1 :
デフォルトの名無しさん :
02/11/17 18:31
前スレが落ちたので立てました。 iPod をハックしてデモ作ったら熱いなんて思ったりする今日この頃。
3rd get
4:ヨロシクメカドック
メガデモって何じゃらほい
GBAでも結構いろいろやってますなぁ
ああ、demoの事か
8 :
デフォルトの名無しさん :02/11/19 17:18
メガデモでよく使われてると思われる、 exeを圧縮して、自己解答→実行な exeを作るソフト(?)って なんて名称ですか。 日本語変ですいません。 簡単に言うとexeの容量を小さくしたいです。
ぱい そん
17 :
デフォルトの名無しさん :02/12/09 18:11
3rd realityってfinal realityですかね?
その前にあったDOSのデモだったかと 3rd見てからfinal見るとニヤニヤできます
scene.jp.orgも終わりか・・・・
つか、誰も語ろうとはもうしないのか。。。。
しまった、sage入れる場所間違った。 鬱だ氏。。。
わざとらしい
んー、動かんな。DirectXも最新版。謎だ。
25 :
デフォルトの名無しさん :02/12/17 19:53
GUS MAXを2枚購入したが、2週間近く経っても届かんぞ!!ヤラれたか?
demoparty はもうやらないの?
だれか、GUS classicのディップスイッチ情報持ってない?
>> 31 実はこれMAXの方は助かるんだけど、Classicな方はジャンパーのどの番号がアドレスなのかが わからなくて4989。ボードにはJP1とかってしか書いてなくて。 MAXは書いてるのになー。んー、困った。
TP02なんかしょっぱくね?
34 :
デフォルトの名無しさん :02/12/30 18:29
ボイコット騒ぎが有ったようで 残ったのはつまらない作品ばかりですな 秀逸なop-intro以外は観る価値無し(130M)
35 :
デフォルトの名無しさん :02/12/30 18:46
37 :
デフォルトの名無しさん :03/01/02 23:40
見たけど......それ、メガデモとどういう関係が? もしや、何か凄い事やってたとか?おれ、見落としたか?(汗
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
ひろゆきさん、まだいますか?
俺のプロバ当ててみろ!!!!!!!!
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
節穴ないスレは落書き>無視 節穴はマジ書き>通報 ってルール駄目? 警察忙しくなりそうだな。
大阪って何だよ
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
今回の議論に関して、IPが記録されることとfusianasan化されることと ごっちゃにして騒ぎ立ててる奴も結構多いと思うんだが。
あーあ、このままじゃ、まんこなめ放題だよ。はぁ......。
で、誰か頭のいい人、某○○さんが結局何をいいたかったのか まとめてくれません?(^_^;)
だよねぇ(^_^;)
せっかく脅迫文書いても あれだけ ち ん こ に占領されちゃあねぇ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---日本生命事案の時のスレからコピペ ファイルの公開者とは放送局でだれが番組を放送しているかに近い概念だと思う。 例えば、時事通信社の証券会社や金融機関に送信している金融情報 のFAXは放送免許が必要なのである。 500人以上に同時に送るから放送免許が必要なのである。 処がメールマガジン500人以上に配信したりFAXで500人以上に通 信しても放送法違反にはならないね。Webに500人以上が同時にアク セスしてきても同じ事だね。 何故放送法違反になないかを考えると公開しているのではなく私的な 通信をしていると解釈するのが今の日本の法体系だからだ。 --- つまり法の解釈でもインターネットは1対1の通信の集まりなんだな。
>>862 はっ!俺が前まで見てたページをひろゆきに知られるって事?
恥ずかしいじゃん
もう堪忍してください
ごめんなさい
本人の承諾なしにIP記録するのは法律で禁止すべきだな
ヤフートップにきたね。
↑mailto:kli
>>356 IP記録すると、書き込みの質があがるんでつか
誹謗中傷ってのも立場によって受け止め方も変わる 企業やある個人の内容について要望や改善点を指摘したつもりで書いたものが 誹謗と受け止められるようでは傲慢以外の何物でもない ただの私怨であってもなんらかの事柄があっての書き込みだろうし 匿名だからこそ参加している者が多数いただろうし 魅力なくなるね
どうしたらこいつのキャップ取ることができるのですか? こいつにキャップ授受した糞も一緒に解雇してください。
MD5ですか
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10
なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。
そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。
重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
嵐が減るかね
ひろゆきのバカ・・・
IPアドレスを記録してるログでしょ?(^_^;)
快速タンに少しでも近づこうと、今年のお屠蘇はマッコリ酒にしてみましたが血糖値がずいぶんあがったようです。
とも限らない。
鳴る歩道って。 ログのリンクが無い時点で 信憑性なんかほとんどゼロだろ。
残念ながら、今の法律ではネットでの犯罪予告を取り締まる法律って無い。 スレ立てた奴が身元ばれたとしても、証拠が無いし、お咎め無しだろ。
個人情報保護法施行なら閉鎖か 今回の事件では警察が摘発する以前に、 容疑者とされる男の住所や実名が2ちゃんねるに書き込まれた。 結果的に事実ではあったが、事実かどうかには関係なく、 その段階では容疑者とされていなかった人物の 個人情報が勝手に書き込まれたことには変わりない。 本人の同意なしの第三者への個人情報提供の 原則禁止を義務付ける個人情報保護法案は、 7月に閉会した国会では成立せず、継続審議となった。 だが、もし個人情報保護法案が施行されれば、 こうした書き込みをしたユーザーや、 書き込みを放置した2ちゃんねる側は、罪に問われることになる。
スレ違いもいいとこ。 ここは、メガデモを語るんじゃなかったのか? はぁ、ガッカリだな、こりゃ。 まー、デモをメガデモっていうのも既にアレなんだけど(w
おれも
#cMlzzMPq
倉庫番 ★=BG ★=夜勤 ★なのね。。
sceneの中ではdemoで通じても、外では通じないと思われ。 demoつったら普通ゲームのdemoだよな。 欧州じゃともかく日本じゃ特にdemoじゃワカラン。
で、そのdemo、どうなのよ、最近は?(ゲームのdemoじゃなくて)
(^^)
ID:1/uCJjOuは知的障害者 ID:ADTGAx9xはヒッキー つーか、いつ寝てるんだ?>おまいら
松島かえでの「NAKED」ってAVのオープニングがちょっとデモっぽくてかっこよくてエロかった。
ほー。
(^^)
ドラえもんのロボット王国で超空間で戦ってる場面はデモだと思った。
(^^)
倉庫番 ★=BG ★=夜勤 ★なのね。。
86 :
デフォルトの名無しさん :03/01/29 22:33
demopajaの3D関連のファイルのmasって何? max系のファイルみたいだけどコンバータとかってあるの? っつーかswfとaviが読み込めない罠。読み込めればかなりうれしいんだけど。 誰か知ってる人いる?
90 3DMarks いやっほぅ
88 :
デフォルトの名無しさん :03/02/15 00:56
ヒーなつかしい! 俺的には92年、93年あたりが最高だった。 96年あたりからただのポリゴンムービーと化してつまらなくなった。 ハードの進化はクリエイティビティを損なうのか。 いまではPurple MotionやSkavenのmp3を落として一人にやにやするばかり。
91 :
デフォルトの名無しさん :03/03/05 23:55
ORANGE最高!
92 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 18:35
ものすげーちっちゃいスタブプログラムきぼんぬ(64バイト未満)
小さいのは、この前のでこりたから勘弁しちくり ハンドアセンブルはもういやー
94 :
デフォルトの名無しさん :03/03/07 20:12
debugでつくったcomファイルをcom2exeでexeにしたら 有効なexeじゃないって言われちったヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
|・) ダレモイナイ…? |・) potosサソガンガレー |彡サッ
盛り上がらないね
OJとかpouetもニュースが減ってるような
メガデモ作成講座をやってくらさい。簡単でいいんで...
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
Masaさんやってくれるぜ!
101氏の補足。 flipcodeのImage Of The Dayの過去ログを参照
scene.org リニューアル!
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
105 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 07:16
女子高校生監禁コンクリート詰め事件!!!!
共産党幹部宅で行われた鬼畜行為(裁判で明らかになってます)(監禁41日間の内容)
・オイルを両大腿、膝、すねにたらして着火する
・熱がって火を消そうとすると手にもオイルをかけて着火、火が消えるとまた点火する
・性器に異物を入れて弄ぶ
・自分の尿を飲ます
・性器にライターを入れて着火する(この行為によって何度も気絶し、髪の毛が抜けていったという)
・性器を灰皿代わりにする
・性器にオロナミンCの瓶を入れる
・お尻の穴に花火を突っ込む
・性器に強引に直径3Cmの鉄の棒を突っ込んだり抜いたりして性器を破壊する
・頬が鼻の高さを超えるまで腫れ上がり、目の位置が陥没して分からないほどになるまで暴行
・歌謡曲を流して、歌詞にあわせて脇腹に思いっきりパンチをいれる
・痛さをこらえるので口が変なふうに歪むのを見て面白がる
・犯人2人の真ん中に立たせ、左右から肩や顔に回し蹴りを数発入れる
・顔にろうそくをたらす
・眉間に短くなった火のついたろうそくを立てる
・6kgの鉄アレイを腹に落とす
・鉄アレイで大腿や顔面を殴る
・逃げないようにガムテープで全身をぐるぐるまきにする
コンクリート詰め事件で検索すればわかります。
アンチが騒いでます(w
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1052793624/l50
ハードの進化に追いついてないのかな
107 :
デフォルトの名無しさん :03/05/26 14:22
■■■■■■ 終了 ■■■■■■ No future, no follower.
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
制限がないと作れないなら制限をつくろうぜ!!
デモ野郎が待ち望む制限:Direct3Dを使わない
サーフェスモデルを使わない :D
113 :
デフォルトの名無しさん :03/06/03 11:28
farbrauschのfr30がDrectX9を入れないと見れなかった サイズが小さいから許そう
(´-`).。oO(OS無しでやってみて欲しいな)
まあ、なんだその、がんばれ。
116 :
デフォルトの名無しさん :03/06/03 12:34
>>114 まあ、なんだその、AMIGA用MEGA DEMOはローダー込みだ
今やれたら凄いけど・・・。
117 :
デフォルトの名無しさん :03/06/03 13:59
ディスプレイを使わない
118 :
デフォルトの名無しさん :03/06/03 22:07
青 LED のグリッドはどうよ。金かかるが。
むしろ1GB以上
122 :
デフォルトの名無しさん :03/06/16 00:37
夏だしマジでまたなんかやりたいね 2chParty02とびこして03
123 :
デフォルトの名無しさん :03/06/16 01:46
メガデモはコンピュータのリソースが限られていた頃の パズルの一種みたいなもんだったが、今や無限に近い リソースが与えられてるから、もうパズルとして成立し てない。
124 :
デフォルトの名無しさん :03/06/16 01:58
1メガの制限をつければいいじゃん。 実行ファイルとデータ合計1MB以内で。 これぞメガデモでは?w
125 :
デフォルトの名無しさん :03/06/16 04:11
1 M B す ら ぬ る い ハードウェアすら制限する必要がある。 どうせならGBAでやろうぜ! unix userで連載やってるぞ。お前ら今すぐ買って来い。 日本には、デモ野郎以外のGBA開発予備軍も、眠っていることだし そいつらも含めて盛り上がれないだろうか?
126 :
デフォルトの名無しさん :03/06/20 17:32
>>126 どこのスレだか忘れたかGBAでオーケストラの話題で盛り上がったなぁ。関係ないか。
やっぱりお代は「炎」がいいなぁ基本にして極。
>>117 昔のデモはキーボードのLEDを点滅させてる奴がけっこうあったぞ
書くだけ書いて何もやらないのが2chだよなw
メガデモってなに?
最近のはアートとしての度合いが高くなってきてるな
しかし現代アートの現場では鼻で笑われてるわけだが
PV系Flashに昔のメガデモも重ね合わせてみる
s/も/を/
135 :
デフォルトの名無しさん :03/06/28 21:00
とりあえずVIP2で止まってしまってる
ほっしゅ
137 :
いつのレスだよ :03/07/08 00:47
www.ibsensoftware.com/index.html これでしょ?EXE小さくするのって。
UPXでもAsPackでもPECompactでもPKLITEでも何でもいいと思うけど
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ASSEMBLY'03のinv intro後半のBGM懐かしいね。
(^^)
3、2、1、リリース・カウンターメジャー! エマージャンシー・ブロー!
145 :
ユレユレっ! :03/08/06 22:33
>>146 動かしてみた。禿しく重い
最初タカをくくってXGAでやったら あからさまにフレームが落ちやがる。
VGAにしたら平気になったが。
5900にしてから初めてだったかもしんない。解像度落としたのは
環境は WinXP 北森2.50GHz 1GB FX5900 SBAudigyね
>147 マジですか、FX5900って最新のヤツですよね それでも解像度落とさないといけないなんて 恐ろしいdemoだ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
あーあ、このままじゃ、まんこなめ放題だよ。はぁ......。
151 :
デフォルトの名無しさん :03/08/22 20:56
age
>>146 AthlonXP 1600+ と Geforce4 Ti4200 の組み合わせだと、
640x480でも気になるぐらいコマ落ちするな…
ちょっとショック。
でもあれだけ動きまくって、しかも音声っぽいのまで付いてるとなると
重いのも納得。
zoom3は、演出や音楽は懐かしめだけど、圧縮率はすごいね。
音楽はCandytronのほうが好みかなあ
日本でのデモコーディングの先駆者池内氏元気かな,近況ご存じの方います?
今までのデモに費やした無駄な日々を後悔し、 自身の混沌とした内面と向き合っていると思われる。
161 :
デフォルトの名無しさん :03/09/13 08:20
>>158 ワロタ
言ってしまうと、もともとは向こうのオタクが気張ってるだけなのか
まー日本だと海外モノをとりあえずカッコイイという風潮があるからな。
メガデモ [ MEGADEMO ] ダウンロードの9/15の記事
http://megademo.web.infoseek.co.jp/blog/ でscene.orgがアーティストの祭典に出場したというのがあります。
その中でdemoは他の祭典の作品に比べショボイというのがありますが
具体的にどんなところがショボイのでしょうか?
確かにバカdemoやパクリがあることは事実ですが
64kや4kのサイズですごい作品もあると思うのですが。
>>163 当サイトの感想等を送ってみよう!
とかその辺で送りつけて反応を見ればどうかな?
>>164 いや
>>163 は管理人さんの発言に対する感想というわけではなく
デジタルアート会全体でdemoはショボイと言われているのはなぜ?ということです。
実際にその祭典の入賞を逃したみたいですし
まあ確かに感想を送れば答えてくれるかもしれないですが
ここで語ってもいいじゃないですか
demo = 見た目カコイイ + 技術スゴイ だから、技術がそんなに評価されないとこだときついんじゃない?
デモで再生される動画って映像として新しいわけじゃないからな。 アルスエレクトロニカにわざわざ出される映像と比べると、話にならないってレベル。
まるほど映し出される映像、見た目が主ということですか そうするとmpgやaviなどのサイズがバカでかい動画と比べると demoは当然ショボイという判断になりますね
256バイトで見た目オールドスクールなデモの方がうけたりするんだろうな、きっと…。 256文字のメールをプリントアウトした紙とかを横にディスプレイしたりして。
去年の ARS Electronica では tcpdump の出力が作品になってたよ
>>146 なんだかFarb-rauschの
FR-08 .The .Productにエンディングが限りなく似てる。
Zoom3っていつのまにかfinalが出てたんですね。
ftp://ftp.jp.scene.org/pub/scene/parties/2003/assembly03/in64/zoom3_v1_02_final.zip - v1.02 (final)
Extra options has been added
- Show FPS ( allow you to see power of your
3D accelerator )
- Disable blur ( if you have not so fast 3D
card, you can disable motion blur which
based on previous frames )
- Loop demo ( it runs again and again )
Buildin 3D hardware autodetection. Now there
is only one executable file. There are
two buildin shader versions for nVidia
and ATi stuff. On other hardware nVidia
like shader pipe will be switched
Additional size optimization makes all this
things possible
・・・・だそうです。
ANDの作品ってオリジナリティはカケラも無いけど テクはたいしたもんだし、なにか楽しんで作ってる感があって憎めない すごく若いんだっけ?頑張れよーっ
ANDのページにあるseqgenって使える人いる? 粘ってみたけどよくわからなかった。 NEWとかSAVE ASとか効かないし。 sequenceはキーボードが鍵盤になっているみたいだが・・・。
俺のだちが使ってなにやら曲らしきモノをつくってた。 俺もいじってみたがさっぱりわからん。ちなみにいろいろバグってる。 だちに言わせると、音の基本はついているソフトだそうだ。
179 :
デフォルトの名無しさん :03/11/03 18:27
: -> shift + ;
180 :
デフォルトの名無しさん :03/11/03 20:19
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _ ,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、 / ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、 / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 /`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! _/:::::::! ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/ _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / u !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´ ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / u ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、 i、 \:::::::::::::::..、 ~" /::: (●) (●) ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ .! \ `‐、. `ー;--'´::::::::::::: \___/ /イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / ヽ \ \ / ヽ:::::::::::::::::::. \/ /i:::::. //  ̄ i::::: / /
181 :
デフォルトの名無しさん :03/11/11 22:04
@2ff2818fd557a6bfe826bf9f68870c13b19d81fb1e5b @f0853246c43842654fa9e2108f6a210cdea361dced @d5ce44b0d90d29896509dec69248ee6bcc86e714 @662f11b40e2940daf963f0a887559a5bb695 @cace03d42719f3951433ffcc60f5c39e66d6d1a7 @cc0c95c61036106943807dd8edc7184b8c054eb4 @7220c08bd79739dd16003fc2e267d54f93853af1d5e17b5c40492852c082 @d07e60ad29ee130d37bce2e148e29d7ec6f2c92c @bda9f9cfe79d3c029a8ff41861f19d9abbce6d2e @662f11b40e2940daf963f0a98f5d945cb39e @98e1c2159f555be1fa3f93ac262728d697f115 @c4cb9b2d31bad0278e768ff4153ec45d7bc26b8e @f98f14d7b1fb3330a9831e828ba7e30d323f4ced03 @f3f6e2f47b52e1e9092af6932eaf425cb7aa586fff @662f11b40e2940daf960f0a987559e5aba94 @fbb4f98d78bac53d1aed7f31fbd39175fa814f8fca @65be9fde6cf66710c2a9cf3fdf4d3b6d78ad @2915bfb1466d609e4622b0ee1628b8b539 @5961f0e683057ecd1fd7127a09e488f2668c @f80a53738ee802f619e4a9f59f156174014ea2aa73 @cb18dcacc67f5f00cb504dd1d3fe2436a4125617 @9586a6a7872e94c355f5274b2c55e3afb3721b @a171b5d4177939dd75f34dde3efed94a785a9c @daa557169f207b30eda94277b146d7360bb3fc25 @8b9ba874e4b396ea48e554b3304dce0ea13dd7 @6a4baa4c7562f27de15d28a6d0299481d589 @69b67d2020bb4e56d4c4ca9f506a343a3bb7
なんかのバイナリ?
>182 笑
TPないみたいですね、 残念 いよいよシーンも終わりですか・・・
age
保守 このスレよく落ちないな 立ったの1年以上前じゃん
定期的な保守が必要。 てか、何人かは定期的に見てるはず・・・。
見てる。でも、あまりにもシーンに動きがない・・・
まあ,ベンチマークに落ち着いたってことで
最近の、frの新しいの見ても立たないんですが ンポなんでしょうか・・・
fr031いいね
そういえばfr-033はどこ行った?
みたことないなぁ 実は出したけどランクインしなかったもんで 非公開とか・・・?
fr-035がまたかけてるよ〜 fr-036はなんだか新しいアプローチだね。
>>197 lifewayよかったよ
綺麗なデモってひさしぶりなかんじ
199 :
デフォルトの名無しさん :04/01/12 21:57
MACでもMEGA DEMOってありませんでしたっけ? まったくみつからんのですが、もしあったら教えて下さい
200 :
デフォルトの名無しさん :04/01/12 23:07
おまえらまじめにメガでもの話しろよ!!
Apple][gsで、FTAのデモを眺めて暮らした。 今は、どうでも出来ちゃうから、有り難みが…
second reality
保守
207 :
デフォルトの名無しさん :04/02/27 02:14
MIND CANDY DVD買ったよ! 古いデモが動くPCを後生大事にもってるやつはともかく 数年振りにUNREALが見れて感動しますた
208 :
デモン伯爵 :04/02/27 23:10
>>207 UNREALはDOSエミュのDosBoxで見れるぞ!
やっぱUNREALスゲー!今見ると新鮮でヨイ!
209 :
デフォルトの名無しさん :04/02/29 20:40
>>207 MIND CANDY の DVD どこで買ったのか教えて欲しいです。
210 :
デモン伯爵 :04/02/29 22:28
212 :
デフォルトの名無しさん :04/03/01 17:11
2ch party2ndやらないか? ただし今回はAAlib+javasprictonryで。
JavaSprictでしかもonryか かなり難易度高いな
64KBとかもキボンヌ
onryってonlyのことかよ。 なんかそういうライブラリがあるのかと思った。
CNCDの人も元気みたいだね。
iruyo
明日からだねbp2k4.
225 :
デフォルトの名無しさん :04/04/11 03:52
>>225 opengl32.lib等を明示的にリンクすれば良いだけかと.
あとはnodefaultlib指定しつつランタイムライブラリに頼ってる箇所があるとか.
64kbくらいだと,あまり深く考えず普通にリンカ使ってexe作ってから
upxや自前packerで圧縮に命かけてるケースが多い,と思う.
asmゴリゴリは自分にゃ4kbが限界. 気力が持たん.
>>227 4k Introがどれも凄すぎ。
1位のがDirectX 9必須で、俺のPCじゃ見られないのがすげぇ悔しいよ…。
眠くて4kb.winnerのsave_the_bolbzしか見てないけど感動した. apack等の.com系packer使わず正々堂々pe,かつ自前音源な奴は初めて見た. 64kbも凄そうだな...仕事テキトーに片づけてゆっくり全部見よう.
Assembly '04 invitation - Moppi Productions 絵と音楽のセンスがいいなあ。 枝の動きは音楽にリアルタイムで同期してるのかしら……。 1位の卑猥なドイツ語ラップも面白いけど、僕はmoppiが好き。
>>230 なんかちょっと新感覚だね
おもいっきりinvなところも好感もてるw
96K FPSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! でも、重い・・・
235 :
デモン男爵 :04/04/17 23:41
メガデモ普及委員会によると驚異の96kbyteFPS「kkrieger」は fr-08とか作ったメンバーらしいね。恐ろしい連中だっ! テクスチャなんかちょっとfr08に似てるなぁ・・ ひさびさにfr-08見たけどやっぱすげーな!
Gomen Nasai / Minimalartifact はスルーですかそうですか
見れないのが増えてキタ━━━━ヽ(`∀´ )ノ━━━━!!!!
96k・・・・ありえん・・・
てゆーか この96Kはベータでしょ・・・ 本物はもしかしてFDにおさまります。みたいなサイズになるのかー!?
240 :
デフォルトの名無しさん :04/04/21 06:26
せんせい!マシンが遅くて出来ません! 96kでp3ー800なマシンでも出来たら神認定だったのに
Pen4 2GHz、Radeon9600でもガクガクだったから安心しろ
なんか画面が全体的に赤くバグってた
AthlonXP2000+,Radeon9800Pro256MBでローディングが1分近くかかった>96kb FPS こういうの見ると、改めてプログラミングの奥深さを感じる。 どんな圧縮アルゴリズムを使ってるんだろう。
テクスチャとかその場で生成してるらしいからその処理時間なんだろうな どうなってるんだ・・
アーティストが無茶に付き合ってくれれば、こういうことも可能なんだねえ。 商品前提のプロジェクトでは無理だろうけど、すごいなあ。
javaでメガデモなんてあったけど、 iアプリとかでもメガデモが作られる時代がくるってこと?
エクセルでメガデモ作ってた人いたね
海外でiアプリな携帯あったらとっくに作られてるだろうね スペック的には十分だし
Nokiaの携帯デモは既に結構あるし PCの5inchベイに搭載するLCDデモ(?)とかワケワカランのも
iアプリでデモは面白そう。 リソース限られてるから、あの昔の圧縮とかアルゴリズム最適化とか 色々楽しめる。 でも、また2,3年もすれば馬鹿でかいリソース付きの携帯でるんだろうなあw
251 :
デフォルトの名無しさん :04/05/04 19:39
今までのメガデモの覇者の流れは FutureCrew→KOMPLEX→farbrausch→AND? こんな感じ? 今はやっぱANDかな?
個人的にはまだまだfarbrauschは凄いと思うんだが どうもASMの大会とかでは順位が悪い。 そのくせウケ狙いの作品ばかりが首位に・・・ そろそろみんな普通のデモに飽きてきたのかなぁ・・・ ASMみたいなでかい大会でそういう馬鹿デモが首位になるのは、質の低下を感じてしまって個人的には悲しい
>>252 Resultだけ見てると、ちょっと納得いかないときも多いね。
しかしパーティなんだから、みんなが一番楽しめるのが一位になるのは仕方がないのでは。
Scene.org Awadsとかもあるわけだし、俺は別にウケねらいでも良いと思ってるよ。
ちなみに俺はIntroだけならANDかなと思うけど、
Demo全般を考えると、まだfarbrauschが一番だと思う。
覇者リストに Haujobb が抜けてる. 一時期ウザイほど作品出しまくってたのにどうしたんだろ. そういや scene.org だかのエイプリルフールネタで `Future Crew は Past Crew に改名しました' てのがあって あまりにシャレにならんのでうっかり信じそうになった.
255 :
デフォルトの名無しさん :04/05/05 01:03
FutureCrewって、今FutureMarkだかに名前変えて3D Markシリーズとか出してる所だよな それ知らなくて、3D Mark99の時にSecondRealityと同じ演出が使われててもしやと思って確認して知った。 しっかし、3dfxがモーションブラーを2001年に提唱したけど その10年前にFutureCrewがThePartyだったかで出してた作品で使われてたってのは凄いよな そういえば、Mature FurkってチームはFuturMarkのメンバーが結成してたって聞いたけど 実質FutureCrewなのかな?
マジで?FutureMarkってFutureCrewなの? それとも釣りか?検索したけど出なかったぞ・・?
257 :
デフォルトの名無しさん :04/05/05 22:42
258 :
デフォルトの名無しさん :04/05/06 01:59
どうりで3DMark03はへちょかったのか・・・ 確かに新技術を使いまくってるのかも知れないけど、デモとして面白くなかった なるほど、、3D MarkシリーズはFutureCrewが作ってたのか・・・ 確かに2000辺りまではFutureCrewっぽい感じだったな、曲とか
しらんかった・・・。
FutureCrewってやっぱ凄かったんだな・・・ FinalRealityを出した時に世間では初のデモ型ベンチとして絶賛されてたけど まんまFinalRealityのラストにテクスチャ貼っただけのリメイクって感じで もう力尽きたのか? と思ってたんだが・・・ それから3D MarkシリーズでMSのDirectXチームや各グラフィックチップベンダーに依存される存在になってたとは・・・ 俺の想像だが、恐らく3D Markとしては2001で終わって解散したんだろうけど 解散されちゃったら毎度新技術の走りとして頼っていたDirectXチームや自社のPRに使ってたATiやチートまでしてたnVIDIA が困ったんだと思う。 だから、復活したのかな? 思いっきり糞だったけど・・・
>まんまFinalRealityのラストにテクスチャ貼っただけのリメイクって感じで SecondRealityね
自作版のN-Benchスレに神発生 なんと店頭デモ機からN-Bench3のフルバージョンのデータをUSBメモリで持ち帰ってきてくれたそうです。 で早速鑑賞してみた。 やっぱり北田&青山コンビの作品は良いね。 日本が世界に誇れるコンビだと思う。 ただ、やっぱ同じベンチマークデモでも3DMark2000には劣る。 こっちはCPUベンチだから と言うのも有るのかもしれないけど デモの展開とか考えてもやっぱり3D Mark2000は凄い
3Dmark03がATiの圧倒的勝利になったのは、ATiがスポンサーやってるのが要因っていう話があるよね。 チートに関してはATiも昔からやってたと思う。思い出せるのは8500でのQ3Aのタイムデモぐらいだけど。 3Dmark03で大差になった要因のひとつの浮動小数点フォーマットの部分でいうなら、ATiもチートだよね。(nVidiaが手を加えたのもこの部分) どこかのサイトで「いんちきなバッファを使うnVidiaは最低」みたいなことが当時書かれてたけど、それを言うならATiもチート。 ハードウェア的に常にチート。RADEONはDirectXで規定されていない24bitの浮動小数点フォーマットしか対応してない。 この前発表されたR420も24bitしか対応しないみたいだし、この「常にチート」状態はまだまだ続きそうな感じ。 nVidiaとATiの共通のフォーマットがまだないから、この調子でいくと同じ土俵で比較するのはまだまだ先になりそうな感じがする。 この辺は自作板でよく書かれてるよね。 まぁ、金の流れでスポンサー優位な内容になってる3Dmark03ではもうボードの比較は出来ないよね。 内容もつまらないし。 そんな感じでnVidiaとATiがお互いに意地張ってDirectXの互換性が下がってるせいで cocoonのデモがATi専用とかnVidia専用になるのは勘弁してほしいなぁ。
3dmark2000は曲が良かった。
NekoFightが・・・ああ・・・
SecondRealityもFinalRealityも3DMark99・2000も全部FutureCrewと言う所が製作だったのか・・・ 全部俺が好きなデモじゃないか・・・ なんか、ログ見る限りもうデモ作ってないみたいだね。 残念・・・ なんか、ぶっちゃけ最近のデモで鳥肌が立つようなの見た事ないや・・・
TheParty 2004やるつもりみたい。
参加者の種類の関係上、ほぼLanパーティになるみたいだけどね。
ちなみに、それを受けて公式フォーラムでは、Scener達が
ゲーマー達をFuck/Shit/Suckなどと褒めちぎっている始末。
よくよく内容を読んでみると、その話がまた、まるで老人の
「ワシの若いころはな…」という昔話のようで泣けてくる。
今年もダメかも。つーかこりゃダメだろ。
http://forum.atmlink.org/phpBB2/viewtopic.php?t=6
270 :
デフォルトの名無しさん :04/05/25 19:09
Amiga版のMindCandyはもうリリースされたのですか?
271 :
デフォルトの名無しさん :04/05/29 16:29
Breakpoint'04の作品今ようやく見終えた。 相変わらずfrシリーズは綺麗だな 今回は何かfarbrauschでは無くVisualiceと言う名前で参加してるみたいだけど チーム名変わったの? あと、相変わらずこれだけの綺麗さとセンスの良さと曲の良さと完成度の高さを持ってるのに 順位は振るわないねぇ・・・・ 正直1位の作品とレベル差を感じるほどなのに・・・ ここのログにも最近frシリーズの順位が振るわないって出てるけど 確かにお祭りイベントとは言え、こう言う事が続くとfrシリーズが方向を変えてきそうで怖い 良い方向なら良いんだけど・・・ 意外性を突く為にレベルを下げるような事をされちゃうと非常に残念。 この前1位になった時のディスコデモみたいな方向性ならまだ面白かったんだけどね。 非常に今後が心配になって来た。
>>271 つーか、1位の作品ってバカデモじゃんw
c64の写真が出てきて人の写真出てきて内輪ネタで盛り上がる系
流石にこういうのばかりが1位になってたらfarbrauschも浮かばれんよなぁ
> 今回は何かfarbrauschでは無くVisualiceと言う名前で参加してるみたい > だけどチーム名変わったの? visualiceは元haujobbのartwork、gfxで現在はfarbrauschのメンバー。 名前をvisualiceで出した真意はわからんが、たぶんディレクションが visualiceでそうしたのかも。(いつもはfiver2なのだが。) breakpoints2k4なんで1stが内輪ネタなのか。 votingsystemに問題があるのかも。
俺もfr-35今見た いつも上位作品しか見ないからスルーしてた・・・ 普通にこの順位なのがわからんな。。。 まぁ、毎度毎度frばっか首位だったらそれはそれで面白く無いけどな でも、やっぱfarbrauschの作るオブジェはかなり芸術的だなぁ… この人たちは本職何やってるんだろう。ただのアマチュアデモ職人にしては勿体無さ過ぎる。 FutureCrew見たいにデモベンチ作ったりしてくれたら面白いんだけどな 96K FPSってfarbrauschが作ってるんだよな? 普通にFPS出してくれたら面白そうだ そういえば、こういうイベントでデモの中に他のチームの名前を出したりすると、順位が良くなる法則があったりするなw
>>274 frが最近高順位が取れないのは、音楽が結構普通だからかな?
俺にとっては、けっこう退屈な音楽なので…。
音楽がかっこいいデモでイイのないかな? Dreamchildとlifewayはかなり良かった
>>277 lifewayは新鮮だったな…。
Dreamchildは素晴らしい。でもヘビメタっぽいDemoは最近あんまり見ないね。
とりあえず俺のお気に入りは
mystic の RETOX
Outracks の our.demo
Tuczno の The S
farbrausch の fr-25
Sunflower の Tesla
conspiracy の beyond expectations
番外:VIP2
古いDEMOだと、Second Reality、Enigma、9fingersが良いと思った。
FutureCrewのPANICをDOSBOXで見る方法無いかな? DMA Unalignedとかがずーとで続けて途中で音切れて止まってしまう。 2ndRealityもGUSじゃなくてSBProでやると同じ事になる。 なんか設定おかしいのかな?
>>278 beyond expectationsは俺のPCじゃ重かったけどすごいイイね
メロディアスな曲が神秘的な宇宙の映像とあっててイイ
ourdemoは映像が面白いね
RETOXはなんかエラーで見れなかった...
他のは俺も気に入ってるよ
Dreamchildはメタル好きな俺には堪らないDemoだったよ
281 :
デフォルトの名無しさん :04/06/15 02:12
WinampのInternetTVでこの前メガデモ系のが流れてたな あれってデモ作品をそのままキャプって流してるのかな? 昔見た事あるデモが流れてたけど・・
283 :
デフォルトの名無しさん :04/06/17 23:04
>>282 のサイトみたら
なんか、farbrauschがデモオーサリングツールを公開したみたいだな・・・
・・ちょっと組んでみたいかもw
284 :
デフォルトの名無しさん :04/06/18 16:43
.werkkzeug コピー、カット、ペーストはwinと同じく使える。 d押しながらドラッグでディプリケート。 sキーでアトリビュートの効果をview1で確認できる。 ctrl+sだとview2で確認できる。 値の編集はドラッグ。 ctrl押しながらドラッグするとxyzもしくはrgbのように、そのアトリビュートの全チャンネルを一度に編集できる。 マウスのミドルボタンをドラッグすると、表示部分を動かせる。 bキーで全体が参照できる。 シーンの組み方は、アトリビュート(以下attr)を積み木のようにくみ上げる。 例えば… 1->t,1->bとキーをうつと、ブラーattrとその上にテキストattrが作られる。 それができたらブラーattrを選択してsキーをうつ。view1でブラーが適応されたテキストが表示される。 今度はテキストattrを選択してctrl+sをうつ。するとview2にブラーが適応されていないテキストが表示される。 注:テキストattrが作ったばかりだと、なにも情報がないので真っ暗だと思う。 テキストアトリビュートをクリックして、プロパティのtextフィールドに文字を打ち込む。 するとview1とview2で効果を確認できる。 日本でももっとこういうコミュニティを発展させたいなぁ。 消費するのも飽きてきたよ。 よけいなお世話かな。
VJオーサリングソフトの焼き直しでしょ?
286 :
デフォルトの名無しさん :04/06/19 10:37
NastyBugsとISOってツマンネ
ごめんなさいってデモ作った香具師って日本人か?恥晒しが
ごめんなさい
現在intro64kシステムをせいさくちゅ .werkkzeugみたいにカコイイわけではないですが・・・
290 :
デフォルトの名無しさん :04/06/21 01:17
291 :
デフォルトの名無しさん :04/06/21 05:57
64kのPackerってUPXが多いけど、やっぱPackerってUPXが最強なの?
>>293 のはupxのバージョンがちと古めだったので手元のUPXでやってみた。
a) upx --best netscape.exe
b) upx --best --crp-ms=999999 --nrv2b -o netscape_2b.exe netscape.exe
c) upx --best --crp-ms=999999 --nrv2d -o netscape_2d.exe netscape.exe
d) upx --best --all-methods netscape.exe
UPX 1.24:
a) 2934336 -> 1123840 (38.30%)
b) 2934336 -> 1136128 (38.71%)
c) 2934336 -> 1123328 (38.28%)
UPX 1.90:
d) 2934336 -> 1118720 (38.12%)
UPX 0.99.2w -9 よりはわずかに良くなったけどASPACKには及びませんでしたとさ。
やるなあ。ASPACK。
まぁ総合的にはUPXみたいだね。 なんか謎な要因が絡むとASPACKもありうると・・・ 今度検討してみるか
こないだ64kつくってるって発言した者ですが、 現在、90秒程度の曲データとソフトシンセ、デモの基本システムを組み込んだ状態で 8.5KB(wUPX)となりますた。特にサイズ最適化してないので8KBくらいはいけそうですね。 とりあえず、途中経過報告。
おおすげー
>>283-284 のwerkkzeug入れるとWindowsファイル保護で
警告でない? (初心者板池っつーならスルーして)
>>289 期待age!
(゚д゚)ウマーなのを期待してまつ。
っていうか、どんなのか見てみたいかも。
.werkkzeug1でfr-025: the.popular.demo のソースをざっと見ました。 あの独特の金属光沢は、レンダラじゃなくて全部 環境マッピンクでやってるんですね...(当たり前? 3DCGソフトというより、3Dのレンダリング結果=動画を 「レタッチソフト/動画編集ソフト」で加工するという感じ。 しかもすべてGUIで操作するため、コード書く作業が一切無いです。 将来的に、オブジェクトモデル+スクリプト/プラグイン実装なんて事ないかな。
来週はasmですな。 今年も64kbがあついのか
309 :
デフォルトの名無しさん :04/07/31 16:41
必見の価値アリ
一見の価値ありだろ、この馬鹿が。
311 :
デフォルトの名無しさん :04/07/31 17:40
必ず見るべきの価値がある
313 :
デフォルトの名無しさん :04/07/31 18:28
↑プッ
>>313 お前さ実際に目の前にしてもそれしかできないわけ?
315 :
デフォルトの名無しさん :04/07/31 20:15
誤字や誤用を指摘されても、素直に間違いを認めず、 いい訳をして恥の上塗りをする人間が増えているな。
Euskal Encounter 12 の 4k部門、自己解凍なbatのが全然動かせない…。 手動でextrac32やexpandを使って、.exeや.comにしてから実行してもダメ。 ひょっとして、Win9xじゃないと無理だったりする?W2k SP4なんだけど。
もしかして新規にOSをインストールせずに9x系からアップグレードした?
>>318 クリーンインストールでセットアップした物なのだけど…。
コマンドプロンプトで「us」と打った後に実行してみたりしたけど、やっぱりダメだった。
というか、今までも*.batなIntroは全滅。
ひょっとして、XPならOKだったりして。
XPはW2kよりも互換性が良いらしいので…。
>>319 XPでもだめだたよ。起動はするけど強制終了する。
もしかしてRADEONではダメポ?
激しくつながりにくい。OTL
Assembly 2004 初日だけ行って来ました! GameDev compoだけしか観られなかったけど、会場の雰囲気は充分味わえました。
andの4k良いなあ! 64kだと彼は詰め込みすぎる傾向があるけど、4kならちょうど良い感じ。
うあ・・・DLできない(´Д`;)
今年のASM…ハズレ?
コンスピの64kはすごいなぁ
相変わらずFarbrauschが振るわないなぁ・・・ 作品は、正直その順位に不相当だと思うんだが・・・。 なんか変な力でも働いてるのかね?
329 :
デフォルトの名無しさん :04/08/14 01:08
>>328 確かに、順位的にこのクオリティーには見合ってないと思う。
ただ、毎回こんな感じなので飽きられたんじゃないかな。。。
それと、BreakPointの時から作品の作りこみが下がってると思った。
まぁ、BreakPointの時の順位こそ見合わなさ過ぎたんだがね。
まぁ、俺なりにFarbが最近振るわない原因を推測するとすると。
とにかくいつもあんな展開なので飽きられた。
んで、その飽きられる原因は、
絡みが弱いオブジェクト だと思う。
なんか、綺麗なオブジェクトを表示して、動かしてはいるんだけど、オブジェクト同士の絡みや融合、変形が全く無い。
これが飽きられた原因だと思う。
で、そんな作品しか作れなくなった原因は、例のオーサリングツールのせいだと思うんだよね。
どうしても、ああいうムービー作成ツール的なもので作ると、オブジェクトの絡みや融合や変形って出来ないんだよね。
あれはオーサリングツールであってモデリングツールではないから、そこまで手を付けれない・・・。
まぁ、もう毎回プログラム組むしかないと思うよ・・・。
>>329 同意
後曲に合わせてスローな動きも飽きる原因かも・・・
>>329 .werkzerg1(例のオーサリングツール)を半月いじってみて、同じこと思った。
あとは情感かな(Haujobbに比べて)
ASD、相変わらず良いね。 でも未だにDreamchildが一番好きだ。 最近の作品にはノイズが…。 せっかくの美しい光とオブジェクトを台無しにしてる気がする。
FutureCrewのコーダーのPSI氏って、3D Mark2003には関わってないの? 3D Mark99までしか、FutureCrewらしさが全く残ってないんだが・・・ FinalRealityはSecondRealityのリメイクだから、まんまらしさが残ってたんだが 3D Mark99は、垂れ幕(?)みたいな演出の部分がSecondRealityと一緒で感動した。
保守
ホシュッシュッ
ホシュッシュッ
339 :
デフォルトの名無しさん :04/08/30 01:11
シュッシュッ・・・ウッ
340 :
デフォルトの名無しさん :04/08/30 20:48
そういや
>>289 氏はその後どうしたんだろ?という訳で期待age。
planet riskダウンロードしたんだけどサーバが混んでて ダウンロードできない。日本にsceneのミラーってあったような 覚えがあるんだけどどこだったけ。 だれかお薦めのミラー教えてください。
> planet riskダウンロードしたんだけどサーバが混んでて じゃなくて > planet riskダウンロードしたいんだけどサーバが混んでて に修正
>>341 ftp.jp.scene.org。
/pub/scene/pub/以下にいろいろおいてあるよ。
これ以下のディレクトリ構造は、本家ftp.scene.orgと互換。
ただ最近、scene.orgのWebサイトからはリンクされなくなったね。
なぜだろう…。
>>343 サンキューです。無事ダウンロードできました。
しかし日本のミラーすいているね。日本のメガデモ
ファンってすくないんだろうか。
ASDの新作俺のスペックじゃ見れない... まぁもう少ししたら新調するのでそれまで音楽だけ聴いて我慢してます ていうか今回も音楽めちゃくちゃいいね
>>345 どうもありがとう
友人に聞いてたとおりプログレメタルのPVみたいだ
透明感ある映像はうっとりするほど美麗だし
最後の手の質感なんかいいねぇ
OpenXDK使ってXbox用メガデモ作ってるんだけど。 このスレ的には需要無しかな? 実行できる環境限られるし・・・ 自分はXbox改造してるから出来るけど。
>>348 俺はムリだな…。AVIも公開してくれると良いんだけど、ファイルの置き場所に困りそうだし。
よかったら、Bittorrentとかのファイル配布ソフトで、AVIの配布もしてくださいな。
>>343 俺も気になってた。
Demovibes1とかリンク貼ってあるのに、アドレス直撃ちじゃ落とせなくなってるし、
その次からはリンクすら張られてないし・・・何があったの?
351 :
デフォルトの名無しさん :04/09/07 12:51
>351 03以上に下品なテカリで誤魔化してるだけだっぽいなw
3DMark04でぱっとみたところ 1)静的なオブジェクトのライティング 屋内の自分物以外の静的なオブジェクトはラジオシティ(多分)で 事前にライティングの計算が行われている。これはずいぶん前の 3DMarkから採用されている。 2)HDRによるレンズフレアの表現 今となってはありきたり。 3)バンプマップによるパーピクセルライティング、ディティールの表現 これもいまとなっては当たり前。 4)屋外のライティング 飛行船のライティングをみるとかなり柔らかい感じのライティング になっているので、多分、ライトを複数配置しているか、半球 ライティングまたは球面調和関数によるライティングかな? 5)水面の表現 EMBMでしょ。これも珍しくない。 6)影の表現 シャドーボリュームかシャドーマップかしらないけど、影を 落とすオブジェクトは限定されている。やっぱり全部のオブジェクトに 影を落とすのは負荷的にきびしいか。そのかわりモデルの ポリゴンの数は多い。DOOM3の反省点を踏まえてか。
つーか、これ GeForce6800でも5FPSとかなんだな・・・ SLIで動かさないと本当に紙芝居になるか・・・ って、これやたらFFチックなと頃があるなw 2000〜2001はMATRIXチックだったが・・・
>>354 飛空挺みたいなのが出てるからだろうな。
俺も一瞬、「新作FFの画像?」と思ってしまった。
重いのは3DMarkの伝統だからOK。
3Dmarkは2000が一番好きだな 映像と音楽のシンクロ(特に終盤)が物凄い良かった
357 :
デフォルトの名無しさん :04/09/09 18:35
新しいの虫キモい。 ナウシカバリにキモい
2000は曲かこよかった
359 :
デフォルトの名無しさん :04/09/14 22:08:38
SM3.0対応RADEON出るまで延期したりして
>359 シャドウマップが汚い
362 :
デフォルトの名無しさん :04/09/16 13:18:02
そうか?
363 :
デフォルトの名無しさん :04/09/16 15:12:22
まぁ、このスレ的には グラフィックそのものだけではなく、デモの構成も気になるけどね。 最近の3DMARKは確かにグラフィックは順調に上がってるけど、なんつーかデモ特有の爽快感が無いんだよね。 3DMARK2000くらいが一番テンポ良かった。
>>363 同意。2001以降は怠くて見てられない。
3DMARKは映画の1シーンを再現する方向で毎回進化してますね。見ていて全然面白くない
Amigaデモかぁ・・・ う〜ん、技術の流用って出きるのかね。amigaのAPIがどうなってるか知らないけど・・・ どちらにせよ、俺はAmiga持ってないし、エミュるにしてもROMが有料なので見れない。
369 :
デフォルトの名無しさん :04/09/25 13:30:46
http://www.futuremark.com/ カウントダウン着たぞ!!
もう24時間切った模様。
ちなみに要求スペックは
3DMark05 Minimum System Recommendations/Requirements:
* DirectX 9 compatible graphics adapter with support for Pixel Shader 2.0 or later, and graphics memory of 128 MB or above.
* x86 compatible processor with SSE support, 2GHz or above
* 512 MB system memory or more.
* 1.5 GB of free hard disk space.
* Windows 2000 or XP operating system with the latest Service Packs and updates installed.
* DirectX 9.0c runtime installed with the latest updates.
* Microsoft Internet Explorer 6 installed, for some 3DMark functionality.
* Microsoft Excel 2000, 2003 or XP, for some 3DMark05 Pro functionality.
* Microsoft DirectX 9 Summer Update 2004 System Development Kit is required to run the image quality test using the reference rasterizer (3DMark05 Pro).
こんな感じ。
何だかんだ言いつつ期待してたりする。
AthlonXP3200+,MEM1G,RADEON9600Pro128Mな環境なのでグラボは完全に買い替え必須だけどなー・・・orz
370 :
デフォルトの名無しさん :04/09/25 15:40:57
まぁ、ウチの環境じゃあウンともスンとも云わないので落としもしないが(w ベンチマークなのに、そんなブルジョアなスペックが必要なのね…。 virheや、lapsusを見ていた方が楽しいや…とビンボー人の僻み。
まあ、最新機能使ったデモですから
373 :
デフォルトの名無しさん :04/09/26 08:50:42
ところで、オイラ最近までノート環境だったんで、 一時期のOpenGLとかDirect3Dもののデモ見られなかったんですよ 2002年くらいまでので、お勧めのデモ教えてくださいよ 超一押しのでなくても、そこそこのでもいいので
>>373 2002くらいのものって2002までのもの?
それとも今から2002までさかのぼってってこと?
過去〜2002くらいのでおながいします
もうちょっと条件をしぼってくんないと、 AmigaForeverかAmithlon入れてSpaceballsのStateOfTheArtと9fingerとか The Black Lotus の stash (DOS版)とか言っちゃうぞ
OpenGLとかDirect3D使った3Dハードウェアレンダリングものということで
レイトレモノも良いぞ〜
ハードウェアレンダリング限定でで2002年ぐらいまでの ものでおすすめというと、 ・VIP2 個人的な好みでいうと ・TESLA(Radix好きなんで) ・Toys あと、プログラマーの間で話題になったのは ・32degree けど、2002年ぐらいまでのものだったらソフトウェア レンダリング系のほうがバリエーションあると思うんだけど。
>>379 おお、Toys好きな人ハケーン
モデリングや見た目なんかどうでも良くて
演出/動き/音楽ですよね。あれは。
何回見ても飽きません。歌がスバラシイ
技術よりも見てて楽しいデモがやっぱいいな 映像と音楽がシンクロしてるとなおよし
384 :
デフォルトの名無しさん :04/09/29 23:50:42
385 :
デフォルトの名無しさん :04/09/30 00:13:02
AthlonXP3200+ MEM DDR400 DualChannel1G RADEON9600Pro128M WinXPSP2 な環境でやってみたけど 激しく紙芝居だった・・・ でも宇宙戦風のSPモノは嫌いじゃない。 BGMも好み。 2001の頃の爽快さはないけど、前作よりは好きだな
間違えた・・・ 2001じゃなくて2000な 2001も嫌いじゃなかったけど・・・
おいらはいまだに一昔前のノートPCをWin98で使っている香具師です。 ソフトウェアレンダリング系のデモ/イントロで オススメのって何かないですか?
聞いてばっかりもアレなんで・・・以前某所に書きこんだ内容を再編集してみたり。 1)bakkslide seven by Hellcore/omnicolor個人的にすげーお気に入り。 takeover'99 の64k introの#1。渋さがたまらない。 元々DOS用だったがwin32版もリリースされてる。 www.omnicolourstation.art.pl/demos.htm 2)Heaven 7 64k-Introでリアルタイムレイトレ(当然ソフトレンダリング)を実装。 ftp.jp.scene.org/pub/scene/pub/parties/2000/mekkasymposium00/in64/h7-final.zip 3)Spot by Exceed (Asm2000 1st) www.scene.org/file.php?file=/parties/2000/assembly00/demo/exd-spot.zip ちょっと冗長な印象もあるが、冒頭の無限ズームが美しい。 全体の作りはPIXAR社の短編CGアニメ風。ファイルサイズ10MBとかあるけどw 4)Jizz/Stash/Astral Blur by TBL Windows上ではiXalance Loaderが必要。 www.tbl.org/pcdemo1.htm
デモ画面をキャプチャするのにいいソフトってないですか? 動画じゃなくて静止画像で。
デモの著作権で思い出した。 そういえば、元々デモって市販ゲームの改造から始まったんだよね。 今は違うけどw
そうなのか 漏れはマイコンと呼ばれてた時代の店頭デモを思い出すが... このスレ的にはやっぱり違うんだよね。 一番最初に見たデモはP6のAX-シリーズだった。
今で言う改造マリオみたいなやつだなw C60用のゲームとかのタイトルロゴとか改造してた。 そういや、メガデモチームがゲーム会社に訴えられてた事もあったなw
demo sceneの本どっかで買えないかな?
398 :
デフォルトの名無しさん :04/10/08 04:17:21
今はじめてSecondRealityをDosBoxで見た! スゲー、あとmodがかなり優秀なのかエンディングの音が凄く綺麗だね ラストのシーンはFinalRealityの元ネタなのかな?和服女性は出てこないけどw あのレベルのDosデモって他に無い? 色々見てみたくなった。 あ、Unrealは既に見た。 あれも良い感じだね、エンディング曲が凄く気に入った。
Skaven氏の曲は最高にカッコいいな
今どうしてるんだろう?
401 :
デフォルトの名無しさん :04/10/08 11:05:11
planet riskの曲が良い
>>402 UnrealTournamentの曲も担当してたのか・・・・
そうUnrealTournament担当してる それにしても、初代UTの曲はどれもMODちっくでいいよねー 一方、UT2003,UT2004は普通になってちょっとつまらん
2004はわりと良かったけど。03にくらべればね。
2004で多少は良くなったけどUnreal、UTには遠く及ばなかった SkavenもいいがNecrosのもめちゃいい曲だったな UTからMOD系の曲にはまった
おまいらFutureCrewと言えば、PurpleMotion氏ですよ!
PC自作板のスレから引用
3DMARK05のシーンとSecondRealityのBGMが妙に合ってるw
最初のランディングのシーンなんて偶然にしては凄すぎるw
164 名前:162[] 投稿日:04/10/14 03:59:08 ID:SucaUnUC
http://218.225.236.67:7742/GT1.mpg エンコはやった事ないので、汚くてスマソ。
あと、微妙にBGMそのままなのにシーンが一部合ってる部分があって驚いたw
409 :
デフォルトの名無しさん :04/10/14 05:11:23
05の全編のキャプないの?ウチでは動かないもんで
>>408 マジで合っててワロタ
激しくグッジョブ!
しかしやっぱSecondRealityの曲はいいねぇ
ワロタ
MARK05のキャプうぷしる!
>409 PC自作板の3DMARK05スレにあったよ。 gt1が100MB、gt3が70MB。gt2はツマランかったから見て即捨てたから不明。職人さんゴメン
1024*768で作ったら軽くGB超えちゃったんでさくっと捨ててしまった 素人縁故でいいなら縁故してUPするけど ちなみに、まともに動くマシンがないんでみんなIQで書き出してAVI作ってる ベンチ落としてきてレジストすれば誰でも作れるよ レジストがもったいなかったら、キージェ(ry デモが一番いいと思うんだけど、うちの環境じゃぜんぜんまともに動かないorz
でも、その方法だとBGMが無いんだよな・・・
>>408 見たいに勝手にBGM差し替えたりした方が楽しいと言えばそうだがw
つーか、IQだと全てのデモ見れないし・・・
途中できられるからなぁ・・・
>>415 デモのキャプは見たことないなぁ。
途中で切られるってどういうこと?
ベンチマークのイメージクオリティー以外ないはずだけど
3dmark05のデモって全部見るのには買わないとだめなんだよね、 以前のシリーズもそうだったの?マトリックスもどきのデモとかえらく短くてびっくりしたけどレジストすれば もっとみれたんだろうか・・・
>>418 今回だけなんですね、レジストしようかなぁ。。
ヒーリング系のメガデモってある? あったら教えてくれ
ヘブンセブンは?音楽がよかったな
423 :
デフォルトの名無しさん :04/10/24 18:09:19
424 :
デフォルトの名無しさん :04/10/24 18:49:26
ごめん
>421 初見だったが良かったよ。
>421 水面の表現がしょぼかったけど、 パーティクルは綺麗でよかったと思う
429 :
デフォルトの名無しさん :04/10/31 11:54:38
430 :
EXCULTer's / Active PC ◆CF/ockjcoQ :04/10/31 12:04:24
>>429 >ま、あのCGだけは日本が誇るクリエーターの北田氏&青山氏が作ってるから、
>レベルが違うのは当然だろうけど・・・w ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
売名行為のチンカス野郎だな(ゲラ
>429 >AMD系じゃないと卑怯なほどマトモにデモ見れないけど・・・w ベンチモードはCPUに依存してるからP4じゃ重いが デモモードは関係無いかぞw
>>432 あれはCPU依存なデモなので(グラボで演算を殆ど行っていない。ソフトウェアレンダラーに近い)、AMD系じゃないとマジでカクカクするぞ。
初代N-Bench程じゃないけど・・・
池内さんのHPにあった、 ・プログラミング ・GTL のコンテンツをソースを含めて丸ごと保存している人いませんかね? もし可能ならUPして頂きたいのですが…。
HPドコ? スレチガイ?
>>435 池内さんのHP = MEGADEMO MOD otaku
今は消えてしまって見れないね。
携帯のJAVAでミニデモ作ってうpしる
>>436 当時HPの停止宣言したときも、プログラムコンテンツは残すと言ってたので
安心していたのですが、消去した状態から全く更新が無くなってしまって早3年。
辛うじてトップは残り続けてますが、復活の可能性は0に近いでしょうね…。
>>437 そこも一応確認しました。ある程度は残っているのですが
一部はロストしてしまってる様ですね。
やはり数年前ともなると難しいですね。
当時の回線速度を考えると、丸ごと保存を考える人は極少数でしょうから…。
BBXに最近、池内氏ご本人が書き込みしていてたよ。 たぶんメアドも書いてあった。 お願いしてみれば。
>>440 ありがとうございます。BBXで書き込みを見ました。
メールを出すかはちょっと迷ってますが、
とりあえず、池内さんがプログラム系の掲示板で確認できて嬉しいです。
最近メガデモつまんない奴多い。 GBAのメガデモの方がPCフルに使った奴より数倍良いと思う。
誰か小さくてもいいからdemo作って。 ここム板でしょ?
仕方ねーなあ また2chpartyでもやる?
またって、前にやった事あったの?
2chpartyのmusicのraxxxx氏ってもしかしてあの人ですか?あの人のデモすごくよかったminixxx
多分その人だと思う
ちいさいのならつくれるかも・・・
やるんなら課題決めた方がやりやすくね? 前で言えばAAコンポみたいなの
面白そうだが・・・・前はどんな感じだった?
2chpartyの作品、再うPキボンヌ
今回は普通に絵とか音とかがあるやつやりたい。 音楽なんだけど、この前出たWIREDのCCライセンスな楽曲とかどうよ。 あるいはMODコンポ→その曲でdemoコンポとかでもいいかも。
アップローダ見てたんだけどCyberNetが普通にデモでびびった。 後半の無限遠の地面をどうやって処理しているのか全然わからん。 つーか他のうpされたファイルにウイルス入りが2つも。
2chparty懐かしいですね
>>444 また何かイベントがあったらやってみたいですな。
あんまテクとか無いんで、参加することに意義がある系のノリで。。
>>446 URLありがとです、アドレス変わってたんだ。。
>>454 一部の「xxxByteでモナーを作る」系作品は特殊な構造になってるらしいので、
ウィルスチェックに引っかかるのかも。あと9x系じゃ動かないとか。。
それとも何かのウィルスが検出されたんですかね?
>>453 何曲かあってその中から選んでデモをつくるのもいいかもねぇ
けっこうプログラムはできるけど曲とかがないって人が多いかも
はじめて2chpartyの存在知ってデモ見たよ。 CyberNet凄いな… デモらしさが伝わった。
458 :
デフォルトの名無しさん :04/12/08 02:21:25
CyberNetのリンク貼ってよ
やべー、今見たらCyberNetすげーな どうやら、当時スペック足りなくてまともに動いてなかったらしいw
>>456 そうだねえ。
MODコンポで人が集まればできるんだけどな。
>>464 できるよ
締め切りは、ちょうど今から1ヶ月後で、どうか?
ってことはもうはじまってるん? 容量、動作環境、および内容はウイルス以外何でも有りだ! って事でOK?
OK!
今回は、何でもOKのデモコンポ一本で勝負だ
締め切りは、1月8日だ
web更新するからしばらくまってろ
BGM作れないヤシは、
>>463 を使うということで
>>467 参加します。
早速メンバーにBGM作ってもらってます。
|ω・`)既存オープンソースエンジンの利用はアリ?
ノシ 参加!
オイラもまた参加したいな
たぶん参加!ノシ
サイズ制限はカセットテープ一枚
476 :
デフォルトの名無しさん :04/12/13 13:08:00
demoを作るために、勉強したいのですが、 megademoのテクニック等、解説してある資料とかありませんか。本とかでも。
2ch招待demo作れや( ゚Д゚)ゴルァ!!
いんびてーしょんデモも面白いかもね vip2
どんなの?
484 :
デフォルトの名無しさん :04/12/13 22:06:15
すみません。 Dosboxすら音切れまくりでまともに動かない環境で・・・ 2ndrealityを見てみたいんです。 それで、動画形式にされたのが以前あったような気がするのですが・・・ どこにありましたっけ? もしくは持ってる方うpしてくださりませんか?
メディアプレーヤーの視覚効果のアルケミーってメガデモっぽい
容量制限なしか。。。グラボ限定もアリ? 今ならシェーダ使えば色々できちゃうし、 すごいのが出てきそうだな。
レギュレーションまったくなしってのはつまらん 部門きぼん
制限がある方が面白い物が作れる、という話もあるからな なんか意見いってみろよ
* 64k * num1000 remix
プラットフォーム別クラス ・windowsネイティブ ・dosネイティブ ・.net ・java ・flash
4k 64k 256k の3コースのみでどう?
>>492 それは辛いっす・・・。
無制限デモの部類も欲しい。
・メガデモ
・64k intro
・4k
で良いんじゃないの?
4k作れる人いるか…? ・64k intro ・128k ・メガデモ でいいんじゃないかな
495 :
デフォルトの名無しさん :04/12/14 19:34:22
javaで作ってもよい? 容量大きくなるかなあぁ
496 :
デフォルトの名無しさん :04/12/14 19:35:41
うわ・・・あけてしもた。。。 本当に申し訳ない。。。
シンプルに ・64K ・メガデモ でいいんでないか?128Kも大してかわらんくない?
むしろ64kで表示すらままならないのですが お手本キボン
DirectXでポリゴン表示する超シンプルなアプリを作っても 129Kにしかならないぞ。どうやって64Kにするんだ?
そこらの64kintroは実行コード圧縮して持ってるんじゃない? 起動時に解凍して実行
>>501 よけいなライブラリを一切リンクしなくても容量変わらなかったよ。
upxってなんじゃろ?っとググったらEXEを圧縮してくれるツールか。
正確には圧縮じゃなくムダを省くツールなんだろうけれど。
129K→56Kまで減ったワ。でもポリゴン回転させるだけで56Kだからな。。。
残り8Kでどんだけデータ入れられるんだか。
>>503 多分、64Kイントロなんかをつくっている奴はアセンブラレベル以下の
PEフォーマットレベルで最適化していると思う。Liker&Loaderなんかを
読んでみるといいかも。PEフォーマットの詳細が載っているよ。
あと、テクスチャなんかは圧縮しようがそんなでかいサイズの
ものは入らないだろうからパーリンノイズみたいなプロシージャル
テクスチャつかっているんでしょ。多分。
>>504 Diskmag(たぶんHuge)にテクスチャ生成の記事がある。
>>504 ううむ、正直燃えるものがある領域なんだが、仕事に全く還元できないあたり
どこまでのパワーを費やせるか。
テクスチャはプロシージャルになるのは当然だよね。外部ファイルからの
データ読み込みはアリなのだろうか。無しだと音楽がキツイ。
Conspiracy作品の音楽は、シンセを内蔵して その場で生成して鳴らしてるでしょ。 驚異的だ…
場合によってはUPXよりPECompactの方が縮む。
音こみで64kていうと、作曲しなきゃいけなくなるからちょっときついかも。 .mp3 外部ファイルにして .exe だけ64kとか? 外の人に笑われそうだが。
Conspiracyのbeyond expectationsは64kであの映像・音楽なのが驚異的
というわけで、64Kcompo とデモcompoでいいんじゃね? 今までの資産使いたい奴はデモで、 新しく64Kの道を開きたい奴はそっちに挑戦ということで
最近、このメガデモなるものを知ったんだが素晴らしいね。 もしや2chにスレなどあるのでは?と思い探してみたら案の定。
32バイト部門もあった。 ありえねえ。。。。。。。
64Bのplasma64.asmを解析。 mov al,13h int 10h これで画面モードを320x200(256色)に変更。 push word 0A000h pop es これでESレジスタに0A000hを代入、0xA000はVRAMの先頭アドレス。 以下ループ。 これがWindows2000でも動いてしまうのが驚きだ。XPでは動くのかな?
7行部門
Conspiracyが公開してるA.D.D.I.C.T.2を使いこなすという手もある。 俺には無理だった orz
mov al,13 int 10 mov ax,a000 mov es,ax main: mov di,f9ff draw: es: mov [di],bl inc bl dec di jnz draw jmp main 折れにはこれが精一杯。 コマンドブロンプトからdebug使って作ってみました。 上で使ってるラベルはdebugでは書かないで番地指定で。
519 :
デフォルトの名無しさん :04/12/15 21:45:42
>>519 おお、参考になります。
開催までに理解出来るかな orz
521 :
デフォルトの名無しさん :04/12/15 22:32:20
>>519 おおー乙です!!
これdemoに限らず基本事項と応用含まれてるね。
おまけに線形代数学まで入ってるし。
ってか、作ったら何処にうpすればいいの?
>>521 サイトリニューアル中につきちょいとまたれい
>ついカッとなってドメインを取得してしまった ワラタw とりあえず乙でつ
ちょっと上の方で64kがムリポ・・・みたいなカキコがあったので、
1番乗りでアプロダつかっちゃったからみとけ
まぁちょっと音楽はへぼいけどゆるして
いちおう8KB(OpenGL+オリジナルソフトシンセ)
私のやり方を軽く説明しとくと
標準ライブラリとかはいっさいインクルードしないで
必要な関数だけを書いた自作ライブラリを使います(三角関数とか)
基本のフレームワークは上の方でもでてたサイトとほぼ同じ。
>>501 自分で最小限の組み合わせで書いていけばすぐに10KB台になるでしょう
あとはいろいろテクっていけば・・・
この辺の知識の8割方はHugi Magagineですね(w
(4KBも同じ方法でかなり関数を削っていけばいけますね)
ちうわけでやるぜ64KB!
>>523 乙です。さっそくつかわせていただきます〜
標準ライブラリをリンクせずに、winmm.libだけをリンクして waveOutOpenすると、なぜかWinMainCRTStartupを抜けた後もプロセスが終了してくれない… なぜでしょうか(´・ω・`) (もちろんwaveOutReset→waveOutCloseは呼び出していますが) libc.libをリンクしてmain関数に戻すと、正常に終了してくれるのですが…
ぬおおおお!!
>>501 氏、
>>526 氏、
>>519 氏、すばらしいヒントをありがとう!
そうか、Cランタイムが悪さしてるんだなと理解した。
LINK.EXE /ENTRY:main /NODEFAULTLIB して必要なライブラリだけ
リンクしたらあっさりと4,608バイトになったヨ!!
これなら色々詰め込めるーーぜーーー
参考までに:
/NODEFAULTLIB 4,608bytes
/NODEFAULTLIBなし 23,552bytes
printfを使う 40,960bytes
参考までにコンパイル手順: cl /O1 /c opengl.cpp link /out:"opengl.exe" /entry:main opengl.obj /NODEFAULTLIB user32.lib gdi32.lib opengl32.lib glu32.lib kernel32.lib winmm.lib
期限いつ?
1/8
速っ
おまえらがんばれ いちじるしくがんばれ
みんなアセンブラで書いてるの?
>>535 めんご。
確認してなかった、直すよ。
>>533 速すぎるなら、いつまでいいのかいえ。
つか、学生どもにテスト始まる前にやらしたいから、はやいほうが言いと思うがの。
# というか俺がテストで困る
>>537 Cじゃねーの
>>538 ヒマなんでデバッグしてみた.
body bgcolor="rgb(93, 75, 210)" を body bgcolor="#5d4bd2" にするだけでイイっぽい.
Firefoxで確認.
JAVA demoってどこにある?
JAVAだとアプレットってことになるわけ?
544 :
デフォルトの名無しさん :04/12/17 00:19:16
XMとかITって鳴らせる?
>>539 サンクソ!
スタイルシートと勘違いしてた。
>>537 Cで書いてるよ。Cで書いても十分あまる。
まぁそれなりにトリッキーなCにはなるけど・・・
>>544 fmodとかBASSライブラリではだめなん?
>>536 ああ!単純な所を見逃してました orz
ありがとうございました!
標準ライブラリリンクしないとクラス使うにも一苦労…
>>543 JAVAでもすごいことできるんですな。
JAVAで作ってみたいなあ。
loading中にsin,cosテーブルを作って、 あとはアフィン変換で使うってか。。。 3dグラフィックの主なテクニックってどんなのある? 知ってるのは、モデリング、テクスチャマッピング、レンダリング レンダにはレイトレとかラジオシティがあるわけか。
フォンさんのシェーディング タイルマップレンダリング
パーリンノイズをあっちゃこっちゃ弄ってテクスチャ作る。 64k-introでGLSL/Cg/HLSLを使ってるデモってあるかな?
メガデモって、OpenGL or DirectXで大体は作られてるんだよね? まさか、全部、1から構築ってないよね?
>>552 中にはそういうのもあるんじゃない?
リアルタイムレイトレのデモとか
>>552 昔はWindowsでもDirectX(の3D)使わない自力3Dが主流だった。
つーかDOSとか他のプラットホーム時代からデモ文化は存在する。
海外にはレイトレを自前で書いちゃう奴もいる。
http://www.pouet.net/prod.php?which=5 これは発表された当時みんなが度肝を抜かれた作品。
Windows上でデモつくりが盛んになってしばらくしてから、
OpenGL、Direct3Dのデモが出始めた。今となっては逆に
ソフトウェアレンダラでやる奴なんて稀。
ハードレンダリングの時代になってからデモへの関心が薄れていったなぁ doomsdayとかdebiusとかが活躍してたときが一番よかった
>>519 やべー、Hugi読み応えありすぎ
面白くてこればっかり読んでるw
560 :
デフォルトの名無しさん :04/12/17 23:28:40
>559 面白いな〜それ 感動した!ありがとう!
openglとdirect3d、やるならどっちがいい? メジャーなほうがいいかな
デモ的にはマイナーな方がアツいが 初学者には、情報源の多いDirect3Dがお勧め
>>563 俺は個人的にOpenGLをお勧めする。
以下理由。(主観)
・Direct3Dは検索で何か調べる時に単語がややこしい。(DirectX, Direct3D, DirectGraphics等)
・OpenGLならLinuxやUNIXでも使われるので参考にできそうなソースコードが(公開されやすい?)探しやすい。
・同じソースをLinuxでも使いたい。
ぶっちゃけどっちでもいいと思う。好きな方で。
あとは好きなデモやデモグループが使ってる方を選ぶとか、、そういうのもイイかも。
あるいは今回少なさそうなソフトウェアレンダリグでがんがるとか?
COMのややこしい初期化が要らないのでOpenGLの方が好み
DirectX,OpenGLはどの言語でつかってます? C#とかC++とか
オイラはC++
Java3D...
OpenGL使う時は気分によってCとC++を変えてます。 DirectXの時はC++かな。
Ω ΩΩ<な、なんだってー!! ほんとだ
本当だ!スゲ!
574 :
デフォルトの名無しさん :04/12/22 15:35:35
hugi magazineの続きは無いの?
つか、2chpartyに誰もうpしてないね。 制作中?もう下火になっちゃった? レベル高そうで遠慮気味? 露払いに、しょぼいデモをうpしとこうか・・・?
鋭意制作中でね? 年始に期待age
578 :
デフォルトの名無しさん :04/12/22 18:05:02
萌えローポリキャラが走り回るだけのでもいいの?
後ろにトンネルらしきものでもつけとけば多分OK
580 :
デフォルトの名無しさん :04/12/22 18:12:07
ふーん。ノンフォトリアリスティックな感じにしてやってみるか
>>580 そんな感じにしておけ!
っで、ノンフォトリアリスティックって何?
582 :
デフォルトの名無しさん :04/12/22 18:27:08
色鉛筆風に挑戦してみる
アニメ風トンネルエフェクト燃え〜
音ネタが 無いヨ。 orz
プログラムサイズを考えると、音素材はMIDIかなあ。 フリーのMIDIでイイのがなかなか見つからない・・・。
mciでMIDIファイルを鳴らすのはやっぱカッコ悪いかな。。。 EXE一個で外部ファイルなしってのがいいよね、やっぱり。
itファイルとかmod作って、fmod.dllで鳴らしたらカッコイイよ。 やっぱメガデモと言えばmodでしょ
自作シンセ!
MIDIやWAVからMODに変換するツールってある? MOD打ち込みまで一人でやってらんないよ、さすがに
>>589 MODPLUG TRACKER
でも、正直お勧めできない。
werkkzeug1で作ったDEMOにしたら多少は敷居が低くなった気がする
werkkzeug1ってfrのオーサリングツールだっけか
むしろ、アレ使ったほうが敷居高くならない?w 全員プログラムではなく、モデリング勝負になっちゃうような・・・w
まぁまたそれもありかと・・・ デモはデモだし、別にモデリングだけでは決まらないと思う プログラムにはプログラムのよさがある。
>>587 尺とファイル形式とファイルサイズと曲調を指定してくれたら
作るかも知れんぞ
597 :
デフォルトの名無しさん :04/12/25 00:50:13
とりあえず今年中ってちょっときびしくない? まぁ締め切り迫ってるほうがやる気でるかなw
だらーっとやるのがこのスレ向きだと思うのでせめて夏くらいまで延長希望 何気に平均年齢高そうだし
一応、点呼とろうか? あんまり少ないようだったら、伸ばすということで 参加するヤシ、よかったら挙手してくれ
ノ 今年中じゃないよ。 2005年まである。 たしかに締め切り近いけど、どうせ締め切り迫らないとやらないしなー。 2chparty '05 summer とかやる? ;-)
ノシ ばんばってみる
ノシ おいらも近いけどがんがるぜ?
1年を4期に区切って、やるとか・・・? そういうのじゃない?・・
ノ 締め切り早いよーなんとかしてよー
ノシ 締め切り近いけどのばしたらダレそうだし がんがってみる。
ノ 伸ばしすぎもどうかと思うけど、ちょっと年末年始忙しい人多いと思うし辛いと思う・・・
アップローダからのDLは、Party当日までは不可にしたほうがいいんじゃないか?
今Upされてるような参考デモとかサンプルぐらいは 落とせるようにしてほすぃ…
前回くらいの参加者はいるのね 延ばしてくれっていう人もいるが、 できればそっちを尊重したい。 締め切り案 ・やっぱり、そのまま ・1月末日 ・夏(8月末?) くらいでどう?
まずコーディングの勉強からやらないといけない漏れは夏を目指すか 曲なら腐るほど書きためてるんだがなあ
作曲にはなにつかってる?
ReasonとMOD
Cubase -> mid で Mod plug Tracker
まずは1月締切でいいけど年に何回かやろうよね
そうだね。 部門もFLASH部門とかJAVA部門とかブラウザデモ部門とか 携帯アプリ部門とかいろいろ創設してね。 携帯アプリ部門なんて外人に真似できない日本人特有の お家芸になりそうな気がするんだけど。
そうですか
せっかくだからhugiみたいなチュートリアル集とか 和製デモ促進コンテンツも作ってホスィ
まずはDEMO作品が何個か出てこないと、その先まで話が進まないよな。 制作がんばれ!>制作者たち
一月にはぜったい間に合わないけど漏れもトライしてみたい 季節ごとくらいにやってホスィよ>中の人
621 :
デフォルトの名無しさん :04/12/27 12:27:43
2ch DEMO party 2005 winter 2ch DEMO party 2005 spring 2ch DEMO party 2005 summer 2ch DEMO party 2005 utudashinou 2ch DEMO party 2006 winter . . .
では、伸ばしても1月締め切りということでよいか? 間に合わないヤシはsummer開催に期待しろ、ということで
623 :
デフォルトの名無しさん :04/12/27 15:20:27
初心者ですが、デモで使われている技術の解説があるページをご存知内でしょうか? 昔はDEMO離乳食とかいうページを見ていたんですが最近そういうサイトを見かけなくて 作ろうと思ってもどうすればよいのやら。。。って感じです。 デモのコーディングテクニックに関する情報源をご存知の方よろしくです
1月締め切りでOKだけど 「2ch DEMO party 2005 spring」もやって欲しいよ 夏まで待てない。お願い>中の人
書籍では、 DirectXゲームグラフィックスプログラミング Ver. 2.0 directxに慣れてきたら、ソフトレンダに挑戦するもよし。 いきなりソフトレンダは無謀。 ベクトル、行列の数学知識は必須。
さすがに、1月初めは短すぎたといことで、
勝手ながら1月末日に伸ばしておいたぞ。
それと、メールアドレス(
[email protected] )を用意した。
応募は、そちらでも受け付けるので、
アプロダで当日までに見られるのがいやな場合にも利用してくれ。
MOD Archiveにある作品のライセンスってーどーなってんの?
ソフトレンダリングといえば、茨城のわんぱくだったひとの本はいいよ。 懐かしさもあって買っちゃったよ。
最近人気の格子男本ですな 昔は、あの人からはいろいろ学んだし、この際買っとくか
その本の正式名は?
>>632 これのsampleコードって何で書かれてる?
目次にBorlandC++BuilderってあるからC/C++じゃない?
お勧め関連書籍 → Java 3D グラフィック完全解説 → Javaグラフィック完全解説 → Javaネットワークプログラミング が気になる・・・。JAVAでは・・・?
C++でしたorz
>>638 待ってました!
と思ったんだがCubaseで音色変更ができん…
やばいよコレ! Buzzでいじってるけど、レベルタケー!
>>640 Buzz's machine directoryに入れろって書いてあるけど、
どこにいれても出てこない。使い方教えて m(_ _)m
解決しました。 New>Generator>Unsorted>farbrausch V2にでてきたー!
これボイスシンセ付いてるな 書いたテキストを喋らせれる。
これMIDIキーボード必要?
buzz自身をインストールしたのですけど、 起動時に、 --------------------------- Untitled - Buzz - [Machines]: Buzz.exe - アプリケーション エラー --------------------------- "0x004244cb" の命令が "0x64000004" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。 といわれてしまい、起動しません。 まだ、frのヤツは入れる前です。なにかアドバイスいただけないでしょうか?
XPだと、そのエラーよくあるよ。 もいっかいダウンロードしてインストールすれば直ると思う。
New>Effect>Unsorted>farbrausch V2でやってみたけどダメだった。 audacityっていうフリーのソフトでVST読み込みしても表示とかが変。 うまく音出せた人いる?
Buzzってはじめて聴いた。 VSTiみたいなもんか?
Generatorで音鳴った。まだシンセボイスわからず(>_<;)
Eldoradoから招待デモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
Eldoradoって、なんかすごい人なんでしょうか? てか、みんなスゴスギ。 職業はなにやってるんですか? ゲーム会社のCGプログラマとかが大半だったりして。orz
>>653 自分はWebプログラマやったりLinuxベースのサーバ管理者だったり。
一昔前はデモに興味のある人間はゲーム業界関係者が多かったような気がします。
最近はどうなんだろう。。
私はPC使うけど、プログラムとは縁が無い仕事してます。 空き時間にプログラムでシコシココーディングしてます。 で、なんか私の64KIntroは日本デモSceneの面汚しになってしまったかもしれません。 ごめんなさい。 1Scene、1小節音楽で!というコンセプトは面白いんじゃないか?と思ったのですが ハズしてしまったみたいです。(Pouet.net参照) 私の分を他の人にがんばって欲しいです。 本当にすみません。 次回はもっとまともなデモ作ります。
謝ることは全くないと思いますが…^^; むしろ64kどころか普通のデモすら満足に作れない自分が恥ずかしいです… こういう時に自分のセンスのなさと根気のなさを実感してしまいます。 センスを磨こうにも、方法も分からない(方法なんて無いと言われそうですが)し、 時間も満足に取れないのが悔しいですね… 学生の時にデモの存在を知っていれば…_| ̄|○
Demoを作る実力が無い自分・・・ FLASHくらいしか作れない、しかも糞FLASH・・・
FLASHデモも見てみたいYo!
>>655 よく頑張った。
敢闘賞を差し上げまする。
>>659 あ、ありがとうございます・・・
Pouetでは、2005年ワースト64k賞もらえそうですw
>>655 本場の幅広いシーン層にもまれるのは、良いことじゃない
でしょうか。
日本(アジア)からの投稿がめずらしいのもあってか、結構
まともなコメント、提案なんかも書き込んでくれてるし・・・
次回作タイトルは「Jesus! This IS NOT nasty!!」で決まりだなw
>>654 Eldorado=scene.jp.org?
scene.jp.orgって復活すんの?
メガデモって面白そうですね。 自分も作ってみたいな(能力はありませんが) 容量制限系が最初にロード時間があるのは exeそのものを圧縮してるからでしょうか? あと容量計測はどんな原則なんでしょうか? SDLやGLUTを使う場合、DLL込みの容量になっちゃうのかな。 自分で作ろうにも、ウィンドウ処理とか自前でやるのはダルインデ。。
なんかウプロダ荒らされてね?
よろしければ、64KIntroの開発環境、教えてくださいませんか? C++&OpenGL?
C/C++ & OpenGLです。(CかC++かは厳密に違いをしらないすw) コンパイラーはVC++(VisualStudio6)
>>665 だな・・。何だかウプロダまずい状態だな。
中身はアラビア語?のPDFファイルや
外部にアクセスするEXE形式のファイルだったり
何語か分からんけど音声流れる奴とか。
管理人様、削除求ム。
つーか誰だよこんなことする奴・・・。
>>662 scene.jp.orgですが、既にメガデモダウンロードさんが有用な情報サイトになっているので今のところ復活は考えてません。
今回の2chpartyが発端になって日本のデモシーンが盛り上がるようであれば何かしら情報提供ができるサイトとして復活するかもしれませんが。。
ちなみにEldoradoさんとは直接関係ないです。個人的にはEldoradoのGOT氏とは面識がありますが。
scene.jp.orgというドメインを使って情報発信するようなアイデアがあれば受け付けております。
>>664 本場に発表したの!?
あんたすげ−よ。
>>670 うpするまえに、バカデモを15本くらいみましたから・・・
なんか作ってみたいナーとか思いながら ASSEMBLY 2004の作品を見てたら凄すぎてクボンダ。。 さらにゲフォ4なのでAndromeda Software Developmentのとか 普通にみれないし。欝だ。。
うpローダ、パスワード管理したら? パスはここで公開することにして。 例 4732=市奈菜参弐 のようにエンコードする。
流れ無視で悪いけど、The Ultimate Meeting 2004来てるな。 つーか、farbrauschはなんかscenerになんか恨みでもあるのかw この視覚効果のせいでポケモン事件みたいな事になりそうになったぞ・・・w まだ目がチカチカする〜 最近のfarbrauschのマンネリ化で悩んだ結果だろうけど・・・ オブジェクトに工夫を凝らしてくれよ。。。 farbrauschのマンネリの理由はハッキリしてるだろうし、例のツールで作成するから全部無機質な固体オブジェクトしか表示出来ない。 オブジェクトとオブジェクトの融合とかが無いから、マンネリしてるのだろうに・・・ メタボールすら作れないんじゃないかな?あのツールじゃ・・・
>>674 どっちかというとmfx&kewlersのほうがチカチカだね(w
まぁあのツールそんなに悪いツールじゃないと思うけどねぇ
たしかにメタボールはつくれないような気もするけど
逆にメタボールを作れるツールの方が少ないんじゃね?
コンスピのA.D.D.I.C.Tもつくれないよ。。
farbrauschがマンネリなのはvisualiceの作風がかわらないから
のような気がする・・・。
今回は彼じゃないし、個人的にはまぁまぁだとおもうけどねぇ
(彼の作品がわるいわけじゃないよ)
>>674 どうだろ。
オブジェクトをインポートできるのに、それをしていない。
そこにfarbrauschのコンセプトがあるようにも思えるけど。
fr-25のようにキャラクターをキーアニメーションできるんだから。
>>674 過去の作品でそのオブジェの融合とやらの
作品はなにがオススメ?
>>674 そこで言う、オブジェの融合な作品の
オススメを教えてけれ!
ごめん!
さっきチカチカするって書いたけど、新マシンで見てたのだけど・・・
俺のグラボがどうも地雷だったらしく、他の以前のfr系でも画面が点滅するのを確認・・・・w
こういう画面効果なのだと思ってたよ・・・・、マジスマソ。。。
クロシコのGF66E256C(GF6600)なんだけどね。
>>676 まぁ、立方体や硬いのばかりなのはfr系の拘りなのだろうけど・・・
せめて立方体が変形して花になるとか(例が古典的でスマソ)そういうのが欲しいかも・・・
オブジェクトの位置を変えてるだけで、オブジェクトを構成しているベクトル自体を動かしたりするのが無いのが・・・
ツールじゃなくて、コードだと独特の動きをする関数を仕込んでもっと表現の幅が広がると思うんだけどねぇ・・・
>>677-678 最近のだと、ANDのSquishとかsunflowerのTeslaとかaardbeiのplease the cookie-thingとか
fr系でもfr-08みたいな生き物みたいに動くオブジェクトとか・・・
>>679 地雷ボードつーより、ドライバの問題だな。
ドライバの設定でOpenGLの垂直同期を切れば直ると思う。
>>679 AND氏の作品は個性が飛びぬけてていいね。Squishは衝撃的だったな。
fr-08は例のツールでつくってるんじゃなかったっけ?
ASMのセミナーではfiver2があのツール上で、fr-08で紹介してたような・・・
オブジェクトの変形や融合で思い出したけど
FuturemarkのXL-R8Rに出てくるターミネーター2の流体金属の敵みたいなのが出てくるシーンが良かった。
ああいうのは、やっぱり難しいんだろうけど、デモで作ろうと思う人はあんまり居ないのかな?
>>680 ホントだ・・・
垂直同期を強制にしてるとああいう風になるのは何ででしょ?
>>681 fr-08もあのツールなの?
だとしたら、部分的にコードで書いたのかな?
あの生き物みたいに動く岩みたいなのには、当時衝撃を受けたよ。
まぁ、それ以上にあれが64kだったの方が驚きだけどw
AND氏のは、デモのOldCoolな感じを出しつつ、新しい表現を使うのが上手いね。
見てる人を飽きさせないテンポの良さもなかなか…
真似とか二番煎じだとか そんなツッコミを入れさせないほどの完成度とパワーには圧倒されます…
>>683 StashはリアルDOSではないが、もちろん見たことあるぞ!(win32)
言われてみるとTBLのシンセサウンド、オブジェのグニャリ具合w
そしてケバイ配色なんかANDのそれにクリソツだな!
Squishは箱の中をボールが往復するシーンがテンション高くて
大好きなんだよオイラは!
Spuishは映像のクオリティはもちろん音楽も素晴らしい 見てるとテンションが上がってくるデモだ
うおおーーーすげー! 4kってファイルのサイズの事だったのか。 この作品でも出てましたけど、透視投影かけている床ってどうやって表現しているかわかります? demo floor(?)でぐぐっても見つからない。 rotozoomに比べたら床は紹介しているサイトが少ない気がする。
>>688 どういうこった?
普通にOpenGLで描画してるだけだろ・・・?
それともソフトレンダーの話か?
3次元空間を透視変換すれば・・
fzeroの床みたいなやつだよね? なんて名前だっけ
ASM2004のASDの作品見てなかったので今見た。 Planet Riskってやつ。 なんつーか、ありえない綺麗さだな。 最大800x600の解像度だから、画質は全然期待してなかったのだが… 光の使い方が上手すぎる。 あと水の表現と蝶の表現もヤバかった。 なんで、これが2位なのかが分からん。 1位のと比べて、デモとしてはこっちが上に感じるんだけど… やっぱどこの国でもPCオタ(褒め言葉ですよ。勿論)にはレトロPCネタはウケが良いのかな…
俺もPlanet Riskは一位だと思うなぁ。水はほんとやばかったね。久々にいいデモ見れたって感じだった
俺も禿同 血管の赤血球とか妙に生々しくて驚いた 最後の手の質感も凄い そしてプログレメタルなBGMが素晴らしい
あんな低い解像度でも、結構な画質を作れるものなんだな・・・
ASD Planet Riskスゲェ!
winampのDemoscene.TVいいね 24時間4チャンネルで流しっぱなし 漏れみたいな貧弱PCかつ初心者にはうってつけですた
chiptuneプレイヤーいいな やはりファミコンサウンドというかピコピコ音は良い
メガデモダウンロードさんの記事にあったTMDCの テキストモードデモっていうやつ、早速見てみたけど、結構面白いな。 なんか僕もやってみたいけど、参考になる文献とか書籍とかあるかなぁ。
>>698 おぉ?そんなのあるんだ?
さっそく見てます(*´ω`)〜♪
>>698 なんか急に人増えたと思ったらおまいのせいか!
>>698 OldSkool channel参考にしてます
mainやHQは見ても何やってるから想像できない_| ̄|○
昨日、main channelをつけっぱなしにしてたらサウスパークが始まったのに驚いた。
今年のinvitationもいいけど 個人的には去年のほうが好みだなぁ
2chparty締め切り近いぞ! みんなシコシコ作ってんだろうな!
やばい!締め切り近い!ピンチ! デスマ・・
ふと思ったんだが デモ作ってる人はどれ位いるのだろうか?
demoTVのwildはずしてほしいなぁ・・・
Alternative Party 2005のDCデモ。
メガデモダウンロードさんがemuで起動したいっぽいのでその方法。
前提として、それなりのPC(2GHzover,それなりのグラボ)
ttp://www.chanka.org/ からemu(chankast0.25)を落とす。
どこかからdc_bios.binとdc_flash.binを持ってくる。
demoをdaemontoolとかでマウント。
実行。
>>712 マジ7bit asciiなstate of the artだな!
どうやってキャプチャしたんだろ?アナログなノイズも見受けられないし・・・
でもまあ、しょせん1からコーディングしてるとは思えない。
そういや、テキストではないが完全リメークで気合入れまくりなのは、
second realityのComodore64版だな。
メガデモダウンロードに比較があるけど、このC64版エミュで見たけどすごいな!
だれかMSX版作ってけれ!
http://www.mega-demo.com/2ndreal.htm
DCのDEMO落とせないから分らないけど、 これってプレーンなファイルをセルフブートできるように焼ければ動くのかい?
>>714 少なくとも自分は動いてる。
>>715 ?
セルフブート化してないとchankastでも動かなかったと。
落としたisoを普通に焼けば、実機で動くと思う。
DCが初期のMIL-CD対応(だっけ?)でないと動かない。 後期型は基盤に直接ハンダ当てて改造する作業で動く。 DCのグラボはNECのPowerVR2だっけ。demoは半透明やfog以外だったらサクサク動くような気がする。
納 期 に 全 く 間 に 合 い ま せ ん で し た 2chparty'05 summer 頼む
ftp.jp.scene.orgのpathがまた変わったね。 昔のpathをシンボリックリンクにして残しておいてくれればいいのに…。
Win版SecondReality作ったら、需要あるだろうか?
planet riskの萌え版を作った
うpキボンヌ!!
GJ!そしてワロタ
2chパーティー締め切りもうすぐですね。ドキドキワクワクだよぅ。 次回はflash部門もあったら参加したいな。
やべぇ!じかんねぇ! まにあうのか!?
当方、デスマーチです。_| ̄|○
漏れもデスマーチ・・・orz 64kじゃないのに、64kのショボイ内容みたいに・・・・・・
729 :
デフォルトの名無しさん :05/01/31 02:25:57
締め切りまであと21時間35分…
730 :
sage :05/01/31 11:57:26
もうだめぽ・・・summer絶対にやろうぜ!
あぁ、もうだめだ・・・。 1日が48時間で、睡眠時間が1時間でOKであたならば・・・
みんな頑張れ頑張れー 超期待してるぞー
ガンガレ超ガンガレ!
モデリング・ツールとか使ってますか?もしかして直打ち? どんなの使ってるんかなあ。
俺の場合、基本立体はハターン化できる場所は方程式立てて頂点Indexと面を決めてる。 複雑な立体は適当なモデリングツールで生成したdxfからmyformatへ変換。 微調整する箇所は自分で打つ!
後3時間だ!!おまいら、テンションあげろ!! 俺はあがりすぎてすぎて夏に向きそうだ・・・orz
西友で夕飯の鳥唐揚げ弁当買ったけどなんか胃に入らない。 みんなガンガレ!
あと1じかんまってー
さてvoteするか 1位 up0003.zip 2位 up0002.zip 3位 up0001.zip
おとした・・・・orz
おちた・・・
乙カレー テンション維持したまま2chparty'05 yayoi行こう。3月。
マジで3月希望ー
同じく3月希望・・・ 悔しすぎる。
お 21バイトイントロ上がってるし
つくり途中でもいいからうpしようぜ
総崩れ。
他にデモまだ〜? チンチン 21bytedemo、一瞬ディスプレイ壊れたかと思ったよ。
パレットスクロールっての見てやっと納得した
祭りのアトっぽくて良いね 短期間でまとまったモン出してくるeldoradoには関心するよ とか言って自分も一瞬メンバーだったっけねぇ... H.A.L.T.とか言ってないでがしがし作ってくれや
まだ25.5KBや・・・
3月絶対やってくれよ〜。 無謀にも8シーン構成にして、1シーンで終わったんで。。。
1シーンでもいいからうpしる.
また中東の宣伝がうpされてる
>>752 無謀すぎw
俺も4シーン構成で1シーンしか出来なかったけど・・・orz
3月やるど(#゚Д゚)オラー 開催されなくても勝手にやっぞщ(゚Д゚щ)オラー また間に合わなくっても中途半端でうpすっぞ(屮゚Д゚)屮オラー
今は反省している。 3月だと、また「間に合わなかったー」ってなりそうだし、 ある程度離れてたほうが、言い訳しにくくていいかもしれない。 # 何月でも間に合わないひとはいるだろうけど それとも、あんまり離すと冷めるかな?
今のテンションのまま近いうちにやりたいって人は多いかと・・・
demo by volvoxで最初に表示されるタイトルが 目の錯覚で回転して見える
2chpartyおつかれさん! volvoxどのsummerにはfinal上げてくれ! あと、mod系人口は日本でも多そうなので、summerはmod部門も用意 するといいんでないかい?というか日本人mod聞きたい!
>何月でも間に合わないひと 耳が痛くてもげそうです
この短時間で上手いことみんなまとめるなぁ… つーか、チームで参加してる人少ないな… MUSIC,GFX,CODEと分担作業で参加すれば、すげぇのが出来そう。 summerでは超大作に期待。
ここらで日本のASDと呼ばれるようなチームの結成を
日本のANDを('A`)
制作者の皆様、乙であります!!
皆様乙です 今回はこの存在に気づくのが遅くて見送っていたんだけど、 3月は早すぎるにしても、3ヶ月おき、あるいは4ヶ月おきという、 せんはないですか? 多分、夏だと忘れてやらなさそうな悪寒・・・ Flash compoは是非見てみたいです!!
voteのフォーム、ラジオボタンのほうが良くね?
>>770 その姿勢が素晴らしい。summerに期待する。
正直古代ヲタはもういいです・・・ 新で欲しいです・・・マジで・・・ なんでたかだた地球のゴミがここまででしゃばるようになったんだろう? どう考えても、いらねー役にたたねー人間NO.1
誤爆か?
>>761 nsfをはじめとしたchiptuneな方々のためにchiptune部門を設けるのはいかがでしょうk
>>774 chiptune部門はいいかもねー
modも含めるし
Win2k+SP4 ノートン先生'05にスキャンさせたけど異常ナシ。 とてつもなくカコヨカタヨ
あ, 念のため言うけどheaven seven作ったのは自分じゃないからカコイイの当然. いろいろ試した結果: ・heaven seven / exceed → 問題なし ・Squish / AND → 問題なし ・Project Genesis / conspiracy → 起動後すぐ終了 ・sota 2004 64k invitation / equinox → 起動せず ・testk / anonymous - 起動せず ・64k INTRO / anonymous - 起動せず ・Ancient Times / Eldorado - ダイアログのあと終了 ・demo / volvox - 起動せず 勝率低っ. どうもOpenGLモノが全滅の模様. summerまでに何とかなるのかコレ...
今までに見たことないパッキング。 MS-DOSスタブ領域を使ってたりする?
>>784 使ってるけど, XPSP2で動作しなくちゃって課題があるから
ヘッダのHackはおとなしめ. てゆーか小手先で稼いだ数十バイトなんて
UPXなんかの圧縮率を前にすると鼻糞ほどの価値しかないなと思た.
freestyleの20to4
http://20to4.net/ がCabinetを使ってるように
OSネイティブでサポートしてる圧縮を利用するってのは
高圧縮率を確保しつつ展開コード減らせて良い考えだと思う.
ただ20to4はHDD上にEXEを展開するので, Partyによっては既定違反になるはず.
いつだかのAssemblyでは, この手のPacker (Dropperと呼ぶぽい) を使ったintroが
リザルト発表後に軒並み失格になって, 下位作品が繰上げ優勝なんてことがあった.
便宜上、メモリ上に展開せなあかんか、やっぱ
>>776 Windows 2000 SP4 + AVG Anti-Virus 7 Free で動きました。
>>787 乙かれさんす。
>>776 環境かいてなかたな
WindowsXP SP2 + avast!4.5 Home Edition
Linux+OpenGL環境あるひといる?
>>790 .theprodukktキター!
たしかにスゲェがcandytronやkkriegerほどの驚きは
まったくないなぁ・・・なんでだろ。
しかもコマーシャルか?
>>793 なんかよく耳にするけど、元ネタはなんだ?
>>791 最初のシーンからなんか見たことあるなーと思ったら・・・
これ1998年のデモなんだね、当時リアルタイムで見たけどえらく時間たってるなぁ
MEGADEOダウンロードさんに2chpartyが! こうしてスクリーンショット付で記事になるとちゃんとしたパーティーみたいだ 次も頑張ろう
ちゃんとしたパーティーだよヽ(`Д´)ノ
>>798 これはやばいって・・・
あんた凄すぎ。
バイナリ見たけど、もうヘッダ部分は跡形が無いなw
いきなり、MZ.KERNEL32.DLLではじまるのワラタ よく、576Kを80Kに縮めたなあ、すげー
>>801 圧縮アルゴリズム自体はupxからパクってくるってのはダメ?
GPLなのがネックか…。
>>802 UPXに勝つ! といいなあ! という所から始まってるので, UCL使ったら負けかなと思ってる.
とはいえ圧縮は専門外なので, 人様のアルゴリズムを流用することしかできない.
GPLモノを使う場合は権利表記したうえでソース公開する程度でいいのかな?
PECompactっつー実行ファイル圧縮ツールはLZMA使ってたと思う Packer色々試行中。Notepad.exeとかダメっぽい。
あ、
>>801 よく読んでなかった。リソース含んじゃダメなのね。スマソ
>>801 2chPartyでtestkをうpした者ですが・・・
なんかtestk.exeでは、すでにUPX超えてますよ!
http://cloud.prohosting.com/2chpup0/cgi-bin/uploader/archive/010.exe testk.exeはすでにUPXで圧縮してあったのでその上から圧縮かけると
あんまり減らないんですが、ノーマル状態から圧縮で勝負した場合勝ちます。
さらに、いろいろ試してみたんですが
どうも小さいexeにかなり有効ですね。上のリンクに入ってるomake.exeは
MessageBoxをだすだけですが、UPXでやると、こうも小さくはなりませんね。
(ヘッダにインポテーブルが入ってるのが効いているんですかね・・)
4kクラスのEXE Packerとしては最強かもしれませんね
というか何気にこのPacker自体が3.21KBだし・・・
凄すぎです!
ところで、このPackerの名前は・・・?
すげー。ただ起動時間がやや長し。30秒位かかった。 WinXPPro P4:2.4GHz NortonAntiVirus2005 pack対象は自作のDirectX使った3Dゲーム サイズは68K->43K
車の名前かとオモタヨ
>>809 凄いね、これ。STLはともかく今のままでも使えますね。
自分がアップしたdemoを圧縮してみたらこんな感じになりました。
2005/02/14 23:19 24,576 demo.exe <- オリジナル(リソース無し)
2005/02/14 23:19 3,297 009_npx.exe <- 009.exe
2005/02/14 23:20 7,950 demo_009.exe <- 009.exe で圧縮。
2005/02/14 22:01 5,500 NPX.exe <- 偽装版(?)
2005/02/14 23:23 7,269 demo_npx2.exe <- npx.exeで圧縮
NPX GJ!!
>>809 すげー
20to4より小さくなるってどういうことYO!
世界レベルすか・・・
Pouetあたりにあげとくと話題になるかもね
そうすると、今年のAssemblyの4kではみんなコレになりそうなヨカーン?
偽装じゃなくて、換装でした_| ̄|○ ところでリソース無しで圧縮したらちゃんと動きました>OpenGL
ソースを公開してくれたら俺の中で永遠の神。 exe packerの作り方が判らないから言ってみただけとです。
あ, 開発環境書くの忘れた. ・Visual C++ Express Edition Beta ・Platform SDK for Windows XP SP2 ・NASM VS.NETが合法的に無料で手に入るなんて良い時代になったもんだ. もっといいモノ作るから改変は御自由に. 個人的にはRangeCoder系による実装を見てみたい. summer頑張ろう.
神キター!(_ftol2_sseとかはいってるし・・・) デモの方でも活用させていただきます〜
じょ、冗談で言っただけなのに!神だ! こうなったら穴があくほど見させていただきます! いやっほーう!
無料ツールだけで、そこまでのものを作ってしまうあなたに乾杯
>NPX McAfee VirusScan Enterprise 8.0で ウィルスとして検地されます。 報告までに・・・。
神すごー
ワラタ
ディスコボールはfrのやつかな?
んー?なんかへんだなぁ
>>821 サンプルについて、McAfeeは3つとも検地しなかったよ
aPLibに換装前のやつはみんなひっかかるけど・・・
NPX本体は換装後のやつでも引っかかるなぁ
本体は最新版で圧縮されてるんでしょ?
SystemKさんのデモ作成記事が参考になるな 俺も64K作りたくなってきた
ウザイけど続き. 20to4で圧縮された64k INTRO by anonymousなんかも引っかかる模様. 同じくヘッダにエントリポイントがあってaPLib使ってるFSGはスルー. さすがトロイ御用達.
SystemKさんの所にデモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>833 キテター
32Kであの内容かよ
すげー
2chpartyに出して欲しかったな
2chpartyの効果で微妙に活気付いてるな。次は7月末あたり?
>>833 ミター!
(・∀・)イイ!センスいいな〜
最後のほうウルウルしてしまった
scene.org awardsのエントリー作品が公開されたね。
http://awards.scene.org/nominees.php ということでオレ予想
demo・・・ASD/Planet Risk (やっぱコレだな)
64k・・・Conspiracy/eyond(rbgaもいいが宇宙なのでコンスピw)
4k・・・Armada/San Angeles Observation(4kであるがオブジェが独創的)
best effect・・・ASD/Planet Risk(映像エフェクトもスバラシイ)
best graphics・・・Black Maiden/interceptor(あの虫カコイイ!)
best direction・・・Equinox/Kings of the Playground(見てて楽しい)
後の部門はわからん。
>>837 俺も大体同じ予想だけど
Best Graphicsは Stravaganza Arise かな
fr無いんだ。今年不作だっけ?
point blankみたけど、ヨカッタ。 幾何系のデモもいいけど、こういう映画ぽいデモもイイネ。 frでもこういうのあったな。
最近転属になって3D Engineの仕事してるが, 実績無いからまるっきりバカ扱いだ. AssemblyやBreakpointで結果出してやったらどんなにスキーリするだろう. 1年くらい仕事辞めりゃ何とかなるかな. デモって命懸けだな.
845 :
デフォルトの名無しさん :05/02/23 13:35:18
>>843 >1年くらい仕事辞めりゃ何とかなるかな.
は、早まるな!!
次の会社が決まったとしても、派遣か、よくて契約社員だぞ!
>>842 なんか最近見た映画のCube2を思い出した。
そういや、あの映画ってえらくデモっぽくねえ?
中身は前作に比べて激しくつまらんかったが。
>>843 すごいの作って、同僚を見返してやれ!!
tunnelできたーー
素朴な質問なんだけど、oldschoolって何ですか。 外国のdemo紹介しているページ色々見てきたんだけど、 紹介されているdemoにoldschoolって単語が出てきて、それらはみんな似通った感じがする。 ただ、ピンとこない。単にそのエフェクトなり何なりの雰囲気の事?
Oldskoolは知ってるけどoldschoolは知らないなあ。
>>850 クラシックじゃないけど古いデモのことだと勝手に解釈してる
古き良きデモって雰囲気と言う意味かな BGMがチープなメロディーだったり、画面がamigaやdosデモに多く見られた雰囲気だったり まぁ、パッと見の判断だろうから、基準てあんまりない気もする。
oldskoolは・・・ ・scroller(文字がスクロールする) ・chiptune(ピコピコサウンド) ・回転・拡大・縮小・変形(2Dエフェクト) ・エセ3D(奥行きのないキャラクタを重ねあわせで奥行きを再現) オールドスクールっていやこの辺だな。 昔のPC(MSXとかX1とかFM-7とか)でプログラミングしたこと あるやつなら、今見ても結構楽しめるぞ!
>>856 おー凄い。
ビビビっときた。
途中ネズミ軍団の手先みたいな物体が見えたんだけど。
大丈夫なの?
BIO100%を思い出した・・・
>>858 文字の動きがカッコイイな
>>860 こういうレトロゲームみたいなデモいいなぁ
音楽もいいね
>>862 まあデモパーティーでなくても、率直な意見が聞けるpouet.net
アカとってアップするのもいいのではないかい。
>>862 日本でパーティー開催するってのはどうよ?
少人数でもいいから、実際会場借りてやってみるとか。
コーディングはある程度それぞれ済ませておいて、まあ、オフっぽいノリでもいいし。
>>863 とりあえずpouetの垢取っといた. scene.orgのIDと共用なんだねコレ.
さーどんなん作ろっかねーってワクワクするもんだな.
>>864 2chparty夏+秋(?)で作品集めて, 年末あたりにリアルPartyてのもイイかもね. やる?
あまり気張らず, 古今東西のデモ鑑賞会くらいのノリで.
都内某所のネットカフェぽい店ならツテが無くもないケド, 貸し切ると幾らかかるんだろ.
うぉーいいないいなぜひ! 862さんガンガレだよぅ作品期待!
2chpartyの技術力が上がってきて、 世界でも認められるようになったら、 「Production2ch」でも設立しようぜ。 オールアセンブラで2時間の映画つくったりとかさ と夢見たいなこといってみる
> オールアセンブラで2時間の映画 熱杉でワラタ
LightWaveで1時間の映画でも、2年かかったけどな、俺・・・ これアセンブラでやったら、一生を捧げられるねw
システムはオールアセンブラで作るとしても さすがにモデルはモデリングソフトでつくるんじゃねぇのか・・・ だとすると4年くらい?
モデルもアセンブラで頂点直打ち、ラスタライズも手動です。
カメラワークも毎フレームぽちぽち打ち込んでください
こーなったらテクスチャもアセンブラだな
全てが自動生成 ソースファイルなし
1時間59分は、展開待ちだな・・・w Now calculating... ┌──────────────┐ │■■■■■■■■■■□□□□│ └──────────────┘
モデルも全部式で記述
モデルからコードを生成するコンバータを作った方が早い悪寒w
外部ツール使用いっさい不可
フリーのバイナリエディタでプログラムを全て書く
みんなどMですね
音声入力でコーディング
>>882 受け付ける音声は
「スタート」「ゼロ」「ワン」「エンド」の四種類だけ。
もちろんバイナリコーディング
「ピー」と「ガー」だけで十分じゃね?
1200ボーで
「ピーガー ピベジュガガー」 と、マイクに向かい、裏声で必死に喋り狂う姿を想像した。
ハイハイする赤ちゃんが気まぐれで押すキーでコーディング 押し間違えたらBS 赤ちゃんがBS連打したら泣くはめに
(;´ρ`)
今
>>890 が赤ちゃんをにレスを書かせています
しばらくお待ちを。
僕も赤ちゃんでコーディングしたいので、作るためのマザーボードを僕にも下さい。美品希望。
>>890 すげぇのがキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!
地球に生命が誕生したことは、例えると アナログの腕時計を分解して箱に入れ、適当に振っていたら 元に戻っちゃってました!という位の奇跡だそうだ。 今、それ級の奇跡に俺たちは遭g(ry
>>892 俺はコインを箱の中で適当に振ってたら鳩に変わった! と言うのは見たことがあるぞ。
まあその確率がわずかでもあるなら、 死ぬほど沢山試行すりゃ成功することもありえるさ。
死んでも成功しないかもしれないがな。 大事なのは続けることだ。
がんばりまッス!
897 :
デフォルトの名無しさん :2005/03/28(月) 09:39:45
ikiro
898 :
デフォルトの名無しさん :2005/03/28(月) 17:19:28
2004年デモアワード、発表がありましたな。
このスレの住人の力を結集したらSporeみたいなゲームは開発できるかしら?
大事なのはアイディア。 技術習得としてサルまねは有効だけど。
無理ば言わんでつかあさい。
( Д) ゚ ゚ これはどこをどうやったら4kになるんだ…
圧縮かけてあるみたいだけど、それでも元のサイズが8KB程度。 ありえない・・
d9dx_24.dll無い・・・・・。
>>905 DirectX April 2005を入れて、d3dx9_25.dllを24にリネームしてぶち込めば動くかも
907 :
905 :皇紀2665/04/01(金) 00:56:04
CPU:P4
GB:RADEON9000Pro,64MB
DirectX9SDK (DLLリネーム済み)
起動途中に落ちる。だめだった_| ̄|○オデー
>>906 サンクス!
メガデモも高スペックなPCじゃないと見れんのか。
>>907 PixelShader 2.0が必要だからなぁ
RADEON9600以上か
そろそろGF4 Ti4200だと辛くなってきたなあ。
話は変わるけど、
>>905 みたいに、4kイントロで外部のDLLが必須って、アリなのか?
DirectXコンポーネントとして、標準でインストールされてるわけじゃないよね。
標準インスコなんだけど、M$の策略で名前の互換性がなくなってる
天皇陛下万歳!
913 :
909 :2005/04/03(日) 10:29:20
>>910 あ、そうだったのか。thx!
そういえばd9dx_24.dllが必要なアプリが出てきたのは、
DXSDK Update 2005 Februaryあたりからだった。
D3DXの外部DLL使うのは反則だろと思ったが、 それを差し引いてもすごいな! 2位のはbeep音なっただけで見られなくて残念だ
今日もwinampのDemoscene.tvでデモ見まくりんぐ。
名作ですな
ところでNPXはどうなったの?
ウイルスソフト対策で結局厳しい事になったんじゃないかな・・・
>>919-920 ウィルス対策+サイズちょい最適化したやつ
>>832 に置いときましたよ.
その後ifparty'05がオンラインエントリ可なのを知って4KB Introを作ってたが
締切が4/8で全然間に合わねぇ予定.
それに「参加者自体少ない4KBならまーイイトコいけるだろ」位に考えてたけど
BP'05のparsec観て反省した. 目茶本気でやんなきゃダメじゃんコレ.
>>914 > D3DXの外部DLL使うのは反則だろと思ったが、
時期尚早だなとは感じたけど,DX9標準コンポーネントだし全然OKだと思う.
使えるモノは何でも活用するのが4KBの精神.
ただCAB形式のPE-Dropper(.comや.batや20to4)は邪道. あれだけは好かん.
これすげえな。 最後は振動機能か!
923のデモのラストで走ってるオッパイの名前が「なつめりお」って事だろう
CPUとか何積んでるんだろ?
Z80A
DCのビジュアルメモリ上でPokemonMiniエミュを動かして 更にその上でデモを動かしてるのが面白い。2重のハックというか・・・。
2nd realityの画像もパクってるよなwwww あれの実写版を見たときもクソ藁田が・・・
そういえば、最近のjp.scene.org(ftp.dti.ad.jp)はどうなってるんだろうな。 Demoのサイズが大きくなってきて、もう面倒見切れないってことだろうか。
>937 それおもしろかったね。いろんな意味で衝撃的だった。
初めてメガデモを見て 画面に出てきた物体を一生懸命に動かそうとキーボードを叩いたのは俺だけでいい。
そろそろ次スレも夢じゃないな 2年半もかかった
自作PC板にあった超綺麗なデモスレが無くなって ここにやってきて数ヶ月。
SHOUTcastでMEGA DEMOを流してる人がいるよ 画質は大した事は無いが必見かと思う
MEGADEMOを作ろう ブックオフで売ってた。 内容はそれなりに面白かった。
HSPでの参加もOKですよね
4th realityまであとどれぐらいかかるんだろうか。
なでしこでの参加は桶ですか?
オープンソースなの?これって。
次スレは980くらいでいいよな。
メガデモを語る --- 980th Reality?
なんでやねんw
メガデモを語る --- 980bytes Really?
>>953 ワロタ
むしろ
メガデモを語る --- 4kbytes Really?
の方が
ワロスw それがいいな
ソース公開されてるのかよ! 熱いなぁ
wa-i
おまいらかっこいいなぁ
むむ moral hard candyキャプれない
うちは合わせ鏡でデスクトップを見た状態に表示されて1コもキャプれない
フェイクデモ
964 :
デフォルトの名無しさん :
2005/04/26(火) 18:00:43 ikiro