937 :
デフォルトの名無しさん:03/10/21 17:42
視界の設定で上向きベクトルを(0,-1,0)にしているのに、
-(90+10)度、つまり260度くらい
角度がついてレンダリングされていまいます。
多分、自分のミスでしょうが、検討がつきません。
このような経験あるかたがいたら、コメントお願いします。
>937
あぁそれは俺もあったなぁ
なんかカメラの向きによって、上向きベクトルがたまに狂うんだよな
どやったら解決するんだろ
(追記:
ビューを変える処理で、上向きベクトルを切替えています。)
2回目以降からは、思い通りに上向きベクトルが設定できました。
が、どうしても最初に上向きベクトルを変える処理をするとき、
うまくいきません。
変数をprintfしても、ちゃんと設定どおりなのに
表示では、傾いてるんですよ。
OpenGLのバグ?じゃあないですよねぇ。。。
gluLookAt使ってるの?
それとも別な関数?
もう少し詳しく書いてくれないと。
OpenGLで気合の入った人間モデリングできます?
本に載ってる人間あまりにもサターン星人なもんで・・・
一応自分なりに作ってはいますがむずかしぃポ・・・・
助言かソースでこんなのできるぞ!っれいうのないですか?
942 :
デフォルトの名無しさん:03/10/22 04:49
>>941はマルチ
943 :
デフォルトの名無しさん:03/10/22 09:02
>941には無理
945 :
デフォルトの名無しさん:03/10/22 22:04
946 :
デフォルトの名無しさん:03/10/22 23:08
947 :
デフォルトの名無しさん:03/10/22 23:42
>>946 洋書なんですね。
ありがとうございました。
おっす!
ちょっと聞きたいんだけど、
DirectXだと8とか9とかそれぞれにSDKがでてるけど、
OpenGLはそういうのはなくて、ビデオドライバに一緒に入ってるってことだから
ビデオドライバ新しくすれば、OpenGL1.4とかの環境に勝手になってるってことで
いいのかな?
949 :
デフォルトの名無しさん:03/10/23 00:56
glutSolidSphere で球を書い後, glReadPixels(GL_DEPTH_COMPONENT), gluUnProject() で
ウィンドウ内の点を 3 次元座標系に逆変換, 得られた座標値が
球上にのってるか計算してみたのですが, 逆変換した点はあまり球上には
のらないですね. まあポリゴン近似なので仕方のないんだろうけど.
ちなみに半径 20, 分割数 50 の球を 100 離れた点から正射影(320, 240, 200)で
試したところ, だいたい 0.4 ピクセルくらいずれてます.
( ゚Д゚) ・・・・
人少ないなぁ…
OpenGL信者は少ないのか…
信者1
先生! そもそも、選択の余地がない場合でも信者でいいんでしょうか?(AA略
マカーの場合は別の意味で信者
955 :
デフォルトの名無しさん:03/10/25 15:16
信者は布教活動に専念しる!
956 :
デフォルトの名無しさん:03/10/25 15:31
おまいらOpenGLの布教活動をもっとがんばれ!
957 :
デフォルトの名無しさん:03/10/25 15:52
じゃあ、もっと参考になるプログラムのあるHPをつくれ!
958 :
デフォルトの名無しさん:03/10/25 16:07
ていうか、もっと参考になる書籍出して!中で出して!
(^Д^)ドピュ
960 :
デフォルトの名無しさん:03/10/25 23:02
OpenGLの布教活動を や ら な い か ?
961 :
デフォルトの名無しさん:03/10/26 00:04
どうやって?
やらない
というか、むしろマイナーなままで居て欲しい
963 :
デフォルトの名無しさん:03/10/26 12:11
OpenGLでゲーム作ったほうがかっこいいな
964 :
デフォルトの名無しさん:03/10/26 12:56
ところで、このスレの平均実年齢ってどのくらい?
そんなん調べてどうすんだ?
テクスチャ座標の意味不明(TT
やっぱりネットだけの資料で勉強しようってのは無理だったのか…
誰かglTexCoord2fの使い方をわかりやすく解説せしているとこ知りませんか…
967 :
デフォルトの名無しさん:03/10/27 03:49
968 :
デフォルトの名無しさん:03/10/27 21:59
今GLUT使ってるんですが、ボタンとか考えてまして他のToolkitを捜してます。
GLUTのゲームモードみたいな解像度を指定してのフルスクリーンが必要なんですが、
FOX、FLTKなんかのToolkitでも問題なくできますか?
少し調べたところによるとSDKができそうなんですが。
>>968 FOX、FLTKとSDK(多分SDLのはず)は守備範囲が違うんじゃないか。
フルスクリーンでゲームっぽいものを作るなら間違いなくSDLだ。
ただ、OpenGLサーフェース上にボタンを出すとなると難しい問題だ。
っていうか、みんなはなにを使ってるのかすごく聞きたい。(libUFO?)
普通にツールキットでボタンを出すんだったら、wxWindowsがいいって
聞くけど。
ぐぁ SDLでしたね・・
フルスクリーンでゲームだとSDL、
そして、wxWindowsですかー。ふむふむ。
ウィンドウモードとフルスクリーンモードの切り替えを考えていたんですが、
なんか根本的に間違ってるような気がしてきました・・・
GLUI 結構好きなんだけど、C++のライブラリとしてはちょっと…
>>971 おぉ。見た感じえらい出来がいい感じだけど、GLUTに依存してるような
気がするんだが…
オレはGLUTよりSDLの方が好きなんで、SDLに対応してればいいんだけど
どうなんだろ。
SDL + OpenGLだと、やっぱりLibUFOがよさげな感じだけど、
まだ使ったことないんで、いつか試してみます。
ストロークフォントを5,5,10のところに表示させようと思い
次のようにしてるのですが
glPushMatrix();
char *string = "ABC";
glTranslatef(5.0,5.0, 10.0);
while(*string) glutStrokeCharacter(GLUT_STROKE_MONO_ROMAN, *string++);
glPopMatrix();
y軸方向に1本黒い線が出るだけで文字が出てくれません.
どのようにしたらまともに出てくれるのでしょうか.
>>974 よく分からんけど、大きすぎるんじゃないか?
translateの後に
glScalef( 0.01f, 0.01f, 1.0f );
やってみるとか。
スクリーン座標直接指定で頂点指定したいんですけど(ライティング済みトランスフォーム済み頂点)
OpenGLではできないんでつか?
今はgluOrtho2Dとか使ってるんですけど、直接指定したいんです。
( ゚Д゚) ・・・・
>>975 ありがとうございます
その通りでした
まさかデフォルトがそんなにでかいとは思いませんでした
日本語フォントをストロークフォントで表示させるには
何か特別なことが必要でしょうか?
何か手軽に表示できるクラスや関数があるのでしょうか?
>>976 gluOrtho2D使わずに、glOrthoを使って
glOrtho(0.0,screen_width,screen_height,0.0,-1000.0,1000.0);
とかすればいいんでね?
>>978 少しは自分で検索かけてみるとかしてみたら?
>>979 それでは常に座標変換のコストがかかってしまうと思うのですが。
スクリーン座標を直に指定することが多いので、省けないかナァと。
Avalonが発表されたけど
OpenGLはどうなるべ?
avalonてなに?
texture compress てなんか enable とかしないでも使えるでしょうか?
いきなり gltextimage2d のパラメータに compression 用のパラメータ
使うだけでいいんでしょうか?