ソフトウェア開発プロセスのメタ・プログラミングは可能か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ところで>>178は最近会社で見かけないが。
どこに転職されたんでつか(w
>ウォーターフォール手法、スパイラル手法、ラピッド・プロトタイピング、イテレーション
なんすかこれ
プロレス技の名前
ちなみに
ウォータープルーフ手法 → 滝落とし
スパイラル手法 → 竜巻旋風拳
ラピッド・プロトタイピング、イテレーション → 高速回転平手打ち
ではさっそくできの悪い部下にイテレーションをお見舞いしよう
>>181
君はソフトウェア開発管理技法をきちんと勉強すれ。
186185:03/10/09 20:29
ついでに>>1は手法と開発手法モデリングをごっちゃに表現するのをやめれ。
187デフォルトの名無しさん:03/11/14 12:28
すべてのプロセスはプログラミング可能だよ。
そういう信念のない人とは一緒に仕事したくないね。
188名無しさん@Linuxザウルス:03/11/16 17:38
>>186
確かに(笑 基礎のしっかりできていないハッタリ野郎とは、
こっちも一緒に仕事したくないわなー。

>>95
EAでSPEMサポートされてるねぇー。
漬かって無いけど、なんか萌え萌え
189オブジェクト指向促進運動:03/11/16 21:16
IT業界にアージャイル開発とデザインパターンを広めよう!

C言語を使ってかなり苦労したので
その苦労を最小限におさえるために
アージャイル開発、デザインパターンを
多くのプログラマに使って欲しいと思うことがある。

一種の挨拶みたいなものだね。
「なるべく挨拶を心がけましょう。」
「なるべき綺麗な字で書きましょう。」
のように

デザインパターンを使うこと、アージャイル開発することが
プログラマの習慣、常識になってほしい。

なんとか、デザインパターン文化、アージャイル開発文化を押し広げられたら・・・。

IT業界の将来はオブジェクト指向とアージャイル開発が握っています!
190デフォルトの名無しさん:03/11/16 21:20
IT業界にウォーターフォール開発と構造化手法を広めよう!

BASICを使ってかなり苦労したので
その苦労を最小限におさえるために
ウォーターフォール開発、構造化手法を
多くのプログラマに使って欲しいと思うことがある。

一種の挨拶みたいなものだね。
「なるべく挨拶を心がけましょう。」
「なるべき綺麗な字で書きましょう。」
のように

構造化手法を使うこと、ウォーターフォール開発することが
プログラマの習慣、常識になってほしい。

なんとか、構造化手法文化、ウォーターフォール開発文化を押し広げられたら・・・。

IT業界の将来は構造化手法とウォーターフォール開発が握っています!
191デフォルトの名無しさん:03/11/16 21:25
IT業界にごり押し開発とハッタリを広めよう!

Roseを使ってかなり苦労したので
その苦労を最小限におさえるために
ごり押し開発、ハッタリを
多くのプログラマに使って欲しいと思うことがある。

一種の挨拶みたいなものだね。
「なるべく挨拶を心がけましょう。」
「なるべき綺麗な字で書きましょう。」
のように

ハッタリを使うこと、ごり押し開発することが
プログラマの習慣、常識になってほしい。

なんとか、ハッタリ文化、ごり押し開発文化を押し広げられたら・・・。

IT業界の将来はハッタリとごり押し開発が握っています!
192デフォルトの名無しさん:03/11/16 21:38
IT業界にドカタ開発と偽装派遣を広めよう!

正社員を使ってかなり苦労したので
その苦労を最小限におさえるために
ドカタ開発、偽装派遣を
多くの営業に使って欲しいと思うことがある。

一種の挨拶みたいなものだね。
「なるべく挨拶を心がけましょう。」
「なるべき綺麗な字で書きましょう。」
のように

偽装派遣を使うこと、ドカタ開発することが
営業の習慣、常識になってほしい。

なんとか、偽装派遣文化、ドカタ開発文化を押し広げられたら・・・。

IT業界の将来は偽経歴指向とドカタ開発が握っています!
ワロタ
194デフォルトの名無しさん:03/11/17 03:58
OO屋が言い出すことは8割方詐欺だな。ソフトウェア開発手法なんて
数理計画法的な定量的なアプローチは一切無視。OO屋の直感と
モデルの整合性だけしか見ない。アホウに本やセミナーを
売りつけるためには、そういう単純さが前面に出たものが一番だからな。
彼等自身の数学コンプレックスからも目を背けることができるしで一石二鳥。

ソフトウェア開発プロセスのプログラミングが可能だとしても
現状のような酷いものではありえないZe。オブジェクト指向を
ダメにしているのもOO屋だってことにおまいらもそろそろ気付け。
195デフォルトの名無しさん:03/11/17 04:18
>>194
OO屋って、ほぼ数学なんだけど。
定量的なアプローチは一切無視って、開発手法しらないだろ。
196デフォルトの名無しさん:03/11/17 10:03
未来(納期)を予測する最良の方法は
自分で未来(ソフトウェア)を作ってしまうことだ。

ウォーターフロー信奉者の馬鹿共の排出する腐敗して崩れ落ちそうな設計を無視して。
1971@ヴァカ撲滅運動実施中:03/11/18 14:06
>>189-192
ヴァカでしょ、君。
俺は君がどんな手法で仕事しようが、どんなに無知だろうが知ったことじゃない。
但し、自分が仕事しようがを進め易いように、周囲を巻き込むだけだが、何か?
1981@ヴァカ撲滅運動実施中:03/11/18 14:07
>>189-192
ヴァカでしょ、君。
俺は君がどんな手法で仕事しようが、どんなに無知だろうが知ったことじゃない。

但し、自分の仕事が進め易くなるように、周囲を巻き込むだけなんだが。何か?
庇うわけじゃないけど、
たしかに>>194の言うようなイメージはあるな〜。
どういうトコが定量的なんでしょうか?
200デフォルトの名無しさん:03/12/24 12:17
EnterpriseArchitectureのSPEMサポート萌え
201デフォルトの名無しさん:03/12/24 13:18
>>199はオブ脳
2chに広告と自動化を広めよう!

手動でカキコしてかなり苦労したので
その苦労を最小限におさえるために
スクリプト、荒らしツールを
多くのスクリプトキディに使って欲しいと思うことがある。

一種の挨拶みたいなものだね。
「なるべく挨拶を心がけましょう。」
「なるべき綺麗な字で書きましょう。」
のように

スクリプトを使うこと、荒らしツールを開発することが
自動化の習慣、常識になってほしい。

なんとか、自動化文化、スクリプト開発文化を押し広げられたら・・・。

2chの将来は山崎渉とぼるじょあが握っています!
つまんね
204デフォルトの名無しさん:04/01/05 03:11
SPEM age。つうか流行ってないだろ
いまいち意味がわからないタイトルだから何かと思ったら
>>1がよくわからないことを言い続けるスレだったんですね。
2061@ヴァカ撲滅運動実施中:04/01/07 00:25
>>205
お前みたいなアフォが居るから、
この業界の底辺レベルが低下するんだよ。
さっさと消えろ。
207デフォルトの名無しさん:04/01/07 00:26




  ◆◆「第4回 MDAテクノロジーフォーラム(MTF)」開催決定◆◆
      2004年1月28日(水)、東京・青山テピアにて
      テーマ「モデル駆動時代の開発プロセス」
         http://www.otij.org/mtf/

オブジェクトテクノロジー研究所では、2004年のMDAテクノロジーフォーラム
(MTF)新春第1弾として、「開発プロセス」をテーマにを開催いたします。

プロセス管理は、最終的なソフトウェアの生産性と品質に大きな影響を与え
るテーマであり、モデルをベースとしたライフサイクル管理を目指すMDA
における重要性はいうまでもありません。

今回のフォーラムは、RUP、SPEMなど、主要な手法や標準について、
実践的な視点から重要なポイントをおさえ、MDAとの関係を明らかにする
ことを目指します。
まず、『実録!オブジェクト指向開発プロセス』(技術評論社)の著者である、
土屋正人氏による問題提起でスタート。なぜ開発プロセスが重要か、RUPと
その適用について、豊富なご経験から得られた知見、アイデアを解説して
いただきます。会場では、書籍販売&サイン会も行う予定です。次いで、
重要な標準であるOMGのSPEM (Software Process Engineering Metamodel)
およびツールをテーマに取り上げます*。

*SPEMは、こちらからダウンロードできます。
http://www.omg.org/technology/documents/formal/spem.htm
208デフォルトの名無しさん:04/01/07 00:29
■内容と講師

◇ 午前
「UML/MDA市場概説、およびUMLフォーラム2004の開催について」
 鎌田博樹 OMG日本代表/オブジェクトテクノロジー研究所

「なぜプロセスが重要か ─ RUPとその適用 ─」
 土屋正人 (株)SRA コンサルティング部 シニアコンサルタント

◇ 午後
「OMGのプロセス標準:SPEM」
 和田周 オブジェクトテクノロジー研究所 技術ディレクター

「主要ツールとその機能、利用」
講師は近日発表します

* 詳細プログラムが決定次第、ご連絡差し上げます。

■開催概要
名称:第U期 第4回 MDA Technology Forum (MTF)
   テーマ:モデル駆動時代の開発プロセス
会期:2004年1月28日(水) 9:30-17:00
会場:青山テピア (地下鉄外苑前駅)
主催:オブジェクトテクノロジー研究所(OMG日本代表)
共催:オブジェクト・マネジメント・グループ(OMG)
協賛:(株)ニルソフトウェア http://www.nilsoft.com/
   (株)UML教育研究所 (UTI) http://www.umlcert.org/

■申込・お問合せ
オブジェクトテクノロジー研究所(旧社名:OMGジャパン)
209元F:04/01/07 00:40
このスレ荒らしてるアフォは、
元F現関連会社の彼と、
2ちゃんネイティブの常駐低脳粘着荒らしだろうな。

まったくFのレベルの低さったらねぇな。人の足引っ張るだけのマネージャ多すぎ。
210デフォルトの名無しさん:04/01/07 00:50
F本体って、関連会社から見ても、
どーしようもない屑が多すぎる。

Fって本来、子会社が新しい領域を開拓して親会社を凌駕する「新陳代謝」が本質の企業なのに、
新しい芽を潰す元F系リストラ幹部社員多過ぎ。
もう辞めちまった企業だから、自分で自分の首絞める元FDQSの痴呆っぷりには、
失笑するしかないけど。

今のFの企業発展プロセスを、UMLモデリングして、
企業体質を改善できる凄腕プログラマが、君らの部下になればいいのにねぇ(失笑
211デフォルトの名無しさん:04/01/24 09:09
>>195
>OO屋って、ほぼ数学なんだけど。
OO屋が数学を踏まえてなんかやってるの見たことないんだけど。
例えばどんなの?
なんだろ。型理論かね?
213デフォルトの名無しさん:04/02/05 22:49
↑おまえ、たかが煽り屋風情の癖に出しゃばり過ぎ。
いつもネタが一緒で、全然展開ねぇのが悲惨だな。
さっさと消えろ。
214デフォルトの名無しさん:04/02/05 22:57
どうせまたあいつでしょ、自称脳科学者、現実には2ちゃんの理系板やらニュース板に一日中張り付いてる廃人。
形式手法は?
>>215
いみふめ
217デフォルトの名無しさん:04/04/11 21:17
ソフトウェア開発プロセスのモデリング、
よく見たら 共立出版のソフトウェアテクノロジー・シリーズ本でも出てたね。

  ソフトウェアプロセス―プロセスと環境トラック ソフトウェアテクノロジーシリーズ
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320027817/

この本買って斜め読みしてから、このスレ立てたんだっけ。
2ちゃんには、この辺の話題に興味ある人、居ないのかなぁ〜?
あと、この辺りでいいツール、ありませんかねぇ〜?

#いま居候している現場には、この手のツールが一切欠落している。。。
#随分前に手を入れた、SourceForgeでも、提案してやろうかなぁ。。。
>>32
> 「成果物主義」
これは請負

> 「計画至上主義」
これは委任ですかね。
ほっしゅ
220デフォルトの名無しさん:04/08/26 00:24
>>218
計画至上主義って、プロジェクト計画をウォーターフォールで立ててる大抵の糞SE、糞SIerがそれだよ。

そーいや、サイエンスの研究支援に、ウォーターフォールで対応しようとする御目出度いプロジェクトや、
コンピュータサイエンスの補助金制度に重い成果物主義を課す御目出度い外郭団体もあったなぁ〜
規模や内容によってはウォーターフォールが有効な場合だってあるだろ?バカですか?
>>221

それを言ったら何にもならん
223デフォルトの名無しさん:04/08/29 22:53
>>221
おめでたいなぁ。ヲータフールで済む単純労働ばっかしてる君が羨ましいや(ぷぷ
224デフォルトの名無しさん:04/08/29 23:03
IDE
ウォータフォール=単純労働

という浅はかな図式グッジョブ
226デフォルトの名無しさん:04/09/05 22:33
まぁ、まっとうな頭脳労働者は、
大規模開発をヲーターフールで管理することはあっても、
間違ってもヲーターフールで管理されたいとは思わねぇよな、
ね、>>225単純労働者さんw
むしろ単純労働させてほしい。

オレの単価安いんだぞゴラ!ドキュメントのテンプレ用意したり、
開発手順策定したり、マルチスレッドであれこれやるほど
もらってねぇぞぉぉぉぉ ぉ  ぉ    ぉ
2281:04/09/09 21:53
今漏れは、エンタープライズ・プロセスのメタ・プログラミングをしようしてますが、なにか?
229デフォルトの名無しさん
みんな元気?上期の辻褄あわせで大変?