【.NETを】オープンソースフレームワーク【倒そう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>99
ここって、COBALT RaQ上で提供されてる(と噂に聞く)、
Linux用ASPエンジンの開発元、と違う?
RaQのASPは、Chili!Soft製と思われ。

>>99 その会社の製品って、たまーにJava FAQ What's New に載ってるけど、
   どの程度の相互運用性を提供するのかなー。
102デフォルトの名無しさん:03/02/17 01:13
>>97
JUMP to.NETを使うかJNIを使うか
>>102
Visual J#.NET使えって?はぁ?
 http://msdn.microsoft.com/vjsharp/jump/default.asp
>>103
JVM上でJavaコードをC#コードに自動変換し自動コンパイルし自動実行
J2EEとかのAPI周り、コード変換だけじゃ済まないんじゃないかなぁー。
特に、信頼性や処理速度に関して。
106デフォルトの名無しさん:03/03/01 22:13
で、.NETを超えるフレームワークを作ろうと思う奴らはいないのか。
このままじゃ.NETに支配されるぞ。
C#(の一部)をJavaバイトコードにコンパイルするコンパイラと、
JavaコアAPIのC#ラッパーがあると便利かもな。
>>106
.nETが登場する以前からすでに作られています。
.NETを超えるフレームワーク == J2EE

>>108
私は貴方を信用できない。
110デフォルトの名無しさん:03/03/13 11:37
.NEt のフレームワークは本当にこれがフレームワークなのか
と疑いたくなるほどにオブジェクト指向を無視してる
>>110
コンポーネント指向ですから。
>>11-13 M$ったら、マジ .ORG戦略(=自律コンピューティング)やるらしい

【サードパーティを取り込むMicrosoftの新オートノミック戦略「DSI」】
 http://www.zdnet.co.jp/news/0303/17/ne00_dsi.html

 IBM、Sun、HPといった各社が既に同様の戦略を打ち出しているが、Microsoftのアプローチは他社と異なる。ソフトデベロッパーが管理の容易なアプリケーションをゼロから構築できる手法を定義しようというものだ

 米Microsoftは今週、自己管理型のコンピューティングシステム構築のための新戦略を打ち出し、ライバル各社に挑む。

 同社は米ラスベガスで開催のカンファレンスで、システム管理ツールの新製品発表に合わせて「Dynamic Systems Initiative」(DSI)と呼ばれる新戦略を披露する計画だ。

#IBM,Sun,HP の後塵拝しているのがカワイイ!
>>112
セキュリティの堅牢性もろくにないOSを作っているあの会社がねえ。
ま、M$はIBMの技術力には勝てないだろうね。
114山崎渉:03/04/17 15:55
(^^)
115山崎渉:03/04/20 04:09
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
116山崎渉:03/05/28 13:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
117デフォルトの名無しさん:03/06/04 12:29
>>1
ライセンス形態をGPLにしないと無理
119山崎 渉:03/07/15 10:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
120山崎 渉:03/07/15 14:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
121山崎 渉:03/08/02 02:47
(^^)
122山崎 渉:03/08/15 17:42
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
123356:03/10/23 11:18
124デフォルトの名無しさん:03/11/09 20:16
125デフォルトの名無しさん:03/11/12 17:01
Mono, DotGNU を使っている香具師はおらんのか?
126デフォルトの名無しさん:03/11/13 20:53
>>125
おらん。
.NET Framework は下逸自らが倒しちゃったみたいだけど
128デフォルトの名無しさん:03/11/14 17:32
Linux 上で ASP.NET が動くのは(・∀・)イイ!
129デフォルトの名無しさん:04/03/01 14:46
Springフレームワークについての情報 どっかにありませんかー
MSは.net出したからOSくらいオープンソースにしろ
131デフォルトの名無しさん:04/05/01 01:03
以上、 MONA はあぼーんということで本スレを終了いたします。
キレェオってなんなの?
134デフォルトの名無しさん:04/07/28 23:12
ス ト ー ル マ ン に 騙 さ れ て る 馬 鹿 が い る ス レ は こ こ で す か ?

135デフォルトの名無しさん:04/07/28 23:19
おまいらのお仲間が荒らしに来てるんで引取ってください。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1071150423/
1361:04/07/28 23:22
●遂に殺人事件に発展したらしいぞ
http://hidebbs.net/bbs/aaalll
もうちっと安定してMonoが動けば.NETもやってもいいかなと思うけどなー
138デフォルトの名無しさん:04/07/29 01:07
Windowsでアプリ作れば安定してると思うよ。
オプソになんて、一部の変質者以外、誰も期待してない。
プロなら高い金払っても、安定した企業物。
素人なら少々金出しても、手取り足取りの企業物。
オプソなんて、暇な貧乏学生とか、暇をもてあましてる教師・教授とか、
ひきこもりの無職とか、まともに社会に貢献していない寄生虫だけの物。
.NETを倒すのは、MS以外あり得ない。
.NETで稼げないようなら、または少し稼いだあと上がりが悪くなってきたら、
次のソリューション立ち上げるために、自分で.NET潰すよ。
そうやってユーザーの血を吸って、大きくなった会社なんだから。
140デフォルトの名無しさん:04/07/29 13:28
アホアンチ連呼の人マダー?
アホアンチ連呼の人なら、WinFXスレに住んでるよ。
>>140
スレ違い,ここに住んでるのは,オプソ厨(別名Java厨)
143デフォルトの名無しさん:04/07/29 20:46
>>139>>140 は同一人物なの?
>>139 じゃ、どっちも一部納得しちゃって、どっちも釣れないような
アホアンチはスルーで
アンチエイリアシング
146デフォルトの名無しさん:04/07/30 21:19
アンチェロッティ
147デフォルトの名無しさん:04/10/08 13:03:06
age
148デフォルトの名無しさん
OSSに対する直接的な貢献というのは、狭義にはソースコードの提供である。
通常は元となるソースに対しての差分をパッチという形で提供することになる。
そのパッチをメンテナと呼ばれるコアな開発者にメールなどで送りつける事が狭義の貢献である。
メンテナはそのパッチをみてよければ採用しよくなければ採用しない。
良い悪いというのはどうやって判断するのか?オープンソースの七不思議である。
ある人のパッチは受け入れられてある人のパッチは受け入れられない。
ある種の経験則はもちろんあるがその経験則を厳密に記述する事は難しい。
商用ソフトウェアの場合はコードの変更は担当者が行うので受け入れるも受け入れないもなくて
各社の社内規約に従って淡々とコードが追加されていく。
オープンソースの場合その明文化された「社内規約」に相当するものがないので、
ある種の秘密クラブの掟みたいな空気によって様々な意志決定がなされる。

新参者は空気を読め、空気をという話である。