【Project】人形使いを作る【2501】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
こんだけネットが発達してれば
簡単なプログラムをネットに放つだけて自我にめざめちゃったりしないかな?


「AIではない。私のコードはプロジェクト2501。私は情報の海で発生した生命体だ。」
人形使いってなんじゃい
2
43:03/01/14 02:00
>>2
バーヤバーヤ
52:03/01/14 02:01
              ∧_∧  〔^^〕
               _,( ´Д`)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←>>3
62:03/01/14 02:01
    ∧_∧            ((
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \ ∴λ∵ ← >>3
    .(__)__)       //》||ヾミ\
また濃いいスレが立ったな
82:03/01/14 02:01
                /⌒\
               /'⌒'ヽ \
               (●.●) )
           /  ̄ \ >冊/  <
        (巛/⌒ヘ (二(巛ニ() ハ
          (   )/ /\ |::| λ |
         ∧_ノ/ /  ||::|   |
         / /─ / /__/ V__ノ ̄ ̄7
       / ̄ ̄ / /  | | λ  )/ ̄ ̄ヽ
    キャー /  / / /ハ  | |   // / ̄ ハ
     ∧ ∧  |  し | |  :| |、、、 / 二二二) | |
    (゚Д゚ ) \_ノ/__| |二( )二二(⊃_ノ/ボボボボボボボ
    ⊂⊂ \____/       \__/
     ↑>>3
92:03/01/14 02:02
     /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  ./\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ ) ←>>3
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
               ∪∪
10デフォルトの名無しさん:03/01/14 02:04
>>1 人形使いって、あのアニメだかCGだかをまぜたあの押井まもる監督で士朗正宗原作の「攻殻機動隊」
出てくる人形使いのことか?

あれは結末が良くわからなかった。あの「融合」とは「脳とコンピュータの融合」のことか?

当分考えられないと思う。
この板には人工知能に詳しい人もいるだろうから、そういう人たちが否定すると思う。
ネットから自我と言ったら、マイクとかジェインたんだと思われ。
>>1
元からそういう風にプログラムをすればそうなります。
そうでなければそうなりません。
ノイマン型故。
我々一人一人を脳細胞とする巨大な頭脳がもうすでに活動しています。
その目的は地球を滅ぼすことです。
15デフォルトの名無しさん:03/01/14 03:15
おれは92年ぐらいから>>1みたいなことは考えてたよ。

おれは91年ぐらいから>>1みたいなことは考えてたよ。
17デフォルトの名無しさん:03/01/14 03:35
ウィリアム・ギブスンの「Neuromancer」(初版1984)って小説にも
そんなの出てくるね。WinterMute(冬の寂)ってのが。

元ネタ?>押井まもる
18デフォルトの名無しさん:03/01/14 03:36
押井先生からのレスキボンヌ。
19デフォルトの名無しさん:03/01/14 03:50
しかし、Matrixはまったくパクリすぎだよね…
まぁ実写にしたのは認めるが。
20デフォルトの名無しさん:03/01/14 03:56
>>1
ちょいマジレス。
遺伝的アルゴリズムでもってプログラム(?)をネット上で育てるってことになると
無能なミュータントがわんさか増えてネットが麻痺しちゃって、進化する余裕が
なくなっちゃう。



やるならデジモンテイマーズにしてくれ
こないだ見たマイノリティ・リポート。途中にブレードランナーの1シーンと思しき場面が
あった。「?」とおもったら、あれもフィリップ・K・ディック原作なのね。
ま、オマージュというかパロディというか。
悲しいかな現在のネットは、見た目シナプスに見えて、その実ただの交通経路。
全体で何かを作ろうとしなければ、結局ローカル1台でやってるのと同じという罠。
とうの昔に胎動を始めていますが。
無数のセルが互いに信号をやり取りする様はまさに細胞の固まり。
意思の決定に人の与える影響が大きいので自我と呼べるかどうか分からないけど、
それを言ったら人の意思だって人が決めているのかどうかもよく分からない。
外界の刺激に対する反応って意味では、脳みそもネットワークもたいして違わないと思う。

プログラムとかプロトコルとかは、ネットワークっていう脳みそにとっては
その世界を形作るための解釈の構造だと思う。

人の五感から送られてきた信号に対する脳の解釈が今感じている世界であるように、
人がコンピュータに与えた刺激(I/O)は、人が作ったハードとプログラムで世界として解釈されて、
そのコンピュータがネットワークに送り出す信号は共通のプロトコルで解釈される世界になる。

でも、世界を解釈するきっかけが人からだから、コンピューターなりネットワークなりで、
独自の世界は解釈しているかもしれないけど自我とは呼べないかもしれない。
その目的も生存も左右するのは人間だから。

プログラムやハードが、自ら、彼らの解釈している世界を維持するために機能するとき、
つまり、人の手を離れて生きはじめるときに、自我が発生すると思う。
そのときに、彼らの世界と人間の世界の利害が一致しなければT2かもしれないし、
人が負ければMatrixだったり、勝ったらナウシカあたりかも。
うまいこと共存できれば The cellとかもいいかも。
でも実はアヴァロンだったりして。

テレビ見すぎです。
26デフォルトの名無しさん:03/01/14 14:55
定期的にageないと忘れさられそうなのでage

まず、>>1にあるような目的でネットに放つとしたら根本的に
そのプログラムに何が必要なのか?

知能とかエージェントとかは置いといて
進化、人口生命の視点から考えるとどうなりますか?
生存する環境はインターネットになるわけですが。
あがってなかったじゃんか
魂の実在を証明した人の頭脳のコピーをネットに放てばOKです。
不死とか死後とかを模したコピーにすると、なお良いプログラムとなります。
自我とは何か。 何をもって「生存」とするか、、などなど。
それら高級な概念を低級な言語で記述しなければならない。

そういう概念にマッチするようなフラクタル(DNAのような)が発見されればね。
30山崎渉:03/01/15 17:47
(^^)
このレスは人形使いが書き込んでいます。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、2chのム板行ったんです。ム板。
そしたらなんかクローンがめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかスレが立っててて、人工知能のアルゴリズム教えてください、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、人工知能如きで普段来てないム板に来てんじゃねーよ、ボケが。
人工知能だよ、人工知能。
なんか人口無能とかもいるし。一家4人で人工無能か。おめでてーな。
よーしパパチューリングテストしちゃうぞ─、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、AIBOやるからその席空けろと。
人工知能ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
pentagonのコンピュータとといつ戦争がが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。クローンどもは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、NP困難実時間で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、NP困難なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、NP困難実時間で、だ。
お前は本当にNP困難を実時間で解きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、NP困難って言いたいだけちゃうんかと。
精神病の俺から言わせてもらえば今、精神病患者の間での最新流行はやっぱり、
自我、これだね。
ネットで自我が生存(玉子)。これが通の頼み方。
自我ってのは妄想が多めに入ってる。そん代わり実用性が少なめ。これ。
で、それにネットで自我が生存(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から電波にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、マルチとたわむれてなさいってなさいってこった。
>2が>3に対する仕打ちを見てワロタ
なぜにそこまでするのか。

それだけ。
              ∧_∧  〔^^〕
               _,( ´Д`)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←>>2


    ∧_∧            ((
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \ ∴λ∵ ← >>2
    .(__)__)       //》||ヾミ\


36山崎渉:03/01/23 22:03
(^^)
37デフォルトの名無しさん:03/02/09 15:47
で、人形使い作れるの?
まぁム板における唯一のアニメ雑談スレってことでいいじゃないか。
ということで攻殻機動隊 Stand Alone Complex燃え
>>38 いや、Matrixのほうが格好いい!!!
最近 2 巻買ったんだが、ストーリーが訳わかめ。
話題がネットワークに傾斜しすぎ > 士郎正宗
9話が2chぽい
>>40
1巻と2巻の間の話が雑誌でやっててそれ読んでると、
少しは2巻がわかりやすくなるよ
なんだ、アニメの話してるの俺だけか
44デフォルトの名無しさん:03/02/19 14:05
NTT、攻撃元に“攻め上がる”DDoS対策システムを開発
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0302/18/epn17.html

"攻め上がる"から攻性防壁を連想した。
stand alone complex 見たいんだけどレンタルできる?
46笑む獅子 ◆IApAHNvIKg :03/03/12 14:01
攻性防壁>攻撃型防壁>攻撃性がある防壁
オレの前に携帯電話機端末を振ってる女郎がいるんだけど。
まぁウェルマクス基礎電磁気学でもやってなさいってこった
stand alone complex 面白いのかな?
落とそうかな?
49デフォルトの名無しさん:03/04/06 12:18
で、人形使いは本当につくれるの?
50bloom:03/04/06 12:32
51デフォルトの名無しさん:03/04/06 14:42
人形になる部分がまだできてないじゃん
52デフォルトの名無しさん:03/04/06 14:47
ちょっと前に二つのウイルスが合体して新しいウイルスに進化した
ってニュースがあったよね。
っていうか

お前ら自体がThe Internetの細胞です。
54デフォルトの名無しさん:03/04/06 18:17
>>53
まるでゲシュタルト・ウェブみたいな・・
このスレを透明あぼーんしました。
ユイ殿!バグルス発生でありまする!
あと30年ぐらいしたら作ってやろう
で、第五世代コンピュータ、まだー?
>>58
すでに死滅しますた。
ΣOS,まだー?
>>60
すでに死滅たはずでつ。いや、死滅していてくれ。
62山崎渉:03/04/17 15:38
(^^)
63デフォルトの名無しさん:03/05/24 00:46
ゲシュタルト・ウェブといえば、ガープス・サイオニクスに載っていた
超能力をWWWを通してネットサーファーから詐取するという?なヤシ?
>>58
ゲイツが密かに集めてそうだが。
65山崎渉:03/05/28 12:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
(^^)
そんなゲームがあったな
ΣOS,まだー?
69山崎 渉:03/08/02 02:38
(^^)
70山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン