことを悟られてよほど悔しかったんだな
409 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 10:10
>>408 文体真似されて
アホアンチ厨は頭悪そうだな。
.NETを知らないことを悟られてよほど悔しかったんだな
>>409 持続力のある Quick and Durty Hack だな(ワラ
>>407 古いからつうより、
手垢にまみれた実用プログラムの現状ってとこかな
>>410 やめれって、その鸚鵡返しは、うっとおしいよ。
一応いっとくが俺は.NET派だかなな。
>>402 歴史の古さに加え
速度とメモリ節約を重視していた時代の名残りかな。
いまとなっては別のことを心配すべきだが。
それもsendmailもqmailによって置き換わろうとしている。
sendmailは50%〜75%も使われてるが。
sendmailのセキュリティーホールをつくメールはもう出来たのか?
>>414 まあ、別のところのスクリプトやプログラム(sendmail外部)でセキュリティを確保してんだろう。
オープンソースソフトなんてゴミ糞だからクラックする価値もない。
419 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 13:36
>>417 チミは知らぬ間にそのゴミを使っているのですよ
ApacheとSendmail(qmail)とそれが動く最小限のOSさえあれば その他のオープンソースソフトなんていらね。
>>420 チミは知らぬ間にオープンソースの
Tomcatを使ったサイトを除いているのですよ。
つまりチミはその時点でApacheサーバ以外のオープンソースを
必要としているのですよ。
ApacheとSendmail(qmail)とTomcatとそれが動く最小限のOSさえあれば その他のオープンソースソフトなんていらね。
>>422 チミはApacheを使っている時点で
Apacheを開発するのに必要なコンパイラやエディタを必要としているのですよ
425 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 14:01
>>422 チミはTomcatを使用しているサイトを閲覧している時点で
間接的にJavaを必要としているのですよ。
>>423 チミは家電量販店のインターネットコーナーでこわごわさわっている
オバサンにコンパイラが必要だと言っているのですか?(ププププ
ApacheとSendmail(qmail)とTomcatとJavaとそれが動く最小限のOSと それらを開発するコンパイラやエディタさえあれば その他のオープンソースソフトなんていらね。
428 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 14:19
>>426 もしかすると、
>>423 はJVMに入っているJITコンパイラのことを
言っているんだと思う。
オバサンにはコンパイラの知識が無くてもコンパイラを必要としているんだよ。
オバサンの知らないところでコンパイラが勝手にコンパイルして勝手に実行しているんだよ。
>>429 チミも必死だな(藁
>>423 じゃないけど (藁
ま、面白いね(藁
JITコンパイラは内部で独自のエディタ似のプログラム起動して
classファイルをメモリ上で特定CPU用にエディットしているんだろうね。(激藁!撃藁!
それを彼らはエディタとは呼ばないけどね。(激藁×3!
プログラマとしては開発ツールはオープンソース、つーかタダの方がいい。 そしてタダのもん使ってなんか作って金を取るのが一番儲けが多い。
>>427 チミは数万もするOfficeSuiteとオープンソースのOfficeSuiteどっちを選ぶ?
がんばれC#厨 (藁
>>432 同じ物(サポートも含めて)が数万円とオープンソースの二つの方法で
選択可能な状態で提供されることは無い。
>>431 職業プログラマにツールは関係ないだろ、あいつらはサービス業だから
サービス業でもプログラマですよ(プ
>>437 C#はnamespaceの頭文字を大文字にしているところがダサい。
メンバ関数もダサい。
以上なんくせでした。
>>427 そーやって どんどん書き加えられていく、と。
>>440 まあダサいとか言い出したらJavaは名前自体あれなのでなんとも言えない。
>>444 C++のライブラリのこと忘れてない?
C#を馬鹿にされるとJavaを引き合いに出すんだね。
そんなにJavaを恐れているのかい
>>437 .NET上の言語=C++で作成したライブラリを駆動するスクリプト言語
死者プチュ必死だな (藁
遅ればせながら4008入れてみますた。 Explorerも10個以上のアセンブリを必要とするんだね。 かなりビックリ。 もはや死滅なんて言ってる場合で……。 1.2の新機能も確認致しますた。 もう少し遊んでみます。コンパイラが入ってるのはありがたいね。
>>448 ネタでつか(w
正式に出てないものはなんとでも言えるからねぇ。
必要なアセンブリ名でもちゃんと言ってみろよ(藁
450 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 17:33
邪派忠必死だな(藁
>>451 オマエワロタヨ. テンサイトイウヨリバカデスネ
ジャハハハハッハダタヒッシダナ (藁
シチャプチュヒッシダナ (藁
邪派忠がワラタ! 邪派忠がワラタ!! 邪バハハハハハ 藁
春・・・かな
もはや煽りですらないってのが凄いね。
爺や婆厨ってもうボケてんじゃない(藁
.NETなOfficeに今すぐなってくれぇ〜〜〜
>>457 争いってのは片方だけでも大きなレベルの差があってもなりたたないから、
今までJava厨はかるくあしらわれていたんだが、とうとうC#厨にも
Java厨なみの低レベルな奴が現れたみたいだね。
>>459 今すぐなってもほとんどの人にとっては重いだけだから
あと2年くらいまってほしい。
ところで今、1GのCPUっていくらくらいだろう?
1年くらい見てないから分からん。一万円くらい?
>>460 軽くあしらわれていたJava厨=低レベルなC#厨=実はプログラムをほとんど書けない煽り野郎
>>449 microsoft.windows.client.dll
microsoft.windows.eventtracking.dll
ShellInterop.dll
MILender.dll
renderm.dll
system.windows.dll........................
もういいでっか。
465 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 20:06
つーか、Longhorn触ってみれば.NET死滅とか言ってられなくなるよ。 完全に勝ち組と負け組が決まったというか。 そういう意味ではDelphiの方向転換は利口だ。
少なくとも出るまで2年、出てから3年は死滅しないね。 .NETシフト、数年前の怒涛のインターネット対応を見るような思い。
いいんだよ。5年先の技術なんだから、メモリ10倍前提なんだよ。
469 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 21:11
Javaに比べれば数万倍マシだろ。(嘲笑激藁
今はWinFS.exeだからね。
WinFSはOracleのiFSに相当するもんなんだから、 これだけ少ないメモリ消費量で済んでいることはむしろ驚異と言える。
474 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 22:02
5年は長いねえ・・・・それまで持つかな・・・・
475 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 22:07
ポインタが示す先の値を取得するにはMemoryCopyを使えばよいと聞いたけど、 どうすればよいの?
476 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 22:17
478 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 22:41
>>477 いいんだよ 5年で10倍なんだからそれで
479 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 23:04
つかUnitTestしてない奴に限ってthrowsに頼りまくりな罠
480 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 23:13
>>479 あらかじめthrows書かないでおくとひでえ目に遭うんだこれが。
あとからthrows書いたらそこで最後。
Avalonってのは、Windowsのスキンみたいなもん。
484 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 23:31
高校生か学部生が、春休み暇でやる事なくて、 流出Longhornインストールしてみましたー ってノリだね。 説明が頭の中で完結していて、他の人に何かを伝える気力も能力もない。 人生終わってるって感じ。
485 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 23:33
>>483 ゴム製品ですか(w
ってか、今時スキンって、とてつもなく古臭い気が・・・
誤 Avalonってのは、Windowsのスキンみたいなもん。 正 Avalonってのは、新Windowsのスキン。
と使ったことないヤツが言っております。
489 :
デフォルトの名無しさん :03/03/06 23:46
するってぇと、下の発言はとてつもなく恥ずかしい発言なわけだね。 SolarisのGnomeも、JavaのSwingも、最初っからスキン環境なわけだし。。。 225 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:03/03/03 20:32 SolarisでJava版のAvalonみたいなのが出れば少しは見直すのだが。
たとえ真実でも 皆の期待をうち砕くようなことを言ってはいけない 山崎渉
「知ってるつもり」なんで終わっちゃったんだろうな。
まぁ、スキン+αって程度だろうな、正直。
.Net Windows Client Infrastructureがスキンとは馬鹿すぎ。
関数が大文字から始まるのが嫌だからという理由だけで Java を選びたい。
スキンと呼べるほどの汎用性はないな
>>494 オレは自分で作るものは小文字からにしてる。
はっきり区別できていいが、あなたはJavaを選びなさい。
よく考えてみると、スキンの方が上かな、正直。
>>494 単純すぎ。
いくらなんでもそりゃあんた馬鹿すぎ。
もっとましな理由でJavaを選ぶとは思うがね。
499 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 00:28
あの名前空間、 SystemのSが大文字で始まるのも変だとは思ったわ。 JavaのSymtem.out.println()、 PrintStream pw = System.out; pw.println()が C#ではSystem.Console.WriteLine()になってたから Systemはクラスかと思ったらnamespaceだしよ。 あまりにもお粗末すぎ。 Consoleがクラスかよ。Systemクラスのフィールドじゃないのかよ。 WriteLine()メソッドはインスタンスメソッドではなくstaticメソッドだあ? こりゃお粗末すぎ。staticばっかつかうんじゃねぇっつーの。
500 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 00:33
java.io があって java.nio? java.net があって javax.net? 馬鹿じゃねーの?(プ
baka.suicide();
Javaはゴミ。Linuxはガラクタ。 MSに逆らうやつはみんな氏ね。
504 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 00:43
まあでも、ただ何となくM$のソースの一端を垣間見てしまうと信用できない というのはあるな。
>>505 中国はLinux普及を促進するだろうね。
それでうまくいけば中国の世界最大の人口を生かして
クライアントOSでLinuxがトップシェアに!!!
になればいいんじゃがな〜
中国人全員がLinuxPC使えればこうなるんじゃがのう。
割れWin >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 正規Win >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> リナクソ
509 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 02:44
・パッチリリース済みのWindowsのセキュリティホール 「これだからWindowsは駄目なんだよ。(ププ」 ・パッチの出てないオープンソースのセキュリティホール 「実際に被害が出てないんだから問題ないよ。」
昔と違って情報増えたし、WindowsUpdate でパッチあてられるようになったから文句は言わないよ。 シェア高くて実際に影響が大きいんだから、 危機管理意識のないユーザに対して、 いかにパッチ当ててもらうかというのはクリアすべき課題で、 それを何年もしてこなかったから馬鹿にしてたわけで。
アンチMS陣営には無給でアタックしてくれる豊富な人材がいるからね。 sendmailの大穴あっても誰も攻撃しない。 MSも高給で雇うべきかも。
すでにC#の話題でなくなってきている......
514 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 03:04
オープンソースはゴミ糞。 バグ・セキュリティホールがあっても誰も責任を取らない。 被害が出たら即ユーザーのせいにする。 最低最悪害虫疫病。IT業界の癌。
sendmailは穴だらけなのでExchange使うことにしますた
うちのサークルで、死滅する言語投票を行ったところ、 C# 4 Java 2 C 1 COBOL 1 MSX-BASIC 1 で、圧倒的大差でC#でした。
Longhorn 4008がリークされたら世界中のユーザーが飛びついた。 もし、RedHat9がリークされたら同じことが起こるだろうか? 誰も興味を持たないよな。 ゴミ糞でデスクトップとしてwin2.0にも劣るクズ環境だもんな。ブハハハハ
RedHat8でスタンバイから回復したらウィンドウの移動すらできなくなった。 これがWindowsで起きたらどれだけの罵声が飛ぶのだろうか?
今現在も世界のメールサーバーの半数程度が穴開いたままだろうな。
OpenOfficeを起動したら突然真っ暗になってXが落ちた。 Windowsのフリーズ率よりもはるかに高くXが落ちるが、 クソマヌケオプソ厨によれば「カーネルが落ちてないから問題ない」だそうだ。(バカジャネーノ OpenOfficeで作業してたらすぐにデータが吹っ飛んでどうしようもないね。
longhorn を MX で落としたけど デスクトップテーマよりインパクト無かたよ
> これがWindowsで起きたらどれだけの罵声が飛ぶのだろうか? よくあるけど・・・
>>515 おまえsendmailのこと全然わかってない
524 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 03:20
オープンソースは乞食。 ソースくれくれとせがんで、やってることはただのレプリカ作り。(プププ 著作権のかけらもないハイエナ蛆虫連中。 ほんとに死んだ方がいいよ。
OS板やソフトウェア板、ビジネスソフト板で話すべきことを・・・・
オープンソースは割れ厨の自己正当化。
オープンソースは古典的な詐欺手法。 入会金は無料だが、その後にオプション料金をむしり取る。 無料パクリソフトで搾取できるならそりゃあ詐欺師は飛びつくわな。(ギャハ
524 527-528 はオプソを叩くつもりならもう少し勉強した方がいいと思われ。
マイクロソフトがアクチとかやり始めたこともオプソが勢いづいたことの1つだね。 ある程度許容すればいいのにMSは分ってない。
その点.NETは適正価格で最大限の価値を提供してるからたいしたもんだね。
>>530 普通にソフトを買ってるならアクチで困ることは何もない。
結局オプソは割れ厨の掃き溜めだったということだ。
オプソは肥溜め
まあ、J2EEバブルがはじけて、あとはLinuxの化けの皮がはがれるのを待つだけだな。 そう時間はかからないだろうけど。
悪血は糞 なんで金払ってんのに 個人情報採取され(メ・ん・)ダヨ
Longhorn はゲロ 結局.NETはスキンにしか使えない糞かよ
Linuxの1年分の開発量はMSの開発量の3日分だそうです。 これでは永遠にMSに勝てませんね。
RedHatはハードディスク2GBも食って、できることはWin3.1にも及ばないゴミ糞
>>537 この世に存在するLinuxが何種類あると思ってんだ?
Longhorn はヘドロ どこがコアなんだどこが?
分けわからん。
オープンソースが持て囃されたのはクライアントサイドではない。
Web のシステムを作るなら Apache を初めとした実績のあるソフトウェアで、
組めることに気が付いたから目が向けられた。
>>532 個人ユースしか考えられないわけ?
それとも、割れ厨の企業が多いからオプソに走ると?
.NET最強! サーバーサイドもクライアントサイドも.NETが最適。
545 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 03:43
longhornって、ほんとうにすきんだったんだ。 勉強になるスレだなー。
Apacheは評価できるね。 あとの多くは単なるクローンだが。
Linuxは穴だらけ。 シェアが低いくせにセキュリティホールは次々に見つかってるよな。(嘲笑
>>540 亡くなったLinuxの名前ならたんさんありますね。
>>537 ソースは?
Linux カーネルの開発量と次期 Windows の開発量を比べてるの?
GNU/Linux ソフトウェア群の開発量と MS の 全製品の開発量を比べてるの?
>>550 個人で作られたLinuxも知らないんじゃな
MS = 勝ち組 Linux = 負け組 United Linux = 負け組の中の負け組
>>549 Windowsの穴はLinuxの倍以上
556 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 03:47
>>549 潜在しているよりは見つかった方がいいじゃん。
問題は対処が早いかどうか。
セキュリティを気にするなら OpenBSD でも使えばいい。
>>555 同じ程度だ。
攻撃された数は1万倍以上。
559 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 03:48
あくまでコアっていうなら、.NETでカーネルの開発しろよ。
560 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 03:50
次期Windowsではアンチも.NETのお世話になるわけさ。
結局Linuxは商用UNIXを潰しただけでWindowsは無傷だったよな。
あまりのlonghornの糞さ加減に longhornとユーザーインターフェイス互換の 他社製ネイティブDLLが主流になったりしてな(w
566 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 03:54
Windows開発には2つの選択肢しかない SDK + C/C++か、.NETか
無知と言うだけで反論できないんですね。(プププ
>>566 ビデオカードによるけど、OOo はさくさく落ちるよ。
データが飛ぶのは MS-Office も一緒だけど。
>>562 無理やり組み込んで使わせる抱き合わせ販売
もしアンインストールできれるようにつくれば
かなりの数のユーザーがアンインストールするだろうな( ̄ー ̄)ニヤリ
ユーザーインターフェイス互換なら
むしろユーザーは.NET抜きのソフトを選択するだろう
>>570 MS-Officeはきちんと謝ってくれます
>>570 いままで一度も落ちたことは無いが。
M$Officeはよく飛ぶ
575 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 03:58
結局誰もオープンソースの優位性を説明できてないわけで
>>572 ウン万もはらわせておいて謝らない奴が無礼だ
いや、オプソスレじゃないし。
579 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 04:00
結局誰もオープンソースの劣等性を説明できてないわけで
オープンソースをいくら叩いてもあなたは偉くなれません。
.NETをいくら叩いてもあなたは偉くなれません。
M$社員必死だな (藁
そもそも、なんでGUIだけ.NETなの? 他には使えないの? GUIって、.NETの利点が生かせず、不利点が生かされるよね?
>>584 現時点の安定度では、他には使えません。
以上
いまさら、うちのセキュリティモデルを信用しろといわれても困るよね。
587 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 04:08
がんばれドトネト厨 (藁
そもそも、なんでCUIだけJavaなの? 他には使えないの? CUIって、Javaのクロスプラットフォームの利点が生かせず、不利点が生かされるよね?
>>588 ド素人がJavaを例にとって.Netを自慢しようとしても説得力がないから黙ってろ
明日は週末。 彼女も友達もいないアンチM$厨は明日も不毛な.NET叩きを繰り広げるのだろう。
591 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 04:14
Longhorn 互換のインターフェイスアプリなんてさ .NET Framework 抜きでもっと快適高速なのが簡単に作れるよ ほんとに.NET が次期 Windows のコアなら (たとえば Avalon API が Win32 API と同等) そう簡単にはいかないけどさ
592 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 04:15
C#の理想も破れ、貧弱な言語としょぼいネットワークインターフェースという印象だけが残った。 のろのろと改良を目指しているがその内容は某言語のパクリである。 M$の洗脳から解かれた人民は某言語にシフトしている。 そしてこのスレにはM$社員の手による苦し紛れの宣伝が書き込まれるであろう。 がんばれC#厨(藁
593 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 04:16
明日は週末。 彼女も友達もいないアンチOpenSource厨は明日も不毛なOpenSource叩きを繰り広げるのだろう。
>>591 Longhornは現時点でシェルに.NET使いまくりだよ。
おそらくUnmanaged C++では機能をフルに活かせないと思われる。
アンチはLonghornは使わないと心に決めてることだろう。
Avalonマンセー
WinFS関係で使わざるを得ないような。
C# delegate 没 C# unsafe 没 C# set 没 C# get 没 C# goto 没 C# throws無し 没 C# : 没 C# IInterface 没 C# CClass 没 C# Function() 没 C# &value 没 C# decimal 没 C# Namespace 没
>>594 てか、頑張ってWindowsの開発に無理やり使おうとしたけど
所詮.NETはGUIとエクスプローラくらいしか、使えなかったって事でしょ
その程度なら、簡単に代用がきくよね
.NET経由じゃなきゃWin32 API呼べないなら、話は別だけど
WinFSをクライアントOSに組み込むのは大英断かもな。 Linuxで同じことをやろうとしたら何百万もするOracle9iが必要になるから。
マンセーは、Longhornは必須なんだと、どうしても思いこませたいようだ。 本心では簡単に変わりがきくと知りつつも・・・
>>603 Javaで同じことができるならとっくに使ってるよ。(プ
SunはどうしてSolarisにJavaを使わないんだろうね。(ププ
これなら正しいかも?? マンセーは、.NETは必須なんだと、どうしても思いこませたいようだ。 本心では簡単に変わりがきくと知りつつも・・・
.NETは必須ですよ
>>606 次期 Windows では .NET 抜きソフトが動かないとでも?
俺はシェアウェア作者なんだけど、 ある意味Avalonはチャンスだと思ってる。 みんながAvalon使ってくれれば。 同じインターフェイスでもっと高速なのが、 用意できるから差別化がはかれる。 実際にもう、互換GUIのライブラリが、 ほとんど完成してるよ。
610 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 04:36
Japa.NETマンセー
>>609 .NET抜きの、互換GUIライブラリヽ(`Д´)ノクレヨ
( ゚д゚)ホスィ…
>>609 互換ライブラリ作成
折れも考えた。
でもなんか、シェアウエアで海外でもうつくってるとこがあって、
そこがそろそろ公開するみたいなんで、つくるの止めた。
まあコアじゃなくても必須じゃなくても、いずれ.NETはWindowsと一緒にバンドルされるようになるんだし。
つか .Net や MFC や WFC(J++6のやつね)や VB って 意図的にダサい UI しか作れなく(作りにくく)してないかい? COM だ、.Net だ、言ってるくせになぜ VS の UI をコンポーネント化しないんだ?
まぁ、C#死滅よりも、Java死滅よりも、 ここで空騒ぎしてる厨の死滅の方が 早いのは、確かな事だ。
>>614 当たり前だろ。
いいコンポーネントを提供するには、それだけ高い技術力と
コストが必要になる。しかも簡単に見栄えの良いアプリが作れる
ようになって、MS製アプリの特徴が薄れる。
製品(IEとかOfficeとか)をインストールすればその
コンポーネントを使えるようにしとけば、開発者の
要望に一応こたえたことになるし、かつ製品に依存させる
ことができてウマー。
さすがにVSに依存させるわけにはいかないから放置。
617 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 09:43
あれか? イラクがチャチイ兵器もっってるからって 劣化ウラン弾投下するようなもんか?
>>617 勘違いがあるように思う。
劣化ウラン弾は核兵器ではない。 よって投下するものではない
その比重の大きさと値段の安さを利用して対戦車用に使われる
Longhornは.NETがないとExplorerが動きませんよ
620 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 15:54
WindowsはVirtualPCを利用してマルチプラットフォームOSになります。
622 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 16:16
_, ._ ( ゜ Д゜)
>>620 アンチは今後良心に反してまでWindowsを使うことはできないから
それは必要かもな。
でもWindowsにおもいっきり依存してるから。
626 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 16:56
Windowsを使わないことが良心に反するだってよこいつ 馬鹿じゃねえのこいつ PC持ってない奴は皆良心に反することしてる奴なのか、そうか (ワラ
628 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 17:06
最近はオープンソース叩きばっかだな そこまでしてオープンソースをたたくということは C#はWindowsに依存するプログラミングをしない限り使い物にならない言語だということか。 それでWindowsの普及を妨げる恐れのあるオープンソースOSを なんとかして潰したがっている厨房が暴れている訳か。
Windows以外のOSを使うものをアンチと決め付けるのはいい加減にやめないか。 頭悪そうな奴にしか見えないぞ
オープンソースを叩いちゃいませんよ。 Monoが成功するとさらにC#の普及が加速されますから。
>>629 MSやWindowsを叩いているのがアンチですが何か?
アンチが他のOSを使っていると思い込んでやしませんか?
634 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 22:18
>>630 .NET frameworkが普及しないことには無理
>>634 どうやって普及を阻止するかが問題だ(w
>>630 .NETのAPIすべてをLinuxで使えないとそこで打ち止めされますね
>>636 Monoの、オープンソースの技術力不足は問題だ! ですか?
Windows専用APIとか使えないのは問題ないし、そもそも
プラットフォーム依存をある程度許容したフレームワークなのだが。
638 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 22:42
>>637 >Windows専用APIとか使えないのは問題ないし、そもそも
そりゃ問題ありだわ
>>638 それが問題だといったJavaがどうなったか良く考えた方が良い。
Windows用のJavaAPIがすべて携帯で使えるか?
>>639 .NETの話してんのにJavaの話を持ち出すとはねえ
>>640 すべてのAPIをLinuxで使えないのは問題にならないということを
分かりやすく言うために例に出しただけだよ。
もちろんすべてのAPIがどこでも使えるに越したことはないが
そういう理想は破綻するだけだと歴史が証明している。
以上Windowsこそが至高のOSだと思っている人の戯言でした。
>>640 は.NETの話がしたいらしい。
Javaの話は持ち出されたくないらしい。
644 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 23:16
C言語のGNUのAPIですら殆どのOSでも使えんのにねえ。 こりゃだめだどっと熱湯
>>644 おいおい、そんなこと言うと
>>640 が
.NETの話してんのにC言語の話を持ち出すとはねえ
とまた煽ってくるぞ(w
C言語のGNU(ANSIじゃなくてか?)のAPIで提供している機能は極わずか、
.NETで提供しているどのプラットフォームでも動く程度の
APIしか提供していないことは言うまでもないだろ。
>>639 Windows専用のAPI搭載しまくったJ++は真のJavaじゃないから論外。
それにJ2EEとJ2MEを一緒にするな。
携帯電話は容量が小さいからJ2MEしか使えないようにしているんだろ。
Javaは家電や組み込み向けに作られたものだがね。
このスレには単にLinux用のプログラムを作りたくないだけの奴が多いことか。
政府も普及を促進するLinuxでもプログラム動かせるように配慮したく無いから
必死にLinuxをたたたこうとしているようだな。
政府が使えばLinuxがますます普及してしまうことを恐れているようだな。
647 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 23:32
>>645 .NETと比べてわずかって言うけど
GNUのほかに、この世に存在するOSに依存しないC/C++のAPIを
良質なものに絞り込むと.NETはしょぼすぎ。
.NETのAPI見ているとMSのオブジェクト指向の取り組みに対するやる気を感じない。
> 携帯電話は容量が小さいからJ2MEしか使えないようにしているんだろ。 そうそう。そんな感じであの場合はこの場合はって沢山のバージョンが 出来てしまったのもJavaの失敗の一つだね。 最大公約数ってのは良くて多くの中のたった一つと同じで、 大抵は多くの中のすべてのものを下回るのだよ。
>>647 がんばって例を出してくれ。
がんばって出した結果、それは「VC++.NETで使えますよ(プ」と
言われないように注意しろ(w
>>649 そもそもその失敗の定義は何?
主観で話されても議論にならないんだが。
>>648 static static static static static static static static static
>>652 お前Del厨だろ。臭いでわかるんだよ。
>>649 .NET コンパーーック t Framework
>>650 がんばってどのOSでも使える良質.NET API例を出してくれ。
がんばって出した結果、それは「VC++.NETはLinuxでは使えませんよ(プ」と
言われないように注意しろ(w
>>658 static static static ヒャヒャヒャ static static static ヒャヒャヒャ
static万歳!
>>656 おい、
> がんばってどのOSでも使える良質.NET API例を出してくれ。
勝手に.NET APIに変えないでくれ。完全に話が違ってるぞ。
がんばれどっと熱湯厨 (藁
ウンチ奴と熱湯厨うざいぞ。
>>647 予想した通りだな。
適当なこと言ってるだけで。
666 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 00:29
ベクターにあるC#アプリで、お勧めなのってどれ?
668 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 00:34
>>665 予想した通りだな。
反論できなくて適当なこと言ってるだけで。
またいつものオウム返しくんか。 コテハン使いなはれ。
673 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 03:39
>>652 確かに.NETのAPIはメンバ関数が殆どstaticでオブジェクト指向を
なめとんのかっちゅーやつが多いわな。
674 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 06:12
(´З`).。oO(.NETの寿命短かそうだな)
675 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 06:51
>>649 COBOLなんて逆に最小公倍数。
しかし・・COBOL.NETの話一切でないよな。
>>675 JScript.NET もな
あれは何のネタなんだろう・・・
>>675 アンチは最小公倍数の意味もしらんのか(プププ
念のために言っておくと最小公倍数≧最大公約数な。
このスレ荒らしてたのはリア小だか小卒低学歴だったのか・・・ そんな低脳にネットに接続させるのは考え物だな。
リア厨連呼の人はどこいった? 久しぶりに暴れるところが見たいんだけど。
リア厨はどこいった? 久しぶりに暴れるところが見たいんだけど。
ドトネトコミュニティ=愚者の巣窟
683 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 15:39
>>609 Windows死滅後の対策はとってるかい?
684 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 16:35
Longhornを見た者にC#死滅の煽りももはや無力。
以上ドトネト厨の誇大妄想でした。
いやあ、正直.NETが使われるかとか普及するかとか言ってる時期ではないよ。
687 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 17:30
ドドネト普及しなさそうやな
>>684 Longhorn?
大げさで見た目だけやん
しかしまあ.NETはどんどんJavaに差をつけているね。 やっぱりMSの開発力にはどこもかなわないよ。
死滅と叫んでたやつも2年後にはLonghorn使ってるんだと思うと…。
.NET、C#はLonghornがピークですです。
692 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 18:53
今月号のドトネトマガジソの記事によれば、 JavaはUNIX鯖屋以外使う必要なし。 良くて現状維持のJava、これから確実に伸びる.NET。 だそうです。
Javaメモリリークするから多様なプロセスが走るクライアントではまともには動かないよな。
Javaはクライアントは死滅、アプレットと携帯はFlashに取って代わられ 鯖以外に生き残りようがないからなー
もうJavaはサーバー専用言語で問題ないでしょ。 無理にクライアントやアプレットにしてもどうせ使えないんだから。
MS様に任せておけばクライアントでまともに動作する 軽量高速なJavaVM作ってくれたのにな。 ほんとにアフォな会社もあったものだ。
dotNETマガジンでJavaの特集組んでたよ。 死滅確定だからお慈悲かけてもらってやんの。ププププ
>>696 >もうJavaはサーバー専用言語で問題ないでしょ。
いいえ。「UNIXの」サーバー専用言語です。
Windowsサーバーにこんな腐った言語要らない。
C#もその儲も必死だな。
何故、みんな判官贔屓なんだろう? いくら成功者や大金持ちを褒め称えても、 君ら自身が成功するわけじゃーないのに(苦笑
703 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 22:46
>>692 UnixとUnixから派生したOSとを一緒にするなと何度逝ったら済むのだい
>>692-702 このあたりはJava死滅スレのコピペばっかだな。
このスレはJava死滅の話題はJava死滅スレで語れ
少し前に Javaのたたきどころが無くなったためM$厨は 仕方が無くオープンソースやLinuxを必死に叩くことにしかできなくなったというレスが 現れてから突然慌ててJavaを叩くレスが頻発したな。 しかしどれも もうちょっとM$の方針と$unらの方針を理解した方がいいんじゃないか っていう内容のレスばかりだわな。
つかJavaが最もマトモに動く環境ってWindowsだろ。
>>693-694 > Javaメモリリークするから多様なプロセスが走るクライアントではまともには動かないよな。
C#のほうがもっとメモリリークする確率は高いぞ。
unsafeを簡単に使える時点でJava以上にメモリリークしやすいわけだが。
つかあんたらメモリリークの意味わかってんのか?
あっやっと釣れた。
>>708 基本部分ではね。
アプリケーションの作り方次第では
特定部分にたいする注意を怠らなければ
どこだってまともに動くわけだが。
どんな目的でどんなアプリを作るかでJavaがまともに動く環境も変わるわけだが。
Windowsのセキュリティの問題上、ServletをWindowsで動かす気にはなれんわな。
>>710 反論できなくなるとときの発言ですか (ワラ
今日も暇人多いね
なぜC#ではthrowsをはずしたのかもっとその議論をしたいな。 煽り釣りには興味ない。
>>700 だからUnixとLinuxを一緒にするなって何度言ったら(略)
>>700 それ以前にWindowsサーバ自体腐ってまつ
セキュリティ脆弱すぎ。金払っても脆弱はもうイヤ
>>711 すがすがしいな。どこでもまともに動くJavaじゃなく
どこでも動くように作ればどこでも動くJavaと訂正したわけだな。
throwsってよく知らないんだけどたとえばメソッドfoo()が ArgErr, MemErr, IoErrの三つの例外が返す可能性があるとしたら どう呼び出すの?すべてのfoo()の呼び出しに対して三つのcatchを書かないといけない? で単にスルーしたい場合は?
いいかげん。Javaはサーバーサイド専用言語と認めろよ。 SwingもSWTもいらねーって。
>>719 これからこれから
JavaWebStartはこれから進化してゆくのさ。
Javaはサーバサイド専用言語から
クライアントサイドとあらゆるOSにも裾野を広げる言語へと
パラダイムシフトしてゆくのさ。
Swingは重要。速度の問題も時間の問題。
SwingではWindowsXPライクなスキンも使える。
Swingで作ったアプリに格好いいのがあったなあ。
>>718 public class ThrowsSample {
public void foo() throws ArgErr, MenErr, IOErr {
//foo()の実装
}
}
public ArgErr extends Exception {
public ArgErr(String message){
super(message);
}
}
public MemErr extends Exception {
public MemErr(String message){
super(message);
}
}
public IoErr extends Exception {
public IoErr(String message){
super(message);
}
}
>>718 public class ThrowsSample {
public void foo() throws ArgErr, MenErr, IOErr {
//foo()の実装
}
}
public class ArgErr extends Exception {
public ArgErr(String message){
super(message);
}
}
public class MemErr extends Exception {
public MemErr(String message){
super(message);
}
}
public class IoErr extends Exception {
public IoErr(String message){
super(message);
}
}
>>720 進化しなくていいって。
どうせ今とたいしてかわらないんだから。
Javaに無理させんな。破綻するだけだ。
public class ThrowsDemo { public test(){ ThrowsSample t = new ThrowsSample(); try { t.foo(); } catch (ArgErr e){ e.printStackTrace(); throw new RuntimeException(e.toString()); } catch (MemErr e){ e.printStackTrace(); throw new RuntimeException(e.toString()); } catch (IOErr e){ e.printStackTrace(); throw new RuntimeException(e.toString()); } catch (Exception e){ e.printStackTrace(); } } }
>>723 Javaを叩くにしてもちょっと詰めが甘いなあ。
726 :
デフォルトの名無しさん :03/03/08 23:46
>>723 進化するのはクラスライブラリ、API、フレームワークだけで十分。
他に進化して欲しいとしたらオブジェクト指向を超越するものに進化して欲しい。
>>726 だから、そのクラスライブラリ、API、フレームワークが進化しないんだって。
このスレ「メモリ・リーク」って言葉を誤用する奴多過ぎ。 アプリが一度確保したメモリーを、reallocかfreeでOSに返さない ってのは「メモリ・リーク」とは呼ばない。(少なくとも判ってる奴は)
>>730 ユーザーレベルではそう呼ぶに値するだろう。
Windowsでメモリ使用量=最大メモリ使用量になるようなソフトは歓迎されないよ。
>>730 DDoSアタックに使われるプログラムはメモリリークを起こすC,C++プログラム
を使うと聞くけど。
C,C++の配列サイズオーバーでアクセスすることによって
メモリリークが生じると解説するサイトが多いけど。
>>723 進化するとC#厨には都合が悪いのか (ワラ
>>733 呼び方はどうでも委員だよ。どう呼ぼうと糞は糞だからな。
>>717 いくらJavaがセキュリティに強くたってJavaにデータを受け渡し、リクエストレスポンスする側が
しっかりした機構で無いとどうにもならんよのう。
IISそのものがJavaで作られてるわけじゃないし。
IISがApache並みにしっかりしていればWindowsでもいんだけどね。
(WinにApacheいれればいいけど、それだけじゃものたりません)
>>735 世界中から集まってくる技術者同士ではそんな呼び方しないほうがいいよ
>>737 あほか?ユーザーレベルって書いただろ。
呼び方よりその挙動がまずいって逝ってるんだよ。てかJavaスレに帰れ。
(´-`).。oO(Java使ってると分かると恥ずかしいのかな?)
742 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 00:38
>>741 C#やVB使ってるほうがよほど恥ずかしい。
>>724 ありがと。
MemErrのエラーは上位ルーチンに丸投げしたければ
throw eだかしてfoo() MemErrと宣言すればよくって
純粋にバグがあったときだけ出る例外(AssertErr)は
宣言で明示しなければ毎回catchする必要も無い。ということかな。
C++の同等の機能ははっきり言って使い物になるとは思えないけど
(VCがサポートをしなかったのもうなずける)Javaのはそれなりに便利そうではあるね。
その上で思いつくままにデメリットを妄想してみる。
1.小物ツールでいちいちcatchしまくりたくない(プロジェクト単位でOffにできる?)
2.上位ルーチンへの丸投げの処理が半数以上を占めるとするとうんざりするかも
3.サブコードでswitch/caseする場合は無力(毎回e.errCode()の1,3,4,11に対応しなさい)
4.間にコールバック関数的な処理=ユーザーが後付で登録した処理がある場合は無力
5.で、結局明示できる例外の数はそれほど多くなく費用対効果の点で言語仕様としてthrows()導入するメリットは薄い。
C#&VSはIDEの機能として自動的に例外の種類をXMLドキュメントに出力して
コーディング時にはカーソルのあるブロックで発生しうる例外をインフォしてくれると嬉しいのかも。
4.は間違いか。
>>744 RuntimeExceptionとExceptionとの違いわかりまっか〜?
プログラムをある程度作ったあとから他の複数のメソッドから 頻繁に呼び出されるメソッドにthrowsで例外を追加するとひどい目にあうんですわ。
>>746 >メソッドの実行中にスローされるがキャッチされない RuntimeException のサブクラスについては、
>メソッドの throws 節でそれらを宣言する必要はありません。
RuntimeExceptionは任意にthrowsできて
逆に直接Exception継承するとthrowsを強制されるってこと?
>>748 それ思いついて書き忘れてた。
6.途中でthrows追加すると全ソースを修正しないといけない(メリットでもありそうだけど)
>>747 RuntimeExceptionは実行時してみないと発生するかどうかわからない例外
RuntimeExceptionのサブクラス抜粋
NullPointerException
マ板で有名なのがこのぬるぽれす。 ぬるぽぬるぽぬるぽ!
ArrayIndexOutOfBoundsException
配列のサイズより大きいインデックスにアクセスしたときに発生。
NegativeArrayException
配列で負のインデックスにアクセスしたとき
ArithmeticException
算術でゼロ除算したとき
Exceptionはプログラミング時に発生するかどうかわかる例外。
Exceptionクラスのサブクラス
FileNotFoundException
ファイルが見つからなかったとき
MalformedURLException
URLの書式が間違ってるとき
これらを継承して例外クラスを自作するのれす。
>>749 例外処理をよく理解していない人たちはそういうことをします。
>>751 完璧にデバッグされたプログラムがあったとしたら
そのプログラムではRuntimeExceptionは絶対に発生しない。ということ?
throws は例外処理に慣れてない PG に無理やり使わせる(覚えさせる)ための手段。
>>750 >
>>746 > >メソッドの実行中にスローされるがキャッチされない RuntimeException のサブクラスについては、
> >メソッドの throws 節でそれらを宣言する必要はありません。
> RuntimeExceptionは任意にthrowsできて
> 逆に直接Exception継承するとthrowsを強制されるってこと?
3行目は説明に誤解があります。
これは、
java.lang.Error, java.lang.RuntimeException のサブクラスの例外は
throws 節なしでも throw できのでthrows節にこれらのサブクラスを追加する必要はありません。
という意味です。
>>753 プログラミングではすべてがRuntimeExceptionだけで
処理できるとは限らず、この世に存在する
例外はRumtimeExeptionクラスのサブクラス例外よりも
Exceptionクラスのサブクラス例外のほうが圧倒的に多く、
投げ出される例外の名前からバグの原因を突き止めやすくするため
throwsの重要性非常に高いと言うことれす。
>>754 そういや1995年頃は何も知らなくてExceptionでつまりまくった記憶がある。
今となっちゃ投げそうなメソッドは大体検討つくし
ドキュメント調べる癖も付いてるからいらないっちゃいらないかもな。
>>293 VJ++6 では普通に共存してたよ
>>757 ドキュメントもいい加減などこかの名も知れないような他人が作ったAPIを会社で使わされたときは
ドキュメントやメソッド見ただけじゃわかりません。
throws必要です。
>>758 そういう意味ではドキュメントとthrows宣言の信用度って同じ程度じゃないの?
>>758 すいません、そのようなおかしな経験を当方持ち合わせておりませんので、理解できません。
>>759 コンパイル時に throws 強制される/されないって部分が問題なんじゃ?
>>751 それだと NoRouteToHostException とかの、
実行してみないと発生するかどうかわからない例外なくせに
Exception だったりする連中を説明できない。
>>757 HotJavaα版 使ってた香具師発見。
>>763 RuntimeExceptionって言語処理系ランタイムの例外な罠
>>762 ドキュメントが無ければthrowsだってろくに書かれてるとも思えないし
書かれてたとしてもドキュメントが無いなら焼け石に水。
エラーの検出をプログラムが書く書かないに依存しているという時点で
所詮は補助的なものでしかない。
IBMはC#やらないのかね。 developerWorksの読み物結構面白いからC#版も書いて欲しい。
>>763 しかし
RuntimeExceptionクラスははExceptionクラスのサブクラスなのです。
よってRuntimeExceptionはExceptionの一種であり is_a です。
>>767 IBMは根っからJavaの研究に熱中してるからねえ。
C#版で書こうとJava版で書こうとどちらも言語として似てるから
Javaで説明されてもC#厨にも簡単に理解できるんでない?
クラスライブラリの違いはあるけれどJavaのクラスライブラリはネーミングとかわかり
やすいからどうにかなるんでない?
>>766 危険な香具師やな。
どっちみちthrowsは新しいAPIやフレームワーク作るときに重要。
ドキュメントが嘘だったら大変や。 throwsのほうがドキュメントより信用できるわい
>>766 いや、Exception は throws を強制するので
>ドキュメントが無ければthrowsだってろくに書かれてるとも思えないし
という心配は無用。
>>767 C#の紹介文はかなり好意的に書かれてたね。
>>773 IBM が C# を嫌うメリットはあんまし考えつかないしなぁ。
IBMも無視できなくなったらやるんでねえの。
Monoの行方しだいでしょ
>>775 Sunのようにあからさま敵を増やすような発言はしないのだよ
技術者を大事にしている企業だから
IBMは、PC、オフコン、汎用機その他、コンピュータのラインナップが 目茶目茶多い企業で、昔から、そういう沢山ある機種の間の互換性の なさに泣かされてきたのね。だから、全部の機種に互換性のある ソフトウェアに力を入れる傾向があると思う。 Javaを推している理由はまさにそれだし、Linuxに力を入れているのも オープンソースだからというより、PCから汎用機まで、全てで動作する という点が大きいんじゃないかな。 IBMぐらいのサイズの企業だったら、当然C#を使っているところもある だろうけど、Javaと同じくらいの扱いになるためには、Windowsと FreeBSDだけっていうんじゃなくて、AIXとかAS/400とか汎用機の上で もC#がサポートされないと難しいんじゃないかな。
>>776 陰でこっそりやってるとおもわれ
しかしやるならEclipseのC#版を作らねば
781 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 02:54
>>779 nattoku nattoku Java tatakki ga baka ni miera yo
>C#&VSはIDEの機能として自動的に例外の種類をXMLドキュメントに出力して >コーディング時にはカーソルのあるブロックで発生しうる例外をインフォしてくれると嬉しいのかも。 IDEに依存しすぎとはC#もうだめぽ
正確で過不足なく書かれたドキュメントがある場合、 例外に関するthrows()の情報量はドキュメント以下なわけだよね。 その場合throws()のメリットはヘルプ見れば列挙してある例外郡の ハンドリングをうっかり忘れるのを防止する。という一点のみということでFA?
別に IBM の SI で VC++ や VB 使って蔵鯖開発してるところだって
あるんだし、C# 使ってても不思議はない。でも、客側の要望が無け
れば「実績が無い」(本音は下請けに C# エンジニアがいない) という
理由で事例は少ないと思われ。
そして
>>779 の言ってることがかなり的確だと思う。
C#にはdelegateがあって Javaにはdelegation event modelがあって
787 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 03:20
>>784 まるでthrowsを関数の一種だと思い込んでいるようなその記述は、
実際にthrowsを使ったプログラミングをろくにしたことがなさそうに見える。
大量のソースを、人間だけの力で正確で過不足なく書かれた
ドキュメントかくのは至難の業だってこと理解しなよ。
そんなことできる香具師は神。
ソースを変更するたびにドキュメント変更するなんて
自分がドキュ臭くなってくる。
そんなことは機械を使わない伝統的な職人芸がやることだ。
コンピュータに任せられることはできる限り任せないと
コンピュータ使ってる意味が無いだろ。
XP流テストファーストならテストケースのみにドキュメントかいて
プログラム本体にはドキュメントは必要ないみたいだ。
そこで洗練されたthrowsが大いに活躍する。
>>787 いや、throwsを使ったことが無いから聞いてるんだけど。
質問の前半の仮定を勝手に否定したレスには興味が無いんだよね。
で、どうなの?
C#はすべてJavaのException扱い
CからC#への移行なら生産性あがって当然よ。 関数型言語からオブジェクト指向言語に移行するわけだから。 C++からC#への移行はどうかな。生産性は対して変わらんよ。
>>790 Score:-1, poor fishing
792 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 06:01
C#アプリまだ?
>>788 >正確で過不足なく書かれたドキュメントがある場合
>例外に関するthrows()の情報量はドキュメント以下なわけだよね
人間の能力を無理無駄無謀と断言できるほどに過信する、
超絶無能素人君はすっこんでろ。
てかthrow検出してドキュメントに書き込むツールくらいあるんじゃ? 無いの?
796 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 09:05
[Q1] 何故.NETフレームワークのクラスメソッドは、大部分がabstract宣言されていないのですか? オブジェクト指向を謳っているのに、継承による拡張ができないなんてあんまりです。
>>795 もちろんある程度の金を払って買うつもりならあるだろうね。
まあ、金払ってツール買って検出して、必死でドキュメントに例外情報を埋め込んでも、
コ ン パ イ ル エ ラ ー に な ら な い ん じ ゃ 、
バ グ は 生 ま れ 続 け る け ど な !
799 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 09:33
.NETは一見VB並みに簡単に思える。 しかし、完成度を高めるまでがめちゃくちゃ大変だよ。 全工程を考えたときの開発速度は、明らかにJavaに劣る。 もちろん、例外で落ちるアプリを納品できるんなら話は別だが、そうはいくまい?
>>799 Javaと同じ問題をさも.NETだけの問題のように言うのってつまらない手ですね。:-P
そういやthrowsあるしdelegateあるし.NETでもあるぞ! って言語は見事に放置されてるな
結論。J#が一番。やっぱり.NETか。
質問に答えてください。
>>803 スレ違いです。.NET質問スレで聞きましょう。
こんなスレで聞いても煽り以外のレスはつきません。
>>796 例えばどのクラスをどう拡張したいのですか?
やっぱり死滅するんですね?
>>796 おまえの脳はすでに死滅しているようだ。
そんなひどいこと言わないでください。 設計ミスなら、マイクロソフトさんに直してもらえばいいじゃないですか。 きっと死滅を回避する方法があるはずです。
796の脳内では死滅したことにしてもいいんじゃないかな。
下請けのソースこんなんばっかだぞ } catch (Exception ignore) { // Error handling? ignore.printStackTrace(); } で原因不明の応答不能とリリースを繰り返していくうちに"ignore"の検索件数が減っていく・・・
817 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 16:32
それは相当にレベルの低い下請けですね。 悪いこといわんから、そういうソースは受け入れテスト時に弾け。
818 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 17:04
で、C#らしさ満載のアプリはまだですか?
SharpDevelop
DoJa Builder MIDP Builder
DashboardフェードアウトでLonghorn Sidebar
SkyNET
Windows Explorer (Longhorn)
>>795 throwとthrowsと間違えてないかね?
Javadocにはthrows宣言されたものはちゃんとメソッド(操作、メンバ関数)
のところに、引数、戻り値の型とともにリンク付きで表示される。
Javaではもちろんこれはタダでできます。
>>813 不思議なことにこのサイトでもthrowsをthrows()とかくのですね。
Sourceforgeで適当な個人によって作られたコードばかりを例にとって説明してるようにも見えます。
826 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 17:43
withは断然必須だよな。
いつの時代にもどのOSにもどの言語にも見られる光景だよね。 あれがない、これがないと。 どんどん肥大化していかなきゃならないんだろか。
>>796 クラスメソッドの意味わかってんのか?
クラスメソッドとはstaticメソッドのことだぞ
クラス、メソッドと区切りをいれたほうがいいぞ。
C#/Javaではabstractがないと拡張できないっちゅーこたぁ無い。
C#の場合はわざわざvirtual宣言しないと拡張できないがな。
まあ、abstractがないとスーパークラスだけでもインスタンスを作れてしまう
という問題点はあるがな。
>>827 WindowsとC++は最も肥大化した言語、OSです。
>>829 Windowsの場合はクーロン城だがな。
Windows95/98/Meは本当にクーロン城と化していたな。
WindowsNTからは一部一から作り直して
すこしは改善したらしいがまだまだ。
M$InternetExplorerもとんでもないクーロン城だな。
なんでもありというかね。W3Cも無視というかね。
C++はポインタ演算、メモリ操作、プリプロセッサ、テンプレート、
オペレータ、グローバル関数、グローバル変数、デストラクタ、
伝統的C言語関数の許容、ヘッダファイル、実装による多重継承、
などとにかくなんでもありでごちゃごちゃだったな。
これがC++が失敗(?)した原因とも言われているみたいだが。
>>828 間違いは認めます。でも、間違いを訂正しなかったからといって、
その後のレスを完全に無視して非難しないで下さい。
>C#の場合はわざわざvirtual宣言しないと拡張できないがな。
これが.NETのあらゆるライブラリにあてはまっているようなので、
非常に絶望的な状況になったんですよ。
まあ、私の設計が悪いと言われればそれまでですが、
DelphiでもJavaでもできたライブラリの拡張が、
.NETFrameworkでは制限されてしまっているというのは悲しいです。
しかもC++のときから、速度的にほとんど差が無いのだから拡張性を重視して
デフォルトでメソッドはvirtualにすべきじゃないか?とあちこちで言われていたのに、
MSの公式見解が、「変える理由がみあたらなかった」だなんて。。。
拡張を継承でやるのは弊害のほうが多いと思った
単発機能A,B,Cを追加するためにいちいち継承していたら A,Bを併せ持ったクラスを作りたくなったときに頓挫するでしょ。
>>832 そりゃわかってますよ。
でもね、世の中には誰かが決めた設計を変更せずに
機能を実装しなきゃいけないときもあるんです(涙
>>832 そういうときには、普通に委譲しますよ。
ここで問題にしているのは、委譲では解決できないケースです。
(継承元クラスのイベントとして定義されていないケースで、)
親クラスのメソッド呼び出しと同時に、自動的に内部の状態(私が追加したもの)を
変更したいとき、どうしたらいいんですかね?
Javaだと、
public static superMethod() {
this.changeMyField();
super.superMethod();
}
でフックみたいなことができたと思うんですが。
もしかして、C#でこういうことをするには、また別の言語仕様を覚えなきゃだめですか?
>>834 s/static/void/;です。たいぽしますた。
> Javaだと、 > public static superMethod() { > this.changeMyField(); > super.superMethod(); > } > でフックみたいなことができたと思うんですが。 もうちょっと詳しく。
>>831 virtualがある理由は、
●C++で書いたコードをなんとかしてC#でも再利用したい。
●C++に慣れてしまったプログラマを少しでも楽にC#に移行させたい。
●.net framework といういものが、古い言語を再利用することを
目的に作られているためあえて付け加えられた。
と思う。
オブジェクト指向でいう、拡張とは、継承だけがすべてじゃないぞ。
デザインパターン本に拡張方法が載ってるから調べて見るといい。
>>837 C#にあのシガラミでしか無い危険なgoto文があるのも
す べ て は . N E T の た め
まるで駄々っ子だな
Del知ってるならCustomAction作れよ
>>841 やっぱそれですか。
上司とか他の開発者とかに説明するのがめんどくさいんですよね。
うちはDelphi経験者が少ないからか、
独自イベント追加=変態という扱いです。
やれやれ。。。
やっぱりDelphiが最高だったということだね・・・ C#は死滅しる!
Action実装されるに決まってんだろ
HelloWarld.cs public class HelloWarld { public static int main (string [] args) { MessageBox.show("もうだめぴょ"); return 1; } }
846 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 19:40
ヤバイ。C#ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 C#ヤバイ。 まず汚い。もう汚いなんてもんじゃない。超汚い。 汚いとかっても 「変数名おかしくない?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろRAD開発。スゲェ!なんか設計とか無いの。仕様とかソフトウェア工学とかを超越してる。RAD開発だし超汚い。 しかもフォームにべた書きしてるらしい。ヤバイよ、べた書きだよ。 だって普通はクラスとか分割するじゃん。だってペーストしたところ変更きたら困るじゃん。 コンパイルエラーとか変更もれとか困るっしょ。 処理が追加されて、Ver1.0のときはメソッド数行だったのに、Ver3.0のときはメソッド数百行とか泣くっしょ。 だからJavaとかべた書きしない。話のわかるヤツだ。 けどC#はヤバイ。そんなの気にしない。カット&ペーストしまくり。ソース表示してる画面を 5画面ほどスクロールしてもメソッド終わらないくらい汚い。ヤバすぎ。 RAD開発っていたけど、もしかしたらスパゲティ開発かもしんない。でもスパゲティ開発って事にすると 「じゃあ、C#のクラスってナニよ?」 って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。 あと超いいかげん。deregateブロック。処理内容で言うと。ポインタ演算。ヤバすぎ。ガベージコレクタが介入する暇もなく演算する。怖い。 それに超処理遅い。超のろのろ。それに超機能不足。ネイティブコールとか平気で出てくる。ネイティブコールて。 マルチプラットフォームじゃねえよ、マ○クロソフト。 なんつってもC#はthrowsが無いのが酷い。実行時エラーとか平気ででるし。 Javaなんてメソッドとかインタフェースとか、期待する例外処理を開発者が必ず実装するように throws句に例外書き並べたり、例外情報をJavaDocで書き出したり、catchしてねーと必ずコンパイルエラーにしたりするのに、 C#は全然無視。例外取り忘れたら実行時エラーとしか扱わない。酷い。ヤバイ。 とにかく貴様ら、C#のヤバさをもっと知るべきだと思います。 そんなヤバイC#でシステム作ろうとしてる俺とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
>>846 >しかもフォームにべた書きしてるらしい。ヤバイよ、べた書きだよ。
>だって普通はクラスとか分割するじゃん。だってペーストしたところ変更きたら困るじゃん。
>コンパイルエラーとか変更もれとか困るっしょ。
>処理が追加されて、Ver1.0のときはメソッド数行だったのに、Ver3.0のときはメソッド数百行とか泣くっしょ。
>だからJavaとかべた書きしない。話のわかるヤツだ。
こりゃVBの名残りですかい?
>>845 mainの戻り値がintはC#でなくてCじゃねん?
しかもC#はなぜかmainがMainになっちょる。
>>846 >処理が追加されて、Ver1.0のときはメソッド数行だったのに、
>Ver3.0のときはメソッド数百行とか泣くっしょ。
C#ではひとつのクラスにメソッド(操作、メンバ関数)は256以上
追加できんの?
Javaは255が限界だと思った。
しかしそもそもメソッドを100も書くのは設計に問題があるしのう。
メソッド数100って・・・・
C#では簡単にそんなことできてしまうのか。
オブジェクト指向言語としてふさわしく無さすぎることを
簡単にできてしまうC#のRADはいったい何よ?
M$のC#RAD恐るべし!
最高の言語はJ#。これならJava厨もなっとく。
ソレダ!
854 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 21:52
>>852 見事な逆説を唱えられるあなたは天才です!
>>852 M$は偉大なる神聖なるJavaを穢して邪悪なるJ#を作った。
856 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 23:13
Javaってのはコボラー専用だよ 簡単・明快・馬鹿
858 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 23:56
C#ってのはブビ厨専用だよ 簡単・明快・馬鹿
コピペ厨。ツレタ(・∀・)
あれだろ? これはもう一つの戦争さ。 死滅させられるかどうかをかけた戦争ね。 湾岸戦争以後、戦争の為の嘘(プロパガンダ)は常套手段。 まあ、その嘘に踊るのが時流に乗るって事なんだろうけどね。
Javaのアプローチは一つのプログラミング言語、複数のAPI .NETのアプローチは一つのAPI、複数のプログラミング言語 C#は所詮はその程度の.NETの道具に過ぎないわな。
866 :
デフォルトの名無しさん :03/03/10 00:23
>>857 ほう、COBOLがJavaに似てるのか。
所詮C#もJavaの真似。
C#がJavaに似てるなら
C#はCOBOLに似てる。
ゆえに
「C#ってのはCOBOLer厨専用だよ
簡単・明快・馬鹿 」
の論理が成り立つことであろう。
せいぜいM$のすがり付いて苦しむが良い!
>>866 言語の内容じゃないのに。
厨でもそれくらい理解してやれ。
ここ3年Javaがサーバーサイドに引きこもりつづけたおかげで、 COBOLの後継はJavaということになりつつある。 今Javaやってる連中は間違いなく将来COBOLer扱いになるだろう。
>>865 Javaは言語なんてその程度の道具を唯一のものとしてしまった所が
大きな失敗だね。
>>868-869 そんな適当な事書いても
「ここ3年C#がクライアントサイド、Windowsサイトに引きこもりつづけたおかげで、
COBOLの後継はC#ということになりつつある。
今C#やってる連中は間違いなく将来COBOLer扱いになるだろう。 」
「WindowsはOSなんてその程度の道具を唯一のものとしてしまった所が
大きな失敗だね。 」
と煽り返されるのがオチでしょ
871 :
デフォルトの名無しさん :03/03/10 02:25
COBOLが何処で使われてるか分かってる?
870はCOBOLで作られたクライアントサイドAPを常用してるらしい。
>>872 さすがのC#厨も、そこまでは考えていないだろう。
Javaはコボラー御用達言語の後継であって、 COBOLの後継じゃないしな。 いまだ勘定系はCOBOLの天下だ。
>>872-875 君らの実年齢と職業ってどんなんなの?
10000もの不毛なレスをつけることに何の意味があるんだよ。
>>876 知らなかった、の一言も言えないんだな。
若くても、自分の守備範囲でないおっさんでも知ってる程度のことかと。
勘定系はCですら信頼性に欠けると なかなか採用されない Javaの出る幕はないだろうな ましてやC#には未来永劫縁のない世界だろう クライアント側だけだろうな
880 :
デフォルトの名無しさん :03/03/10 07:30
存在意義再確認あげ
>>879 心配するな。
金融でいう信用とは金の事だ。 ゲイツ=世界一の金持ち=世界一の信用の持ち主って事。
そのうち勘違いした上から押し付けてきてくれるさ。
882 :
デフォルトの名無しさん :03/03/10 19:20
>>813 のJavaのコード見たけどありゃthrows以前の問題だな。
例外処理の使い方がまるでなってない。
throws連呼する前にもっと勉強しろよ。
throwsを勉強してしまうと、ほとんどの例外を上位にスローするのが デフォルトになってしまう罠。
例外ってそういうもんだし。 それを無視してthrows強制するなんてセンス悪杉。
885 :
デフォルトの名無しさん :03/03/10 23:50
>>879 Cですら信頼にかけるからJavaの出る幕は無いと?
それは逆だろ。
ポインタ演算やバッファオーバフローで信頼性を失いやすい
コードを簡単に書けてしまうCのほうがJavaより信頼できないだろう。
ましてやCはオブジェクト指向言語ではない。
Javaがもっとも使われている現場は金融だということをわかってる?
>>885 ここでいう信頼性というのは違う意味じゃないかな?
多分実数の扱いとか誤差とか・・・
>>882 throwsの使い方勘違いしてる奴を槍玉に挙げてthrowsはいらないと勘違いな主張してるだけだろ。
>>883 そんなやり方だけではthrowsの価値が無い。
例外をキャッチしつつなにかの処理を加えながら再びthrowすることもやるべき。
>>884 ちゃんと例外処理の扱いについてもっと勉強して来い。
>>886 そんなときは
java.math.BigInteger,
java.math.BigDecimal
を使えばいいわけだし。
>>887 >
>>883 そんなやり方だけではthrowsの価値が無い。
> 例外をキャッチしつつなにかの処理を加えながら再びthrowすることもやるべき。
では全部そうしろと? 違うだろ。ほとんどはそのまま再スローだ。
>>887 くだらないこと書いてる暇があったらまともな例外処理が実装された
一定の規模のプロジェクトのソースでも晒してみなよ。
>>889 A.add(B)がA+Bと書ける程度のことで、なにか開発上のメリットがあるのか?
個人の嗜好と開発上のメリットの切り分けもできないような、お客さん感覚の
開発者にシステム開発して欲しくはないな。
多倍長整数とか固定小数点数なんか、Cじゃそもそも扱うのもめんどうだが。
893 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 00:19
c#のUnitはどれがいいんでしょ?
NUnit以外何かあるのか? #Devにもついてたような気もするが忘れた。
>>889 ハッハッハッハ
バリバリ使ったことあるね。
特に見づらくないがね。
演算子のオーバーロードに頼るくらいなら
sin, cosineもlogもSquareRootもexpもオーバーロードしなさいってこった。
896 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 00:45
>>894 X-Unity ,.NETUnit ,csUnit
#develop の#unit
>>892 delegateやboxing&unboxing変換、値型の多さ、構造体など
C#は個人の嗜好に依存しすぎる部分が多すぎ。
個人の嗜好を言語で制限するのは最低。 コーディング規約の範疇。
Java厨の無くても充分症候群についての話題は超がいしゅつです。
902 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 02:10
>>899-900 オブジェクト指向を良く知らない馬鹿なVB厨上がりのC#厨がよくこういう発言をする。
>>901 他人を追いやったつもりで、自分が使う言語をJavaだけにするのは考え物だよ。
どんな言語も使わなくちゃ。
>>902 そうやって、盲目なJava厨がよくする発言をしてもなんの説得力も無いよ。
Java厨って危機感ありまくりなの?
>>901 C++は重要な機能がいくつも欠落してるのでとても使いにくいよ。
>>903 =
>>904 お前、M$系言語しか知らない厨房よりも断然ハイレベルなJavaプログラマが
Javaしか使わないわけがなかろう。ハイレベルのJavaプログラマh
C/C++言語などの経験もありXMLもOracleも使っておる。
しかしC++とJavaを極めたものがC#を必死になって覚える必要があるか?
答えは否。C++とJavaと足して2で割った、斬新でもない言語は仕事以外で覚える必要が無い。
>そうやって、盲目なJava厨がよくする発言をしてもなんの説得力も無いよ。
自分のことを棚上げにした発言は二度としないように。
キミの発言をそのまま跳ね返してあげよう。
「そうやって、盲目なC#厨がよくする発言(例 :
>>899-900 )をしてもなんの説得力も無いよ。 」
「それゆえに」
「C#厨/M$厨って危機感ありまくりなの?」
>>906 C#はC++よりも機能欠落しすぎてとても使いにくいよ。
>>905 死滅するVBに危機感を持つと主張するとはお笑い臭いですな。
C#厨って危機感ありまくりなの?
>>908 欠落した機能ってなんだ?
オブジェクトインスタンスのアドレスをポインタと参照の二種類で保持できる機能のことか?
BoxingはJava1.5で導入決定しているそうです。 正直勝手にヘンな事するような機能はイランと思うのだが。 どちらかというと、プリミティブ値をラッパオブジェクト作ること なしに要素として扱えるCollecitonが欲しい。Genericsってソノヘン 対応するのかな?
914 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 02:57
まぁ、どうひいき目に見てもJava vs C#じゃあC#の方が断然勝ちだろう。 そして今後もその差はどんどん開いていく一方だろうね。 .NETの快進撃は本当に驚かされた。この展開スピードはMS意外の全ソフトウェア会社が一丸となっても太刀打ちできんだろ、 ましてSUNとIBMとJakarta程度の会社が団結したところでどうにもならん。
916 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 02:58
VB厨って危機感ありまくりなの?
917 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 02:59
C++厨って危機感ありまくりなの?
>>911 Ωってまだ活動してたんだ。
こわいね。
919 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 03:00
>>914 またM$エバンジェリストのくだらない発言かよ。
そうやって、盲目なM$厨がよくする発言をしてもなんの説得力も無いよ。
920 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 03:01
Javaはとにもかくにも不安定すぎ
>>913 で、propertyとdelegateはどのバージョンで導入されるの?
922 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 03:04
>>919 まぁ、歴史が証明していくから、指くわえてみてなさい。
なんだったら君、Windows捨ててLinux+JavaでPCライフ送ってみたら?MSの凄さがわかるよ
エバンジェリストって言葉、マック信者の用語らしい。
>>914 まぁ、どうひいき目に見てもJava vs C#じゃあJavaの方が断然勝ちだろう。
そして今後もその差はどんどん開いていく一方だろうね。
C#のシェアはまだ4%しかなくJavaのシェアの足元にもVBのシェアの足元にも及ばないね。
.NETの悪あがきには本当に驚かされた。この泥沼な展開はMS以外の全ソフトウェア会社が一丸となっても太刀打ちするチャンスをあたえたんだろ、
ましてM$とM$が従えた中小企業とみすぼらしい技術力しか持たない程度の会社が団結したところでどうにもならん。
throwsネタがwikiに移った後は絞りカスしか残ってないなこのスレ。
すげー。ちょっと目を離してたすきに沢山つれてら。 よっぽど必死なんだな(w
IBM 程度って表現がすごいな。どういう会社だか知ってる?
>>922 おまんホントにM$エバンゲリリストやなー。
笹塚でなにしてんねん。
>>927 M$厨は近視眼だからIBMの恐ろしさを知らないんじゃねぇの?
>>922 PC=ソフトウェア全体だと思ってるアホ発見。
>>922 よほどLinuxを使いこなせなくて悔しかったんだな
>>931 Windowsを使いこなせなかった奴のセリフですな(ププププ
M$厨もthrowsで例外処理に詳しいJava使いに馬鹿にされてよほど悔しかったんだね
>>929 何があっても最終的には全部自分のものにしてしまうからな。
Javaでさえ、今一番おいしい思いしているのはIBM。
もしかしたら.NETのIBM版インプリ作って、無料の賢いIDEつ
くって、美味しいところをまた全部持っていくかも。
936 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 03:13
>>934 例外は上位にスローするのがデフォルトってことで、
Java厨が納得したじゃないか。
もう忘れたのか?
throwsを強制されることでcatchや再列挙が面倒になる為か上位に行けばいくほど 例外の種類が少なくなっている。これはエラーの種類に応じてthrowする例外の種 類を使い分けて、呼び出し側が細かくエラー処理を行いたい場合は個別にcatchし てそれ以外のエラーは統一的にcatchするか上位ルーチンに丸投げする。という例 外の基本的な使い方に反している。 それともJavaでは例外の内容ではなくどこの 層(アプリやライブラリ)であるかによって種類を切り替えて例外が発生したかどうか さえ知らせればよい。という設計・実装が一般的なの?だとしたらthrowsは見事にこの スタイルを(間接的結果的に)押し付けることに成功しているといえるのかも。
>>935 もうすでに WebSphere っていう巨大な Java のミドルウェア作って
しまったからな。転進が早いのは知ってるが、結局自社ハード (それも
ハイエンド機) の利益に繋がりにくい事にはあまり真剣に手を出さ
ないよ。そもそも研究所と AlphaWorks の大半がアンチ C# な悪寒。
とりあえずJava厨は例外処理の正しいやり方を学べ。 間違ったやり方をしといて使いこなしている気になっているのは恥ずかしすぎ。
JRE1.4でThrowableのネストができますが、みんな使ってないの? とりあえず情報の欠落ナシに適当な型変換して上に投げられて便利。 1.4以前で俺様exception作る時は、必ずネスト可能にしてたけどな。
>>942 オウムなのが明らかなのにはずれなんて言葉が意味をなすと思ってるの?(w
型変換したら型情報が失われるんじゃ
M$厨はWindowsを批判する者がLinux使いだけだと思ってないで改善しろ
もうすぐ朝だっつーのに盛り上がってんな。
>>945 新しい例外のメンバに、前の例外もたせておくのよ。
catchして例外を「処理」すべき責任があるところまでスタックを
降りたら、そこでgetterで取り出して処理できる。
>>939 たとえ押し付けられてるように見えても
発生する恐れがある例外はすべてthrowsに列挙すべきなんだよ。
さもないと潜在的なバグに対応できないでしょ。
>>946 誰がそんなこと思ってるんだ? 相変わらず妄想烈しいな(w
>>941 そんなこと言ってるからリア厨扱いされるのですよ
>>950 いちいちレスするキミも妄想烈しいな〜♪
JRE1.4なかなかやるなぁ。俺が前から必須だと思っていたことを 実装しているのか。つーか例外ネストできないのはアフォ過ぎ。 C#はできるのかな?
>>937 >
>>934 > 例外は上位にスローするのがデフォルトってことで、
> Java厨が納得したじゃないか。
> もう忘れたのか?
勝手に解釈するなヴォケ
いっぺん死んで来い
>>953 君は「釣れた」ってレスがほしいのかい?(激藁
>>949 それが面倒だから種類を減らしてしまうというthrowsの弊害の話をしてるんだろ。
>>955 お前のような低レベルな奴がいるからJava厨が馬鹿にされるんだ。
もっかい例外処理勉強しなおせ。
>>954 Exception.InnerException
960 :
デフォルトの名無しさん :03/03/11 03:28
>>940 C#は研究に向かないからね。
いた本当に科学技術の進歩に貢献できないローテク言語だねこりゃ
ソフトウェア工学から阻害されやすい言語だねこりゃ。
JavaVMの研究してる学者はいるのにCLRの研究してる学者は全くいないんだってさ。
科学者にまで馬鹿にされる言語なんだってさ。笑っちゃうよ。
>>954 RMIやEJBでシステム作って、RemoteExceptioinのホントの原因
がわからないで困った人多いと思うよ。
俺は NestableRemoteException extends RemoteExceptionを
常に自作して使ってたけど。
>>956 釣れた。
ほら、もう「釣れた」ってレスをもらったからいらないよ (激藁
>>959 サンクス。いや〜。便利になっているねぇ。というか必須なんだが。
ちなみに俺はVB6で同じような仕組みを作っていたよ。
>>960 実行環境と言語仕様とAPI仕様は別の話だと思われ。
おまえらスタートレック始まりましたよ。
>>958 誰にいってんの?
釣り師としての才能がないよ君
いってしまうとC#厨としての才能もないよ君
それじゃいつまで経ってもC#厨からJava厨に昇格できないよ君
いつまでも根暗なC#厨として細々と人生を送ることになるよ・キ・ミ!
>>962 自分で言っていること分かってないようだね。
もらうっていうのは、誰かがお前に言わないと使えないんだよ。
これだからJava厨の脳みそは腐ってるんだ。
かわいそうだから俺がお前に言ってやろう。
釣れた(激藁
ジサクジエンデスカ?ヒマデスネ。
>>966 本気で言ってるのだったら頼むから例外処理を勉強しなおせ。
>>955 >>937 はthrowsの使い方も理解できない
throwsの不必要性も実証できないC#厨の煽りだから相手にしない方がいいって。
お前らどうせJavaもC#も使えないんだろ。 煽りにはすぐ反応するくせに技術的な話が振られると完全無視するからな。
1000鳥合戦スタートかな。
>>965 今重要なのはスタートレックではない。
スタックトレースだ。
スタックとレース
やっぱJava厨の荒らしはうざいなぁ
スターとレック
>>967 自分で言っていること分かってないようだね。
もらうっていうのは、誰かがお前に言わないと使えないんだよ。
これだからC#厨の脳みそは腐ってるんだ。
かわいそうだから俺がお前に言ってやろう。
釣れた(激藁
やっぱC#厨の荒らしはうざいなぁ
1000 釣れた (激藁
↓アフォ
>>969 throwsも使えないC#厨もちゃんと例外処理を勉強しなおせ
>>986 おい、お前(C#厨)がバレバレな自作自演してんだろヴォケ
↓自作自演
>>983 名前欄の「コピーしてやるよ(藁」に必死さを感じられる(w
もし書かなかったらオウムと言われるのが分かっているから
それを回避したのだろうが、こうやって説明されるとその効力も無だな。
オウムが今からオウムしますよって言ってオウムしてるよ(w
↑自画自賛
↓自作自演
ナンダコリャ
↑Java厨
>>989 自作自演がばれたJava厨が必死に弁護しています。
100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
C#厨氏ね。ゲラゲラ
C#は世界一!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。